X

【MLB】ナショナルズ・小笠原慎之介 マイナー3A降格決定 OP戦は5試合で防御率11.25 オフに2年総額5.4億円で移籍 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2025/03/22(土) 08:50:18.69ID:31rcnN7c9
2025年03月22日 08:20

 【オープン戦 ナショナルズ3―10メッツ ( 2025年3月20日 ウェストパームビーチ )】 ナショナルズは21日(日本時間22日)、小笠原慎之介投手(27)を傘下3Aロチェスターに降格させると発表した。


 小笠原は前日のメッツとのオープン戦最終登板でも3回2/3を8安打8失点で結果を残せず、オープン戦は5試合で計12回19失点(自責15)で防御率11.25だった。

 前日のメッツ戦登板後「ストライクゾーンのいいところに投げようとし過ぎて、カウントが崩れて不利になってしまうケースが多かった。(印象は)まあ悪いと思う。監督が決めることなので何もない」と話していた。

 小笠原はこのオフにナショナルズと2年総額350万ドル(決定時のレートで約5億4300万円)で合意。先発ローテーションの5番目の最後の枠を争っていた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/22/kiji/20250322s00001007056000c.html

関連スレ
【MLB】ナショナルズ・小笠原慎之介が4回途中8失点 オープン戦防御率11.25に悪化 開幕ローテーション入りは絶望的か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742528131/
2025/03/22(土) 08:51:18.33ID:9Eoid3320
知ってた
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 08:51:28.26ID:qc+bGeFT0
ぶっちゃけもう少し通用すると思ってたんだけどな
甘かった
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 08:52:04.66ID:VkY5TpsM0
せかいらんくいちいとは何だったのか
2025/03/22(土) 08:52:19.09ID:kHwMOOcr0
5億5千万のゴミ
2025/03/22(土) 08:53:00.48ID:d/9NkKus0
2年間は5億貰って肩を休ませる為に休業します
2025/03/22(土) 08:53:07.65ID:De5xnPwF0
>>3
まあまだ終わったわけじゃない
2025/03/22(土) 08:53:15.89ID:vpfbELAP0
このまま終わるな、這い上がれ
2025/03/22(土) 08:53:51.00ID:Ae3mLwGo0
今永と何が違うんだろ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 08:55:00.41ID:dOKeEji90
もう日本球界復帰の準備してた方がいいな
2025/03/22(土) 08:55:04.99ID:9Eoid3320
>>9
レベル
2025/03/22(土) 08:56:37.87ID:qTCDUXyM0
所詮チュニドラレベル
2025/03/22(土) 08:57:06.35ID:LzDTIcEm0
小笠原慎之介の成績
2021年 25試合143.1回 8勝10敗 3.64
2022年 22試合146.2回 10勝8敗 2.76
2023年 25試合160.2回 7勝12敗 3.59
2024年 24試合144.1回 5勝11敗 3.12
2025/03/22(土) 08:57:21.85ID:CRL+p5Gq0
デブってないか
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 08:57:23.17ID:xG3ueA0i0
来季は横浜で投げてそうだな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 08:57:34.89ID:B7zqVkco0
日本ですら通用してない二流なのになんで取ったんだ?
こいつ5年に1回くらいしか活躍しないんだぞ
2025/03/22(土) 08:59:15.25ID:35VvdTLv0
>>13
メジャーだとプラス1点でぐらいがちょうどよくなるけどこいつはそれを遥かに超えて悪い
2025/03/22(土) 09:00:41.38ID:2OoGcTAp0
まあ、トレーニング方法がうまくいってなくて身体が絞れてない感じ
もう少し絞ればちょっとは良くなる可能性
2025/03/22(土) 09:01:07.84ID:iRqLvyL80
小笠原がメジャーで通用しちゃったら日本人ピッチャーみんなメジャーに行くっていい出すから良かっただろ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:01:10.71ID:TABIxaH10
返ってくるなよ
21 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/03/22(土) 09:04:15.42ID:BisXhlBO0
>>13
こんなんでよくメジャー行けたな
中の下じゃん
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:04:23.65ID:s3OjfFcu0
去年の日本での成績考えればまぁしゃーない
規定到達で防御率、奪三振率ワーストだし被打率.270だしで中々キツいわ
2025/03/22(土) 09:04:33.66ID:DZOR3gNe0
中日を出る喜び
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:05:15.82ID:gaJfYojF0
(渡米前年) K/9 K/BB K-BB%
今永昇太 10.58  7.25  25.2%
山本由伸  9.27  6.04  22.2%
千賀滉大  9.75  3.18  18.8%
菊池雄星  8.41  3.40  16.5%

有原航平  7.19  3.53  13.9%
上沢直之  6.56  3.02  11.9%

小笠原慎  5.11  3.73  10.0%
青柳晃洋  5.16  1.67   5.2%

そら通用せんだろ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:05:16.05ID:uAFbeAg60
NPB時代のK/BBのランキング貼ってくれ
あれ見ればメジャーで通用するやつとしないやつが一発でわかる
2025/03/22(土) 09:06:42.38ID:6kMkUN7k0
>>24
佐々木は?
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:06:56.69ID:4idclV/T0
3Aでもチュニドラなんかにいるよりマシだからな
2025/03/22(土) 09:08:58.09ID:xK0nYnse0
とりあえずお疲れ
2025/03/22(土) 09:09:33.15ID:JWH5qIrH0
素人でも通用しないとわかるのにメジャー契約を与えたアホ球団
2025/03/22(土) 09:10:03.69ID:wAP/vHd50
年俸のいいメジャーに行ってダメなら日本に戻ればいい、これができる以上行かない理由がない
2025/03/22(土) 09:10:47.34ID:h/SQdyBr0
>>24
やはりデータは嘘つかないんだな
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:10:59.13ID:gaJfYojF0
>>26
(渡米前年) K/9 K/BB K-BB%
佐々木朗 10.46  4.03  21.6%
菅野智之  6.38  6.94  15.6%
小笠原慎  5.11  3.73  10.0%
青柳晃洋  5.16  1.67   5.2%
2025/03/22(土) 09:12:23.93ID:k+A5ktXr0
夢を追いかけて何が悪い
挑戦しなきゃ始まらない、挑戦せず出来ない言い訳ばかり考えて逃げてるお前らとは違うのだよ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:12:33.49ID:/JZmp9H30
最初から取る方も行く方も中継ぎ目的だろ?
3Aでそこそこ慣れてオルスタ後に投手陣に疲労が見え始めたころに
登板機会もらえれば御の字だろ
はっきし言ってシーズン終盤にPS絶望になったチームならオガどころか
NPBの全チーム全投手でも使い道ある
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:15:14.87ID:kg/wOfCU0
 
●某球団 「小笠原どん、話があるバイ。負け試合の中継ぎとして3千万円でどうとね?」
2025/03/22(土) 09:15:18.61ID:EibvQHto0
夢破れてバンク有り
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:15:22.50ID:gr/HoXq40
バンテリンドームで2年連続防御率最下位だからな
まず日本で通用するように頑張ったら?
2025/03/22(土) 09:16:00.88ID:29h/uHQq0
柏田とか大家はどうやって通用させたんだ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:17:41.78ID:uAFbeAg60
>>24
>>32
千賀みたいにKBB%まで見ないとわからんタイプもいるが、
他は成績どおりだな

佐々木朗希も期待できるんだが菅野もかなりやりそう
2025/03/22(土) 09:17:52.12ID:Mpx0XcMx0
3Aでも通用するかどうか
2025/03/22(土) 09:18:08.41ID:V7JHLChp0
契約金はもらえるんやろ
じっくりやったらええがな
2025/03/22(土) 09:18:20.88ID:xorpllbb0
>>5
メジャーだと端金なのではw
2025/03/22(土) 09:19:55.76ID:lBDtF+fr0
金額は藤浪1年目と同じだし
使えれば儲けものレベルだから
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:20:18.45ID:hfDam9ys0
中途半端な日本人プレイヤーが
アメリカに金に釣られて行っても
今はアメリカは物価も3倍するからあんまり意味ないよね

イチローなんかはは唯一珍しくそこら辺に触れてたけど
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:21:39.32ID:hfDam9ys0
もう2年間の高額ワーホリみたいなもんが決定
2025/03/22(土) 09:22:32.04ID:hmsw/aaW0
ダメ元で、活躍してくれれば儲け物って感じの金額だよな
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:22:51.94ID:Q4XtMgPt0
>>24
>>32
K/9が三振とれる投手
K/BBが三振とれてかつ四球すくない投手ってことか
今永と山本異次元すぎん?
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:23:06.95ID:gaJfYojF0
>>39
むしろK/BBよりもK-BB%の方が通用するかどうか見極めやすいよ
2025/03/22(土) 09:24:39.17ID:WycA8QZQ0
5億丸儲け
2025/03/22(土) 09:25:11.13ID:5mOSbPMK0
髪型は今永みたいだったのに・・・
2025/03/22(土) 09:25:17.92ID:W5vn7/Bz0
今のところ悪い時のピッチングしか出来てないからメジャーを大きく考え過ぎて緊張し過ぎなんだろう
NPB時代と同じように投げれてる投手はみんな活躍してるからいつもと同じように投げられるかどうかだな
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:25:27.93ID:/JZmp9H30
どっちにしろNPB左投手はどうとでもなる
そしてたぶん引退後、TV解説やろうがチューバーやろうが
これからはMLB経験のない選手に生き残る道はないからな
MLBで通用しなかった、という経験だけでもそれはそれで使える経験
2025/03/22(土) 09:27:00.03ID:43WfurzV0
>>48
去年のオリックス宮城ってどんなもん?
相当MLBでやれると思ってるんだが
54 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/03/22(土) 09:28:32.17ID:OtHqlYbp0
去年ストレートの被打率.315か 
山本は.176だからなー
2025/03/22(土) 09:29:11.37ID:MA5irw7r0
常敗最弱チーム中日ドラゴンズの選手が通用するわけないでしょう
勘違いも程々にしましょうね
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:29:11.64ID:Kqhlqj3P0
取ったチームが悪い
2025/03/22(土) 09:29:53.92ID:Ox2m3XXK0
レベルの差痛感しただろうな
山本はあんまりわからんだろうけど
この辺のピッチャーが一番わかるだろうね
2025/03/22(土) 09:29:59.75ID:s0eNoNSX0
>>6
チュニドラの首脳陣が肩を休ませようと勝ち星の権利があるうちに降板させてあげたら
それを不満に思ってベンチを殴りつけるようなやつやぞ
2025/03/22(土) 09:30:08.38ID:W5vn7/Bz0
NPBだと高めのボール球がMLBだとストライクになるから
思い切りぶん投げてやれば効くと思ってたのに
ボールを置きにいってるから良いところが全然出せてない
2025/03/22(土) 09:31:05.05ID:kSD/pMgC0
貧相な東洋人だから白人至上主義者のハーパーらも喜んでいるだろう
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:31:58.46ID:wwswPDVT0
>>57
山本も日本では打たれてないハードヒットされまくり、軽く当たった打球がホームランとか結構あるから、打者のレベルの差は実感してると思う
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:32:27.74ID:OU5Za4i30
>>53
宮城はWBC2023でローリングス社のボール対応できてたから、メジャー行ってもある程度やれる安心感はあるね
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:33:52.86ID:gaJfYojF0
>>53
宮城大弥 K/9 K/BB K-BB%
2023年  7.49  3.94  15.8%
2024年  8.83  6.32  20.9%
2025/03/22(土) 09:34:33.47ID:v2FhZQin0
野手でさえ無失点で抑えたりするのに
ちゃんと実力通り打たれるのなんでなん
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:34:55.39ID:FabF4iUO0
青柳や小笠原はそりゃ値段なりの評価でしかないしな
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:34:57.12ID:FoCErzTw0
中日とっては譲渡金ありがとうで
ナショナルズからしたらゴミつかまされただろうな
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:35:53.70ID:aWhZFcze0
>>63
たけーな
2024年から150キロちょくちょく出るようになったが
わかりやすく数字も向上してる
2025/03/22(土) 09:36:08.03ID:lAK4zVGD0
SBさん小笠原いかがですか?
2025/03/22(土) 09:36:47.11ID:W5vn7/Bz0
>>64
体をバラバラに動かしてて腕だけ見ればタイミングがわかりやすいからボールが見やすいんや
2025/03/22(土) 09:37:05.96ID:zy8OEaXR0
メジャーのスカウトって割とアホだよな
2025/03/22(土) 09:37:48.78ID:43WfurzV0
>>63
ありがとう
やはり宮城は間違いないな
あとは大きな故障しなければ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:38:32.38ID:gXquRVaP0
ハイハイ、有原上沢
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:39:26.43ID:q12euLvL0
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
のこのこ ご登場 ご尊顔丸見え 糸目しもぶくれ いつも美容院でカットし立て
ヤンキー細眉 黒のブロッコリだか カリフワだかのウェット刈上ヘア 20代男 余所の郵便受を漁って郵便物開封
→ postimg.cc/gallery/K2RFpvg

朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
煙草の吸殻投棄も 留守宅の補助鍵いじりも 管理会社の不動産屋が休業日だから
いっつも水曜日(笑)犯罪確信犯やろコレ

この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっと〜か〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w つきまといカルト泥棒の仲間だからだろ♪
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる

朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 
◆postimg.cc/gallery/2LRrCmj

この不審児の共犯者の不審者 
◆postimg.cc/gallery/jS66g8G

集団スっと〜か〜走行ルート(定番)
◆postimg.cc/gallery/Q9Sqs0F

梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加すっと〜かータクシー運ちゃん24時間常駐中
◆postimg.cc/gallery/c6DnvyS
取れたてほやほや!集団すっと〜か〜チャリ部隊
◆postimg.cc/gallery/28kVkFB
(住居侵入・放火未遂犯人)パトカー見てビビってたw

カルト草加の儲が公務員になって救急車を「つきまとい副業」に悪用w
税金で走るケツモチ草加救急車や
ケツモチ草加パト(梅田交通・江坂営業所真上の名神高速上に連日20〜24時頃出現w)で
納税者である一般市民につきまとい 税金悪用して何してんだw

れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
2025/03/22(土) 09:42:50.11ID:DZOR3gNe0
NPBの飛ばないボール&バンテリンでもあまり良くないならダメだろ
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:43:00.90ID:oSP7/jlH0
今永と違って駆け引きが出来んわな
マトモ過ぎて打たれる
話にもならんわ
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:45:20.93ID:0hbtJ6ep0
日本三大シンノスケの一人なのに…
2025/03/22(土) 09:52:13.72ID:sI4uSaE/0
できるかわからなくても挑戦したいものなんだって
落合が言ってた
ただ有原や上沢方式は潰さないと球団が可哀想
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:53:51.95ID:2NNesL7x0
ジェネリック今永にすらなれず
元から素質の小笠原と常に考える今永
そりゃそうなるわ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:53:58.79ID:IVF2tlVD0
>>77
選手会「そこでFA短縮です」
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 09:54:15.84ID:TRsOUlu80
アメリカの打者は全員助っ人外国人だからな しかも全員英語喋れるから当然頭もいい そら無理だわ
2025/03/22(土) 09:55:58.96ID:W5vn7/Bz0
有原のメジャーは怪我で潰れたからなあ
2025/03/22(土) 09:59:04.20ID:gaJfYojF0
>>81
球速は結構出てたのに3Aでも全く通用してなかったし関係ないんじゃね?
NPB復帰直後にいきなり好成績上げてたしMLBのレベルじゃ通用しなかった
だけの話だと思うが
2025/03/22(土) 09:59:47.30ID:W5vn7/Bz0
上沢見りゃわかるが球速は全然関係ない
2025/03/22(土) 10:00:30.17ID:Mljs8VNk0
この子って東海大相模で2枚看板だったと記憶してるがもう1枚はどこ行った?
2025/03/22(土) 10:01:08.27ID:YA4Fdrm00
実力通り
2025/03/22(土) 10:01:22.97ID:Sz5KeEFS0
中日に帰るのがいいと思うよ
87 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/03/22(土) 10:02:12.62ID:LvEkM8oY0
今永みて俺もやれると思ったんだろうけど・・・まあ予想通りの展開かな
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:04:03.93ID:gaJfYojF0
>>83
2023年にMLBでプレー出来ててもどうせ滅多打ち食らってたと思うけどな
ぬるーいNPB限定でしか通用しない投手の典型
2025/03/22(土) 10:04:35.60ID:fov+AD7Q0
ウケんだけど
2025/03/22(土) 10:05:13.96ID:ioNTW6Dq0
防御率2桁でも2年5億円貰えるんだもんそら選手は日本で勝ち負けトントンでもアメリカ行きたがるわな
まぁまずは身体づくりから始めるつもりでがんばれ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:06:20.34ID:IVF2tlVD0
>>87
ずっと前からメジャー志望だよ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:06:30.73ID:GwQ58d1K0
しかし直球で空振り取れんなあ
2025/03/22(土) 10:06:54.92ID:W5vn7/Bz0
2年あるからマイナーで活躍してそのままの自信で投げれば何とかなるとは思うけどな
マイナー用にフォーム固まると不味いけど
2025/03/22(土) 10:07:14.32ID:bUdH3wzE0
今永は球界でも左のエースやったけど小笠原は5.6番手やん
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:08:20.82ID:UbJVnmqW0
上沢方式でソフバンやな
最高の保険もあるし荒稼ぎやでw
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:08:46.10ID:gaJfYojF0
マイナーでも滅多打ち食らうレベルだろ
空振り取れる球ないし球速もくそ遅いし
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:10:37.31ID:QcgY6P3z0
かすり傷さえ無いまま終わりか?と言いたい所だが、成績が満身創痍じゃねえか
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:13:41.36ID:UyqONm580
元カープ左腕の高橋建は四十歳で
メジャー初挑戦で、中継ぎだけど
メジャーでの防御率3.00前後
つまり、日本人の左腕でメジャーで
もっと成功しそうな予感もするけど
2025/03/22(土) 10:19:49.12ID:k4xWpcKI0
アメリカの空気吸って日本に戻る
悪くないよね
2025/03/22(土) 10:22:16.93ID:gaJfYojF0
>>98
むしろ左腕Pの方が通用してないだろ
沢村賞投手の井川があのザマだったし菊池もMLB1年目
は全くダメだったけど平均球速を5km/hも上げて何とか
通用するレベルにはなったけど
一見通用したように見える石井一久も実は通算rWARは
マイナスだし
2025/03/22(土) 10:22:41.00ID:hmsw/aaW0
今永の欠点は故障とか多くて2シーズン続けて良い成績が残せないこと
小笠原が今永より勝ってるのはその点くらいのもんなんだが、この投球内容ではどうしようもない
2025/03/22(土) 10:23:24.61ID:L4HwW6s60
NPBのレベルの低さを露呈。レジャースポーツwww
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:28:01.53ID:UyqONm580
>>98
98だが、引退直前の江夏がメジャー
挑戦して、結局最後の1枠までは
残ったらしいけど、40歳高橋建が
中継ぎメジャーで成功したなら
江夏もメジャー中継ぎで成功した
予感もするw まあ当時の江夏は
当時の高橋建より球速も遅かった
けど、経験がダンチだし
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:29:23.95ID:UbJVnmqW0
ちょっとでも早く名古屋脱出できるし
夢だったアメリカの空気吸ってから
ソフバンで稼ぐ

最高やんw
2025/03/22(土) 10:29:24.20ID:VS7cOAqe0
今オフに小笠原式FAでソフトバンク入り
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:30:01.19ID:UyqONm580
○引退直前の江夏がメジャー
挑戦して、結局最後の1枠の二択
までは残ったらしいけど、
2025/03/22(土) 10:31:00.32ID:P81jRn/w0
2年5億でよく決断したな
そんなに中日が嫌だったか
2025/03/22(土) 10:33:20.44ID:R9M49x1Q0
>>38
柏田は一年で帰ってきたしそんなに厳しい場面で投げてない
大家は大成功。もっと評価されていい
斎藤隆、今永といい横浜家系は相性がいいのかな?
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:33:49.03ID:PpSrs10a0
>>98
何故そんな良い成績を残したのにメディアではあまり
報道されず話題にならなかったのだろう?
2025/03/22(土) 10:34:10.61ID:kuTdArED0
左ピーだから呼ばれると思うが、
開幕メジャー落ちすると野手は
中々上がれないんだってな

だからマイナー拒否できるメジャー契約が重要となる
2025/03/22(土) 10:34:50.65ID:gaJfYojF0
>>109
ただのモップアップだったからじゃね?
2025/03/22(土) 10:37:10.14ID:VS7cOAqe0
最下位チームの選手って疫病神要素もあるだろね
2025/03/22(土) 10:37:11.91ID:n1511fs+0
上沢はメジャーに行って
メジャー式スプリットを覚えるとか
ぬかした奴だからなw
1年で勉強して覚えたんだろうか?
2025/03/22(土) 10:37:23.10ID:zewMlNSW0
本人は悔いなしだろ
メジャーで通用しないと分かれば
NPBで心置きなく野球に専念できる
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:37:31.95ID:UbJVnmqW0
>>107
上沢方式のソフバン保険もあるからチャレンジしない方が損状態だからなw
2025/03/22(土) 10:38:27.49ID:0qzXbVDX0
指導者になるならマイナーの経験はプラスになる
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:39:47.14ID:UyqONm580
>>109
調べたら、高橋建はメッツで1年
やっただけだが、防御率2.96w
高橋建が日本での知名度がなかった
から、マスコミも騒がなかったの
では?大野の四十代での夏まで
防御率1.00より快挙なのに、大野は
騒いでもらえたのにねw
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:40:50.81ID:3UDVrVsl0
藤浪でも年俸5億で1年目は開幕からローテーションに入ってたぞw
規定到達無しの佐々木もローテーション入りしてる
日本でイニング食えてるかどうかは関係ないな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:41:08.44ID:UyqONm580
○大野の四十代での夏までNPB
ストッパーで防御率1.00前後より
快挙なのに、
2025/03/22(土) 10:41:49.96ID:6zS7wwh50
ワシントンはほぼ確実に中盤でローテ崩壊してるからまず下で結果出してればメジャーでは投げれるとは思う
小笠原はFFは回転数2300前後でまずまず 球威も92マイル前後だから直球はまあメジャーの左先発としては及第点
問題は変化球だと思う 毎回いろんな球投げてるけどどれ一つとして軸になるボールがない 
だから球数だけ増えてグダって終わるのパターン 3Aでとにかく何か球種絞って磨くべき
2025/03/22(土) 10:42:17.11ID:ZDWWGzyN0
予想通り通用しなかったな
メジャーで通用する条件みたいなのもう分ってて
何一つ当てはまってないの行っても無駄な挑戦で終わる
2025/03/22(土) 10:42:35.55ID:gaJfYojF0
高橋建はただのモップアップ
28試合中24試合が負け試合の登板
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:42:39.53ID:Tn2L5O6r0
>>117
リリーフの防御率は当てにならん
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:43:23.51ID:mbdwl3Am0
メッツの千賀の動画で小笠原の投球みたけど
千賀に比べると誰が見てもバッピやねん
あれはやばいって
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:43:40.78ID:uPqkACT10
今永通用して勘違いしたのかな
2025/03/22(土) 10:44:52.02ID:ouH00zqD0
>>100
石井のwarがマイナスなの知らんかった
今永って稀に見る左腕成功例なんだな
2025/03/22(土) 10:45:26.48ID:TxI1Dg+00
痩せてから帰ってこい
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:47:37.69ID:IP+nMs1f0
同じような藤浪は今日1回1四球1暴投1ヒットという微妙な結果
運よく0点で抑えたけど相変わらずのノーコンだ
2025/03/22(土) 10:50:10.31ID:4v/jiyne0
先人たちのお陰で破格の金貰えてアメリカ旅行できて良かったな
2025/03/22(土) 10:50:32.01ID:KXvJHooF0
2000年から数年は成功した左投手が多かったのかな
岡島、柏田、髙橋尚
でも井川で全部ぶち壊し
2025/03/22(土) 10:50:56.19ID:gaJfYojF0
高橋建のMLB投手成績
K/9 K/BB K-BB% xFIP
7.57  1.64  7.8%  4.80

