https://news.yahoo.co.jp/articles/7182979f5e120146b9e33d1f812e22d01fd134ff
マリナーズ・藤浪晋太郎が1回持たず3四死球4失点の大炎上 ジャイアンツ戦で制球難露呈
マリナーズとマイナー契約を結んでいる藤浪晋太郎投手(30)が27日(日本時間28日)、ピオリアで行われたジャイアンツとのオープン戦に登板。
1回持たず、1安打3四死球4失点の大乱調で降板した。
制球が定まらなかった。1点リードの5回にマウンドに立った藤浪は先頭打者にいきなり死球を与えた。
続く打者に四球、さらに一塁ゴロに失策も絡んで失点すると、またも四球、二塁打を浴びて3点目を失った。
三振で二死としたところで無念の降板。代わった投手が背負ったランナーを全て返し、藤浪の自責点は4になった。
藤浪はオープン戦初登板となった23日(同24日)のダイヤモンドバックス戦は1回無安打無失点と好投したが、この日は課題の制球難が顔を出した。
最速98マイル(約158キロ)を計測も、ストライクは全25球中、半分以下の12球だった。
招待選手としてマリナーズのスプリングトレーニングに参加している右腕。悲願のメジャー昇格を目指し次こそはアピールしたいところだ。
探検
【MLB】マリナーズ・藤浪晋太郎が大炎上… 1回持たず3四死球4失点の大乱調 最速158キロ計測も、ストライク入らず制球難露呈 [冬月記者★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
2025/02/28(金) 09:19:46.07ID:1dMWL/Yu92025/02/28(金) 09:20:44.52ID:e97DJKlw0
すさまじい男やで相変わらず
3名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:20:54.91ID:8BUbU9nq0 ヨシ
4名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:20:58.60ID:hXcUTEvB0 仕上がったな!
2025/02/28(金) 09:21:15.89ID:3M1oLlPF0
もう無茶苦茶やったれ!
2025/02/28(金) 09:21:44.21ID:wdmH0fhc0
今更露呈も糞もねえだろ
とっくにスッポンポンだ
とっくにスッポンポンだ
2025/02/28(金) 09:22:14.27ID:eJUAMDjZ0
仕上がってるな
8名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:22:21.09ID:vxchFS530 通常運転だな
9名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:22:37.53ID:IKq2dlbC0 丁半博打みたいなもんだな
10名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:22:46.57ID:oBkM0CsW0 この時期でこれだけ球速出てるなら仕上がってるな
どっちみちあとはお祈りするだけ
どっちみちあとはお祈りするだけ
11名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:22:50.87ID:OVyL7yOv0 全部ど真ん中に投げればいい感じに散らばって抑えれると思うけどなぁ
なんで誰もそれを言ってあげないんだろ?
なんで誰もそれを言ってあげないんだろ?
2025/02/28(金) 09:23:05.02ID:FCGUQfpX0
仕上がってきたー
13名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:23:13.35ID:iiPez1RD0 知ってる藤並
2025/02/28(金) 09:23:13.75ID:4NTe0b1g0
俺たちの藤浪が帰ってきた!!
2025/02/28(金) 09:23:15.45ID:2Oktvglc0
なんかの疾患じゃないの?
人が変わったみたいに悪くなる
人が変わったみたいに悪くなる
16名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:23:20.50ID:WxmQLqGS0 ようやっとる
2025/02/28(金) 09:23:33.94ID:GSQlLx2O0
>>1
これぞ俺たちの藤浪だぜ!
これぞ俺たちの藤浪だぜ!
18名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:23:35.72ID:q+sY1l1Q0 まるで
19名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:23:51.55ID:RFHelIgr0 またピシャリしたか
20名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:24:02.23ID:eIN3/si10 心が折れないのは凄いよな
日本に帰ってきたところで、どこも獲らないだろうけど
ヘッドショットで死亡事故となれば大変なことになるから
日本に帰ってきたところで、どこも獲らないだろうけど
ヘッドショットで死亡事故となれば大変なことになるから
21名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:24:02.68ID:eVr+njCI0 何があった?
22名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:24:13.40ID:I2e0h0wu0 ピシャリ
23名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:24:18.48ID:52l6PYQp0 これはピシャリ
2025/02/28(金) 09:24:32.16ID:AiY5fgZK0
俺が知ってる藤浪だわ
25名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:24:42.22ID:GkpcRfYR0 リリーフやらせればいいのに
2025/02/28(金) 09:24:46.16ID:77KbzboB0
音速の貴公死
2025/02/28(金) 09:24:47.57ID:GSQlLx2O0
コーチでなく、心療内科とかで診てもらったことあるのかな
28名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:24:55.04ID:RHCURLJq0 草
2025/02/28(金) 09:24:55.84ID:5NHvQMaK0
あの人に魔改造してもらえよ
31名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:25:01.66ID:nvr1wknL0 王の帰還
2025/02/28(金) 09:25:07.85ID:qTheI2H+0
あーこれこれ
俺たちのFUJIが帰って来た
俺たちのFUJIが帰って来た
33名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:25:14.75ID:WsbNyn980 朝から笑わせるなよ
2025/02/28(金) 09:25:16.52ID:+7vl+C+u0
これが藤浪だ
35名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:25:39.62ID:RFHelIgr0 1年で帰ってきた奴とは違うぜ
2025/02/28(金) 09:25:41.72ID:LOLAClrm0
プロなのにストライクが入らないとは
2025/02/28(金) 09:25:54.85ID:YbQbz63L0
通常運転通常運転
38名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:25:55.89ID:zOjAZqhP0 仕上がってきたな
2025/02/28(金) 09:25:57.79ID:HArbEvIv0
制球が定まらない、死球を与えた
いつものFujiだな
順調だ
いつものFujiだな
順調だ
40名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:25:58.33ID:Zafzj0Zi0 阪神に戻る気はないの?
まだ日本でやる方がマシだと思うけど
まだ日本でやる方がマシだと思うけど
41名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:25:59.28ID:SxPh8bA30 ようやっとる
42名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:26:00.36ID:RFHelIgr0 俺はそこら辺すごいと思ってる
2025/02/28(金) 09:26:03.28ID:g5u9VKzd0
いつもの調子が出てきてるな
2025/02/28(金) 09:26:22.98ID:kDVFIfsd0
ストライク先行してたから心配してたけど
やっと本調子になってきたな
やっと本調子になってきたな
45名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:26:49.99ID:L0imEYBR0 通常運転
46名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:26:57.99ID:csd7bc6l0 制球難て治らないの?
2025/02/28(金) 09:27:10.77ID:fR2K3xcU0
何年野球やってるよ?
もう矯正不可能やろw
もう矯正不可能やろw
48名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:27:13.82ID:JBywI1Uc0 藤川も藤川でなんで藤浪獲らなかったのかしら
2025/02/28(金) 09:27:32.94ID:hW5G4t6o0
技術的に肘の高さと角度が安定せずバラバラ、そしてこの原因はメンタル面という話だけど
なんでこんな事になったのかは本人もわかってなさそうで気の毒に思う
信頼できる人が周りにおらんのだろうか
なんでこんな事になったのかは本人もわかってなさそうで気の毒に思う
信頼できる人が周りにおらんのだろうか
50名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:27:42.52ID:iDGFKKOc0 プロが半分もストライク入らないとか終わってるな
51名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:27:52.27ID:r0OQCVgf0 今更直るわけないのにこんなのに大金払って契約する球団アホなんか
52名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:27:57.47ID:oBkM0CsW02025/02/28(金) 09:27:58.27ID:+7vl+C+u0
阪神で矯正できなかったもんがメジャーで矯正できるわけねえよ
2025/02/28(金) 09:27:58.44ID:3e+zJAAy0
順調に仕上がってるな
2025/02/28(金) 09:28:02.07ID:95cQFIMG0
56名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:28:10.64ID:t8ctZxx90 投げるの下手すぎない?
57名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:28:26.24ID:SzwkOwt/0 もう日本帰ってこいよ
阪神が受け入れるかはわからないけど
阪神が受け入れるかはわからないけど
58名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:28:26.60ID:zAI6xYFT0 毎回こんなもんじゃん
炎上してはたまに抑える
メジャーではこのパターンやん藤浪
炎上してはたまに抑える
メジャーではこのパターンやん藤浪
59名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:28:31.37ID:CnNL/xdA0 球が直撃しないように祈りながら
バッターボックスに立たされる人かわいそう
バッターボックスに立たされる人かわいそう
2025/02/28(金) 09:28:38.39ID:Z0rFARPh0
制球難?
藤浪にコントロールを求める方が間違い
藤浪にコントロールを求める方が間違い
61名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:28:44.38ID:LKis9wCg0 再発か
2025/02/28(金) 09:28:53.16ID:fR2K3xcU0
マチャドみたいなヤツにぶつけて殴られろw
63名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:29:02.01ID:Y7XB8ch+0 ずっとこんなんなのに1年目にメジャーで投げれたのが奇跡
2025/02/28(金) 09:29:03.88ID:VzmM0/o40
>>46
不治(FUJI)の病だから無理
不治(FUJI)の病だから無理
65名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:29:08.24ID:t8ctZxx90 何年投げてるか知らんが全く成長しないとか発達だよね
66名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:29:11.57ID:hS/Qv8+R0 さすが投げる火炎放射器
2025/02/28(金) 09:29:19.17ID:m+SGEFzK0
打者が球を吸い込むんだろう
68名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:29:33.03ID:B7d7XSPN0 ワロタ
69名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:29:34.14ID:RFHelIgr0 素晴らしい投球したからやはりスレが伸びるな
2025/02/28(金) 09:29:37.56ID:ZBmSK+hx0
ピシャリやな
71名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:29:58.30ID:esaMTrW40 しっかりせえよ!
72名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:29:59.90ID:VIUAgTY+0 アメリカ人はレンドンが怪我をすると、日本人は藤浪が四死球連発するとシーズン到来を感じるしこれもう季語だろ
2025/02/28(金) 09:30:02.67ID:zwCqb3I00
本領発揮
74名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:30:20.13ID:fPSeas4i0 >>29
阪神の球団職員が上からの命令で久保に藤浪を一切触れさせないようにしていたらしいな
阪神の球団職員が上からの命令で久保に藤浪を一切触れさせないようにしていたらしいな
75名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:30:32.93ID:hSvQnzpD0 チンタロー・フヒナミ
2025/02/28(金) 09:30:35.38ID:lzeyGALO0
なんでプロやれてるのこの人
2025/02/28(金) 09:30:38.87ID:kxNzb1mk0
始まった
2025/02/28(金) 09:30:43.46ID:0gmPXxsZ0
大谷はウサギ
僕はカメ
僕はカメ
79名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:30:48.33ID:I2e0h0wu0 今年こそは「わなか」で修行やな
2025/02/28(金) 09:31:13.50ID:8oD1csaB0
オープン戦なるべく相手にバット振らせない事で
調子を上げないようにする高等戦術かw
調子を上げないようにする高等戦術かw
81名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:31:13.50ID:QC2VnhvP0 阪神に帰ってこいよ
もうアメリカは諦めなさい
もうアメリカは諦めなさい
82名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:31:27.22ID:2dDnQYmL0 一回でも負けたら終わりの高校野球で
こいつ擁してどうやって年間無敗やれたんだよ
大阪桐蔭おかしくねえか
こいつ擁してどうやって年間無敗やれたんだよ
大阪桐蔭おかしくねえか
83名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:31:39.52ID:Y+xocz/R0 日本であれだけ勝てたのは何だったんだろうか
84名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:31:45.54ID:GeWo8mgt0 こいつが阪神でなく広島か日本ハムだったらと思うと・・・
2025/02/28(金) 09:31:48.48ID:3SxHlDSA0
我らの藤浪が帰ってきた
2025/02/28(金) 09:31:49.02ID:cSnZEB+M0
今シーズンも順調に仕上がってるな
2025/02/28(金) 09:32:13.26ID:hI+cLelz0
球が速いだけの一般人
2025/02/28(金) 09:32:19.41ID:kDVFIfsd0
>>74
なんで?軟投派にされちゃうから?
なんで?軟投派にされちゃうから?
2025/02/28(金) 09:32:41.91ID:eJUAMDjZ0
>>82
高卒3年くらいまでは藤浪>>大谷だったんだよなぁ
高卒3年くらいまでは藤浪>>大谷だったんだよなぁ
2025/02/28(金) 09:32:42.27ID:el0VvStA0
フェブラリーS外したのかな?
91名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:32:58.35ID:+vwriARF0 真ん中を目掛けて投げろよ
92名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:33:46.19ID:Gvods5EI0 藤浪も二刀流させたらピッチングも良くなるよ
93名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:34:02.36ID:IkPQKBsB0 よし
シーズン前に課題見つかったな
シーズン前に課題見つかったな
94名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:34:10.55ID:3OB97UWU0 甲子園の優勝投手だよな
今思うと負けずによく決勝まで行けたな
今思うと負けずによく決勝まで行けたな
2025/02/28(金) 09:34:44.66ID:+7vl+C+u0
高校時代のFUJIがちゃんとストライクとれてたのは不思議だよ
96名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:34:56.96ID:j4/9Esws0 もう本番モードかよ・・
97名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:34:58.71ID:/qcEYP460 メカニックもメンタルもどっちもイカれてるんだろうけどまずメカニックのほうをじっくりやればよかったのにちょっと上手くいかないと別なことやったり戻したりしてるからダメなんじゃないかなあ
98名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:35:02.71ID:MU2i3yqs0 順調に仕上がってきた
2025/02/28(金) 09:35:06.24ID:lzeyGALO0
プロになってフォーム改造とかでおかしくなったの?
