思い切って新番組を制作したほうがいいのでは…!浜田雅功が休養発表で、若手テレビマンたちから「ダウンタウン不要論」が出ている意外なワケ
活動休止中の松本人志(61歳)に続き、今度は相方の浜田雅功(61歳)が体調不良のため休養に入ることを発表した。
「浜田さんは計9本のレギュラー番組を持っています。休養については前もって局側と相談していただけに、ひとまず混乱はありませんが……」(キー局編成幹部)
問題は、復帰の見通しがまったく立っていないことだという。
「命にかかわるような話ではなく、精神的な疲労のようですが、最低でも半年は休むと聞いています。実際、最近の浜田さんは打ち合わせに身が入っていないことが多く、収録中もいつものキレがなかった。休養発表後は、自宅からほとんど出ていないようです」(同前)
こうした状況に、局内では「ダウンタウン不要論」まで出始めている。
「MCが安定しない番組は、必ず視聴率が下がる。ダウンタウンの二人を待って番組を継続するよりは、新番組を制作したほうがいいのではという声が、若手を中心にあがっています。ダウンタウンのギャラは、バラエティ1本でそれぞれ300万円は下らない。この金額なら、人気芸人を何人も起用できますから」(同前)
一時代を築いたダウンタウンが、何とも寂しい終わり方となってしまうのか。
「週刊現代」2025年3月29日号より
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd975a504a1d321d4f26d572ff741266beb3748c
【ダウンタウン】思い切って新番組を制作したほうがいいのでは…浜田雅功が休養発表で若手テレビマンたちから不要論が出ている意外なワケ [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1jinjin ★
2025/03/22(土) 08:24:36.80ID:B2pbFyfc9618名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 03:31:06.09ID:Vb46nOMV0 蛭子さんみたいな感じかと
施設行きになる前に家族は休ませたいよね
施設行きになる前に家族は休ませたいよね
619名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 03:46:32.60ID:DmakqVGU0 >>612
もう俺は松本アンチだけど3年前くらいのガキ使で朝4時とかに裸磔にされてドミノでチ◯コ叩きの刑なんてのをいまだにやってたのは感心した
もう俺は松本アンチだけど3年前くらいのガキ使で朝4時とかに裸磔にされてドミノでチ◯コ叩きの刑なんてのをいまだにやってたのは感心した
620名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 04:37:45.88ID:8k3SCo880621名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 04:38:31.25ID:8k3SCo880 >>619
感心ねえ
感心ねえ
622名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 05:15:18.30ID:sOkhf4CG0623名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 06:00:51.92ID:fPp00O4r0 >>615
何かシレッと半年に伸びてるよな
何かシレッと半年に伸びてるよな
624名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 06:04:20.14ID:iq/0q8GJ0 今どきテレビ業界に進む若手なんて無能で時流が分かってない奴ら
そんな奴らの浅知恵からくる意見なんて聞くに値しない
そんな奴らの浅知恵からくる意見なんて聞くに値しない
625名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 06:24:54.78ID:7MJ//Hfd0 浜田雅功老い老い裁判
626名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 09:40:31.07ID:QAZuaQpD0 松本人志の功績は否定しない
90年代のバラエティを席巻した様は
間違いなくテレビ史に残る偉業といえる
しかし今はもう無理だ
向上心の欠片も無く自身の地位や環境に甘えて
ただただ年齢を重ねてきてしまった
実際には何もできないということが周知された今では
じっぱひとからげのがらくた芸人に 成り下がりつつある
ガキの使いもDXも遅かれ早かれ終わる日は来る
今がその時期なのかは分からないが
演者も制作も世代交代するキッカケを
見逃すようなことがあってはいけない
90年代のバラエティを席巻した様は
間違いなくテレビ史に残る偉業といえる
しかし今はもう無理だ
向上心の欠片も無く自身の地位や環境に甘えて
ただただ年齢を重ねてきてしまった
実際には何もできないということが周知された今では
じっぱひとからげのがらくた芸人に 成り下がりつつある
ガキの使いもDXも遅かれ早かれ終わる日は来る
今がその時期なのかは分からないが
演者も制作も世代交代するキッカケを
見逃すようなことがあってはいけない
627名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 10:19:53.98ID:zhIGtjO50 ダウンタウン以外で大物俳優を扱える芸人いるかな?
628エベンキ左翼の暴走車
2025/03/24(月) 10:29:34.33ID:xmplXGqZ0 酒とタバコで脳が萎縮しちゃったパターン?
