お笑い芸人もYouTubeや趣味を活かした仕事を副業にする時代です。そんななか、ザブングル加藤さんが狙ったのは「消防設備」の副業。名ギャグ「カッチカッチやぞ」を封印して、真摯な眼差しで仕事について話してくれました。(全4回中の1回)
■コンビ解散のピンチを救った消防設備士の副業
──ザブングル加藤さんは「消防設備士」の副業を始めて5年になるそうですね。本業のかたわら、副業で収入を得る芸人さんは多いですが、「消防設備士」との二足の草鞋は珍しいケースかと思います。消防設備士とは、どんな仕事なのでしょうか?
加藤さん:消防設備士は、ビルやマンションなど建物内の消火器やスプリンクラー、火災報知器、誘導灯などの防災設備が稼働するかを点検、整備して回る仕事です。これまで、すでに1万室以上を点検しています。
── 1万室とはスゴイ!現在、消防設備士の仕事で、どれくらいの収入を得ていらっしゃるのですか?
加藤さん:日給でだいたい2万円くらいですが、午前中でその日の仕事が終わってしまうときがあります。平均すると週に2、3回の勤務なので、月20万円前後というところでしょうか。この仕事の魅力は、なんといっても仕事が安定していること。消防法で半年に1度の点検が義務づけられているので、仕事が途切れることがないんです。芸能の仕事は不安定ですが、副業で安定収入が得られることで、気持ちの面でも落ち着いてお笑いと向き合うことができます。
じつを言うと、2021年に相方がお笑いをやめてコンビを解散したとき、正直、僕もお笑いをあきらめて、別の仕事をしたほうがいいのかなと考えたことがありました。でも、消防設備の副業に出会ったことで「これがあれば、お笑いを続けられるやん!」と。僕にとってひと筋の光でしたね。おかげで、こうしていまも大好きなお笑いの仕事を続けることができている。すごくラッキーだったなと思っています。
※続きは以下ソースをご確認下さい
3/13(木) 12:03
CHANTO WEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/44d25bba0cab962d88291f2c119f788ed560b03c
【芸能】「日給だいたい2万円」ザブングル加藤 コンビ解散で本業のピンチを救った「消防設備仕事の誇り」とさんまからの「言葉」 [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1尺アジ ★
2025/03/13(木) 13:12:48.17ID:Nnj5z1US92025/03/13(木) 13:14:32.01ID:X2Lq+au10
>なんといっても仕事が安定していること
お前らも家にこもっていないでこの仕事始めなさい
お前らも家にこもっていないでこの仕事始めなさい
2025/03/13(木) 13:14:33.82ID:8g1LGpuh0
消防設備に
くわしいですっ!
くわしいですっ!
2025/03/13(木) 13:14:37.25ID:lc9KbBvY0
週2~3回勤務で月20万円は良き
2025/03/13(木) 13:14:45.88ID:4NGmqJ1t0
消防法のおかげや
2025/03/13(木) 13:15:12.12ID:i6lB5qEl0
さんまの番組でしか見ないからな、あと桐谷さんの将棋関連
2025/03/13(木) 13:15:13.46ID:0OgGxY7R0
いらんこと言うと人気殺到して仕事なくなるぞ
午前中だけで日当2万もらえれば
ウーバーなんかやってられん
午前中だけで日当2万もらえれば
ウーバーなんかやってられん
8名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:15:23.71ID:+8gmf+ry0 ヤサコに闇営業巻き込まれて仕事失い悔しいですとか言ったのかな?
2025/03/13(木) 13:15:24.72ID:ba17WPb70
相方は裏方に飲食業で月収三桁下回らないのにコンビ格差酷いな
まあもうコンビじゃないけど
まあもうコンビじゃないけど
2025/03/13(木) 13:16:05.31ID:oVk9ynle0
この仕事は資格も取りやすいし楽って聞いたな
2025/03/13(木) 13:16:08.49ID:4Dh0+a6M0
あーこれはなりたいやつ殺到するぞ
2025/03/13(木) 13:16:34.40ID:X2Lq+au10
2025/03/13(木) 13:17:38.06ID:cXePTSEC0
謹慎サンダーライガー
2025/03/13(木) 13:17:44.86ID:tBtDTfYk0
>>1
偉い
偉い
2025/03/13(木) 13:19:18.19ID:uCADsK9B0
いい仕事だな
2025/03/13(木) 13:19:59.40ID:DUXay0dK0
まさに穴場の仕事
探せばこういうのまだありそう
探せばこういうのまだありそう
17名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:20:38.06ID:TvxB+jI70 このスレ初の・・・
カッチカチやぞ!
カッチカチやぞ!
18名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:20:51.51ID:Us6PPWUi0 >>4
副業としては最高だな
副業としては最高だな
19 警備員[Lv.7][新]
2025/03/13(木) 13:20:55.75ID:t6NdaMir0 報知機点検する奴だな
誰でもできそ
誰でもできそ
2025/03/13(木) 13:21:26.87ID:BV9fIfTh0
何で解散したの
2025/03/13(木) 13:21:50.36ID:KZYwst430
設置、修理、点検が出来る甲種
点検が出来る乙種
甲種は工業高校など専門課程以上の学歴ないと受験資格なし
乙種は特に受験資格なし
半年に一度の防災設備点検が義務付けられてるから仕事が尽きないんだってな
しかも国家資格で点検は独占資格
点検が出来る乙種
甲種は工業高校など専門課程以上の学歴ないと受験資格なし
乙種は特に受験資格なし
半年に一度の防災設備点検が義務付けられてるから仕事が尽きないんだってな
しかも国家資格で点検は独占資格
2025/03/13(木) 13:22:18.62ID:JR12yOln0
そういやマンションに住んでると定期的に点検しにくるな
2025/03/13(木) 13:23:42.15ID:tx/No9bv0
女でも出来るかな
2025/03/13(木) 13:24:21.05ID:X2Lq+au10
2025/03/13(木) 13:24:41.21ID:7BrmGa7p0
試験突破が必要になるとはいえ
本当にいいとこに目をつけたよなあ
本当にいいとこに目をつけたよなあ
26名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:24:57.05ID:0enzVfaa0 点検する必要のない消火器とか押し売りするやつ?
27名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:25:09.06ID:Us6PPWUi0 >>24
いや点検してるだけだから加藤は乙種やろ
いや点検してるだけだから加藤は乙種やろ
28名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:25:44.23ID:wI3UYv4t02025/03/13(木) 13:25:47.16ID:tXvuolSV0
>>21
危険物乙4程度の難易度なのか!?