100名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:35:32.92ID:hW5G4t6o0 デタラメフォームで100マイル近い速球を余裕で投げ込める能力はMLBでもレアな部類に入るから、
なんとかなってほしいな
なんとかなってほしいな
101名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:35:40.43ID:O8QK/yQd0 阪神時代もそうだったわ 当てそうになるとイップスが発動してすぐくずれちゃう
102名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:35:54.77ID:8rCve34H0 日本戻ってきて大阪桐蔭の監督やれよ
103名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:36:04.12ID:e3dEIEhj0 兵士になって手榴弾投げさせたら伝説の傭兵になれるだろ
制球はなかなか治らないよ
治るとしたら投球フォームを大改造することになるからスピードどころかボールの性質も変わってしまう
治るとしたら投球フォームを大改造することになるからスピードどころかボールの性質も変わってしまう
105名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:36:15.03ID:+eCUKLJV0 これが藤浪だしこれを承知で契約してるんだもんな😙
106名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:36:29.59ID:dkMkKm6H0 こんなゴミでも雇ってくれるオワコンメジャーリーグ()
107名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:36:41.69ID:wVsIH92l0 帰ってきた火炎放射器
108名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:36:50.01ID:y1At/lx50 ↓ここで安西先生が一言
109名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:36:56.38ID:RFHelIgr0 大谷と藤浪どこで差がついたのか云々
110名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:36:58.01ID:lI16WgJp0 日本の恥
111名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:37:04.75ID:oBkM0CsW0112名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:37:29.90ID:O8QK/yQd0 いいときはメジャーの一流投手並みに見えるから始末に悪い
113名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:37:43.32ID:BdmZmAqN0 能見や福留から怒られてた人?
114名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:38:00.39ID:k5H5Cam80115名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:38:04.43ID:9QJoYDyR0 単純な脳ミソ、打たれたくないからストライクで勝負出来ない
情けない、にげ玉投球、コイツほんとに日本人選手なのか
日本人なら一か八か、ストライクで勝負しろ、みっともない大リーガ—
情けない、にげ玉投球、コイツほんとに日本人選手なのか
日本人なら一か八か、ストライクで勝負しろ、みっともない大リーガ—
116名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:38:19.61ID:m5yPfaQK0 火だるまwww
117名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:38:23.96ID:uKwYP8uE0 オリオールズ「日本で1番制球のいい男と制球の悪い男がここに存在した」
118名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:38:29.50ID:+7vl+C+u0 一歩違えば大投手になりえた逸材なのに惜しいよな
119名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:38:30.69ID:Yw9JlZB20 よもう下から投げたら
120名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:38:34.16ID:tX+dF23v0 僕の制球をなおせるとこに移籍します
121名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:38:44.04ID:9tN/PIKJ0 1回持たず3四死球
本領発揮
本領発揮
122名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:38:47.88ID:6mYPw/bH0 >>22
ビンタされたの?
ビンタされたの?
123名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:38:59.52ID:CvJd0UkL0 x大乱調
oいつもの俺達のFUJI
oいつもの俺達のFUJI
124名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:39:20.04ID:dpq+Ahj30 阪神出身でメジャーで成功出来る人はいつ出てくるんや
125名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:39:26.95ID:anrPDk7U0 ボールの違いになれてないだけだか
126名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:39:28.54ID:Dlq0J2tl0 平常運転だ
127名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:39:33.35ID:1aiKBAEP0 ガンバレ藤浪!朗希が後に続くぞ!
128名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:39:42.18ID:oBkM0CsW0129名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:39:54.87ID:U4COFl8B0 報知高校野球で表紙に藤浪、大谷が使われて
いるのがあったな、ここまで差がつくとは
いるのがあったな、ここまで差がつくとは
130名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:39:56.50ID:kDVFIfsd0 高校の時はキャッチャーが怪我するから抜いて投げてたとか?
ダルビッシュはキャッチャーが捕れないから変化球あんまり投げなかったんだよな
ダルビッシュはキャッチャーが捕れないから変化球あんまり投げなかったんだよな
131名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:40:04.92ID:9QJoYDyR0 単純な脳ミソ、打たれたくないからストライクで勝負出来ない
情けない、にげ玉投球、コイツほんとに日本人選手なのか
日本人なら一か八か、ストライクで勝負しろ、みっともない大リーガ—
情けない、にげ玉投球、コイツほんとに日本人選手なのか
日本人なら一か八か、ストライクで勝負しろ、みっともない大リーガ—
132名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:40:27.65ID:Gw/w/fbq0 野球って大谷だけだな
133名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:40:29.54ID:GKDeSIYA0 順調な仕上がり
134名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:40:37.34ID:uKwYP8uE0 今年オリオールズに行けてれば菅野にアドバイスもらえたかもなのにな
ダルとか菅野とか実績ある日本人Pに見てもらえれば少しは変わるかもだが
ダルとか菅野とか実績ある日本人Pに見てもらえれば少しは変わるかもだが
135名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:41:02.65ID:Fd+UXnSE0 藤浪の場合は最初からダメだったわけじゃなくて入団3年目までは高卒投手としては
大谷より上で田中や松坂レベルだったのにそこから転落して行ったんだから
大谷より上で田中や松坂レベルだったのにそこから転落して行ったんだから
136名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:41:28.06ID:9QJoYDyR0 単純な脳ミソ、打たれたくないからストライクで勝負出来ない
情けない、にげ玉投球、コイツほんとに日本人選手なのか
日本人なら一か八か、ストライクで勝負しろ、みっともない大リーガ—
情けない、にげ玉投球、コイツほんとに日本人選手なのか
日本人なら一か八か、ストライクで勝負しろ、みっともない大リーガ—
137名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:41:31.68ID:9QJoYDyR0 単純な脳ミソ、打たれたくないからストライクで勝負出来ない
情けない、にげ玉投球、コイツほんとに日本人選手なのか
日本人なら一か八か、ストライクで勝負しろ、みっともない大リーガ—
情けない、にげ玉投球、コイツほんとに日本人選手なのか
日本人なら一か八か、ストライクで勝負しろ、みっともない大リーガ—
138名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:41:37.52ID:8GBOuGfn0 だって、ストライク投げたら打たれるだろ?
バッターが振らなきゃ野球にならんよ?
バッターが振らなきゃ野球にならんよ?
139名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:41:39.49ID:qg4DzeKt0 いつものキレが戻った様だなもう安心だ
140名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:41:50.28ID:wVsIH92l0 フォーム無茶苦茶なのに160キロ近い球投げて故障しないとか
それだけ見ると異常者なんだけどなw
それだけ見ると異常者なんだけどなw
141名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:42:25.04ID:SfTPPtng0 俺たちのフジが帰ってきた
142名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:42:32.97ID:k5H5Cam80143名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:42:37.47ID:7dfG8sLl0 炎上?いつも通りじゃ
144名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:42:39.48ID:t87mEMfI0 ようやっとる
145名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:42:54.21ID:nM7ZvPOK0 デッドボールで殺して強制帰国
146名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:42:59.42ID:gNCfsyuv0 まずはストライクが入らないのでは話にならない。ピッチャーとしては使えない
それはプロでもアマでも同じ
それはプロでもアマでも同じ
147名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:43:00.66ID:A6glxG/40 エブリデイリセット
148名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:43:07.26ID:csiek84f0 普段は制球難だけど、本当に大事な場面では確実に当てられる
ハリウッド映画の主人公みたい
ハリウッド映画の主人公みたい
149名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:43:24.01ID:6n+h9hg30 さすが、仕上げてきたな
150名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:43:39.05ID:XCjcdTIT0 安定感あるなー
151名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:43:43.54ID:wATLa5QQ0 この芸風で末永くやってほしい
152名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:43:55.02ID:3+MkiA5V0 面白いけどさすがに無理だって…
制球難は藤浪の最大の特徴なんだから直ることもない
制球難は藤浪の最大の特徴なんだから直ることもない
153名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:43:58.40ID:Z2Cat7GC0 結局阪神時代と同じだったなにも変わっていない
154名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:44:02.67ID:6RiodaXH0 >さらに一塁ゴロに失策も絡んで失点すると
これだ、これが悪い
これだ、これが悪い
155 警備員[Lv.11]
2025/02/28(金) 09:44:05.56ID:5pWnby630 マリナーズが知らないだけで彼はこれが状態万全のMAX状態ですよ
156名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:44:05.96ID:zqeoPb1n0 四人に投げて前にボール飛ばされたの一人か
いいじゃない
いいじゃない
157名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:44:06.70ID:sSUQixaa0158名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:44:13.78ID:nc2qQ4M20 正しい炎上
159名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:44:23.52ID:GKDeSIYA0 何がすごいって、ピッチャーの才能だけでここまでこれたこと。
努力できる能力があれば日本人No.1のピッチャーになれたのにそれを放棄したこと。
努力できる能力があれば日本人No.1のピッチャーになれたのにそれを放棄したこと。
160名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:44:23.86ID:2njdY86s0161名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:44:40.91ID:j/X9i+Fa0 平壌運転やがな
162名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:44:47.01ID:YiV5vecC0 まずはど真ん中ストライクに投げる練習から始めたほうがいいんじゃない?
163名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:45:31.80ID:rcIF1fhR0 誰も邪魔しないのに
狙った場所に投げられない
プロやきう選手w
狙った場所に投げられない
プロやきう選手w
164名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:45:40.32ID:AT1cUPDN0 イイ感じに仕上げてきたな!!
165名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:45:43.99ID:/qcEYP460 とりあえずインステップだけでも直してみてほしいわ
166名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:46:01.02ID:YnH3zXLz0 イソップ再発か
167名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:46:26.43ID:usgoY5nl0 メキシコで安楽が待ってるぜ!
168名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:46:26.46ID:mbis4Pwf0 さすがに開幕に合わせて本領発揮してきたな
169名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:46:45.67ID:puzOGnTG0 いつもの藤浪が帰ってきたw
170名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:46:48.04ID:gzOA4gTp0 ステップ位置がおかしくてコントロール出来ないのを
上半身を動かしてストライクゾーンに合わせようとするからガタガタになる
そんなに珍しい話じゃないな
上半身を動かしてストライクゾーンに合わせようとするからガタガタになる
そんなに珍しい話じゃないな
171名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:46:49.16ID:5tLQpfCM0 何かきっかけさえあれば凄い投手になるんだが
172名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:47:34.00ID:LYM0r26J0 いつもと同じで安心した!
173名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:47:41.06ID:485JfsfU0 藤波、わからんようそっと帰ってきてええんやで…(´・ω・`)
174名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:47:51.88ID:R2JeDoEt0 親指の使い方がなってないんよ
リリースの瞬間、第一関節が緩んでる
ド素人の俺が中継見てても気づくのに
リリースの瞬間、第一関節が緩んでる
ド素人の俺が中継見てても気づくのに
175名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:47:53.59ID:m+SGEFzK0 藤浪よ巨人に帰ってこい
176名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:48:21.16ID:gzOA4gTp0 マリナーズで直せないならメジャーの技術もたいしたことないな
阪神とオリオールズしか修正実績無いやんけ
阪神とオリオールズしか修正実績無いやんけ
177名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:48:25.18ID:jHZBeFfC0 >>83
とても長期の時差ボケとかじゃない?
とても長期の時差ボケとかじゃない?
178名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:48:45.02ID:PjyY20UI0 いきなり死球で笑う
179名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:49:04.11ID:qTv3RMvp0 先頭打者死球はさすが藤浪
180名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:49:07.02ID:hLEYcpc00 1つのゴミを億で売りつけることに複数回も成功してる代理人の手腕やば
181名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:49:07.54ID:IlBeR+TD0 トラックの運転手が似合いそうな顔だよね
182名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:49:22.11ID:QBLdrgzw0 球場荒らしやん
183名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:49:37.12ID:JjSAvWUB0 こうでないとなんか調子狂うわ
184名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:49:40.87ID:g0YuDPdT0 才能だけはピカイチだよなコントロールさえ付けば…
185名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:49:56.03ID:AySXo/WO0 私、その事実
知ってました
知ってました
186名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:50:01.83ID:cOEDP24Y0 いつも通り
187名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:50:06.77ID:2eqtYXlc0 投球フォーム模索投法だから仕方ない
188名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:50:19.64ID:uDBsNgIw0 リリースポイントバラバラなのって治んないのかね
昔見たボール軌道のGIF散弾銃みたいで笑っちゃったけど打者は笑い事ちゃうわな
昔見たボール軌道のGIF散弾銃みたいで笑っちゃったけど打者は笑い事ちゃうわな
189名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:50:59.61ID:6sdN/O670 おいおい西武かよ
190名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:51:04.08ID:MiE2nOht0 まだオープン戦なのにニュースにしてどうするのよ
191名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:51:04.65ID:YjgMv/ng0 そういう奴やん
なんで大リーグにいるの
なんで大リーグにいるの
192名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:51:05.00ID:jTuyV7wt0 死を予感させる投球術は健在
さすがやで
さすがやで
193名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:51:10.19ID:GKDeSIYA0 試合には出れるんだから試合前は良いんだろ。
試合中に突如崩れるから球団はどうしようもない。
試合中に突如崩れるから球団はどうしようもない。
194名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:51:28.98ID:JsknQZ1y0 イップスか
195名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:51:36.98ID:gQH+r1nf0 無茶してんなあ
197名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:51:50.97ID:MzGAgyUV0 昨年菅野を復活させたとかで今年は田中将大に付きっきりで教えてる巨人のコーチでも藤浪を復活させるのは無理なんだろうか
198名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:52:08.48ID:m+SGEFzK0 ロバーツのハグがあれば立ち直れるかもなー
199名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:52:29.75ID:gJTKA3YA0 10回投げれば1回は好投するから我慢して起用する価値はあるんだよな
200名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:52:38.02ID:gzOA4gTp0 大多数にとって正しいステップ指導が藤浪にとっては大ハズレといういつものパターンくさいなあ
201名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:52:38.41ID:5OVX66eV0 今はイップスだから仕方ないね
そのうち良くなるだろ
そのうち良くなるだろ
202名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:52:54.23ID:2JXLtedV0 いきなり四球
藤浪
藤浪
203名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:53:26.73ID:PA+D8FNt0 もう見てる方が動揺しないもんな
本人は知らんけど
本人は知らんけど
204名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:53:27.84ID:w/hytnyI0 まだ30歳なのかよコイツ
205名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:53:56.16ID:TBO1x90b0 藤浪は高卒で阪神に入団して、新人から3年連続で2桁勝利してたんだよな
とんでもない投手だったのにどうしてノーコンになったんだ
イップスとか言われてるけどこんなに変わってしまうとは
とんでもない投手だったのにどうしてノーコンになったんだ
イップスとか言われてるけどこんなに変わってしまうとは
206名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:54:05.05ID:rlv4HdEJ0 もうサッカーに転向しなよ
207名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:54:15.20ID:O33KjhPl0 >>197
阪神のコーチやってた時代に藤浪と被った時期があるけど、上層部から藤浪は触るなっていう指示があってノータッチだったとかっていうネットニュースを最近見た
阪神のコーチやってた時代に藤浪と被った時期があるけど、上層部から藤浪は触るなっていう指示があってノータッチだったとかっていうネットニュースを最近見た
208名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:54:35.11ID:4wfIHEmE0 >>27
見てもらってもボール一球で元の木阿弥かと
見てもらってもボール一球で元の木阿弥かと
209名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:54:45.92ID:mfZRUXwG0 もう終わりだよ
210名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:54:49.56ID:o2QDatnP0 まるで成長していない…
211名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:54:53.07ID:nybpfykQ0 実は労基もこれと大差ないで
212名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:54:57.63ID:2JXLtedV0213名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:55:06.93ID:rxY3K6Us0 GTAのフランクリンかな
214名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:55:07.60ID:3EiYZtxx0 たった4失点とかまだまだ本調子ではないな
あと5失点は行けただろ
あと5失点は行けただろ
215名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:55:17.85ID:9idEf3f50 アピール成功
216名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:55:18.53ID:aq6vZW1D0 ストライクなげたら
打たれて終わりw
打たれて終わりw
217名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:55:36.77ID:65Q2IZfX0 球速にすべてをかけてんだよ
コントロールぐらい見逃せよ!