629名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 10:41:38.92ID:0S1rLwEl0630名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 10:45:42.32ID:+GOomIa80 終わるときはこんなもんだな
また芸人使った番組やるならなら吉本と有吉以外で
同じのばっか使ってるから飽きられるんだよ
また芸人使った番組やるならなら吉本と有吉以外で
同じのばっか使ってるから飽きられるんだよ
631名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 11:03:54.33ID:DSfIv2zN0632名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 11:07:46.08ID:xZknUoCG0 浜田の終了=格付けチェックの終了
633名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 11:18:37.79ID:jb/4fRK60 ×「ダウンタウン不要論」
○「吉本不要論」
○「吉本不要論」
634名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 11:23:45.13ID:Zb0b5UdG0 テレビ業界に進む若手は制作会社とかで経験積むんやろな
そして技能、技術、経営能力や人脈とか作る
闇雲に、ネトフリに行きまっせー、やないねんな
そして技能、技術、経営能力や人脈とか作る
闇雲に、ネトフリに行きまっせー、やないねんな
635名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 11:35:28.43ID:7NpK//Gv0 >>633
芸人不要論
芸人不要論
636名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 11:40:33.86ID:/eAAw44Y0637名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 12:59:04.42ID:ppFiqM900 >>614
何言ってんだこの信者
何言ってんだこの信者
639名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 13:15:39.27ID:K+izGhUi0 旧邪ニーズの方は曲がりなりにも平野紫耀とか
目黒蓮とか若い層に座を譲って
旧嵐旧SMAPとかは悠々自適にやってるくらいなのに
吉本とテレビ局は未だにダウンタウンに固執(笑)
目黒蓮とか若い層に座を譲って
旧嵐旧SMAPとかは悠々自適にやってるくらいなのに
吉本とテレビ局は未だにダウンタウンに固執(笑)
640名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 14:25:25.37ID:obCDWAP30 吉本が株持ってるから無理なんだろw 経済的な支配で決まるんだよ
641名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 18:25:11.14ID:MunQ4smh0 >>629
それも本人が言ってるだけお前は立派な盲目信者だ
それも本人が言ってるだけお前は立派な盲目信者だ
642名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 19:34:29.70ID:rwQfpk+40 女ぐらい自分で探せよ。
後輩使うところがほんと気色悪い。
ましてや自分はホテルで待ってるとか最悪
100万払ってプロでも呼べよ。
毎日呼んでも有り余る金があるのにもったいねぇ。
後輩使うところがほんと気色悪い。
ましてや自分はホテルで待ってるとか最悪
100万払ってプロでも呼べよ。
毎日呼んでも有り余る金があるのにもったいねぇ。
643名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 19:36:17.38ID:wJNvA+6a0 かわりに使うのが千鳥かまいたちじゃ意味ねーわ
644名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 19:38:12.27ID:fHEn8Gch0 >>592
そうそう
あとダウンタウンって
他人ににやたら攻撃的なくせに
コンビ同士でかばい合うのよな
普通逆やろと
さんまに頭叩かれた時に松本がガチで浜田を心配してたのはマジでキショかった
ホンマにこいつらはバラエティーを荒らして潰したと思う
そうそう
あとダウンタウンって
他人ににやたら攻撃的なくせに
コンビ同士でかばい合うのよな
普通逆やろと
さんまに頭叩かれた時に松本がガチで浜田を心配してたのはマジでキショかった
ホンマにこいつらはバラエティーを荒らして潰したと思う
645名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 20:06:05.01ID:oL65NHFj0 いわゆる「チームダウンタウン」と呼ばれている50代以上の
スタッフ陣は当然のように復帰を熱望しているが
30代か それより若い制作部はそれほどでもない
いつまで60overのじいさん芸人に気を使わないといかんのかと
スタッフ陣は当然のように復帰を熱望しているが
30代か それより若い制作部はそれほどでもない
いつまで60overのじいさん芸人に気を使わないといかんのかと
646名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 21:56:01.76ID:ilQ8E9fc0 なんやかんや言って、まっちゃんのネット配信始まったら見ちゃうんだろ
それくらい何か面白いことしてきた人だもん
それくらい何か面白いことしてきた人だもん
647名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 21:58:17.25ID:8k3SCo880 >>646
それはどうかね
それはどうかね
648名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 22:19:56.99ID:vHkoNbhy0 ダウンタウンはテレビに沢山出てた
というだけだからな
テレビの力が大きい
ネットの時代のコンビではないと思う
というだけだからな
テレビの力が大きい
ネットの時代のコンビではないと思う
649名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 22:30:15.44ID:ZGTytP3E0 もう芸人共は還暦で引退させろ老耄が
650名無しさん@恐縮です
2025/03/24(月) 23:25:09.43ID:K+izGhUi0651名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 00:17:45.95ID:eGeVfEkf0 ダウンタウンちゃんねるも結局は頓挫かw
ざまぁーwww
ざまぁーwww
652名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 00:53:10.70ID:pAT/uEWn0 >>1
若手テレビマンは視聴率持ってんのか?ファンはいるか?