危険物乙4程度の難易度なのか!?
2025/03/13(木) 13:26:08.44ID:KZYwst430
2025/03/13(木) 13:28:00.83ID:aFjM1goX0
ごみ収集も穴場だけど世間から見下されるんでなり手は少ないっつってたな
32名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:28:34.19ID:7Xc4+QQg0 実技試験に消火器の粉の入れ替えとか無いだろ
33名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:29:02.27ID:wI3UYv4t034名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:29:03.40ID:qtWM8wQV0 どこから仕事貰うのかい
35名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:30:50.55ID:hl8NNfw90 カッヂ(火事)カッヂ(火事)やぞ
36名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:30:54.68ID:d4LaIlPj0 将棋の駒みたいな顔してからに
2025/03/13(木) 13:31:53.30ID:yLIUzC6p0
昼めし旅で何回か観たら感じ良かったけど、最近こちらでは月曜日しか放送していない
39名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:33:21.01ID:1F9DTafP02025/03/13(木) 13:34:17.83ID:DO453hpN0
何故かたまにYouTubeのお勧めで上がってくる自衛隊体験のやつ何度見ても笑ってしまう
2025/03/13(木) 13:34:19.09ID:4Fy89sar0
あー加藤のほうか
松尾が消防設備士もやってるのかとおもった
松尾が消防設備士もやってるのかとおもった
2025/03/13(木) 13:34:37.33ID:eIfJ/f8I0
求人見たけど週2、3で20万のような案件ないけど
43名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:37:04.37ID:Ol1fH5vD0 やる奴が増えれば仕事取り合いになる未来しか見えない
44名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:37:24.77ID:wI3UYv4t0 >>42
知り合いの仕事を手伝ってるって話
知り合いの仕事を手伝ってるって話
45名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:38:15.90ID:hMnHFjNA0 都内なら建物や施設多いから仕事多そうだね
地方は入れ食いか…
地方は入れ食いか…
2025/03/13(木) 13:38:31.64ID:+FJBYYGa0
>>42
だから日給
だから日給
2025/03/13(木) 13:38:58.73ID:wZhk+Wye0
>>7
それで仕事減ったって言って宅建取ってなかったっけ
それで仕事減ったって言って宅建取ってなかったっけ
48名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:40:15.88ID:g+wv7eJw0 俺も乙4持ってるけど、消防設備士取ってみようかな
これむずいの?
これむずいの?
2025/03/13(木) 13:41:40.56ID:fVuwQZzK0
2025/03/13(木) 13:43:32.79ID:RdF/pfhB0
消防署の方から来ました
51名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:44:00.19ID:KuD+Z7DT0 ハロワの職業訓練受講さえシャットアウトされているというのに
2025/03/13(木) 13:44:50.18ID:TOHBhbKK0
楽そうな仕事だな
俺もやりたいわ
俺もやりたいわ
53名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:45:03.35ID:KuD+Z7DT0 公的職業訓練は、ブス澤アゲ工作をするだけでした
54名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:45:07.45ID:MoIYn4GR0 副業には良いけど、専業だと歩合制で収入のMAX(500万くらい?)も決まってて都内在住者には選び難い仕事だな
55名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:45:23.91ID:Qxo38t5Y0 まぁ余裕だからこんなキャラでいられるんだな
https://m.youtube.com/shorts/nSUcOsv1juI
https://m.youtube.com/shorts/nSUcOsv1juI
2025/03/13(木) 13:46:13.82ID:QNfCRmxj0
週2で20は羨ましい
57名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:46:30.25ID:KuD+Z7DT0 そんなところに促そうとしたSDも創価としか思わなくなったが、死後本当に創価だったことが発覚した笑
58名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:49:22.37ID:KuD+Z7DT0 2000年ころにSDがこちらによこしてきた外套。あれがブス澤をアイヌとして上げる工作天然痘毛布のようなものだったのかもしれません。
59名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:49:45.36ID:djKoE8vg0 いろんな家見られるから楽しそうだよな
60名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:49:55.00ID:85v98fDI0 多分、日給二万円以上もらえるのは
都会だけの予感 つうか地方に
そんな需要もなさげだし
都会だけの予感 つうか地方に
そんな需要もなさげだし
2025/03/13(木) 13:51:51.95ID:X2Lq+au10
62名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:52:43.56ID:KuD+Z7DT0 実家との電話連絡も一切ない年末年始にバーッと乙とったのは良かったことです。それがなければ今なお職業訓練さえシャットアウトだったことでしょう。
63名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:53:03.32ID:85v98fDI0 地方の乙四の試験会場に多分千人
以上いて驚いた 化学系の高校大学
では必須に近い資格なんかな?
以上いて驚いた 化学系の高校大学
では必須に近い資格なんかな?