コントロールぐらい見逃せよ!
218名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:55:50.26ID:BHAhM2JI0 いつものこと
219名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:56:08.83ID:w5PQ55O/0 ノーコンキング絶好調
220名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:56:13.36ID:jTuyV7wt0 サイドスローに転向したらいけるかも
221名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:56:17.65ID:2xFxlTRp0 ノーコンってなぜかアホなイメージ
222名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:56:25.65ID:ttrcnfB10 チンタロウ・フヒナミが帰ってきた
223名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:56:29.87ID:zpmQW1z20 開幕に向けて仕上げてくるのはさすがプロ
224名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:56:43.66ID:opTDBUmG0 >>214
監督が本調子じゃないのかそれ
監督が本調子じゃないのかそれ
225名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:57:02.16ID:gzOA4gTp0 こうなったら阪神かオリオールズしかないやろもう
既に成功フォームの事例があるのに地球上に直せるコーチが少なすぎやで
既に成功フォームの事例があるのに地球上に直せるコーチが少なすぎやで
226名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:57:18.69ID:2JXLtedV0 >>205
筋肉付けすぎて可動域が固くなったとか
筋肉付けすぎて可動域が固くなったとか
227名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:57:21.89ID:ce1XfpYX0 この人は通常運転かもしれんけど山本も制球乱したみたいだしボールが変わったとかあるのかな去年から
228名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:57:48.21ID:gzOA4gTp0 山本はいつもの緊張投法やで
229名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:58:05.63ID:2W/EgM6e0 なんでここの連中って藤浪が好投したら悔しそうで、炎上したら嬉しそうなんだろうか
230名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:58:08.13ID:P6vkWtd/0 いつもの藤浪で安心したわ
231名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:58:40.88ID:DKwLCAuy0 >>122
は?
は?
232名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:58:56.95ID:L3wCUNJm0 調子上げてきたな
234名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:59:05.38ID:HuRoz1of0 どこが大炎上なんだ?
1回持たないのは調子が戻ってる証拠
1回持たないのは調子が戻ってる証拠
235名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:59:06.57ID:5JLNKpy20 右の強打者に投げれば相手にとっては脅威だ
236名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:59:38.72ID:ebmytrlx0 いつもの事
237名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 09:59:43.98ID:wjnLt8mx0 >>229
ん?ここ初めてか?
ん?ここ初めてか?
238名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:00:14.58ID:7EaSBVbp0 リリースポイントがバラバラになったとか誰かが言ってたけど、なんで昔できたことができなくなったんだろうな
高校時代~プロ入り数年は大阪桐蔭流のハードワークのおかけで身体をコントロールできてたとか?
高校時代~プロ入り数年は大阪桐蔭流のハードワークのおかけで身体をコントロールできてたとか?
239名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:00:49.36ID:sN4IZzx70 相手打者も怯える安定感だな
240名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:00:59.43ID:Upd0pPr90 なぜ取った・・・
241名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:01:06.02ID:VP5GrjqS0 最速158キロのノーコンなんていやだよw
242名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:01:12.62ID:hYbiTeoL0 繊細と見せかけて繊細さが皆無
シンプルに体の操作が雑なだけだろ
シンプルに体の操作が雑なだけだろ
>>48
藤浪側から最低3億円と言われれば、編成は無理ですと答えるしかない
藤浪側から最低3億円と言われれば、編成は無理ですと答えるしかない
244名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:02:39.19ID:3EiYZtxx0 しかし先頭打者にいきなり死球とか殺意だけは高いんだけどな
それをストライクに投げる方に使えばいいのに
それをストライクに投げる方に使えばいいのに
245名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:02:41.54ID:zJ35cDaG0246名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:02:52.81ID:jzBjeIfd0 バッターボックス入るの一番怖いピッチャーだよな
剛速球のノーコンとか
剛速球のノーコンとか
247名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:03:09.20ID:kE7XdQeT0248名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:03:19.15ID:HuRoz1of0 キャッチャーが捕球できないのだからバッターが打てるわけがない これがヨシの魅力
249名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:03:27.77ID:LAllZyit0 イチローはなんかアドバイスとかしてないのかね?
250名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:03:28.61ID:aR/0iYl80251名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:03:42.30ID:fjd+2Gm50 野次飛ばされても言葉が分からないからメジャー行きを願ったんだよね
252名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:04:38.74ID:Dg5JsAey0 上沢投手みたいに日本に戻って来ればいいのに
253名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:04:54.07ID:vamNXq9D0 ポテンシャルすごいから
コントロールを良くする方法が見つかったらすごいことになるな
、、、
ないかw
コントロールを良くする方法が見つかったらすごいことになるな
、、、
ないかw
254名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:05:05.95ID:LfnTtLWX0 背番号13って・・・
255名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:05:17.92ID:9qmEtWG30 俺たちの藤浪定期
256名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:05:18.12ID:EVMKNwCz0 大乱調って、いつものフジじゃないか
257名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:06:37.03ID:rZoFWU4r0 仮にコントロールまとまると球速は出ても回転足りない質の悪い球だから打たれる
ぶつけない程度の荒れ球で相手ビビらせて腰引かせて打ち取るピッチングしかないが藤浪に出来るわけない
詰んでる
阪神に戻るか引退しかない
ぶつけない程度の荒れ球で相手ビビらせて腰引かせて打ち取るピッチングしかないが藤浪に出来るわけない
詰んでる
阪神に戻るか引退しかない
258名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:06:39.23ID:HjWIFhbc0 先日は仕上がってなかったのに仕上がりはえーわ早すぎるわ
259名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:06:58.01ID:wRhILDFn0 やきうって球速だけあればプロにはなれるスポーツってこと?
260名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:07:06.85ID:uhOfCR1U0 今年もおお暴れや!
261名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:07:23.77ID:T3Fq9j2D0 Fujiワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:07:32.06ID:NSXAkgVg0 通常運転
263名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:08:07.96ID:Pbbeisqe0 単純に物理が怖い投手だよね
こういう稼ぎ方出来るのがやきうの強み
こういう稼ぎ方出来るのがやきうの強み
264名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:08:50.50ID:wrtlacQ30 仕上がって来たな
265名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:09:24.72ID:ryAFHKPJ0 >>1
フジはスリルがあって最高だな!ww
フジはスリルがあって最高だな!ww
266名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:10:02.32ID:4RXcru5T0 1回持たず4失点でピシャリ!
エンジンかかってきたな
エンジンかかってきたな
267名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:10:17.53ID:Ec8pd9720 こいつの炎上記事を見るとなぜかワクワクする様になってきた
268名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:10:32.53ID:tBQkUwTF0 一般論だけど
ノーコン剛速球が知れてる投手の死球で人死んじゃったら未必の故意にならんの?
ノーコン剛速球が知れてる投手の死球で人死んじゃったら未必の故意にならんの?
269名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:10:41.16ID:tactidHr0 1死球でピシャリ!
270名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:10:42.24ID:BtuiBvVz0 ど真ん中なげてお祈りでいいじゃん
271名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:10:55.20ID:HynKVlqn0 ストレートを投げるから乱れる
ストレートを封印してスライダーやカットボールだけ投げとけ
ストレートを封印してスライダーやカットボールだけ投げとけ
272名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:11:11.55ID:15bcs/6P0 ずっとあっちで1人で日本人投手の評判を下げとるなこいつw
273名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:11:47.55ID:qg4DzeKt0 >>266
大暴れだな、本当の意味で
大暴れだな、本当の意味で
274名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:12:06.64ID:3f+vUhs00 通常営業 や
275名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:12:08.75ID:D/SQA6eJ0 藤浪調子いいな👍
276名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:12:37.89ID:RFHelIgr0 2/3
3四死球4失点でピシャリ
3四死球4失点でピシャリ
277名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:13:07.03ID:NtIABXER0 藤浪と青柳の共通点
それは、ノーコン!
それは、ノーコン!
278名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:13:11.47ID:ARm81J210 さすが俺達のフジ!
279名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:13:13.88ID:0dLiyX5+0 やはりこの安定感よ
280名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:13:29.98ID:ErK79s0w0 ストライクが全く入らない
281名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:13:52.98ID:uhOfCR1U0 スリリングなバッターボックス!
282名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:14:19.13ID:BzRqeE2L0 パチンコピッチャー
283名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:14:31.08ID:IO+lVUGl0 仕上がってきたな
284名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:15:09.98ID:SgL7LGZk0 藤浪はてんかん持ちのくせに運転して事故起こすバカと同じ生き物
285名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:15:19.21ID:hGpcdqWe0 >>245
活かせる競技他にあるんじゃないか?
活かせる競技他にあるんじゃないか?
286名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:15:42.06ID:cRXVv8/L0 一人も当ててないなんて絶不調だな
287名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:15:47.03ID:YMxQ2qcW0 おまw
朝日の記者が昨日Xで明日どでかい記事が出ますみたいなことポストしてなかったか?
まさかこのことだったのかw
朝日の記者が昨日Xで明日どでかい記事が出ますみたいなことポストしてなかったか?
まさかこのことだったのかw
288名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:16:10.45ID:Bw5lPejZ0 ぴしゃり
289名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:16:43.22ID:vueGns+X0 フヒも順調に仕上がってきてるな!
290名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:16:59.99ID:0X7f8/yU0 >>11
それ藤浪が所属したメジャー球団の全てやっただろwそしてことごとく失敗したw
それ藤浪が所属したメジャー球団の全てやっただろwそしてことごとく失敗したw
291名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:17:43.36ID:BUvLWKZk0 乱調かっこよすぎ
292名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:17:47.78ID:cnZcKj4d0 何も心配することが丸でない いつもどうりの藤浪だわ 冗談抜きで絶好調だろ
293名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:18:02.68ID:qTdXfurz0 調子上がってきたな
294名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:18:06.76ID:Vh5pjznv0 大谷世代だけどなあ。
295名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:18:07.48ID:IoKuGiA30 これでも億越えで契約できるんだから、速球投げられるって凄い評価されるんだな
296名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:18:10.99ID:w2o3YR270 今からサッカーのGKやれば日本代表クラスとかいけそう
297名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:18:22.84ID:nQOmj23u0 >>286
先頭打者にいきなりぶつけてるじゃないか!w
先頭打者にいきなりぶつけてるじゃないか!w
298名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:18:42.20ID:qTdXfurz0 マジで催眠術試してほしい
299名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:18:54.54ID:WOzGuwC90 乱調ではなく平常運転
300名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:19:36.09ID:YMxQ2qcW0 そもそもいつからこんなノーコンになったんだっけ
黒田にゴルァされてからか
黒田にゴルァされてからか
301名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:19:41.20ID:xOFZZ8dV0 毎日野球だけやってていまだにノーコンとかもうセンス無いだろ
302名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:20:07.60ID:JHK7egu80 >>205
確かベテラン大物選手にキレられてからイップスになった
確かベテラン大物選手にキレられてからイップスになった
303名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:20:36.22ID:2W6mur750 阪神タイガースに戻って来るとか考えないで下さい
入れ替わりに来た大竹君が抜けるようになると困るので
入れ替わりに来た大竹君が抜けるようになると困るので
304名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:20:43.68ID:a4qrEQFb0 やっぱり藤浪は藤浪だった
305名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:20:50.36ID:0X7f8/yU0306名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:21:12.24ID:99O4Uhbw0 いいけど日本には帰ってくるなよ?
307名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:21:23.95ID:DrJxbM560308 警備員[Lv.24]
2025/02/28(金) 10:21:27.65ID:O922dqsE0309名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:21:33.52ID:dXpeFD2S0 ソフトバンクへ
310名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:21:48.50ID:E1UyG/Gu0 誰ひとり驚かないいつもの安定感
311名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:22:09.15ID:vdPKn3hq0 安定感ないから使えねえんだよ
312名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:22:10.15ID:l7UF2OCU0 >>301
むしろ速球投げられるセンスで野球より稼げる職があるか?
むしろ速球投げられるセンスで野球より稼げる職があるか?
313名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:22:33.64ID:NtIABXER0 2/3回 打者6人に対して。
死球
四球
遊ゴ(1塁に悪送球のエラー)
四球
中越え 2塁打
三振
死球
四球
遊ゴ(1塁に悪送球のエラー)
四球
中越え 2塁打
三振
314名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:22:54.27ID:2W6mur750 そうなると中途半端にMLB行った選手の寄せ場だな博多は
315名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:23:12.70ID:Kt93xrm70 マイナー契約ならメジャー行くなとか聞くけど、藤浪にとってはマイナー契約でもアメリカの方がいいの?
