X

【音楽】「日本人の洋楽離れ」に危機感。ユニバーサル ミュージックがレディー・ガガら最新の楽曲を使った英語教育に進出 [胸のときめき★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1胸のときめき ★
垢版 |
2025/03/18(火) 17:57:36.48ID:VuOZWBSe9
ユニバーサル ミュージックが同プロジェクトを立ち上げた背景の一つには、「日本人の洋楽離れ」がある。この数年の国内の音楽チャートでは、J-POPやK-POPが大半を占め、洋楽(英語音楽)の割合が減少していることから、メディアやSNSなどではそうした議論がよくみられるようになった。
https://news.goo.ne.jp/article/huffingtonpost/entertainment/huffingtonpost-67d39776e4b036ac32ca09ea.html
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:20:07.86ID:Bwzk5PiB0
>>933
別にカッコつけてはない
普通に洋楽が上だった(過去形)
2025/03/18(火) 22:21:20.39ID:eiSxs1Ii0
>>939
今のメインストリームはカントリー
2025/03/18(火) 22:21:48.52ID:F0V5tiZN0
つべで探索してるけど結局はQUEENやビートルズに落ち着くんだよな 
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:22:24.80ID:N28Ugj3N0
>>915
2000年前後のヒット曲見てもヒップホップばかりとは思わないな
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:22:38.49ID:0T4zU1Bu0
シーナ・イーストン「9to5」
ドリー・パートン「9to5」
シーナ・イーストンが折れて「モーニング・トレイン」が付いた

松原みき「ステイ・ウィズ・ミー」
堺正章「ステイ・ウィズ・ミー」
松原みきが折れて「真夜中のドア」が付いた
2025/03/18(火) 22:22:46.26ID:eiSxs1Ii0
「Stick Season」でブレイクしたノア・カーンはフォークだしね
2025/03/18(火) 22:22:46.44ID:8Tej2or60
>>944
前方一致してたわ、完全一致で
恋183、こい2
桜181、さくら245
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:23:37.83ID:Jm9hybiy0
一時期は直訳ロックなんてのが流行って
有名漫画アニメのOPになった事もあったのにな
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:23:56.20ID:oskIj5GW0
子供たちがAPT歌ってたけど
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:24:29.34ID:IYwq6D8F0
日本の音楽業界がK-POP推しばかりやってきたツケが廻ってきただけ
こんなの前から予測できたことじゃん
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:24:48.06ID:4mGn0iUa0
>>949
日本人はJAZZも大好きだよ
2025/03/18(火) 22:24:51.75ID:sWVeEILx0
テイラー言うたらジェームス・テイラーや笑
2025/03/18(火) 22:26:01.38ID:eiSxs1Ii0
>>959
ワンリパブリック、アニメ『怪獣8号』のために書き下ろした「Nobody (怪獣8号EDテーマ)」解禁
://www.billboard-japan.com/d_news/detail/136672

どういうつながりなのか、ワンリパブリックが日本のアニメの主題歌になってる。
965 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/03/18(火) 22:26:16.50ID:v5eph3s80
デュアリパなんて売れた楽曲が粗方パクりで無許可だったゆえの係争ネタ姫みたいなのがそれでも売れちゃう末期
アメリカのリスナーの劣化もまた深刻ではあるわな
2025/03/18(火) 22:26:24.43ID:2POE8aSz0
>>7
最近の可愛くもねーアイドルが可愛い可愛い歌ってれば売れるみたいな流れなんなん
可愛いだけじゃダメですかじゃねーよ
可愛くないからダメですよ
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:26:35.79ID:IYwq6D8F0
>>915
ヒップホップは英詩の世界だからなー
嫌いっていうか言語の問題で理解できない
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:26:38.37ID:39AWMhnf0
>>921
日本は凝ってるのがウザいと常々思ってきたんだよな
アメリカの曲を聞くと、本編のコードを4小節繰り返しみたいな単純なイントロの曲が多い
その方が曲にスッと入っていける
日本はやたらゴテゴテしたイントロを付けて大げさ過ぎて笑っちゃうw
2025/03/18(火) 22:26:56.37ID:Sc1f3KFP0
洋楽と言いながらだいたいが‘英米’楽
2025/03/18(火) 22:27:35.94ID:eiSxs1Ii0
>>965
デュア・リパはイギリスだよ