ただ単に上振れでそこそこの防御率残せただけだな
しかも敗戦処理だし
2025/03/22(土) 10:53:09.92ID:Auk4JX4P0
今永も一点台になったことがないような一流とは言い難い選手だったしなあ
夢見てしまうのは仕方ないね
2025/03/22(土) 10:53:20.71ID:gaJfYojF0
>>130
リリーフは誤魔化は利きやすいからな
先発で通用しないと成功とは言えないんじゃね?
2025/03/22(土) 10:55:57.78ID:MlY+Hkz00
>>126
fWARでは通算で2.6のプラスだけどね
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 10:56:36.09ID:UEjPMJ/F0
野球てキューバ、ドミニカ、ベネズエラの土人三か国しかガチってないのに
それでも通用しないのかw
何ならできるんやw
2025/03/22(土) 10:56:40.12ID:EogOGH9z0
さすがに無理。
何を勘違いしたやらな。
2025/03/22(土) 10:57:44.71ID:gaJfYojF0
>>134
結果指標のrWARでマイナスだからチーム貢献もマイナスだけどな
2025/03/22(土) 11:00:17.07ID:cTXgD1Y40
>>33
それはその通りだが偏差値45の人間が東大を受験するのは挑戦ではなく単なる無謀だろう
2025/03/22(土) 11:01:14.04ID:ph5LOgd40
チャンスがあるのにチャレンジしない方がバカ
失敗してもNPBに数億で戻れることは過去の選手が証明済み
これからもポスティング申請してどんどんメジャー挑戦して欲しい
2025/03/22(土) 11:01:34.00ID:Ho6Vo2M/0
筒香みたいにやせたかなしい姿になるのだろうか
2025/03/22(土) 11:02:00.40ID:ciAt8T5F0
>>24
データしっかり見てたのはカブスだけだったか
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:03:08.54ID:RYhNw/4y0
ソフバン「やったぜ、上沢2号だ
2025/03/22(土) 11:04:14.98ID:G1hqdMkL0
>>9
回転数と決め球
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:06:36.34ID:2FOODoxs0
ポテンシャルは高いからな 成長すれば余裕で通用よ
2025/03/22(土) 11:07:27.86ID:G1hqdMkL0
>>24
今永すごかったんだな飛翔太とか言われてたのに
実は山本よりデータ良かったとはお買い得すぎる
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:11:16.58ID:wwswPDVT0
>>145
日本人的には破格の金額だけど、向こうのメディアからしたらめっちゃお買い得だって言ってシカゴのマスコミがホルホルしてる
2025/03/22(土) 11:12:21.05ID:b3sjw2rW0
メジャーのボールはスプリットがよく落ちるらしい
だからスプリットあれば武器になるし、ない選手は厳しい
148 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/03/22(土) 11:13:03.11ID:TrCVMZ8+0
>>1
被打率4割

( Д )゜゜
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:13:18.15ID:gaJfYojF0
シーズン防御率がリーグ10位内に入るほど通用した
日本人先発左腕投手って今永だけだからな
右腕は野茂、大家、黒田、松坂、岩隈、ダル、田中、千賀
と大勢いるけど
NPBは作られた右利き非力左打者ばかりで大した右の強打者が
いないから左腕Pは数字残しやすい
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:16:56.47ID:tt5YGexL0
今年のオフ青柳式とか小笠原式なんて言葉が飛びかうのか
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:17:30.22ID:fAk+j+mU0
>>135
プエルトリコ、ニカラグア、キュラソー、台湾もいれてくれ
2025/03/22(土) 11:17:30.55ID:gaJfYojF0
>>149
短縮シーズンも入れればマエケンの防御率5位もあったな
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:20:20.97ID:UyqONm580
高橋建は社会人トヨタの出身だけど
今でも恩義を感じてか、ずっと
トヨタ車乗ってるらしいし、温厚
らしいし、女で報道された事も
無くて遊び人の金さんでも無いし
一言で言えば、紳士で良い人
2025/03/22(土) 11:26:35.95ID:8mKJK3fm0
井川以下かも
2025/03/22(土) 11:27:03.92ID:gaJfYojF0
>>149
肝心の大谷が抜けてたw
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:28:15.54ID:cGMKxshF0
誰が通用して通用しないのかマジでギャンブルやな
菅野はうまくいってるようだし
歳もあんま関係無いのかも
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:28:45.40ID:/GH4Z3Ir0
野球
日本が世界一
世界一の国アメリカMLBのトップ選手が日本人
玉蹴り
日本はアジア杯ベスト8笑
五大リーグでトップの選手なし笑
何ならできるんやw泣けてくるねww
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:30:56.30ID:lewFmDEE0
やめたれw
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:31:30.01ID:yg8/urE60
GW頃にはソフトバンクのローテ入ってるかな
6億ぐらいポンと出せるだろ
2025/03/22(土) 11:31:49.00ID:gaJfYojF0
>>156
先発投手は渡米前年のK/BBとK-BB%見れば
ほぼ通用するかどうか分かるよ
近年でK/BBとK-BB%がそこそこ良かったの
MLBで全く通用しなかったのは山口俊くらい
しかいない
2025/03/22(土) 11:32:04.65ID:jlT/WEFg0
中継ぎとしてのテストもなく降格か。
哀しいね。
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:35:40.68ID:wwswPDVT0
>>161
球数多く投げられる事しか長所が無いんだからしゃーない
2025/03/22(土) 11:37:12.29ID:1fTcbEzO0
>>52
田中賢介とかメジャー数試合しかでてないのにここ数年は元チームメイト大谷関係で露出増えまくりでウハウハだもんな
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:38:20.96ID:SzcNI0N40
まあそんな甘くないなあ
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 11:40:29.46ID:UyqONm580
>>153
153だが大物元カープ選手で1番の
人格者は大野と複数のカープ選手が
言ってるらしいし、大野は他人の
悪口は基本言わないし、ファン対応
も良いらしい そう言えば、女遊び
で報道された事のある遊び人の
左腕Pの金さんていたっけ?w
2025/03/22(土) 11:42:44.15ID:FMe7e/Nq0
イニング食うしか取り柄ないのにそれすら出来ないのかよ・・・
バンテリン補正であの数字だったのに、身の程知らず
2025/03/22(土) 11:53:55.08ID:gQ0ju0N30
日本のどこに戻るのかなあ
中日は無いだろうなあ
またホークスか?
2025/03/22(土) 11:58:00.38ID:fuvfeLaz0
小笠原「お金欲しい!」
チュニドラ「お金欲しい!」
既に成功してる
2025/03/22(土) 11:58:43.79ID:ouH00zqD0
>>135
ドミニカベネズエラはともかく世界トップクラスの医療大国キューバが土人はねーわ
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:00:45.89ID:VJe5dyH00
ゴミクズの給料泥棒
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:02:19.58ID:hTVE4tWT0
来年はソフトバンクか?w
2025/03/22(土) 12:02:23.73ID:lJwa86/Y0
確実にたまに慣れてないからまずそこだな
2025/03/22(土) 12:02:38.19ID:HMoVmZ9t0
パインアメ監督じゃ無いが
そらそうよ
という感想しかない

