https://news.yahoo.co.jp/articles/bd2fc6eb64a0c1e50ff54eadfcdb11697c6f2fb5
ドリカム中村正人、シングルリリース日にランキング転落 “涙目”で訴え
DREAMS COME TRUEの中村正人(66)が14日までにブログを更新。約2年半ぶりとなる新シングル「ここからだ!」の売れ行きを受け、懸命なアピールを繰り広げた。
中村は、12日に発売された同シングルについて「オリコンシングルデイリーランキング、なんとリリース日に8位から12位に転落(涙目)」と報告。
ファンや自身のX(旧ツイッター)フォロワーらについて「きっと、いや、たぶん、何か不足の事態が起こって、CD発売したことに気づかれておられぬのでしょう。あるいは、あまりの忙しさに忘れておられるのでしょう」と推察した。
続けて「ランクインまで残された時間は今週日曜日いっぱいの3日間。夢の1.5万枚まであと1.1万枚」と状況を説明。「CDかってくーだーさーい(涙目)」と呼びかけた。
同シングルは35周年イヤーを締めくくる表題曲に加え、映画「カミノフデ~怪獣たちのいる島~」の主題歌として書き下ろされた「Kaiju」、「THIS IS IT! YOU’RE THE ONE! I KNEW IT! うれしい!たのしい!大好き!~ODYSSEY Version~」、「何度でも-True Wellness Project Version for Comado-」という、ドリカム35周年を鮮やかに彩った全4曲が収録されている。
【音楽】ドリカム・中村正人、新曲リリース日にランキング転落… 涙目で訴え「CD買って」「夢の1.5万枚まであと1.1万枚」 [冬月記者★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
2025/03/14(金) 17:04:38.16ID:osgtsK3i93お墨付き
2025/03/14(金) 17:05:45.51ID:lVPdCieL0 つーかCD再生する家電ないんだが
4名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:05:54.25ID:8jG9/0me0 やだよ
2025/03/14(金) 17:06:00.06ID:BD9BE09i0
途中で帰ったの?
6名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:06:24.36ID:ut3nXr+C0 昔はドリカムもダブルミリオンで売れてたりしたのにね
2025/03/14(金) 17:06:36.23ID:Mw0vkgSz0
ライブの途中で帰ってもいいからCD買って
8名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:06:38.51ID:ldoaB+x50 プレステで聞けるよ
9名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:06:46.99ID:YvEB+/c60 桁が2つ違ってる
2025/03/14(金) 17:07:16.20ID:wbVNoPdB0
そのCD、スマホに入らないじゃん困る
2025/03/14(金) 17:07:28.96ID:Fzbh8yFt0
アルバムならね
12名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:07:38.74ID:dXcF/W/Q0 おれ途中で帰らないといけないから
2025/03/14(金) 17:07:52.49ID:vd9QGSwR0
>何か不足の事態が起こって
不足の事態ってちょっとおもろいな
不足の事態ってちょっとおもろいな
2025/03/14(金) 17:07:53.60ID:U1CmofQ70
CDシングルなんて
アイドル以外買わないだろ
1万枚も買ってくれる人いるのを感謝しないと
アイドル以外買わないだろ
1万枚も買ってくれる人いるのを感謝しないと
15名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:08:06.06ID:JGZ3D6HC0 西川呼び戻せよ
2025/03/14(金) 17:08:09.15ID:v1HEbGnd0
今までクソほど売れてたから良いだろ 今のアーティストに同じこと言えるんか
2025/03/14(金) 17:08:13.28ID:Y4PloC2H0
この人達需要がないのを理解してないな
さっさとやめて
違う人生歩んだほうがいいのに
ルナシーにしてもほうだけど
結局音楽しかできない人間なんだろうか
さっさとやめて
違う人生歩んだほうがいいのに
ルナシーにしてもほうだけど
結局音楽しかできない人間なんだろうか
18名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:08:17.23ID:M3L6mRYe0 LOVELOVELOVEだけの一発屋
何でこんなにドリカムって売れなくなったの?
もうレジェンドと言ってもいいぐらいの地位に長年いたじゃん
知らぬ間に落ち目になってて寂しいわ
もうレジェンドと言ってもいいぐらいの地位に長年いたじゃん
知らぬ間に落ち目になってて寂しいわ
2025/03/14(金) 17:08:43.87ID:U1CmofQ70
2025/03/14(金) 17:08:57.99ID:hDtiHx6V0
一番CDが売れる時代にその恩恵を受けまくったんだからもういいだろ
2025/03/14(金) 17:09:02.63ID:Z7YYxKIo0
23名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:09:04.86ID:6XFOQ3r80 ドリカムって全盛期からオケが異様にショボかったよな
当時のカラオケみたいだった
当時のカラオケみたいだった
2025/03/14(金) 17:09:10.24ID:zxYMtU5Q0
何やねんCDて車にすらもう挿すとこないて
2025/03/14(金) 17:09:28.36ID:NhKs+kjC0
CD買う時代ちゃうやろ
2025/03/14(金) 17:10:39.80ID:SrOaWXnJ0
リリース前日に8位ってどういうこと?
2025/03/14(金) 17:10:40.57ID:/87GJbG40
CD買って支えてた層が完全に興味失ってるから
まぁ発売した事に気づいてないってのはあってんじゃないか
不測の事態も起きてないし忙しい訳でもないけども
まぁ発売した事に気づいてないってのはあってんじゃないか
不測の事態も起きてないし忙しい訳でもないけども
28名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:10:56.31ID:THZe4ziN0 売れたらいいね
29名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:10:59.85ID:2s76KwIs0 悲しいなぁ
2025/03/14(金) 17:11:42.75ID:5qkOweuT0
歌手はなんやかんや事務所が売ってるんやなというよく分かる例だよな
だからジャニーズや秋元組みたいなド下手が何枚も売れる訳だし
電通が偉ぶれる
だからジャニーズや秋元組みたいなド下手が何枚も売れる訳だし
電通が偉ぶれる
31名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:11:44.65ID:J7jw3Nm102025/03/14(金) 17:11:53.17ID:zLV+qiMt0
握手券付けろよ
2025/03/14(金) 17:12:13.23ID:Z7YYxKIo0
CDなんて握手券付けて無理矢理信者に買わせるスタイルしか無理だろ
買った信者もダンボールから出す事なくゴミになるだけやのに
買った信者もダンボールから出す事なくゴミになるだけやのに
34名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:12:13.89ID:puw2gjMW0 なんでCD売るんだよ…
36名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:12:46.83ID:vsESeESk0 もうCDは事あるごとに記念ディスクとして売るしかないのかな
2025/03/14(金) 17:12:57.07ID:VSNFM+aC0
ここまでオープンに言われると却って好感が持てるな
ドリカム好きじゃないから買わないけど
ドリカム好きじゃないから買わないけど
2025/03/14(金) 17:13:03.44ID:nIXAobHC0
>>32
タイトルだけAKBからパクっても無理だよな
タイトルだけAKBからパクっても無理だよな
2025/03/14(金) 17:13:09.55ID:zc3RSTSU0
言うことがいちいち嫌味っぽいんだよね
あ、嫌味だったのかもしれんが
あ、嫌味だったのかもしれんが
2025/03/14(金) 17:13:22.50ID:bKztBQ/R0
オリコンとか久々に聞いた
2025/03/14(金) 17:13:28.58ID:gPDYgYkY0
>>22
乃木坂とかSnowManとか売れてるじゃん
乃木坂とかSnowManとか売れてるじゃん
2025/03/14(金) 17:13:35.09ID:4QoR6fiL0
>>26
フラゲと通販
フラゲと通販
2025/03/14(金) 17:13:44.30ID:7K1UnReg0
シーデーとかもう廃止にしろよ
再生できんだろ
再生できんだろ
44名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:13:55.40ID:M3L6mRYe0 祇園精舎の鐘の音
あれだけ隆盛を極めていたドリームがCD買ってくださいと懇願
中村は何かして金が無い困窮状態なのか?
こんな情けないことしなくても悠々自適どころか贅沢できるくらい金あるんじゃないのか
あれだけ隆盛を極めていたドリームがCD買ってくださいと懇願
中村は何かして金が無い困窮状態なのか?
こんな情けないことしなくても悠々自適どころか贅沢できるくらい金あるんじゃないのか
45名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:14:02.89ID:2oisT1I30 いまどき握手券付いてないCD買うアホなんかいないよw
46名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:14:17.53ID:eInV6Uj40 1993年頃と比べたら偉い落差
2025/03/14(金) 17:14:27.01ID:BREbrpF+0
8〜90年代ミュージシャンはほぼ演歌歌手状態
中年に若い子は付かない。自然現象みたいなモンよ
中年に若い子は付かない。自然現象みたいなモンよ
48名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:14:43.23ID:jfT/THJs0 最後にCDをプレイヤーに入れてからもしかしたら10年くらい経つかもしれない
49名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:14:48.55ID:byeYs2AJ0 ダダにしてもいらないけどなにか?ww
2025/03/14(金) 17:15:00.03ID:Jk+P0VG+0
買わないょ
51名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:15:04.70ID:NQ709/500 今時CDなんてアイドルオタクみたいな知能低そうなのが買わされるくらいで普通の人は買わん
52名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:15:48.59ID:nfGj56fI0 ドリカムクラスでこれだから
一発屋みたいな歌手はもっと苦戦して
困窮してるやろな
一発屋みたいな歌手はもっと苦戦して
困窮してるやろな
53名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:15:50.50ID:AH23QLXA0 >>19
ドラマが売れないから
ドラマが売れないから
2025/03/14(金) 17:15:56.78ID:ZDzlIzIg0
>>49
ブックオフに持って行っても買い取り不可だろうなあ
ブックオフに持って行っても買い取り不可だろうなあ
55名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:16:08.87ID:VoNt1bm90 正直ドリカム好きとか恥ずかしいわ
令和になってもまだ聞いてるオバさんとか頭西野カナかよ
令和になってもまだ聞いてるオバさんとか頭西野カナかよ
2025/03/14(金) 17:16:09.96ID:WRkzte2s0
他の同世代の歌手やバンドも
似たり寄ったりな売上なんだからさ
わざわざ自虐するように惨めったらしくお願いしない方がいいと思う
吉田美和が気の毒だよ
似たり寄ったりな売上なんだからさ
わざわざ自虐するように惨めったらしくお願いしない方がいいと思う
吉田美和が気の毒だよ
2025/03/14(金) 17:16:22.20ID:D83wcbHh0
カセットテープで出せよ
58名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:16:47.54ID:Wicboqwq0 チャカカーンとスイングアウトシスターの
劣化パクりだからだろ
劣化パクりだからだろ
2025/03/14(金) 17:16:51.82ID:EjBgAoZq0
アイドル系以外にCD売れるアーティストって今居るの?
60名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:17:05.41ID:eiwAYJdd0 聴いてないよ〜
61名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:17:07.30ID:csLLkLeU0 CDぷれいやーがない
62名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:17:09.21ID:AH23QLXA02025/03/14(金) 17:17:10.31ID:bTIKcIcM0
まあほんとに知らんけどな新曲とか
64名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:17:13.46ID:KDs2lWh10 今CDは握手券のおまけで付いてくるのか
サブスク入りを拒否してるくらいしか
買うことないだろうからなあ
サブスク入りを拒否してるくらいしか
買うことないだろうからなあ
2025/03/14(金) 17:17:18.66ID:D2thUSyh0
うちには古いHDDレコーダーに付いてるBlu-rayでしかCD再生できん
66名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:17:25.44ID:jfT/THJs0 ミニコンポでCD聴きたくなってきた!ミニコンポ持ってないけど
67名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:17:33.91ID:mlzxJQsh0 オリコンとかCDとか老害はヤバい
いつの時代に生きてんだ老害
いつの時代に生きてんだ老害
2025/03/14(金) 17:17:35.12ID:c/shI1hn0
すまんなCDはもういらないんだ
2025/03/14(金) 17:17:45.26ID:bsLo0vL30
ここからなんだろ?
2025/03/14(金) 17:17:52.59ID:/1FCoB1w0
今CD 1万売るのクッソ大変なんだが
わかって言ってんのか?
わかって言ってんのか?
71名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:17:53.66ID:nvXew4fv02025/03/14(金) 17:17:58.94ID:a58bH8a60
CDが音楽を聴くための媒体からファングッズになって久しい
コンポ等のCDの再生機器持ってない人も多いんではないか
パソコンにもCD再生機器が付いてないしな
コンポ等のCDの再生機器持ってない人も多いんではないか
パソコンにもCD再生機器が付いてないしな
73名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:18:00.51ID:95kOA0MC0 今どきCDて
74名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:18:17.47ID:WfAvzVy60 1995年 LOVE LOVE LOVE 2,488,630枚
2025/03/14(金) 17:18:20.01ID:f6958+Iy0
昔の遺産だけで十分やっていけるのに新曲作るだけ偉い
76名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:18:29.75ID:M3L6mRYe0 ブレーキランプ3回点灯は何のサインだっけ?
2025/03/14(金) 17:18:32.33ID:hlFvZaUD0
大物クラスでまだCD出してるのいる?サザンくらい?
78名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:18:43.63ID:zEYJrP6U0 今どきCDの売上なんて何の指標にもなんないだろ CD自体が時代遅れの異物
2025/03/14(金) 17:18:50.77ID:FNXI3Pbx0
256GBのマイクロSDが2000円ちょいで買えるのにわざわざCDなんて買わんのだ
80名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:19:04.04ID:Vyagmoms0 ライブ途中退席も苦言じゃなく涙目で訴えるべきだったな
2025/03/14(金) 17:19:18.42ID:U1CmofQ70
ミスチルですら
シングルは配信だけじゃないの?
CDシングル買うのなんてアイドルオタぐらいだ
シングルは配信だけじゃないの?
CDシングル買うのなんてアイドルオタぐらいだ
2025/03/14(金) 17:19:20.59ID:BREbrpF+0
ミリオン連発してた歌手は1/100くらいの感覚なんだろうけど
CDの総生産はピークの1/3程度。
コレクターズアイテムとして地味に買われてる
CDの総生産はピークの1/3程度。
コレクターズアイテムとして地味に買われてる
83名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:19:22.74ID:M3L6mRYe084名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:19:23.19ID:D+SZBfla0 アメリカでCDが見直され始めたのがつい昨年だから
日本は数年後か、見直されないまま終わると予想
日本は数年後か、見直されないまま終わると予想
2025/03/14(金) 17:19:59.78ID:2skeLEMz0
韓国でアイドルが何百万枚とかcd売ってるのはどうなってんだ?
86名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:20:07.31ID:CjM5eLfH0 SNS辞めさせろ
偉すぎて誰も進言できんか
偉すぎて誰も進言できんか
2025/03/14(金) 17:20:08.26ID:EjBgAoZq0
スマホで音楽聴いて
今の子達はあまり音質とかはどうでもいいんだろうな
CDも別に良くないがスマホよりはましだろうに
今の子達はあまり音質とかはどうでもいいんだろうな
CDも別に良くないがスマホよりはましだろうに
88名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:20:18.74ID:mlzxJQsh0 一人だけまだミリオンセラー時代
2025/03/14(金) 17:20:24.13ID:x6C2cQTz0
90名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:21:16.29ID:89q6Onj80 ドリカムのファン層の50代〜60代の女性ですら
もうCDなんて買わないでしょ
もうCDなんて買わないでしょ
91名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:21:28.17ID:PIWQxeBI0 >>1
終電間に合わなくなるんで、すいません
終電間に合わなくなるんで、すいません
2025/03/14(金) 17:21:32.01ID:bTIKcIcM0
でもCD買う世代だろこの人らの主な客は
そこまで情報か届いてないのも真実だと思う
そこまで情報か届いてないのも真実だと思う
93名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:21:35.87ID:B8KwoqR60 ロリ婚が作ったCDか
94名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:21:44.84ID:8JD5XNJ+0 もう再生出来ない
2025/03/14(金) 17:21:48.59ID:BREbrpF+0
配信止めたら売れるぞw
配信止まったCDはすぐプレ値がつく
配信止まったCDはすぐプレ値がつく
2025/03/14(金) 17:21:48.62ID:ebW5p9hW0
大御所なんだから堂々としてたらいいのに
97名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:21:55.21ID:xJ2D2fJQ0 >>3
PS5も持ってねえの?
PS5も持ってねえの?
2025/03/14(金) 17:22:12.16ID:4nOg1LEn0
2025/03/14(金) 17:22:20.30ID:n4HMs5FT0
さんざん稼いだろ
100名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:22:23.81ID:9LFDnlG+0 CD買う時代じゃないだろ
101名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:22:32.18ID:MVyVtjid0 こういうコメントはミジメだけど
話題になれば宣伝費タダってことか
でも落ちぶれた感じで従来のファンは悲しくなるよな
話題になれば宣伝費タダってことか
でも落ちぶれた感じで従来のファンは悲しくなるよな
102名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:22:39.41ID:xJ2D2fJQ0 >>3
車持ってねえの?
車持ってねえの?
103名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:22:57.19ID:89q6Onj80 >>85
あんなの自己申告で正式な売上記録じゃない
あんなの自己申告で正式な売上記録じゃない
104名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:22:59.63ID:D83wcbHh0 お米券つけたら売れる
105名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:23:01.64ID:Z0SSGG8e0 ドリカムみたいな音楽業界が潤ってた時代に爆売れしたベテランがみみっちいこと言うなよ
今後も地獄しか待ってない若手ミュージシャンに比べたらドリカムがいま売れてないことなんか屁でもないから
今後も地獄しか待ってない若手ミュージシャンに比べたらドリカムがいま売れてないことなんか屁でもないから
106名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:23:02.88ID:U1CmofQ70 PCを買い替えたから
再生機器はもってないな
再生機器はもってないな
107名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:23:03.96ID:7sgd09120 時代や環境が違うけどミリオン連発していたアーティストがこれ言うと虚しくなるなw
4000枚しか売れてないのかw
4000枚しか売れてないのかw
108名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:23:19.62ID:TQkiPW7b0 CDもう買わんやろ再生するものがない
109名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:23:29.12ID:l1SSmRui0 >>82
違うよ、男も女もアイドルヲタクの大量買いだろCDの生産枚数支えてるのは
違うよ、男も女もアイドルヲタクの大量買いだろCDの生産枚数支えてるのは
110名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:23:42.66ID:kLP1/NIK0 「その先へ」以外にヒット作ある?
オワコンになって随分経つだろ
オワコンになって随分経つだろ
111名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:24:04.92ID:quuDf2j50 今のCDって握手券のイメージしかないわ
112名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:24:14.29ID:bhiq1cIP0 ミスチルとかラルクとかはまだ10万は売れてんだっけ
113名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:24:20.55ID:SrOaWXnJ0 >>42
じゃリリース日に拘る必要なかろうに
じゃリリース日に拘る必要なかろうに
114名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:24:25.81ID:HUuq0QeO0 (66)て
115名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:24:32.73ID:yW2vsWSg0 IMALUが満を持して出したデビューシングルが423枚だったな
116名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:24:36.71ID:89q6Onj80 4000枚しか売れてないって
わざわざ自虐コメントする必要あるのか?
わざわざ自虐コメントする必要あるのか?
117名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:24:37.48ID:quuDf2j50 だったら、握手会しろよ
118名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:24:56.14ID:Nk+fdUrM0 100円なら買ってやってもいいぞ
119名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:25:09.04ID:9X1pNaS+0 先ず紅白でのポジション奪われたMISIAに勝たないとな
120名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:25:24.98ID:5qkOweuT0 TSUTAYAのレンタルCDでさえ無くなる店舗とかあるからな
121名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:25:40.85ID:HUuq0QeO0 >>97
持ってないやろw
持ってないやろw
122名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:25:40.95ID:mKZ9YCpc0 若い歌手の女と結婚したけどそいつももう結構いい年のオバサンだよな
123名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:25:51.06ID:pL3rxj0M0 みっともないアピールやめろよ
アホほど売れてきたんだから充分だろうが
アホほど売れてきたんだから充分だろうが
124名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:25:58.54ID:Nk+fdUrM0 4000枚しか売れないんだ
125名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:26:02.06ID:01c4mU7r0 必死すぎんだろw
ベテランらしくもっとドッシリとしていろよw
ベテランらしくもっとドッシリとしていろよw
126名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:26:09.79ID:3jeDGEms0 この人なんでこんなみっともないことするようになったん
127名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:26:26.66ID:mbHSjRUL0 老後資金たっぷりあるからもういいだろ
128名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:26:32.50ID:F+wCIXfy0 ロリコン
129名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:26:34.68ID:2FZ5B+9k0 そもそも自分たちがyoutubeにフルで出してるじゃん
そんでCD買ってって・・・
早く帰るな!の件もそうだけど、この人って「一般人のリスナー」の気持ちを全く理解してないよね
そんでCD買ってって・・・
早く帰るな!の件もそうだけど、この人って「一般人のリスナー」の気持ちを全く理解してないよね
130名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:26:37.64ID:UD3YwIVt0 1,2,3枚目のアルバムは好き
5が売れすぎてそこから何か変わった
5が売れすぎてそこから何か変わった
131名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:26:56.59ID:fh15LZYr0 CD売りたいならサブスクから抜けたり入ったりをこまめにやってサブスクで聴きたい時に聴けないって状況を作った方が良いのでは
132名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:27:01.02ID:OnH4qof60 CDという言葉自体がもう懐かしい感じになったな
133名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:27:08.00ID:yOgJNuxd0 家にはレコーダーやCD取込みマシーンがあるし車はディスプレイオーディオだがあんたんとこのCDは買わんw
134名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:27:21.99ID:bhiq1cIP0 CDはドルオタ専用だな
アニオタはあんま買わなくなったし
アニオタはあんま買わなくなったし
135名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:27:39.59ID:7CF2eh3C0 テーマパーク作ってるから金がいるんだっけ?