64名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:53:45.28ID:KuD+Z7DT0 ゴリフロに妨害されなければ三か月後くらいに甲も取れていたと思いますよ。でももう無理ですね笑。何も覚えてませんし、やる気もない。
2025/03/13(木) 13:54:08.06ID:bnkNX2g30
田舎で儲かりそうな副業ってなんだろうな
特産品の野菜を育てるか
特産品の野菜を育てるか
66名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:56:19.17ID:MVtk3M6A0 >>31
ゴミ収集って手取りいいの?気になる
ゴミ収集って手取りいいの?気になる
67名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:56:24.13ID:KuD+Z7DT0 化学系ではなく工業高校のどきゅそでしょう笑
2025/03/13(木) 13:56:51.14ID:p6ozzZQw0
受験資格のない乙種の合格率40~60%なんだってな
点検してもらえる日が土日しかないんですよ~なんてとこあれば月に7日で結構良さげ
点検してもらえる日が土日しかないんですよ~なんてとこあれば月に7日で結構良さげ
69名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 13:57:31.34ID:KuD+Z7DT0 急遽、次の場所を探さなければいけないということで、そのまま5年近くが経ってしまいました笑
2025/03/13(木) 13:58:50.64ID:1JyIiKmO0
イオンモール広くて膨大な数の設備有 そうだから点検すんの3日ぐらい掛かりそうとふと思った
知らんけど
知らんけど
72名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:01:20.51ID:LzdzvvFg0 小梅太夫とかでも年間営業のスケジュールびっしりで年収2000万円貰ってるらしいのに
ザブングルクラスが週2〜3回も日雇いの副業してるってほんとかよ
テレビ局、ロケ、ドラマ出演、舞台で大忙しだろ
ザブングルクラスが週2〜3回も日雇いの副業してるってほんとかよ
テレビ局、ロケ、ドラマ出演、舞台で大忙しだろ
2025/03/13(木) 14:03:32.97ID:BhVSscQ70
74名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:03:53.96ID:73Los0ix0 >>23
うちの会社には女の子も1人来てた
うちの会社には女の子も1人来てた
75名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:04:09.31ID:0uj9jmqp0 なんだよ。消化器とか報知機を押し売りしてる悪徳業者なのかと思ったのにまともか
76名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:04:17.05ID:73Los0ix0 >>34
各会社
各会社
77名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:05:02.79ID:73Los0ix0 >>44
請け負いみたいな感じか
請け負いみたいな感じか
78名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:05:11.25ID:xtXywD220 週二三で月20万貰えるならめっちゃいいな
79名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:05:53.31ID:KyqF87NB0 >>3ちょっと笑った
80名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:06:24.67ID:482SV9VD0 ええやん
この仕事
この仕事
81名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:07:55.01ID:482SV9VD0 ザブングル加藤「吉本カッチカチやぞ!カッチカチやぞ!ゾックゾクするわぁ」
テレビ局「はい。ザブングル加藤出禁や」
ザブングル加藤「なんでや!ホンマのことやろ!」
テレビ局「はい。ザブングル加藤出禁や」
ザブングル加藤「なんでや!ホンマのことやろ!」
82名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:08:11.17ID:KuD+Z7DT0 どんな仕事でも、結局は既存のスタッフから仕事を分けてもらうことでしか仕事を得られないのだから、有資格者が何人いようと大差ないでしょう
83名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:08:33.99ID:JyUL8OvT0 資格持たなきゃ出来ない仕事は強い。
2025/03/13(木) 14:09:27.95ID:SAyLjH7h0
リバイスに出てた人か
カメレオンデッドマン
カメレオンデッドマン
85名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:10:16.58ID:jFR/qzaU086名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:10:37.91ID:F/VWq3BT0 >>1
加藤、ナダル、永野、小梅が出た時の脱力タイムズは当たり回
加藤、ナダル、永野、小梅が出た時の脱力タイムズは当たり回
2025/03/13(木) 14:11:54.09ID:fVuwQZzK0
普通免許必須だから車の運転慣れてないと苦痛に感じるかも
88名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:12:37.11ID:RC/PYXv00 この仕事も大変なんだよな
消化器変えろ言っても町工場はまあ変えない
でかい倉庫は荷物だらけで消化器がどこにあるかすら分からないw
消化器変えろ言っても町工場はまあ変えない
でかい倉庫は荷物だらけで消化器がどこにあるかすら分からないw
89名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:13:01.22ID:lSVWO6qa0 不仲で解散してない近年では珍しいコンビ
90名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:13:22.80ID:VWyXWZPp0 資格は取っとくべきだなやはり
2025/03/13(木) 14:14:10.88ID:PSgY3EuJ0
副業としてはメチャいいじゃんこの資格
2025/03/13(木) 14:14:15.56ID:QK8ZXfkv0
この人はネタが面白い チックショー!って言うやつ
93名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:15:16.64ID:iCJ0Jkb10 バイトしてたけど全然休みなくて辞めたわ
昼とよるある日があって明け休みあるとはいえ
月30日分くらい出てた月あった
昼とよるある日があって明け休みあるとはいえ
月30日分くらい出てた月あった
2025/03/13(木) 14:15:49.64ID:uDeffsWK0
消防設備士の仕事やってますってTVで発言して認知されたら、自分で消防設備の会社立ち上げたほうがいいよな
95名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:16:50.49ID:iCJ0Jkb1096名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:16:55.42ID:RC/PYXv00 高いとこダメなやつは無理やで
思いっきり高いとこの避難口誘導等とか調べなきゃだからな
思いっきり高いとこの避難口誘導等とか調べなきゃだからな
2025/03/13(木) 14:17:40.73ID:io6eti390
防火設備点検にくる人か
アレなんかヤル気なさげな声で適当にやってるような声してるんだよな
アレなんかヤル気なさげな声で適当にやってるような声してるんだよな
2025/03/13(木) 14:18:22.49ID:Vv+Nq7L70
定期的に更新しないと失効するんだっけ?
99名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:19:11.56ID:foGJRlO80 カッチカチ山って火事の話だよね
100名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:19:21.62ID:RC/PYXv00 いろんな会社に入るからオフィスの雰囲気が嫌いなやつはやめた方がいい
会社によっては汚いものを見るような目で見たりする。
会社によっては汚いものを見るような目で見たりする。
101名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:19:30.29ID:a2O5ppPy0 割り振ってもらわなきゃ田舎じゃ仕事無さそう
102名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:20:42.42ID:PkIDLK+P0 >>88
消化器なんかオマエの腹をかっ捌けば出てくるだろ
消化器なんかオマエの腹をかっ捌けば出てくるだろ
104名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:23:45.61ID:m2qsuyFG0105名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:23:47.24ID:kj13ta/Y0 でも都会だけだろそんな稼げるのわ
田舎じゃろくに仕事がないし競争禿しくすぐ求人埋まってヤれもしない
田舎じゃろくに仕事がないし競争禿しくすぐ求人埋まってヤれもしない
106名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:25:20.57ID:TyfjRHlI0 お笑い芸人だらけで地上波ゴールデンタイムしんでいるのどうにかして欲しい
107名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:27:12.00ID:/UDAR3px0 日給2万はお友達価格だろ
消防点検なんて最低時給がいいとこよ
消防点検なんて最低時給がいいとこよ
108名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:29:46.24ID:73Los0ix0109名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:31:13.70ID:KuD+Z7DT0 設備屋につとめる多機能工がついでに持っているようなものでは笑。
110名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:31:45.63ID:VbGQ/6EJ0 上位に甲6ないから乙6取った気がする
1度取るといろいろ免除されて楽よな
1度取るといろいろ免除されて楽よな
111名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:33:26.77ID:tumWK8iP0 >>108
客が自分を含めてお客様とか言うヤツでまともなヤツ見たことないわ
客が自分を含めてお客様とか言うヤツでまともなヤツ見たことないわ
112名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:33:48.41ID:7UD7IvSu0 ヤクザの組事務所みたいトコに怯えながら行くドリフのコントみたい事もある?