若手テレビマンは視聴率持ってんのか?ファンはいるか?
653名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 04:20:43.74ID:oft3vYX30 浜田が復帰してもプレバトと格付けチェックだけやっとけ
その2番組しか視聴率10%以上取ってないわけだし
低視聴率の番組は全て終了すればいい
その2番組しか視聴率10%以上取ってないわけだし
低視聴率の番組は全て終了すればいい
654名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 04:46:48.49ID:b6lMnDEK0 金の流れがあるんだろw
655名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 07:32:44.02ID:C2b/FXvw0 テレビ業界にはもう面白い番組の作り手はいないだろ
656名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 07:47:32.17ID:VfM0eW0u0 松本アホ引っ張り出せ負け犬のまま終わるなよ浜田付きで良いから会見させよ
657名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 08:00:56.44ID:rUQHml0t0658名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 08:14:37.63ID:e5Z1NzUs0 格付けチェックで浜田だけが必要
つまりダウンタウンのコンビや松本の存在はめちゃくちゃ邪魔なのがテレビ局や吉本興業サイドの本音だろ
ダウンタウン解散して松本のクビを切ってチャンネル構想も勝手にやってろと放置するのがテレビ局と吉本興業の最適解でしょ
さすれば一人では何もできないケチなどん兵衛松本は芸能界引退して不動産業など守銭奴するに決まってる
つまりダウンタウンのコンビや松本の存在はめちゃくちゃ邪魔なのがテレビ局や吉本興業サイドの本音だろ
ダウンタウン解散して松本のクビを切ってチャンネル構想も勝手にやってろと放置するのがテレビ局と吉本興業の最適解でしょ
さすれば一人では何もできないケチなどん兵衛松本は芸能界引退して不動産業など守銭奴するに決まってる
659名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 09:18:21.01ID:V8csgoVx0 よしもとの正義の人フジモンがいるじゃん
660名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 09:48:29.44ID:6Mopq9pa0 ダウンタウンいなくてもぜんぜん大丈夫だな
特に松本不在はまったく気にならないし
むじろスッキリした
特に松本不在はまったく気にならないし
むじろスッキリした
661名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:26:24.80ID:yhKa2plX0 松本復帰待望してるのは
ダウンタウンの権威をバックに偉そうにしてたコバンザメたちやろな
ダウンタウンの権威をバックに偉そうにしてたコバンザメたちやろな
662名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 10:56:18.49ID:3cFFhmxm0 テレビはむしろコストカットできて助かるだろう
663名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 13:31:16.03ID:RWGlY89R0 松本はどう足掻いても復帰は無理やろなぁ
トラブルで消えていった芸人たちに示しがつかんもん
トラブルで消えていった芸人たちに示しがつかんもん
664名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:32:08.92ID:51sPuky30 ゴミクズのダウンタウンが消えて良かった
665名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 14:54:44.06ID:ZVqqoMdx0666名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 15:23:48.16ID:a8EFxS8P0 笑ってはいけないの代わりになる大晦日笑って年越せる番組は欲しいところ
誰かなんか面白いのやってくれんか
誰かなんか面白いのやってくれんか
667名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 18:44:30.52ID:YES9fdWu0 どっちにしろテレビはもう無理
かっての大御所を使い続けるのも地獄
新しいの使っても地獄
かっての大御所を使い続けるのも地獄
新しいの使っても地獄
668名無しさん@恐縮です
2025/03/25(火) 22:35:50.62ID:gyaewmfK0 >>661
松本が何にも言わないのに観測気球飛ばしまくってる奴らってマジでそういう奴らなんだろな
松本が何にも言わないのに観測気球飛ばしまくってる奴らってマジでそういう奴らなんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています