ゲーム販売・買取大手のゲオは、先月2月28日より、PlayStation 5(PS5)本体のレンタルサービスを開始した。開始直後から予約が殺到し、即座に完売となる店舗が続出するなど、ユーザーからの高い関心がうかがえる。
同サービスは、全国のゲオショップ400店舗およびオンラインレンタルサービス「ゲオあれこれレンタル」で提供され、7泊8日で税込980円という価格設定に加え、貸し出しから返却までを実店舗で完結できる利便性が話題に。公式サイトからチェックできるレンタルの空き状況は確認できる限り、すべての地域において「✕」表記だった。
同社は、本サービスを発表するにあたり中古ゲーム機の取り扱いノウハウを活かして「店舗網を活用することで低価格を実現」「中古ゲーム機の取り扱いノウハウを生かした、ゲオだからこその安心・安全保証」「リアル店舗で完結するレンタルサービスを実現」を挙げていた。
なお、サービス開始時の2月28日はCAPCOMによる新作「モンスターハンター ワイルズ」の発売日であり、発売3日て800万本を売り上げただけに「PS5レンタル」の需要は高かったようだ。PS5をまだ所有していない消費者や「モンハンだけ」プレイしたいユーザー、長期休暇中に集中的にプレイしたい人などにおいて利用が見込まれていた。
一方、イギリスでも同様のサービスをソニー公式サイトが行うと明らかにした。ソニーはリース会社のRayloと提携し、PS5を月額約11ポンドからレンタルできるサービスを提供する。具体的にはディスクドライブエディションは月額11ポンド(約2,000円)から、通常版は月額12ポンド、PS5 Proは月額18ポンドからとなる。
契約期間は12カ月、24カ月、36カ月から選択可能で、最短では月額21.95ポンドのローリング契約も用意されている。なお、36カ月契約の場合、らデジタルエディションの月額料金は10.99ポンドとなり、総額は395.64ポンドで、現行の小売価格とほぼ同等となるという。契約終了時には、ローリング契約に移行するか、デバイスを返却するかを選択できる。
昨年夏に実施されたPS5シリーズにおいて大幅値上げが一律で行われたため、ライト層への購買訴求の低下につながったと指摘されていると同時に、「少しだけでいい」「ちょっと遊んでみたい」といったスタイルにはレンタルが受け入れられやすいのかもしれない。
https://0115765.com/archives/117905
探検
【ゲーム】PS5を「借りる」選択肢が注目 ゲオの“1週間980円”新サービスは即刻完売、イギリスでもソニーが展開決定 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2025/03/14(金) 14:08:03.90ID:fk857WWT92名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:08:51.82ID:iChBEqHn0 借りてまでもやるな。買えよ乞食
>>2
別にええやろボケが
別にええやろボケが
2025/03/14(金) 14:09:56.42ID:Nk+fdUrM0
2025/03/14(金) 14:10:14.41ID:dECTnIsh0
ソニー公認か
6名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:10:40.57ID:U+yyT1mr0 >>2
レンタルが乞食って感覚おかしいよ君
レンタルが乞食って感覚おかしいよ君
8名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:11:09.58ID:5NvAO1uL0 借りてるものだからポテチ食ったあとは手を洗ってからコントローラ触れよ
9名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:11:45.29ID:ZlicvnJz0 >>7
そりゃ借りるやろ
そりゃ借りるやろ
2025/03/14(金) 14:11:50.12ID:tCj0SXO/0
まあ置物になるしな。
11名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:12:22.57ID:Xpyd41Y+0 5Pro快適過ぎる
2025/03/14(金) 14:12:27.66ID:ouw05MJt0
>>8
ちんちん触った手かうんこして洗ってないで触ってるかもしんない
ちんちん触った手かうんこして洗ってないで触ってるかもしんない
13名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:12:50.14ID:UbIUQZp50 ニートなら1週間でやりたいソフトクリアできる?
14名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:13:10.30ID:PyKDuQHX0 1週間かよ
1ヵ月980円なら借りたいが、高すぎない?
1ヵ月980円なら借りたいが、高すぎない?
2025/03/14(金) 14:13:12.47ID:/g6Hiy/k0
先週の記事でまたスレ立っているの
16名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:13:39.25ID:bHK2yrM30 絶対買ったほうがいいよ
2025/03/14(金) 14:13:58.59ID:zFC/cwSn0
くさそう
2025/03/14(金) 14:14:29.33ID:+Exs6D1j0
借りて少し遊んで返して終わりならそれでいいけど
結局欲しくなっちゃったらハナから買っときゃよかったってなるよね
結局欲しくなっちゃったらハナから買っときゃよかったってなるよね
2025/03/14(金) 14:15:38.01ID:8ZiRsT1Q0
PCが高すぎてPS5は買っても割安に感じる
PCゲーマーはいなくなるだろう
PCゲーマーはいなくなるだろう
2025/03/14(金) 14:16:51.83ID:34DFt7XZ0
まあ良いサービスだしね
PS5のみでやってみたいソフトは2,3本程度しかねえのにそのために買う気にはなれん
まあ俺の場合借りる気にすらならんのだがな
PS5のみでやってみたいソフトは2,3本程度しかねえのにそのために買う気にはなれん
まあ俺の場合借りる気にすらならんのだがな
21名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 14:17:33.33ID:RMLUTOw+0 返ってくるのか?
2025/03/14(金) 14:17:59.37ID:hiX76FhW0
PCみたいに難しい設定とか不具合とかも無いし手軽にサクッとこのソフトだけやりたいとかならレンタルでいいかもな
2025/03/14(金) 14:18:44.58ID:5V7ZuprG0
前借りた人が50連打しまくってて自分が借りた時に丁度壊れたなんて事あったら悲惨じゃね?
24@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
2025/03/14(金) 14:20:39.17ID:Sk/TuJPT0 ././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
25@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
2025/03/14(金) 14:20:52.52ID:Sk/TuJPT0 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
2025/03/14(金) 14:20:57.96ID:Fzbh8yFt0
GTAのために買うの嫌だったから助かるけどどうせ借りれないんだろうな
2025/03/14(金) 14:21:01.72ID:5/Wnts180
買うまでもないハードって公式が認めちゃうのはどうなのよ
28名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:21:05.11ID:8Mh9PaNM0 >>14
だったら買えよ乞食
だったら買えよ乞食
29@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)onewnoarstory(弱ってますw)
2025/03/14(金) 14:21:05.47ID:Sk/TuJPT0 木背委華伊日予宇
2025/03/14(金) 14:22:26.51ID:3N770UrP0
故障対応保険とかあるんかな
2025/03/14(金) 14:22:41.04ID:4wAu9noX0
980円安すぎだろ貧乏底辺乞食守銭奴に酷使されて壊される可能性が高い。1日2000円で免責付きの賠償保険任意加入ぐらいが妥当。
担当者馬鹿だわ。
担当者馬鹿だわ。
32名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:22:47.69ID:XA3ROQnF0 これは坂井輝久が借りパクするな
33名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:22:51.68ID:0xpDKSmi0 出張先とかで借りれたら便利やな
34名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:23:19.90ID:xQSGBc7F0 ゲオのレンタルは即日借りれるから便利なんだよな。プリンターが壊れた際に取り急ぎレンタルで急場をしのいだ事がある。
35名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:23:21.61ID:7NbxiR5P0 1週間だぞ貧乏人がさらに損する悲しいやつじゃん
36名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:23:21.81ID:lqDrPSDj0 もう気軽に家庭用ゲーム機も買えない時代になってしまったか
日本の貧困は深刻だ
日本の貧困は深刻だ
37名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:23:27.84ID:Pa3T4R/e0 他人の触ったコントローラーが汚いって言うけどさ
外食で使ってるのは他人が食ったスプーンや皿なんだぜ
外食で使ってるのは他人が食ったスプーンや皿なんだぜ
38名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:23:42.24ID:2G6cIu7+0 なんかレンタル専用だったころのネオジオ時代に戻ったな
2025/03/14(金) 14:23:52.62ID:jw8ta/o00
アストロボットってやつだけやってみたいんだよな
でも借りて返すの面倒だから早くSwitchで出してほしい
でも借りて返すの面倒だから早くSwitchで出してほしい
2025/03/14(金) 14:23:55.18ID:gJRC6jsI0
身分証明書とか大丈夫?