136名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:27:40.18ID:om2MduG00 >>59
実はYOASOBIとかは売れていたりする
が、買ってる人はCDってよりも初回特典のブックレットとかを目当てで買ってる
曲の内容を盛り込んだ絵本とか小説とか付いていたりするのでファングッズの一種としてファンが買っている
実はYOASOBIとかは売れていたりする
が、買ってる人はCDってよりも初回特典のブックレットとかを目当てで買ってる
曲の内容を盛り込んだ絵本とか小説とか付いていたりするのでファングッズの一種としてファンが買っている
137名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:27:44.10ID:/tGmTj5e0 もうCDプレーヤーなんて邪魔だから誰も置いてない。
アナログ出したほうが売れるんじゃね
アナログ出したほうが売れるんじゃね
138名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:27:46.16ID:5SmFdxLJ0139名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:27:49.44ID:+E8hRHdl0 ドリカムですらこんなことになってんのか
CDは本当に終わってしまったんだな
CDは本当に終わってしまったんだな
140名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:28:13.95ID:mILM0EzK0 ワロタ面白い人だな
ド直球過ぎるだろw
ド直球過ぎるだろw
141名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:28:21.37ID:gIkBL9FL0 PCあるからいけるけどWin10で11に上げられないっぽいからどうしたもんかと
142名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:28:38.22ID:w4f52FoG0 前にシングル出した時も乞食したよな
曲出す度にやるとは情けない
曲出す度にやるとは情けない
143名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:29:18.13ID:WA5UvqAX0 ファン層も50前後だからもうCD買わなくなってんだね~
144名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:29:30.57ID:81IeyGFG0 ドリカムってオワコンになってたんだな
知らなかったわ
知らなかったわ
145名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:29:31.89ID:rti2sy0G0 今時、CD買ってって
146名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:30:09.36ID:TNnYaNb40 >>41
あいつらはジャケット買ってるんだろ
あいつらはジャケット買ってるんだろ
147名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:30:26.17ID:yOgJNuxd0148名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:30:38.33ID:inIhLBkQ0149名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:30:43.17ID:zF1XblkC0 未だにCDに拘るのかw
150名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:30:44.13ID:xJ2D2fJQ0 >>138
PS5や車買えない貧乏な方?
PS5や車買えない貧乏な方?
151名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:30:46.58ID:wP/tGhRU0 PUFFYも山形ライブ売れないし悲愴感
152名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:30:53.57ID:7lCCbCLn0 もうCDはコレクション目的でしか売れないからな、ただのヲタの多さの指標
153名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:30:54.19ID:N4IRkPMH0 AKBが流行った時にさっさとネットに行けばよかったのに
未だにCDランキングに拘ってるの馬鹿かと思う
未だにCDランキングに拘ってるの馬鹿かと思う
154名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:31:04.39ID:uqP4On290 >>28
評価
評価
155名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:31:16.34ID:inIhLBkQ0 >>144
そんなことはないだろう
そんなことはないだろう
握手券と言わないまでもコンサートの先行抽選券くらいはつけたほうが良かったかもね
帰りの交通手段の為にアンコールを諦めるほど遠方から来る熱心なファンがまだ居るのだから
帰りの交通手段の為にアンコールを諦めるほど遠方から来る熱心なファンがまだ居るのだから
157名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:31:32.74ID:ztKc+Ndf0 前にもCD買ってとお願いしてたな
欲しくないから買わないのに、買って買ってうるさいよ
欲しくないから買わないのに、買って買ってうるさいよ
158名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:31:47.00ID:OnH4qof60 最後に買ったCDプレーヤーって
もう30年くらい前だわ
もう30年くらい前だわ
159名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:32:06.64ID:w4f52FoG0 ドリカム中村正人、売り上げワースト記録更新明かし異例の呼びかけ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202110060000311.html
中村はこの日の投稿の最後に、「PS 必死のパッチ・マサからのお願い」として、
「NEWシングルCD、ご購入をお考えのベイビーズはなる早のご購入をお勧めします。
ドリカムのCDを取り巻く状況は厳しくCDショップから返品となる前に是非。なんせワースト記録更新なもので(大粒の涙)」と明かした。
前作(2021年)の時の記事がこれ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202110060000311.html
中村はこの日の投稿の最後に、「PS 必死のパッチ・マサからのお願い」として、
「NEWシングルCD、ご購入をお考えのベイビーズはなる早のご購入をお勧めします。
ドリカムのCDを取り巻く状況は厳しくCDショップから返品となる前に是非。なんせワースト記録更新なもので(大粒の涙)」と明かした。
前作(2021年)の時の記事がこれ
160名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:32:16.90ID:inIhLBkQ0 資産いくらあるんだろうな
161名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:32:18.84ID:/g6Hiy/k0 宅配レンタルで準新作のセールの時に借りるか、
もう新作より昔の人のベストアルバムばかり聞いている
もう新作より昔の人のベストアルバムばかり聞いている
162名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:32:21.79ID:ECQYmmJC0 一軒家の広い部屋でレコード聴くのがむしろ贅沢な時代だしな
音の気持ちよさはレコードが一番
音の気持ちよさはレコードが一番
163名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:33:01.26ID:AbYfHMm40 CDはもう買わないよ..配信じゃないと
なにか特典があれば買うけどさ
おっさんの特典なんかいらないし
なにか特典があれば買うけどさ
おっさんの特典なんかいらないし
164名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:33:06.37ID:LzIofqSF0 需要あれば配信もCDも売れる
需要ないだけ
需要ないだけ
165名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:33:16.04ID:kiWrrrXV0 うちはカセットテープしかないから
166名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:33:24.16ID:2AI4DRVj0 66なの?!
167名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:33:31.75ID:OnH4qof60 レコードで出だしたほうが売れると思うよ
168名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:33:56.85ID:qNUBB7pG0 配信だけにしろよ
169名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:34:06.00ID:ap0VW5V00 100万売れてた時代を生で体験してるからなあ
170名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:34:16.00ID:3hcrHLyP0 惨めだからこういうのやめとけよ…
171名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:34:22.75ID:C7jdgVrn0 余ったお金と時間で楽しむのが芸能興行の基本だから
172名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:34:23.89ID:/qK9ju8k0 決戦は金曜日
173名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:34:28.48ID:km9oboou0174名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:34:28.91ID:N4u9GbuL0 1.1万枚でCD制作費用ペイできるの?
175名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:34:55.70ID:laj1mYPg0 >>97
CDを再生出来るのはPS3までだよ?
CDを再生出来るのはPS3までだよ?
176名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:35:10.18ID:5SmFdxLJ0 >>150
ボケかと思ったらマジなんw
ボケかと思ったらマジなんw
177名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:35:14.04ID:dqLE8SJH0 天下のドリカムがCD買ってとお願いすんなよ
178名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:35:17.13ID:iNiVjSjT0 シングルは定期的に出さないと売れないだろう
タツローやユーミンみたいにアルバム中心のリリースをしている人も
シングルの売上はイマイチで本人も売れたいと願ってる
タツローやユーミンみたいにアルバム中心のリリースをしている人も
シングルの売上はイマイチで本人も売れたいと願ってる
179名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:35:25.53ID:inIhLBkQ0 >>171
日本人は貧乏人だらけになってしもた(;^ω^)
日本人は貧乏人だらけになってしもた(;^ω^)
180名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:35:37.06ID:y0FBOIFD0 オワコン
181名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:36:17.66ID:/eVg7CLy0 もう新しい音楽を作っても売れないよ
全盛期の頃の曲という遺産があるだけまだ幸せなんだから、30年前にヒットしてた曲だけのライブをたくさんやればいいよ
年配の人たちも青春を取り戻したくなって来るんじゃね?
ちゃんと座れるライブならね
全盛期の頃の曲という遺産があるだけまだ幸せなんだから、30年前にヒットしてた曲だけのライブをたくさんやればいいよ
年配の人たちも青春を取り戻したくなって来るんじゃね?
ちゃんと座れるライブならね
182名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:36:23.36ID:mFGoesPA0 散々儲けたからもういいじゃん
晩節汚さないで欲しい
晩節汚さないで欲しい
183名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:36:45.75ID:81rByneh0 下らないCDより明日のキャベツなんだよ
184名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:36:51.68ID:zh+rm6rS0 カミノフデあんま面白くなく
ヤマタノオロチがすげーだけでさ
ヤマタノオロチがすげーだけでさ
185名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:37:05.53ID:OnH4qof60 THE FIRST TAKEに出ていいと思われたら
曲次第でワンチャンあるかもね
曲次第でワンチャンあるかもね
186名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:37:33.71ID:GJWOg6uo0 もうCDを純粋に音源目当てで買う人なんて年寄りだけでそれ以外で買ってる人のほとんどは特典目当てでしょ
187名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:37:35.78ID:14BtvjMx0 まあ今の時代CDを買うという習慣がないもんな
自分も個人的に応援してるアーティストが去年暮れにCDを出していたのをこのスレを見てふと検索して今知ったし
自分も個人的に応援してるアーティストが去年暮れにCDを出していたのをこのスレを見てふと検索して今知ったし
188名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:37:45.83ID:cDbM2Q3J0 寺門とお笑いやっとけ
189名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:37:48.59ID:2/dFLCiM0 作詞も作曲も吉田と一緒にやってたんだから金はあるだろ?
190名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:37:49.60ID:bO5p+kqw0 ドリカム欲しけりゃブックオフ〜♪
191名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:37:58.22ID:GtO431ph0 >>41
あれは封入された特典が折れないようにしてるだけの梱包材だぞ
あれは封入された特典が折れないようにしてるだけの梱包材だぞ
192 警備員[Lv.19]
2025/03/14(金) 17:38:16.61ID:UhQecj6z0 こんな奴のCd誰が買うんだ?
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
193名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:38:27.16ID:V1cHnymK0 ダチョウ倶楽部の人だよね?
194名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:38:41.22ID:rhINRz4A0 うれしはずかし朝帰りの一発屋
195名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:38:54.72ID:YSVjpf+Q0 山下達郎が数年前からもうラジオとかで
これからはダウンロード中心になってパッケージもなくなると思うから
次がおそらくパッケージ最後かもとかすでに言ってたし今いろいろ言ってもな
これからはダウンロード中心になってパッケージもなくなると思うから
次がおそらくパッケージ最後かもとかすでに言ってたし今いろいろ言ってもな
196名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:38:56.65ID:zvz45nAY0 握手券とかつければいいんじゃないの?
197名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:39:04.77ID:/qK9ju8k0 そもそもCDを置いてある販売店が激減したからなぁ…
CDレンタル屋も見かけなくなったし
CDレンタル屋も見かけなくなったし
198名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:39:08.90ID:om2MduG00 >>159
今はCDショップにCD置かない状態だからな
近所のHMVは店の棚の4割程度がCDとDVDで、後はアニメやアイドル、Vtuberとかのグッズや関連書籍とかになってたな
CDもその系統のものが中心でドリカムとかの一般的なアーティストのCDなどは1コーナーぐらいしか無かったな
今はCDショップにCD置かない状態だからな
近所のHMVは店の棚の4割程度がCDとDVDで、後はアニメやアイドル、Vtuberとかのグッズや関連書籍とかになってたな
CDもその系統のものが中心でドリカムとかの一般的なアーティストのCDなどは1コーナーぐらいしか無かったな
199名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:39:16.64ID:H8OGoEXR0 CDてスマホで聴くもんだろが
200名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:39:22.63ID:5SmFdxLJ0201名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:39:32.37ID:H9uOlIPV0 ドリカムなら安定して売れるのでは?
昔はコンサートのチケットすら取れなかったもんな
昔はコンサートのチケットすら取れなかったもんな
202名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:39:33.19ID:HtG9s0tx0 サブスク配信してるんだろ?
サブスクで聴いてねって言った方がファン以外も気軽に聴くから効果あるんじゃ
サブスクで聴いてねって言った方がファン以外も気軽に聴くから効果あるんじゃ
203名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:39:54.76ID:C+2Sn2BK0 >>19
曲が劣化したから
曲が劣化したから
204名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:40:05.76ID:MVyVtjid0 ドリカムの曲はツベでたまに聞くよ
昔の曲だけどたまに聞きたくなる
CDは出し入れがめんどくさいからもう売れないだろうな
昔の曲だけどたまに聞きたくなる
CDは出し入れがめんどくさいからもう売れないだろうな
205名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:40:19.46ID:GcyP8jvm0 配信で買った人はCD買わないんじゃない?
206名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:40:39.40ID:POk7v+D40 今はCDを買う時代じゃないからなあ
ほんとに好きなアーティストがCDを出したら買うけど聴くためじゃなくてコレクション用だし
ほんとに好きなアーティストがCDを出したら買うけど聴くためじゃなくてコレクション用だし
207名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:40:54.94ID:VR2ATrNp0 音楽よりまさやんの体に興味があるんだわ
208名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:41:09.99ID:TGndCwV80 ハゲたらいいねって曲で全国のハゲを敵に回したのがまずかった
209名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:41:25.30ID:IuSxXCSp0 >>120
TSUTAYA自体無くなってきてるが
TSUTAYA自体無くなってきてるが
210名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:41:29.06ID:Z2QHuDBZ0 大体CDにプラスチックばんばん使ってるからな
211名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:41:48.36ID:E31OcNtY0 今時CDなんかで音楽聞いてる人いるの?
212名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:42:24.76ID:u33dbgtz0 前もCD売れてないアピールしてなかったっけ
CDなんてファンしか買わないんだから握手券みたいな特典つけないとこれ以上売上伸びないでしょ
ドリカムにそういう需要あるかは分からないけどベテラン演歌歌手とかでも地道にCD手売りしたりしてるんだからそういう努力しなきゃ駄目だわ
CDなんてファンしか買わないんだから握手券みたいな特典つけないとこれ以上売上伸びないでしょ
ドリカムにそういう需要あるかは分からないけどベテラン演歌歌手とかでも地道にCD手売りしたりしてるんだからそういう努力しなきゃ駄目だわ
213名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:42:30.70ID:dquQJh220214名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:42:31.46ID:MjXtd9y/0 韓国アイドルみたいにCD買うと付録に
トレカ、フォトブック、ポスター、ステッカー、ポストカードをつければいいんじゃない?
トレカ、フォトブック、ポスター、ステッカー、ポストカードをつければいいんじゃない?
215名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:42:44.68ID:cohf0aUR0 1990年代後半まではドリカムはオシャレな女の人が聞く音楽かな~って印象だったが
2000年前後にヲタが晒されてこういうのが聞いてたのかと引かれて
ファンが徐々に減って
更に若い女性に人気の恋愛ドラマ主題歌で人気だったのが
恋愛ドラマそのものが昔より需要が無くなってしまい
それらが複合してどんどんファンが離れてしまった
それでも昔のを名曲であったとは認めてもらえるから残ってるファンはライブには行く
でも昔みたいに女子の願望が社会で実現できそうな要素がどんどん減ってて
歌を聞いても大半はこんな風にうまく行くわけねーだろ
うまく行くのは年下男と結婚できた吉田だけだとか
感想を持たれてしまう始末
2000年前後にヲタが晒されてこういうのが聞いてたのかと引かれて
ファンが徐々に減って
更に若い女性に人気の恋愛ドラマ主題歌で人気だったのが
恋愛ドラマそのものが昔より需要が無くなってしまい
それらが複合してどんどんファンが離れてしまった
それでも昔のを名曲であったとは認めてもらえるから残ってるファンはライブには行く
でも昔みたいに女子の願望が社会で実現できそうな要素がどんどん減ってて
歌を聞いても大半はこんな風にうまく行くわけねーだろ
うまく行くのは年下男と結婚できた吉田だけだとか
感想を持たれてしまう始末
216名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:42:47.79ID:yrwpk+d60 いちいちうぜえなこいつ。
217名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:43:03.84ID:fh15LZYr0 昔と違ってラジオから流れた曲を今、手に入れなければもう聴くことは無いかも知れないって認識でCDを買いに走る感覚は今の時代の人には無いからな
218名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:43:21.42ID:l1SSmRui0 CD再生機器ないってよく見るけどブルーレイレコーダーでCD聞けるよな
219名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:43:42.11ID:/qK9ju8k0 >>186
音源としてもダウンロード販売の方がハイレゾでCDよりも優れていることがままある
音源としてもダウンロード販売の方がハイレゾでCDよりも優れていることがままある
220名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:43:47.04ID:h2WAUBhQ0 CD買ったら帰ってもいいですか?
221名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:44:10.60ID:MjXtd9y/0222名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:44:12.13ID:9qQ96weu0 >>150
頭をアップデートしろ
頭をアップデートしろ
223名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:44:16.30ID:Y6uW17a70 散々稼いだんだからもういいだろ
売れないなら才能が枯れたことを認めて引退すればいい
あとCDなんてもう今の時代誰も買わん
売れないなら才能が枯れたことを認めて引退すればいい
あとCDなんてもう今の時代誰も買わん
224名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:44:17.50ID:GjDNkvwC0 もうCD売れないことを気にするようなキャリアじゃないだろ
225名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:44:39.91ID:OnH4qof60 CDはリッピングして使うもの
円盤回して音楽を聴くことはもうないんだな
円盤回して音楽を聴くことはもうないんだな
226名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:45:05.35ID:LdraeIya0 CDとか久々に聞いたわw
227名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:45:08.58ID:YSVjpf+Q0 絶頂期に「吉田は英語で歌ってるけどあいつ北海道生まれなんだから
ちゃんと日本語で歌えよ!」って怒ってた松山千春のすごさ
ちゃんと日本語で歌えよ!」って怒ってた松山千春のすごさ
228名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:45:15.11ID:/euDYAgc0 上の方の曲
//youtu.be/7UorMWrmIq8
//youtu.be/7UorMWrmIq8
229名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:45:29.22ID:Ac54A8480 アルバムはともかくシングルなんてまだ出してんだな
230名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:45:32.52ID:HtG9s0tx0 CDは車で聴くけど家ではスマホに移した後スピーカーで聴く
CDデッキ処分して10年経つわ
CDデッキ処分して10年経つわ
231名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:45:33.12ID:FuAZ0zQI0 コンサートで早く帰ったファンにイヤミとか言ってるからだろ
232名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:45:55.23ID:KQug4mc+0 プロモーションしてるか?
全く歌番組で見ないような
全く歌番組で見ないような
233名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:46:29.66ID:i2jcQ6QN0 初期の歌の方がすこれる
234名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:46:43.19ID:sQXsDTDb0 CDの再生機を持ってない
235名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:46:52.89ID:nA0rLs820 要らん事ばっかり言ってるな
老害化がヤバい
老害化がヤバい
236名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:47:07.38ID:3Q/0R7kf0 ドリカムってサブスク解禁してないのか
237名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:47:22.66ID:Yz64kpJQ0 ブルーレイレコーダーもオワコンなの?
238名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:47:35.29ID:07R+czfp0 自作パソコンもディスクレスにしちゃったし再生機が無い
USBにハイレゾ音源入れて売ったほうがいいんじゃないか?
USBにハイレゾ音源入れて売ったほうがいいんじゃないか?
239名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:47:36.55ID:QZTO1eyX0 この人嫌いだけど金有り余ってるんだから印税で余裕ですってポーズで芸術家ぶってりゃいいのに営業もするのね
ロキノンバンドとか「俺ら金儲けには興味ありません」って感じでスカしてる奴も多いのに
ロキノンバンドとか「俺ら金儲けには興味ありません」って感じでスカしてる奴も多いのに
240名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:47:46.93ID:/E4HApW00 この人、こういう事でしか話題にならなくなったな
241名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:47:51.40ID:jgiygyyQ0242名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:47:52.18ID:H9uOlIPV0243名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:48:00.94ID:3ms8Zglf0 ミセスもYOASOBIももうCDシングルなんか出してないよ
いつまで時代錯誤なこと言ってんだこの爺さんは
いつまで時代錯誤なこと言ってんだこの爺さんは
244名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:48:02.23ID:6kAguhKW0 今時円盤なんて買ってもな、、、
アイドルみたいに握手券とかないと買うメリット無さすぎる
アイドルみたいに握手券とかないと買うメリット無さすぎる
245名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:48:21.38ID:dFFFeAAw0 こいつ嫌な奴なのが完全にバレてるよな
246名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:48:47.68ID:vm7mTBej0 CD買ってー!なんて言わずに
突如「うんちブリブリ」って投稿したらバズりますよ
突如「うんちブリブリ」って投稿したらバズりますよ
247名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:48:58.84ID:sQXsDTDb0 まだメンバーだった頃にラジオで頑張ってた西川を見下してあからさまにハブってたし性格悪くて嫌い
吉田美和も不倫バレしたあたりから人気が落ちたな
吉田美和も不倫バレしたあたりから人気が落ちたな
248名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:49:02.79ID:TADkbRYe0 いまだにCDなんかで銭稼ごうなんて考えがそもそもヤバいだろ
Tシャツ売れ!
Tシャツ売れ!