317名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:23:48.10ID:TGQ9+rCR0 信頼性がここまてわないのに獲得するチームがあるってのは凄いことだわな
ウチならあいつを上手く使えるって思うんだろうか
ウチならあいつを上手く使えるって思うんだろうか
318名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:23:48.27ID:/7uemOyv0 入団した時のポテンシャルはグラスノーになれるくらいあったと思うんだけど
もったいないな藤浪は
もったいないな藤浪は
319名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:23:52.53ID:jPe+Jncl0 ポテンシャルは屈指だけど…
直球とか投げてさらに伸びてるようにも見えるし
対峙した打者は球速以上に早く感じるんじゃない
コントロールG 四球 死球(パワプロ感)
直球とか投げてさらに伸びてるようにも見えるし
対峙した打者は球速以上に早く感じるんじゃない
コントロールG 四球 死球(パワプロ感)
>>317
「うちなら再生できる」
「うちなら再生できる」
321名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:24:41.05ID:HynKVlqn0 やり投げの選手になったらどうだろうか
>>317
と思わせる才能はある
と思わせる才能はある
323扇風機 ◆j/jRXi7eTs
2025/02/28(金) 10:24:50.59ID:fO8MWOuf0 たこ焼き屋界の至宝でも通用せんのか
324名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:24:55.13ID:vdPKn3hq0 高校時代は安定してたのに不思議なもんだな
325名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:25:20.80ID:wVMv42c20 キャプテンの近藤だな
326名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:25:38.96ID:/7uemOyv0 テイクバックを小さくは出来ないもんなのかなぁ
大谷もダルも変えたと思うんだが
大谷もダルも変えたと思うんだが
327名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:25:45.70ID:iAUH4EfN0 もう無理なのでは?
328名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:25:48.03ID:mqXnDG+M0 西日本人にスポーツは無理だ
東日本人に任せとけ身体能力が違う
東日本人に任せとけ身体能力が違う
329名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:26:33.68ID:eigO9+YY0 一生遊んで暮らせるだけ稼いだだろ
どうでもいいな
どうでもいいな
330名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:27:00.78ID:DGY6vVhd0 いつもの事なんだからそろそろ記事にするのも辞めたらいいのに
331名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:27:14.68ID:eHNi3r+R0 安定感ないかも…と周りが疑い出した時に、たまーに良い投球するからそれを見ると球団も騙されるんだよな
332名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:27:23.65ID:hmI9n+g40 メジャーは厳しいってよく言うけどマイナーとはいえ藤浪がまだ契約できてる時点で厳しくなくね
333名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:27:40.60ID:dF6Acd7j0 I'm back!!!!
334 警備員[Lv.27]
2025/02/28(金) 10:27:54.72ID:zWr0QvNg0 手足が長いと少しのズレでブレが大きくなる。だから大谷はテイクバックを小さくして投げて、足を上げないで打つ。でも出力を下げないために筋力を上げるよう筋トレで筋肉をなじませながら何年もかけて少しずつつけていった。と宮本が福留との対談で、日ハムの元コーチの城石談として話してた
大阪桐蔭時代に無理矢理やらされたトレーニングの貯金で体幹を保ててたが、4年目からはブレが大きくなって直球が抜けるから右打者は恐怖しかない
大阪桐蔭時代に無理矢理やらされたトレーニングの貯金で体幹を保ててたが、4年目からはブレが大きくなって直球が抜けるから右打者は恐怖しかない
335名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:27:59.71ID:zpkodclr0 なんも変わってねえ
ボラス詐欺
ボラス詐欺
336名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:28:33.36ID:fi8PyRzF0 井川よりは頑張ってる?
337名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:28:45.11ID:MX0AGFXv0 (´・ω・`) いきなり死球。これがチンタローだ!!
338名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:29:07.39ID:m91icQ290 セックスも下手なんだろうな(´・ω・`)
339名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:29:33.93ID:cnZcKj4d0 >>321
やり逃げの選手に空目したw
やり逃げの選手に空目したw
340名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:29:59.61ID:weX4rWen0 こいつはどうでもいいけど打者が可哀想
341名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:30:23.71ID:W1PXQuaR0 野球でさえ通用しないアスリートってとんだけ才能ないんだよ
342 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/28(金) 10:30:45.68ID:JTJbPleB0 相手の主力潰すために雇っているのか?
343名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:30:48.28ID:YMxQ2qcW0 もう帰ってきて唯一可能性のあるBIGBOSSに再生してもらうしかない
344名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:31:13.53ID:8DrLaQXL0 なんで日本でそこそこ出来てたんだ?
345名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:31:25.66ID:WK9Afx0q0 俺たちの期待を裏切らない藤浪大好きだぜ
346名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:31:25.77ID:zAInWJ5S0 >>11
魔改造で有名な久保 康生
読売ジャイアンツ巡回投手コーチによると
「藤浪の腕の振りは完全な横振り。あれではボールは右打者の頭付近か左打者の下半身にしかいかない。もっと腕を縦振りにしないとダメ。藤浪はちょっと化けると、とんでもない投手になるよ」
らしい
魔改造で有名な久保 康生
読売ジャイアンツ巡回投手コーチによると
「藤浪の腕の振りは完全な横振り。あれではボールは右打者の頭付近か左打者の下半身にしかいかない。もっと腕を縦振りにしないとダメ。藤浪はちょっと化けると、とんでもない投手になるよ」
らしい
347名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:31:27.97ID:6IERmcxo0 来年ソフトバンク入りだな
348名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:31:31.19ID:sbuyatXS0 まるで成長していない・・・(AA略)
349名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:32:15.80ID:EQTrP+Z10 オフに日本に戻って体幹トレーニングしてたのにwww
350名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:32:17.94ID:9nV4fL1l0 ウィンターリーグはそこそこ良かったのにな
351名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:32:23.35ID:ARcOlWLb0 相変わらず狂いだしたら止まらない壊れる前の機器みたいなやつだな
352名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:32:30.76ID:RRvjCAoN0 ここんとこ毎年聴くニュースだな
風物詩になってんのかな
風物詩になってんのかな
353名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:32:37.23ID:DbDtpGgs0 金本さんが壊したとか言ってた奴
謝罪しろよ
謝罪しろよ
354名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:33:03.22ID:cnZcKj4d0355名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:33:33.17ID:GolKVpFg0 打者全員ピッチャー返し狙ってぶち当ててやれ
356名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:34:02.12ID:qW9KJeqO0 >>321
観客に刺さりそう
観客に刺さりそう
357名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:34:34.37ID:D03UijHu0 コントロールさえ良けりゃなぁ
誰か直せるコーチいないのかよ
もったいないよな
誰か直せるコーチいないのかよ
もったいないよな
358名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:35:18.11ID:gp/hdoNu0 通常運転
359名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:35:24.14ID:Gk7svvik0 メガネかけた方がいいんじゃね
360名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:35:30.89ID:5B0wTYiy0 いつも通りだな
361名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:35:56.39ID:jPe+Jncl0 >>356
真横に投げるんかいw
真横に投げるんかいw
362名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:36:22.92ID:wSedJ6170 さすが俺たちの藤浪だ
363名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:36:32.65ID:VX9lD7aT0 これが藤浪晋太郎だから
364名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:36:36.98ID:k/IIiltW0 畠山にぶつけてからの乱闘は笑えるな
365名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:36:46.51ID:pmUF6GTw0 いつもの事じゃん
366名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:37:01.73ID:ayp/UjcA0 本調子で安心した
367名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:37:13.94ID:EOyWbWbo0 ローキの未来
368名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:38:42.64ID:0X7f8/yU0 芸スポの野球スレなのになぜかサカ豚の対立煽り厨が来ない藤浪スレが大好きです
369名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:38:45.39ID:EjBwi/kG0 本領発揮
370名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:39:03.52ID:xfn7PjSP0 ストライク入らんか
あかんなぁ
あかんなぁ
371名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:39:33.03ID:lDg2ydUv0 サッカーファンも藤浪の生き様を見て心を打たれてる
372名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:39:51.89ID:8q5z14z30 珍「虎の恋人に5年50億で復帰や」
373名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:39:59.86ID:ZVYm724R0 あっ
374名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:40:23.66ID:xfn7PjSP0 コントロールが効く範囲の球速で投げるようにすればいい
375名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:40:24.57ID:NkteRTue0376名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:40:54.49ID:anrPDk7U0 右の強打者が出場しなくなるのが先か
退場が先か
退場が先か
377名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:41:08.96ID:4lqhiV3v0 ノーコンなん?
378名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:41:51.71ID:wVsIH92l0379名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:41:55.79ID:pjhU6KTl0 あっ…
うん…
そっ閉じ
うん…
そっ閉じ
380名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:41:57.11ID:YUJ11RGT0 開幕に向けて調子よさそうだな
381名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:42:03.28ID:iDs8ha2M0 なんだろ、急速とかよりまずコントロール制限する方が先なんじゃないの?
PCDAが回ってないな
PCDAが回ってないな
382名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:42:34.22ID:bafWIFUW0 まあ変わってないってことは変わってないってことだわな
フォームとかもそのまんまだし
フォームとかもそのまんまだし
383名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:42:57.15ID:g+e0wFd60 デットボールしてないなら
制球力あるな
制球力あるな
384名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:43:07.17ID:eyPdG2o10 なぜだろう?
順調と感じてしまうこの安心感。
順調と感じてしまうこの安心感。
385名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:43:35.22ID:7khQhCvt0 >>11
ど真ん中に投げるといっても走り込み嫌いで下半身がつまようじみたいで不安定
投げるたびにステップの位置も違えばリリースポイントも違うっていう他のピッチャーが真似できない投げ方してるんだから、他のピッチャーみたいにど真ん中に投げるってことが何より難しいんだよ
ど真ん中に投げるといっても走り込み嫌いで下半身がつまようじみたいで不安定
投げるたびにステップの位置も違えばリリースポイントも違うっていう他のピッチャーが真似できない投げ方してるんだから、他のピッチャーみたいにど真ん中に投げるってことが何より難しいんだよ
最初の年に無双してたのが嘘みたいだな…
なんかコーチが思い切り真ん中投げろってやつが良かったって聞いた気が…微妙に散っていくから
なんかコーチが思い切り真ん中投げろってやつが良かったって聞いた気が…微妙に散っていくから
387名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:43:42.12ID:luAUlQgI0 阪神がリーグ制覇日本一なれたのもコイツの貢献があったからじゃなかったのかよ
388名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:43:48.41ID:lDg2ydUv0 全力投げせずに159キロだからな
389名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:43:55.53ID:5hTBUMJg0 江夏
キャッチボール大事にしろ→無視
山本マサ臨時コーチ
手首立てたら抜け球なくなる→コーチ帰ったら元に戻す
これだったからねえ
キャッチボール大事にしろ→無視
山本マサ臨時コーチ
手首立てたら抜け球なくなる→コーチ帰ったら元に戻す
これだったからねえ
390名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:44:05.23ID:VQWZS6o10 絶好調中畑清です!!!
391名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:44:25.64ID:+7vl+C+u0 FUJIはスリル、ショック、サスペンス
392名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:44:55.58ID:Ea8I/lHg0 抑えられる球は持ってるのに、コントロールが無いのは実に勿体ない
向こうの球団も、コントロールさえ何とかなればと獲ってくれたんだろうが
向こうの球団も、コントロールさえ何とかなればと獲ってくれたんだろうが
393名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:44:59.28ID:B8x3CU4D0 >>296 大谷でも無理なのに運動音痴が出来るわけないだろバカたれw
394名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:45:49.68ID:luAUlQgI0 >>296
日本人てサッカー絶望的に向いてないから無理だろw
日本人てサッカー絶望的に向いてないから無理だろw
395名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:45:52.28ID:PTKMlm3h0396名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:46:00.88ID:VFRdYaEZ0 今年も期待できるな!
397名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:46:01.44ID:Vh5pjznv0 玄海灘魂を感じる
398名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:46:07.23ID:iI7sAqgn0 こういう奴に限ってやたら頑丈なのが不思議
399名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:46:30.87ID:yHf2x3RE0 絶好調やん
400名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:46:54.85ID:luAUlQgI0 これストライク投げれたらまた記事なるんか
401名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:46:55.52ID:7nel5uMc0402名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:46:57.08ID:iqS+FpTA0 仕上がってきたな(藤浪比
403名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:47:31.95ID:yqb72qni0 これだよこれ
懐かしいなあ
懐かしいなあ
404名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:48:10.59ID:xiY3aw9E0 投球フォーム、記憶する機能が脳に無いんだな
LキャッシュのないCPUみたいな
多分、海馬に問題あり
LキャッシュのないCPUみたいな
多分、海馬に問題あり
405名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:48:14.70ID:S+39gv/O0 FUJI旋風巻き起こしてんな!!!
衝撃に備えよ!
衝撃に備えよ!
406名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:48:18.70ID:5nqwCkD30 メジャーには上がれないな
マイナー暮らしは金しょぼいぞ
マイナー暮らしは金しょぼいぞ
407名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:48:21.00ID:FQInYr/t0 >>1
もう東尾修2世の路線で行けよ
もう東尾修2世の路線で行けよ
408名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:48:25.72ID:iI7sAqgn0 この世代が引退しだしたら球界が一気に寂しくなるんだろな
409名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:48:28.96ID:BwyALJuU0 今年も抜群の安定感
410名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:48:36.90ID:Yit9X9y80 基礎を疎かに球速だけを追い求めた結果
411名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:49:23.73ID:WSg5Cd5D0 >>1
やきうファンからもバカにされて死にたくならないのかな?w
やきうファンからもバカにされて死にたくならないのかな?w
412名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:50:16.67ID:6dAkzZ3a0 戻ってきたな
調子上げてきた
調子上げてきた
413名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:50:27.44ID:xfn7PjSP0 わざと暴投すればストライクになるかもよ
414名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:50:28.79ID:EbO0q4iJ0 待ってました藤波さん
415名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:50:57.97ID:fEYkWLIQ0 いまだ使うやつがいることに驚き
416名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:51:27.02ID:WD1cRESZ0 心がすさんできたときに見ると癒される話題
417名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:51:37.28ID:W74pPpIu0418名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:51:39.48ID:GfAFohd60 もう流石に再起不可能だろ
こんな危ない奴使えるかよ
こんな危ない奴使えるかよ
419名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:51:46.63ID:PeOfAJka0 球界版ジキルとハイド
420名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:51:52.25ID:cnZcKj4d0 当てるつもりないのに当ててしまうんだから、逆手にとって打者に当てるつもりで投げたらどうか?