2025/03/14(金) 14:23:59.69ID:MEKSTlKq0
オンラインで貸し出しから返却まで完結できるの?それならまぁありかな
実店舗に出向くとかなら論外
実店舗に出向くとかなら論外
2025/03/14(金) 14:25:39.62ID:MCYMoL2v0
男は確実にチンポ触った手でコントローラー握ってる
43名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:26:12.12ID:9egx1UPp0 これソフトのDLは許可されるのかな
PSNの認証情報とかクレカ番号とか残したまま返却したら恐いな
PSNの認証情報とかクレカ番号とか残したまま返却したら恐いな
2025/03/14(金) 14:26:13.92ID:joEE7z5p0
独占ゲームでどうしてもやりたいのがある場合はレンタルは良い選択肢だな
2025/03/14(金) 14:26:26.49ID:IEeI49TH0
悲しいかなやりたいゲームが無い
2025/03/14(金) 14:27:15.85ID:XFqMj9JC0
日本でもソニーがやれよ
2025/03/14(金) 14:28:16.15ID:TezScK/J0
>>14
1年借りてもまだ買うより安い価格設定だぞ
1年借りてもまだ買うより安い価格設定だぞ
2025/03/14(金) 14:28:21.72ID:nrZDJAZk0
モンハンやりたい
2025/03/14(金) 14:28:25.59ID:zmW7PS4S0
>>43
この辺の管理はどうやってるんだろうな
この辺の管理はどうやってるんだろうな
2025/03/14(金) 14:28:38.50ID:i51mI3QZ0
最長2週間でその都度本体交換だぞ
51名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:29:12.10ID:J7jw3Nm10 安すぎん?
店に客を呼び込むためか?
店に客を呼び込むためか?
52名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:29:21.03ID:23aq4Irf0 その場で中古タイトルを買って返却時に売ればソフト一本分くらいでプレイ出来て本体分チャラか
53名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:30:05.97ID:jPpkSpPs0 借りパクされないかしら
54名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:30:13.40ID:CS0zO4NM0 PSNの規約上これはセフなの?
2025/03/14(金) 14:31:14.59ID:y7ox9FBP0
ネオジオ
2025/03/14(金) 14:31:47.08ID:dym5ZUce0
1週間で終わるゲームなんかねーよ
ゲーム廃人でもなきゃ、1日数時間が限界だろ
動やったら終わるんだよww
ゲーム廃人でもなきゃ、1日数時間が限界だろ
動やったら終わるんだよww
2025/03/14(金) 14:32:12.92ID:qS/73G+90
ネオジオも最初は家庭向けレンタル機だったから
プレステ5も少しは知名度が上がってマニアが振り向いてくれるかもしれん
まあネオジオ程の魅力があるかどうかだけど
プレステ5も少しは知名度が上がってマニアが振り向いてくれるかもしれん
まあネオジオ程の魅力があるかどうかだけど
58名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:32:41.03ID:EyJmD8qr0 一週間でクリア出来んの?w
2025/03/14(金) 14:34:22.34ID:Ya2bCbir0
>>19
逆だろ逆
逆だろ逆
2025/03/14(金) 14:34:37.14ID:CQtsOsVL0
2025/03/14(金) 14:34:38.89ID:5j6TSBRI0
故障とかした時に疑われそうで怖い
あと他人が触ったコントローラーとかキモくてムリ
あと他人が触ったコントローラーとかキモくてムリ
2025/03/14(金) 14:35:06.81ID:1xmAh+yi0
そりゃそうだろうな
2025/03/14(金) 14:36:16.53ID:dO0vJfoW0
>>56
俺、昨年11月からやってるゲームがまだ終わらんw
俺、昨年11月からやってるゲームがまだ終わらんw
64名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:36:27.35ID:CS0zO4NM065名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:36:44.63ID:j7ayoMgg0 エルデンリングってやつ面白そうだからやってみようかな
さすがに一週間あればクリアできるよな
さすがに一週間あればクリアできるよな
2025/03/14(金) 14:37:33.22ID:kiriBkCj0
BAN気にせず遊べるって事?
2025/03/14(金) 14:38:34.50ID:JX7BF8lF0
借りて少しやった結果購入ってパターンが結構あるらしいな
ソニーがやるべきなのかもな
ソニーがやるべきなのかもな
68名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:40:14.41ID:tQgk45Mj0 PS plusに加入してないとオンラインで遊べないことを知らずに借りて苦情言ってくる客が続出しそう
69名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:41:24.91ID:NR13NDy30 一週間超えたら延滞料どれぐらいなんだろうな
セーブデータが退避出来るなら全然ありだろ
セーブデータが退避出来るなら全然ありだろ
2025/03/14(金) 14:41:34.85ID:2OqTdXbY0
チーターがかりて次々にBANされそう
2025/03/14(金) 14:42:41.68ID:g+s8IYGf0
>>63
コスパいいやん
コスパいいやん
2025/03/14(金) 14:43:12.62ID:ieXgI/Tr0
問題は色んな意味で無事に返ってくるのかだな
2025/03/14(金) 14:43:23.36ID:+cJcIT7C0
74名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:44:08.47ID:XOxaWHCX0 つか他人が触ったとか言ってるやつキチガイ?中古品販売やレンタル商売などのビジネスモデル全否定やんw
2025/03/14(金) 14:44:29.05ID:Wo/noXdt0
精密機器だからな
あちこち行ったり来たりしたら壊れないか心配
あちこち行ったり来たりしたら壊れないか心配
2025/03/14(金) 14:45:10.98ID:JeL9cg2A0
本体借りてもゲームは?
2025/03/14(金) 14:45:15.24ID:xjlIIIPB0
じゃあ俺らも貸すか
2025/03/14(金) 14:45:56.57ID:BSAYn9DY0
借りパク大丈夫?
2025/03/14(金) 14:46:56.32ID:CPyVPwwL0
レンタルするPS5本体が自分が借りた時に故障したらどうなるかが気になる
レンタルDVDですら止まって見れなくなるようなの置いてるゲオだからとてもPS5を借りる気が起きない
壊してないのに借りた時点で当たって弁償させられたら嫌じゃん
日本でも公式が直接やって欲しい
レンタルDVDですら止まって見れなくなるようなの置いてるゲオだからとてもPS5を借りる気が起きない
壊してないのに借りた時点で当たって弁償させられたら嫌じゃん
日本でも公式が直接やって欲しい
2025/03/14(金) 14:47:01.24ID:EoYEJQHZ0
高いものだしレンタルでお試し出来るのはいいね
81名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:47:35.44ID:hLmC/v9T0 安いね、ファミコンは近所の駄菓子屋で10分100円だった。
2025/03/14(金) 14:48:04.34ID:JeL9cg2A0
>>79
ババ抜きみたいにハズレ引いたら全額負担させる気なんだろな
ババ抜きみたいにハズレ引いたら全額負担させる気なんだろな
2025/03/14(金) 14:48:14.42ID:ugJGoX6L0
借りたまま帰国する中国人
84名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:48:26.67ID:qPDi/uFw0 BAN気にしない輩の餌食になった本体とかどうなるん
ジャンク修理系動画よく見るけどPS5は本体BANされたら復旧や修理は不可能どころかその基盤についてた正常な部品までBAN情報書き込まれるなんて話みたが
ジャンク修理系動画よく見るけどPS5は本体BANされたら復旧や修理は不可能どころかその基盤についてた正常な部品までBAN情報書き込まれるなんて話みたが
2025/03/14(金) 14:48:36.88ID:dCweToG10
レンタルに合う小型の出せよ
XboxSSくらいのサイズの
XboxSSくらいのサイズの
86名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:49:27.17ID:Xpyd41Y+0 >>13
できるけどトロコン勢は諦めた方がいいかも
できるけどトロコン勢は諦めた方がいいかも
87名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:50:04.93ID:IW/EqX1Y0 購入迷ってる人にとってはお試しで借りられるのはいいよな
2025/03/14(金) 14:50:17.09ID:qS/73G+90
対戦格闘を遊ぶとしたら専用コントローラーも借りれるのかな?
自動車のゲームはプレステ2とほとんどやってること変わらないんだろうか?
初代プレステのリッジレーサー4みたいな面白いゲームが現行機にあるだろうか
いろんな意味で借りて検証してみるのがいいだろうね
自動車のゲームはプレステ2とほとんどやってること変わらないんだろうか?
初代プレステのリッジレーサー4みたいな面白いゲームが現行機にあるだろうか
いろんな意味で借りて検証してみるのがいいだろうね
89名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:50:57.80ID:83MoFh1a0 急にイギリスの話されましてもw
2025/03/14(金) 14:51:00.06ID:kiriBkCj0
>>84
BANになった場合買取してもらいますとかでなければゲオが損するだけでしょう、そんな端末は貸し出せるわけないんだし
BANになった場合買取してもらいますとかでなければゲオが損するだけでしょう、そんな端末は貸し出せるわけないんだし
2025/03/14(金) 14:53:03.14ID:qwXEQXPr0
借りる度に悪夢のような初級設定やるの?
2025/03/14(金) 14:53:55.61ID:QTaQg6RI0
アカウントとかセーブデータってどうなるの?