249名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:49:03.61ID:J2t9TGil0 ドリカムは飽きられた
250名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:49:09.62ID:R3z88S5Z0 そんなに必死にならなくてもいいだろ
JPOPのレジェンドみたいなもんだろ
JPOPのレジェンドみたいなもんだろ
251名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:49:17.20ID:QT3qFarT0 ドリカムwなんてCDバブル時代だから売れたグループの一つに過ぎないのに
252名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:49:35.50ID:H9uOlIPV0 昔はもう一人のイケメンが嫌な奴で中村正人は親しみやすくていい人だと思ってたのに…
253名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:50:24.65ID:AaEuU3JN0 >>3
じゃあDVD再生機もないんじゃん
じゃあDVD再生機もないんじゃん
254名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:50:42.59ID:DfxyixCF0 前もこういう売れてないから買ってくれーみたいなこと言ってたな
まさにゲリカム
まさにゲリカム
255名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:50:43.05ID:GcUyqcdf0 コンポってカセットデッキ、CDプレイヤー、アンプ、ラジオとかだっけ
あと液晶じゃないLEDかなんかわからんけど光るイコライザー付いてるとカッコよかったな
ダーンと音が鳴ると上まで伸びて、そこから重力でポロポロ落ちるみたいな演出があるやつw
あと液晶じゃないLEDかなんかわからんけど光るイコライザー付いてるとカッコよかったな
ダーンと音が鳴ると上まで伸びて、そこから重力でポロポロ落ちるみたいな演出があるやつw
256名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:50:44.67ID:/qK9ju8k0 昔と比べてめっきり減ったのが本屋・レコード屋・レンタルCDやレンタルビデオ店にゲームソフト屋
増えたのが飲食店
増えたのが飲食店
257名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:50:44.94ID:AX97xIm/0 昔売れた曲の焼き直しが入ってても売れないのか
BOOWYファンとかと違って流行り廃りで聴かれてた感じだな
BOOWYファンとかと違って流行り廃りで聴かれてた感じだな
258名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:50:54.64ID:++aUr/tN0 >>76
ウ・ン・コ
ウ・ン・コ
259名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:51:00.37ID:PkWZQBNR0 トゥルーが抜けてからからっきしだめだね
260名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:51:06.37ID:1MQd+V4l0 年取ると作曲のモチベーション落ちていい曲思いつかなくなるらしいが
そういうのどうなんだろ
そういうのどうなんだろ
261名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:51:31.19ID:wa6/dXv10 ファン層的にCDの方がありがたいんじゃないのかよ
262名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:51:37.87ID:mlzxJQsh0 CD オリコン 買ってと泣き落とし
やばすぎるお爺
やばすぎるお爺
263名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:51:44.17ID:3Q/0R7kf0 >>253
今時DVDなんて見る奴少ねーぞ
今時DVDなんて見る奴少ねーぞ
264 警備員[Lv.30]
2025/03/14(金) 17:51:52.57ID:PIyM+65A0 >>150
マジお前ワロ
マジお前ワロ
265名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:51:53.79ID:XZbT6Xjf0266名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:51:59.36ID:Rp+7yrPx0 「きいてくださーい」ではなく「かってくださーい」なのがさもしいな
内容を評価されることよりランキング上位を目指してるのが丸わかりで
内容を評価されることよりランキング上位を目指してるのが丸わかりで
267名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:52:06.10ID:WANzBqUP0 散々洋楽パクって儲けたんだから贅沢言うなよ
268名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:52:32.25ID:OnH4qof60 昔はCDがそんなに高いと思わなかったのに
今はCDが高く感じる
YouTubeやサブスクがあるせいだろうけど
今はCDが高く感じる
YouTubeやサブスクがあるせいだろうけど
269名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:53:09.66ID:QwPHvtFk0 CD買ってくれは映画をレンタルビデオ店で借りて見てくだいって言うのと同じくらい酷い要求だけどわかってんのかね?
270名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:53:50.60ID:HtG9s0tx0 ドリカムはライブは客入ってるはずだからたまには自分とこのファン褒めて感謝する呟きすればいいのに
271名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:54:10.85ID:RDOs7wgz0 配信やYouTubeで聴けるから全然買わなくなった
そもそももうプレーヤーが無い
そもそももうプレーヤーが無い
272名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:54:13.98ID:EEo6tAAI0 ドリカムは歌詞が恥ずかしい。
「道とん堀」に行った時にドリカムのあの曲がかかっていると、食う気が失せる。
あれ、若者の客にとっては、演歌よりも痛いのでは。
「道とん堀」に行った時にドリカムのあの曲がかかっていると、食う気が失せる。
あれ、若者の客にとっては、演歌よりも痛いのでは。
273名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:54:26.55ID:1ZhU7y6G0 今時CDなんて何か特典付いてないと売れないでしょ?
何か付いてんの?
何か付いてんの?
274名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:54:51.49ID:enC7RXbN0275名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:55:03.56ID:YKQxDafP0 惨めったらしいことやめろや
イメージ悪いだろ
イメージ悪いだろ
276名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:55:03.89ID:JhePhiS10 シングルCDなんて要らないわ。
277名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:55:06.61ID:riTluSj00 CDシングル4000枚売れてるのか
278名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:55:15.06ID:AaEuU3JN0279名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:55:38.71ID:ZU7VzdHA0 CDを再生するハードがない
最近はネット配信でしか聞いてないからなぁ
最近はネット配信でしか聞いてないからなぁ
280名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:55:56.09ID:YmlfRrUm0 ベテランがシングルCD発売して万単位売れるのは難しいわな
281名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:56:14.27ID:N4IRkPMH0 今のレコード会社て何で儲けてるんだ?ライブの中抜きか?
282名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:56:18.01ID:Fzbh8yFt0 確かにもうcd聴ける媒体がないわ
ps4はいけるのか?pcも今時ディスク無いし
ps4はいけるのか?pcも今時ディスク無いし
283名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:56:22.05ID:rV86vF3Y0 このご時世にCD買わせようとするミュージシャンには殺意湧くレベル
どんだけ自分本位やねん
再生する機器すらないやつも多かろうに
どんだけ自分本位やねん
再生する機器すらないやつも多かろうに
284名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:56:36.31ID:o+RULc6D0 ずっと心に描く未来予想図は
思った通りに叶えられない
思った通りに叶えられない
285名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:56:51.83ID:5V7ZuprG0 もうCDプレイヤー自体売ってない
286名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:57:18.44ID:27F/y6xd0 ドリカムのCDが売れてた時代でも純粋にドリカムの音楽が好きで聴いてた人なんてどれぐらいいたのだろうか?
流行っててみんなが聴いているから何となく自分も聴いてたって人が多いんじゃないか?
流行っててみんなが聴いているから何となく自分も聴いてたって人が多いんじゃないか?
287名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:57:43.34ID:ioJ3JfU60 いや今の現実見てなさすぎだろ
288名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:57:56.88ID:enC7RXbN0 ラジオ局とかちゃんと回ってるのかね
福山雅治もプロモーションでHIKAKINTV出てたことすらあったよ
嫌われてて出禁なのかもしれないけど
福山雅治もプロモーションでHIKAKINTV出てたことすらあったよ
嫌われてて出禁なのかもしれないけど
289名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:58:14.38ID:ExgoWiPM0 不測
290名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:58:21.03ID:VpuMAuQ40 MISIAとかはレジェンド扱いなのに、
なんでこんなに落ち目みたいになってんの?
なんでこんなに落ち目みたいになってんの?
291名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:58:26.71ID:6pwzTIDE0 4枚目から8枚目までのオリアル5枚とベスト盤2つは200万枚以上
オリアル3枚と吉田美和ソロ1作目は100万枚以上
日本で初めて300万枚以上売れたアルバムは決戦は金曜日と晴れたらいいね収録アルバム
あんなに売れてたのにな
オリアル3枚と吉田美和ソロ1作目は100万枚以上
日本で初めて300万枚以上売れたアルバムは決戦は金曜日と晴れたらいいね収録アルバム
あんなに売れてたのにな
292名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:58:46.18ID:QT3qFarT0 過去の栄光を引きずってそうw
一発屋みたいなもんなのに
90年代のCDバブル
一発屋みたいなもんなのに
90年代のCDバブル
293名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:58:47.35ID:OnH4qof60 ドリカムの曲は90年代前後の代表曲しか
PCに入れてないわ
他の曲は全く知らない
PCに入れてないわ
他の曲は全く知らない
294名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:58:51.12ID:rnSuccsb0 買わない
聴かない
関わらない
聴かない
関わらない
295名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:59:01.23ID:AaEuU3JN0296名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:59:13.56ID:N4wQtqtc0 まだいたんだ、ダチョウのリーダー。今時CDプレーヤーなんか持っていないよ。
297名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:59:16.49ID:iyGm2YTy0 ぶっちゃけCDを聴くデバイスがない
ノートPCで聴いてたけど、なんか壊れて取り出せない
修理したくてもエロDVDが入ってるからもっていけない
ノートPCで聴いてたけど、なんか壊れて取り出せない
修理したくてもエロDVDが入ってるからもっていけない
298名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:00:01.23ID:MLNd+cC60 1曲しか知らない
姉ちゃんがファンだったら違ったんだろうけど
姉ちゃんがファンだったら違ったんだろうけど
299名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:00:11.71ID:GqkmVkOc0 100分の1以下になる業界ってのもスゲえな
300名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:00:16.76ID:dIDVWsoU0 そうじゃなくて、聴いてくださいじゃない?
301名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:00:36.06ID:6bTpuo8r0 犯罪して追い出された奴だっけ?
302名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:00:41.84ID:7NbxiR5P0 自分で買えるだろ
303名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:00:51.47ID:1P+MQu5C0 35年来のドリファンだけど
新人アイドルグループみたいな必死アピールはやめてほしい
そんなことするレベルのバンドじゃないだろ
もう主なドリファンは中年が多いから新しい曲に興味を引く持つのが難しいんだよ
だからってドリに興味が無くなったわけじゃないから安心しろって
新人アイドルグループみたいな必死アピールはやめてほしい
そんなことするレベルのバンドじゃないだろ
もう主なドリファンは中年が多いから新しい曲に興味を引く持つのが難しいんだよ
だからってドリに興味が無くなったわけじゃないから安心しろって
304名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:00:52.93ID:rbVeR+Lc0 買ってほしけりゃいい曲書けよ
305名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:01:47.21ID:yKsApKen0 B’z辺りも新曲をCDでリリースしてみて欲しい
306名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:01:48.42ID:zCIxI9pj0307名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:01:50.31ID:fv4ZXEgu0 発売しても売れないのは前にも経験してるだろ
何で発売するんだよ
何で発売するんだよ
308名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:02:16.29ID:3Q/0R7kf0 TSUTAYAを始めレンタル屋がどんどん潰れていく理由を知らないのか?
映像や音楽は物理メディアなんてある意味化石と同じぐらいだろ
価値がわからないとゴミなんだよ
映像や音楽は物理メディアなんてある意味化石と同じぐらいだろ
価値がわからないとゴミなんだよ
309名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:02:52.18ID:S+FvXCrh0 ねぇどうして~(´・ω・`)
310名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:03:12.03ID:/Jo53NO80 ラップに挑戦してみては
311名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:03:51.12ID:LUmClBbX0 今どきしーでーなんて夢グループの多機能プレーヤーでしか聞けんぞ
312名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:03:52.17ID:FhpROfSv0 買う買わないよりまず聴いてもらわんと
露出が足りなすぎて本当にダメになったのか忘れられてるだけなのかすらわからん
露出が足りなすぎて本当にダメになったのか忘れられてるだけなのかすらわからん
313名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:03:57.82ID:O/nXDDZ00 ていうかカラオケ印税でウハウハそうだけどな
314名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:03:59.55ID:enC7RXbN0 上の方にもあったけどお金に困ってるみたいなムーブずっとしてるよな
投資詐欺やオンカジなのではないか
子供何人いるんだろ
投資詐欺やオンカジなのではないか
子供何人いるんだろ
315名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:04:05.40ID:OnH4qof60 まだグループが続いてるほうが奇跡
昔のグループのほとんどはとっくに解散してるし
昔のグループのほとんどはとっくに解散してるし
316名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:04:06.99ID:6GNN3sdg0 還暦過ぎても恋がどうとか歌ってるの?
317名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:04:07.98ID:VpuMAuQ40 >>282
psはもうCD聴けないよ
psはもうCD聴けないよ
318名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:04:34.31ID:pCrcRwds0 >>15
今は札幌で楽しく飲み屋やってるから無理だな
今は札幌で楽しく飲み屋やってるから無理だな
319名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:04:39.20ID:56Ypqsqn0 特典はあるの?
今売れてる若手だってAB通常盤の3種出してそれぞれ別のBlu-ray特典と曲入れてコンプさせることで売上上乗せしてる
売れてもいない昔の大御所が何もせず泣き落とししてもな
今売れてる若手だってAB通常盤の3種出してそれぞれ別のBlu-ray特典と曲入れてコンプさせることで売上上乗せしてる
売れてもいない昔の大御所が何もせず泣き落とししてもな
320名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:04:41.15ID:HCN24Igc0 ファンだったおばさん達はなんで買わんの?
321名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:04:58.92ID:ws+w81mu0 石鹸は菌ウヨウヨしか知らない
322名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:05:13.68ID:wFpPa/wS0 普通の人はCDなんてもう買わなくなった
323名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:05:14.14ID:7Hte/9od0 >>1女が男性や社会から差別されたり、殺されたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
324名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:06:10.39ID:enC7RXbN0 1.5万枚売れるまで感謝の正拳突きライブは?
登録者も増えるかも
登録者も増えるかも
325名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:06:11.67ID:LEky6/SA0 何故、手売りしないんだ?
殿様気分だな
殿様気分だな
326名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:06:18.03ID:tMjEoUL20 60歳の男女が作る甘いポップスとかもういらんだろ
下の世代から活きのいいのがいっぱい出てるし
ドリカムがいつまでもドリカムだと思うなよ
下の世代から活きのいいのがいっぱい出てるし
ドリカムがいつまでもドリカムだと思うなよ
327名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:06:18.84ID:1+mOTEMz0 ライブ最後までいないで帰るどうこう嫌味言ったからじゃないの
328名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:07:06.29ID:T+jzXvc00 もうオワコンなんだから諦めよう
329名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:07:10.56ID:xUDqVNQB0 こういうの見るとミスチルとかB'zって凄いんだな
330名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:07:12.87ID:mzSBZEcm0 >>19
表現力がないから?悪い意味で洋楽っぽい歌い方。日本的な情緒がない
表現力がないから?悪い意味で洋楽っぽい歌い方。日本的な情緒がない
331名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:07:18.05ID:XaLvtnL90 まじで周りにCDプレーヤー持ってる人いないんだけど?
332名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:07:57.54ID:RII5/xiS0 お家でCD再生できないだろ
機器がない
機器がない
333名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:08:05.43ID:KQug4mc+0 >322
そうね 夢中になれる
モノがあると ホントにステキな人生
そうね 夢中になれる
モノがあると ホントにステキな人生
334名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:08:20.88ID:bhiq1cIP0 最近旧ジャニのスノーマンのCDが毎回100万以上売れてるんだろ
複数買いなんだろうけど熱意がすごいね
複数買いなんだろうけど熱意がすごいね
335名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:08:21.98ID:Jv37+OXq0 ドリルスカムトゥルー!
早くお前らは夢グループからシーデーやデーブイデーを再生出来る機器を購入して
ドリルのCDを聴くんだ
早くお前らは夢グループからシーデーやデーブイデーを再生出来る機器を購入して
ドリルのCDを聴くんだ
336名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:08:28.45ID:QT3qFarT0 >>286
当時は20代くらいの独身サラリーマンが一番多かった時代だもんな
当時は20代くらいの独身サラリーマンが一番多かった時代だもんな
337名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:08:46.61ID:56Ypqsqn0 大阪ラバーだっけ?
あれは好き
あれは好き
338名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:08:52.23ID:crrQw+wM0 CDバブルの象徴みたいだから今聴いてたら恥ずかしいというイメージがある
339名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:08:57.23ID:iyGm2YTy0 今、CDが売れてる所って
別の特典で売れてるだけだからなぁ
それがないとキツいでしょ
別の特典で売れてるだけだからなぁ
それがないとキツいでしょ
340名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:09:17.08ID:UbaqdAqd0 誰が買うんだよwww
341名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:09:18.44ID:mzSBZEcm0 >>87
ヨアソビAdoとか高音質で聞いてもしょうがない
ヨアソビAdoとか高音質で聞いてもしょうがない
342名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:09:21.09ID:f7+qaYvV0 確かに家を見渡してもCDを再生できる機器が無いわ。
強いて言えば購入からもう7年くらい経つWindows10の使っていないPCがあるけど、
これまだ起動するんだろうか。
本当にCDというか実体のある記憶媒体の時代が終わったのを感じるわ。
強いて言えば購入からもう7年くらい経つWindows10の使っていないPCがあるけど、
これまだ起動するんだろうか。
本当にCDというか実体のある記憶媒体の時代が終わったのを感じるわ。
343 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/14(金) 18:09:23.64ID:4JrXNpln0 今時CDを買ってくれるお客さんって、割と年配者でLIVEも最後まで見られず後ろ髪引かれながら帰る層じゃないの?
344名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:09:36.00ID:QEP+mNC/0345名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:09:36.15ID:4nfB8QSg0 つべも8ヶ月前に公開されて47万しかまわってない
タイアップが弱いのとフェスとかスルーしてたからライブの箱も小さくなってるし
タイアップが弱いのとフェスとかスルーしてたからライブの箱も小さくなってるし
346名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:09:55.57ID:VpuMAuQ40 今やCDどころかBlu-rayも無くなる動きが出てるのに…
347名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:09:59.39ID:RMLUTOw+0 Dream goes away と改名すべき
348名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:10:05.08ID:b/ga9K9O0 ドリカムクラスでさすがに初動4000枚はキツいな
349名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:10:08.48ID:VUtX5Z2t0 年末の横アリ公演は即完売で追加も即完売
儲かってホクホクなのに嫌な奴だなw
儲かってホクホクなのに嫌な奴だなw
350名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:10:26.25ID:O/nXDDZ00351名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:10:51.67ID:RT3XrejD0 ドリカム聴いてた世代はもう恋愛なんかしてないんだから諦めろ
352名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:11:24.97ID:FqjsB4pC0 中の人が嫌な奴ってバレちゃったからもう売れない。
353名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:11:28.56ID:yKsApKen0 他のベテランが落ち目感が出るのを恐れてCDリリースしなくなったのと比べると度胸はいい
354名無し募集中。。。 警備員[Lv.4][芽]
2025/03/14(金) 18:11:36.98ID:plVM4cXT0 今のモー娘ですら15万枚ぐらい売ってるで(´ω`;)
355名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:11:37.17ID:4snNHCao0 >>109
資源のムダ使いすんな
資源のムダ使いすんな
356名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:11:42.14ID:b3M5Nxew0 西川くんが脱退してからドリカムは惰性でやってるだけ
357名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:11:47.45ID:56Ypqsqn0 広く浅く売れる時代じゃないからCD必ず買ってくれるようなコアファンからどれだけ搾り取れるかにシフトしてる
358名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:12:34.27ID:Ya2bCbir0359名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:13:45.77ID:erhXe4+m0 ドリカムが売れてた頃と今じゃ、すっかり街の景色が変わっちまった
見ろよ、街行く人を
みんな下向いてスマホスマホだぜ
これじゃドリカムなおしゃれも恋愛もあったもんじゃねえな
見ろよ、街行く人を
みんな下向いてスマホスマホだぜ
これじゃドリカムなおしゃれも恋愛もあったもんじゃねえな
360名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:14:27.20ID:p/KfLdKc0361名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:15:22.21ID:VpuMAuQ40 >>360
50で相手19ってエグいな
50で相手19ってエグいな
362名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:15:24.88ID:0xKtLLvO0 先日TM NETWORKの最新シングルのCD買ったぜ
3曲で2000円もしたぜ
オレえらいだろー
3曲で2000円もしたぜ
オレえらいだろー
363名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:15:34.26ID:irgzf0f60 >>359
泉谷しげるの新曲の歌詞
泉谷しげるの新曲の歌詞
364名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:16:11.97ID:XZbT6Xjf0 >>290
海外進出失敗して干されてたから
海外進出失敗して干されてたから
365名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:16:31.83ID:9pQihV4V0 ダチョウ倶楽部の肥後だろ…
ダチョウ倶楽部の肥後だろ……
ダチョウ倶楽部の肥後だろ!!
ダチョウ倶楽部の肥後だろ……
ダチョウ倶楽部の肥後だろ!!
366名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:16:32.69ID:plVM4cXT0 ブレーキ踏んだらマジでkoiする5秒前だっけ?(´ω`;)
367名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:16:33.71ID:EM2CXsgD0 CDの売り上げって消費者の購入実績じゃなくて
出荷枚数だよな
出荷枚数だよな
368名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:16:34.10ID:k+Ey+UJE0369名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:16:46.97ID:QT3qFarT0 いろいろ図々しくて笑ったw
ライブの発言といい上から目線、何様なんだろう
ライブの発言といい上から目線、何様なんだろう
370名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:17:13.62ID:eaDIUozd0 旧ジャニーズやAKBグループでないとCD売れないんだよな
その買っているヤツ等もCDからは音楽聞いてないんだよね
その買っているヤツ等もCDからは音楽聞いてないんだよね
371名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:17:17.58ID:w4f52FoG0 >>360
ハイカラ強制終了はまあ衝撃的だったw
ハイカラ強制終了はまあ衝撃的だったw
372名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:17:26.10ID:k+Ey+UJE0373名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:17:32.11ID:mUbjN5060 >>316
年取ったら恋愛するのはおかしいというお前みたいな勝手な連中が世の中をつまらなくしている
年取ったら恋愛するのはおかしいというお前みたいな勝手な連中が世の中をつまらなくしている
374名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:18:02.70ID:enC7RXbN0375名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:18:16.82ID:vsmSfk5r0 今CD買ってどうやって再生するんだ?
376名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:18:21.82ID:XZbT6Xjf0377名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:18:28.83ID:xgERxvV10 そう言うみっともないことする人の曲聴くのもキツイし
ましてやCD買うってどんだけハードル上げてんだよ
ましてやCD買うってどんだけハードル上げてんだよ
378名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:18:31.25ID:NpWMJJ6q0 謝らない老害のシーデーは買わん
379名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:18:35.88ID:9pQihV4V0 4000枚…
4000枚……
4000枚!!
4000枚……
4000枚!!
380名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:19:13.08ID:sk6BPda60 4000枚しか売れてねえじゃねえか!
夢まであと1.1万とか、むしろ夢までの枚数の方が多いじゃねえか!!
夢まであと1.1万とか、むしろ夢までの枚数の方が多いじゃねえか!!