けどそうすると100発100中ですないぽしそうでなぁ(´・ω・`)コヤツメ
けどそうすると100発100中ですないぽしそうでなぁ(´・ω・`)コヤツメ
421名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:52:17.94ID:vBM2NJhU0 最新スポーツ科学の美味しいところだけを拝借して練習してるタイプだから、今後改善する事は無いよ。ちなみに練習は熱心だそうだ。ただし地味で昔から良いと言われている基礎鍛錬は馬鹿にし続けてる。藤浪、江夏、キャッチボールで検索したら出てくる。
422名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:52:30.24ID:i8b7529i0 >>368
お前みたいなのが匙加減でレッテル貼ってるだけなのに何故なのか分かって無さそうなのが脳みそ低い言われてる理由でしょ
お前みたいなのが匙加減でレッテル貼ってるだけなのに何故なのか分かって無さそうなのが脳みそ低い言われてる理由でしょ
423名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:52:43.53ID:MTqdYz/20 藤浪よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
424名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:53:28.55ID:J6HmicMG0 藤浪の時よくバッターボックスに立てるなと思う
425名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:53:30.48ID:aHZbwE960 マイナーとはいえずっとこの調子で契約勝ち取れるのが凄い
426名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:53:55.39ID:Wlw2Lr380 藤浪晋太郎が大炎上
いい響きだわ
いい響きだわ
427名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:54:03.00ID:Sq6jfFSM0 >>29
一番弟子の岩隈はまだマリナーズのコーチじゃないのか?
一番弟子の岩隈はまだマリナーズのコーチじゃないのか?
428名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:54:04.20ID:UHtzYUss0 こんなノーコンに投げさせるのテロ扱いでいいだろ
429名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:54:04.74ID:NaET5kAF0430名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:54:08.09ID:mAdNObBk0 >>386
してないよ
OAK 49.1回 防御率8.57 WAR -1.9
BAL 29.2回 防御率4.85 WAR -0.1
移籍後は比較的マシってだけでWARはマイナス
WARがマイナスってのは
「替えが利く1軍最低レベル選手より悪い」ってこと
してないよ
OAK 49.1回 防御率8.57 WAR -1.9
BAL 29.2回 防御率4.85 WAR -0.1
移籍後は比較的マシってだけでWARはマイナス
WARがマイナスってのは
「替えが利く1軍最低レベル選手より悪い」ってこと
431名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:54:12.31ID:vcaWKOC00 藤浪もう三十路かよw
結局最後まで修正できなかったか
結局最後まで修正できなかったか
432名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:54:49.50ID:VTxld/yv0 令和の番場蛮
八幡先輩に取ってもらえ
八幡先輩に取ってもらえ
433名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:55:03.44ID:NBTREj4i0 死球、四球、失策失点、四球、被安打失点の華麗なコンボ
ファンの期待を裏切らないエンターテイナー藤浪
ファンの期待を裏切らないエンターテイナー藤浪
434名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:55:03.66ID:JfQDg+or0 順調に開幕に合わせてきたな
いつでも開幕行けるな
いつでも開幕行けるな
435名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:55:10.96ID:bd9+c2/u0 球だけは速いけどコントロールガーwww
典型的なダメPになっててで草
向こうのPはそういうのが多いからね
典型的なダメPになっててで草
向こうのPはそういうのが多いからね
436名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:56:00.73ID:I8pxoRRK0 藤浪らしさ全開でいいね 大炎上 死球連発 ネガティブキーワードがよく似合う
437名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:56:05.50ID:0AMlufTc0 158キロしか出なくなってしまったのかよ
438名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:56:15.92ID:KaGrwtO50 アメリカの最先端の科学的なアプローチでもどうにもならないんだから制球力は結局走り込みが全てなんだろうな
439名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:57:07.18ID:xy2dOmIP0 結局、国内の時と何も変わってないな
メジャーが合ってたとか何だった
メジャーが合ってたとか何だった
440名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:57:11.98ID:lt7caLqP0 たこ焼き屋さすがや
441名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:57:26.19ID:0dB5Vnbw0 1回で3四死球て酷いなプロなの
442名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:57:33.17ID:KaGrwtO50 岡島みたいにキャッチャーミット見ないで投げれば
444名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:57:39.29ID:nK0c1g6V0 メジャー昇格までもう一歩というところまできたな
445名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:58:18.48ID:1JE0zgGa0 課題は?見つかったの?
446名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:58:23.63ID:TcIlbhIz0 順調だな
447名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:58:38.04ID:nK0c1g6V0 >>25
この登板もリリーフなんですけど
この登板もリリーフなんですけど
448名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:58:58.63ID:Wojuygyz0 故障明けが何人かいてブルペン万全じゃないから、もう少しマシな結果出せば開幕いけそうなのになー
449名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:59:07.15ID:J126ewTU0 走り込みに関しては肯定派だが走り込んだからと言って即コントロール付く訳じゃ無いでしょ
走り込みする事で馬鹿みたいに体力ついてフィールディング含めて馬鹿みたいに練習してマウンドでの技術を習得出来てピンチでも心が揺るがないようになると
走り込みする事で馬鹿みたいに体力ついてフィールディング含めて馬鹿みたいに練習してマウンドでの技術を習得出来てピンチでも心が揺るがないようになると
450名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:59:10.45ID:yZPzPX0/0 相手チームの打者で打席に立ちたくないと拒否する選手がすごい多かったと言ってたな
結局、藤浪の打席は査定の成績に入れないと言って説得したみいたいだけどw
確かにマジで怖いよ
硬球が頭めがけて来るんだからw
結局、藤浪の打席は査定の成績に入れないと言って説得したみいたいだけどw
確かにマジで怖いよ
硬球が頭めがけて来るんだからw
451名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:59:20.71ID:xfn7PjSP0 DHになるしかない
452名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 10:59:25.27ID:b9MMOUHv0 150キロくらいで制球重視のピッチングのが抑えられるんじゃないの
453名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:01:01.94ID:B6Co3yYy0454名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:01:08.62ID:/jrc2BOG0 慢心、環境の違い
455名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:01:21.62ID:nK0c1g6V0456名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:01:28.86ID:aHZbwE960 藤浪見てると荒れ玉でも抑える投手って凄いんだなと思う
457名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:01:51.21ID:XjaTJeI+0 いつものことじゃん
458名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:02:13.99ID:KcmIq7oG0 これだけ学習能力ないのは海馬に異常でもあるんじゃないかレベル
459名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:02:26.07ID:HynKVlqn0 藤浪だけ軟球にしてはどうか
藤浪にも相手打者にも心理的負担が減ると思うが
藤浪にも相手打者にも心理的負担が減ると思うが
460名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:02:47.00ID:iJAqAJ9b0 普通の藤浪じゃん
461名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:02:57.02ID:ZGJpROqh0 おわた
462名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:03:10.42ID:3rLxiRw00 調子いいな
463名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:03:53.87ID:nK0c1g6V0464名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:04:02.88ID:W74pPpIu0 ヤクルト塩見は藤浪に3回ほど当てられてるが
捕手のミットにボール収まる前に逃げてる動画あるからなw
捕手のミットにボール収まる前に逃げてる動画あるからなw
465名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:04:17.00ID:5zs881Ja0 無事是名馬って言葉が似合わない男
やっぱり才能が欠落してたらいくら頑丈でも駄目だわ
やっぱり才能が欠落してたらいくら頑丈でも駄目だわ
466名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:04:21.17ID:fzXjeUjL0 毎日毎日やってんのに上達しないもんだねえ
467名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:04:55.47ID:0X7f8/yU0 >>431
斎藤隆は35歳でメジャーに渡って復活したからまだ終わりではない
斎藤隆は35歳でメジャーに渡って復活したからまだ終わりではない
468名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:05:00.93ID:CQr3wrXh0 でもプロ入り前は大谷より才能あるとか
言われてたんですよ 晋太郎ちゃん
言われてたんですよ 晋太郎ちゃん
469名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:05:04.40ID:i2+OEZQw0 不思議な選手
何故か投球動作をどうにかしようとしない
その辺の考え方全く変わらないよな
何故か投球動作をどうにかしようとしない
その辺の考え方全く変わらないよな
470名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:05:09.51ID:9D2kMdPu0 当たり前や!
471名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:05:36.00ID:RhqhycWW0 いきなり死球とか予定調和すぎて
472名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:06:01.82ID:IwO9RC8A0 イチローも相手にしてないらしいぞ
473名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:06:03.47ID:tfef/grj0 もう若手じゃないんだしそろそろ焦れよ
474名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:06:31.53ID:IO+lVUGl0 神はイタズラ好きで、彼に素晴らしい肘の靱帯と肩の腱板を与えたが
使い方までは教えてくれなかったようだ
使い方までは教えてくれなかったようだ
475名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:06:36.46ID:2C+0p0Jv0 藤浪って握力が弱いんじゃないかっていつも思う
こいつ【外角低め】ばっか投げるんだよ
ところが握力が弱い?から右打者にそれやると
対角線の【内角高め】の頭部に目掛けてスッポ抜けるの
こいつ【外角低め】ばっか投げるんだよ
ところが握力が弱い?から右打者にそれやると
対角線の【内角高め】の頭部に目掛けてスッポ抜けるの
476名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:06:42.16ID:nK0c1g6V0 >>468
実際高校時代からプロ入りして2年くらいは大谷より上だったからな
実際高校時代からプロ入りして2年くらいは大谷より上だったからな
477名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:07:12.40ID:CfCjGJ/a0 阪神に在籍してた英雄か
478名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:08:19.25ID:awW1PHh60 メンタルの強さは尊敬する
ユーチューバーに向いてると思う
藤浪スナイパーちゃんねるとか期待しかない
ユーチューバーに向いてると思う
藤浪スナイパーちゃんねるとか期待しかない
479名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:08:34.05ID:gquPXgg90 藤浪は甲子園無敗
春夏優勝
大阪桐蔭、唯一のメジャーリーガー
春夏優勝
大阪桐蔭、唯一のメジャーリーガー
480名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:09:06.96ID:WhKhxSpz0 先頭打者に死球
この時点で藤浪祭りの開催を予感させるなw
あとは荒れ狂うだけ
この時点で藤浪祭りの開催を予感させるなw
あとは荒れ狂うだけ
481名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:09:12.56ID:JsknQZ1y0 >>302
ピッチャー相手に危険球3連投はやっちゃ駄目、キレない方がおかしい
バント警戒でノーコンに輪をかけた状態になってたらしいが
黒田相手じゃなくてもいずれどこかで必ず起こってる事象なので誰でも同じこと
ピッチャー相手に危険球3連投はやっちゃ駄目、キレない方がおかしい
バント警戒でノーコンに輪をかけた状態になってたらしいが
黒田相手じゃなくてもいずれどこかで必ず起こってる事象なので誰でも同じこと
482名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:09:17.40ID:IwO9RC8A0 山本由伸もそうとうやばいけどな
483名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:09:28.40ID:1rPICxOR0 今年ももうそんな季節かあ
484名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:10:04.79ID:ptoyuYY50 フォームが安定しないからリリースも安定しないって判明してるのに対処法まで安定しないからずっと同じ事の繰り返しらしい
485名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:10:27.68ID:IwO9RC8A0 親のしつけ方が正反対だったんだろうな
大谷と藤浪は
大谷と藤浪は
486名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:11:26.68ID:Ffj34B9T0 確率変数の収束である
487名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:11:45.30ID:0fgHz/k/0 スポンサーは付いてるの?
488名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:11:52.86ID:RkqVevI60 >>485
大谷はナチュラルに人を見下す畜生だけど藤浪は聖人だな
大谷はナチュラルに人を見下す畜生だけど藤浪は聖人だな
489名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:12:06.32ID:N9YgqYeR0 野球の季節を感じるほのぼのニュース
490名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:12:15.24ID:i2+OEZQw0 競馬芸人になれば良いよ
剛球予想とかタイトルにして
剛球予想とかタイトルにして
491名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:12:17.88ID:BzYRv/R40 >>11
投手の本能としてど真ん中に投げられないし、そんな練習もしていないから
投手の本能としてど真ん中に投げられないし、そんな練習もしていないから
493名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:12:37.54ID:tfef/grj0 藤浪が日本帰ってくるとして欲しそうなとこてあるのか?
オリックス、讀賣くらいか?
オリックス、讀賣くらいか?
494名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:13:03.67ID:W74pPpIu0 晋ちゃん
スナイプ
といえば奈良の大和西大寺
スナイプ
といえば奈良の大和西大寺
495名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:13:04.45ID:PXPZPSNv0 仕上がってきたなwww
496名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:13:14.07ID:SX453NZ20 仕上がってきたな
497名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:13:18.99ID:IwO9RC8A0 藤浪が狙ってたヒロドも大谷の方の取材に行っちゃったしな
そりゃガックシだろ
そりゃガックシだろ
498名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:13:36.94ID:34eenhVn0 >>11
相手は絶対に振らずにただ避けることだけに専念すれば自然に点が入る
相手は絶対に振らずにただ避けることだけに専念すれば自然に点が入る
499名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:13:42.07ID:N9YgqYeR0500名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:14:01.57ID:X2oWuQVe0 波があるな
501名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:14:59.46ID:rnxXRuyr0 なんでオリオールズにとどまらなかったのか?
503名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:15:17.72ID:lEIaU4Z90 もう日本に戻ってこいよ
504名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:16:35.59ID:y5781Spt0 毎日一生懸命野球の練習してるやつが試合でストライク入らんとかあるの?
