X

【野球】大谷2ラン「巨人×ドジャース」視聴率は22・9%!瞬間最高25・8% 阪神戦も16・5%の高数字★3 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2025/03/18(火) 08:03:23.24ID:u4dRt16X9
15、16日に日本テレビ系で放送された米大リーグ・ドジャースのプレシーズンゲームが高視聴率を記録したことが17日、分かった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

 15日放送の同局系「MLB開幕戦2025プレシーズンゲーム・巨人×ドジャース」(午後7時)は、世帯平均視聴率22・9%、個人視聴率14・6%をマーク。瞬間最高視聴率は世帯25・8%(午後7時45分)、個人16・4%(午後7時40、44、45分)を記録した。

 また、16日放送の「阪神×ドジャース」(午前11時45分)は世帯平均16・5%、個人10・0%と休日昼に高数字をマーク。瞬間最高は世帯19・5%(12時40分)、個人11・9%(12時40分)に達した。

 プレシーズンゲームの巨人戦では、ドジャース・大谷翔平投手が「1番・指名打者」でスタメン出場。3回無死二塁の2打席目に右翼へ2ランを放った。ドジャースは3回に巨人先発右腕・戸郷翔征投手から3発で5点を奪い、快勝した。阪神戦でも大谷はスタメン出場したが、2打数無安打で途中交代。6回の3打席目に代打・フェドゥシアが送られた。試合は0―3でドジャースが完封負けした。

 また、15日に同局系で放送された「プレシーズンゲーム・阪神×カブス」(午前11時55分)の視聴率は世帯平均8・3%、個人4・6%。16日の「巨人×カブス」(午後7時)は世帯平均13・1%、個人8・4%となった。

https://hochi.news/articles/20250317-OHT1T51028.html?page=1

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742189242/
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/20(木) 17:48:27.11ID:pu8kuMA80
>>763
え!?今日やったのと思ったら昼にやってたんだな
観客1万どころか5,000人すら超えてるところほとんどないが今日って祝日だよな
平日だったか?
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/20(木) 19:04:58.34ID:rE3nxIzB0
J1チームが来てるのに5000どころか2000だから酷いわこれ
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/20(木) 19:08:38.71ID:zMd4HFIf0
サカ豚が必死過ぎて涙出てくる。頑張れ、可哀想に。
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/20(木) 20:19:12.41ID:sr4btWCd0
テレビ朝日
2026FIFAワールドカップアジア最終予選
16.3 %

TVAL
2025/03/20(木) 21:09:19.12ID:6ywv/xkm0
ガンガレ!超ガンガレ!(棒)
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/20(木) 21:37:54.30ID:tJ1Sumoo0
サッカー日本代表のバーレーン戦、試合終了した時点が最高視聴率って…

試合は見てないんじゃね?
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/20(木) 21:39:16.31ID:tJ1Sumoo0
途中結果見て、日本代表勝ってるなで予選突破の瞬間だけ見たい人が見て終わり

試合終了した後のほうが視聴率が伸びる謎の現象
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/20(木) 21:47:55.80ID:tJ1Sumoo0
ちなみにサッカー日本代表バーレーン戦、視聴率は20%すら超えませんでした
2025/03/20(木) 21:52:10.98ID:1X4p1Ptn0
棒振りジジイスタジアムと違って明らかに客層若者だらけだったわw
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/20(木) 22:53:05.74ID:FiUCoH/70
税リーグの視聴率が出てこない
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 00:24:36.18ID:XofIZM620
実は、コア視聴率 サッカーと野球はほとんど変わらないと言う事実w

コア視聴率(49歳未満) TVAL NOW調べ
2024紅白歌合戦 18.8%
2024M1グランプリ 12.8%
2025箱根駅伝 9.3%
2025正月格付けチェック 8.6%
2024秋オールスター感謝祭 6.5%
2024SASUKE42回 5.4%

SMBC日本シリーズ2024DeNA×ソフトバンク 4.7%
2024クライマックスシリーズファイナルステージ第5戦 5.1%
2024世界野球プレミア12決勝日本vs台湾 5.4%
SMBC日本シリーズ2024DeNA×ソフトバンク 6.2%
2024クライマックスシリーズファイナルステージ第6戦 7.0%
2025巨人vsドジャース 7.8%