381名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:19:30.60ID:GGQmTEc90 シングルなんて買わせようとしないでよ
382名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:19:42.70ID:xQCSyOS40383名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:19:44.30ID:EM2CXsgD0 >>374
ていうと、小売店が毎日アーティスト毎に売れた枚数集計してJASRACにでも報告してると
ていうと、小売店が毎日アーティスト毎に売れた枚数集計してJASRACにでも報告してると
384名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:19:56.46ID:JCG/rLdZ0 みんな忙しいから途中で帰ったんだよ
バーカ
バーカ
385名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:20:11.51ID:plVM4cXT0 エイベックスの某アユは生きてるんか?(´ω`;)
386 警備員[Lv.9][芽]
2025/03/14(金) 18:20:24.71ID:PwlelOPU0 ファンも新曲なんて望んでないんだと思う
あいしてるのサインだけ歌ってろよと
あいしてるのサインだけ歌ってろよと
387名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:20:45.55ID:fN6FLqp50 元々CDバブルで売れてただけでしょ
昭和はレベルが低い
昭和はレベルが低い
388名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:20:46.11ID:U+yyT1mr0 大御所なのにこういう必死感いらないわ
売れなくなったっていってもまだアリーナでやれてるから問題ないだろ
売れなくなったっていってもまだアリーナでやれてるから問題ないだろ
389名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:21:00.06ID:I00sAQWu0 >>19
事務所独立してからな気する
事務所独立してからな気する
390名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:21:14.15ID:w4f52FoG0 >>385
中国で何故か大人気らしい
中国で何故か大人気らしい
391名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:21:15.07ID:F6R8HIvo0 いまだにCDで出してんのか
やる意味無いだろ
やるなら完全受注生産にしろ
やる意味無いだろ
やるなら完全受注生産にしろ
392名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:21:24.30ID:TzKP/hit0 今の時代アイドルみたいな売り方するか余程特典が良くないとCDなんて買わんやろ
393名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:21:48.52ID:Bu4gvQXI0 こんな事ばっかり言ってて吉田美和怒らんのか?w
394名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:22:02.34ID:x23Zc3vJ0 昔、強かった格闘家が加齢で衰えてボコボコにされる試合を見てるような悲しさがあるな。
395名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:22:24.54ID:ILA4Gqxb0 > 新シングル「ここからだ!」
まずタイトルがひどい
売れそうにない
まずタイトルがひどい
売れそうにない
396名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:22:28.14ID:t2ZRtahz0 全盛期は平成初期だろ
諦めろ
諦めろ
397名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:22:32.09ID:VpuMAuQ40398名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:22:32.16ID:m+CAdCyg0 泣き売w
399名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:22:43.61ID:EM2CXsgD0 そもそも生産枚数イコール売れた枚数だから
消費者がいくらの買おうが売上は変わらないー
つまりは生産枚数増やせば売れた枚数もあがるって仕組みよねー
金あんだし生産枚数増やしなよーw
消費者がいくらの買おうが売上は変わらないー
つまりは生産枚数増やせば売れた枚数もあがるって仕組みよねー
金あんだし生産枚数増やしなよーw
400名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:22:55.11ID:W+8Laie00 よくわからんけど媒体が変わっただけで今はサブスクでも十分儲かるんじゃないの?
401名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:22:59.60ID:vsmSfk5r0 >>19
海外に進出して売れなくて、日本に帰ってきたファンが消えてたとか言ってたな
海外に進出して売れなくて、日本に帰ってきたファンが消えてたとか言ってたな
402名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:23:43.34ID:YroViMN50 今時の歌詞にすれば売れるのに
おぢから安全に金を引き出す話とか
おぢから安全に金を引き出す話とか
403名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:23:48.16ID:EM2CXsgD0 プレス枚数増やせばいいのにねw
404名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:24:17.29ID:ldrtIsX50 アルバムでもミリオンしてたくらいだから権利で食っていけるだろ
俺もmagicまでは持ってたぞ
俺もmagicまでは持ってたぞ
405名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:24:47.61ID:enC7RXbN0 >>395
保険のCMみたいだもんな
保険のCMみたいだもんな
406名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 18:25:50.07ID:QT3qFarT0 昔CDが売れたのは浅く広く曲が受けたからなんだろうな
良く言うと時代に合っていた、悪く言うと薄っぺらい
良く言うと時代に合っていた、悪く言うと薄っぺらい
407名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:26:01.89ID:lYLZxZUn0 なんでシリアルコード商法しないんだろ
真面目か
真面目か
408名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 18:26:13.73ID:lo+7IcQy0 5060代には人気あったと思うが
若い世代には響かないんだな
若い世代には響かないんだな
409名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 18:26:21.45ID:EEDUH+I30 サブスクで稼げないのは分かるがカラオケの印税は結構入るだろ
大阪LOVERとかおばさんよく唄うぞ
大阪LOVERとかおばさんよく唄うぞ
410名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:26:50.14ID:8HRxKt/z0 場末のスナックふたりでドサ回りしてほしい
411名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:26:54.60ID:XZbT6Xjf0412名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:27:03.51ID:plVM4cXT0 CD売り上げの1割ぐらいがコンサートの動員らしいから
マジでそこらのイオンで歌ってる
地下アイドルと変わらんレベルやな(´ω`;)
マジでそこらのイオンで歌ってる
地下アイドルと変わらんレベルやな(´ω`;)
413名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:27:25.57ID:vwc+xcjx0 CDは売れなくてもライブで儲かるだろ 布袋寅泰と吉川晃司のドームライブ、チャリティーコンサートで10億寄付だぜ
ライブが儲からないということはない
ライブが儲からないということはない
414名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:27:30.78ID:fJMRjKUU0 ドリカムは平成初期のイメージ
415名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:28:02.74ID:/jbhj8aT0 >>150
取り敢えず自分でPS5買ってCD入れてみろ
取り敢えず自分でPS5買ってCD入れてみろ
416名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:28:04.31ID:1HFopYSA0 握手券入れとけ
417名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:28:37.56ID:2SiKi7dC0 涙目とか書きつつ殿様ぶった性格なのバレてるからな
いつまでも売れっ子と勘違いしてる悲しいモンスター
いつまでも売れっ子と勘違いしてる悲しいモンスター
418名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:28:57.12ID:n48rJF9M0 1.5万枚まであと1.1万枚ということは4000枚しか売れてないということ?
それでも12位になれるんだね
それでも12位になれるんだね
419名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:29:32.30ID:LN5n3/Vq0 ほえ~もう66歳か
420名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:29:43.49ID:CTZtGCoo0 1990年くらいで時代が止まってる恋愛脳丸出しの歌まだ歌ってるの?
422名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:31:19.93ID:EM2CXsgD0 プレス枚数増やさないと
Amazonがアーティスト毎に集計してJASRACやらに情報渡すわけねーのに
未だに売上枚数だと思いコンドルやつおるんやねー
Amazonがアーティスト毎に集計してJASRACやらに情報渡すわけねーのに
未だに売上枚数だと思いコンドルやつおるんやねー
423名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:31:29.11ID:3M3YtZ180 握手券つけておけばよかっただけの話
424名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:31:47.31ID:VRyKocuD0 ファンに向かっていちいち嫌味ったらしいなこの人
425名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:31:53.26ID:QT3qFarT0 グループ名通りの夢見る夢子ちゃんみたいな作風だったから
世の中が浮かれていた平成初期バブル時代には売れたんだよな
世の中が浮かれていた平成初期バブル時代には売れたんだよな
426名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:32:09.02ID:eihpv4AA0 >>19
聴いてた人は本当に音楽が好きな人じゃなかったから
聴いてた人は本当に音楽が好きな人じゃなかったから
427名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:32:31.65ID:2oLIgUJ00 毎年印税で億は超えてるだろ
428名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:34:03.97ID:hTK3y5Ll0 CDってw
youtubeとかでがんばれよ
youtubeとかでがんばれよ
429名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:34:25.18ID:lYYaCJD00430名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:34:27.14ID:OnH4qof60 CD1枚買えばさらに10枚プレゼントでいくしかない
431名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:35:03.85ID:AZQV8wJP0 ドリカムは知らんけど中村正人のキャリアハイはメガドラソニック1&2だよ
合わせて全世界で800万本以上売れたらしいので
合わせて全世界で800万本以上売れたらしいので
432名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:35:09.99ID:0HXg5r2n0433名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:35:24.53ID:rhTttM6i0 MDコンポで聴こうかね
434名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:35:33.20ID:vVCkA9GG0 最近CDって買わないな
聞かない訳じゃないけど買わなくなった
聞かない訳じゃないけど買わなくなった
435名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:35:53.58ID:6Xpyv2W40 シングルが売れるようなアーティストではないでしょうに。
CDとかオワコンやん
サブスクが嫌ならAudio-BDみたいな高音質対応ディスク出してくれや
一番簡単で誰でも手に取りそうなのはSDカードに書き込んで販売かな?
サブスクが嫌ならAudio-BDみたいな高音質対応ディスク出してくれや
一番簡単で誰でも手に取りそうなのはSDカードに書き込んで販売かな?
437名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:36:06.01ID:8b3Fi4CW0 ごめんね
ハイカラの件で好きじゃない
ハイカラの件で好きじゃない
438名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:36:35.50ID:OFCkSL2x0 UFOキャッチャーの音楽に合わせてウリャオイ言ってる方が売れるんじゃね
439名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:36:37.19ID:LGN10bRI0 この人は男のメンヘラなんですか
440名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:36:44.88ID:0hzV673j0 時代に合わせてマイナーチェンジしていくミュージシャンならいいんだけど
トレンディードラマ()が流行ってた頃から何も変わってないからただただ古くさいのよこの人達
トレンディードラマ()が流行ってた頃から何も変わってないからただただ古くさいのよこの人達
441名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:36:51.38ID:9pQihV4V0 ドリカムのCDなら200万枚くらい売れなきゃおかしいだろ…
ドリカムのCDなら200万枚くらい売れなきゃおかしいだろ……
ドリカムのCDなら200万枚くらい売れなきゃおかしいだろ!!
ドリカムのCDなら200万枚くらい売れなきゃおかしいだろ……
ドリカムのCDなら200万枚くらい売れなきゃおかしいだろ!!
442名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:37:05.99ID:lygWHE4D0 >>150
最近車買ってない方?
最近車買ってない方?
443名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:37:16.08ID:529b/PA10 >>306
最新シングル何枚くらい売れてるの?
最新シングル何枚くらい売れてるの?
444名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:38:08.37ID:v2D9CMw70 なんでいまだに売れたいの?
十分稼いだだろ
十分稼いだだろ
445名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:38:31.19ID:Q/Yr09Lt0 初期の恋愛路線に戻れば
がんばれ系の押し付けがましさがいや
がんばれ系の押し付けがましさがいや
446 警備員[Lv.57][苗]:0.12481905
2025/03/14(金) 18:38:34.65ID:C8zjoa3U0 CDなんて、誰が買うんだよ(´・ω・`)
どうせ、プラスチックゴミになるだけだろ
どうせ、プラスチックゴミになるだけだろ
447名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:39:38.77ID:ocZmvEzt0 重め歌詞になっても縦ノリだからよく分からないポジション
B'zのように分かりやすさを突き詰めないと
B'zのように分かりやすさを突き詰めないと
448名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:40:05.03ID:2oLIgUJ00 まさかCDがカセットテープみたいに廃れていくとは思わなかったなあ
449名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:40:28.89ID:MtvYjPIe0 そこまで売りたいなら伝家の宝刀AKB商法に頼る他ない
ファン1000人は居るだろうし10枚購入でメンバーに会える券発行
ファン1000人は居るだろうし10枚購入でメンバーに会える券発行
450名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:40:33.79ID:bEdE2VZu0 家にプレーヤーないや
CD買えない
CD買えない
451名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:40:46.65ID:/YLkTTRi0 いまさらCDて😅
452名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:41:01.44ID:PXcws/Z80 でもこの人等って一生働かなくても
食っていける程の蓄えは流石にあるよね?
食っていける程の蓄えは流石にあるよね?
453名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:41:33.29ID:VNGEqOeJ0 新車買ったらもうCDを入れるとこが無い
454名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:41:37.23ID:7PRGgz970 >>150
おじいちゃんいじめられてて草
おじいちゃんいじめられてて草
455名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:42:34.62ID:bivJFGEC0 CD買ってくれてライブにまで来てくれる人がライブ途中で退席したくらいでネチネチ嫌味かましてたよなw
都合のいい時だけ涙目で訴えとかクソ過ぎ
都合のいい時だけ涙目で訴えとかクソ過ぎ
456名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:42:53.34ID:W1l4lEXu0 ぶっちゃけファンも新曲より大阪何たらぐらいまでの曲をたくさんライブで歌ってくれた方が嬉しいやろ
457名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:43:09.56ID:epsCE+th0458名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:43:22.27ID:Ch5Q/E2W0 いまどきCDなんて
若い女性の握手券でも付けんと売れんやろ
若い女性の握手券でも付けんと売れんやろ
459名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:43:50.52ID:Uk+f3KVl0 曲が糞なんじゃね
460名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:44:12.90ID:fNTA/KXF0 >>3
夢ポータブル多機能プレイヤーも持ってねえの?
夢ポータブル多機能プレイヤーも持ってねえの?
461名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:44:15.84ID:AxBKYkQi0 ファンはどこ行ったの?
462名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:44:36.07ID:8wKqmfOj0 この人に6弦は必要ないと思う
463名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:44:46.14ID:p/KfLdKc0 >>432
最後まで見たかは別として1.6万回も回ってるのなんか笑う
最後まで見たかは別として1.6万回も回ってるのなんか笑う
464名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:44:59.77ID:6C4gg2wQ0465名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:45:11.57ID:3z1Pxz+I0 シーデー聴ける機器無いやつは夢グループの、夢ポータブル多機能プレーヤー
デーブイデーも再生できるそうだ
デーブイデーも再生できるそうだ
466名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:47:10.10ID:MByJ+lVy0 ドリカムは今の若い世代に引っ掛からなかったんか
仕方がない、十分稼いだだろう
地方の公民館とか周りとかしてみたらどうだろう
仕方がない、十分稼いだだろう
地方の公民館とか周りとかしてみたらどうだろう
467名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:47:40.14ID:OKjt9sp00 あのたくさんのファンは仕込みだったのか?
468名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:47:51.58ID:mrQu7fb+0 まあ新曲ってファンにとっては有難迷惑だろうしな
469名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:48:12.50ID:UyeWXx5/0 ライブ観に行くくらいのファンが1会場全員買えば
1万くらい普通に売れるはずなんだが
今やってるアリーナツアーもトータルで20万人以上動員してるのに
1万くらい普通に売れるはずなんだが
今やってるアリーナツアーもトータルで20万人以上動員してるのに
470名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:48:28.53ID:hLBnTaU80 ラブソングばかり歌ってるとファンもアーティストも年取ってからキツイな
471名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:48:36.12ID:vwc+xcjx0 いま勢いがあって人気のある非アイドル系実力派の若い歌手だって「グッズを買って」というからな
正直、俺は白ける
正直、俺は白ける
472名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:48:49.59ID:aHlLPEf90 この人が発信すればするほど、自らの価値を下げている気しかしないわ
473名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:49:28.23ID:TfwUbVyS0 >>465
???「でもしゃちょーお高いんでしょー♡」
???「でもしゃちょーお高いんでしょー♡」
474名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:50:16.62ID:ccbcDJHM0 何年か前にも同じようなこと言ってたけど本当に困ってるわけじゃないだろ
それだけCDがオワコンだってこととサブスクは金にならないということを暗に言いたいだけで
スポティファイざっと見たけど何千万回再生レベルたくさんあるし
それだけCDがオワコンだってこととサブスクは金にならないということを暗に言いたいだけで
スポティファイざっと見たけど何千万回再生レベルたくさんあるし
475名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:52:01.06ID:cTNNn+Qs0 いや、たぶん、何か不足の事態が起こって、CD発売したことに気づかれておられぬのでしょう。あるいは、あまりの忙しさに忘れておられるのでしょう
なんでこんな言い方なの?本当に売れてほしいなら売れてないからぜひファンでなかった人も聞いてほしい、できれば買ってほしいって言えばいいのに
それにランキングって何?良い曲だからとかじゃなくて売上枚数とランキングの話なの?コンサートの帰る人の話もそうだけど、ことごとく聞く気が失せる
なんでこんな言い方なの?本当に売れてほしいなら売れてないからぜひファンでなかった人も聞いてほしい、できれば買ってほしいって言えばいいのに
それにランキングって何?良い曲だからとかじゃなくて売上枚数とランキングの話なの?コンサートの帰る人の話もそうだけど、ことごとく聞く気が失せる
476名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:52:14.11ID:IW/EqX1Y0 ドリカムの音楽が好きな人より
単なる流行り物が好きなだけの人に支えられてたんだろうな
単なる流行り物が好きなだけの人に支えられてたんだろうな
477名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:52:19.48ID:iyGm2YTy0 基本、ライブに人が入っていれば
お金には困ってないとは思う
印税もあるだろうし
66歳なら年金とかが出る歳?だよね
お金には困ってないとは思う
印税もあるだろうし
66歳なら年金とかが出る歳?だよね
478名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:53:06.87ID:1Ruj6wD/0 いきものがかりと混同する
479名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:53:08.60ID:hSlUZ8i40 ドリカムが「CD買ってください」とか泣けるわ
480名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:53:10.57ID:EBECnFrI0 >>200
うちの新型シエンタCD挿せるよ
うちの新型シエンタCD挿せるよ
481名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:53:41.12ID:/b/qR04+0482名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:53:46.19ID:pe3fI+Rr0 今時CD買っても車にも再生機付いてないからな
483名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:53:57.45ID:dT18VwEy0 今時CDが一万枚売れてたら充分だと思う
484名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:54:32.07ID:dAsGJ6cG0 朝ドラのクソ曲が俺が知ってるドリカムの最後の新曲
485名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:54:36.58ID:pn3gdDaX0 ここまでだ!
486名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:54:44.03ID:46fJ3dJI0 >>414
この時期の売れ線JPOPはどれも
SY77のキラキラした音で空間敷き詰めて
バンドは80sのメタルやフュージョンの名残がある古臭い演奏だね
くすんだ音で余白を大事にする同時代の米ヒップホップソウルや英トリップホップとは対極
別にドリカムさんをディスってるわけないじゃなくてJPOPは自分の好みじゃないというだけね
この時期の売れ線JPOPはどれも
SY77のキラキラした音で空間敷き詰めて
バンドは80sのメタルやフュージョンの名残がある古臭い演奏だね
くすんだ音で余白を大事にする同時代の米ヒップホップソウルや英トリップホップとは対極
別にドリカムさんをディスってるわけないじゃなくてJPOPは自分の好みじゃないというだけね
487名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:54:53.80ID:375+ADRV0 未来予想図 第4章を出すしかない
488名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:54:59.50ID:/b/qR04+0489名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:55:08.07ID:gCMhXXzg0 所詮は20世紀でピーク過ぎたミュージシャン
490名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:55:10.16ID:tsGVampQ0 >>445
だってもう不倫の歌にしか聞こえないんだもん、恋歌出しても
だってもう不倫の歌にしか聞こえないんだもん、恋歌出しても
491名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:55:39.20ID:/b/qR04+0 >>487
ゾンビとなって蘇る未来
ゾンビとなって蘇る未来
492名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:55:50.35ID:YKQxDafP0 やむを得ずアンコールで帰る客にイヤミ言ったり
この人ちょっと病んでるんじゃないの?
この人ちょっと病んでるんじゃないの?
493名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:55:55.83ID:vwc+xcjx0494名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:55:59.43ID:eaDIUozd0495名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:56:09.26ID:B891p5ME0 売ってないんだもの 好きな音楽の買い方すら今は分からねえわ
496名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:56:46.43ID:YY5DPxV10 MONSTER
497名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:57:10.31ID:62o9YiZ20 いや、ウチの店のもの買ってくれよ
死にそうだよ
死にそうだよ
498名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:57:25.62ID:VsP4t/Kn0 怪獣ってサカナクションもなんか歌ってなかった?
バウンディーも
バウンディーも
499名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:57:41.05ID:fh15LZYr0 >>470
かと言って説教臭くなると更に聴く気が失せるから
かと言って説教臭くなると更に聴く気が失せるから
500名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:57:50.99ID:pH2f99U20501名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:57:56.39ID:C3mNDWgV0502名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:58:11.20ID:5S4mpG5S0 1st.2ndアルバムの頃のサウンドが好きだったんだが
503名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:58:33.89ID:Rknwustz0 今どきの若者は同じフレーズを延々繰り返すダンス曲が好みだからそういう曲作れば?
504名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:58:34.55ID:Dg+bPYVx0 吉田美和(59)
505名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:58:37.55ID:qHvmVU+H0 カラオケ印税あるだろ?
506名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:58:40.19ID:6bTpuo8r0 >>397
THE ALFEEだって女みたいなのがいるのに
THE ALFEEだって女みたいなのがいるのに
507名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:58:42.52ID:89q6Onj80 涙目でCD買って欲しいって乞食するドリカムなんて
往年のファンは見たくなかったのでは…
往年のファンは見たくなかったのでは…
508名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:58:45.00ID:/Hqbbiwe0509名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:59:10.09ID:hn8eWq2A0 純粋っぽい愛や恋、世間に歌っていて
かなり年下のロリ婚して
人気落ち?
金や名声なかったら結婚した?
という疑問があるから
純粋なドリカム好きからは
敬遠されたと
かなり年下のロリ婚して
人気落ち?
金や名声なかったら結婚した?
という疑問があるから
純粋なドリカム好きからは
敬遠されたと
510名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:59:32.99ID:0MZ9Uh030 みんな欲しくないから買わないんだわ
気づけよ
気づけよ
511名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:00:01.74ID:/Hqbbiwe0512名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:00:02.04ID:vwc+xcjx0 昨年出したあいみょんの新アルバム たぶん8万枚行ってないと思う
米津玄師は50万枚行った この人だけ凄い
米津玄師は50万枚行った この人だけ凄い
513名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:00:13.22ID:enC7RXbN0514名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:00:43.60ID:lCDjklpJ0 ああ、これ嫌味だったのかw確かにそう考えるとしっくりくるわ
ライブ途中で抜ける客に嫌味たれて炎上してたのと同じなんだろうな
こういう言い方しか出来ない人なのかな
ライブ途中で抜ける客に嫌味たれて炎上してたのと同じなんだろうな
こういう言い方しか出来ない人なのかな
515名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:00:45.44ID:1GBw2Qww0516名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:01:18.67ID:/Hqbbiwe0 音楽で稼ぐ時代じゃないからだよ
ブランディングでしかない
なにでマネタイズするかはそれぞれ
キティちゃんと同じ
ブランディングでしかない
なにでマネタイズするかはそれぞれ
キティちゃんと同じ
517名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:01:20.34ID:0MZ9Uh030 >>514夢の1.5万枚?w
518名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:01:38.30ID:pe3fI+Rr0 >>503
ドリカムのベースは2小節のリフパターンを繰り返すの多いけどな
ドリカムのベースは2小節のリフパターンを繰り返すの多いけどな
519名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:01:54.78ID:i1XGFp1N0 ドリカムはLOVE多用し過ぎ
520名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:02:48.38ID:/Hqbbiwe0 >>519
ダンスミュージックはそれでいいの
ダンスミュージックはそれでいいの
521名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:03:09.48ID:XItsdtse0 頼んでもいないのにいきなり肩組んできて歌い出しそうで昔から苦手
522名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:03:17.85ID:89q6Onj80 涙目でCD買って欲しいって乞食するドリカムなんて
往年のファンは見たくなかったのでは…
往年のファンは見たくなかったのでは…
523名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:03:34.74ID:2FZ5B+9k0 北海道にゆかりのあるアーティストってイメージはあるけど
プライドが高くギャラも高いから北海道の仕事を依頼できない
オワコン化したのはそういう“おごり”も災いしてると思うよ
プライドが高くギャラも高いから北海道の仕事を依頼できない
オワコン化したのはそういう“おごり”も災いしてると思うよ
524名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:05:11.36ID:oY9PrZB10 親近感持ってもらいたいのかもしれないけど、雰囲気はとっつきにくいしプライド高そうなのは相変わらずだから買って発言はマイナスだろ
黙って現状打破試行錯誤するべきだわな小林幸子や八代亜紀やらアルフィーみたく
黙って現状打破試行錯誤するべきだわな小林幸子や八代亜紀やらアルフィーみたく
525名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:05:19.00ID:M06qwSFj0 CDの宣伝なんて今どこでやってるんだ?