もしかして共用?
もしかして共用?
93名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:54:11.39ID:sk6BPda60 >>86
そもそもトロコン勢はレンタルなんて利用しないだろ
そもそもトロコン勢はレンタルなんて利用しないだろ
94名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:54:18.27ID:EO+gYY3T0 新サービス即刻完売とか需要が結構あるっちゃあるんだな
2025/03/14(金) 14:55:34.15ID:WScrJ/Kv0
>>69
延滞は1日500円
延滞は1日500円
96名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:56:07.95ID:aFvm57p60 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビのおもしろビデオコーナーはビデオカメラ貸し出ししてたなあ
97名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 14:56:45.47ID:+rgG5JhA0 どーせ1タイトルくれーしかやれるのないし数千円で終わりゃそれでいいもんな
2025/03/14(金) 14:56:49.95ID:3hMJCGQU0
これええと思うで
実際ワイなんてもう3ヶ月PS5の電源入れてないし
実際ワイなんてもう3ヶ月PS5の電源入れてないし
2025/03/14(金) 15:00:05.29ID:RMj6UJD70
物理レンタル最盛期でも新作AVが1泊400円とかだったこと考えると今の物価で8万の物1週間900円は安すぎたんじゃね
100名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:00:31.98ID:M4aB4gOH0101名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:00:35.69ID:iTewUo4a0 そろそろ中国人が日本全国でPS5レンタル旅をしながらそのまま国に送り帰国するやろな
102名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:00:38.88ID:WLyrccoj0 貧乏かよ
103名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:00:44.22ID:obctiZ6+0 昼に見て良いねと思ってその日の夜に見たらもう全部出払ってた
104名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:01:06.13ID:BROhzZ3i0 >>92
中古のドラクエ3買ったら前の持ち主の勇者とか仲間の名前見るの面白いだろ
中古のドラクエ3買ったら前の持ち主の勇者とか仲間の名前見るの面白いだろ
105名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:02:16.05ID:BREbrpF+0 >>15
ソニーステマ、ウゼェよな
ソニーステマ、ウゼェよな
106名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:04:12.52ID:JMFTdkko0 2年フル稼働すれば利益でるけどそんなに儲かるもんでもなさそうだな
107名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:05:17.34ID:BREbrpF+0 円安一服しそうだから7万に戻るんじゃねーの?
108名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:05:58.12ID:0wQyN5pl0 そのうち黄ばんだヤニ臭い本体だらけになりそうw
109名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:06:04.25ID:IAw+S7kD0 そしてグエンが売り飛ばす
110名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:06:28.37ID:MCYMoL2v0 ゲオの販促戦略って思うことにする
記憶になくなるぐらい行かなくなってたからな
記憶になくなるぐらい行かなくなってたからな
111名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:07:28.09ID:DLf0VcTW0 ps5買えないってどんだけ貧乏なのwやりたくてしょうがないんやなw
112名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:09:43.83ID:pWqwB/KP0 どうせいつ行っても貸し出し中だろ。
やりたいときにできないんじゃ意味ない。
やりたいときにできないんじゃ意味ない。
113名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:10:53.97ID:7DuUCNvi0 絶妙な値段設定だな
114名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:11:17.44ID:lgVC0vG70 DVDデッキ借りるようなダサさ
ソニーらしいな
ソニーらしいな
115名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:11:33.35ID:7NYsjzvd0 そんなに売れてないのかゲーム専用機は厳しいのね今時
116名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:11:48.54ID:EDr+zXRd BANされたPS5とすり替えられそう
117名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:11:49.99ID:BREbrpF+0 >>72
ブラックライト反応有り
ブラックライト反応有り
118名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:12:59.70ID:5azhtBae0 ネオジオかよ
119名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:15:48.65ID:PzR9Ob6i0 借りパク対策は
120名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:17:16.54ID:PzR9Ob6i0 俺は今PROに買い換えようか迷ってる
ノーマルはもう魅力なくなってきてる
ノーマルはもう魅力なくなってきてる
121名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:17:49.58ID:fx2UAK/f0 ゲオのレンタルはソニー公認じゃないの?
122名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:19:17.63ID:LD/aiRRd0 公式の中古も回さないんだから
今年は値下げしろよ
今年は値下げしろよ
123名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:19:23.11ID:CAtzvwPg0 スイッチしか持ってない奴のモンハン用だろ
124名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:20:06.62ID:PzR9Ob6i0 ワイルズもなんかやる気無いしシャドウズも買っていいのか迷うし
DEATH STRANDINGは配達飽きてやめたし
サイレントヒルf速く発売してくれ
DEATH STRANDINGは配達飽きてやめたし
サイレントヒルf速く発売してくれ
125名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:20:34.76ID:1xmAh+yi0 ワイも借りたい
126名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:20:47.58ID:zU0o1c6L0 GEOレンタルとPS+で1ヶ月パックとかやれば良い
127名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:22:22.59ID:N4u9GbuL0 買った方が良くね?飽きたら売ればいいだけだし
128名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:23:58.41ID:ahiykjSW0 外人相手にレンタルは怖いな
129名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:24:47.07ID:Ae3kWmC10 >>19
なわけないだろ
なわけないだろ
130名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:26:45.63ID:JMFTdkko0 まーでもGEOだからできることなのかもな
ガラスケースに売れない中古のPS5を飾っておくより金産むし
借りる奴すくなければそのままケースに戻せばいいもんな
ガラスケースに売れない中古のPS5を飾っておくより金産むし
借りる奴すくなければそのままケースに戻せばいいもんな
131名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:27:02.51ID:bCbh3GFM0 借りパク
オワリww
オワリww
132名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:27:36.10ID:44UfGFC20 多少興味があるという人向けなんだろ
ハマったら購入
ハマったら購入
133名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:29:09.58ID:6CE1LqqH0 いいなぁ
買う前に借りてみるか
買う前に借りてみるか
134名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:29:50.15ID:OYKI81kQ0 サービス完売って
やるんならもっと用意しとけよ
やるんならもっと用意しとけよ
135名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:30:23.01ID:awM4CERr0 返す時間気にして遊ぶのは楽しくなくない?
136名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:30:23.64ID:bCbh3GFM0 これならpcレンタルにしたら
もっと借りるだろう
もっと借りるだろう
137名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:31:57.70ID:+eOtciBN0 月4000円くらいと考えれば買った方がよくない?
138名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:32:34.33ID:F+wCIXfy0 psプラスは入った状態で貸してくれんの?
これ一番大事だろ
これ一番大事だろ
139名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:33:09.17ID:3RYQWYuS0 Switchも結局ゼルダしかやらない自分はSwitch2でもやって欲しいわ
まあ任天堂が許すはずは無いんだけど
まあ任天堂が許すはずは無いんだけど
140名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:33:16.20ID:uVa5cdBj0 借りられてもハードウェアBANとか大丈夫なんか?
141名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:34:21.09ID:fJeRxe6D0 >>134
お得意の品薄商法でしょ
お得意の品薄商法でしょ
142名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:34:27.72ID:/OKSdXeL0 さてどのくらい返ってくるのかな
143名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:37:08.53ID:RMj6UJD70 ビジホ住所の中国人「必ず返すアル
144名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:38:48.61ID:zU0o1c6L0 延長不可商品となってるから1週間しかプレイする気ない人用だな
本購入する前のお試しプレイなら最適かも?
本購入する前のお試しプレイなら最適かも?
145名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:39:51.38ID:hlFvZaUD0 >>139
やるわけないわな…
やるわけないわな…
146名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:40:27.67ID:Qz7NPSo50 一年で全ての日で貸し出されてたとしてもまだ本体価格に届かないんだな
と考えるとかなり安い
と考えるとかなり安い
147名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:43:05.63ID:Vdupw2e/0 漫画喫茶みたいな感じでいいんじゃない?ゲーム途中からでもまた来たときに途中の続きから出来るようにするとか…
148名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:44:42.15ID:IPcdu2yY0 借りたいときに借りれないならほとんど意味ないかと。
たとえば「3ヶ月待ち」「半年待ち」とかね
たとえば「3ヶ月待ち」「半年待ち」とかね
149名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:45:43.65ID:gKYascnE0 借りたら案外遊ぶこともないなってわかって本格的に買うことなくなる
150名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:48:53.25ID:uy3Aq7720 ソフトは法なのかメーカーの都合なのかしらんがレンタルできないんだろう?