113名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:34:52.38ID:aYcZLIsY0 ♪いのちあったら
かたろうしんじつ
かたろうしんじつ
114名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:35:04.84ID:KuD+Z7DT0 T部T子さんが自慢していた精神保健福祉士の資格も、それだけ持っていれば食べていけるというものではなく、結局のところ、介護福祉士が介護福祉士資格のついでに取得し、必要に応じて精神保健福祉士の業務もこなしている程度というのが実際、みたいなもので笑
115名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:36:30.08ID:y4itZ3wq0 相方の話かと思ったらじゃない方じゃない方か
116名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:38:27.20ID:KuD+Z7DT0 精神保健福祉士は業務独占資格でさえないようですし笑
117名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:42:09.24ID:uDeffsWK0118名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:43:02.04ID:TfadnLP60 まぁ大事な仕事やな
119名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:44:28.60ID:KuD+Z7DT0 電気工事士になった方がニーズありそう笑
120名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:46:32.16ID:KuD+Z7DT0 何の資格もなくても雇われる人が一番強い。どこにいっても食っていける笑
121名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:47:18.15ID:dC/XvggE0 で、サンライズには菓子折り持って挨拶に行ったのか?
122名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:49:12.94ID:TEkjk1II0 加藤の方は向上委員会であれだけブレイクしたのに
あんま仕事ある感じじゃないよな
あんま仕事ある感じじゃないよな
123名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:49:13.22ID:lFJ9JQWg0 キンコメ今野は、俳優として大成したしな。
ちなみに、落語も上手い。
ちなみに、落語も上手い。
124名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:52:05.18ID:/AV2JXC50 点検にこの人来たら楽しいわ
125名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:52:08.74ID:KuD+Z7DT0 年を取ると資格があっても厳しいといいますね。しかし、自宅の電気を直す目的で取得しようと思っていたものの、ある程度は資格がなくてもできてしまいますし、複雑な箇所は、いざというときの補償も考えて結局専門業者に頼むだけですね笑
126名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:53:13.89ID:Vjm9vINw0 結局、楽な仕事って政府が規制して既得権となった仕事なんだよなw
TV局も同じだけど
TV局も同じだけど
127名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 14:58:57.61ID:KuD+Z7DT0 精神保健福祉士の資格だけで、そのギョウカイの指導者カゼを吹かせているT部さんは、まるで日商簿記2級の資格だけで経済学者ヅラしているアホのようなものですね。その誇大評価っぷりが意味不明です笑。やはり大切なのは資格よりも人脈、そして人脈よりもキチゲエ岩手アゲってことでしょうか笑
128名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:03:56.13ID:jZ2Jrcd90 火災報知器や防火扉ならいいけどスプリンクラーはやりたくないな
129名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:09:11.53ID:rXJoq+dY0 人の部屋にずかずか入れる数少ない仕事だよな
点検めんどくさかったわ
点検めんどくさかったわ
130名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:17:46.72ID:ImnlI9Mw0 宅建の資格を取得してたから、コッチの副業してるかと思ったわ
131 警備員[Lv.3][新芽]
2025/03/13(木) 15:19:21.44ID:EBzikwLx0 この勤務体系で雇ってくれるところを探すのが大変だな
132名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:20:28.67ID:Us6PPWUi0133名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:21:50.17ID:66MUwWxJ0 バイトだからか?後輩の前職がこれ系の会社で仕事は無茶苦茶楽だけど、えらい給料安かったみたいだが
134名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:23:04.74ID:mUxLX4Eu0 こういう必須な隙間産業まだまだあるんだろうな
勉強になるわ
勉強になるわ
135名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:26:10.01ID:7A0DX4q70136名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:29:37.42ID:pmwDDw700 俺甲種特,1,2,3,4,5類、乙種6,7類持ってるけど講習代払うだけ
137名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:37:37.60ID:yLIUzC6p0 たまには昼めし旅に出て欲しい
なべやかんの回の次に楽しみ
なべやかんの回の次に楽しみ
139名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:40:35.56ID:AudVnjCm0 >>6
千鳥の番組とアメトーークでみるが
千鳥の番組とアメトーークでみるが
140名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:46:04.51ID:4GoCyLNL0 正常動作しなかったときに悔しがってくれるなら是非呼びたい
141名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:48:58.10ID:ppThVne+0 まさか点検資格者では無いよな、設備士の何を持っているか次第だ
142名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:56:27.23ID:X6vWGxIj0 これがビルメンテナンスってやつか
143名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:57:20.49ID:wtaeTsgm0 その2万、手取り?
ソコから所得税払うんだよね?
ソコから所得税払うんだよね?
144名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 15:59:04.10ID:EAwZJyHz0 >>1
文にさんまが出てこないのが草
文にさんまが出てこないのが草
145 警備員[Lv.12]
2025/03/13(木) 16:06:17.06ID:dgvR4I3b0146名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:06:28.23ID:uDeffsWK0 >>143
請負の個人事業主だろうから経費乗せ放題で実質所得税ゼロ
請負の個人事業主だろうから経費乗せ放題で実質所得税ゼロ
147名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:16:59.05ID:WJfafRzJ0 でもつい最近まで人気芸人だったのにプライド捨てて出来てるのは素晴らしいよ
普通に応援したいわ
普通に応援したいわ
148名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:21:43.02ID:xvV0abVK0 うちに半年に1度点検に来る人は、いつも避難はしごの写真だけ撮って帰ってく
1分の作業しに来るのを待つ為に2時間拘束されるのが面倒
1分の作業しに来るのを待つ為に2時間拘束されるのが面倒
149名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:23:15.94ID:nxDutnBg0 >>48
ちょい問題見てみたけど、基本的な電気の知識がないと厳しそうだな
ちょい問題見てみたけど、基本的な電気の知識がないと厳しそうだな
150名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:25:18.73ID:ETKiOV9o0 バイト先で使えなさすぎてクビになった境界知能爺さんが、
必死になってなんとか消防の資格とってコレやってたわ
だがあんなうっかり爺さんに消防の点検とか――と、正直思う
点検のヒトがハロンガス噴射させてよく亡くなってるよね
必死になってなんとか消防の資格とってコレやってたわ
だがあんなうっかり爺さんに消防の点検とか――と、正直思う
点検のヒトがハロンガス噴射させてよく亡くなってるよね
151名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:28:20.27ID:KuD+Z7DT0 そういえばイデ新人も澤さんですね。ただイデ澤さんはそれこそ半分自閉っぽく接客不向きにもほどがあり伸びしろゼロっぽいですね笑。こちらへの手加減ですかね笑
152名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:29:09.15ID:ETKiOV9o0153名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:29:28.79ID:KuD+Z7DT0 物覚えは、悪くないですよね笑