526名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:05:22.57ID:S830xvni0 ダチョウ倶楽部にいた人だっけ?
527名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:05:37.42ID:/Hqbbiwe0528名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:06:08.30ID:BwS1J6fb0529名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:06:08.89ID:hEXhEzzs0 自分は昔からシングルは買わん
アルバムもすぐには買わずにレビューが蓄積されてから再販除外で値下がりしたら購入検討する
アルバムもすぐには買わずにレビューが蓄積されてから再販除外で値下がりしたら購入検討する
530名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:07:54.08ID:hn8eWq2A0 好きな人同士
純粋に結ばれた結末
ドリカムファンとしたら
これが見たいわけ
札束でビンタしたような関係性って見たくないから
それをリアルに見せてくれないと
見ないで納得する?
純粋に結ばれた結末
ドリカムファンとしたら
これが見たいわけ
札束でビンタしたような関係性って見たくないから
それをリアルに見せてくれないと
見ないで納得する?
531名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:08:16.23ID:a9xSBCAg0 坂道はまだCDめっちゃ売ってる
532名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:08:17.14ID:/Hqbbiwe0533名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:08:44.44ID:KXIan4uw0 てか印税だけで十分食っていけるはずだけどな
ほとんどネタで言ってんじゃないのこの人は
ほとんどネタで言ってんじゃないのこの人は
534名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:09:05.14ID:zcgihvA00 CD聴く気にならんな機器はあるけど面倒くさい
535名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:09:22.60ID:iyGm2YTy0 >>531
でもその子たちが吉田さんと同じ59歳になったらキツいと思うよ
でもその子たちが吉田さんと同じ59歳になったらキツいと思うよ
536名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:09:52.54ID:dAsGJ6cG0 >>512
米津は昔ライブの最速抽選券入れて水増ししてたけど最新アルバムはそう言うの一切無しなの?
米津は昔ライブの最速抽選券入れて水増ししてたけど最新アルバムはそう言うの一切無しなの?
537名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:10:09.29ID:/Hqbbiwe0538名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:10:33.60ID:lt7v1eRa0539名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:10:47.80ID:liJH2EXT0 この人何度か羽田空港で見かけてるけど感じ良くないんだよね
540名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:12:18.55ID:j+H1S2Gu0 もうCD買っても再生できないよ^^;
ネット販売だと儲けないんだっけか
USBメモリで売れば?
ネット販売だと儲けないんだっけか
USBメモリで売れば?
542名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:12:46.08ID:2eKiC39c0 >>13
不測の事態って変換される筈なのになw
不測の事態って変換される筈なのになw
>>540
それでもサブすくで再生で雀の涙ゲット
それでもサブすくで再生で雀の涙ゲット
544名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:12:55.62ID:Z29zcLlm0 肥後リーダーのそっくりさんだっけ
546名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:13:30.48ID:p/KfLdKc0548 警備員[Lv.4][新芽]
2025/03/14(金) 19:14:55.81ID:L8NZpTmd0 チャンネル登録者数もかなり減ってるな
549名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:15:21.38ID:1LLLMqUT0 十分すぎるほど稼いだと思うけどな
66歳で金に困ってるわけでもなかろうに
むしろ配信で好きな音楽でものんびりやったほうがいいぞ
66歳で金に困ってるわけでもなかろうに
むしろ配信で好きな音楽でものんびりやったほうがいいぞ
550名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:16:04.17ID:PtuyLgc50 CD=ゴミじゃん
無料で配信しろよ
無料で配信しろよ
551名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:17:08.08ID:NPWqJ1He0 3人の頃は聴いてたな
552名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:17:11.95ID:HOKRJCyP0 一生生活に困らないほど儲けたんじゃないの…
553名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:17:27.99ID:K0NOxik60 もう十分稼いだだろ
554名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:17:55.17ID:frqKXNcv0 CDはファンアイテム
555名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:18:20.53ID:dnI5y4Je0 配信で
556名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:18:23.50ID:CUtMSKTA0 CDプレーヤーが
もう無いんだ
もう無いんだ
557名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:18:48.13ID:ygan3OKd0 お気に召さないだけ
558名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:19:21.99ID:PTzpfiyH0 ファンもアラ還だからね
アラ還がきっと~何年経っても~でもないだろ
なんならもう綾小路きみまろのネタにされる年代だわ
アラ還がきっと~何年経っても~でもないだろ
なんならもう綾小路きみまろのネタにされる年代だわ
559名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:19:25.47ID:hn8eWq2A0 私生活が?ちょっと?
本当の愛に生きてたなら
中島みゆき並みのカリスマ性あったかもね
本当の愛に生きてたなら
中島みゆき並みのカリスマ性あったかもね
560名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:19:28.61ID:Zq179FHv0 アーティストはアルバムだけ売ってシングルは配信のみにしたらいい
アイドルはシングルも売ればいい
アイドルはシングルも売ればいい
561名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:19:57.99ID:H0HECxAT0 PCもドライブ付いてないしなぁ
とりあえずアニメとタイアップするのが近道かと
とりあえずアニメとタイアップするのが近道かと
562名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:20:03.79ID:NwzPSy020 ドリカムがこんな感じで落ちぶれるとはな
563名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:20:04.35ID:ygan3OKd0 50代60代がまだドリカムとか言ってたらキモい
564名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:20:07.68ID:I5xkbF5B0565名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:20:11.67ID:BOeck+Ga0 ドリカムでも1万売れてないのかCDってほんと終わったんやな
566 警備員[Lv.10][芽]
2025/03/14(金) 19:20:17.21ID:/lqjO/Ys0 いつもブレーキランプ5回点滅
「か っ て く れ」のサイン
「か っ て く れ」のサイン
567名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:21:01.23ID:yPyLnBmS0 ざまあw
568名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:21:01.80ID:jdESco6a0 もうCDの時代じゃないやろ
569名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:21:30.83ID:I5xkbF5B0 もうCD買ってるのなんてアイドルオタがほとんどだろう
570名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:22:25.40ID:qApfZH3e0 乃木坂スター誕生って番組に出ればよかったのに
571名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:22:30.71ID:zcKHuUWO0 なんか急に消えたな
あれだけ大物だったのに不思議
同世代の大物はまだまだ活躍してるし露出してるしニュースになってるのに
あれだけ大物だったのに不思議
同世代の大物はまだまだ活躍してるし露出してるしニュースになってるのに
572名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:22:32.71ID:ccbcDJHM0 スポティファイはほんと便利だよ
無料アカウントでもフルでアルバム曲まで聴けるし
無料アカウントでもフルでアルバム曲まで聴けるし
573名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:22:35.07ID:w2/XQoSv0 >>401
海外?!それ知らないわw
海外?!それ知らないわw
574名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:22:49.32ID:Wm8rh8uv0 オワコン
575名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:22:50.47ID:UO+y2SG50 ビッグネームがCD買ってとか悲しいことすんなよ
576名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:24:00.63ID:ORZY5z0f0 いつもは偉そうなのに泣き落としかよ
577名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:24:23.06ID:TORaV+sy0 CD再生機持っとらんだろ
578名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:24:51.83ID:TBxTQKSa0 カミノフデはいつBD発売すんだよ
579名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:25:20.44ID:raHBnDuU0 こういうアピールって購買層にとっても
なんだかみじめな気持ちになるからやめた方がいい
なんだかみじめな気持ちになるからやめた方がいい
580名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:25:28.35ID:1XU53PfF0 どりかむですら4000枚しか売れないのか
581名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:26:22.82ID:4rFhLo7N0 昔からCDの中古価格も真っ先に暴落してたろ
582名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:27:00.90ID:qQtJXyII0 CDじゃなくてロスレス音源をUSB-Cメモリで売れよ
スマホですぐ再生できるやん
スマホですぐ再生できるやん
583名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:27:24.36ID:3bWbV0620 再生装置がとっくにない
584名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 19:27:55.08ID:+Hw/pSaA0 誰だよ
585名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:29:34.28ID:W4E/BRvd0 救命救急のタイアップのはよかった
586名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:30:24.06ID:ovJuXwks0 オワコン
587名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:31:33.92ID:YgOPp+Vm0 サブスク普及でレンタルビデオやCD買う文化は終わったよな
昔はコンポとか持ってたけど今ないや
昔はコンポとか持ってたけど今ないや
588名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:31:40.03ID:jtnxk+Ib0 CD再生する機械を持ってないんだ、ごめんな
589名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:32:04.54ID:G9ALg0JQ0 買ってとか言われると買いたくなくなる
買うなって言われると腹が立って買いたくなくなる
買うなって言われると腹が立って買いたくなくなる
590名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:32:37.14ID:qUG3ecIx0 >>1
まだ売りたいの??
まだ売りたいの??
591名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:32:59.73ID:hgi5L6oA0592名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:33:08.41ID:XqAtKiOs0 おじいちゃん、もうCDの時代は終わったでしょ
593名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:33:33.58ID:rNPdCyd00 YOASOBIの2人とメンバーを入れ替えたら売れると思う
594名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:33:42.50ID:HGBGJdyF0 サブスクって収入激減するのかな
595名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:33:48.08ID:9qJbyCDp0 逆にCD買いたくなるよなこういう情勢だと
サブスクなんてクソだ
サブスクなんてクソだ
596名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:35:07.82ID:BvRjP7+V0 竜ちゃんの墓参りに池よ
597名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:35:53.84ID:CW9X0Af+0 CDショップがありません!ツタヤもありません!
598名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:36:21.66ID:OntDinh00 米の値段が倍になってるのに生きるために必要ないCDなんて買うわけない
599名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:36:32.23ID:7v/jIG4r0 もうこのクラスだとライブで稼ぐしかないでしょう。良い曲出し尽くした感があるし。
600名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:36:33.41ID:oipZ7Xcf0601名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:36:36.84ID:bU/DVhF70 大物枠に入れなかったな
何がダメだったんだろうか
何がダメだったんだろうか
602名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:36:46.73ID:zG5f64xQ0 肥後さんとチェンジ
603名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:37:09.57ID:EI1OYI4s0 音楽を聴くという習慣がなくなった
604名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:37:14.33ID:MnbcjXPJ0 おまけにチョコレートでもつけたら売り上げ伸びるんじゃね
605名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:37:22.29ID:awH4Y/mX0 ドリカムって卒業ソングや春ソングが多いイメージだから今の季節に合いそうだけど、もう聴く人がいないのか
606名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:37:41.84ID:6EtcTRgS0 性格悪いのバレたしなぁ
607名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:38:00.95ID:0x+xIHWy0 この前のライブでもCD宣伝した後
買う人~って手を挙げさせて
どうせ買わねぇんだよなとボヤいてちょっとウザかった
買う人~って手を挙げさせて
どうせ買わねぇんだよなとボヤいてちょっとウザかった
608名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:38:13.74ID:MByJ+lVy0609名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:38:35.02ID:WF8cQ7YI0 こういうレジェンド級って
古のヲタクが買い支えてるのかと思ったけど
ドリカムすらこれとか
古のヲタクが買い支えてるのかと思ったけど
ドリカムすらこれとか
610名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:39:08.01ID:iqcKCBqc0 >>594
サブスクは配信されてる限り定期収入が入るが英語圏のアーティストと収益を取り合うんだよ
つまりJPOPというジャンルそのものが不利
DREAMS COME TRUE
1,473,608人の月間リスナー
Spotify147万人は日本ではまあまあの数字だけどKPOPのルセラフィムとかで1,400万、1位のブルーノ・マーズは1億4千万人
勝負になってない
サブスクは配信されてる限り定期収入が入るが英語圏のアーティストと収益を取り合うんだよ
つまりJPOPというジャンルそのものが不利
DREAMS COME TRUE
1,473,608人の月間リスナー
Spotify147万人は日本ではまあまあの数字だけどKPOPのルセラフィムとかで1,400万、1位のブルーノ・マーズは1億4千万人
勝負になってない
611名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:39:28.39ID:G1m4Ttb+0 売れなくなったのこの人の小者感も影響してね
見た目貧相だし
見た目貧相だし
612名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:39:32.58ID:xkfVLbb50 ドリカムもダチョウ倶楽部もDCなんだな
すごい発見をした
すごい発見をした
613名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:39:44.59ID:hQ4oo0Dv0 【2015年】
「有頂天」17万0694枚
「RED」19万5753枚
【2016年】
発売なし
【2017年】
「声明/Still Alive」15万9238枚
【2018年】
発売なし
【2019年】
発売なし
【2020年】
発売なし
【2021年】
発売なし
【2022年】
発売なし
【2023年】
「STARS」14万9101枚
「有頂天」17万0694枚
「RED」19万5753枚
【2016年】
発売なし
【2017年】
「声明/Still Alive」15万9238枚
【2018年】
発売なし
【2019年】
発売なし
【2020年】
発売なし
【2021年】
発売なし
【2022年】
発売なし
【2023年】
「STARS」14万9101枚
614名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:40:24.34ID:XYDTjDYR0 傲慢で恥知らずのバブル世代ならでわのムーブ
615名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:40:40.08ID:lxuYN2vq0 今は売れてるCD=誰も知らない曲
616名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:41:41.54ID:Vxr1E6J50 >>278
お前は今ネットに繋がってないのか?
お前は今ネットに繋がってないのか?
617名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:41:47.88ID:HMArUAzm0 >>218
5年ぶりにレコーダー買いに行ったら売り場面積が三分の一になってたわ
5年ぶりにレコーダー買いに行ったら売り場面積が三分の一になってたわ
618名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:42:20.11ID:N4esywQP0 曲にクリーピーナッツみたいな要素を入れてみたらウケるんじゃね
619名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:42:53.59ID:QfTd4IN30 全盛期の30年前のファンだけでやってきて新規ファンが全くいないのが痛いんだろうね
620名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:43:41.10ID:9DjJsuq70621名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:43:57.06ID:9gxYav930 つまり昨日買った人が多かったってこと?
622名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:44:14.61ID:b4I6U1bQ0 昔のアルバムをアナログでコードで出せばいいじゃん ドリカム ならそれなりに売れるだろう
623名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:44:49.59ID:OPjlGOb60 お前ら今のウインドウズ10,11付帯のWMPでflac.でCDまんまの音質でタグ、ジャケ写付きでスマホにワンクリックで転送できるだぜー(´・ω・`)
624名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:45:17.52ID:cWjr4rV40 乞食
恥ずかしくないの?
恥ずかしくないの?
625名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:47:12.05ID:oipZ7Xcf0 ストリーミングだと1曲でもヒットがあると、長年にわたって収入が発生する良い面もある
キラーズの2003年リリース「Mr.brightside」なんて
2025年現在も聞かれ続けて
お金を産み続けてる
キラーズの2003年リリース「Mr.brightside」なんて
2025年現在も聞かれ続けて
お金を産み続けてる
626名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:47:48.33ID:MvwBEdzI0627名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:47:49.77ID:+1/eFx170 以前もなんか愚痴ってたよな
ライブの終わり間際に帰るなとかなんとか
ライブの終わり間際に帰るなとかなんとか
628名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:47:52.70ID:OntDinh00 この年代だと親が聞いてて親子でライブに行くとかはあるだろうけどCDは買わんだろ
629名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:48:24.41ID:cMXsOPlK0 しかも「いい曲だから買って」じゃなくて「ラインクインの為に買って」ってなんだよ
てめえが自腹で全部買い占めろやw
てめえが自腹で全部買い占めろやw
630名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:48:37.43ID:OPjlGOb60 ハイレゾ.flac>≒CDからの.flac>>ロスレス
よってCD今めちゃオトクなんやで(´・ω・`)
よってCD今めちゃオトクなんやで(´・ω・`)
631名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:48:58.02ID:eWbjJPLN0 チケット余ってるからと姉に連れてかれたけど吉田美和の歌は感動したよ。泣いてる女も沢山いた。オレは別にファンにはならなかったけどあの人くらい歌が上手い人はなかなか居ないと思う
632名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:49:18.16ID:VTZFRuTq0 配信の時代ではあるが、
30年前は100万枚200万枚当たり前に売ってたのが100分の1も売れなくなるのは時代は変わったな
30年前は100万枚200万枚当たり前に売ってたのが100分の1も売れなくなるのは時代は変わったな
633名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:49:23.11ID:WA5HxDQz0 日本のファンを切り捨てたんだからアメリカ人にでも頼んでこいよ
一度切った縁が戻ると思うなよ?
一度切った縁が戻ると思うなよ?
634名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:49:29.46ID:4o9KdLnO0 感覚アップデートしないとずっとこのままだろうな
635名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:49:54.11ID:GgGUNOP+0 >>612
どちらも3-1=2だしな
どちらも3-1=2だしな
636名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:50:10.93ID:MSkHPynS0 CDは一部のコレクターくらいしかもう買わない
未配信とかレアインディとか
ディスクユニオンとかはその層がターゲットだから潰れない
ドリカムとかブックオフの110円コーナーレベル
未配信とかレアインディとか
ディスクユニオンとかはその層がターゲットだから潰れない
ドリカムとかブックオフの110円コーナーレベル
637名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:50:21.00ID:Aiq40uhP0 >不足の事態
ダメだわコリャ
ダメだわコリャ
638名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:50:28.17ID:eOJcecB60 CDって何?
639名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:51:15.70ID:oipZ7Xcf0640名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:51:20.75ID:RdresB1D0 ファンも沢山死んでるんだよ
買えじゃなくてお線香あげてやれ
買えじゃなくてお線香あげてやれ
641名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:51:37.59ID:GhZ4Jhf40 これはユニバーサルから契約切られる。
642名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:52:29.92ID:enC7RXbN0 >>622
なんかDJとか通ぶりたい人にはガチの初期に出されてたやつくらいしか需要なさそう
だいたい打ち込みサウンドだからレコードでかけてもおしゃれじゃない
本人たちが私生活とかでダサくなる前ならまだ可能性あったかもしれないけど
売れ残って「お知らせが足りなかったのでしょうか……」とかしつこい未来が見える
なんかDJとか通ぶりたい人にはガチの初期に出されてたやつくらいしか需要なさそう
だいたい打ち込みサウンドだからレコードでかけてもおしゃれじゃない
本人たちが私生活とかでダサくなる前ならまだ可能性あったかもしれないけど
売れ残って「お知らせが足りなかったのでしょうか……」とかしつこい未来が見える
643名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:52:34.10ID:6soCh0fi0 ドリカムよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
644名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:53:38.51ID:7tNZ5/+V0 残酷だねぇ
配信が売れてる若手ミュージシャンは誰1人こんなこと言わないの見ると
配信が売れてる若手ミュージシャンは誰1人こんなこと言わないの見ると
645名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:53:47.87ID:8d5gM8h70 >>607そりゃウゼェな
めっちゃ勢いのある時でもそんなことばかり言うやつ嫌がられるだろうに爺がネチネチ嫌過ぎる
めっちゃ勢いのある時でもそんなことばかり言うやつ嫌がられるだろうに爺がネチネチ嫌過ぎる
646名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:54:23.61ID:S6MqFCWz0 もうあんまりCDにこだわらないほうがいいんでは
647名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:55:32.13ID:REW9YNuJ0 夢ポータブル多機能プレーヤーとセットで、社長いくらになりますぅ?
648名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:55:50.70ID:MSkHPynS0 てか今旬の若手アーティストが自分のチャンネルで無料で新曲公開してる時代にCD買ってはないよw
じいさんシンガーこそ公式で上げないと誰も聴いてくれないね
じいさんシンガーこそ公式で上げないと誰も聴いてくれないね
649名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:56:00.46ID:MvwBEdzI0650名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:56:50.59ID:oipZ7Xcf0651名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:56:51.33ID:T05GhosG0652名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:57:22.42ID:ECaxtCgN0 CDなんていらねえよ
653名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:57:30.69ID:mObvX0pI0 ここまで長くやってればそれなりに固定ファンいるでしょ
654名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:58:59.55ID:hDY6C15Z0 ドリカムのファン層だとバブル期を体験したお兄さんお姉さんか…
子供の大学に金かかったりしてんじゃね
子供の大学に金かかったりしてんじゃね
655名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:01:01.31ID:BY755h7m0 ドリカムのファンなんてもう50代とかじゃねーの?