151名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:50:30.15ID:ZZyk4xln0 ジャ ップが貧しくなった証拠
とはいえ貯金1000まんえんある俺でもPS5要らんな
PCにするわ
というかしたわ
とはいえ貯金1000まんえんある俺でもPS5要らんな
PCにするわ
というかしたわ
152名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:52:28.03ID:ZvcGPoVx0153名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:56:15.32ID:ZvcGPoVx0 ワイルズはセクレト移動のショートカットが実装されるまでは
俺は手は出さないと思う
うかうかしてるとアウトランダーズに客とられるよっと
俺は手は出さないと思う
うかうかしてるとアウトランダーズに客とられるよっと
154名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:57:10.49ID:gKYascnE0 俺の場合は初期の品薄時に買ってHorizonの1とPS5版の続編やって満足し
暫くやりたいゲームもないし売ったら買った時より高く売れたのでレンタルより儲かって案外いらないってわかってお得だったわ
Horizonは続編も含めて面白かった
暫くやりたいゲームもないし売ったら買った時より高く売れたのでレンタルより儲かって案外いらないってわかってお得だったわ
Horizonは続編も含めて面白かった
155名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:57:16.99ID:J0J0mSpy0 クラウドで貸してほしい
156名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:58:02.81ID:wYJvZMWP0 日本人は大人しくswitchでマリオとかポケモンやってりゃいいのよ
157名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:58:52.26ID:ljyEuUaW0 友達に借りなよ
友達いないの?
友達いないの?
158名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:59:12.19ID:T382s4Kv0 おまえらps5いらねーとか言ってたの強がりだったのかw,
159名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:59:35.49ID:YtTgDIGH0 借りパクしたらゲオに殺されたりして
160名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:00:35.69ID:KPsnGpWz0 >>18
欲しい気持ちがより高まって買うんだからええやん
欲しい気持ちがより高まって買うんだからええやん
161名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:00:52.54ID:QyASHPCQ0 マリオやゼルダの感覚でエルデンリングとか始めて発狂する任天堂おじさんとか出てきそう
162名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:00:56.01ID:gKYascnE0 >>159
PS5持って山手線1周配信はしないほうがいいかも
PS5持って山手線1周配信はしないほうがいいかも
163名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:02:20.02ID:n1D+FUzw0 まーたくだらん嘘松してるよ
ほんと5ちゃんのおぢさんはどーしよーもねーなー
ほんと5ちゃんのおぢさんはどーしよーもねーなー
164名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:06:16.71ID:BffV9C5L0 今のゲームなら二週間もあればクリアできるだろうし
やりたいゲームがでた時だけ借りればいい
やりたいゲームがでた時だけ借りればいい
165名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:06:47.04ID:HBZ6PBPp0 数少ないPS5独占期間中のソフトの中でさらに自分のやりたいゲームなんかそう多くないしほんとこれコスパ最強だわ
166名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:09:01.93ID:Tg8zFE0U0 PCはグラボが高くなりすぎて終わったからな
167名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:10:17.84ID:ZMHuLrJk0 ヤマダデンキからのPS5当選メールまだ保存してる
それまで1度もヤマダで商品買った事なかったけど当選してからは何かと利用する事になった
それまで1度もヤマダで商品買った事なかったけど当選してからは何かと利用する事になった
168名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:11:54.38ID:O2Nz8OBU0 液体金属さんグチャグチャになりそう
169名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:13:04.31ID:gKYascnE0 >>166
高いだけなら仕方ないなって思うんだがかなりの品薄で欲しいときに買えないんだよな今
高いだけなら仕方ないなって思うんだがかなりの品薄で欲しいときに買えないんだよな今
170名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:14:06.67ID:b8IrfFuO0171名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:14:15.67ID:6GlF8zEl0 PSで遊ぶこと自体無くなってしまったよ
172名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:15:57.17ID:cILTDkkp0 ゲーム機も買えないとかジャップ貧しくなりすぎだろ
173名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:19:00.24ID:+6bFBs1A0 >>57
ネオジオは家庭向けレンタル機の性能がアーケード機(MVS)と遜色なかったからなあ
ネオジオは家庭向けレンタル機の性能がアーケード機(MVS)と遜色なかったからなあ
174名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:20:10.69ID:E4gxje720 今は春休みだし学生にはちょうどいいだろう
自分のようにPS5に移行していないPSユーザーも実際に触ってみて要不要が確認できる点も良いと思う
自分のようにPS5に移行していないPSユーザーも実際に触ってみて要不要が確認できる点も良いと思う
175名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:20:53.25ID:Ezw9cp3S0176名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:24:03.47ID:KpDWqRO10177名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:26:18.92ID:iaFN2ZxP0 でもps5はリメイク作品ばかりやん。
ps4の方が充実しとる。
ps4の方が充実しとる。
178名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:26:37.08ID:KpDWqRO10 コントローラーだけは劣化とか汚れ警戒に自前で用意すればいい
って思ったけどコントローラーで一万は苦笑しか出んな
って思ったけどコントローラーで一万は苦笑しか出んな
179名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:27:22.55ID:WQv+MjWI0 良かったじゃん
お前らのような貧乏人でもPS5で遊べるチャンス‼
お前らのような貧乏人でもPS5で遊べるチャンス‼
180名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:28:11.84ID:E2cRdxL30 本体借りてまでゲームしたいやつそんないるのか
181名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:31:34.32ID:yPeM8ZG50 持って帰る途中に落としたりぶつけたりして壊すバカ続出しそう
182名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:32:32.88ID:CgrhfaMf0 >>1
日本人って何でここまで貧乏になってしまったんだ?安倍のせいだよな
日本人って何でここまで貧乏になってしまったんだ?安倍のせいだよな
183名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:34:48.72ID:P4lEBWSd0 よくこんなサービスできるよな平和ボケか?
184名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:37:58.68ID:pzYnkrP20 本体レンタルしてもソフトは別途買わなきゃいけないしネット必須ならさらに費用が必要
185名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:39:10.60ID:eWbjJPLN0 1ヶ月 3920円
1年で 47040円
どうかな
1年で 47040円
どうかな
186名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:41:52.20ID:KpDWqRO10187名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:42:52.68ID:3FPAgUu90 買う前に借りてみるのはいな。
188名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:45:48.57ID:CgrhfaMf0 >>186
PCエンジンCD ROM2やメガCDは売れたぞ
PCエンジンCD ROM2やメガCDは売れたぞ
189名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:45:53.91ID:FJciPJ+B0 借りパクされそうw
190名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:47:58.17ID:s/I1iVan0 返しに行くのがめんどいわ
期限も気にしなきゃならんし
そんなにやりたいなら買うよ
期限も気にしなきゃならんし
そんなにやりたいなら買うよ
191名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:51:22.75ID:rIfg+aC30 借りパク対策としてはカード決済にすんだろ
期限までに返さなきゃ延滞料金後に本体代金差し引き
クレカ持ってないとかBL入りしてるようなのは門前払いってことで
期限までに返さなきゃ延滞料金後に本体代金差し引き
クレカ持ってないとかBL入りしてるようなのは門前払いってことで
192名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:54:05.29ID:HjG5Z0aD0 たまにやりたくなるけどそれ以外は埃かぶってるからな
こういう人とマッチングサービスなんかは検討してるんかな
こういう人とマッチングサービスなんかは検討してるんかな
193名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:54:08.40ID:xGzl5RmZ0 買う前に試してみるにちょうどええやん
194名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:54:52.38ID:3C/wPQ0V0 >>185
いや14泊15日で1780円だから1ヶ月だと3560円だぞ
いや14泊15日で1780円だから1ヶ月だと3560円だぞ
195名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:55:40.29ID:1Xm4R9YU0 >>1
GEOさん、エッチな女の子のレンタルもお願いします🙇♂
GEOさん、エッチな女の子のレンタルもお願いします🙇♂
196名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:55:42.63ID:h0XENNYd0 品薄開けぐらいに買わなかったらやばかったな
嫌な世の中
嫌な世の中
197名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:57:37.78ID:ljyEuUaW0 昔TSUTAYAでいっぱいDVDレンタルしたけど
半分も見れなかったわ
学生とかじゃないと無理だろこれ
半分も見れなかったわ
学生とかじゃないと無理だろこれ
198名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:58:21.40ID:1Xm4R9YU0199名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:58:43.91ID:8vTNXYgU0 夏休みとは繁盛するか
200名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:59:02.42ID:X7fu0q+I0 安いな
調子悪い本体貸し出して、壊れました修理代〇〇円ですって高い金請求するビジネスだろうか
調子悪い本体貸し出して、壊れました修理代〇〇円ですって高い金請求するビジネスだろうか
201名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:59:34.83ID:ckirCPVH0 いいアイデアだな
202名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 16:59:45.73ID:b1sYOouS0 ソフトは買わんと出来んやろこれ
203名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:01:31.03ID:ljyEuUaW0 ゲームソフトのレンタルは違法だもんな
ソフトもできたらまだ良さそうなもんだが
ソフトもできたらまだ良さそうなもんだが
204名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:01:56.59ID:9phZaGtU0 ゲーマーでなく何作かしか
やらんなら中古7万、新品11万?