夢を見るのは自由だが
人に迷惑かけたり
欺いてはいけないと思う
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:02:52.55ID:vtT0xPTs0
>>34
そう どべごんずでくすぶるより なんぼかまし
挑戦者をくさすバカども嫌い
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:03:19.47ID:pwaZZfhs0
>>163
あと何気にしゃべりが上手ってのもあるんだが与田みたくどこかでしゃべり方を習ったのかな?
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:04:49.47ID:pAAm5aZp0
(´・ω・`) ダルちゃんはどうしてるの?全然報道されていないけど?
2025/03/22(土) 12:05:28.53ID:tKVbyxzj0
防御率めっちゃ高いのに
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:06:32.09ID:wwswPDVT0
>>176
開幕IL入りだって報道されてる
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:07:24.46ID:VJe5dyH00
>>171
契約残がある状態でリリースされてNPB戻ったら給料二重取りできるんだよな
秋山翔吾がそうだった
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:25:56.24ID:o30raQ970
日本の至宝
2025/03/22(土) 12:26:26.95ID:ocpZ9s9O0
メジャーの方がセリーグよりレベル高そうだよな、ぱっと見
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:28:33.99ID:W/lgwjjj0
>小笠原はこのオフにナショナルズと2年総額350万ドル(決定時のレートで約5億4300万円)で合意

勘違いしている人が多いけど、マイナー落ちしたらこの金額はもらえない。
3Aと新たに契約を結ぶわけだけど、数百万円レベルだと思う。
2025/03/22(土) 12:35:48.88ID:+oe6S35N0
>>9
そもそもNPBの実績でも今永と小笠原では天と地ほど違うぞ
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:38:51.68ID:YiOULiNA0
中日ファンが見限っていた投手をなんで買った
2025/03/22(土) 12:42:51.14ID:+oe6S35N0
>>132
とはいってもNPBで通算防御率3.18 シーズン最高で2.26なら悪くはないし
横浜ホームでシーズン二桁勝利が3シーズンもあるなら上々

一方小笠原なんて投手有利のバンテリンドームが本拠地にも関わらず
通算防御率3.62 二桁勝利わずか1シーズンしかもギリ10勝
これでは今永を比較対象に出すのもおこがましい
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:47:03.69ID:Jbr1rx7e0
小笠原、青柳、ソフトバンク獲得へ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:48:00.27ID:gaJfYojF0
>>182
メジャー契約で入団したんだからマイナー落ちしても2年総額350万ドルは保証されるぞ
2025/03/22(土) 12:48:12.34ID:tlDouZ3Z0
>>145
今永のどこにでもいる日本人感も意外性に影響してるな
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:48:24.56ID:mXfAZMvJ0
藤浪なんかマイナーで調子良くても上の空きがなくて去年1年上がれなかった。
落ちたら簡単に上がれるとは思わん方いいで
上沢パターンだろう
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:50:18.27ID:bqIxvq0h0
こいつと佐々木麟太郎が被る
たんに6文字ってだけだがw
2025/03/22(土) 12:54:07.18ID:gaJfYojF0
>>189
そりゃ去年の藤浪はマイナー契約だったんだからそう簡単には
メジャーには上がれんよ
誰か他の選手をロースター枠から外さないといかんのだからな
1年目はマイナー降格拒否権のあるメジャー契約だったから
クソみたいな成績でもメジャーに残れただけの話
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:55:23.60ID:SzcNI0N40
どうやらこいつも青柳も上に上がれそうにないな
2025/03/22(土) 12:57:00.51ID:QGv4YjWV0
>>182
そんな契約呑むわけないやん
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:58:02.61ID:wOX5jrPT0
MLBが中日から欲しいのは高橋宏斗
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 12:58:53.26ID:9lWv232k0
井川で学ばないアメ公が悪いw
2025/03/22(土) 13:02:07.85ID:5sY+BPHb0
元巨人の岡島みたいな奴もいるしやってみないと分からんね
2025/03/22(土) 13:06:06.64ID:iDaC15pO0
打率4割とかの動画あって草
2025/03/22(土) 13:06:27.24ID:gaJfYojF0
これほどまでにスプトレで酷いとやってみなくても分かると思うぞ
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 13:07:19.47ID:nzEREt0n0
中日本拠地であの成績だもんな
そらこうなる
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 13:15:48.88ID:9j5u2Jnr0
二年間は有給休暇みたいなもんで
休み明けにはNPBでがっぽり
2025/03/22(土) 13:19:00.25ID:93sK0Uug0
>>106
ロバート・ホワィテイングは昔から―「全盛期の江夏ならメジャーでもエース級の活躍が出来た」と言ってるな
2025/03/22(土) 13:26:12.32ID:wbb7hMuA0
>>63
宮城、故障したイメージが強かったが着実に進化してたんだな
2025/03/22(土) 13:29:45.45ID:wbb7hMuA0
>>160
山口俊は身体的な衰えだったのかな?
メジャー帰ってからはダメダメだったし
2025/03/22(土) 13:38:50.76ID:gaJfYojF0
>>203
MLB挑戦年がコロナでほぼぶっつけ本番のシーズンだった
ことも影響したかもな
まあ急激に衰えてもおかしくないピークを過ぎた年齢だったし
何らかの故障を抱えながら無理をしてたのかもしれん
2025/03/22(土) 13:45:31.71ID:rSdbG/bp0
お金はもらえていいね
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 13:47:00.74ID:iqpouLZP0
みんな知ってた
2025/03/22(土) 13:48:20.51ID:rSdbG/bp0
結局どんな球も打ちごろだから
ストライク投げれないんだろうな
それで四球連発なんだろうな
2025/03/22(土) 13:57:48.90ID:rSdbG/bp0
>>182
マイナーに落ちたら貰えんのか
この金額
2025/03/22(土) 13:59:44.61ID:AO0GTazm0
ここまで合格ばいナシ
ちょっとびっくり
210 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2025/03/22(土) 13:59:52.22ID:TrCVMZ8+0
これでなぜ通用すると思ったんだい?

中日 小笠原
2024
5勝11敗
被打率 .270
奪三振率 5.11
平均球速143.5
ストレート被打率.315
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:04:23.33ID:5zBbRhc70
ビジターで防御4.02だぞしかも打低の日本で
メジャーではうち頃のフルボッコ
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:04:50.50ID:KQpHLxwT0
巨人6億、SB8億、西武5千万+コーチ手形 好きなの選べばいい。
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:06:40.00ID:5zBbRhc70
上沢が通用するかしないかで来年の契約変わるかな
上沢がフルボッコなら日本に帰ってもろくな契約無いな
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:07:20.65ID:UBW4B1bI0
実は小笠原はバッティングが良い
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:07:36.95ID:ksTh2qS90
日本でも通用してなかったのになぜメジャーでやれると思ったのか
2025/03/22(土) 14:07:43.23ID:JrsvrfXi0
2年で中日の10年分の年俸ゲットして他球団に移籍できるんだから大勝利でしかない
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:08:56.83ID:EdX7m1GC0
もはや契約したナショナルズが間抜け
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:12:33.37ID:5zBbRhc70
2年総額で350万ドルだから実際にはどうか分からないな
2年目球団側がオプション付いてたら契約破棄だろうし
2025/03/22(土) 14:18:12.93ID:ejRglvoo0
ええなあクビになっても5億4千万は貰える!!!!!!
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:23:03.24ID:bv2mryb00
もう投げる必要ねえなあ
サボるしかない
2025/03/22(土) 14:29:02.06ID:ZDWWGzyN0
>>218
ストラスバーグの3500万ドルの年俸払い続けてるWSHにとってははした金
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:31:29.81ID:MWQ5QFFW0
>>13
バンテリンでコレ
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:38:01.26ID:MWQ5QFFW0
>>132
先発で1点代とかダルが異常な回数やってるだけで野茂は0回で黒田も1回だけ
つーか黒田は日本の通算3.55だからな
今永は決して悪くない
2025/03/22(土) 14:38:21.06ID:uQSInJZI0
>>183
今永ってそんなに言うほどの実績あったっけ?
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:41:08.22ID:SzcNI0N40
今永っていちおうエースクラスだったじゃねえか
こいつは5番手くらい?
2025/03/22(土) 14:41:10.29ID:6/XgkAwL0
エルドレッドに3連発された人?
外人からしたら得意なんじゃね?
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 14:41:37.03ID:lf5eEJjP0
よくこの成績で挑戦出来たな
2025/03/22(土) 14:43:21.87ID:JHBLzoQh0
>>224
WBCとか日本代表選ばれてるやろ

というか今永は奪三振率9.0超えてるからなNPB時代
先発でこのレベル山本ヨシノブぐらいや
2025/03/22(土) 14:43:41.14ID:7x2fSzyT0
>>224
ノーノーやって無かったか?
それとJAPANにも選ばれてるし
2025/03/22(土) 14:50:41.37ID:gaJfYojF0
>>218
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/43550213/nationals-lhp-shinnosuke-ogasawara-agree-2-year-35m-deal

Left-hander Shinnosuke Ogasawara and the Washington Nationals agreed Friday to
a $3.5 million, two-year contract.
Ogasawara gets a $1.5 million salary this season and $2 million in 2026.