2024サッカー日本代表vs豪州 6.4%
2024サッカー日本代表vs中国 5.9%
2025/03/21(金) 00:35:11.14ID:o0fbBq1B0
>>774
ワロタ
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 00:47:51.31ID:9oYSM4xN0
ルヴァン杯の視聴率を知りたい
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 02:31:24.56ID:OUdt1ai20
W杯出場決める試合なのに15%草
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 02:53:45.75ID:+m3QDGOQ0
>>767
日テレのメジャーのほうもビデオリサーチとは5%ぐらい普通にズレてたね
ほぼ上振れることは間違いないだろう20%行くかな?
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 06:38:16.36ID:lvWPDqNE0
基本ティーバルより5〜10パーくらい高くなるからサッカーも20パーは超えるよ
「W杯」「日本史上最強」「スタメンベストメンツ」」「祝日」「日本開催」「ゴールデン」これだけ揃っててさすがに10パー台にはならんて
野球には完敗だけど、23~25パーくらいでギリ面目は保つんじゃないか
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 06:39:55.92ID:4yO0hly10
>>774
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 06:56:39.77ID:QfUquqID0
>>53
ボクシングで日本人初のヘビー級王者誕生
テニスで日本人初の世界ランキング1位
この辺はどうすか
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 07:03:01.24ID:QfUquqID0
>>752
暴れん坊将軍ならマツケンに成敗されそうな悪代官やバカ殿ムーブかました伊東純也を代表から外した方が視聴率上がりそう
ってか他に人材いないのかよ
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 07:05:10.05ID:IOayJOJT0
【ワールドカップアジア最終予選・視聴率】
38.6% 日本×オーストラリア(2013年6月4日・テレビ朝日)
35.1% オーストラリア×日本(2012年6月12日・テレビ朝日)
31.6% 日本×ヨルダン(2012年6月8日・テレビ朝日)
31.1% 日本×オマーン(2012年6月3日・テレビ朝日)
30.0% オマーン×日本(2012年11月14日・テレビ朝日)
28.9% 日本×イラク(2012年9月11日・テレビ朝日)
25.0% ヨルダン×日本(2013年3月26日・テレビ朝日)

  ↓

ワールドカップアジア最終予選
16.0%・2024/*9/*5・・19:35 日本−中国
18.5%・2024/10/15 ・・19:35 日本−オーストラリア
**.*%・2025/*3/20・・19:35 日本−バーレーン
784 警備員[Lv.15]
垢版 |
2025/03/21(金) 07:26:12.53ID:OYyEy8wj0
>>779
野球ってか大谷だろ
大谷さんのいないドジャースなら10%もいかないよな
2025/03/21(金) 07:43:11.15ID:lDfIpfMW0
>>783
12年前は本田&香川で獲ってたからな
その前は中田ヒデ&俊輔
やっぱり今はスター不足なんだな
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 09:37:26.40ID:MpEo1I7n0
>>771
平均なら14%くらいか
休日なのにそんな少ないのか
これじゃテレ朝また赤字だわw
>>774
なにこれwww
騒いでてこれかよwww
馬鹿じゃねーのw
次は分割と言い出すわwww
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 09:44:12.10ID:NANsI56s0
毎分最高視聴率は19.7%って平均視聴率は何%くらいなんかな?

最終予選が始まって以来、日本は6勝1分け。
オーストラリア代表やサウジアラビア代表など強豪がひしめく中で、グループリーグの首位を独走中だ。
チームはいまだかつてないほどに強さを見せているが、マスへのアピールに関しては課題を抱えている。
リアルタイムで視聴率を解析する『ティーバル ナウ』によれば、この日の試合における毎分最高視聴率は19.7%(いずれも関東)。
史上最速でワールドカップ出場確定という高い話題性を持っていたことを考えると、やや物足りなく感じられる。
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 09:46:24.84ID:iTQ/Zkmt0
オールドメディアがこの視聴率じゃそりゃやるってー

ハラスメントとか言ってるやつはアホやw
789!donはguri
垢版 |
2025/03/21(金) 09:47:05.06ID:WNtq7Tho0
低くねーか初日より
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 09:47:31.90ID:iTQ/Zkmt0
>>785
ビッグクラブにいるやつはあまり変わらないんだがな、遠藤とか

でも遠藤にスター性皆無だしなw
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 09:51:10.94ID:lZrtI1FT0
開幕2戦は確かに良かった
誠也がもう少しやれれば尚良かったが…
佐々木の低タラクはもっと残念
2025/03/21(金) 09:52:33.49ID:dGf7N/D+0
大谷の老人人気すげえからな
老人ホームでもみんな野球興味なく大谷だらけだったし
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 09:55:52.93ID:WIZgMx+X0
野球は若い客が目立ってた
案外サッカーのファンの方が年齢層高いかもと思わせた代表戦
2025/03/21(金) 10:14:28.90ID:J00pclCA0
>>793
>>774
コア視聴率は、野球もサッカーもほぼ変わらないからな。
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 10:15:26.06ID:0IrHqUWs0
これは酷いwww
すべてサカ豚が悪い(笑)

12年前のワールドカップアジア最終予選
【ワールドカップアジア最終予選・視聴率】
38.6% 日本×オーストラリア(2013年6月4日・テレビ朝日)
35.1% オーストラリア×日本(2012年6月12日・テレビ朝日)
31.6% 日本×ヨルダン(2012年6月8日・テレビ朝日)
31.1% 日本×オマーン(2012年6月3日・テレビ朝日)
30.0% オマーン×日本(2012年11月14日・テレビ朝日)
28.9% 日本×イラク(2012年9月11日・テレビ朝日)
25.0% ヨルダン×日本(2013年3月26日・テレビ朝日)