借りるよ
他にやりたくなるソフトが
出るならともかくさ
やらんなら中古7万、新品11万?
借りるよ
他にやりたくなるソフトが
出るならともかくさ
205名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:03:41.15ID:JGZ3D6HC0 ps5ぶっこわす奴がいるから赤字だろ
206名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:04:52.11ID:ZvcGPoVx0 >>172
ゲーマーが貧しくなってハイエンドゲーミングマシンが高騰しているからが正しいと思う
ゲーマーが貧しくなってハイエンドゲーミングマシンが高騰しているからが正しいと思う
207名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:05:30.69ID:UQIfU4lM0 ps5って相当売れてないんやな
208名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:05:35.84ID:c/shI1hn0 借りて面白かったら買えばいい
お試しできるのは良いと思うよ
お試しできるのは良いと思うよ
209名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:06:10.47ID:2QFHqdcL0 この前のタイムセールで買っちゃた🤗
210名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:08:04.46ID:etzg220n0 外国でやったら戻ってくるわけないだろw
211名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:08:05.06ID:2kIA43kM0 ハード類は発売日に買うのが日割り計算したら1番コスパええって習った
まあPS5に関しては発売日に買うのは至難の業だったけど
まあPS5に関しては発売日に買うのは至難の業だったけど
212 警備員[Lv.30]
2025/03/14(金) 17:08:58.11ID:PIyM+65A0 ソフトは友達から借りて、試すのよさそうだな
213名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:09:18.05ID:Hu8yPoRp0 >>207
4年(2024年まで)で7500万台以上売れたから普通に売れてる
4年(2024年まで)で7500万台以上売れたから普通に売れてる
214名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:10:10.55ID:bsLo0vL30 本体もダウンロード可能なら楽でいいのに
215名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:11:00.45ID:ZvcGPoVx0216名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:11:14.84ID:YgOPp+Vm0 買えない層がいる事を把握してるならハードは安くして他で回収しろよ
217名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:11:52.08ID:ZvcGPoVx0 >>215
ああこれソフトの国内販売の話ね
ああこれソフトの国内販売の話ね
218名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:13:07.35ID:c9YrkjXq0 ゲオの買取くっそ高いんだよな
新型で67000
これのために買取してるんだろうな
新型で67000
これのために買取してるんだろうな
219名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:13:14.05ID:jBdaKdxH0 世界だと爆売れしてんのに日本だと高くて買えないから売れてないんだよね
220名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:14:01.63ID:wbVNoPdB0 PS5の初期の値段設定でもクソ高い言われてたが
そこから2度の値上げがあったからな
1度買い時をなくした人は完全に離れてそうだな
そこから2度の値上げがあったからな
1度買い時をなくした人は完全に離れてそうだな
221名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:14:03.66ID:P4lEBWSd0 PSもipadもぼったくりだからな
買うやつ以内から売れない
買うやつ以内から売れない
222名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:15:55.54ID:Mo2OIRS+0 日本のランキングだとSwitchばっかなのに世界だとほぼPS5が独占してるんよな
223名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:16:44.70ID:ZvcGPoVx0 >>219
家狭いのにゲームしか出来ないオブジェなんて増やしたくないじゃん?
家狭いのにゲームしか出来ないオブジェなんて増やしたくないじゃん?
224名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:16:45.38ID:eQune78u0 レンタル即完売とかみんな本当はPS5やりたかったんだなw
225名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:17:17.57ID:PIWQxeBI0 >>1
あの国の人は借りパクしそう
あの国の人は借りパクしそう
226名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:21:15.86ID:6QcICLia0 ゲハ板をみてると任天堂って企業だけじゃなくユーザーの質も低いイメージがある。
今の時代、ダウンロード販売が主流なのにファミ通のパッケージ売り上げでPS5に勝った気でいるし。
今の時代、ダウンロード販売が主流なのにファミ通のパッケージ売り上げでPS5に勝った気でいるし。
227名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:22:39.52ID:e08d4U310 携帯機ならともかくあんなでかいやつ返すの面倒くさくなりそう
もう買い取ります、とかできるの?
もう買い取ります、とかできるの?
228名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:23:08.17ID:ZvcGPoVx0 借りパク猿を駆逐したいから公式からコピペ
Q レンタル時に必要なものはありますか?
A 店頭でのレンタルの際は、Pontaカードとご本人様が確認できる証明書が必要です。
<有効な本人確認書類>
・運転免許証
・健康保険証(各種)及び資格確認書
・マイナンバーカード
・小型船舶操縦免許証
・住民基本台帳カード(写真付)
・在留カード/特別永住者証明書/外国人登録証明書
・障害者手帳(写真付)
・運転経歴証明書
・学生証(写真付)
・日本国パスポート
※書類が有効期限内である事を確認してください。
※必ず原本でお持ちください。コピー、撮影した画像などではお受けできません。
※書類に破損・汚損があり内容を読み取れない場合、お受けできません。
※ネットレンタルの際は、日本国内で発行された当社指定ブランドのクレジットカードが必要です
Q レンタル時に必要なものはありますか?
A 店頭でのレンタルの際は、Pontaカードとご本人様が確認できる証明書が必要です。
<有効な本人確認書類>
・運転免許証
・健康保険証(各種)及び資格確認書
・マイナンバーカード
・小型船舶操縦免許証
・住民基本台帳カード(写真付)
・在留カード/特別永住者証明書/外国人登録証明書
・障害者手帳(写真付)
・運転経歴証明書
・学生証(写真付)
・日本国パスポート
※書類が有効期限内である事を確認してください。
※必ず原本でお持ちください。コピー、撮影した画像などではお受けできません。
※書類に破損・汚損があり内容を読み取れない場合、お受けできません。
※ネットレンタルの際は、日本国内で発行された当社指定ブランドのクレジットカードが必要です
229名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:24:46.54ID:ZvcGPoVx0 >>226
まずミリオンタイトル出そうw
まずミリオンタイトル出そうw
230名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:24:54.01ID:4FGOnn6P0 中国人が切り替えた日本の免許証で借りパクしそう
231名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:26:17.68ID:zzSgZlIn0 バカじゃないのか
高すぎて買わない層が思ったよりいるからレンタルにしようってw
高すぎて買わない層が思ったよりいるからレンタルにしようってw
232名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:29:01.98ID:52H8BqOr0 モンハンだけやりたいとか言う層にはベストな選択
233名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:29:22.36ID:lXqbmgU80 オンラインでレンタルも本土は送料無料なんだな
すげー
てかなんでもレンタルしてんのな
ミラブルとかどうなんだよwww
https://geo-arekore.jp/genre/beauty-appliances/hair-care/shower-head
すげー
てかなんでもレンタルしてんのな
ミラブルとかどうなんだよwww
https://geo-arekore.jp/genre/beauty-appliances/hair-care/shower-head
234名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:29:42.55ID:hf6/HFg40 TSUTAYA違って時代に合わせてるね
235名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:30:11.89ID:oWKj3PxR0 geforce nowでいいじゃん
236名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:30:38.23ID:J4sRPpeX0 時代はPC
237名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:30:49.27ID:B891p5ME0 モンハンがやっぱすごいらしいな
うちの子供も小遣いためて本体買いに行ってたわ 7万2000円だって今
半年もしたら空くだろうし黙ってFF買ってやったろ
うちの子供も小遣いためて本体買いに行ってたわ 7万2000円だって今
半年もしたら空くだろうし黙ってFF買ってやったろ
238名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:32:05.74ID:Me7gzAMx0 日本だとPS5苦戦してるからSONYが率先してこのサービスやればいいのにね。サードにも掛け合ってソフトレンタルや週間単位のplusプランを始めれば日本市場で盛り返せるかもしれない
239名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:32:45.15ID:q3RHMnvt0 借りパクとか破壊とか
友達同士でもあるようなリスクをどう処理する?
友達同士でもあるようなリスクをどう処理する?
240名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:34:21.40ID:WLyrccoj0 >>221
Switch2は?
Switch2は?
241名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:35:22.06ID:oTeg9jv00 一年4万って普通に買っていらなくなったら売った方がお得になるんじゃないの
1、2ヶ月だったらレンタルで十分だけど
1、2ヶ月だったらレンタルで十分だけど
242!dobguri
2025/03/14(金) 17:35:49.16ID:UPsSFKCe0 売価が8万、買取価格が5.6万、差額が2.4万
半年以上借りるなら買った方がお得だな
半年以上借りるなら買った方がお得だな
243名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:36:11.12ID:qPDi/uFw0244名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:36:46.77ID:oTeg9jv00 そこまでするならPS4のサービス切れよw
245名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:37:14.65ID:53FNVLqw0 四六時中ゲームするって人ならともかく
遊びたいゲームが出た時にだけ借りるって人ならいいかもな
遊びたいゲームが出た時にだけ借りるって人ならいいかもな
246名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:38:05.06ID:MKdYkz4+0247名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:39:32.31ID:MKdYkz4+0248名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:39:47.49ID:QXm7AlFQ0 ソフトいくつかダウンロードされた状態じゃないのかよソフト別で買うならいらね
249名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:42:31.73ID:Ltk9jSMt0 もしハードウェアBANやらかしたやつに当たったら
登録したPSNアカウントが巻き込まれてBANされないか?
登録したPSNアカウントが巻き込まれてBANされないか?
250名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:42:53.09ID:k6BH5UYb0 ゲームカタログにやりたいソフトあればPSプラスに1ヶ月だけ入って本体レンタルすればかなり遊べると思う
251名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:44:20.71ID:74vOUK1I0 あんなクソ重たいハード、3回くらい貸し出したら壊れそう
252名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:44:41.78ID:k6BH5UYb0 >>249
BANされた本体はログイン出来んよ
BANされた本体はログイン出来んよ
253名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:45:43.05ID:Me7gzAMx0 switchのレンタルサービスなんてこれよ
https://nintendo-switchjapan.com/
5日間4,980円
10日間6,480円
20日間7,980円
30日間で8,980円
1日あたり299円~レンタル可能!
https://nintendo-switchjapan.com/
5日間4,980円
10日間6,480円
20日間7,980円
30日間で8,980円
1日あたり299円~レンタル可能!
254名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:47:19.75ID:MKdYkz4+0 >>248
ゲームソフトは日本は基本レンタル禁止だからな
昔コピーの温床になったからもう無理だろ
そもそも今のゲーム機はまずは
アカウント設定しないと遊べないんじゃないの?
よってプリインストール版も無理だろ
ゲームソフトは日本は基本レンタル禁止だからな
昔コピーの温床になったからもう無理だろ
そもそも今のゲーム機はまずは
アカウント設定しないと遊べないんじゃないの?
よってプリインストール版も無理だろ
255名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:47:21.03ID:xGzl5RmZ0 >>215
パッケしか知らない土人で草
パッケしか知らない土人で草
256名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:47:45.34ID:MfForx8x0 すごいゲームを、連れて帰ろう。
257名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:49:10.18ID:rimFTaOh0 >>2
お前はレス乞食やん
お前はレス乞食やん
258名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:54:24.37ID:sfscPUpJ0 良いと思う
借りないけど
借りないけど
259名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:54:35.12ID:paY/wibX0 中国人が一斉に借りて売っぱらうだろ
260名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:56:30.90ID:YgOPp+Vm0261名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 17:57:31.68ID:0c6vYtX/0 ソニーが直々にやるのか・・・
やっぱ高すぎるんやな
やっぱ高すぎるんやな
262名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:03:45.49ID:ZvcGPoVx0 >>255
足すとミリオンになるタイトルあるの?
足すとミリオンになるタイトルあるの?
263名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:13:29.61ID:KpDWqRO10 >>211
長い間ゲーム機買ってると初期型が一番金かけて作られてる一方
初期型が一番どうしようもないレベルの不具合抱えてるっていうリスクがあるのがわかる
後になるほど値上げするこんな時代になる前ならとりあえず初期型買って後に出る廉価型買うのもアリだったかもな
長い間ゲーム機買ってると初期型が一番金かけて作られてる一方
初期型が一番どうしようもないレベルの不具合抱えてるっていうリスクがあるのがわかる
後になるほど値上げするこんな時代になる前ならとりあえず初期型買って後に出る廉価型買うのもアリだったかもな
264名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:17:53.89ID:OnH4qof60 そこまでしてゲームやりたいのかよ
他にやりたいことないの?
他にやりたいことないの?
265名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:35:26.48ID:Cp8KUBfI0 ヤニ臭くなって返ってくるんだろ?
昔は中古ソフトに入ってる説明書とかマジで臭かった
昔は中古ソフトに入ってる説明書とかマジで臭かった
266名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:39:46.19ID:AxBKYkQi0 日本でも公式がやれ
267名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:40:52.10ID:ILA4Gqxb0 PSPとかも貸してよ
268名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:42:15.27ID:MDOq3B/U0 値下げしろアホ
こんなことやってるから子供に流行らねーんだよ
子供部屋おじさんしか買ってない
こんなことやってるから子供に流行らねーんだよ
子供部屋おじさんしか買ってない
269名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:43:03.86ID:YpPZDHBo0 店舗に何台もあるもんじゃないしな
ものは言いようと言うか
ものは言いようと言うか
270名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:43:37.90ID:2skeLEMz0 てかネカフェでいいやん
271名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:44:54.70ID:O/RPwvsX0 近所のGEOにコントローラーとケーブル無しで税抜5万切ってたやつあったけど安い?
272名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:48:26.78ID:3M3YtZ180 ネカフェが借りるんじゃないの?
大した額じゃないし黒字ならんでもええやろ精神
大した額じゃないし黒字ならんでもええやろ精神
273名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:56:38.53ID:gKYascnE0 >>271
盗品かよ
盗品かよ
274名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:06:48.43ID:yiKal5By0 ハード貸し出して
情けない国になったな
情けない国になったな
275名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:08:35.13ID:44eK2au00 さすがに安すぎない?
延滞料金狙いかな
延滞料金狙いかな
276名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:15:31.45ID:E58l4kEK0 >7泊8日で税込980円という価格設定に加え
安すぎで草
元とれないやろ
安すぎで草
元とれないやろ
277名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:18:40.61ID:brAsm0lG0 全てのゲーム機でこれやれよ
年に2~3本くらいしか遊ばないから高いハードを買うのはコストパフォーマンスが悪い
スイッチみたいに3万くらいなら良いけどプレステみたいに高くなると二の足を踏むわ
年に2~3本くらいしか遊ばないから高いハードを買うのはコストパフォーマンスが悪い
スイッチみたいに3万くらいなら良いけどプレステみたいに高くなると二の足を踏むわ
278名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:19:22.84ID:KPKKycLi0 >>47
続けて二週間までしか借りられなくてその度にデータ消去されるからなあ
続けて二週間までしか借りられなくてその度にデータ消去されるからなあ
279名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:20:00.18ID:/ddR98y60 一方マイクロソフトは
クラウドでPCスマホでも遊べるようにした
こっちの方がすげーんだけど
人気ないんだよなあ……
クラウドでPCスマホでも遊べるようにした
こっちの方がすげーんだけど
人気ないんだよなあ……
280名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:22:48.57ID:KPKKycLi0 >>233
PS5レンタルは本土でも追加送料2620円かかるぞ
PS5レンタルは本土でも追加送料2620円かかるぞ
281名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:24:37.06ID:Ltk9jSMt0 >>279
PSもクラウドストリーミングあるよ
PSもクラウドストリーミングあるよ
282名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:27:24.34ID:W9S/HGFP0 レンタル料には盗難保険も入ってるんだよな?
283名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:27:36.79ID:dnOO14JJ0 オンライン有料だろ
つうかsteamでいい
つうかsteamでいい
284名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:28:54.61ID:weYRMAFw0 本体借りてまでゲームをやりたいという情熱が凄い
285名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:28:56.37ID:KPKKycLi0 ソフトのレンタルは違法だけど、本体レンタルした奴を対象に
ゲオで購入したゲームソフトの買取金額保証サービスとかやれば実質レンタル可能だよな
抜け道塞がれてるかな?
ゲオで購入したゲームソフトの買取金額保証サービスとかやれば実質レンタル可能だよな
抜け道塞がれてるかな?
286名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:30:08.52ID:mS41S4CW0 >>283
今から新規で買う人はゲーミングPCの値段にびっくりすると思うわとっくに持ってる人には関係ないが
今から新規で買う人はゲーミングPCの値段にびっくりすると思うわとっくに持ってる人には関係ないが
287名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:30:40.67ID:Ye62i13q0288名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:31:46.38ID:UO+y2SG50 ネット上で借りて、手元はコントローラーだけのオンラインプレイ出来んの?
289名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:36:08.35ID:82QnuDfc0 PS5持ってるけどあんなクソでかいものを借りたり返したりとか大変すぎ
欲しけりゃとっとと買った方がいいぞ
欲しけりゃとっとと買った方がいいぞ
290名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:37:25.81ID:E58l4kEK0 ゲオは嘗てのドスパラ上海問屋を思い出させる、ガジェットや健康グッズが激安だよ
単三単四アルカリ電池は5本が4本に減ったダイソーより最寄りのゲオで買うほうが安い(10本で198円)
単三単四アルカリ電池は5本が4本に減ったダイソーより最寄りのゲオで買うほうが安い(10本で198円)
291名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:39:32.37ID:7iJPgerQ0 本体返さないといけないとおもって焦ってやるゲームは楽しいか?
292名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:43:53.70ID:jlMR/4G70 コントローラが汚さそうで嫌だ
293名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:44:47.96ID:82QnuDfc0294名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:49:44.56ID:I5bFlArK0 ツタヤも追随するか
295名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:50:22.75ID:DwrUE8qF0 破損と盗難のリスク込みでは利益はあんまり期待できなさそう
広告効果がメインでレンタルでの売上はオマケ扱いだろうか
広告効果がメインでレンタルでの売上はオマケ扱いだろうか
296名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:53:24.63ID:y5ZOngQu0 ソニーにはNVIDIAのGeForce NOWやMSのゲームパスのようなクラウドプレイの技術力が無いからね
会員数を維持するには貸出しかない
会員数を維持するには貸出しかない
297名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 19:58:35.81ID:E58l4kEK0 NESとSNES・メガドラ時代のアメリカはソフトをレンタル許可してたから今40~50代のおっさんは日本の金持ちの息子のように実体験が豊富
298名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:00:53.11ID:26F6YAm20 やっぱりネオジオのレンタルシステム思い出してる奴多くて笑った
299名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:16:25.52ID:S5af094f0 ローリング契約ってなあに?
300名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:22:40.33ID:YqjvUlJh0 偽装された身分証を見抜けなかったバイトの罪は重い
301名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:25:01.96ID:IG1Ju0ay0 これからはシェアの時代だ、とかよく聞くけど借りパクが横行して破綻する気がする
時計だかでもそんなニュース無かったっけ?
時計だかでもそんなニュース無かったっけ?
302名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:25:41.07ID:UqMCY1fY0 昔はファミコンカセットレンタル屋があったな
303名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:26:14.23ID:Ae9Khdax0 デュアルショックをチンチンに押し当てるんだよな
304名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:30:30.28ID:F30FY+HY0 PS5ってChrome動かないの?
305名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 20:32:43.29ID:7JTEsJDc0 壊したらお父さんお母さんが弁償せざるを得ない
306名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:36:51.40ID:K1uBOLv50307名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:42:36.34ID:n2eIzFHX0308名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 20:58:13.80ID:nV/k4h7t0 ドラクエ12がPS5で出たらレンタルしよう
309名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:14:22.62ID:uHzLRMsY0 PS1で止まってる人間だから試しに借りてみたいわ
皆んなモンハンとかやってて楽しいそうだから
皆んなモンハンとかやってて楽しいそうだから
310名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:16:26.33ID:zhixckpL0 PS5を映せるテレビの貸し出しは?
311名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:22:16.25ID:9gxYav930 ソフトは買うんだよね?
312名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:25:13.31ID:l5ztd2qE0 今時のゲームは1週間でいいんか
313名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:46:48.52ID:gpycTjc00 昔5〜6千円で買った中古のPS3でいまだにずっと遊んでるわw
314名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:53:50.52ID:+2SIqcds0 じきに残クレとかやりそうw
315名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 21:55:14.22ID:FRORlTqX0316名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:32:31.43ID:hBqq3aXw0 アストロボッツだけやりたいからこういうの助かるわ。早いとこプラットフォーム統一して欲しい
317名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:45:52.36ID:CFB9l5jD0 普通にサブスク本体とか出てきそうね
318名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:00:41.90ID:ibJq7/bd0 本体借りてゲームはクリアしたら
中古で売るんか?
中古で売るんか?
319名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:25:30.56ID:QmQ+J7Ek0 人気のソフトて何なん?
320名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:46:48.93ID:AZQlVgVX0 ://i.imgur.com/osBccST.jpeg
://i.imgur.com/H98UbWh.png
://i.imgur.com/3XRZIWZ.png
://i.imgur.com/H98UbWh.png
://i.imgur.com/3XRZIWZ.png
322名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:51:16.03ID:S4Q9PpJz0323名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:52:56.41ID:d9QrG2WA0 >>303
PS5はデュアルセンスと名前が変わったんだぜ
PS5はデュアルセンスと名前が変わったんだぜ
324名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:54:53.68ID:hanQgIuL0 転売用に在庫寝かせてる間に型落ちしたから活用法を見出したでござる
326名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 00:50:38.56ID:05TVsDut0 海外だと契約期間が年単位?それなら買ったほうが得じゃね?高すぎる
327名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:28:32.52ID://5kjc6Q0 中身をメガドライブにして返そう
328名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:04:27.13ID:xaIWoZd20 やりたいゲームだけやるのには良い
329名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:20:48.96ID:Naxb8qlT0 >>303
こんな女は顧客にならないであろう物でやる男なんてホモだけだろ
こんな女は顧客にならないであろう物でやる男なんてホモだけだろ
330名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:26:05.76ID:YycCfzbH0 あーちょっとココにキズありますねー
買取りでお願いしまーす
て、ならん?
買取りでお願いしまーす
て、ならん?
331名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:31:23.89ID:FDG/GdtO0 >>38
俺は誰が触ったあとだろうがあまり気にしないけど
洗剤使って洗ったあとに業務用食洗機で熱湯消毒までする食器と
精密機械で垢が溜まりやすい溝や隙間の多いゲームのコントローラーを一緒にしちゃいかん
俺は誰が触ったあとだろうがあまり気にしないけど
洗剤使って洗ったあとに業務用食洗機で熱湯消毒までする食器と
精密機械で垢が溜まりやすい溝や隙間の多いゲームのコントローラーを一緒にしちゃいかん
332名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 03:42:45.27ID:uUI/6Bnk0 >>56
昔このGEO系列の店で堂々とファミコン本体+ソフトのレンタルが行われていた折にRPG初体験でドラクエⅡを借りたんだけど、なんか牢屋の奥に隠れてた奴がずっと見付けられず2ヶ月3ヶ月借りっぱなしにしてたら延滞金が凄い額になり正規に本体とソフトを買った方が安上がりだった思い出
昔このGEO系列の店で堂々とファミコン本体+ソフトのレンタルが行われていた折にRPG初体験でドラクエⅡを借りたんだけど、なんか牢屋の奥に隠れてた奴がずっと見付けられず2ヶ月3ヶ月借りっぱなしにしてたら延滞金が凄い額になり正規に本体とソフトを買った方が安上がりだった思い出
333名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:11:30.83ID:R9yz4Qjj0 汚いな病気もらいそう
334名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:21:38.58ID:Mm47JAY50 >>330
貸し出すのは新品じゃなくて客から買い取った中古だから
貸し出すのは新品じゃなくて客から買い取った中古だから
335名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 04:48:33.07ID:jVjkwqR/0 1週間借りたところで社畜は週末の2日間くらいしか遊べないだろ
336名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 05:54:01.90ID:N4TYWEil0 前行ったら節操なくお菓子とか化粧品とか売り出しててもう破滅の末期だなと思ったけど
やっと本来の商法で持ち直せそうじゃん
やっと本来の商法で持ち直せそうじゃん
337名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 05:55:22.25ID:nwoEujWz0 貧乏くせー話だなぁ
338名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:12:02.31ID:db+ZEldN0 本体だけならネット越しで貸し借りできない?
ネット経由でコントローラーもモニタも接続するんだ
ネット経由でコントローラーもモニタも接続するんだ
339名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:17:54.44ID:UOqBSug80 一週間ならお試しで借りてみたいな
近くにゲオがないけど、、
近くにゲオがないけど、、
340名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:41:14.08ID:H/shCq1a0 ソフトは借りれないのか
341名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 06:47:50.03ID:ZfJkPp8C0 グエンさんが借りパクして帰国すると予想
342名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 07:22:48.23ID:+xwIeLS+0 それ中古で売る気だろ
343名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 07:53:23.17ID:nwFXJ7im0 >>278
そうなんだw
そうなんだw
345名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 09:51:56.94ID:uLJdAygG0 >>332
そういう事有り得るんだろうけど、
昔はクレカとセットで借りるわけじゃないから、
結局請求しても払わないで終わるやつも出るでしょ。
3ヶ月もして返しに行ってちゃんと延滞金払ったとかなの?
日に500円とかだろうし、数万になるな
そういう事有り得るんだろうけど、
昔はクレカとセットで借りるわけじゃないから、
結局請求しても払わないで終わるやつも出るでしょ。
3ヶ月もして返しに行ってちゃんと延滞金払ったとかなの?