(和訳)
左腕投手の小笠原慎之介とワシントン・ナショナルズは金曜日、2年350万ドルの契約に合意した。
小笠原は今シーズン150万ドル、2026年には200万ドルの年俸を受け取る。

オプション付いてたらこんな発表されんぞ
2025/03/22(土) 14:56:51.41ID:asvF67ok0
2年5億ってマイナー契約じゃないの?
2025/03/22(土) 14:59:43.66ID:HeHZEbVw0
2年は米でやれよ、2Aに落ちるかもしれんが
2025/03/22(土) 15:00:02.43ID:gaJfYojF0
>>218
オプション付きなら
https://www.fangraphs.com/players/hyeseong-kim/sa3012639/stats?position=SS
のRosterResourceのところみたいな書き方されるはず
https://www.fangraphs.com/players/shinnosuke-ogasawara/sa3058454/stats?position=P
小笠原は普通の2年契約

>>231
40人ロスターに入ってるからそれはない
2025/03/22(土) 15:01:34.71ID:6oM6roIv0
>>224
今永は投げてる球はアメリカ代表を抑え込むくらい超一流だけど耐久性や体力がなくてシーズン通して1軍にいることが少ないから勝ち数だけ見ると小笠原と似た感じになる

小笠原は逆で耐久性はあるけど投げてる球は一流半レベル
2025/03/22(土) 15:05:38.32ID:0qzXbVDX0
サッカーに転向したら日本代表になれるだろ
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 15:12:06.72ID:bv2mryb00
>>234
防御率11.25で打たれ強い耐久性言われても笑うわ
20点台とかなれば最強タンクびうけんしゃなのか
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 15:12:34.86ID:bv2mryb00
冒険者ね
笑いすぎた
2025/03/22(土) 15:14:30.72ID:xorpllbb0
この場合の耐久性とは故障し難いくらいの意味だろ
2025/03/22(土) 15:14:48.27ID:vCeAIHsm0
マイナーのイニングイーターしながらバスでアメリカ観光暮らしか
しがみつく程根性は無いし本当にソフトバンクコースだな
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 15:40:48.34ID:DgzbqWum0
つーかこいつって高3夏の甲子園決勝のまぐれホームランの一発屋やろ
2025/03/22(土) 16:10:46.23ID:+oe6S35N0
>>224
というより小笠原の実績が足りなさ過ぎるんだよねぇ
たまたま2022年に及第点の成績を叩き出せただけで
2025/03/22(土) 16:21:07.60ID:+oe6S35N0
>>234
勝数ねぇ
8年で64勝50敗と9年で46勝65敗と
1年多く在籍して18勝も少なければ大きな開きがあるぞ
しかも投手有利のバンテリンドーム本拠地でこれだから尚更で
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 16:31:55.04ID:ZctaLf1W0
>>57
シーズン途中でベイと電撃契約ってあり?
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 16:38:12.38ID:T0LtBR5a0
2年5億ってメジャーではお試し価格で痛くも痒くもないだろう
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 16:38:20.18ID:nu8GbpxC0
菊池ですら4年目までは成績ボロボロの給料泥棒だったし
球遅くて三振取れる変化球もないこいつじゃ無理
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 16:39:50.97ID:nq4RCh3i0
Google検索急上昇1位の野球選手が
小笠原になってる、、、、
みんな小笠原に興味あるのか
2025/03/22(土) 16:44:58.48ID:VQn1szSp0
漢字6文字は多過ぎた
2025/03/22(土) 16:55:10.39ID:2WxFARsn0
ピシャリ
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 17:00:29.15ID:WMiRdagC0
藤浪二代目
2025/03/22(土) 17:00:36.42ID:VS7cOAqe0
巨人や阪神に居たらローテーションに入れないB級
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 17:01:50.00ID:s06Mi1lA0
【移籍時の年俸総額】

山本 12年 32500万ドル
千賀 5年 7500万ドル
今永 4年 5300万ドル
松井 5年 2800万ドル
菅野 1年 1300万ドル
ーーーーーーー戦力扱いされてるライン
小笠原2年 350万ドル
藤浪 1年 325万ドル
上沢 1年 25万ドル(マイナー契約)
青柳 1年 不明だがたぶん上沢以下(マイナー契約)
2025/03/22(土) 17:33:19.14ID:gaJfYojF0
菊池は1年目以外は奪三振率やxFIPなどで実力の片鱗は
覗かせてたけど小笠原は全てにおいて悲惨な数字しか
残せそうにないし早めにクビになるかもな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 17:36:20.01ID:Wvr/nRGn0
1の画像 太り過ぎじゃない?
中日にいたときからこんな太ってた?
2025/03/22(土) 17:50:46.62ID:JvzN1B4d0
ギリギリで契約した時の話とかまあまあ誇らしげだったのにな
他にもう一個球団あったとか嬉しそうに話してた
現実は厳しいね
でも日本で再就職したければできるし気楽よな
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 17:58:46.84ID:3ev7szfn0
>>234
耐久性あるんか?
200イニングどころか180イニングすら一度も投げてないけど
256 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/03/22(土) 18:12:11.46ID:mISRbWRn0
この人も上沢式?
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 18:18:54.72ID:dBE+EsXt0
>>256
このまま帰ってきたらそうなるな
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 19:06:31.00ID:uGW7gPDz0
まあ誰一人として通用すると思ってなかったしな
無駄に粘らず1年で帰ってきた方がいいよ
筒香みたいに通用しないのに何年も粘って野球人生無駄にしない方がいい
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 19:10:45.71ID:CM6my+L80
クッソワロタ
260 警備員[Lv.17]
垢版 |
2025/03/22(土) 19:11:30.99ID:WpHrTafu0
>>242
勝ち負けの数と本拠地が投手有利って関係ある?
2025/03/22(土) 19:24:11.17ID:MOLgWMaZ0
ナショナルズ
パナソニックホームズ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 19:40:46.49ID:2td4l9iS0
契約金がおかしいだろ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 19:50:55.25ID:XAk0kZE70
ソフトバンク行くの?
2025/03/22(土) 20:00:31.83ID:cmSx39lo0
高年棒で肩を休めてホークスへ戻ればいい
2025/03/22(土) 20:16:02.48ID:/AOo12cX0
下手したらDFAで二重にお金貰えるし小笠原からしたらラッキーやろ
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 20:19:11.19ID:mfB0ouJu0
>>224
というより小笠原の方が実績無さすぎなんよ
2025/03/22(土) 20:23:50.48ID:JrsvrfXi0
かと言って中日にいても実績は積めない
中日から脱出して5億貰ってNPBの他球団にいけるなら最高だろ
2025/03/22(土) 20:33:04.11ID:2oDWJn8q0
>>262
メジャーの先発投手としては最底辺の契約なんじゃね
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 20:37:08.52ID:mfB0ouJu0
>>260
パークファクターで調べてみ
270!dongri
垢版 |
2025/03/22(土) 20:55:54.92ID:ouH00zqD0
>>258
中日ファンは通用すると思ってたのばかりでしょ
2025/03/22(土) 21:00:58.63ID:gaJfYojF0
防御率ならともかく勝敗とパークファクターの関係って何?
先発投手の勝敗は味方野手の走力含めた得点力、守備力、リリーフの力量に
よって激しく変わってくるけどパークファクターで変わるのか?
2025/03/22(土) 21:06:32.11ID:yDtJSd6W0
>>91
この人はずっとメジャーに憧れてやっと行ったんだよね
夢叶った先はまだまだ厳しいけど頑張ってほしい
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 21:08:57.68ID:nq4RCh3i0
>>270
中日スレでも通用しないと馬鹿にされてたぞ
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 21:23:07.06ID:Rh2Y+nlu0
>>43
藤浪は1年5億だろ
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 21:35:45.84ID:gFjKGJ9S0
藤浪を見倣えよ w
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 21:49:17.37ID:mfB0ouJu0
普通にナゴヤドーム本拠地のくせに通算防御率3.62というお粗末さだから
負け数でも通算防御率3.18の今永より上回っているという話やろ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 21:51:05.08ID:bZa6VR9Q0
年俸9300万から2億2000万やしノーリスクやな
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 21:53:01.96ID:l45tB7gy0
>>1
なんで藤浪は3Aに落ちなかったん?逆に
2025/03/22(土) 21:53:58.52ID:hLcVNZuY0
そもそも日本でも通用してない
2025/03/22(土) 21:55:11.00ID:JrsvrfXi0
中日ファンは名古屋から出ていく人はみんな敵だからな
2025/03/22(土) 22:08:20.50ID:gaJfYojF0
>>276
投手の勝敗なんて味方選手の力量次第だろ
パークファクター関係ない
2025/03/22(土) 22:22:34.53ID:gaJfYojF0
>>281
訂正
投手の勝敗なんて本人と味方選手の力量次第
パークファクター関係ない
2025/03/22(土) 22:34:14.73ID:6zS7wwh50
>>278
争ってる投手が藤浪よりも打たれてるからだよ(防御率5点台以上がいっぱいおります)
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 22:38:40.85ID:kn29lJ+H0
・打低球場は投手が炎上しにくい
・なので先発投手が長いイニングを投げられる
・なので5回以上投げて勝ち星が付く機会が増える