656名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:01:20.02ID:eDqD/P9J0 またやってるのか
ソニックの曲をセルフ・カバーしても爆死して買ってアピールしてたけどもうCD売れないんだから諦めろん
ソニックの曲をセルフ・カバーしても爆死して買ってアピールしてたけどもうCD売れないんだから諦めろん
657名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:02:00.65ID:8d5gM8h70658名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:03:51.31ID:jIv+oSYx0 肥後のが年下か
659名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:04:02.66ID:u33dbgtz0 雑誌とかでも付録つけたりして売る工夫してるんだからただ呼び掛けるだけではでしょ
660名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:04:06.19ID:9OWMdyWB0 ファン層つまり昭和生まれも既に音楽をCDでは聴かなくなってんのに
音楽で食ってるらしい人間がそこに気付かず生きてんのやば
人格の歪みレベルがそのまま交友関係の狭さに繋がってるわかりやすいじじー
音楽で食ってるらしい人間がそこに気付かず生きてんのやば
人格の歪みレベルがそのまま交友関係の狭さに繋がってるわかりやすいじじー
661名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:04:24.53ID:cvoWTg5l0 もう十分稼いだだろ
662名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:04:49.50ID:vwc+xcjx0 そうか今の人はパソコンを買ってもCDドライブを付けないのか
俺は昨年買ったが付けたよ CDを聞くことはないが入れることはあるしDVDは見る 音楽のDVDね
俺は昨年買ったが付けたよ CDを聞くことはないが入れることはあるしDVDは見る 音楽のDVDね
663名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:04:55.38ID:aquW7bDj0 おめでとう
664名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:05:50.74ID:lXg39M3F0 >>349
ライブは薄利だから沢山グッズ買って貰わないと儲けにならないとよく聞くけど
ライブは薄利だから沢山グッズ買って貰わないと儲けにならないとよく聞くけど
665名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:06:01.89ID:nmxp350L0 うれしい楽しい朝帰りとか好きだったな
666名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:06:41.94ID:bivJFGEC0 >>665
混ざってる混ざってる
混ざってる混ざってる
667名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:06:43.43ID:VYZJRwVN0 前回の記事も衝撃だったな
ドリカムが5千枚って…
まあ時代は変わったってことか
ドリカムが5千枚って…
まあ時代は変わったってことか
668名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:07:02.99ID:ccbcDJHM0 >>644
そりゃあ配信しかないんだから配信に文句言えんだろ
そりゃあ配信しかないんだから配信に文句言えんだろ
669名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:07:05.11ID:qg+muDNK0 ドリカムで
2曲ぐらいしか
知られてる曲ないよな
2曲ぐらいしか
知られてる曲ないよな
670名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:08:03.68ID:hU4ysFga0 ここからだ!じゃないのかよw
671名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:08:08.94ID:N+1krxdh0 ドリカムは90年代に作った何百万人のファンがどんどん離れていって、今の4000人になった感じ
B'zやサザンは離れるファンもいたけど新規ファンも増えたイメージ
B'zやサザンは離れるファンもいたけど新規ファンも増えたイメージ
672名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:08:21.12ID:TcOKFNEt0 >>33
これだわ
昔好きだったバンドの新譜とか特典目当てでCD買っても
一回PCに突っ込んでブックレット眺めて特典DVD見たら
もう二度と手にしないでポイ
これなら配信のほうが良かったな、てなる
レコードみたいに飾って映えるサイズでも無いし
CDってグッズとしても微妙なんだよなぁ
これだわ
昔好きだったバンドの新譜とか特典目当てでCD買っても
一回PCに突っ込んでブックレット眺めて特典DVD見たら
もう二度と手にしないでポイ
これなら配信のほうが良かったな、てなる
レコードみたいに飾って映えるサイズでも無いし
CDってグッズとしても微妙なんだよなぁ
673名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:08:29.65ID:c73t/wB+0 バブルジジイの成れの果て
674名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:08:36.26ID:nnXL2lSh0 もう過去の人だな
677名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:09:47.51ID:WSew+CXn0 コイツの懐が潤うと思うと絶対買わないという気持ちになる
678名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:10:10.29ID:InV5wgjH0 みんな!買ってあげて!
お願い!!w
お願い!!w
679名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:11:06.47ID:+i7wJW+X0 確かに「涙目」で訴えてはいるが…
スレタイ詐欺ギリギリやんけ
スレタイ詐欺ギリギリやんけ
680名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:12:06.90ID:l08HofKQ0 CD売れないならじゃあこれからの音楽をどうする
って舵を仕切り直す時期も逃し
今更ブログ(笑)でCD買ってとか時代においていかれた老害すぎませんか?
って舵を仕切り直す時期も逃し
今更ブログ(笑)でCD買ってとか時代においていかれた老害すぎませんか?
681名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:12:13.79ID:F93edDmk0682名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:13:29.44ID:KtAErXA90 > リリース日に8位から12位
こんなこともあるんやな
こんなこともあるんやな
683名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:13:37.16ID:92eSZ4PC0 未来予想図が描けてねえじゃねえか
684名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:14:04.96ID:Mebf59QF0 乃木坂の握手券付けろ
そもそもそれくらいの努力してるの?
そもそもそれくらいの努力してるの?
685名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:15:00.80ID:jfl9zq+50 過去の栄光だけで凄いんだから見苦しい真似やめなよ
686名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:15:05.26ID:VxBIHdTb0 ドリカムの歌詞は上からだから好かん
687名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:15:19.38ID:ccbcDJHM0689名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:16:24.61ID:fP+IVOBM0 新曲聞いて欲しいんじゃなくて現物買って欲しいだけなら握手券でもつけて売ったら
690名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:16:29.33ID:4DwfFQ1D0 前はライブで早く帰る人に怒ってたけど、なんか情緒不安定すぎないか
CD買ってっていう時代でもないじゃない
CD買ってっていう時代でもないじゃない
691名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:16:35.10ID:fZA9fygs0 CD買ったらデジタル版も購入した事にしてくれんのかね?iTunesとかで
もしかしてもうなってる?
もしかしてもうなってる?
692名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:17:05.10ID:mnY0hhEn0 会社のババァがカラオケ行くと歌うシリーズ2位くらいだよなドリカム
決戦は金曜日未来予想図II
ちな1位はプリンセスプリンセス
3位は竹内まりやと松任谷由実
もうね古すぎてわからない
なおそんなワイさえもう30代のおっさんな模様
決戦は金曜日未来予想図II
ちな1位はプリンセスプリンセス
3位は竹内まりやと松任谷由実
もうね古すぎてわからない
なおそんなワイさえもう30代のおっさんな模様
693名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:17:53.61ID:YzkwW4ru0 しゃあねえな買うか
シングルか
1000円だな
シングルか
1000円だな
694名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:18:11.31ID:aquW7bDj0 握手券付けろよ
695名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:18:20.81ID:Hm96su5z0 プライド高そう、扱いにくそう、2人とも超年下と結婚で若干気味悪い、、
696名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:18:25.85ID:oices4gv0 あっ いんぐ〜 あっ いんぐ〜
集団すと〜か〜警備員〜
防犯カメラを痴漢に利用〜
防犯カメラにあちこち映る
トイレに廊下にエレベータ〜
先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜
女子と密室 エレベータ〜
女子が入るよ 女子トイレ〜
水差し持って 業務のふりして
トイレで待ち伏せ つきまとい〜
用足し待って 出てきた女〜子を
すートーカー
東梅田の集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
今度は所属がバレないように〜
記名のあるもの一切脱ぎ捨て
この寒空にシャツ1枚〜
会社名も自分の名前も名乗れぬ 何で〜?
そんな警備員〜エレベーターに乗るたび
毎度必ずいてる警備員〜
エレベーター乗車率100%
そんな警備員普通いる〜?
東梅田の草加集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
集団すと〜か〜警備員〜
防犯カメラを痴漢に利用〜
防犯カメラにあちこち映る
トイレに廊下にエレベータ〜
先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜
女子と密室 エレベータ〜
女子が入るよ 女子トイレ〜
水差し持って 業務のふりして
トイレで待ち伏せ つきまとい〜
用足し待って 出てきた女〜子を
すートーカー
東梅田の集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
今度は所属がバレないように〜
記名のあるもの一切脱ぎ捨て
この寒空にシャツ1枚〜
会社名も自分の名前も名乗れぬ 何で〜?
そんな警備員〜エレベーターに乗るたび
毎度必ずいてる警備員〜
エレベーター乗車率100%
そんな警備員普通いる〜?
東梅田の草加集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
697名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:19:00.00ID:Pgnu0FtH0 また言ってるよもう辞めたら?
698名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:19:18.19ID:TezScK/J0 >>483
1.5万枚まであと1.1万枚
1.5万枚まであと1.1万枚
699名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:19:22.20ID:CJrbwykn0 >>150
自己紹介でワロ
自己紹介でワロ
700名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:19:49.80ID:mnY0hhEn0 おっさんが歌う1位サザン2位ブルーハーツ3位B'z
701名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:21:25.61ID:t9/GIDKj0 新曲リリースのネットニュースとか
全然見かけてないな
全然見かけてないな
702名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:21:33.65ID:0MZ9Uh030703名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:22:35.74ID:UqMCY1fY0 問題発言してから嫌いになった
元々好きじゃなかったから尚更嫌い
元々好きじゃなかったから尚更嫌い
704名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:24:05.72ID:9DjJsuq70 >>623
言ってることは分るんだが、サブスクの高音質化は凄い勢いで進んでるんだぜ
もう収録1億曲のうちのハイレゾではないあんま音が良くない方のHD音質が、CDをロスレスで取り込んだflacレベルなのよ
もちろん家にwifiが無い人や、外でギガをケチりながら聴きたい人等向けにスマホへのローカル保存も一発で出来る
因みに件のドリカムの曲は高音質ハイレゾでDL販売もやってる
結局君の言ってる方法ってのは、今時ディスクドライブ付きのPCを持っているというかなり珍しい人が
サブスク1億曲やDL販売のリストにない、インディーズや一部のアイドル等の曲を
フィジカルディスクで入手した場合に限られるのかなと
言ってることは分るんだが、サブスクの高音質化は凄い勢いで進んでるんだぜ
もう収録1億曲のうちのハイレゾではないあんま音が良くない方のHD音質が、CDをロスレスで取り込んだflacレベルなのよ
もちろん家にwifiが無い人や、外でギガをケチりながら聴きたい人等向けにスマホへのローカル保存も一発で出来る
因みに件のドリカムの曲は高音質ハイレゾでDL販売もやってる
結局君の言ってる方法ってのは、今時ディスクドライブ付きのPCを持っているというかなり珍しい人が
サブスク1億曲やDL販売のリストにない、インディーズや一部のアイドル等の曲を
フィジカルディスクで入手した場合に限られるのかなと
705名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:24:42.35ID:YROjQg0U0 もう無理しないでいいよ頑張ったよ
706名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:24:49.63ID:5TjEpbLS0 平井堅って今何してんの?
707名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:26:08.78ID:HSoiOKG10 >>60
評価したい
評価したい
708名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:26:48.54ID:HSoiOKG10 >>28
評価
評価
709名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:27:34.65ID:+93Gl6hV0 この人ミポリンのバックでベース引いてたの知って驚いた
およそ40年前
およそ40年前
711名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:28:27.31ID:P/ggSd1/0 かつての人気アーティストが媚びる感じでお願いするのもどうかと思うけどなあ
712名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:29:18.04ID:3J3Gizz+0 シングルって事は8cmのやつか
714名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:34:24.17ID:sfBctNua0 聞いたけど変な曲だな
そもそもドリカムってwikiで見る限り中村が幼少期に6年過ごしたくらいしか
関西に地縁無さそうなのに
どうして大阪LOVERとか今回の万博エキスポ駅伝テーマ曲?とか大阪に媚売ってるの?
そもそもドリカムってwikiで見る限り中村が幼少期に6年過ごしたくらいしか
関西に地縁無さそうなのに
どうして大阪LOVERとか今回の万博エキスポ駅伝テーマ曲?とか大阪に媚売ってるの?
715名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:34:32.76ID:Xw+vdMQC0 死ぬほど落ち目になったな
散々稼いでるからええんやろうけど
散々稼いでるからええんやろうけど
716名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:34:42.83ID:8rGW1FuY0 ドリカムはさよならをずっと待ってるが一番好きだな
717名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:35:58.10ID:CxjnP1er0 配信いいんだけど消える可能性あるから
CD欲しいかな
サザンやユーミンは記念みたいな感じで買ってるわ
CD欲しいかな
サザンやユーミンは記念みたいな感じで買ってるわ
718名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:36:41.60ID:bYscV/1d0 昔からドリカムのアルバムはほとんどハズレ曲ばっかだったからな
719名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:36:45.90ID:623pJE/U0 >>703
同感
同感
720名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:38:56.64ID:MvwBEdzI0 >>714
知恵袋で検索すれば分かる
知恵袋で検索すれば分かる
721名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:38:57.57ID:HGBGJdyF0 でもサブスクって突然聴けなくなったりするよね
あれやめて欲しいんだけど
あれやめて欲しいんだけど
722名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:39:20.50ID:m05aR8ia0 未来予想図Ⅲ好きやわ
723名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:39:35.52ID:kMT95Xp50 >>714
広瀬香美も6歳までしか住んでない門真市のふるさと大使やってる
広瀬香美も6歳までしか住んでない門真市のふるさと大使やってる
724名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:40:02.00ID:n2eIzFHX0 >>1
偉そうに途中で帰るんじゃねぇとか言ってたくせに何がお願いだよ
偉そうに途中で帰るんじゃねぇとか言ってたくせに何がお願いだよ
725名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:40:05.49ID:iRUNp2BO0 Amazon見たら1650円もしやがってしかもメガジャケ付きがまだ売れ残ってた
んで評価が1個で1が付いてた
メガジャケが折れてたことの評価だけど、ぱっと見が悲惨な感じだったw
んで評価が1個で1が付いてた
メガジャケが折れてたことの評価だけど、ぱっと見が悲惨な感じだったw
726名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:41:47.16ID:CxjnP1er0 ドリカムはいきなりアメリカ行ったり
吉田美和の略奪があったりいろいろあったね
吉田美和の略奪があったりいろいろあったね
727名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:43:03.87ID:Wg0cpMrH0 コロナのとき聞いたんだけど
中村正人が若嫁と喰っていくお金は印税だけでじゅうぶん。吉田美和も。
でも大物は皆そうで、周りの人間が多すぎて止まれないんだって
チームドリカムを食べていかせないといけないから
中村正人が若嫁と喰っていくお金は印税だけでじゅうぶん。吉田美和も。
でも大物は皆そうで、周りの人間が多すぎて止まれないんだって
チームドリカムを食べていかせないといけないから
728名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:47:40.76ID:0QL4q6jl0 売れてる当時はほんと気持ち悪い音楽だなって印象しかなかったな。
729名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:49:39.84ID:aPUVC1vr0 嫌われてるのに気づいてないんやな
730名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:53:03.20ID:KBVpY9Tf0 CDってのが時代遅れだしなぁ
買わないのは普通やん
買わないのは普通やん
731名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:55:36.18ID:2eV9nm7U0 地味に年齢にビビった
732名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:58:02.80ID:JkcfyWDp0 >>19
独立騒ぎで干されたんだよ
独立騒ぎで干されたんだよ
733名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:59:48.73ID:KHgxlKWC0 買うスルー
734名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:59:49.79ID:PDYM8JEb0 吉田は帯広の隣の池田町って田舎で育ったのに色んなラブソングを書いてて、田舎の頃からあれこれ恋愛の妄想をしてたのだろうか
735名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:04:50.39ID:f5QND4Eg0 >>19
ドリカムは歌声や歌詞にインパクトあるけどメロディが致命的に弱い。だから曲として印象に残らない。他ならぬ中村正人自身のせい。
ドリカムは歌声や歌詞にインパクトあるけどメロディが致命的に弱い。だから曲として印象に残らない。他ならぬ中村正人自身のせい。
736 警備員[Lv.6][苗]
2025/03/14(金) 21:08:14.01ID:/lqjO/Ys0 干されても名曲作ればミュージシャンなら売れたんじゃね?
それまでが事務所が推してくれたお陰なのでは
それまでが事務所が推してくれたお陰なのでは
738名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:12:12.65ID:tOdAmehz0 CD買わないな
739名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:12:16.40ID:VmMmIR1C0 BBAでも売れた歌手ていなくね?
せいぜい島倉千代子の人生いろいろくらいだろ
それくらいの名曲じゃなきゃ無理だよ
せいぜい島倉千代子の人生いろいろくらいだろ
それくらいの名曲じゃなきゃ無理だよ
740名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:12:56.99ID:1fJcgdeO0 ドリカムって紅白でトリとかやってたのにいつのまに落ちぶれたの
741名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:13:05.61ID:t9qMYlsO0 >>17
70近くまで音楽だけで十分すぎるほどやってこれた人に何言ってんだ
70近くまで音楽だけで十分すぎるほどやってこれた人に何言ってんだ
742名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:14:25.85ID:zhixckpL0 CDだけでなくDL販売も
今は廃れたと聞いたけど
そうなの?
今は廃れたと聞いたけど
そうなの?
743名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:14:26.36ID:t9qMYlsO0 >>39
自虐風嫌味ばっかりだよなこの人
自虐風嫌味ばっかりだよなこの人
744名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:15:53.10ID:VmMmIR1C0 >>734
北海道は初体験が早いからな
北海道は初体験が早いからな
745名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:21:24.26ID:3IwW3tVX0 たいしてプロモーションせずに売れると思ってたのかな
746名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:23:08.18ID:jwZmbo820 >>13
前から思ってたけどこの人日本語能力ちょっとアレだよね
前から思ってたけどこの人日本語能力ちょっとアレだよね
747名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:23:16.14ID:QEYLZGjL0 過去の成功に溺れている
人気ないのを知らんのか
人気ないのを知らんのか
748名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:29:15.15ID:4nrRzg/+0 悲しすぎるわリーダー...
みっともない
みっともない
749名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:31:10.10ID:eISXRhR90 ライブ途中で帰ったファンにも見限られたかも
750名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:32:21.62ID:uoPfqqgs0 それくらい売れたら十分じゃないの? 昔のバンドが
身の程を知らない感じ
身の程を知らない感じ
751名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:34:43.65ID:ahiykjSW0 CDなの?
752名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:35:15.51ID:yXvwa/K90 ライブはまだドームツアーできるくらいなのにな 全然売れないんだな
753名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:36:20.53ID:vpae/qsv0 スポティファイでドリカムフォローしてないのにやたらドリカム関連の通知が届く
754名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:36:23.16ID:9DjJsuq70 >>739
竹内まりあは去年69歳で出したアルバムが1位
竹内まりあは去年69歳で出したアルバムが1位
755名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:36:45.10ID:vUEdO/5M0 吉田美和だって今年還暦なのに昔の歌ならともかく
新曲で愛だの恋だの歌う年齢じゃねえだろ
新曲で愛だの恋だの歌う年齢じゃねえだろ
756名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:38:02.15ID:iLl32Shg0 今どき売り上げ枚数にこだわってるの考え方が古すぎるしなんかみっともない
757名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:39:49.70ID:us/kFxQO0 今どきCDなんか買わんでしょ
758名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:40:37.19ID:9RIQjBmT0 ライブに来てくれる客に嫌味言ってたの忘れない
759名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:40:39.36ID:eCGGz4YI0 CD買うかよ
音楽はサブスクとつべ
音楽はサブスクとつべ
760名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:40:44.37ID:B3D4RzFp0 もうCDはいいだろ
761名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:41:13.74ID:cCPHkM4i0 CDとか買う人ってまだいるんだ
762名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:41:17.61ID:q2Exg/YF0 >>700
B'z歌えたら大したもんよ
B'z歌えたら大したもんよ
763名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:42:41.92ID:CTTnlVwd0 昔は流行ってたのでよく色々と聴かされたが全く好みじゃ無かった
声が苦手だわ
声が苦手だわ
764名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:42:47.39ID:P4cmAGI+0 スレ見てて思い出したわ
50で20歳の子に手出してバンド解散させたやつか
50で20歳の子に手出してバンド解散させたやつか
765名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:44:32.33ID:4bokoVk90 タイトルがさぶい。聞く気にならないタイトル。
766名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:45:21.69ID:JX+Zx+My0 逆に音楽聴こうと思ったらサブスクでなんでも聴けるの?今だと配信で同時に出るの?
767名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:46:24.75ID:WH++JCqK0 >>765
それが答えだ!
それが答えだ!
768名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:47:07.79ID:iDIy1TAC0 >>19
一人脱退した時点で終わったんだと思う
一人脱退した時点で終わったんだと思う
769名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:47:12.67ID:SPHyYAJT0 ドリカムならライブと物販だけで食っていけるが新曲をリリースできないとなると新しいことが出来なくなる
このクラスだと儲けが欲しいわけじゃなくてせめてトントンにして曲作りし続けたいって気持ちの方が大きいだろ
このクラスだと儲けが欲しいわけじゃなくてせめてトントンにして曲作りし続けたいって気持ちの方が大きいだろ
770名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:48:47.48ID:T/Z/ufHC0 何度もアメリカ進出にコケてるのを見てるから
771名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:48:49.28ID:0kU+lFIM0 今一番売れてるミセスもシングルCDなんて出さないんだから、いくら客がジジババだからってシングルCDなんて出しちゃ駄目だよ
772名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:52:01.85ID:UbgSUGBA0 ポール・マッカートニーでも40年ぐらいヒット曲ないだろ
773名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:52:39.55ID:RFG/c3Kt0 ハイカラの呪い
774名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:53:55.57ID:PaN66s1w0 う・れ・て・な・いのサイン
775名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:55:06.44ID:KAafRQp/0 キーボード復帰させてみてはどうかね
776名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:55:35.01ID:2ZZkH1OU0 曲を売りたいならまず
曲の善し悪しを考える方が先だと思うけどね
>「ここからだ!」
いつまでも90年代前半のまま感覚が止まっててはならないのだよオバチャン
曲の善し悪しを考える方が先だと思うけどね
>「ここからだ!」
いつまでも90年代前半のまま感覚が止まっててはならないのだよオバチャン
777名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:56:41.75ID:dQQ7JOUS0 1万5000人程度のファンもいないのか
すごいな
すごいな
778名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:57:03.75ID:CVJrJm7h0 大した事ない曲でもCDがバカ売れした時代の人だから耐えられないのでは?
779名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:57:38.05ID:CxjnP1er0780名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:57:49.57ID:y5g0Xzvg0 こいつ大嫌い
781名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:58:11.89ID:v846brxG0 いまでもライブで人気あるアーティストって誰?
