X



【海外ドラマ】『CLAYMORE』ハリウッドで実写ドラマ化 ─ 集英社が参加、製作総指揮はマシ・オカ [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゴアマガラ ★
垢版 |
2025/03/13(木) 20:19:13.09ID:nXPfuztG9
日本のファンタジー漫画『CLAYMORE』がハリウッドで実写ドラマ化されることがわかった。米Deadlineが報じている。

八木教広による『CLAYMORE』は、2001年から2014年まで月刊少年ジャンプ・ジャンプスクエアで連載され、完結時点で累計発行部数800万部を突破していた人気作品。人間を捕食する“妖魔”が跋扈する世界で、人類は妖魔を倒すべく、
妖魔の血肉を取り入れた“半人半妖”の女性戦士・クレイモアを生み出した。最強のクレイモアに救われた少女クレアは、仇討ちのために自らもクレイモアとなり、壮絶な戦いに身を投じていく……。

報道によると、ドラマシリーズは原作漫画やアニメ版の特徴だったアクションと複雑な倫理的ジレンマの継承を目指すとのこと。現在は企画の初期段階で、脚本家の検討が進められているという。

エグゼクティブ・プロデューサーは「HEROES」(2006-2010)などの俳優マシ・オカ。『DEATH NOTE』の実写映画続編&ドラマシリーズ企画をはじめ、『ロックマン』『進撃の巨人』『約束のネバーランド』『メイドインアビス』『パプリカ』など、
日本発のコミック・ゲーム・小説のハリウッド映像化企画を多数進行している(ただし、残念ながら現時点ではほとんど完成していない)。

製作は米CBS StudiosとPropagate Contentが担当し、原作漫画の出版社である集英社もパートナーシップを組む。エグゼクティブ・プロデューサーにはマシ・オカのほか、Propagate Contentのベン・シルバーマン、ハワード・T・オーウェンズ、ロドニー・フェレルが名を連ねた。

https://theriver.jp/claymore-tv-adaptation/
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2025/03/claymore.jpg.webp
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:19:42.87ID:BUHXQdml0
ベルセルクじゃなくてこっちなんか
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:20:34.62ID:M6dksjBK0
結構好きだったわ
2025/03/13(木) 20:21:09.04ID:xoi/LuNZ0
いつもチャンバラしてるイメージ
2025/03/13(木) 20:22:22.75ID:nEU3OOhb0
アニメ続きどうした
2025/03/13(木) 20:22:28.55ID:PwpA1XgC0
できるのか
腹に顔埋め込んだり腕細切れにされたり生きたまま食われたりするんだぞ
2025/03/13(木) 20:22:58.43ID:k1FA48Cj0
エンジェル伝説じゃないのか
2025/03/13(木) 20:23:01.80ID:BzBg/uuo0
ほぼ100%コケるんだろ
2025/03/13(木) 20:23:04.61ID:pE7dJaQU0
CLANNADに見えた
2025/03/13(木) 20:24:25.08ID:io6eti390
漫画は知らんけどヤッターーーーーーーーッ
2025/03/13(木) 20:24:48.00ID:JEXouesa0
ハリウッドが製作するからと言って期待するのはいい加減にやめたほうがいい
2025/03/13(木) 20:25:52.41ID:tBtDTfYk0
・キャラの見分けがつかない
・男っぽい口の聞き方とですわよマダム系キャラの2種類
・男の描き方が下手(特に老人)

個人的には最後まで綺麗に纏まって好きなさ作品だった
ラストがイイ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:27:17.19ID:P4l5k8oi0
誰だテメーは
いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ
の元ネタの漫画か
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:27:32.96ID:rJ/Q2Dzu0
めっちゃ見てたわアニメ
最高じゃん
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:27:37.89ID:ym7zAxZw0
>>1
マシ・オカ。『DEATH NOTE』の実写映画続編&ドラマシリーズ企画をはじめ、『ロックマン』『進撃の巨人』『約束のネバーランド』『メイドインアビス』『パプリカ』など、
日本発のコミック・ゲーム・小説のハリウッド映像化企画を多数進行している(ただし、残念ながら現時点ではほとんど完成していない)。

とんでもない無能では
2025/03/13(木) 20:28:51.27ID:TRL8yPTZ0
ちゃんと綺麗な美女配役できるのか?

黒人とアジア人だらけになるんやろ?
2025/03/13(木) 20:29:24.34ID:1T634TUD0
>>1
ブレイドみたいな話になりそう
2025/03/13(木) 20:29:26.79ID:KWLV9bJW0
とりあえず出してくれ発表だけのハリウッド化はいらん
2025/03/13(木) 20:29:58.40ID:lzwXKmZo0
あの謎の日本人(日系人?)プロデューサーだったんか
2025/03/13(木) 20:30:32.66ID:7pSMygO80
ヒラコーの、HELLSINGハリウッド実写化はどうなってん
2025/03/13(木) 20:31:10.65ID:XMZG1XxO0
エログロのだっけ?
2025/03/13(木) 20:32:04.31ID:aKlKEats0
>>15
版権抑えて高く売れるとこを探してるだけだろうね
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:33:58.35ID:RbjTdHEp0
序盤退屈だけどオリジナル展開にするんかな
2025/03/13(木) 20:36:13.28ID:ZDnDekAN0
師匠がサクッと殺された辺りからグダグダだった記憶
2025/03/13(木) 20:37:09.38ID:6qV6QQKY0
白人美女オンリーなら見る
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:37:16.37ID:/88ggXwX0
あのコスチュームは日本人じゃ無理
スーパーモデル級をズラッと並べないと
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:38:14.90ID:dqU6FaKn0
原作と違って多様性あふれるキャスティングになるんだろうな
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:38:36.20ID:BLfZIPaA0
マシオカってあのハゲか
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:38:40.55ID:AauabeH70
>>15
やべえやつじゃん
2025/03/13(木) 20:39:23.33ID:GPlx16Jq0
ナンバー1だのナンバー6だの延々と格付けやってる漫画か
なつかしいな
2025/03/13(木) 20:40:46.61ID:Jzow2ljY0
ビーチク出すんか?
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:41:07.57ID:hgW+3cQe0
映画のサイズだと丁度いいかもな
2025/03/13(木) 20:41:41.56ID:2b+oAysW0
美人ばかりでやって欲しいが無理なのは分かる
とりあえずテレサが黒人じゃなければいいや
2025/03/13(木) 20:42:39.62ID:t0iAKSEX0
デビルマンやれよ
2025/03/13(木) 20:42:40.91ID:qGnZ/89L0
確かに北欧のキャラばっかりだったから実写にするなら海外だけど
それを活かせず黒人とかアジア人とか使いそう
2025/03/13(木) 20:43:22.01ID:p4jHvzh80
俺の中では北の戦乱が終わったあとの区切り以降があまり刺さらなくなってしまった
2025/03/13(木) 20:43:30.76ID:bxRnBV3I0
>現在は企画の初期段階で、脚本家の検討が進められているという

これは実現しないとみた
2025/03/13(木) 20:43:40.18ID:enCGumqU0
白人ばかりとはいかないのだろうが、白人でやってほしいな。
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:44:00.56ID:ejRH6vnz0
名前が聞き慣れないから覚えてない
ツェリードニヒは出てくる?
2025/03/13(木) 20:44:15.97ID:QeGiZL2r0
>現在は企画の初期段階
これはお蔵入りのヨカーン
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:44:28.41ID:IRtl9gJq0
微笑のテレサ
一本角の化物プリシラ
2025/03/13(木) 20:44:52.75ID://GykIGn0
強さインフレが凄かった記憶
2025/03/13(木) 20:45:00.58ID:TfRMxoP40
インフレして意味分かんなくなった
2025/03/13(木) 20:45:08.46ID:D3GMz6FP0
クレイモアもいいけど
エンジェル伝説も頼む
2025/03/13(木) 20:45:40.16ID:zbAkaQLs0
設定と主要キャラだけ使ってストーリーは別物でもいいと思うよ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:45:48.03ID:BUHXQdml0
>>15
アビスの実写化とか公開出来んだろ
2025/03/13(木) 20:46:59.76ID:AmhFWqg70
アリータの続編っていつになる?
2025/03/13(木) 20:48:08.62ID:133X5dOc0
ヤッター\(^o^)/
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:49:05.20ID:a1ZJGoHG0
クレイモアの設定破壊して黒人使うのはやめろよな
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:49:17.69ID:mukihyp20
好きな作品だけど後半はつまらんかったな
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:49:28.14ID:A7mcVN0/0
>>46
古CG
2025/03/13(木) 20:50:05.94ID:pewwUjqT0
きえええぇぇぇぇぇッ!!!!!
2025/03/13(木) 20:51:31.78ID:nf7J4iTN0
映画じゃなくてドラマなんだ
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:53:32.52ID:ILnkGIIk0
CLAYMOREはどのあたりからつまらなくなったっけ
2025/03/13(木) 20:54:26.61ID:XXh/U6ZU0
安っぽくなりそう
2025/03/13(木) 20:54:48.33ID:XXh/U6ZU0
イースレイがあっけなくやられたのはおもろかった
2025/03/13(木) 20:54:50.77ID:EKI2N+bK0
パリの散歩道だっけ
2025/03/13(木) 20:55:19.28ID:zSIK75SS0
>>44
エンジェル伝説のアニメ、普通に放送してほしいわ
北野君はOVAと同じ飛田のままで
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:56:51.98ID:iLeM3GQD0
>>44
北野くんは誰が
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 20:58:51.99ID:Jb2hhp8P0
>>15
これ作る気ないやろ
2025/03/13(木) 21:00:37.70ID:tBtDTfYk0
そういえばエンジェル伝説ってちゃんと完結した?
俺が持ってるの、謎のやつが現れたみたいなとこで終わってるんだが、途中で打ち切りなの?
2025/03/13(木) 21:00:55.10ID:poM800bQ0
好きだったけど、北のナントカで全滅寸前のアレまでかな、真に面白かったの。アリアドネも悪くないけど印象薄いんだよな。
2025/03/13(木) 21:02:01.38ID:ojcwu/Kd0
『今日からヒットマン』って漫画の単行本巻末おまけ漫画でも
海外で実写化の話が来ているとさんざん描いてたが結局企画は流れた
国を越えての実写化は難しいんだろうな
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:02:34.25ID:4NUTmRxQ0
クレイモア絵が下手だったが面白かったな
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:02:51.76ID:jv+Q8eec0
>>1
欧米の実写化と相性良さそうな題材ではあるね
2025/03/13(木) 21:03:01.09ID:SOyso7gK0
デクスターのハゲか?
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:04:39.08ID:9i2uCkAj0
マシオカはHawai5-0のアレしか思い浮かばない
2025/03/13(木) 21:04:45.66ID:D3GMz6FP0
>>63
国内ですら頓挫することあるもんなぁ
2025/03/13(木) 21:05:42.31ID:m0gLDOeL0
ぶっちゃけ吹替え版の声優の方がヒロ・タナカっぽい声だと思った
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:06:24.42ID:mWSSVNIY0
これを機にアニメを完結させてくれよ
2025/03/13(木) 21:06:58.79ID:E1cSBWLK0
私はお前に報復する、の方かと思ったら違った
2025/03/13(木) 21:07:37.47ID:0UjGlcGt0
プリシラのプリケツ拝めるんご?
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:07:42.29ID:PEh1UVzG0
スコッチしか知らん
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:07:50.95ID:lrsVLasH0
漫画だと顔の書き分け出来て無かったけど実写なら化けそうやね
原作のままじゃ黒人出てこないけどその辺は上手く改変するんかな?
2025/03/13(木) 21:08:15.50ID:poPJwe+X0
こんなのやるぐらいハリウッドはもうネタ切れなのかよ
2025/03/13(木) 21:08:22.71ID:inPTPTSE0
テレサの悪魔的強さと女っぷりを
堪能する漫画
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:08:55.83ID:11cfD/Tl0
大剣の強度が伏線だったのは驚いた
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:09:41.36ID:rQ+FJelh0
あーこれ
アニメ見て好きだった奴だ
2025/03/13(木) 21:09:46.94ID:poPJwe+X0
白人金髪銀髪女じゃなく
クロンボとアジアン(中国人)のデブとブスだらけになるんやろどーせ
2025/03/13(木) 21:11:33.94ID:o8OmPlkw0
マシ・オカを思い出そうとするとチャンカワイが出てくる
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:11:34.43ID:rQ+FJelh0
片腕ないのに
もう片腕をくれちゃうエピソード好き
2025/03/13(木) 21:11:41.00ID:heH0+47L0
クレイモアは面白かったけどそのあとにサンデーで連載してたやつは本当につまらなかったです
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:12:02.92ID:U2yn0LDi0
やっーーーーーたーーー
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:12:17.11ID:5G07M6Xd0
結局最後どうなったのか思い出せない
2025/03/13(木) 21:12:52.45ID:grgmah+v0
リフルたんの全裸シーンが出るということでよろしいか
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:13:03.45ID:4JuXqkOl0
みんな同じ髪色目の色になるみたいな設定無かったっけ?
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:13:31.48ID:98xFMDQ70
松鳳山って北野くん顔だったな
2025/03/13(木) 21:15:41.97ID:mhpuR8vT0
エンジェル伝説のせいで長らく食わず嫌いだった
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:17:23.46ID:B8zJu0EO0
タピ・オカ
2025/03/13(木) 21:18:10.21ID:jLyMRbIi0
お前はひとつ大きな間違いをしている

最高だよたまに読み返すよ未だに
2025/03/13(木) 21:18:28.89ID:2Q1Nd52h0
序盤にテレサ登場した時に付きまとってる女の子が主人公だったって分かった時の衝撃
2025/03/13(木) 21:19:06.64ID:/L3wctqG0
>>1
絶対失敗するやつだ…
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:19:46.91ID:98xFMDQ70
エグゼクティブ・プロデューサーは「HEROES」(2006-2010)などの俳優マシ・オカ。『DEATH NOTE』の実写映画続編&ドラマシリーズ企画をはじめ、『ロックマン』『進撃の巨人』『約束のネバーランド』『メイドインアビス』『パプリカ』など、
日本発のコミック・ゲーム・小説のハリウッド映像化企画を多数進行している(ただし、残念ながら現時点ではほとんど完成していない)。

ブリーチは改変案が酷くて師匠が断わったんだっけ
2025/03/13(木) 21:19:51.91ID:2Q1Nd52h0
普通に再アニメ化して最終話までやってくれよ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:21:15.16ID:kGrytiEu0
>>46
デルトロがアビス好きそうだしデルトロなら作りそう
2025/03/13(木) 21:21:58.85ID:61zXlzbT0
マシオカが監修込みで参加した後もファイブオーのハワイでもよくわからん名字の日本ヤクザが暴れまわってたのは何なんだよ
2025/03/13(木) 21:22:20.56ID:XzGtTwV+0
子供の頃から日本映画よりハリウッド映画の方が好きだったけど、それは演出や脚本が好きだったからで、顔はハリウッド俳優より日本人俳優の方が昔も今も何百倍も好き。
2025/03/13(木) 21:22:57.75ID:ZifupJvq0
たまに原作読み返すくらいには好きだけど北欧美女ずらっと並べてくれるなら見に行く
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:23:37.06ID:eVnVTdve0
懐かしいな面白かったよ
2025/03/13(木) 21:23:40.83ID:VRV8RoJy0
キレイどこ揃えれば化けるかも。
CGとかも駆使してくれや。
2025/03/13(木) 21:24:16.80ID:xLWCL/6m0
最強キャラだから屈強な黒人対アジア人でテレサ対プリシラやるんだろ
2025/03/13(木) 21:24:58.15ID:mzxTCtZc0
>>97
演技下手すぎで嫌いだわ、日本の役者
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:25:31.13ID:iLeM3GQD0
>>64
マンガで見るとタンパクな絵だけど
イラストだと超絶上手いぞ
2025/03/13(木) 21:25:39.91ID:VwrYB0Bw0
てかアニメリメイクして完結してよ。
2025/03/13(木) 21:26:44.96ID:pL/XgicS0
エンジェル伝説の人が次に書いたやつだっけ
エンジェル伝説は好きだったけど、画風のまんまの事やられてもなあって思ってスルーしてた
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:27:11.19ID:tzJtdKm90
パプリカの実写化って許可なしでもうやったじゃん
2025/03/13(木) 21:27:37.70ID:2Q1Nd52h0
黒人やアジア人のクレイモア爆誕だな
2025/03/13(木) 21:28:14.68ID:yLIUzC6p0
>>15
IQ高い反面、対人能力は低そうなイメージ
2025/03/13(木) 21:28:31.60ID:jLyMRbIi0
ヘレナ・マットソンとかレベッカ・ファーガソンとか
2025/03/13(木) 21:28:33.32ID:imp7D9nG0
テレサは中国人か?
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:30:38.30ID:STWHmpTg0
ベルセルクよりダークだよな
絶望感しかない
2025/03/13(木) 21:31:41.21ID:H/Zkl43R0
マシ・オカとかどんな奴か1ミリも知らんけど名前聞いただけでもう駄目そう
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:31:42.64ID:GNgI/ssW0
>>1
海外ならいいね
名作ですよ
2025/03/13(木) 21:33:46.78ID:8vLgag5K0
マシオカて日本人だったんかよ
シナかと思ってたわ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:34:41.64ID:fWtzY5l60
>>57
それはゲイリームーア
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:34:46.34ID:RgEyM4bS0
マシオカが関わってる時点でゴミになるだろうな
2025/03/13(木) 21:34:49.77ID:/C/Z9a1T0
進撃の巨人とかも海外でドラマ化するって聞いたけど未だに音沙汰ないよな
本当にドラマ化するの?
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:35:20.09ID:WA6w9SZy0
アニメは原作半分消化で終わった
アニメ終了後2年後に原作終了、あっと驚く展開に当時は話題になった
2025/03/13(木) 21:36:40.91ID:xmaEieEp0
黒人や褐色ブルネット、黒髪東アジア系のクレイモアか
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:37:05.45ID:WA6w9SZy0
マシ・オカってヒーローのあの人だな
進撃の巨人のハリウッド映画化に奔走してたが失敗した話は聞いてる
今回もあれと同じ、あくまで版権を買っただけの話だろうな
2025/03/13(木) 21:38:04.59ID:NIUQ/aWo0
SPECもだめだったしな
2025/03/13(木) 21:38:07.25ID:CZVDTG6W0
クレアが黒人化するのか
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:38:23.22ID:ObHPV+Tc0
あのねちっこいOPとEDは結構好き
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:38:32.41ID:hXpaTKvw0
いたなそんなやつ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:38:53.79ID:S/cvFGSz0
おお、大丈夫かこれ
原作好きだけど不安しかないぞ
2025/03/13(木) 21:42:14.08ID:nDn0rFZO0
みんな同じような顔にできるのか
2025/03/13(木) 21:42:56.42ID:0YgRCxp50
これ好きだったな
アニメは下手くそな終わり方したんだよな
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:43:13.22ID:FsTNHogo0
ちょっとしか読んでないけど誰が誰だかさっぱりで…
2025/03/13(木) 21:43:41.24ID:SGDOgd0a0
なんで外人は実写化しないと気がすまないの?
2025/03/13(木) 21:43:47.17ID:3IGjg+Ml0
男性漫画家の割に顔の描きわけがちゃんとできてる漫画
2025/03/13(木) 21:49:42.65ID:yuhSKVMi0
クレイモアってなぁ・・・
やるならベルセルクのほうがマシだろw
ヒロイン黒人だしw

白人の金髪青い目だけしか出ないのにどうすんだよww
2025/03/13(木) 21:51:23.14ID:yuhSKVMi0
2014年に完結してたのか?
後半のグダグダと人気低迷は見る影もなかったからマニア以外見てないだろうアレ。

新世代とかまじで後悔してるだろ失敗したってw
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:52:47.88ID:98xFMDQ70
バスタード実写化してくれよ
2025/03/13(木) 21:53:13.77ID:Jj5yPt2O0
クレアかテレサが黒人
で二人が愛し合う関係
2025/03/13(木) 21:53:27.49ID:pL/XgicS0
>>131
アメリカはドライに商品として売れそうなもの作るだけで
原作リスペクトとか誰も気にしないから問題ないだろう
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:53:57.88ID:HafwxY1J0
ストーリー自体は面白い
でもベルセルクがチラつきすぎるんだよな
あとはこの人表情描くの苦手すぎて全員能面
2025/03/13(木) 21:55:25.67ID:NN/4mQxP0
あの漫画は顔の見分けがつかない
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:56:43.45ID:fOjM+Iir0
日本系以外が主人公の日本の作品たくさんあるからなあ
問題は、黒人が少な目なことくらいか
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:57:17.31ID:1j+aFABy0
>>129
おんなじことを外国人も思ってるよ
「なんで日本人はなんでもかんでもモノを擬人化したがるんだ」
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 21:58:46.62ID:KpODa6oB0
>>47
自分も待ってる
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:00:05.15ID:tzJtdKm90
>>135
>売れそうなもの作るだけで
ここをことごとく間違えてきたのがここ15年ぐらいのアメリカなんじゃないの
2025/03/13(木) 22:01:20.74ID:XzGtTwV+0
日本のネットには白人女性や白人ハーフ女性の容姿を称賛する男が多い。しかし、日本では白人女優のポルノは余り人気が無いし、女性アイドルやポルノ女優にも白人ハーフは少ない。日本を支配するアメリカ白人勢力がネット工作員を雇って白人女性や白人ハーフ女性の容姿のイメージアップ工作を働いているのではないのかと俺は65%くらい疑っているし、テレビに出まくっている白人ハーフのアナウンサーやタレントはポリコレ要員ではないのかと、80%くらい疑っている。
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:08:25.63ID:AauabeH70
>>133
黒人ボーイのルーシェなんか見たくないわw
あとダーシュもゲイになってそうだし
2025/03/13(木) 22:08:38.13ID:c1Exlo0F0
絶対三四郎のラジオでイジられるやつで草
2025/03/13(木) 22:09:26.90ID:/C/Z9a1T0
>>129
邦画の悪口ならええぞ
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:09:43.13ID:46936iTF0
キシャアアアアってやつ?
2025/03/13(木) 22:09:54.93ID:1DpSnHNS0
突然オリジナルのめちゃくちゃ強い黒人キャラが出てきたら草
2025/03/13(木) 22:12:26.18ID:e9bp6u0I0
作中最強はテレサ
ラスボス倒すのも主人公じゃなくテレサ
2025/03/13(木) 22:12:49.48ID:zGPaJgoZ0
爬虫類顔の女がいっぱい出て来るやつか
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:13:40.33ID:BXEwk64r0
クレイモア?
対人地雷?
2025/03/13(木) 22:14:33.07ID:Ao9rQw5w0
みんな同じ顔なのにどうすんだ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:15:14.40ID:jMJGFE/d0
マシ・オカを思い出そうとするとテイ・トウワが邪魔をする
更にスガシカオがでてきて訳わからん
2025/03/13(木) 22:15:17.66ID:5aT4H1zi0
>>1
海外向けだよなダークファンタジーだし
深淵の者が厄介な感じも良い
ただおっぱいの行方が気になるな
でもポリコレの終わったこのタイミングが丁度良いのかもな
2025/03/13(木) 22:16:13.99ID:bVfq4fcn0
まさかの、カリメロが実写化かよ!。
2025/03/13(木) 22:18:17.73ID:H4rhCCS90
なんかグロかった記憶があるが映画ではなくドラマ7日
2025/03/13(木) 22:20:51.37ID:Xf2IAqcg0
俺は好きだけど思ってたよりも知名度あったのか
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:23:46.50ID:z/0KL+Hd0
ポリコレでがっかりキャスティングやろな
2025/03/13(木) 22:24:25.23ID:2f+kbD200
日本では無理だよね
2025/03/13(木) 22:26:57.40ID:dyEmug0h0
>>15
愛ですよナナチ
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:27:11.93ID:1j+aFABy0
やれるもんならやってみろ選手権
「メイドインアビスの実写化」
2025/03/13(木) 22:30:56.18ID:r+nec3lu0
高身長なキャラが多いから海外向きではあるな
日本人みたいな胴長短足がやったら台無しになるしな
2025/03/13(木) 22:31:29.06ID:LRk2vJHr0
白黒黄の美人なら見る
2025/03/13(木) 22:34:40.19ID:B7nZkb7+0
これは嬉しいわ
2025/03/13(木) 22:35:34.83ID:M9oRVYBB0
最後どんなだったか思い出せない
双子やら出て来た頃まで覚えてるが
2025/03/13(木) 22:36:45.17ID:XxhAB9i70
深夜アニメの時見てたけど凄くキモい世界観だよね
美人ばかりで女性が強いのが面白くて見てたけどキモかった
2025/03/13(木) 22:38:54.24ID:yLIUzC6p0
映像作品だとHEROESとブレット・トレインでしか観たことがないな
最近Dlifeでムービングを観てHEROESを思い出した
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:40:40.83ID:MYhto1dR0
アメリカで流せるのか?かなりグロいよな?
2025/03/13(木) 22:40:57.77ID:WhnEownw0
v6の岡田がこの作品好きで玄関に飾ったりしてたって聞いた
2025/03/13(木) 22:41:02.65ID:kz+75myf0
これは楽しみ
2025/03/13(木) 22:46:37.82ID:4x0wi3zu0
どうせワンピースの実写化みたいにコレジャナイになる
2025/03/13(木) 22:46:46.54ID:L0NNHwl10
北のナンバー2との総力戦以降は
なんだか盛り上がらなかったな
2025/03/13(木) 22:49:11.11ID:5aT4H1zi0
>>165
まあわかる
基本エロゲの世界観だからなそれでもなろう系よりはマシ
グロい表現もベルセルクや進撃よりはソフト
2025/03/13(木) 22:49:45.44ID:fdK5uCme0
アニメの声優は豪華でどのキャラもハマってたな
篠原恵美のオフィーリアのヤバさで実況がざわついてたのが懐かしい
朴璐美のテレサは宝塚っぽいけど逆にそれが良かった
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:50:10.67ID:H6j45zR00
クレイモアは過小評価されまくり
超名作漫画
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:51:37.15ID:g+wv7eJw0
アニメで見たけど、どんな話だったのか覚えてないわ
桑島がなかなか死なないんでもやもやしたことだけ覚えてる
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:52:33.03ID:+u3ZYAly0
アニメ途中で終わったんだよね
そっちやってくれ
2025/03/13(木) 22:52:56.57ID:6kUBLC5d0
クレイモア好きだわ
マシオカとチューヤンごっちゃになるよね
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:53:36.08ID:gs4keZYr0
マシ・オカってそんな有能なのかよと思ったらOuter Wilds作ったメビウス・デジタルがマシ・オカの会社なんだって
まぁThe Outer Worldsと紛らわしいけど良いゲームらしいぐらいしか知らんのだけど
2025/03/13(木) 22:53:37.13ID:8ORBQfe90
その後新作描いてるの作者?
2025/03/13(木) 22:55:48.93ID:bHN6K/bq0
西のリフルは珍しくB専キャラだったな。
2025/03/13(木) 22:56:29.79ID:XxhAB9i70
>>172
これエロゲだったの?
あのキモい世界とエロがどう繋がってたの?
あの人外達とキャッキャウフフするゲームだったの?
2025/03/13(木) 22:56:40.87ID:vUIXV73l0
絵上手いよな
芸大出身とかなの?
一枚絵とかデッサン力を感じる
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 22:57:48.74ID:npW3408L0
なんかアバターみたいになりそう
2025/03/13(木) 22:58:00.75ID:5aT4H1zi0
>>181
違うよ
なろう系も基本エロケ゚の設定みたいな感じでしょって事
2025/03/13(木) 22:59:03.58ID:/DyZ5ESf0
トラウマ級のグロいアニメだったな
2025/03/13(木) 23:00:42.22ID:dyEmug0h0
ベルセルクと同じジャンル
いつグロシーンが来るかビクビクしながら読むタイプの漫画
2025/03/13(木) 23:07:50.00ID:GyFpwhlN0
>>20
ナチスは無理じゃね?
2025/03/13(木) 23:08:20.39ID:Mf0Nuey70
誰だよてめーは いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 23:09:51.72ID:1wW50VOZ0
タイトルから火薬兵器かと思ったら
剣の種類だったんだな
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 23:12:04.26ID:yto7ZVmR0
覚醒者がとてもカッコいい
全部フィギュアにして欲しいくらい
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 23:13:56.31ID:RdFLgdhV0
やり残したことの後片付けだ。

塵にするぞ、プリシラ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 23:16:31.20ID:MIwy+O4Z0
怖い顔の優しいやつか
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 23:17:28.38ID:SJ0TcUwH0
マシオカぁ?
サッカーパンチの人にやらせろや
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 23:18:17.03ID:RdFLgdhV0
ってか普通に再アニメ化してくれ。声優は変わっても構わんから(亡くなってる人もおるし…)
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/13(木) 23:18:34.17ID:SJ0TcUwH0
>>180
ゆうたるな
2025/03/13(木) 23:26:36.39ID:5smXKEQS0
ハリウッドもネタ切れなんだな
2025/03/13(木) 23:28:40.59ID:5aT4H1zi0
>>142
逆だ逆
白人の地位を貶めるようなポルノの氾濫を制限されてるしそもそも宗教的にさせないしさせない勢力がいる
そうなると当然質の低い出演者しかエロには出ないし人気も出る訳が無い

それに漫画やアニメでお前らロリコンが神格化してるのはロシア人の少女や女性だぞ
2025/03/13(木) 23:29:59.60ID:ro/jWkRy0
COBRAの実写化のあれ期待してたんだけどなあ
2025/03/13(木) 23:30:27.53ID:Pb+Qd3A50
企画の初期弾買って書いてあるだろ
資金集まらなかったら企画はなしだよ
まず作られることはない
2025/03/13(木) 23:31:40.69ID:Q5pntLWV0
>>196
権利抑えただけで実写化しないタイプだろ
2025/03/13(木) 23:34:22.14ID:mFrGgiDY0
>>118
原作終了したのアニメ化の7年後だよ
2025/03/13(木) 23:35:36.56ID:XzGtTwV+0
>>197
海外では質の悪い白人女性だけが、ポルノに出演するという説明が不十分だな。
2025/03/13(木) 23:35:41.11ID:cerQFhi10
実写だと黒人ださないといけなくなるからやめてくれ
そもそも隔絶された島なんだから多様性がある訳ないんだよ
2025/03/13(木) 23:37:32.86ID:fHTQVlqo0
お腹の秘密やるのかな
2025/03/13(木) 23:38:51.42ID:XzGtTwV+0
>>197
日本の女性アイドルやポルノ女優に白人ハーフは少ない。居ても人気が低い。そしてこれは昔の話になるが、モーニング娘から派生したグループには純白人少女が加入していたが、人気は全然無かったな。
2025/03/13(木) 23:53:59.74ID:izqiZKrZ0
あれ?作者は小学館に追放されてなかった?
2025/03/13(木) 23:58:19.34ID:8ORBQfe90
>>142
キチガイ
2025/03/13(木) 23:58:20.02ID:hzxZq2bM0
アニメを完結までやってほしい
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/14(金) 00:00:39.66ID:KffX+3XM0
GANTZこそ海外で実写化しろよ
あれ日本にこだわる必要ない話だし
2025/03/14(金) 00:02:10.58ID:tGUUdqjH0
アマプラでアニメ見せて
2025/03/14(金) 00:02:28.80ID:9x8R+Vhx0
超残酷指向性対人地雷をイメージするからアウトーwww
2025/03/14(金) 00:08:25.69ID:ktsMWj/70
どうせ脚本家がいらんと嘘を追加して駄作になるんだろうな
2025/03/14(金) 00:10:07.29ID:Rj97EBvp0
他の役に有色人種出すのはやってもいいけどクレイモアだけは金髪白人じゃないと
2025/03/14(金) 00:13:24.48ID:G5TVaKNt0
>>15
日本アニメの実写化は昔からこんな感じでなかなか実現しないんだよ
河森正治なんてマクロスの実写化で何十回も渡米してシナリオ書き直したのに最終的に実現しなかったし
2025/03/14(金) 00:17:48.66ID:5SXGaiw00
アニメを最後までやってほしかった
2025/03/14(金) 00:46:17.90ID:EBLoV0a70
ヒーローズって最初は面白かったけどシリーズを重ねる度につまらなくなるアメドラの典型だった
最後はどうなったのか知らない
2025/03/14(金) 01:08:22.92ID:OQY21SN60
イレーネがオフィーリアを瞬殺したことで戦闘力インフレを見事に収めた漫画
大好きだった
2025/03/14(金) 01:13:13.63ID:c6bH0H2u0
>>216
アメドラはジャンプ方式で話し捻じ曲げてでもウケたキャラで押す
ストーリーだけじゃなく作品の雰囲気までどんどん変わっていくからな
そして人気落ちると無理くり終わらせるからとんでもんく半端なったりする
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/14(金) 01:20:13.85ID:0rr8oVYB0
エンジェル伝説は好きだったけど
これは絵的にも精神的にもグロくてキツい
2025/03/14(金) 01:30:39.17ID:jvOpbjCb0
>>4
構えが無くて両手広げてるだけの立ちポーズ再現あるで
2025/03/14(金) 01:50:59.12ID:Tsvr0z1q0
>>1
白人が演じるんだよな!?
な?
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/14(金) 02:01:50.48ID:3AcYTF3F0
>>58
OVAは最後に良子出てきたから人気でれば続編つくる予定だったんだろうな
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/14(金) 02:04:53.22ID:3AcYTF3F0
>>61
作者のあとがき見るかぎり打ち切りではなく完結させたっぽい
最終巻は舎弟の竹久が北野くんが不良じゃないと気づいても自分にとって大事な友人であることに変わりはないって吹っ切れる回が一番よかった
2025/03/14(金) 02:13:57.60ID:6PvRm4640
>>15
単に日本のコンテンツを腐らせて潰してるだけなのかも
2025/03/14(金) 02:15:59.86ID:3ehmpFBR0
>>223
KGBの回は死ぬほど笑ったわwww
北野くんの顔ネタだけなくても面白いのがすごい
2025/03/14(金) 02:18:39.17ID:Fg2jNFtD0
まーたいつものお蔵入りか
227名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/03/14(金) 02:35:32.89ID:sQ4fnAFn0
漫画は買ってたまに読み返してるけど
アニメは1話切りだったなあ
色味が変にギトギトしてて(当時の流行り?)
世界観がコレジャナイだった
228名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/03/14(金) 02:51:02.61ID:d5f97yCv0
ファイブオーの人?
2025/03/14(金) 02:53:38.91ID:+Ms0pKEj0
ハリウッドのマンガアニメ実写化には一切期待しない
クソつまんなかった『ワンピース』が「絶賛されてる」って記事呼んでビックリしたもんだ
2025/03/14(金) 03:04:50.00ID:pIL2cVaP0
>>187
ナチスが悪役の映画とか今でも腐るほど作られてるから大丈夫かと
231名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/03/14(金) 03:06:16.56ID:uw1joV500
テレサ最強漫画
2025/03/14(金) 04:06:39.87ID:W538uYur0
フローラが好きだったのにあっさり一瞬で死んでショックだった
アニメでは松来さんだったな…
233名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/03/14(金) 04:34:14.48ID:ODsNXDor0
>>189
2025/03/14(金) 04:44:22.76ID:14atBFAh0
HEROESのメインの一人やった人か
舞の海に似ている
235名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/03/14(金) 05:01:17.30ID:+c6v1cvE0
ベルセルクの劣化女版
2025/03/14(金) 05:14:59.57ID:X1LUjM3H0
これ漫画綺麗に終わったしめちゃ好きだった
アニメは序盤で終わってるけど
2025/03/14(金) 05:25:58.34ID:5hX9jjEK0
アメコミってもうネタないの?
2025/03/14(金) 05:39:58.45ID:Nlbg42x70
なついな、昔読んでたわ
2025/03/14(金) 05:55:39.85ID:spem0pzz0
>>141
何を持って間違いって言ってるのかわからんな
2025/03/14(金) 06:35:34.58ID:26F6YAm20
原作通りちゃんと北欧美女で揃えろよ?
2025/03/14(金) 06:50:32.63ID:Hj65pTJW0
絵が良いのであって話はどうなんだ?
2025/03/14(金) 07:33:01.27ID:u4DdKsf00
単行本全巻読んだわ
読み直そうかな
2025/03/14(金) 08:09:08.89ID:QXZuXFX90
必殺技がどうとか話し方とかがちょっと恥ずかしく感じたな
2025/03/14(金) 08:27:18.78ID:fYgtR3j90
アニメ途中まで面白かったな
2025/03/14(金) 08:45:18.94ID:riwdaguK0
>>7
同じ作者だったのか😅
永井豪ばりに真逆の作風だね
2025/03/14(金) 09:07:37.66ID:0bTRtFEq0
>>243
そこは少年漫画だからね
2025/03/14(金) 09:33:30.80ID:dym5ZUce0
新世代うんぬんだしてそれも出落ちとか
鍛錬で異様に強く慣れたり、設定のスッカスカさが凄かったな。

途中までは名作の典型だわww
2025/03/14(金) 09:35:53.17ID:OWbgvpvn0
クレイモア!?!?
まさか今の時代にまたそのタイトルが見れるとは思わなんだ
2025/03/14(金) 10:00:59.64ID:mZAgwR/Z0
なんでエンジェル伝説にしないんだよ💢
2025/03/14(金) 10:37:24.63ID:i9QYfedD0
黒人デブ女のクレイモアが尻振りそう
2025/03/14(金) 11:13:08.30ID:2q9A7JQZ0
というかリメイク版アニメドラマでいいだろ
好きな作品だけどアメリカドラマでそんなに受ける作品とは思えない
キャスティングでクソほど揉めるだろ
2025/03/14(金) 11:36:35.85ID:aN52A0jv0
名作と聞いて興味持ったけど人物多いのとみんな顔が似すぎていて難しそう
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/14(金) 11:41:48.78ID:sQ4fnAFn0
>>252
ちゃんと髪型変えてますから!
2025/03/14(金) 11:54:58.63ID:WgZhWYc40
>>15
デスノートはストレンジャーシングスの監督がストシン終わったらやるって言ってなかったっけ
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/14(金) 12:02:12.15ID:Y5E2tkHl0
ベルセルクのパクリみたいなやつだっけ
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/14(金) 12:13:33.37ID:vsmSfk5r0
ポリコレ全開でLGBTになるのか
2025/03/14(金) 12:20:56.21ID:OD2dUFZU0
ぽっちゃりクレイモア出てきたら世界観崩壊
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/14(金) 12:35:57.37ID:rk6u5rdu0
>>1
ヽ( ´ ∀ `)ノヤッター
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/14(金) 12:53:59.36ID:IW8xxDL20
>>6
それならAmazon Primeのザボーイズ作ってる奴ら大得意やん
2025/03/14(金) 12:58:59.82ID:bD67B5QO0
20年くらいも前になるんだな
2025/03/14(金) 14:06:33.41ID:Cxce03xZ0
Terra Formarsの二の舞だけは避けて欲しい所
2025/03/14(金) 15:04:32.20ID:aN52A0jv0
>>253
髪型もわりと似てるよ!w
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/14(金) 15:08:00.67ID:xzC6kULq0
>>1 細身白人美少女が多数出演するドラマになるなら見ます
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/14(金) 15:11:25.87ID:WuA82TNO0
ピエタ以降はめちゃくちゃなので展開変えて欲しい
2025/03/14(金) 18:52:15.65ID:wkP91ExV0
俺なら変幻戦忍アスカを実写化する
ピチピチのムチムチでな
2025/03/14(金) 19:26:00.22ID:s51/Zz5I0
>>265
懐かしいなおいw
2025/03/14(金) 19:40:42.26ID:QJoOGLUS0
作者絶対童貞だなって思った、性の匂いがしねえ
2025/03/14(金) 20:09:26.42ID:EejNBTcr0
マシ・オカはデスノ(Netflix)でやらかしてるからな。

むしろウイッチャーのプロデューサーの方が良いもの作りそう
2025/03/14(金) 20:11:33.77ID:EejNBTcr0
>>257
黒人のおデブ戦士やトランスジェンダーが大量に配置されそう
2025/03/14(金) 21:53:09.90ID:GWZjfy7t0
テレサは天才
2025/03/14(金) 22:14:52.15ID:kTLUuAJ/0
きえええええええええええ(喜び)
2025/03/14(金) 22:27:15.39ID:sL8A9MDT0
>>252
沛艾のオクアビアちゃんが超かわいい
2025/03/14(金) 22:30:31.32ID:DWrnVo7i0
久しぶりに一巻から読んでくるわ
2025/03/15(土) 00:55:07.85ID:mAXsnK580
ジーンてキャラが好きだったわ
全然女の子らしくなかったけど、かっこよかった
2025/03/15(土) 06:59:38.04ID:n+Mmno3n0
>>252
同じ衣装同じ髪の色なのにちゃんと描き分け出来てる。でもアイドルが全員同じ顔に見える世代には区別付かなさそう
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/15(土) 08:21:59.10ID:QFYCKdNs0
フランス版シティーハンターぐらい原作愛があるなら良いが
ハリウッド版攻殻機動隊やカウボーイビバップみたいにふざけた実写化ばっかりだからな
アメ公の実写化は
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/15(土) 08:28:45.00ID:Rqk+yhTZ0
まずエンジェル伝説をハリウッドでやってよね
2025/03/15(土) 09:15:54.27ID:UF3Z3AyV0
>>229
まるで日本ならまともな実写ができるような言い方だけど、日本のも大概だろ
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/15(土) 10:33:48.29ID:XiiWM/zG0
>>160
アバターさんに勝てますかね
2025/03/15(土) 16:35:06.61ID:JPA34ov40
22巻まで一気に読んで疲れた
2025/03/15(土) 21:05:18.27ID:X4mO43Zw0
ガラテアが好きだったな
2025/03/16(日) 01:21:13.85ID:1j4GjWF60
シラミ持ちのカトウ
タダ乗りのイケダ
失笑のタナカ
クソ食いのコリア
2025/03/16(日) 02:43:07.39ID:7T6gPa+y0
覚醒者は頭のイカれてる奴が多い。口が悪いんだよ
2025/03/16(日) 08:22:42.67ID:bcHBKjrA0
>>277
隙あらばキスさせようとするから嫌だ
2025/03/16(日) 15:03:53.16ID:914b4TIs0
>>214
マクロスはロボテックどうにかしないといかんけど不平等条約叩きつけられてるからなぁ
2025/03/16(日) 15:14:45.09ID:1j4GjWF60
最終巻まで読み終わった

最後、イレーネに切り落とした筈の片腕あったの謎
あと、殺されなかったっけ?粛清組に
2025/03/16(日) 18:03:59.72ID:REZTy5rI0
>>286
切った時に数ケ月がかりになるけど人並みの腕は再生出来ると言ってたので再生に成功したんだろう
ラファエラが見逃していた。最後に問い詰められたら答えるつもりだったセリフがあるけど言わなかったようなので虚偽報告があっさり信用されたんじゃないかな
2025/03/16(日) 18:11:34.33ID:1j4GjWF60
>>287
なるほど再生か!見逃しね、原作イイわ久々読んだけど

ありがと!
2025/03/16(日) 18:36:16.83ID:REZTy5rI0
>>288
俺もこのスレ見て最初から読み返したんだw
良いよねー!
2025/03/16(日) 21:28:02.76ID:1j4GjWF60
>>289
イイ。何度も泣いた
それに程よい長さだよな
2025/03/17(月) 00:03:35.89ID:yUp5AuPz0
世界のエンタメコンテンツランキング
https://i.imgur.com/1GXHDWh.jpg
2025/03/17(月) 08:32:35.15ID:xZ6ApajZ0
>>291
エンタメってどう括ってんだこれ、逆にBTSすげーなって印象になるな
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 09:56:45.93ID:ayems0+L0
>>291
下の方に恐ろしく古いのが並んでるのはなんなんだ…
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/03/17(月) 10:11:07.96ID:53qCYErO0
>>35
それだけは絶対やめて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況