154名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:29:41.25ID:PDd69QkA0 AIの台頭でホワイトカラーの仕事はなくなっていくから
現場で働くことが求められるようになるだろう
現場で働くことが求められるようになるだろう
155名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:30:38.40ID:KuD+Z7DT0 キチゲエ岩手といい、いったいどこから見繕ってくるんでしょうね笑。有資格者は膨大な数いるでしょうに笑
156名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:32:52.09ID:KuD+Z7DT0 攻撃的な性質いっさいなさそう笑
157名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:34:54.61ID:KuD+Z7DT0 娘は高齢未婚者笑
158名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:35:09.18ID:eRXtYInf0159名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:36:20.71ID:Q84qidh30 副業としては理想的だな
覚えておこう
覚えておこう
160名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:36:59.15ID:KuD+Z7DT0 キチゲエ岩手に関しては、誰かが急遽資格を取らせた可能性かったですね笑。
161名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:37:51.30ID:mp4l5R2V0 日給二万なんて職人じゃ15年続けてようやくってレベルだぞいいなぁ
162名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:39:02.25ID:jos+fXOk0 チラホラ見たことあるけど役者ももっとやれないか
163名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:39:45.11ID:KuD+Z7DT0 上だ上だ工作をするために
164名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:41:37.12ID:nxDutnBg0 >>150
バイト先でクビになったジイさんのその後まで、よく知ってるなw
クビになった後も連絡とってるのか?w
>その境界知能爺さんでも5種類だかほぼコンプしてた
しかも試験結果まで知ってるとはw w
バイト先でクビになったジイさんのその後まで、よく知ってるなw
クビになった後も連絡とってるのか?w
>その境界知能爺さんでも5種類だかほぼコンプしてた
しかも試験結果まで知ってるとはw w
165名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:43:35.07ID:myhwrvlb0 拘束時間のわりに最低限の収入は得られて副業としてはかなりいい部類だね
166名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:44:11.69ID:KuD+Z7DT0 物覚えはいいな、って思いました笑。自閉ですかね笑
167名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:46:05.74ID:zm/GS4wv0 >>7
脳死のUberは免許取れない
脳死のUberは免許取れない
168名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:46:13.05ID:KuD+Z7DT0 キチゲエ岩手高波にのせられると、親中卒でも子供は東大にゆけますからね笑
169名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:54:42.63ID:9xRLEFhv0 実際はそんな簡単な話じゃないんだろ。点検で日給2万で午前中で終わることもあるなら人が殺到するし。知り合いの会社とかじゃね
170名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:56:03.36ID:OBxuFObn0171名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 16:56:58.13ID:KuD+Z7DT0 実際の試験はとても簡単ですが、キチゲエ岩手さんがその直前に免状を取得しているのは、やはり何かの高波アゲありきでしょうかね笑。試験は簡単でも、教本の内容は決して易しいわけではありません。完全に独学で挑む場合、中学生レベルの理科とはいえ、高齢者にしてみたらけっこう面倒に感じる部分があるかもしれません。あるいは、シルバー教習では、六割正解を確保するイージー設問に的を絞って教えてくれているのかもしれませんね。
172名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:02:13.80ID:KuD+Z7DT0 中学生レベルの化学とはいえ、「何だこれは!」みたいな計算式を含む問題で、キチゲエ岩手さんに点が取れそうな感じはしませんでした。私は取れますが笑
173名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:06:17.54ID:0YV6IwWA0 この仕事興味あるんだよなやってみたい
15年以上引きこもりだけど
15年以上引きこもりだけど
174名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:08:08.58ID:KuD+Z7DT0 そんな問題でませんでした笑
175名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:08:27.07ID:Je8waKhX0 宅建持ってんのに勿体無い
176名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:09:49.13ID:4QwV781E0 てっきり消火器を売る仕事かと思った
消防署の方から来ましたってね
消防署の方から来ましたってね
177名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:14:20.15ID:zr4lSTxl0 週2~3日勤務で副業でできるぐらいにラクなのに月20万とか良くね
でも資格試験が難しそうだし、あと現場回るのに車の運転が必須だったりするのかな
でも資格試験が難しそうだし、あと現場回るのに車の運転が必須だったりするのかな
178名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:16:10.11ID:m2C0RrxX0 週2~3で月20万なら俺もやりたい(´・ω・`)
179名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:20:32.67ID:y3jolbwQ0180名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:24:37.66ID:1/iY1IOh0181名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:41:22.38ID:NIdu6xR50182名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:53:31.14ID:CBSG8fME0 勝ち組やん
183名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:54:22.10ID:bF5ushqw0 宮迫 闇営業の被害者
184名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:57:05.75ID:tGBfK4DD0 エアコンの修理、取り付けの仕事もかなり美味しいらしいぞ
夏冬と仕事が途切れず月に100万は稼げるらしい
夏冬と仕事が途切れず月に100万は稼げるらしい
185名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:58:24.28ID:kZ5VMSNN0 すげーいいじゃん
186名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 17:59:26.13ID:rXJoq+dY0187名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:07:56.24ID:MyyQNxDT0188名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:11:19.15ID:RC/PYXv00189名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:11:20.12ID:BDSFgp3u0 今のマンションに16年ほど住んでるけど設備点検の業者1回も家に上げたこと無いな
いてもずっと居留守使ってる
いてもずっと居留守使ってる
190名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:12:26.58ID:GhkO+ld/0 お笑いのセンスないんだから
コレを本業にしろよ
コレを本業にしろよ
191名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:14:05.17ID:ZL8nXRTd0 俺も今の仕事辞めてこれとIT単発仕事にしよっと
会社員つまんね
会社員つまんね
192名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:14:38.81ID:jFR/qzaU0 >>184
上げ下ろしが大変
上げ下ろしが大変
193名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:15:18.83ID:4MLN1N7Q0194名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:16:06.56ID:jFR/qzaU0 >>189
外部からも点検出来るから問題無いよ
外部からも点検出来るから問題無いよ
195名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:16:11.66ID:UU69h8vH0 やっぱコネとコミュニケーション能力がものを言う
196名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:19:38.60ID:UU69h8vH0 資格とってもお前らみたいな陰気で性格悪いやつらは仕事ないよ
197名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:21:24.76ID:2WKFOYRK0198名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:23:11.51ID:4MLN1N7Q0 >>112
レアケースだろうけど、建物ある所には必要な業務だから普通にありそうだなw
レアケースだろうけど、建物ある所には必要な業務だから普通にありそうだなw
199名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:26:03.34ID:bx3mOEQI0 これって運転免許必須だから無理
200名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:32:07.24ID:4MLN1N7Q0 >>195
一人親方なんかでやってくにはどんな業界でもそれは必須だよな
この人は芸人でコネもコミュ力もあるからこそという前提がある
資格持ってるからって何の社会経験も無い人が簡単にやれるもんではないな
一人親方なんかでやってくにはどんな業界でもそれは必須だよな
この人は芸人でコネもコミュ力もあるからこそという前提がある
資格持ってるからって何の社会経験も無い人が簡単にやれるもんではないな
201名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:47:39.95ID:D+bth1JD0 これ、有名人手当入ってるよ。
実際には点検員で日給2万円なんてないし、午前だけとかほとんどない。
一人親方で額面なら2万円もあるかもしれないが、経費考えないといけないので日給扱いには出来ない。
それに物件が午前だけで終わるなら、当然のように午後にもう1件2件は入っている。
月25日勤務で50万円もの高給になるなら、この業界こんなに人がいない状態にはならない。
(人手不足なので月25日勤務は当たり前のライン)
実際には点検員で日給2万円なんてないし、午前だけとかほとんどない。
一人親方で額面なら2万円もあるかもしれないが、経費考えないといけないので日給扱いには出来ない。
それに物件が午前だけで終わるなら、当然のように午後にもう1件2件は入っている。
月25日勤務で50万円もの高給になるなら、この業界こんなに人がいない状態にはならない。
(人手不足なので月25日勤務は当たり前のライン)
202名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:55:29.83ID:D+bth1JD0 >>176
消火器も売るけど、売り方が違う。
「10年経過しているので交換してください」となる。
厳密には10年以降は耐圧性能点検という、買うと1本5000円の消火器に対して、
1本3万円かかる試験が法律で義務付けられているので買い換えになる。
消火器も売るけど、売り方が違う。
「10年経過しているので交換してください」となる。
厳密には10年以降は耐圧性能点検という、買うと1本5000円の消火器に対して、
1本3万円かかる試験が法律で義務付けられているので買い換えになる。
203名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 18:59:10.72ID:vj8OW2ZJ0 普通に休日に午前中だけ出勤してハナクソほじってたほうがいいだろ。。。副業に意味あんの?
204名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:02:18.11ID:NH+bmedx0 加藤クラスでも副業しないといけないとか夢ないね
205名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:03:01.08ID:RC/PYXv00206名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:05:21.15ID:iPFRTwWC0 聖杯みたいなの付いた棒で天井のセンサーみたいなの点検する仕事?
207名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:17:27.12ID:VxxAxnoD0 >>3
わろ
わろ
208名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:18:09.71ID:VxxAxnoD0 これ資格賃金だから、もしかしたら、地方も同じ賃金じゃない?それならめちゃくちゃいいな
209名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:31:16.64ID:y3jolbwQ0210名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:31:21.07ID:RbjTdHEp0 コンビ解散後の初MC!ザブングル加藤×消防設備業界の革命児
異色の2人が仕掛けるビジネスバラエティ番組ビジタメ1、スタート!消防設備業界初のTV番組
サンテレビにて、2021年8月1日より毎週日曜朝6:00から放送中です。
新番組ビジタメ1は2020年から消防設備士として副業を始めたザブングル加藤さんと
株式会社WAVE1代表取締役 吉村拓也がMCを務めるビジネスバラエティ番組。
消防設備士×ビジネスをテーマに番組を展開し、番組の中でビジネスの知識を学びながら、
ザブングル加藤が業界を生き抜く一流の消防設備士を目指します。
この番組は消防設備業界の認知度を高め、人材不足を解消することを目的に作られました。
WAVE1代表の吉村との番組共演をきっかけに消防設備点検の副業を始めた
ザブングル加藤の力をお借りして、消防設備業界を盛り上げていきます。
消防設備業界のマッチングサービス会社と絡んでたから、どこまで信じていいのやら
異色の2人が仕掛けるビジネスバラエティ番組ビジタメ1、スタート!消防設備業界初のTV番組
サンテレビにて、2021年8月1日より毎週日曜朝6:00から放送中です。
新番組ビジタメ1は2020年から消防設備士として副業を始めたザブングル加藤さんと
株式会社WAVE1代表取締役 吉村拓也がMCを務めるビジネスバラエティ番組。
消防設備士×ビジネスをテーマに番組を展開し、番組の中でビジネスの知識を学びながら、
ザブングル加藤が業界を生き抜く一流の消防設備士を目指します。
この番組は消防設備業界の認知度を高め、人材不足を解消することを目的に作られました。
WAVE1代表の吉村との番組共演をきっかけに消防設備点検の副業を始めた
ザブングル加藤の力をお借りして、消防設備業界を盛り上げていきます。
消防設備業界のマッチングサービス会社と絡んでたから、どこまで信じていいのやら
211名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:39:23.10ID:8vLgag5K0212名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:44:14.30ID:7NlZqWCS0 こんな楽な仕事して自慢かよ
日給1万でいいだろこんなの
日給1万でいいだろこんなの
213名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:47:11.94ID:CH688FK50214名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:50:09.76ID:8vLgag5K0 >>213
エアコンの取り付けよりは楽やろ
エアコンの取り付けよりは楽やろ
215名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:51:04.21ID:PLnaU+cd0 掛け持ち前提の仕事だな
これで子育てはできない
これで子育てはできない
216名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 19:59:00.45ID:7rSpV4B10 この人めちゃくちゃケチでしょ
217 警備員[Lv.21]
2025/03/13(木) 20:01:30.67ID:g5NnjFa80 日給2万はタレントギャラだろ
一般人は1万だろね
甲種じゃないぽいし
一般人は1万だろね
甲種じゃないぽいし
218名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 20:01:43.57ID:qZun1E9E0 知人が電験三種をとれば名義貸し出来ると言ってた
219名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 20:33:05.62ID:W2qpBajN0 >>3
赤
赤
>>15
ゲスニックマガジンの西条おつ
ゲスニックマガジンの西条おつ
221名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 20:45:17.81ID:z01y620C0 むしろお笑いが副業だろ
222名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 22:06:13.88ID:1vT9NOwA0 謹慎中に介護の仕事で禊をしたクズコンビ
223 警備員[Lv.3][警]
2025/03/13(木) 22:31:53.50ID:Jdg5EHi/0 点検ってハッポーハッポー言うてるだけのつまらん仕事やろ。自火報とかSPの工事まで出来るんやったら凄いけどな。
224名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 22:42:18.83ID:6rcJs0xj0 日給2万は羨ましい
225名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 22:44:39.29ID:SOyso7gK0 俺も秤(質量計)の検査とかで実働2時間2万の仕事を週2でしてるわ
7~8月だけ余分に実働4時間5万の仕事が追加で延べ2週間位ある
7~8月だけ余分に実働4時間5万の仕事が追加で延べ2週間位ある
226名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 22:48:55.84ID:cznJRXGa0 これでお笑い続けられるって思えるってとこが、やっぱ芸人なんだわと思った
227名無しさん@恐縮です
2025/03/13(木) 22:50:29.62ID:cznJRXGa0 宅建のが凄いんだが、使ってないんだな。
芸能人向けの物件仲介とかもう人足りてるのかも
芸能人向けの物件仲介とかもう人足りてるのかも
228名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 00:55:24.52ID:+FqCu2zK0 老後の小遣い稼ぎのために資格取ろうかな
週1で10万稼げれば十分
力仕事や夜勤はないんだろ?
週1で10万稼げれば十分
力仕事や夜勤はないんだろ?
229名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 01:31:34.68ID:ofQEUwBj0 この仕事、設備によっては手順間違えたら死人出るからなぁ
230名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 03:41:37.78ID:uZN/q6AP0 消防設備士は穴場資格なので
無理に宣伝しなくていいよ
無理に宣伝しなくていいよ
231名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 05:13:34.97ID:GLFJW2U30 あーあ
これで買い手市場になって単価下げられるな
これで買い手市場になって単価下げられるな
232名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 06:16:26.41ID:n/GLi/0l0 消防署の方から来ました
233名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 06:16:34.72ID:CqpMMB940 実労働少なくて月に安定して20万円前後なら
主婦や老人に良いかもな。
主婦や老人に良いかもな。
234名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 07:03:48.97ID:yYkZeYFa0 >>1
5/6
【芸能】元ザブングル松尾陽介さん 芸人引退の理由明かす 「芸人さんも叩かれる。ああいうのが苦手になっちゃって」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1714999750/
5/6
【芸能】元ザブングル松尾陽介さん 芸人引退の理由明かす 「芸人さんも叩かれる。ああいうのが苦手になっちゃって」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1714999750/
235名無しさん@恐縮です ころころ
2025/03/14(金) 07:05:58.20ID:Y+v0Ygwz0 趣味:お笑い芸人 の人だな
236名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 11:57:09.46ID:s68taxV90 そんな美味しい副業あるんや
午前中で終わって日給2万
午前中で終わって日給2万
237名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 15:10:12.49ID:6Cji8aXO0 もっと本腰でやれよ
その仕事
その仕事
238名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 18:52:45.16ID:NYTxrXiq0 広瀬すずのアナル舐めたい
239名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:49:03.87ID:vSMdHMXT0 >>210
マンション専門の点検屋が一流の消防設備士とかちょっと防災業界を馬鹿にしてませんかね?
しかも、乙6(消火器)と点検資格者のみってガチで最低限の資格じゃん。
点検資格者取って違法でないようにしているところは評価出来るけど。
マンション専門の点検屋が一流の消防設備士とかちょっと防災業界を馬鹿にしてませんかね?
しかも、乙6(消火器)と点検資格者のみってガチで最低限の資格じゃん。
点検資格者取って違法でないようにしているところは評価出来るけど。
240名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 22:53:42.02ID:vSMdHMXT0241名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:44:21.60ID:1Vxxp7d60242名無しさん@恐縮です
2025/03/14(金) 23:52:21.70ID:j9J0TZXb0 危険物より難しい?乙1〜4.6は持ってる
243名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 01:36:36.36ID:9M9Dlxlr0 >>3
見ろや!この消化器!カッチカチやぞカッチカチ
見ろや!この消化器!カッチカチやぞカッチカチ
244名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 02:14:05.99ID:U4ZMuREc0 ガス警報器を取り替えにくる人
245名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 10:29:53.96ID:alQCuelK0 毎日働けば365×2やったね!
246名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 12:01:15.26ID:0EDC6ooS0247名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 12:11:47.97ID:aaeq1Yvy0 >>1
消化器の押し売り?
消化器の押し売り?
248名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 15:05:39.28ID:jgOgOl3r0249名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 16:25:26.60ID:ZztetdLd0250名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 16:37:44.95ID:jgOgOl3r0251名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 16:42:17.88ID:FCaf6lq90 >>243
カチカチ山は不謹慎ですねぇ
カチカチ山は不謹慎ですねぇ
252名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 18:37:49.45ID:ZztetdLd0253 警備員[Lv.17]
2025/03/15(土) 20:37:18.54ID:RhIJ+cDh0 家の中見られるから怖いな
254名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 20:40:55.85ID:jgOgOl3r0 >>253
それどころか押し入れの中を見なきゃならんのよ。
こっちだってそこまでやりたないけど、法的には……。
ぶっちゃけ法律が1950年とか60年の、プライバシーという言葉すらない上に、
火災の死者が100人単位だったり下手すると街ごと焼失する時代のものだがら実態にあってないのよ。
それどころか押し入れの中を見なきゃならんのよ。
こっちだってそこまでやりたないけど、法的には……。
ぶっちゃけ法律が1950年とか60年の、プライバシーという言葉すらない上に、
火災の死者が100人単位だったり下手すると街ごと焼失する時代のものだがら実態にあってないのよ。
255名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 21:04:35.19ID:WyQb1/nP0 なんか天井の機械を棒でチェックしに来る人でしょ?