というのは僅かにあるだろう
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 22:58:12.45ID:mfL5Oz3w0
中日時代も特別活躍したわけじゃにんだから
なぜ行った
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 23:38:19.59ID:dWbpm/u40
こいつも青柳もファンは無理だろうって思ってたけど結局その通りだったな
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 00:07:18.13ID:IM55KZHE0
>>24で答え出てるじゃん
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 00:10:27.95ID:2OwELlfe0
>>24
佐々木はどんなもん
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 00:13:10.79ID:IM55KZHE0
>>288
>>32
2025/03/23(日) 01:15:57.79ID:AXgtUQXw0
青柳はphiにいましたっけ?レベルの問題なんだよなあ
2025/03/23(日) 04:03:32.41ID:oQaFXiUP0
元々がザコいのに期待するのが間違いだろ
2025/03/23(日) 04:25:16.49ID:Kk9LSlpz0
左腕ならどうにかなるって夢を見てしまった…
今永が悪い
2025/03/23(日) 04:55:15.49ID:2LT3FVvQ0
データも見ないでメジャー行ったの?
294182
垢版 |
2025/03/23(日) 06:55:33.32ID:oFfzYXtX0
>187>193>208

すまん、今調べたらguaranteed(=確定)となっていた。マイナー落ちしてももらえるわ。

www.spotrac.com/mlb/player/_/id/95948/shinnosuke-ogasawara
Shinnosuke Ogasawara signed a 2 year, $3,500,000 contract with the Washington Nationals,
including $3,500,000 guaranteed, and an average annual salary of $1,750,000.
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 06:57:42.98ID:hnFR74lu0
メジャーは通用しない奴はとことん通用しないよな
やはりWBCメンバーに選ばれるくらいが最低ラインなのかな
2025/03/23(日) 07:01:44.15ID:5JeNyiAE0
>>282
それがナゴヤドーム(バンテリン) にはあるんだ
中日ドラゴンズは極端にホーム弁慶傾向があるチーム全体で
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 07:12:41.29ID:gkYaw0/Z0
2年契約って言っても激安契約だから枠空けるために今シーズン中にDFA食らってもおかしくない
2025/03/23(日) 07:16:06.73ID:IM55KZHE0
>>296
それPF関係ねえじゃんw
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 07:32:38.47ID:tLb20EId0
今朝のニュースだと藤浪もマイナー行きが
決定だと最近良いピッチングしてたのに
メジャーは厳しいね
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 07:47:03.51ID:KBmCrFN40
でぇじょぶだ
ソフトバンクで3年/5億で生き返れる
2025/03/23(日) 07:48:18.88ID:2lhv2h5i0
中日から出たかっただけなんやってことでしょ
来年巨人入りだよ
2025/03/23(日) 07:53:13.70ID:Chg64hqd0
誰?
まさか元中日の?
2025/03/23(日) 07:55:16.32ID:5JeNyiAE0
>>298
ナゴヤがホームラン打たれないって心理的なメンタル有利になるから投手があまり打たれない
だからロースコアゲームで勝つってのがほんとずっとなんよこのチーム

だからビジター出た瞬間それが通用しなくなるんや
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 07:59:20.49ID:Rrx76E600
>>299
キャンプ招待のスプリット契約って、メジャー契約ほぼ無理だよな
2025/03/23(日) 08:09:37.15ID:IM55KZHE0
>>303
小笠原本人の各球場との相性とかも関係してくるから
PFと勝敗を直接関連付けるのはおかしくないか?
2025/03/23(日) 08:36:14.71ID:5JeNyiAE0
>>305
チームもそうだが 小笠原当人も当たり前にナゴヤのホーム強くてビジター弱いよ
というかチーム全体でここまで異常なまでのホーム有利に出ているチームってそんなにないと思うで
毎年ホームでは勝ち越してるのに、ビジターだと勝率3割台になったり防御率も1.2〜1.5違うからな
2025/03/23(日) 08:40:11.31ID:AXgtUQXw0
横浜が謎にビジターで強いから逆境精神なのかホームでの圧力に弱いだけなんかがわからないw
2025/03/23(日) 08:44:23.53ID:IM55KZHE0
>>306
それはPF云々よりも各選手の球場との相性の問題じゃね?
ホーム以外のPFが低い球場での試合(交流戦も含む)での
成績もいいならPFと勝敗に関連性があると言えるかもしれんけど
2025/03/23(日) 08:46:25.81ID:5JeNyiAE0
>>308
少なくともホームのナゴヤについてはPFの問題や
2025/03/23(日) 08:49:28.09ID:IM55KZHE0
>>309
だからPFの問題じゃなくてただ単にコンディションの調整やらを含めて
中日の選手にとってやりやすい環境なだけかもしれんやん
2025/03/23(日) 08:52:49.61ID:IM55KZHE0
少なくともバンテリンD以外のPFが低い球場と高い球場での
勝率の違いを見てみないと何とも言えんわな
2025/03/23(日) 08:54:58.75ID:5JeNyiAE0
>>310
ホームのナゴヤについては 得点とHRのPFは明確にかなり低い ようするにロースコアゲームにまずなると出てるんやこれは小笠原に限らずチーム全体でそう
だから防御率が1.2ぐらい差出るわけ
2025/03/23(日) 08:57:27.24ID:IM55KZHE0
>>312
ホーム以外のPFの低い球場でもそういう傾向があるなら関係あるかもな
2025/03/23(日) 09:09:26.68ID:IM55KZHE0
とりあえず得点PFがバンテリンD並みに低い甲子園での去年の試合は
0勝10敗 防御率6.04 だな
2025/03/23(日) 10:15:26.98ID:gXRvUghp0
日本では日本人選手は175センチ80キロぐらいのバッターばかりだけど、米国は185センチ以上100キロ以上のバッターばかりだからな。
もう世界が違うのよ。
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 10:16:34.59ID:oe6Lqz1V0
左に曲がりながら落ちるシンカー習得しいや
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 10:36:23.50ID:n+Wfp8190
ここから成長しろよ
こいつがそうなるかは知らんが向上心が有ると言ってる奴がいるからな
2025/03/23(日) 10:56:29.44ID:daxd6gTD0
真面目な性格が逆効果だったパターンだからな
適当にビュンビュン投げれば抑えられるのに丁寧にいこうとして打ち頃の球を投げてしまっている
2025/03/23(日) 11:35:23.05ID:JdtJk7qW0
そもそも今永が成功しているから小笠原もという論が根本的な間違いだし
今永を特別持ち上げようとは思わないけど
小笠原はNPB時代でも今永より一段も二段も格下の実績でしか無い
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 11:53:06.74ID:gNVqNJZn0
>>214
大谷みたく二刀流か、イチローや松井稼頭央みたく野手転向したほうが良かったのか?
なお高校時代は遠投110m、50m6秒8で肩はいいが足は遅かった模様
2025/03/23(日) 12:01:36.18ID:ivqMBegr0
>>299
別に良いピッチングなんてしてないぞ
たまたま点取られなかっただけで毎回毎回ランナー出しまくりだ
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 12:22:42.63ID:s4kKMGo50
打低球場は【長いイニングを投げられる】
投手が燃やされにくいからな
だから5イニング以上持ち、先発に勝ち星が付くことが【多少】多くなる