世界中で売れてるけど
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:27:39.70ID:kUNsFThT0
>>947
その辺を上げてるのは素人。
俺は佐野の「ブルーの見解」を
ディランの「precious angel」と最初に見抜いた男だからね
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:28:06.78ID:gjRSS3a70
テイラーといえばTell It To My Heartのテイラー・デインでしょ
2025/03/18(火) 22:28:36.83ID:RLhwATDs0
https://youtu.be/kPa7bsKwL-c?si=l4Xu1cZPUyqdiYZ3
こういうオーソドックスな曲が大ヒットしておっさん嬉しい
Bruno Mars and Lady Gaga
Die with a smile
974 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/03/18(火) 22:28:36.95ID:v5eph3s80
>>970
アルバニア系移民のね
知ってるよ
2025/03/18(火) 22:29:00.46ID:9V+RyPNq0
洋楽離れは危機なのか?
976 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/03/18(火) 22:29:40.28ID:v5eph3s80
ジョンテイラー
アンディテイラー
ロジャーテイラー
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:29:43.57ID:YwggDngr0
日本のヒップホップはダジャレにしか聞こえないわ
さらに愛だの友だのダサすぎる歌詞で聴いてらんない
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:29:44.22ID:2b7bYKT40
>>212
クイーン人気圧倒的で草
2025/03/18(火) 22:31:05.51ID:eiSxs1Ii0
>>974
デュア・リパやリタ・オラはイギリスに移住したコソボ難民
2025/03/18(火) 22:31:44.36ID:GQ3knVuP0
【音楽】『ベストヒットUSA』誕生45周年記念、番組初のファンイベント開催決定 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742158221/
2025/03/18(火) 22:32:48.48ID:sWVeEILx0
フランスの音楽事情知りたいとarte concert見てもテクノなDJのとかヘビメタとか何故かジャン・レノがオーケストラバックに語ってるとか前衛的すぎて音楽的にハテナなんが多すぎる
2025/03/18(火) 22:33:33.54ID:eiSxs1Ii0
デュア・リパは「New Rule」が世界大ヒットでブレイクしたけど、それをリスナーの劣化とかいうのもね

世界を見下しながら「日本はすごい!」とかやってるのどうなのかなあw
983 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/18(火) 22:33:46.22ID:v5eph3s80
>>979
難民2世な?
2025/03/18(火) 22:34:23.17ID:cP7I+Bcv0
アメリカがあんなことになってまったく憧れの対象じゃなくなっちゃったもんな
日本のアニソン界隈の方がよっぽどクールだよ
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:34:47.43ID:OUYS1xGC0
Y・M「俺以外の奴等はみんなカス」
2025/03/18(火) 22:35:55.89ID:9P1H/+zO0
>>977
日本語ラップはシモネタ、俺最強、大麻吸ってる自慢も多いぞ
2025/03/18(火) 22:36:12.33ID:cRlEXQj20
レディー・ガガの曲とか誰が
聞きたいねん
2025/03/18(火) 22:36:51.03ID:eiSxs1Ii0
>>984
日本の若い歌手の多くはアメリカでの成功を夢見てるようだけど?
2025/03/18(火) 22:37:42.86ID:cRlEXQj20
>>949
YMO流行ったじゃん
990 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/18(火) 22:37:44.04ID:v5eph3s80
>>982
パクリパの遥か下を行くのがクールジャパンだぞ何を今更
2025/03/18(火) 22:37:49.59ID:8nf9kvO40
>>975
洋楽売ってる人たちが危機なだけなんじゃ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:37:53.60ID:tVncFaFz0
>>971
パク春くらい強烈な大御所はおらんよね
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:38:34.39ID:AgGEv90R0
>>992
B'zもサザンも負けてないで
2025/03/18(火) 22:38:54.33ID:IuspNJqD0
>>212
ABBAの国がAC/DCなんだなロックは
アメリカと言うか世界で売れてるスウェーデンのGhostはABBA要素てんこ盛りなのと対照的
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:38:57.06ID:y6R4ZSvQ0
せっかくクリスタルを呼んだならKirakuniをやっていこう
2025/03/18(火) 22:40:02.44ID:l5zpwvm00
>>14
終わってるよなあ
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/18(火) 22:40:08.23ID:Zpw5QoH20
>>962
なるほど
ジャズって言葉、意味っぽいもんな
2025/03/18(火) 22:40:11.40ID:Yc2NUpv/0
チルがいい
999 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/18(火) 22:40:16.71ID:v5eph3s80
>>982
デュアリパ 盗作
今すぐ検索!www
2025/03/18(火) 22:40:17.19ID:eiSxs1Ii0
>>991
洋画を見ない、洋楽も聞かない
これは日本沈没の原因の一つだと思うよ

洋画を見る、洋楽を聞くのが普通だった頃の日本のほうが遥かに栄えてたわけで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 42分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況