ワールドカップアジア最終予選
16.0%・2024/*9/*5・・19:35 日本−中国
18.5%・2024/10/15・・19:35 日本−オーストラリア
12.1%・2025/*3/20・・19:35 日本−バーレーン←(本戦出場決定試合)
**.*%・2025/*3/25・・19:35 日本−サウジアラビア
//news.yahoo.co.jp/articles/a794203fbedffafcd84aec734a4841a799afa454
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 10:16:23.63ID:6pwv0Q160
菅野&小笠原滅多打ちされて両者KO
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 10:18:39.95ID:FyJlmsbx0
>>787
試合中は前半後半ずっと16%台だったよ
試合が決まってホイッスルなった瞬間だけが19%超え

W杯予選突破の瞬間だけ見に来た視聴者が多いってだけだった
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 10:18:49.99ID:p176ury60
>>795
13年当時と今では測定法方が違うからなんともだが
まぁ落ちてるな
2025/03/21(金) 10:24:00.16ID:SvZU4HAa0
バーレーン戦の視聴率12.1%ってマジかw
ドジャース戦はおろか、阪神×カブスにも及ばない数字やん…
日本でサッカーは完全にオワコン、野球に完敗
2025/03/21(金) 10:25:46.89ID:ssqEstW+0
捏造に乗せられるなってw
そんなわけないやん。20は超えてたよ
ただあれが本当なら、巨人ドジャースより下だが
このご時世に20%超えてんだから「凄い」の一言に尽きる、
2025/03/21(金) 10:27:08.21ID:SvZU4HAa0
事実だったわ…
20日にテレビ朝日系で生中継された「2026FIFAワールドカップアジア最終予選 日本-バーレーン」(後6・30)の平均世帯視聴率が12・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。
平均個人視聴率は7・6%だった。
2025/03/21(金) 10:30:34.38ID:s+orIvFF0
TVAL+5%でだいたい合ってるw
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 10:31:00.43ID:FyJlmsbx0
サッカー日本代表史上最速のW杯切符! バーレーン戦視聴率は12・1% 8大会連続8度目出場

20日にテレビ朝日系で生中継された「2026FIFAワールドカップアジア最終予選 日本−バーレーン」(後6・30)の平均世帯視聴率が12・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。平均個人視聴率は7・6%だった。
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 10:31:41.58ID:FyJlmsbx0
TVALは高めにでるんだな

12.1%って…
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 10:36:31.17ID:+rOQmSAg0
それ試合開始前1時間の分も入っての平均らしいよ
試合中だけ切り取ったら21%!ガチ情報
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 10:41:22.72ID:yAlK+rGa0
報道ステーションのスポーツの試合中継を番組内に入れての
悪質な数字泥棒またやったんだろうな
2025/03/21(金) 10:52:50.86ID:s+orIvFF0
ゴチとかいう明らかなやらせ番組が数字高いのも謎
2025/03/21(金) 10:57:46.26ID:nFgR827L0
>>805
確かに始まる前にあんな番組ダラダラやる意味わかんなかった
2025/03/21(金) 12:34:00.33ID:1dT4N0Nh0
【悲報】メンヘラのメンタリストDaiGo、弟・松丸亮吾の東大中退に妄想だけで発狂

予防線張ってるつもりが、まだ誰にも言われてない事まで妄想して、仮想敵に盛大に発狂してるw

毎日、境界知能相手に似非ライフハックの自分語りしてる奴が、キマッタと言わんばかりに「他人の人生の選択に口だす暇があるほど、自分の人生の選択を間違わずに生きてきたのかい?」とか、また特大ブーメランブッ刺さってるわ

もう弟にも便乗とかやめてやれよ、オワコンメンヘラw

メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
まあ弟のこういう決断について、勿体無いだななんだのいう輩が出るだろうが、僕から言えることは

【他人の人生の選択に口だす暇があるほど、自分の人生の選択を間違わずに生きてきたのかい?】

ってことですね。
何も決めれず、流されてきた人間に、他人の決断を批判する権利などない。

松丸亮吾、東大中退を報告
news.yahoo.co.jp/articles/f4ebd6acc294d7107baed756093b7685f57ff328
22:45・2025/03/20

imgur.com/18jFell
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 12:56:44.07ID:MXPCXvzY0
>>234
昨年も野球の勝ち
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 13:23:16.56ID:i/nbkXu90
巨人>>>ワールドカップw
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 13:26:08.63ID:wV2A8Hae0
尺アジもスレ立てないほどの大惨敗視聴率でサカ豚涙目w
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/21(金) 21:35:58.97ID:FiU05NEn0
野球の練習試合に祝日のゴールデンタイムに放送したサッカーW杯出場決定試合負けてるやん
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/22(土) 03:31:34.97ID:2Z9yHyNh0
メジャーリーグ日本人選手 凱旋ホームラン

⚫ 松井秀喜 (ヤンキース)
 プレシーズンゲーム
🔸2004年3月28日 東京ドーム 対 巨 人 * 高橋尚成
 メジャー公式戦 開幕第2戦
🔸2004年3月31日 東京ドーム 対 デビルレイズ

🔵 大谷翔平 (ドジャース)
 プレシーズンゲーム
🔸2025年3月15日 東京ドーム 対 巨 人 * 戸郷翔征
 メジャー公式戦 開幕第2戦
🔸2025年3月19日 東京ドーム 対 カブス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況