わけわからん
わけわからん
505名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:16:36.04ID:hmI9n+g40 改めて年度別成績を見たらちゃんと活躍したのは2016年が最後なんだよな
506名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:16:58.04ID:IwO9RC8A0 30歳過ぎても伸びしろのある投手と言われ続けるのは
藤浪ぐらいだろ
藤浪ぐらいだろ
507名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:16:59.93ID:k9kTcxlg0 打者早打ち走者無し天候晴れの条件が揃えば1/3の確率で最上級の投手のような好投できるんだけどな
3Aで頑張れ藤浪
マリナーズで駄目でも台湾や韓国と言う選択肢も残ってるから踏ん張るんだ
3Aで頑張れ藤浪
マリナーズで駄目でも台湾や韓国と言う選択肢も残ってるから踏ん張るんだ
508名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:17:02.26ID:nK0c1g6V0 >>493
新庄が名指しでほしいと言ってた日ハム
新庄が名指しでほしいと言ってた日ハム
509名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:17:32.52ID:1cgV9mTR0 火炎放射器の威力増し増し
510名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:17:33.17ID:q9g+Yeky0 >>11
その「全てド真ん中に投げる」が出来ないんです
その「全てド真ん中に投げる」が出来ないんです
511名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:18:03.47ID:fz3X2LZP0 日本に帰ってきて選手壊されてもたまらんからアメリカでずっと頑張って
512名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:18:10.42ID:YMdHZweV0 完全にイップスだから日本に戻ってきても同じだろ
513名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:18:38.37ID:gJ2p5xd40 いつも通りで安心するな
でも、メジャーでとりあえず投げてるし凄いんだよな…
でも、メジャーでとりあえず投げてるし凄いんだよな…
514名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:18:43.10ID:qKpKLBKl0 キャッチャーが全球ど真ん中にミットを構えていれば制球が安定すると一時期言われていたが
都市伝説だったのか
都市伝説だったのか
515名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:18:57.67ID:/DYtLrJZ0 イップスだから治らんゆうてるのに
治らんのがイップス
治るのは調子悪いだけでイップスと名乗るなって話よ
治らんのがイップス
治るのは調子悪いだけでイップスと名乗るなって話よ
516名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:19:07.49ID:mbP6bbVs0 球団が藤浪専属コーチとして大阪桐蔭の監督を招聘すれば解決するんじゃねえの
517名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:19:07.43ID:IwO9RC8A0 黒田は責任感じてないのかな?
518名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:19:11.67ID:eyPdG2o10 >>430
阪神1年目のことでは?
阪神1年目のことでは?
519名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:19:46.29ID:3ziJWdQK0 これはドンピシャ
520名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:19:50.42ID:838jaIsA0 金かけてたら大谷よりも藤浪の方がギャンブラーの脳を焼くと思う
521名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:19:50.69ID:9QkM7jSz0 常にリリースポイントを変えて投げるアンチデータ野球
522名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:19:53.13ID:hjOx9uju0 不治浪
523名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:20:50.72ID:yiHlQfHS0 ど真ん中投げてもストライク入らんのなら
コーナに投げるようにしたらストライク入るんじゃ?
コーナに投げるようにしたらストライク入るんじゃ?
524名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:20:54.67ID:oxqZADta0 >>479
良かったことだけ思い出してやけに年老いた気持ちになる
良かったことだけ思い出してやけに年老いた気持ちになる
525名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:21:17.69ID:n1IPpcRD0 変わってねえじゃん!
526名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:21:40.68ID:1AwiYnS60527名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:21:51.22ID:IwO9RC8A0 阪神の育て方が悪いって言ってた奴ら
謝れや
謝れや
528名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:22:54.31ID:5t7xg48j0 完全に仕上がってるな今の時点で絶好調とか
529名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:23:33.25ID:q9g+Yeky0 これでも年俸は二億ぐらいもらってるんだっけ?
阪神で10年投げるより良かったよね?
阪神で10年投げるより良かったよね?
530名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:23:40.45ID:XQhpLoob0 日本人選手の評価下がるしヘイトも貯まるしいいこと何もないんで日本に帰ってくるか引退してくれ
531名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:24:22.96ID:MKj0i9pR0 野球が始まったの実感できる
532名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:24:26.57ID:J6HmicMG0 藤浪戦法
打者がビビって腰が引けるので打たれにくい
打者がビビって腰が引けるので打たれにくい
533名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:25:02.13ID:vQ5RgAsM0 ボクサーで言えばパンチドランカー
はじめの一歩みたい
最強のパンチ力に壊れた脳
はじめの一歩みたい
最強のパンチ力に壊れた脳
534名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:25:34.11ID:DPDRjw5B0 >>523
正解キタコレ
正解キタコレ
535名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:26:40.20ID:GJaCIY+G0 頭ん中アレの事しか考えてないだろうね
536名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:26:54.56ID:MIpqLKfr0 でも5億だっけ?
537名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:27:05.56ID:iSINMERS0 速いだけのノーコンならマイナーにも一杯いるから
538名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:27:20.39ID:yiHlQfHS0 阪神からいったメジャーってあかんのや?
新庄ぐらいやろそこそこやれたの。
新庄ぐらいやろそこそこやれたの。
539名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:27:30.97ID:k1S3O4Ak0 >>523
死球もあるでよ
死球もあるでよ
540名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:27:34.26ID:zgZNxgcQ0 野球界のDV男
いい加減に各チームはこいつと別れなさいw
いい加減に各チームはこいつと別れなさいw
541名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:27:43.85ID:Rri9rVm90 メジャーですら特大原石のロマン捨てきれないのマジ笑うw
542名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:28:07.28ID:5iXjCas80 藤浪対策がバレてきたな
543名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:28:08.47ID:eLFlYyF00 正直荒れる藤浪をみんな期待してる
544名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:29:49.63ID:VwBlbpxj0 まだ開幕前なのに随分と仕上がって来てるな
これなら今すぐ開幕しても問題なし
これなら今すぐ開幕しても問題なし
545名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:29:57.85ID:9X2E6Fn70 制球難に悪送球
もう野手でDHのバッターに転向しろや
誰か56してからじゃ遅いぞ
もう野手でDHのバッターに転向しろや
誰か56してからじゃ遅いぞ
546名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:30:12.96ID:mZTwB3dr0 上沢のおかげで株をあげた漢 藤浪
応援しとるで
応援しとるで
547名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:30:13.77ID:HynKVlqn0 もしかして肘の関節に緩みがあるのかも
トミージョン手術をしてみてはどうか
トミージョン手術をしてみてはどうか
548名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:30:22.29ID:MIpqLKfr0 >>540
チーム「でも藤浪くんには私が付いてフォーム変更させてあげないといけないし!」
チーム「でも藤浪くんには私が付いてフォーム変更させてあげないといけないし!」
549名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:30:39.06ID:kMI74W0h0 >>541
いうてコントロールは練習であげれるはずだから…
いうてコントロールは練習であげれるはずだから…
550名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:30:39.54ID:9X2E6Fn70551名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:30:44.20ID:q+msnjh80 野球のボールこの前触ったけど本当にあんな硬いの?
体に当たったらやばくない?
体に当たったらやばくない?
552名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:31:16.53ID:qOfbZLLx0553名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:31:19.59ID:nIwm3C1N0 死人出さなきゃいい
もはや心配はそれだけだしな
もはや心配はそれだけだしな
554名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:31:27.16ID:lj1zGxek0 いきなりデッドボールw
555名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:31:31.46ID:BHvHUZXL0 >>536
マイナー契約だから今年の藤浪の年俸は1万4700ドルくらい
マイナー契約だから今年の藤浪の年俸は1万4700ドルくらい
556名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:31:43.27ID:q9g+Yeky0 45歳になってもメカニック的な問題を修正でいればって言ってそう
558名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:32:10.00ID:vBM2NJhU0 練習はしてるで、特にメジャー行ってからは熱心に練習してるっていうアナウンスはある。周りが嘘言ったってしゃーないし、寧ろだから「なんとかなりそう」て周りは思うんやろ。努力の方向があさってなだけ。だからこの傾向はずっと同じままだよ。「オレなら治せる」って周りが言い続けて直らないまま引退になると思う。
559名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:32:33.59ID:3ziJWdQK0 ひたすらアウトコース低めにミット構えて投げさせろよ
死球はやらんように配慮すればヘイトも買わんやろ
死球はやらんように配慮すればヘイトも買わんやろ
560名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:32:45.08ID:MIpqLKfr0 >>551
頭に当たったら実際死んでる
頭に当たったら実際死んでる
561名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:32:56.95ID:9X2E6Fn70562名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:33:44.50ID:o4UVXHYl0 硬球が怖いとか言っても
人生は何をしようと死と隣り合わせよ
人生は何をしようと死と隣り合わせよ
563 警備員[Lv.10]
2025/02/28(金) 11:35:05.09ID:zTQwHQQr0564名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:35:06.32ID:2C+0p0Jv0 1年目 最多暴投
2年目 最多与死球
3年目 最多与死球、最多与四球、最多暴投
4年目 最多与四球(死球は2位)
こいつノーコン三冠をプロデビュー4年で6個も取ってる生粋のノーコンだからな
「金本のせいでイップスになった!」とか人のせいにすんな
こいつは元からコントロールがない
2年目 最多与死球
3年目 最多与死球、最多与四球、最多暴投
4年目 最多与四球(死球は2位)
こいつノーコン三冠をプロデビュー4年で6個も取ってる生粋のノーコンだからな
「金本のせいでイップスになった!」とか人のせいにすんな
こいつは元からコントロールがない
565名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:36:25.72ID:lj1zGxek0 3四死球4失点でピシャリ!
566名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:37:18.35ID:awW1PHh60 何かの企画で、藤浪のデッドボールはどれくらい破壊力があるのかとかやって欲しい
オンカジ謹慎中の吉本芸人を立たせるとか
オンカジ謹慎中の吉本芸人を立たせるとか
567名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:37:22.83ID:rimpVbtP0 パルプンテくん
568名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:38:24.48ID:VJUl6Yoz0 獲った球団は矯正できると何で思ったんやろうな
569名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:38:29.28ID:0V3gJ9HB0 調子上がってきたな!
570名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:39:21.72ID:Wlw2Lr380 何十メートルも先から飛んでくるファールボールでさえ近くに来ると怖えのに、18m先から160km/hのボールが頭目がけて飛んできたら死の恐怖しかねえな
571名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:39:31.88ID:o2KSqib60 これでメジャーは無理やろ
572名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:40:36.90ID:Q5Ja9y1L0 でもこの時期に158キロ出てるの凄くね?
573名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:40:53.78ID:DHMRKkV60 むしろ頭部めがけて投げてみろよ
574名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:41:01.13ID:0V3gJ9HB0575名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:41:21.31ID:lGfnB8Vi0576名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:42:13.85ID:ROYrdBxd0 ピシャリじゃないのか?
577名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:42:41.18ID:cOCIJO/F0 風物詩がはえーよ
578名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:45:43.34ID:SD2JsaW+0 合格
579名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:45:44.67ID:DHMRKkV60 メガネかけさせたらどうや?
580名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:47:16.99ID:hdijYIbf0 >>7
だなwwwwww
だなwwwwww
581名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:47:59.38ID:LWp3gAuy0 >>579
ベンチにフライドチキンも供えてください
ベンチにフライドチキンも供えてください
582名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:49:53.80ID:JBZKm5vC0 >>128
練習嫌いだから無理だろ
練習嫌いだから無理だろ
583名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:49:59.84ID:ayMiur6N0 相変わらずやな
584名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:50:17.91ID:8TLcaLkB0 >>560
頭部死球で死んだ選手はプロ野球にはいない
メジャーリーグには歴史上1人だけいる
でもそれはヘルメットを付けなかった105年前のことで
その事件からヘルメットが導入され、以後1人も死んでいない
頭部死球で死んだ選手はプロ野球にはいない
メジャーリーグには歴史上1人だけいる
でもそれはヘルメットを付けなかった105年前のことで
その事件からヘルメットが導入され、以後1人も死んでいない
585名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:50:21.71ID:YJIN37op0 相変わらず日本人最速は藤浪だはなw
586名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:50:28.36ID:ep467Zvi0 こいつはいつもこれ。相手は関係なくストライク入るかどうかで決まる
587名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:50:32.62ID:BLQqwPLG0 なんでこうなる、おもしろいなw
588名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:51:09.20ID:/hKs3HAh0 これはこれである意味安定感抜群
589名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:51:57.63ID:jS5l29zo0590名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:52:47.90ID:PeOfAJka0 興行がロマン手放したらいかん
591名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:53:56.66ID:BLQqwPLG0 そういえば、マリナーズだったな
しかしアスレチックス時代に
マリナーズの至宝であり、イチローの愛弟子なフリオにおもっクソ死球くらわしてヤバい空気になったが
うまやってるのか?w
しかしアスレチックス時代に
マリナーズの至宝であり、イチローの愛弟子なフリオにおもっクソ死球くらわしてヤバい空気になったが
うまやってるのか?w
592名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:54:23.92ID:l6yQ3Fw90 投げる国際問題メジャー復帰かw
593名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:54:44.11ID:PeOfAJka0 >>564
ノーコン三冠ワロタそんな見方があったとはフジは俺たちに気づきを与えてくれる
ノーコン三冠ワロタそんな見方があったとはフジは俺たちに気づきを与えてくれる
594名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:54:57.19ID:/w4N92c90 お笑いメジャー
595名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:55:06.00ID:oG6fd0rW0 仕上がってるなあwww
596名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:55:59.06ID:XXMFpLfb0 阪神「コントロールさえ修正させられれば凄い戦力になる」
アスレチックス「コントロールさえ修正させられれば凄い戦力になる」
オリオールズ「コントロールさえ修正させられれば凄い戦力になる」
メッツ「コントロールさえ修正させられれば凄い戦力になる」
マリナーズ「コントロールさえ修正させられれば凄い戦力になる」
アスレチックス「コントロールさえ修正させられれば凄い戦力になる」
オリオールズ「コントロールさえ修正させられれば凄い戦力になる」
メッツ「コントロールさえ修正させられれば凄い戦力になる」
マリナーズ「コントロールさえ修正させられれば凄い戦力になる」
597名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:56:07.59ID:DtyuT34n0 そうでなくっちゃ
598名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:57:16.14ID:yjSbF+4Z0 左脚着地してから投げないから
いい加減覚えなきゃ
いい加減覚えなきゃ
599名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:57:28.51ID:IwO9RC8A0 球速だけなら大谷より上
600名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:58:15.30ID:W74pPpIu0 >>570
右打者ならシュート回転で避ける方向に曲がってくる
日本人史上最速の165.6キロを(大谷、佐々木労金の165キロより若干速い)
当たりどこによりレスラーでも死ぬ可能性もある
顔面は鍛えられないからな
ここ5年以内に打球のライナー当たって死んだ子は2人居るが
さてどうなりますかな
オラ、わくわくしてきたぞ
右打者ならシュート回転で避ける方向に曲がってくる
日本人史上最速の165.6キロを(大谷、佐々木労金の165キロより若干速い)
当たりどこによりレスラーでも死ぬ可能性もある
顔面は鍛えられないからな
ここ5年以内に打球のライナー当たって死んだ子は2人居るが
さてどうなりますかな
オラ、わくわくしてきたぞ
601名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:58:37.32ID:XALznBjZ0 投げる毎に!付くなw
602名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:58:47.14ID:0O9OCHjz0 アレじゃないのか?イップス
603名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:59:29.98ID:Gw+hQ6oq0 そろそろタコ焼き屋のコピペ見たいです、と麻呂は思うのでした。
604名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 11:59:54.01ID:4z2G0iug0 すげぇな。この炎上ぶりは。
605名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:00:19.66ID:gkXGJpLB0 またいつものヤツか、良く飽きないな
606名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:00:45.13ID:nHC1o0bz0 これぞデッドボールアーティスト!