日に500円とかだろうし、数万になるな
346名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 10:14:54.97ID:aaEKRfuf0 貧しいwどんなビジネスモデルだよw
涙がちょちょぎれましたw
涙がちょちょぎれましたw
ゲオとしては、PS5の原価の元を取るのに割が悪いとしてもまず店舗に足を運んでもらうって狙いもあるだろうしな
ついでにスマホのアクセサリーとか中古ゲームとか買ってくれれば御の字
ただレンタル系って車と同じくGWとか祝日連休期間は取り合いでまともに借りれなかったりするみたいだし一週間ってのは学生有利かなぁ
ついでにスマホのアクセサリーとか中古ゲームとか買ってくれれば御の字
ただレンタル系って車と同じくGWとか祝日連休期間は取り合いでまともに借りれなかったりするみたいだし一週間ってのは学生有利かなぁ
348名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 11:36:33.81ID:N/kFfenv0 マイホームの購入をあきらめて賃貸マンションを借りるようなものだろ
日本の貧困がヤバい
日本の貧困がヤバい
349名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 11:45:04.54ID:DzI0bNGH0 >>347
ある程度貸し出してくたびれてきた本体は中古として売り出せば余裕で元取れるんじゃね
ある程度貸し出してくたびれてきた本体は中古として売り出せば余裕で元取れるんじゃね
350名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 11:45:39.06ID:IhubHygx0 無知アホ「貧困やばいんだああああああ」
351名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 12:17:25.33ID:0EDC6ooS0 これさ長期で借りたくても2週間ごとに本体返却しなきゃいのがクソすぎる
ばかデカくて重いのだから3ヶ月とか長期でも貸しっぱなしにしてほしい
ばかデカくて重いのだから3ヶ月とか長期でも貸しっぱなしにしてほしい
352名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 12:57:41.46ID:t/EBxnCJ0 よっぽど売れてないのか
6は出ないかもね
6は出ないかもね
353名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 13:29:21.66ID:7dSDIYu80 ゲオ安すぎだろ1580円でも大丈夫そう
354名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 13:44:13.62ID:aaeq1Yvy0 >>23
弁償しろよ
弁償しろよ
355名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 13:49:18.70ID:tCz4p6Ka0 学生とか、いって30代のの社会人とかならわかるけど、40代以上のおっさんがゲオ
でCS機をレンタルするってのは悲しいな
子育て世代で金ないならレンタルしてゲームするより前にやることあるだろうし子供から見てもレンタルなんだって思うだろ
まして独身でいい年してCS機をレンタルとかはどうなのって思うわ
でCS機をレンタルするってのは悲しいな
子育て世代で金ないならレンタルしてゲームするより前にやることあるだろうし子供から見てもレンタルなんだって思うだろ
まして独身でいい年してCS機をレンタルとかはどうなのって思うわ
356名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 15:11:11.79ID:VX2aBNRh0 買って遊んで飽きたら売るほうが安上がりじゃね?
357名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 16:11:22.49ID:N0/fMDkV0 目の敵にしてた中古ゲーム屋のやり方パクるなよ
プライドないんか
プライドないんか
358名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 16:11:51.23ID:PhsFTYCJ0 自分がよくやるゲームは、「クリア」という概念が無いので1年とか遊べるので、レンタルには合わないなあ
359名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 16:15:39.68ID:NEh7tgTZ0 むかーしTSUTAYAで64借りてゼルダやったわ
360名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 16:17:10.83ID:cTKxFxJn0 モンハンやりたい
361名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 16:21:44.62ID:9OHGTr950 ゲームやる気力がなかなか
金銀ぶりにポケモンでもやってみようかな
金銀ぶりにポケモンでもやってみようかな
362名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 16:52:43.10ID:z9x5Owkm0 GeForceNowがモンハンワイルズ対応とSteamDeck対応するらしい
最適化が甘いワイルズでも金出せば何とかDeckで遊べる様になるって事だが…
そんならスマホにコントローラーでもいいんじゃね?
って気もするw
最適化が甘いワイルズでも金出せば何とかDeckで遊べる様になるって事だが…
そんならスマホにコントローラーでもいいんじゃね?
って気もするw
363名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 21:44:30.78ID:gQObReye0 PS5借りてまで遊びたいソフトなんかあるんか
364名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 22:08:55.55ID:QfFb6q7C0 ゲオだけじゃなくてソニー事態が本体サブスクサービスとか始めるんじゃね?現行PS5でさえ8万んとかするんやろ?6とかいくらで販売する気や?本体が売れなきゃロイヤリティー収入もろくに入ってこないだろうし
365名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 22:10:29.91ID:QfFb6q7C0 >>362
GeForce NOWっで遊ぶのありだと思うけど日本だとどれくらい加入者いるんやろ?
GeForce NOWっで遊ぶのありだと思うけど日本だとどれくらい加入者いるんやろ?
366名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 00:00:17.78ID:TWEA1szQ0 GEOはたかが会員証作るのに身分証いるとか徹底してたか借りパクなんか許さんシステムやろなあ
クレカ必須とかじゃねえの
クレカ必須とかじゃねえの
367名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 00:08:00.71ID:wlJ+DUvW0368名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 00:18:07.86ID:bAzfjza/0 switchと比べてソフト売れてないみたいね
ヒット作皆無で本体だけ売れてると聞く
日本じゃ売場もほぼないもんな
ヒット作皆無で本体だけ売れてると聞く
日本じゃ売場もほぼないもんな
369名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 00:36:02.61ID:wlJ+DUvW0 >>368
決算内容見れば分かるがPS5のソフト販売はデジタルが大半を占めてるから、あんまりパッケージの売上だけで判断しない方が良い
決算内容見れば分かるがPS5のソフト販売はデジタルが大半を占めてるから、あんまりパッケージの売上だけで判断しない方が良い
370名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 00:37:22.53ID:ejkZ7Aky0 完売じゃねえだろw
371名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 01:13:50.17ID:i9izjZE00 本気でゲームやるやつはPCでやるから
気軽にやりたいやつにはこのサービスはいいんじゃね
気軽にやりたいやつにはこのサービスはいいんじゃね
372名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 01:56:41.14ID:Qm017Pb50 短期的にやり込む方が楽しいよな
373名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 03:36:01.07ID:6IwLvn/i0 日本人ではない連中が借りパクしそう
374名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 05:41:42.82ID:26jxn5Rd0 BANされてそう
375名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 05:47:12.28ID:NJq2xqsr0 >>363
買ってまでよりはハードルが低いんだからニュアンスがヘンw
買ってまでよりはハードルが低いんだからニュアンスがヘンw
376名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 09:08:05.29ID:jgAs1Kb/0 >>347
貸し出すやつも中古だろw
新品である必用がない。
中古を買い取ってそれをレンタルに回して、
更にメンテして最後は販売できる。
一度レンタル落ちして故障率も跳ね上がるものをSONYが協調しないと
修理対応しないだろうから、SONYも売上激減で理解示してるんだろう
貸し出すやつも中古だろw
新品である必用がない。
中古を買い取ってそれをレンタルに回して、
更にメンテして最後は販売できる。
一度レンタル落ちして故障率も跳ね上がるものをSONYが協調しないと
修理対応しないだろうから、SONYも売上激減で理解示してるんだろう
377名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 14:12:40.43ID:2s2vX3fu0 個人→中古市場から
個人→ゲオ中古→ゲオレンタル→中古市場になって来たらどんだけ使い回されたか分からなくなるから
中古で本体買うなら今だね
個人→ゲオ中古→ゲオレンタル→中古市場になって来たらどんだけ使い回されたか分からなくなるから
中古で本体買うなら今だね
378名無しさん@恐縮です
2025/03/17(月) 06:30:05.06ID:/OF+j2gp0 どんな使われ方をするのか分からないし、すぐ壊れやすい本体だし
元取れる前に壊れてしまうんじゃねーの?
元取れる前に壊れてしまうんじゃねーの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真” [ひかり★]
- 大麻は「ダメ。ゼッタイ。」は本当に正しいのか? 海外では考えられていたほどの有害性はないというのが一般的認識 [ごまカンパチ★]
- コカ・コーラ20円値上げ [お断り★]
- 万博会場で警備員が男性に土下座、身の危険を感じ「自ら土下座した」 [バイト歴50年★]
- 若者の「食べログ」離れか、多用するのは中年だけという声も [おっさん友の会★]
- 米国産コメ輸入増6万トン軸 政府、関税交渉で譲歩検討 [蚤の市★]
- 日本人の労働意欲、世界最低… [819729701]
- 🏡
- Z世代「昭和ってすげえ良くねえか?? 昭和はケンモジ生きやすかっただろ?」 [425744418]
- 🏡
- 【暇空茜】堀口くん「共犯者の皆様へ」 [599152272]
- ヤフコメの生活保護叩きがヤバい 「審査をもっと厳しくしろ」「医療費無料はおかしい」「優遇されすぎ」etc… [434776867]