782名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:58:14.90ID:L2FqoGlE0 わーお今そんなに売れないのかCD
783名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:59:14.29ID:hiX76FhW0 ドリカムとかババア専用機なんだから今更売れるわけないだろ
784名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:01:17.78ID:lPdxIymj0 ダサいな
こいつの言動のせいだろw
こいつの言動のせいだろw
785名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:02:55.75ID:WH++JCqK0 >>768
なんの役にも立ってなかったけどなあいつ
なんの役にも立ってなかったけどなあいつ
786名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:04:30.05ID:qe6sW9bC0 もうCDの時代じゃないんだよ爺さん
ミリオン連発時代は30年も前の話
ドリカム自体も過去の存在
いい加減脳をアップデートしろ
ミリオン連発時代は30年も前の話
ドリカム自体も過去の存在
いい加減脳をアップデートしろ
787名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:04:47.60ID:Bt0D4R/p0 若者の半分以上はCD再生出来る環境にないんよな
パソコンにもドライブ付いてない
パソコンにもドライブ付いてない
788名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:09:35.94ID:QdN6l1Y70 CDとかいうコレクターズアイテム買うようなファンがいないんだからしかたないね
この人SNSやればやるほどファン減らしてそうだし
この人SNSやればやるほどファン減らしてそうだし
789名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:10:04.07ID:9DjJsuq70 >>772
ポールさんのライブに何年か前に行ったことがあるが、2時間半近くたっぷりやって、6割ぐらいがビートルズナンバー
当時出したばかりのアルバムからの新曲を中盤に2曲やって、上手い具合に年配者のションベンタイムに利用させてたw
ドームツアーを長年やり続けるようなビッグネームにとっての新曲なんてのはその程度のものですよ
ポールさんのライブに何年か前に行ったことがあるが、2時間半近くたっぷりやって、6割ぐらいがビートルズナンバー
当時出したばかりのアルバムからの新曲を中盤に2曲やって、上手い具合に年配者のションベンタイムに利用させてたw
ドームツアーを長年やり続けるようなビッグネームにとっての新曲なんてのはその程度のものですよ
790名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:14:13.77ID:4v1VDpnq0 コンサートの途中で続々と帰られたり落ちたもんだね
791名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:14:40.29ID:/O6XV1OR0 仮にも一時代を築いたドリカムが新曲出しても一万枚どころか数千枚も厳しいとはなぁ。
792名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:15:16.84ID:XmJ4e+xl0 音楽CD売ってる店がブックオフみたいなリサイクルショップにしか無いんだが。
ホームセンターと高速道路のサービスエリアにはまだあるのかな(´・ω・`)
ホームセンターと高速道路のサービスエリアにはまだあるのかな(´・ω・`)
793名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:16:45.45ID:/KtdjsQH0 CDって本当のファンしかもう買わないもんな
794名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:16:48.04ID:U+yyT1mr0795名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:20:18.44ID:ypDArD1c0 大御所面してるけどラブラブラブと嬉し楽し大好きの二曲しか有名じゃないやん
キロロとか花花レベルでしょこの人ら
キロロとか花花レベルでしょこの人ら
796名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:20:20.28ID:IEsZt1WH0797名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:24:59.11ID:gERN5r7s0798名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:30:49.04ID:i8q87u780 歌詞の中に年金とか墓とか相続や老人ホームや終活を入れなさいよ
799名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:31:02.95ID:eWbjJPLN0 こいつがいろいろ余計な事つぶやくから昔からのファンも離れていくんだろ。こいつが100%原因だわ
800名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:32:35.71ID:UDbrEO1k0 初期の吉田美和作曲の楽曲はハズレなく全曲良曲
中村正人作曲の楽曲が蔓延り出してから徐々に良曲が減っていった
中村正人作曲の楽曲が蔓延り出してから徐々に良曲が減っていった
801名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:35:47.31ID:nuOId4Mf0 この前のライブでもしつこくCD買ってくれと最後の最後まで叫んでた
ヤフコメのこれ笑ったわ
ヤフコメのこれ笑ったわ
802名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:35:59.17ID:RTbntbGi0 CDってどこで買うの?って感じだよな今売ってる店知らんわ
803名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:36:04.42ID:fP77eMvZ0 誰かがCD買ったらCDRに焼いてメルカリ→買ったら焼いてメルカリ→買ったら焼いてメルカリ→
これで理論上は1枚売れただけでファンがみんな聴ける
これで理論上は1枚売れただけでファンがみんな聴ける
804名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:40:19.31ID:+dJvkAc70 アタシ上手いでしょ
もうウンザリなのよ
もうウンザリなのよ
805名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:40:31.99ID:6EtcTRgS0 もうCD売るの自体が無理なんだろ
806名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:40:37.71ID:MXhBIWnW0 この人最近もライブの途中で変えるお客さんにキレたりしてたよね
過去の栄光を引きずり過ぎてるイメージ
時代は変わってるんだよ
受け入れようよ
過去の栄光を引きずり過ぎてるイメージ
時代は変わってるんだよ
受け入れようよ
807名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:42:03.23ID:HSewON0/0 ドリカム自体が不足の事態
808名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:42:51.64ID:U6/diCJS0 今じゃ声でないメンヘラ
809名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:43:22.54ID:OEa0N6Gp0 ドリカムって干されてるの
歌番組とかで全く見ないけど
とくに新曲リリースしたらワイドショーやラジオとかゲストででてくるやろ
歌番組とかで全く見ないけど
とくに新曲リリースしたらワイドショーやラジオとかゲストででてくるやろ
810名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:44:37.56ID:rK1we4lH0811名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:44:54.60ID:zwrpdkRT0 シンプルに曲のクオリティが残念
お布施したい信者もあまりの雑さに戸惑ってるんじゃないの
お布施したい信者もあまりの雑さに戸惑ってるんじゃないの
812名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:47:31.30ID:2CEXjBqv0 ソニック・ザ・ヘッジホッグだけの一発屋
813名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:48:07.59ID:S1qCiHEC0 ライブに来てくれるようなファンに文句言ってた癖に今更w
814名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:48:29.64ID:ojXNYm0Z0 >>66
ミニチンポはあるだろ
ミニチンポはあるだろ
815名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:50:05.97ID:1vDDdm6J0 昔から嫌いだから聴きたくもない
816名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:51:10.02ID:t9qMYlsO0 >>789
本人たちは歌い飽きてうんざりなんだろうけど、やっぱり往年の有名曲を変なアレンジなしで聴きたいんだよな
本人たちは歌い飽きてうんざりなんだろうけど、やっぱり往年の有名曲を変なアレンジなしで聴きたいんだよな
817名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:51:34.89ID:DxZayknF0 そんなにCD売りたかったら握手券つければいんじゃね?
818名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:56:13.00ID:i8q87u780 >>19
いつまでもいつまでも10代の恋愛ソングでファンは還暦超えなのに本人達がアップデート出来てないということや中村の腹黒さと吉田の不倫略奪婚が原因
いつまでもいつまでも10代の恋愛ソングでファンは還暦超えなのに本人達がアップデート出来てないということや中村の腹黒さと吉田の不倫略奪婚が原因
819名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:57:59.97ID:DLf0VcTW0 ほんとみっともねえなこいつ、若手をフックアップするわけでもないただCD買え買えってシーンに何にも貢献してないじゃん
820名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:00:30.35ID:m4Hz/o8L0 一曲だけ好きだった
タイトルも忘れたけどlatなんとかcみたいな曲
タイトルも忘れたけどlatなんとかcみたいな曲
821名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:00:44.71ID:xXDay7IT0822名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:03:45.32ID:vMdlP8Pr0 中村が以前音楽番組MCやってた頃
B'zがゲストで出て
勿論歳が上なこともあるが結構タメ口叩いてたのに
数年後~最近はかなり卑屈キャラでB'z持ち上げたり褒めたりばかりしてたな
B'zがゲストで出て
勿論歳が上なこともあるが結構タメ口叩いてたのに
数年後~最近はかなり卑屈キャラでB'z持ち上げたり褒めたりばかりしてたな
823名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:04:41.60ID:pH2f99U20824名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:08:43.71ID:2oLIgUJ00 ライブ途中で間に合わないから仕方なく帰る客にネットで文句言ったりしてる奴だよなこいつ
性根の悪い奴だなあ
性根の悪い奴だなあ
825名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:10:18.38ID:o5t3Dy/A0 CDに貼ってあるシリアルナンバーかQRコード読み込まなきゃ曲を聞けないようにしたらCD売れるんじゃね?
826名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:12:51.45ID:VRPJQsqc0 夢グループに移籍すれば売れるのに
827名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:14:07.57ID:AcoSnW8v0 1995年のアルバムdeliciousは200万枚売り上げ立てたからな。
30年後、たった4000枚しか売れなくなるとはほんと酷い。
ていうか今は基本、サブスクだろうに。
30年後、たった4000枚しか売れなくなるとはほんと酷い。
ていうか今は基本、サブスクだろうに。
828名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:14:55.51ID:+cJcIT7C0 ドリカムのファン層は50以上が中心だから感度下がってるんだろうな
ご当人はずっとチヤホヤされて当然とか売れるのが普通と思ってそうだが、人間誰もが歳をとるし
今さらCD買うという発想にならんよ
ご当人はずっとチヤホヤされて当然とか売れるのが普通と思ってそうだが、人間誰もが歳をとるし
今さらCD買うという発想にならんよ
829名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:15:52.42ID:ADtb6eeD0 もうCDなんて売れる時代では無いのよ
かといって配信では儲からない
だからツアーやってチケットとグッズで稼ぐ、今はそんな時代
かといって配信では儲からない
だからツアーやってチケットとグッズで稼ぐ、今はそんな時代
830名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:19:09.03ID:/udH2uys0 >>13
CDの出荷数が予定より少なくて店に並ばんかったのが不足の事態って事よ
CDの出荷数が予定より少なくて店に並ばんかったのが不足の事態って事よ
831名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:19:27.34ID:WGpwxfYO0 CD聞く機械がないって言われてみればそうだな…
832名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:21:08.09ID:aV3Yi8q70 ウンコ買うほうがマシ
833名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:22:29.70ID:IB6xVLnK0 今時CD買って!とかダサすぎる
せっかくアーティストとしてメッセージを歌に込められる立場なんだから
それを歌詞にして曲出せばいいんじゃないの?
皮肉じゃなくさ
アメリカではそういうバンドいたし
せっかくアーティストとしてメッセージを歌に込められる立場なんだから
それを歌詞にして曲出せばいいんじゃないの?
皮肉じゃなくさ
アメリカではそういうバンドいたし
834名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:23:59.47ID:QmQ+J7Ek0835名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:25:07.70ID:+cJcIT7C0 ドームでライブしても満員にするくらいの集客力を今も保ってるのは凄いと思うんだが、ここ数年の中村は
大御所感を隠そうともせず偉そうにするもんだから、これで引いたファン多いという話ある
大御所感を隠そうともせず偉そうにするもんだから、これで引いたファン多いという話ある
836名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:25:08.78ID:4zYzVDw/0837名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:25:45.35ID:i2jcQ6QN0 グレイの最新ベストアルバムはCDプレイヤー付きだぞ
CDプレイヤーを持ってない人にCD買わせるには再生機器を付ければいいんだ
CDプレイヤーを持ってない人にCD買わせるには再生機器を付ければいいんだ
838名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:25:58.89ID:LGN10bRI0 肥後みたいな顔して何言ってんだという感じ
839名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:32:28.31ID:DEBy3Chy0 >1.5万枚まであと1.1万枚
4千しか売れてないの?
4千しか売れてないの?
840名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:33:05.61ID:2ZZkH1OU0 >>19
何十年も売れ続ける人なんかいないだろ
81年くらいから毎年アルバムが年間トップ10に入り続けたユーミンも90年代末には失速してたし
2000年代に入って再ブレイクしたミスチルだって今や見る影もない
いちアーティストが大衆受けする音楽を作れる期間なんか限られてるんだよ
何十年も売れ続ける人なんかいないだろ
81年くらいから毎年アルバムが年間トップ10に入り続けたユーミンも90年代末には失速してたし
2000年代に入って再ブレイクしたミスチルだって今や見る影もない
いちアーティストが大衆受けする音楽を作れる期間なんか限られてるんだよ
841名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:33:11.02ID:mcRMV9Wr0 今の音楽作品の売り上げが音楽を好きで聴き続ける層の元来の(正直な)数なのだろう
過去に売れたアーティストは浮動層に上手くうったえて取り込んだが今はその層がスマホにいく
昔が特別というか異常だった
過去に売れたアーティストは浮動層に上手くうったえて取り込んだが今はその層がスマホにいく
昔が特別というか異常だった
842名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:33:22.59ID:kGJhw7DD0 ごめん、何度読んでも理解が出来ない…
リリース日に8位から12位に転落ってどういう意味なの?
リリース日にどうして8位矢じるし12位という推移してる記録があるの…?「リリース日」なんでしょ?
リリース日に8位から12位に転落ってどういう意味なの?
リリース日にどうして8位矢じるし12位という推移してる記録があるの…?「リリース日」なんでしょ?
843名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:33:59.48ID:w4f52FoG0844名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:34:28.03ID:kGJhw7DD0845名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:36:00.50ID:oBK3HX9x0 数年前からCD売れなくなったとか愚痴ってた
846名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:36:07.65ID:y6aA+YLm0 アルバムですらライブ先行エントリー権利つけてやっとってところでしょうに
847名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:37:10.26ID:Ssxdami40 >>840
そう考えたらサザン、B'zって凄いね
そう考えたらサザン、B'zって凄いね
848名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:37:57.83ID:fbcVECVK0 売れて当たり前って感覚をいまだに持っているのが凄い
849名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:46:21.14ID:XEEsRGj/0 上島は元気ですか?
850名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:46:37.99ID:AuTFlYho0 ライブは埋まるけどレコード売れないってのは大昔から高齢歌手あるあるだよ
CDバブルんときでさえ、25歳過ぎるとCDの購買力は落ちると言われてた
ライブ客の年齢層見れば、その歌手があとどれくらいCD売れ続けるかわかるとも
CDバブルんときでさえ、25歳過ぎるとCDの購買力は落ちると言われてた
ライブ客の年齢層見れば、その歌手があとどれくらいCD売れ続けるかわかるとも
851名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:52:59.92ID:i8q87u780 >>847
個人からの発信を全くしなかったのが成功した理由。インタビューやコメントに何十のチェックが入り、バンドはこうあるべきを守って来た賢い歌い手だと思うよ。実際のところクズ丸出しなのが普通だが、本人達が周りの忠告をよく理解した。昔、B'zの事務所の人と話したら、デビュー前のB'zの2人にもしお前達が売れて移籍したら必ず著作権や印税で揉めるから、今のうちに勉強してけと言ったら2人して真面目に勉強してたと聞いた。ドリカムにはそういう謙虚さが昔から無かったね
個人からの発信を全くしなかったのが成功した理由。インタビューやコメントに何十のチェックが入り、バンドはこうあるべきを守って来た賢い歌い手だと思うよ。実際のところクズ丸出しなのが普通だが、本人達が周りの忠告をよく理解した。昔、B'zの事務所の人と話したら、デビュー前のB'zの2人にもしお前達が売れて移籍したら必ず著作権や印税で揉めるから、今のうちに勉強してけと言ったら2人して真面目に勉強してたと聞いた。ドリカムにはそういう謙虚さが昔から無かったね
852名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:53:05.37ID:wF6WpaYX0 CDなんかもう聴かないよ…
853名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:53:48.57ID:BREbrpF+0 基本ファンは若かりし頃の曲しか聴かん
だから円盤BOXとか単価高いの売ってんだろ
だから円盤BOXとか単価高いの売ってんだろ
854名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:55:02.28ID:f5v5spLa0 この人たちがなぜ売れていたのか全く理解できない。
855名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:58:11.23ID:slfJBo/d0 邪悪なバンドだよ本当に見苦しくて恥を知りなさい
856名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:59:23.41ID:J/MxHIkM0 うまく時代の波に乗っただけで
特に特徴がないんだよねぇ
特に特徴がないんだよねぇ
857 警備員[Lv.7][苗]
2025/03/14(金) 23:59:23.44ID:/lqjO/Ys0 >>850
ファンですら才能枯れた後の曲に興味無いんだな…
ファンですら才能枯れた後の曲に興味無いんだな…
858名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:59:32.31ID:w9UeTG4z0 よっぽどなファンじゃないと買わないよね
そんなコアなファン、もういないんだよドリカムには
そんなコアなファン、もういないんだよドリカムには
859名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:01:47.40ID:iXfG9Poh0 夢の意味不明。
860名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:03:34.16ID:uXc6k0VZ0 サザンやBzは確かに凄いんだが
個人的にはアルフィーが凄いと思う。
個人的にはアルフィーが凄いと思う。
861名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:04:30.80ID:uXc6k0VZ0 ドリカムって今何人?
862名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:05:50.35ID:M1xxftOZ0 名前で売らないでメロディで売れよ
863名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:06:45.58ID:0/E5LiAk0 シングルCDとかここ10年は見た事無いわ
864名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:09:07.66ID:jEsLh6b/0 CD聴く機械がなくなって久しいのに買えとな
少し前までギリPCで聴けたけど買い替えたら読み込みスロット消えてたわ
少し前までギリPCで聴けたけど買い替えたら読み込みスロット消えてたわ
865名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:10:48.81ID:jEsLh6b/0 まぁでもCDは消えない良さはあるけどな
思い出してみたら数年前に出た好きなアーティストのアルバムCDは買ったわ
思い出してみたら数年前に出た好きなアーティストのアルバムCDは買ったわ
866名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:15:00.92ID:uXc6k0VZ0867名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:16:03.72ID:dh2F2ehk0 今ってこんなに売れないの?アーティストも大変だな
868名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:16:37.54ID:+GV/Yspo0 こんな必死にならなくてももう資産50億ぐらい持ってるだろ
869名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:17:51.56ID:f3chJNsF0 今ってCDを聞くものがないんじゃね?
どこで聞いてるんだ?
どこで聞いてるんだ?
870名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:19:32.29ID:wSg2Z2RT0 晩節を汚すってこのことだな
871名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:29:02.79ID:JfF30Mcm0 「新曲最高だから聴いて」
なら分かるんだけど、CD買ってって、何も心に響かないな
なら分かるんだけど、CD買ってって、何も心に響かないな
872名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:37:27.42ID:C1cg/24H0 サブスクも昔のミュージシャンはレコード会社移籍前の楽曲が入ってない事も結構あるから手持ちのCDにもまだ価値は有るんだよな
873名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:45:20.93ID:PTlxL4v60 巧妙にしてるが言うても大阪出身だからなこいつ
商売人
商売人
875名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:47:32.10ID:OPOB3KAG0 ジャケット 歌詞カードを買うんだよ
コレクションだよ
あった時代の方が楽しかったのは事実
コレクションだよ
あった時代の方が楽しかったのは事実
876名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:47:52.37ID:WQcKa9sQ0 >>348
ファンクラブ何人くらいなんだろうな
ファンクラブ何人くらいなんだろうな
877名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:49:39.64ID:3FS6oJNc0 CDシングルが1万枚売れてたら十分だろ
878名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:51:31.08ID:p2pr2NQb0 3人時代の感性に戻ったら買ってやるよ
879 警備員[Lv.8][苗]
2025/03/15(土) 00:51:36.10ID:/U00Ra7g0880!dongur
2025/03/15(土) 00:52:49.21ID:O9MRR1WB0 かつてアルバムを300万枚売り上げたというのに
881名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:56:36.59ID:IQL4JToW0 数十年前は大したことない曲で散々設けたんだから
もういいだろ
もういいだろ
882名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:02:56.54ID:rysJUZHF0 サザンの新アルバムはCD買うよ
883名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:04:27.72ID:kt+wpJwq0 誰も話題にしないのだが喜多嶋修(76)の新譜が出たんだが
訳の分からん配信サイトで買い方が分からんのよ
普通にCDで出してくれたら買うのに
ドリカムのCDならビックカメラで配ってても要らん
訳の分からん配信サイトで買い方が分からんのよ
普通にCDで出してくれたら買うのに
ドリカムのCDならビックカメラで配ってても要らん
885名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:15:06.84ID:Uf0DQSzv0 今までどれだけ稼いだんだ?この人は
今でも過去の曲の印税だけで寝てても何千万円も入ってくるんでしょ?
今でも過去の曲の印税だけで寝てても何千万円も入ってくるんでしょ?
886名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:16:27.46ID:cGK7C3k70 ユーミン的なブームの人らだった
とにかくドラマに使われる
とにかくドラマに使われる
887名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:17:55.63ID:dHW6gFdV0 新シングル「ここからだ!」
地井武男かよ
地井武男かよ
888名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:18:52.62ID:kt+wpJwq0 これ悲観してるがシングル盤で4000枚なら売れてるよ
人気絶頂期で4000枚なら厳しいが人気無い状況で
文句垂れるの恥ずかしいよ、お門違いだよ
人気絶頂期で4000枚なら厳しいが人気無い状況で
文句垂れるの恥ずかしいよ、お門違いだよ
889名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:20:08.16ID:FE5bcblU0 うちのバカ嫁もライブの優先申し込み権だかなんだかを目的にいまだにCDを結構買うんだなよな
だがもちろん家の中にCDプレーヤーなどというものはもはや存在せず
嫁は唯一ディスクドライブがあるクルマに都度CDを持ち込んで聴いて放置するんで
グローブボックスや各ドアのポケット等がCDでパンパンになってめっちゃ迷惑だわ
昔懐かしい車載CDチェンジャーがまた欲しいぜ
だがもちろん家の中にCDプレーヤーなどというものはもはや存在せず
嫁は唯一ディスクドライブがあるクルマに都度CDを持ち込んで聴いて放置するんで
グローブボックスや各ドアのポケット等がCDでパンパンになってめっちゃ迷惑だわ
昔懐かしい車載CDチェンジャーがまた欲しいぜ
890名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:20:37.14ID:3IP1bqW/0 ドリカムは吉田美和だと言われることにヘイヘイヘイとかでずっと文句言ってた記憶がある でも吉田美和だと思うんだけどなあー そうじゃないの?この人がプロデュースしてたり天才なの?
891名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:27:47.84ID:uRZ2Jyrz0 ドリカムの最大のライバルは30年前の全盛期のドリカムの曲たちだぞ
ファンやファンだった人たちは、それらの曲があれば事足りてるんだよ
それらの曲よりもこの新曲の方がいい曲だと言い張れるのか?
ファンやファンだった人たちは、それらの曲があれば事足りてるんだよ
それらの曲よりもこの新曲の方がいい曲だと言い張れるのか?