607名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:02:13.93ID:l8EIzYDV0 やっぱ病気やな
練習ではうまくやれてるのに
練習ではうまくやれてるのに
608名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:02:16.56ID:ISJVaYhi0 >>346
FUJIは円盤投げみたいに肩のラインから肘が上に上がらないタイプ?
FUJIは円盤投げみたいに肩のラインから肘が上に上がらないタイプ?
609名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:02:49.94ID:IwO9RC8A0 もうポテンシャル詐欺だろ
次はどこの球団が獲るのかね?
次はどこの球団が獲るのかね?
610名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:02:50.87ID:BJoKL+Mo0 よし!
611名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:03:07.70ID:WL8q1lfx0 先頭にいきなり死球てw
慎重に入り過ぎたのか構えててもしゃあないと気楽に投げたのか
いずれにせよノーコンはやっぱり健在だったな
慎重に入り過ぎたのか構えててもしゃあないと気楽に投げたのか
いずれにせよノーコンはやっぱり健在だったな
612名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:03:42.91ID:csZ8vspJ0 たぶん俺の方がコントロールいいと思う
613名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:03:47.70ID:HBpOG97I0 きたぜきたぜ俺たちの藤浪が帰ってきた!
614名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:03:58.72ID:TiHkDuMM0 鷹が似合ってる気がする
615名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:04:55.25ID:W74pPpIu0 今年はフジの不祥事が
中居、を逆から読めば
いかな
あの世に行かな
まさか今年藤浪はついにやらかしてしまうのか・・・
トランプ大統領を打席に立たせても当ててしまう可能性あるのが藤浪
中居、を逆から読めば
いかな
あの世に行かな
まさか今年藤浪はついにやらかしてしまうのか・・・
トランプ大統領を打席に立たせても当ててしまう可能性あるのが藤浪
616名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:04:58.88ID:PkhfnTeF0 スペックは充分だから当たりの日もある
が、ハズレの日もあるギャンブル投手なんだよなぁ…
が、ハズレの日もあるギャンブル投手なんだよなぁ…
617名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:05:12.52ID:UE8Z7oei0 よく当てた
まだ浪漫枠で行けそうだな
まだ浪漫枠で行けそうだな
618名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:05:28.97ID:Jv9obt8h0 >>389
こういう話って本当なの?
こういう話って本当なの?
619名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:05:44.12ID:d86b0K3S0 安定感がすごい
620名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:06:26.08ID:qKpKLBKl0 軽く投げ込んでいるキャッチボールのときでさえ大暴投してしまう不思議
621名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:06:33.27ID:d86b0K3S0 >>616
はずれ多すぎない?
はずれ多すぎない?
622名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:07:01.39ID:tu24JXsL0 これはエースだわ
623名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:07:06.95ID:IwO9RC8A0624名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:08:32.43ID:tSpcpz2+0 どいつもだいたい日本実績通り
てことはササローは1年通して持つことはない
てことはササローは1年通して持つことはない
625名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:08:49.37ID:JCx6Pc050 全然炎上ちゃうやん
いつもの安定したピッチングやん
いつもの安定したピッチングやん
626名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:09:03.61ID:nYB+9Oxx0 仕上がってきたな
627名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:09:06.61ID:BLQqwPLG0 マリナーズの至宝フリオの背中?脇腹?に95マイルを直撃させた藤波さん
https://youtu.be/kyQ5kRf0SkU?si=6gqezFL2ovEdYQon
https://youtu.be/kyQ5kRf0SkU?si=6gqezFL2ovEdYQon
628名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:09:07.71ID:lGmtxT260629名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:09:31.96ID:d7i+8K9E0 阪神がインステップ矯正させなければもう少しマシだったのではと思わずにはいられない
630名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:10:00.88ID:TOQBqqRe0 よし
いつでもヤれるな
いつでもヤれるな
631名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:10:42.36ID:TiHkDuMM0 >>628
真ん中投げてデッドボールなんだと思うぞw
真ん中投げてデッドボールなんだと思うぞw
632名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:10:59.48ID:DzV+clj00 有原上沢との違いはなんなんだろな
634名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:11:20.55ID:rddVMgrA0 これぞ藤浪!絶好調だな
635名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:11:38.42ID:W74pPpIu0 もし藤浪が槍投げ選手だったら
投げる直前に館内放送流れて
「今から藤浪選手が槍投げしますので
グランド内に居る人は当たって死なないように
ただちに避難して下さい」
で審判まで逃げて居なくなる
投げる直前に館内放送流れて
「今から藤浪選手が槍投げしますので
グランド内に居る人は当たって死なないように
ただちに避難して下さい」
で審判まで逃げて居なくなる
636名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:11:50.30ID:gKAFiYQk0 リッキーみたいにメガネかけたら治るかもしれんぞ
637名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:12:26.43ID:1217bCOM0 仕上がってきたな
638名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:12:33.84ID:ZsGiq2SM0 >>628
オリオールズでキャッチャーが真ん中に構えてそこめがけて投げさせられたけど全然駄目だったから無駄
オリオールズでキャッチャーが真ん中に構えてそこめがけて投げさせられたけど全然駄目だったから無駄
639名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:13:27.20ID:6jwVWoPS0 >>11
こういうアホは何なんだ?
こういうアホは何なんだ?
640名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:13:55.53ID:d86b0K3S0 この成績でクビにならないロマン枠www
641名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:14:16.41ID:d86b0K3S0 >>11
もうやってる
もうやってる
642名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:14:47.35ID:qKpKLBKl0 思い切ってサイドスローを試してみれば良い転機になるかもしれない
643名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:14:47.30ID:/BnP9sk20 何回繰り返すんだ もういい加減にしようや
644名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:15:03.66ID:pwJBNDtq0 俺達の藤浪www
645名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:15:47.36ID:01FzNbzB0 炎上芸人だから通常運転だろ?
むしろ期待を裏切ってないので優秀。
山本もこの枠になってほしいけどな
むしろ期待を裏切ってないので優秀。
山本もこの枠になってほしいけどな
646名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:15:51.92ID:2duJuknA0 有能代理人のおかげで
いい夢見れただろw
高知ファイテンドックスが待ってるぞ
いい夢見れただろw
高知ファイテンドックスが待ってるぞ
647名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:16:42.93ID:nLodq1e+0 ps://www.baseball-reference.com/leaders/HBP_p_season.shtml
与死球のシーズン記録
上位はほとんどが19世紀
この時代は300、400イニング投げていたから死球も多い
その中で45位にリリーフで入ったアダムスとかいう奴がいる
与死球のシーズン記録
上位はほとんどが19世紀
この時代は300、400イニング投げていたから死球も多い
その中で45位にリリーフで入ったアダムスとかいう奴がいる
649名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:18:03.84ID:lPF7OyHb0 留学後はソフトバンクに入れるんだろ
ええなあ
ええなあ
650名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:18:11.44ID:rALC2U800 日常茶飯事
651名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:18:19.62ID:uMYqI4770652名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:18:47.20ID:l294zcvM0 >>1
ピシャッ!
ピシャッ!
653名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:18:49.56ID:Rri9rVm90 走り込みはいらないけど下半身の筋トレは必要かも
あとテークバックで腕が一塁側行きすぎ
揺り戻しで三塁側に球が抜けるのも必然だと思う
良い結果出てないから何とでも言えるわw
あとテークバックで腕が一塁側行きすぎ
揺り戻しで三塁側に球が抜けるのも必然だと思う
良い結果出てないから何とでも言えるわw
654名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:18:55.10ID:zvO1+yMU0 三回に一回あることが二回目にきただけじゃん
655 警備員[Lv.11]
2025/02/28(金) 12:19:36.46ID:kPYWVYaL0 スピード出てるのか凄い
可能性感じるからまだ帰れないな
可能性感じるからまだ帰れないな
656名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:19:38.51ID:K1/LoXoO0 ワシらの藤浪やw
657名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:19:51.27ID:cVUxuYsH0 人殺し投法
658名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:20:05.58ID:YJU9kUWF0 もう帰ってこい
659名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:20:10.95ID:XJK7sa380660 警備員[Lv.28]
2025/02/28(金) 12:20:28.97ID:n4oCa5dF0 俺たちのFuji
661名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:20:30.01ID:zvO1+yMU0662名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:20:36.21ID:rddVMgrA0 本当にこの男は期待を裏切らない
663名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:20:45.20ID:1AwiYnS60 >>220>>642
下半身が安定してないのでどう投げても変わらんよ
下半身が安定してないのでどう投げても変わらんよ
664名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:21:11.01ID:l294zcvM0 大嫌いな超高給取りメジャーリーガーを破壊してくれるんだからこれほどの庶民の味方はいない
アメリカ風の言い方をすればFUJIはヒーロー
アメリカ風の言い方をすればFUJIはヒーロー
665名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:22:03.41ID:WFBp3UAM0 調子出てきたな
666名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:22:42.97ID:zvO1+yMU0 >>642
サイドは面白いと思うんだよね。
サイドは面白いと思うんだよね。
667名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:23:02.77ID:duii930D0 まったく成長していない
668名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:23:31.50ID:5hTBUMJg0669名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:23:33.47ID:EOEez+m70 勝手な物差しで測って大炎上などと大げさに言うのはおかしい
小火程度だろ
小火程度だろ
670名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:24:12.41ID:XJK7sa380 >>449
藤浪の場合はコントロールに直結すると思うよ。
日本人離れした手足の長さだから、下半身が安定しないと、長い腕も制御出来なくなる。
藤浪が参考にしてるダルビッシュは、身長で10センチ以上低い松坂より腕のリーチが短いという特殊体型だから、走り込みせずともコントロールが制御出来てるだけ。
藤浪の場合はコントロールに直結すると思うよ。
日本人離れした手足の長さだから、下半身が安定しないと、長い腕も制御出来なくなる。
藤浪が参考にしてるダルビッシュは、身長で10センチ以上低い松坂より腕のリーチが短いという特殊体型だから、走り込みせずともコントロールが制御出来てるだけ。
672名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:24:40.28ID:xsXOc+Q/0 制球ってそんなに直すの難しいけ
673名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:24:50.00ID:EbouD3dN0 調子が上がってきた
674名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:24:52.47ID:3axmuJip0 MLBに慣れてきて本領発揮してきたな
675名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:25:08.30ID:jA4a3E+E0 藤浪の旅はこれからだ
676名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:25:28.34ID:g27SGCbF0 FUJI「まで慌てる様な時期じゃないwww」
677名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:25:31.02ID:IhPzkq8d0 FUJIを持つということが故意デッドボールへの抑止力となる
このパワーバランスを理解してないニワカどもが
このパワーバランスを理解してないニワカどもが
678名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:25:45.18ID:76fihVIo0679名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:25:45.63ID:YryqRiGA0 大炎上ていつも通りやん
680名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:26:14.89ID:Rri9rVm90 日本で弄られたから大成出来なかったと
ほったらかしメジャーでも同じでもう言い訳できない状況
ほったらかしメジャーでも同じでもう言い訳できない状況
681名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:26:30.90ID:l294zcvM0 FUJIが投げる時はボールにトゲをつけたらいい
hakairyokuがさらに増す
hakairyokuがさらに増す
682名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:27:42.77ID:fHn1IDCD0 調子上がってきたやん
683名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:28:28.47ID:li4sQHbM0 キラーマシン
684名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:29:10.19ID:wdmH0fhc0 別に走り込みでなくても安定した下半身が作れりゃいいんだろうけどね
投げ合った相手投手に「藤浪の後にマウンドに登ると足跡がバラバラ」て言われてたな
投げ合った相手投手に「藤浪の後にマウンドに登ると足跡がバラバラ」て言われてたな
685名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:29:40.36ID:aV+YP56Y0 オープン戦でしょ騒ぎ過ぎなんだよ
686名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:29:48.69ID:KjFp708z0 マリナーズなんで獲ったんだろう
687名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:30:04.14ID:XJK7sa380 藤浪ってゴルフだと綺麗に当たればドラコン優勝するけどラウンド中はクラブ振り上げすぎでOB連発してそう
688名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:30:11.21ID:cVdcfNEt0 >>676
スプトレ招待枠だから今結果出せないと開幕前にリリースだけどな
スプトレ招待枠だから今結果出せないと開幕前にリリースだけどな
689名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:30:58.39ID:kz71Q90k0 藤浪を生かすにはど真ん中でドンと構えて
なんでも止めてくれる捕手が必要
なんでも止めてくれる捕手が必要
>>648
プロ三年目までは高校時代の貯金があったからね。
その大阪桐蔭でも入学当初はどうしようもないノーコンで「こりゃとてもプロなんて無理」と同期の部員にも思われてたのを馬車馬のように走らされて、3年時には克服した。
ノーコン克服の答えはわかってるけど、走り込みだけはしたくないのが藤浪。
プロ三年目までは高校時代の貯金があったからね。
その大阪桐蔭でも入学当初はどうしようもないノーコンで「こりゃとてもプロなんて無理」と同期の部員にも思われてたのを馬車馬のように走らされて、3年時には克服した。
ノーコン克服の答えはわかってるけど、走り込みだけはしたくないのが藤浪。
691名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:31:56.67ID:l6yQ3Fw90 >>689
死球を止めるにはバッターより前で捕るしかないぞw
死球を止めるにはバッターより前で捕るしかないぞw
692名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:32:22.11ID:kz71Q90k0 >>682
その前の当番でも数人に投げて1球頭に行ってた
その前の当番でも数人に投げて1球頭に行ってた
693名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:32:44.69ID:IhPzkq8d0 >>689
体で止めてくれる打者も必要
体で止めてくれる打者も必要
694名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:33:54.52ID:bPYtvkKL0 >>691
バッターで止まるなら御の字
バッターで止まるなら御の字
695名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:34:18.34ID:3qRV/ZZF0 3月を目前にして仕上がってきたなw
このガチャに耐えられる球団だけが課金しなさい
このガチャに耐えられる球団だけが課金しなさい
696名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:34:33.11ID:XJK7sa380697名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:35:29.47ID:Gq9X9Zz40 オープン戦は若手にとって社員になれるかどうかの命懸けの戦いなんだよ
だから命懸けでデッドボールクラワシてるよ
だから命懸けでデッドボールクラワシてるよ
698名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:36:03.20ID:bF4Qds3l0 俺達のフヒナミチンタローが帰ってきたか
699名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:38:08.54ID:76fihVIo0 >>686
他チームがとったら身内に死人がでるかもしれんからw
他チームがとったら身内に死人がでるかもしれんからw
700名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:39:15.51ID:aQkY1jx80 なんとなくでやってるから再現性が無いんだろうけれど
なんとなくでプロ野球選手やってる才能は凄いね
なんとなくでプロ野球選手やってる才能は凄いね
701名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:40:15.76ID:6yt7DvqK0 藤浪スレがあったら検索したくなるワード
まるで、空気、谷沢
まるで、空気、谷沢
702 警備員[Lv.11][新]
2025/02/28(金) 12:40:26.14ID:fBEDI24J0 >>1
おやめなさい
おやめなさい
703名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:41:03.58ID:nLodq1e+0 広島の菊池涼介はキャリア通算で20死球しかない避け名人
その菊池にも当てている
広島・菊池の胸部死球をきっかけに警告試合に
2014年9月12日
藤浪、菊池にも死球 この試合2度目で両チームにらみあい
2017.08.16(Wed)
しかも2発
その菊池にも当てている
広島・菊池の胸部死球をきっかけに警告試合に
2014年9月12日
藤浪、菊池にも死球 この試合2度目で両チームにらみあい
2017.08.16(Wed)
しかも2発
704名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:42:07.64ID:XlDhQcfF0 ポテンシャル的にはまじで歴代日本人ナンバー1かもしれん 実に勿体ない
705名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:42:29.44ID:qg4DzeKt0 >>703
正に死球アーティスト
正に死球アーティスト
706名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:42:32.98ID:uZr32baY0 スピード出なくなったらただのノーコンやないか
707名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:42:53.66ID:3lK15la+0 メジャー本塁打王を完全制圧した日本人は晋だけなのにこうやって誹謗中傷を煽るマスコミなんなの?