半年に一回とか頻度多すぎてウザいんだよね
あれも政治家が消防点検の企業からお金もらって便宜計ってんだろうね
半年に一回とか頻度多すぎてウザいんだよね
あれも政治家が消防点検の企業からお金もらって便宜計ってんだろうね
256名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 21:14:53.12ID:jgOgOl3r0 >>255
その企業の人間だけど、そんなもんないと言うか、総務省の中でも窓際の消防関係、
それも予防と言われる消防の中でも更に窓際なジャンルに力を入れてくれる議員自体がそもそも全くいないよ。
むしろ、半年に1回とか法律で強制されてなければやりたくない。
というか、10年ほど前までは法律は半年ごとだけど、消防署に書類を出す1年に1回か3年に1回しかやってなかった。
コンプライアンスコンプライアンスと煩くなってやらざるを得なくなって、
業者側も顧客側も、なんなら消防署も、誰も得をしていない。
コンプライアンスマン、正義マンが自尊心を満たして、やれてないところをさらに犯罪者扱いで攻撃しに来るだけの世界。
その企業の人間だけど、そんなもんないと言うか、総務省の中でも窓際の消防関係、
それも予防と言われる消防の中でも更に窓際なジャンルに力を入れてくれる議員自体がそもそも全くいないよ。
むしろ、半年に1回とか法律で強制されてなければやりたくない。
というか、10年ほど前までは法律は半年ごとだけど、消防署に書類を出す1年に1回か3年に1回しかやってなかった。
コンプライアンスコンプライアンスと煩くなってやらざるを得なくなって、
業者側も顧客側も、なんなら消防署も、誰も得をしていない。
コンプライアンスマン、正義マンが自尊心を満たして、やれてないところをさらに犯罪者扱いで攻撃しに来るだけの世界。
257名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 21:27:30.75ID:TyaC05oR0 確か数年前乙6持ってバイトしてるという記事は読んだ
そのあとたぶん点検資格者講習で取ったんだろうな
そのあとたぶん点検資格者講習で取ったんだろうな
258名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 21:30:09.14ID:BuxsX8d00 点検が義務付けられてるから稼げるわけで車検みたいな利権になってるんかね
今更点検義務付け無くすとかできないんやろな
今更点検義務付け無くすとかできないんやろな
259名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 21:34:04.18ID:VhAhr7GX0 さんまの番組でいくら人気になろうとそこから広がらない
ということはそれが実力
おもしろく見えていたのは、さんまの力
ということはそれが実力
おもしろく見えていたのは、さんまの力
260名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 21:36:27.08ID:HQbspMkg0 ザブングルってお前らじゃないからな
あとかまいたちも
あとかまいたちも
261名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 21:41:28.48ID:zQkVM3QF0 誰だよ
262名無しさん@恐縮です
2025/03/15(土) 21:43:37.65ID:VJpx7oG50 宮迫の犠牲者
263名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 00:00:13.18ID:+yvObsjE0 日給2万ってそんなに悪くなくね?
264名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 00:03:00.54ID:+yvObsjE0 向上委員会なくなったら他に仕事あるのか?
265名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 00:22:35.49ID:it/BJOcn0 >>250
車持ってないし10年近くペーパードライバーなんだけどやっぱりこういう仕事って運転必須だよね?自転車や電車移動ってわけにもいかないだろうし
車持ってないし10年近くペーパードライバーなんだけどやっぱりこういう仕事って運転必須だよね?自転車や電車移動ってわけにもいかないだろうし
266名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 00:30:19.81ID:fDh45euc0 資格が必要な割に安いね
民間相手だとそんなもんかな?
公共施設でとくに資格不要な保守やってるけど、1日3万以上もらってるわ
>>265
外注の保守点検要員なら緊急呼び出しなんて無いよ
会社に行ければ車で連れて行ってくれるし
会社行くの面倒&移動手段無いなら電車バスで現地集合解散
民間相手だとそんなもんかな?
公共施設でとくに資格不要な保守やってるけど、1日3万以上もらってるわ
>>265
外注の保守点検要員なら緊急呼び出しなんて無いよ
会社に行ければ車で連れて行ってくれるし
会社行くの面倒&移動手段無いなら電車バスで現地集合解散
267名無しさん@恐縮です
2025/03/16(日) 00:34:04.10ID:fDh45euc0 公共施設や学校の案件持ってるところなら人手要るから
伝手があれば使ってもらえるかもね
資格無くてもできることはある
でも郊外の大学とかだとすごく歩くし、高層ビルだと階段歩き移動での点検もあるので
普段から歩かない人や、年寄のように人並みの体力ない人にはキツイ
伝手があれば使ってもらえるかもね
資格無くてもできることはある
でも郊外の大学とかだとすごく歩くし、高層ビルだと階段歩き移動での点検もあるので
普段から歩かない人や、年寄のように人並みの体力ない人にはキツイ
268名無しさん@恐縮です
2025/03/17(月) 11:58:37.87ID:VJBBfdXn0 コレの資格はいくつか取ったが、なんか責任重そうな仕事なんでメインではやりたくないな
よほど食い詰めたらやるかも
よほど食い詰めたらやるかも
269名無しさん@恐縮です
2025/03/17(月) 12:27:02.28ID:Gwtc86Ol0 >>266
それだと2万円も貰えないよ。
点検と言いつつ、本当に「点検だけ」で終わることは少ない。
多少の調査や修繕をする能力はいるし、(動きません、あとは調べてくださいでは話にならない)
誤報や誤作動のときにはとりあえず駆けつけて音や動作を止めるくらいは出来ないといけない。
そんな時に「車がないので行けません」という人に、動ける人と同等の金額を渡すことはない。
それだと2万円も貰えないよ。
点検と言いつつ、本当に「点検だけ」で終わることは少ない。
多少の調査や修繕をする能力はいるし、(動きません、あとは調べてくださいでは話にならない)
誤報や誤作動のときにはとりあえず駆けつけて音や動作を止めるくらいは出来ないといけない。
そんな時に「車がないので行けません」という人に、動ける人と同等の金額を渡すことはない。
270名無しさん@恐縮です
2025/03/17(月) 12:29:29.67ID:HCuUq8zH0 こんな楽で稼げる仕事なんでみんなやらないんだろうな
ウーバーとかアマゾンとかやってる場合じゃないな
ウーバーとかアマゾンとかやってる場合じゃないな
271名無しさん@恐縮です
2025/03/17(月) 12:31:38.32ID:XQTtcTyD0 この人が向上委員会でこの仕事してるって言ったせいで、資格試験受験者が爆増して人手不足が解消されつつあるらしいw
272名無しさん@恐縮です
2025/03/17(月) 12:32:23.58ID:SM5FwaRt0 資格不要の保守が気になる
日給3万はいいなぁ
日給3万はいいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 【俳優】189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も高身長俳優がドラマを席巻する時代に [ネギうどん★]
- 【悲報】でもよく考えてたら修学旅行で大阪万博に行きたくない!じゃなくて大阪そのものに行きたくないよな🥺 [616817505]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- イスラエル、パレスチナ首都東エルサレムから持ってきた石を万博目玉展示 「エルサレム神殿時代にイスラム教まだなかったからいいじゃん [377482965]
- 【悲報】ジャップ「万博は工事完了しないまま開幕するのも魅力の一つだ!」 [616817505]
- 橋下徹「万博は開催しただけで成功や。あの埋立地で他に何ができる?」 [834922174]