そんだけだな
2025/03/23(日) 12:29:48.80ID:UvehXuln0
日本に戻っても5勝11敗の投手なんか必要かな?
しかもバンテリンもテラスつくし
2025/03/23(日) 12:45:12.43ID:ZBv2IYAY0
いっちゃ悪いけどこの程度の投手をナショナルズはなぜ2年5億以上で契約したんだ?
どこか競争相手おったんか?
本人はとにかくメジャーで投げたいってだけだったんやから
単年1億以下でも契約できたやん
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 12:47:28.99ID:JIRYMC9Q0
メジャーってアホなんか?
2025/03/23(日) 12:50:14.66ID:+sfYDpdZ0
ナショナルズファン「クソっ、ハズレくじ引いた!
日本人投手はもっと出来るんじゃなかったのかよ!
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 12:58:29.55ID:+TXHExh10
>>324
左腕なら最低でもリリーフに使えるやろwww
上手く適応したら売り飛ばせるしなwww

ぐらいの価格だよ、今のメジャーの相場だと
ここ数年の移籍で小笠原以下の契約は青柳とインチキマイナー契約の上沢だけ
2025/03/23(日) 13:02:13.58ID:ZBv2IYAY0
>>327
なるほど左腕だからか
こうなると左腕はメジャー行ってみないと損やな
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 13:14:29.79ID:K9a104Rm0
>>324
メジャー最低年俸で1億くらい中央値だと1.7億だから
別に高額でもないしお試し価格
2025/03/23(日) 13:36:37.26ID:JdtJk7qW0
>>324
そもそも今の円安レートで解釈するからバカ高く感じるだけで
小笠原の年俸は1年目で150万ドル、2年目で200万ドルの契約
まぁ1ドル110円レートで換算しても割高といえば割高だが
331  警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2025/03/23(日) 14:38:20.96ID:Yzz1W4yW0
>>324
NPBだと2年五億は大金だがMLBだと2年五億はお試し価格でNPBの球団がが3000万くらいで外国人取る感覚。
NPBとMLBではそれくらいの経済格差がある
2025/03/23(日) 14:50:03.64ID:/4NZoFj50
思い出作り終了
333182
垢版 |
2025/03/23(日) 14:53:34.71ID:VB8FcHWS0
>>324

ナショナルズ球団幹部は選手をみる目がないのだと思う。
史上最悪の契約と言われたストラスバーグ投手の契約もナショナルズだしな。
この時は総額300億円ほどドブに捨ててた。これと比べれば5億円なんてゴミみたいなもの(笑)
---- 
★スティーブン・ストラスバーグ投手
2019年12月9日にナショナルズと球団史上最高額となる7年総額2億4500万ドルで再契約した

www.spotrac.com/mlb/washington-nationals/stephen-strasburg-6865/
Stephen Strasburg signed a 7 year / $245,000,000 contract with the Washington
Nationals, including $245,000,000 guaranteed, and an annual average salary
of $35,000,000. In 2024, Strasburg will earn a base salary of $35,000,000,
while carrying a total salary of $35,000,000. Strasburg's adjusted salary
with the Washington Nationals is $23,571,429
<報酬額と成績>
2020 $09M 0勝05投球回
2021 $24M 1勝21投球回
2022 $24M 0勝04投球回
2023 $24M 0勝00投球回→現役引退
2024 $24M 無
2025 $24M 無
2026 $24M 無
2025/03/23(日) 15:50:49.53ID:mwzF24JZ0
安斎先生「まるで通用していない……」
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 16:01:36.36ID:PmLOuXWk0
小笠原は高校の頃の方が球速かっただろ、150以上出てたはず。
プロで筋トレだかやって体でかくしてかえって遅くなったんじゃね。
なんか技巧派みたいなイメージになってた。

真っすぐが140キロ台で変化球も平凡だったらそりゃメジャーじゃ打撃マシン
状態になるわ。ってか結果論でなく、日本にいたころの投球見てたらある程度
こういう結果って予測できたと思うんだけど。
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:11:55.75ID:4c0kmxZ70
中日の2番手投手が、この程度の投手扱いされてて草
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:26:13.96ID:AlFOv6tr0
ボロカスいわれてて草
でもまぁ否定できないんだよなぁ。勘違いしちゃったのかな
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:37.46ID:uOeWA2HS0
来年はタカハシヒロトがMVPなんでしょ!
2025/03/23(日) 22:33:03.52ID:u9+hzihp0
来年ソフトバンクに入るための
短期留学
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 08:02:36.27ID:nqrxgK5Q0
小笠原、青柳、藤浪 → マイナー行き
菅野  → 先発ローテーション入り

何のひねりもない結果だな
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 09:08:54.10ID:6ad20JXj0
圧倒的なエースってわけでもなかったのに何で勘違いしちゃった?
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 09:16:04.21ID:AcyzmMjm0
>>341
メジャー挑戦したいからしただけだろ
なんか問題あるの
2025/03/24(月) 09:29:34.90ID:fyhAHCla0
>>326
侍ジャパンにも選ばれなかった投手ですが何か、
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 12:21:38.83ID:0xBGFKlC0
>>342
問題あるなんてどこに書いてあるの?
バカなの?
2025/03/24(月) 12:22:41.53ID:wwAj2hzx0
>>334
アメリカの空気を吸うだけで、、、
2025/03/24(月) 12:24:09.81ID:cZ5IU/fl0
勘違いしちゃった、勘違いしちゃった
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 14:34:42.88ID:AcyzmMjm0
>>344
じゃあ勘違いしてアメリカ行ってもいいだろ
なにケチ付けてんだよ
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 20:20:27.54ID:b7OyYWtZ0
>>328
日本人左腕の成功例って右よりずっと少ないぞ
菊池雄星もマリナーズ時代は投げれば炎上がデフォ
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 20:23:02.90ID:1zknHikD0
菊池雄は地獄から脱出成功したから小笠原慎も成長すれば良いだけさ
2025/03/24(月) 20:25:01.25ID:Dk018ivS0
菊池は日本で活躍してからいったので・・・
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/24(月) 20:33:07.91ID:oItU4+SI0
小笠原って日本でタイトルも取ったことないんだろ?
ポスティングの最低条件に日本で主要タイトルを取ること
くらいの条件を追加した方がいいんじゃないの
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/25(火) 20:58:35.03ID:YI0NURjY0
タイトルホルダーの青柳さんはセーフという流れか
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/25(火) 22:04:53.44ID:d9uCL06d0
>>351
いやそれが日本で0勝メジャーで51勝した元ベイスターズの投手がいてな
2025/03/25(火) 22:29:35.43ID:/9Erp6ER0
大家はポスティングじゃないだろ
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/25(火) 23:17:54.79ID:6cefqC950
>>339
ソフバンも欲しいとは思わないだろ
2025/03/26(水) 00:59:07.71ID:Z4BgqMkC0
小笠原って日本で活躍を知らない
357donguri
垢版 |
2025/03/26(水) 05:54:31.84ID:uHRH+y4E0
>>1
まあこういう選手がいてこそ「これは通用する・しない」がよりハッキリ分かってくるから データ採りとしては意義があるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況