892名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:30:05.75ID:kt+wpJwq0 ブックオフに並ぶ中古CDの枚数が全てを物語ってる
中村はブックオフを回って現実と向き合うべきだ
ブックオフで意外と高い価格で売られてた
河合奈保子のCDアルバムが完売してた
中古数が異常に多いと言うのは既に見切り付けられてる
真に人気あれば、その中古も売れるから
中村はブックオフを回って現実と向き合うべきだ
ブックオフで意外と高い価格で売られてた
河合奈保子のCDアルバムが完売してた
中古数が異常に多いと言うのは既に見切り付けられてる
真に人気あれば、その中古も売れるから
893名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:31:44.69ID:DUzwizaf0 >>460
社長〜❤
社長〜❤
894名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:33:18.66ID:ii30x5Jw0 買ってって言うけどもうCDプレーヤーはパソコンにしか付いて無いから買う訳無いじゃん‥
895名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:37:57.36ID:86jA8vnK0 夢グループが何でCM打てるか分からん
ドリカムより営業を一生懸命やってんだろ
ドリカムより営業を一生懸命やってんだろ
896名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:40:03.38ID:/xqfmOiM0 >>815
俺も響かなかったわ
俺も響かなかったわ
897名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:41:13.89ID:UW/1ALOD0 今確認したけどAppleトップ100とSpotify50にチャートインしてない時点で楽曲として勝負できてないんじゃない?
良い音楽だから聴いて、CD買ってならわかるけどこの人の主張はなんか違うじゃん
良い音楽だから聴いて、CD買ってならわかるけどこの人の主張はなんか違うじゃん
898名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/15(土) 01:41:31.19ID:7YbsVF8G0 ダウンロードだとアーティスへの実入り少ないの?
899名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:42:09.34ID:DUzwizaf0 嫌いではないけど俺の中では決戦は金曜日の一発屋って感じ
66歳がCDシングル出しました。
って世界的アーティストでもガチコアファンしか買わねーよ
むしろなんでゴーサイン出たんだ
って世界的アーティストでもガチコアファンしか買わねーよ
むしろなんでゴーサイン出たんだ
901名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:42:26.36ID:hKrL+91u0 いやCDってお前…ドリカム好きだけど再生できねぇよ
902名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:47:18.05ID:+7FNZq0Q0 ドリカム聴くと運気落ちそうだもんな
903名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:50:28.24ID:86jA8vnK0 ついに下げマン扱いかw
904名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:52:22.16ID:kt+wpJwq0 ドリカム聞くためにCDプレーヤー買うぞと思わせるぐらいの
作り手でなければ先無いよ
現行品ならヤマハがCD専用機を実売38,000円で出してる
以前なら1万円〜2万程度の機種も有ったが利益が無くて撤退した
そこまで聞きたい歌手ではないと言う事だよ
作り手でなければ先無いよ
現行品ならヤマハがCD専用機を実売38,000円で出してる
以前なら1万円〜2万程度の機種も有ったが利益が無くて撤退した
そこまで聞きたい歌手ではないと言う事だよ
905名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:52:32.24ID:M8/ajpQ+0 ミュージシャンも良い加減CDに頼るのはもう限界でしょ‥
チャンネル作って動画収入とか投げ銭に挑戦しないともう生きていけない時代になるから老人ミュージシャンは廃れる
チャンネル作って動画収入とか投げ銭に挑戦しないともう生きていけない時代になるから老人ミュージシャンは廃れる
906名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:53:55.06ID:E98C9r3E0 >>754
誰それ
誰それ
907名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:54:24.26ID:86jA8vnK0 円盤を鳥避けにしたが効果薄い
908名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:55:39.33ID:kt+wpJwq0909名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:02:08.25ID:9Pr17bdz0 この方しょっちゅう売上ぼやいてるけどもう66だし十分稼いだし良いんじゃないのかなぁ
周りを食べさせたいということであってももう何十年だからいいでしょ
周りを食べさせたいということであってももう何十年だからいいでしょ
910名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:02:09.83ID:lOyN6/KZ0 アニメMVおもろいな
ブーツィーコリンズか
ファンクバンドだもんなドリカムって
ブーツィーコリンズか
ファンクバンドだもんなドリカムって
911名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:03:10.71ID:UW/1ALOD0912名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:07:18.27ID:86jA8vnK0 「夢は実現する」って嘘🤥?
913名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:13:31.59ID:3PzDMpuK0 一昨年5大ドームツアーやってるんだな
914名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:15:38.57ID:GzEhjhRg0915名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:19:51.82ID:7m+gJB420916名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:20:37.12ID:eWHclydz0 あの夏の花火をシングルカットして出してよ
917名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:20:50.80ID:wJIGcDry0 小室時代なら毎週シングルが100万売れてたっつのにな
音楽にユメなど全くない時代よ
音楽にユメなど全くない時代よ
918名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:20:59.59ID:yu87+v5/0 うれない!かなしい!大泣き!
919名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:23:08.45ID:Mxz+qkc10 この手のネガティブな発言はしないほうがいいんじゃねーの
920名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:30:14.84ID:HzDLAzON0 >>847
サザンもケツに紫綬褒章入れてから失速して売れてない
サザンもケツに紫綬褒章入れてから失速して売れてない
921名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:30:53.53ID:lOyN6/KZ0 新曲 未来予想図IV 出せば売れるよ
未来予想図3部作と合わせた4曲のミニアルバム
bluray付きで
未来予想図3部作と合わせた4曲のミニアルバム
bluray付きで
922名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:32:23.64ID:sJ7kmYk00 >>917
あの頃の歌手やバンドマンを目指してた人達って今のインフルエンサーやな
あの頃の歌手やバンドマンを目指してた人達って今のインフルエンサーやな
923名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:32:24.77ID:HzDLAzON0 CDが売れないのなんかコイツ以外はスタッフも全員わかってるけど
コイツに誰も教えてくれないんだと思う
コイツに誰も教えてくれないんだと思う
924名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:33:24.12ID:+NhbsLqG0 >>1
Money come true に改名したらCD買うぞカネカム
Money come true に改名したらCD買うぞカネカム
925名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:33:38.20ID:HzDLAzON0926名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:35:37.94ID:HzDLAzON0927名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:38:49.32ID:lOyN6/KZ0928名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:41:41.52ID:SV8q7Pz+0 CD売ってる店が無い
929名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:44:33.83ID:nu9/JE5I0 自分で曲作る松山千春とかユーミンとかだって何十年も前からCDは全く売れてないぞ
桑田とか長渕がライブもCDも売れてて異常なだけ
桑田とか長渕がライブもCDも売れてて異常なだけ
930名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:48:06.06ID:INBWRXFd0 まだCDメインなの?
931名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:48:06.27ID:bI9CTZiB0 >>173
これ!
これ!
932名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:48:38.06ID:hKrL+91u0 ちなみに家のpcは円盤再生できないから~
933名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:49:15.45ID:sJ7kmYk00 今キャッチーな曲売れないもんね、ウィスパーボイスwみたいなのを表現力とか思ってる歌が売れてる
934名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:49:26.04ID:hKrL+91u0 完全に時代に取り残されてるよ…
935名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:51:55.75ID:IpVjjm9u0 決戦は何曜日
936名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:53:28.95ID:aI/udPXC0937名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:53:54.03ID:lOyN6/KZ0 CDはさすがにプレイヤーが絶滅危惧種
30cmレコードサイズのアルバムジャケにライナーノート入れて中にSDカード入れるかQRコードで良いんだよな
本もそうだけど俺は絶対ダウンロードでは買わない
勝った瞬間に買ったことも忘れるからw
紙の本や紙のジャケな「モノ」で欲しいのはこれからもそう
30cmレコードサイズのアルバムジャケにライナーノート入れて中にSDカード入れるかQRコードで良いんだよな
本もそうだけど俺は絶対ダウンロードでは買わない
勝った瞬間に買ったことも忘れるからw
紙の本や紙のジャケな「モノ」で欲しいのはこれからもそう
938名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:56:25.76ID:KGXzzUDu0 CDは音質いいしハイレゾ配信みたいにボラないし
アイドル系じゃなくてもジャケットやライナーノーツの印刷情報も価値あると思うし
バランスいいから今でも一択だけどね
アイドル系じゃなくてもジャケットやライナーノーツの印刷情報も価値あると思うし
バランスいいから今でも一択だけどね
939名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:00:57.64ID:3jsV4XrD0 ダウンロードで買えないの?
というかもうサブスクとかYoutubeで聞く時代でしょ
というかもうサブスクとかYoutubeで聞く時代でしょ
940名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:03:48.26ID:wXWyPFzE0 音楽通に買わせたいならLDだな知らんけど
レーザーディスク復活させよう
レーザーディスク復活させよう
941名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:06:18.41ID:lOyN6/KZ0 >>939
先日漫画を間違えてダウンロードで買ってしまって激しく後悔した
あれって返品出来ないのなw当たり前か
同じ値段なら絶対印刷された紙
ジャケットも同じ
ただのJPEGデータに30cm紙ジャケと等価な価値は感じられないわ
先日漫画を間違えてダウンロードで買ってしまって激しく後悔した
あれって返品出来ないのなw当たり前か
同じ値段なら絶対印刷された紙
ジャケットも同じ
ただのJPEGデータに30cm紙ジャケと等価な価値は感じられないわ
942名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:10:23.86ID:DYcG16LX0 これより売れてないCDも沢山あるんだろ
出すだけで赤字になってるだろ文化遺産の為に作ってるのか?
出すだけで赤字になってるだろ文化遺産の為に作ってるのか?
943名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:12:18.44ID:ChlxqHk00 CD買ってちょーだい!ってCMやればいい
944名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:13:27.21ID:mssIMRTo0 ヒット曲多数だしコンサートではまだ動員力あるんでしょ
ずっと売れ続けるなんて無理なんだからそれに見合った活動すればいいだけじゃ
動員力が落ちたらコンサートの会場を狭くするとか採算取れるように計算しなよ
ずっと売れ続けるなんて無理なんだからそれに見合った活動すればいいだけじゃ
動員力が落ちたらコンサートの会場を狭くするとか採算取れるように計算しなよ
945名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:14:56.55ID:vrGyZeyn0 オレらは売れて当たり前、買ってないお前らが悪いってマジで思ってそう
946名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:16:00.81ID:MXs0i22n0 もう十分稼いだろうし66だし、
ファンのためにも醜態晒すの辞めたらいいのに
ファンのためにも醜態晒すの辞めたらいいのに
947名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:18:16.82ID:BoT5h+MF0 苦言爺い
948名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:19:32.81ID:VrmOJ7rP0 なんか勝手にイメージダウンしてしまったひと
949名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:21:03.66ID:IjlhZXs00 ダチョウの物真似に対して露骨に嫌悪感出してるのを観てアッとなった
まぁ正しいんだろうけどね
まぁ正しいんだろうけどね
950名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:24:23.93ID:lOyN6/KZ0 若い人には救命病棟の主題歌の人なんだな
4曲ぐらい主題歌やった?
これの続編やれればまたヒットあるかもね
ミセスグリーンアップルとか売れっ子っぽいけど
彼らの収益スタイルはサブスクメインなのかね?
よく稼げてるよな
4曲ぐらい主題歌やった?
これの続編やれればまたヒットあるかもね
ミセスグリーンアップルとか売れっ子っぽいけど
彼らの収益スタイルはサブスクメインなのかね?
よく稼げてるよな
951名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:27:35.65ID:IjlhZXs00952名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:29:38.92ID:B99fX/2f0 ファンさえシカトこくレベル
「これからだ!」ってタイトル何なの?
大人しく隠居していられない?
「これからだ!」ってタイトル何なの?
大人しく隠居していられない?
953名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:30:40.73ID:B99fX/2f0 >>952
訂正 ここからだ! ね
訂正 ここからだ! ね
954名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:33:47.83ID:JLT01umR0 CD出してるだけいいよ
955名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:36:11.68ID:W25/6++H0 >>3
ノートパソコンは?
ノートパソコンは?
956名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:39:28.67ID:lJIMRt7z0 マツコの知らない世界に出たのも失敗だったと思う
957名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:40:42.88ID:fH43Nujd0 なんで売れない売れないって自分で言うんだよ
ドリカムのCD買う人達がオワコンなんか買ってるって言われて恥ずかしいだろ
ドリカムのCD買う人達がオワコンなんか買ってるって言われて恥ずかしいだろ
958名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:40:56.64ID:OelZoSur0 >>768
分かる
分かる
959名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:41:37.60ID:lOyN6/KZ0 16日 日曜朝の大阪駅伝のテーマソングなんだろう?
どう使われるのかちょっと見てみたい
週末来週は大谷三笘錦織サッカー日本代表で連日忙しいのだがw
どう使われるのかちょっと見てみたい
週末来週は大谷三笘錦織サッカー日本代表で連日忙しいのだがw
960名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:46:51.66ID:usVjlKi/0 最後にCD買ったのいつだか思い出せないよな
サブスクから消えたら聴かなくなるだけ
サブスクから消えたら聴かなくなるだけ
961名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:51:03.80ID:DRu2SKoJ0 配信とかサブスクとかやってCDに何も特典つけないでそれで文句言ってんの?
意味わかんない
意味わかんない
962名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:52:14.52ID:mssIMRTo0 若いアイドルじゃないんだから涙目で訴えても無駄でしょ
コンサートの申し込み権とか他のアーティストだって色々特典つけたりしてるんだし本気でCD売りたいなら知恵絞りなよ
年齢的にも大御所なんだから売れなくてもどんと構えるか逆に売る為にもっと戦略的になるかどっちかだと思う
売れてないこと自ら言うなんてブランディングとして本当中途半端だわ
コンサートの申し込み権とか他のアーティストだって色々特典つけたりしてるんだし本気でCD売りたいなら知恵絞りなよ
年齢的にも大御所なんだから売れなくてもどんと構えるか逆に売る為にもっと戦略的になるかどっちかだと思う
売れてないこと自ら言うなんてブランディングとして本当中途半端だわ
963名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:53:09.07ID:Sz8LzPsx0 もう十分ドリームズカムトゥルーしたからいいやろ
964名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:56:35.10ID:9Cwka0kI0 そもそもCDプレーヤーなんて今どき売ってる店あるのか?
一部が40万円ぐらいする音源の良く
ちょっとしたオーディオみたいな高級商品化して何とか延命はかってるけど
もうほぼ死んだだろ
一部が40万円ぐらいする音源の良く
ちょっとしたオーディオみたいな高級商品化して何とか延命はかってるけど
もうほぼ死んだだろ
965名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:57:01.73ID:LFwVgybf0 いまだにシングル買ってる人っていんのか
966名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:58:42.33ID:7FKUoHV80 異様にプッシュされたよなw
967名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:00:42.58ID:lOyN6/KZ0 山下達郎やユーミンや竹内まりややB'zミスチルなんかはもうCDセールスやってないのかね?
今何で売ってるの?
ダウンロード販売はアーティストにとってはぜんぜん儲からないそうだけど
今何で売ってるの?
ダウンロード販売はアーティストにとってはぜんぜん儲からないそうだけど
968名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:02:24.01ID:DRu2SKoJ0 >>964
CDプレーヤーで聴くという発想しかないのか?
CDプレーヤーで聴くという発想しかないのか?
969名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:10:08.14ID:wKwBJAEy0 もうみっともない真似は止めましょうよ 誰も新曲なんて望んでいないのに
970名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:16:24.93ID:9kyvAHiT0971名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:18:32.52ID:9kyvAHiT0 >>955
パソコンが欲しい!と下調べが面倒くさいので調べる事も無くパソコンを購入。
いざ、持っているCDをパソコンに入れようとしらた、CDやDVDを入れる場所がない!!といった方いらっしゃいませんか?
特にちょっと昔は、光学ドライブ(CDやDVDを読み込む機械)がデフォルトでノートパソコンについていた時代があったので、その時代にパソコンを購入していて、最近買い換えた、買い換えよう!と思った方は、おや?と感じるかもしれませんね。
最近のパソコンでは多くのノートPCに所謂DVDドライブが付いていないPCが殆どです。
理由は簡単で、その分薄くなり、軽くなり、CDやDVDといった記憶媒体の需要が薄れて来ているからです。
パソコンが欲しい!と下調べが面倒くさいので調べる事も無くパソコンを購入。
いざ、持っているCDをパソコンに入れようとしらた、CDやDVDを入れる場所がない!!といった方いらっしゃいませんか?
特にちょっと昔は、光学ドライブ(CDやDVDを読み込む機械)がデフォルトでノートパソコンについていた時代があったので、その時代にパソコンを購入していて、最近買い換えた、買い換えよう!と思った方は、おや?と感じるかもしれませんね。
最近のパソコンでは多くのノートPCに所謂DVDドライブが付いていないPCが殆どです。
理由は簡単で、その分薄くなり、軽くなり、CDやDVDといった記憶媒体の需要が薄れて来ているからです。
972名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:20:16.16ID:9kyvAHiT0973名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:22:41.49ID:DRu2SKoJ0 >>971
外付けのdvdドライブをつけるんだよ。。
外付けのdvdドライブをつけるんだよ。。
974名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:24:12.70ID:WpaygcNa0 こんなの言うほど逆効果だろ
975名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:26:44.00ID:ro1Fer020976名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:26:47.59ID:Naxb8qlT0 CDなんてグッズだぞもう
977名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:32:13.97ID:Mm47JAY50 CDって何?
978名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:38:27.33ID:aaEKRfuf0 お前らが心配しなくてもDL版は売れてるんだろ?
979名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:45:52.05ID:OtwQSv7C0 客に媚びるとさ
やっぱ芸人としての格が落ちるよな
一応トップアスリートだったろ
やっぱ芸人としての格が落ちるよな
一応トップアスリートだったろ
980名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:46:43.20ID:/4igYwej0 はげたらいいね
981名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 05:16:02.91ID:AoDZR+X40 やっぱり20世紀までの人だったんだなぁ
世紀またいで一線級で活躍できる人って少ないんだろうな・・・
世紀またいで一線級で活躍できる人って少ないんだろうな・・・
982名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 05:18:04.54ID:OW6Jqz9x0 キャラが調子に乗った時の渡部と被ってる
983 警備員[Lv.6][新芽]
2025/03/15(土) 05:58:32.16ID:rmPsHq6d0984名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:00:16.26ID:eIg2wl/z0 本当に事務所の力というか宣伝力が大きい
ドリカムの曲 才能の衰えよりサザンの方が明らかに大きいけど
サザンは業界総出でヨイショしてもらえるからまだ全然やれてる
ドリカムの曲 才能の衰えよりサザンの方が明らかに大きいけど
サザンは業界総出でヨイショしてもらえるからまだ全然やれてる
985名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:06:53.62ID:VJEyU+WW0 CDならBlu-rayレコで聴けるよ
986 警備員[Lv.4][苗告]
2025/03/15(土) 06:09:40.53ID:Wx5MJKTg0 ミスチル、サザン、ハマショーこのあたりは固定のファンが離れないけど
ドリカムは色々問題あって固定ファンが消えたからだろうな
ドリカムは色々問題あって固定ファンが消えたからだろうな
987名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:11:17.72ID:UOqBSug80 CDなんてファンがアーティストを応援する目的で買うだけだろ
それ以外に買う目的がない
それ以外に買う目的がない
988名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:18:08.39ID:p3K4204w0 この人たち、80年代からいなかったか?確か中山美穂主演のドラマの主題歌で名前を覚えたような気が…落ち目、飽きられたとはいえ80年代から20年代まで5つの時代で活躍とかその時点で化け物だな
989名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:20:10.92ID:AZZoeQuk0 おれももうcdをまともに聞ける環境は持ってなかったわ
990名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:25:43.51ID:nEIDEQ2D0 ビーズはあんなにかっこいいのにね
同期らしいよw
同期らしいよw
991名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:29:36.62ID:ALoYF9/i0 握手券…
992名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:40:17.23ID:DRu2SKoJ0 CDいらないっていう人って配信で買う意味もわからなかったりする?
993名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:45:52.19ID:e8rbh27s0 古いアーティストでもフィジカルメディア売るために昔の未発表曲入れたりカラオケ付けたりあの手この手の努力してるのに勿体つけ商法繰り返したらそりゃあファンも離れるよ…
994名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:48:33.47ID:S8FGoloL0 俺が一回だけ行ったドリカムライブで買った500円エコバッグ、丈夫でずっとお世話になってるマジありがと~。
995名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:52:53.86ID:q8eENHtR0 若い頃に甘い汁吸えた時代のお爺ちゃんお婆ちゃんの前向きすぎる歌ってもう需要ないからなあ
996名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:56:45.63ID:wsu2nYxR0 >>987
ダウンロード販売は楽曲の整理がしにくいしアカウント失ったら全部おしまい
サブスク配信は公開打ち切られるリスクがある
そもそも旧盤はデジタル化されてないものが結構ある
となるとCDを選ぶことも多いんだよな
聴きたい昔の音楽が中古市場で投げ売られてコスパ高い場合もあるし
ダィスク使うのは読み込みの一回きりだけど
ダウンロード販売は楽曲の整理がしにくいしアカウント失ったら全部おしまい
サブスク配信は公開打ち切られるリスクがある
そもそも旧盤はデジタル化されてないものが結構ある
となるとCDを選ぶことも多いんだよな
聴きたい昔の音楽が中古市場で投げ売られてコスパ高い場合もあるし
ダィスク使うのは読み込みの一回きりだけど
997名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:59:03.26ID:rJV3B0el0 ミリオン売ってた人らがこんな感じとか、夢がない業界になったもんだ。
大体ハイレゾロスレスで聴けるのに保管場所まで取るCDなんて買う理由がない。
大体ハイレゾロスレスで聴けるのに保管場所まで取るCDなんて買う理由がない。
998名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 07:02:16.08ID:cirKYWhA0 ファンに注文ばっかだなこのジジイ
999名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 07:02:52.94ID:CXHJ9yfY0 1,650円じゃ買わない
1000名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 07:03:06.90ID:FGh3mCkk0 >>996
そこまでして残すほどのもんでもないってことだよ。
そこまでして残すほどのもんでもないってことだよ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 58分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 58分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 1作目より面白い…史上最高の続編映画は? 偉大な傑作、断トツでNo.1… 5本セレクトしてご紹介 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ス タ ン ド バ イ ミ ー
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 明治3大ジャップ戦犯⇒狭軌で鉄道引いた奴 関西と関東で電力の周波数変えた奴 あと1つは [731544683]
- 【悲報】日本人気く「図書館司書のような大卒の専門職が年収180万円の一方で、誰でもできる高卒の土方が年収600万円。日本って狂ってね? [257926174]
- ジャップ、こういうおしゃれな宿泊施設が一つもない… [271912485]