お前らが大好きなオータニ様が投手として永遠に晋に勝てないからって嫉妬報道かよ
お前らが大好きなオータニ様が投手として永遠に晋に勝てないからって嫉妬報道かよ
708名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:43:25.93ID:EjBwi/kG0 >>704
ポテンシャルって身長のことじゃないよ?
ポテンシャルって身長のことじゃないよ?
709名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:43:32.31ID:jLGXi7VX0 故障もしないから扱いに困るwww
710名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:44:05.55ID:IwO9RC8A0 井川
藤浪
青柳
阪神から逝った投手あかんやろ
藤浪
青柳
阪神から逝った投手あかんやろ
711名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:44:09.36ID:kA1xepxI0 >>4 笑った。見事だよね。
712名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:44:23.66ID:1/JkfekV0 これが平常運転
713名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:45:42.13ID:XJK7sa380714名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:46:21.98ID:Kv4jfcRr0 いつもの定期…
715名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:46:26.73ID:XlDhQcfF0 >>708
この時期に100マイル近い速球だぜ しかも肘肩全然大丈夫 ポテンシャルは凄いじゃん
この時期に100マイル近い速球だぜ しかも肘肩全然大丈夫 ポテンシャルは凄いじゃん
716名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:46:30.03ID:HWB4dAC40 やっとエンジンかかったなw
717名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:46:31.47ID:qg4DzeKt0 いっその事ヒールムーブでやってみたらどうやろ?死神のタトゥーとか入れて
成績はともかく人気は出そう
成績はともかく人気は出そう
718名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:46:52.19ID:F2oEKVhN0 順調
719名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:47:04.69ID:BSmUjm850 まだやってたんだ
720名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:47:05.15ID:Tt4C46v30 様式美
721名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:47:09.43ID:GyiKcXtY0 順調に仕上がってきたな
722名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:47:17.24ID:lD02/OBi0 定期
723名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:47:45.53ID:6o40kY1p0 キラーマシンだからいつもどおりだろ
724名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:47:49.11ID:fHn1IDCD0 映画のメジャーリーグみたいに眼鏡かけたらコントロール良くなったりしないのか
725名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:49:18.83ID:IwO9RC8A0 ドカベンの岩鬼
726名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:49:29.86ID:GPg+Bagl0 いつもの藤浪で安心した
それでいてたまにすごくいいピッチングするから期待を捨てられないんよなぁ
それでいてたまにすごくいいピッチングするから期待を捨てられないんよなぁ
727名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:50:12.35ID:UTYCfxsq0 いつものことだろ
騒ぐなよ
騒ぐなよ
728名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:50:14.60ID:5hTBUMJg0 阪神でも中継ぎで一時期復調したんだけど
中継ぎでキャパ全開で投げると肘肩やりそうって言って拒否
これで完全に見捨てられたんよ
先発だと腕振って投げないからストレートに威力なくカット中心
どんどん横ぶりになってて抜け球多発
メジャー初年度の中継ぎ起用では思いっきり腕振って少し活躍出来たんだけどねえ
中継ぎでキャパ全開で投げると肘肩やりそうって言って拒否
これで完全に見捨てられたんよ
先発だと腕振って投げないからストレートに威力なくカット中心
どんどん横ぶりになってて抜け球多発
メジャー初年度の中継ぎ起用では思いっきり腕振って少し活躍出来たんだけどねえ
729名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:50:40.01ID:r2SB0+Rx0 30歳まで投げ続けてこの速度出せるのはフィジカルスゴいんだろうな
ストイックなダルなみに肉体の耐用性高そう
ストイックなダルなみに肉体の耐用性高そう
730名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:51:06.15ID:LUoYK99Q0731名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:51:08.79ID:u/pQ5mOP0 まだ使ってくれる球団があるんだな
732名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:51:16.44ID:iMNILRlI0 ワロタ
俺たちの藤浪戻ってキタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
暴投ないと物足りないわ
俺たちの藤浪戻ってキタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
暴投ないと物足りないわ
733名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:51:30.81ID:qKpKLBKl0 >>724
メガネで変身かっこういい
メガネで変身かっこういい
735名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:51:46.05ID:5NHvQMaK0 >>229
もう失望したくないから期待するのをやめた
もう失望したくないから期待するのをやめた
736名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:52:03.85ID:Urji5BGC0 いつも通りやん
分かってて獲得したんだから仕方ないわな
分かってて獲得したんだから仕方ないわな
737名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:52:08.67ID:/3fET5BF0 てか、これでメジャーベンチ入りマジ無しでしょ。一年マイナー暮らしピシャリ
738名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:52:11.06ID:suRRPX3Y0 さっさと210cmの長身を活かしてボクシングに転向しろや
日本人初のヘビー級チャンプになったら大谷より快挙だぞ
日本人初のヘビー級チャンプになったら大谷より快挙だぞ
739名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:52:37.68ID:vBM2NJhU0 後ダルビッシュは「走り込み不要」というより「走り込みで得られる効果は別のアプローチでできる」と考えて効率のいい練習法を取り入れてる。阪神最初期は体が高校生バージョン「だから寧ろ良かった」って話。体が大きくなっても同じ投げ方してたらそら体つきが変わったんだから明後日の方に球が行きがちになるんだと。「だから江夏は一生懸命キャッチボールの大切さ」を説いたけど「老害wwキャッチボールwww」って感じで聞く耳持たなかったって話。
740名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:53:19.68ID:VPNQqmLb0 何も発言してないのに炎上する男
741名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:53:47.36ID:yvPih8bP0 一緒や! 打っても!
あかん、こんなんじゃ
いつも同じシーンを見ている
いくら点を取っても勝てない
チームにとって最悪のオープン戦開幕となってしまった
(2025.02.28 対ロッテ 旭川スタルヒン球場)
あかん、こんなんじゃ
いつも同じシーンを見ている
いくら点を取っても勝てない
チームにとって最悪のオープン戦開幕となってしまった
(2025.02.28 対ロッテ 旭川スタルヒン球場)
742名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:53:55.82ID:iA8BMbs20 藤浪を獲るってのはこういうことだとわかってたはずじゃねーの
743名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:54:12.08ID:En8UsQaO0 知ってた
744名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:55:55.52ID:ibHkVIPb0 >>715
コントロールもポテンシャルじゃん?
コントロールもポテンシャルじゃん?
契約が決まると制球が定まらないのか?
四死球率があるラインを超えたらクビ!って契約にしたら……バカスカ打たれるんだろうな……今度は
ダメじゃん!w
四死球率があるラインを超えたらクビ!って契約にしたら……バカスカ打たれるんだろうな……今度は
ダメじゃん!w
746名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:57:20.60ID:qKpKLBKl0 負の遺産を積み上げていてもみんなまだあきらめていない
磨かれたら輝く宝石のように期待している
磨かれたら輝く宝石のように期待している
747名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:57:57.29ID:MncGb9Zl0 いつか死球で人を再起不能にするんじゃないかと怖いわ
748名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 12:59:15.58ID:ENk3O05j0 いつも通りのノーコン乱太郎で安心した
749名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:00:16.97ID:5DKHjkd40 1安打3四死球4失点の絶好調で降板
750名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:01:00.42ID:6dxHb9+u0 いつも思うんだが藤浪の代理人、敏腕すぎるだろ
751名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:01:17.60ID:yuhHdRQ10 安定感抜群だな
752名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:01:18.19ID:4v6Weq0+0 阪神の頃から言ってるけど
使う方が悪いし、いつもの事なんだから
いちいち記事にするなよ笑
使う方が悪いし、いつもの事なんだから
いちいち記事にするなよ笑
753名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:03:30.88ID:+kVPt2mt0 良いか悪いかのギャンブルピッチャーだな
754名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:04:43.54ID:K46kTvqi0 よく野球選手になれたな
755名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:05:55.91ID:Ne88tkOo0 いつもの
って感想しかない話題だな
って感想しかない話題だな
756名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:08:07.68ID:W65Y6nG80 いい加減コントロールも才能ってみとめようや
藤浪に才能はない
藤浪に才能はない
757名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:09:40.93ID:BDKBb/+00 チンタロー フヒナミ
758名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:10:36.44ID:uVh/czup0 キャッチャーが悪いわ
リードが酷すぎる
リードが酷すぎる
759名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:10:44.42ID:EqJYwEbJ0 >マリナーズとマイナー契約の藤浪晋太郎は27日(日本時間28日)にジャイアンツと対戦するオープン戦2度目の登板に向け、
>ブルペンで16球を投げた。人形を右打席に立たせ、捕手を中腰にしたまま感触を確かめるように軽めの投球で調整した。
やっぱり制球怪しいから誰も打席立ってくれなくて人形を置く事になってたんだな
>ブルペンで16球を投げた。人形を右打席に立たせ、捕手を中腰にしたまま感触を確かめるように軽めの投球で調整した。
やっぱり制球怪しいから誰も打席立ってくれなくて人形を置く事になってたんだな
760名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:13:06.01ID:faM98rct0 先頭打者に死球
ワロタ
ワロタ
761名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:13:41.60ID:Mui/Lg0g0 スナイパーじゃん
762名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:14:19.04ID:IBxlyn3O0 >>1
ソフトバンクですらオファーしないレベル
ソフトバンクですらオファーしないレベル
763名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:14:41.49ID:KwiW1FXu0 パワプロだったらどんなパラメーターになるんだろ
この人
この人
764名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:15:48.81ID:lj1zGxek0 誰もが恐れる剛腕ピッチャーだからなw
765名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:17:04.13ID:zhT7Et2T0 コントロールさえ直れば完璧なんだろう
だからどこの球団も藤浪が気になっている
だからどこの球団も藤浪が気になっている
766名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:17:14.90ID:U6bXkEsp0 もう終わりだね
767名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:18:13.96ID:nxNajFhu0 投げる国際問題
768名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:18:27.55ID:fDIq1Qhx0769名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:25:19.44ID:l3VF6+V10 >>699
ある意味飼い殺しか
ある意味飼い殺しか
770名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:25:48.54ID:BL+nHgmJ0 いつものこと日常という
771名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:28:33.11ID:iLFMJuSH0 この人のインスタはおもろい
772名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:28:55.17ID:P2u/AUvM0 いつまで同じ事繰り返してんねんw
773名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:29:03.11ID:O922dqsE0 >>686
今までどこもそうなんだけど、単純に投げる球が速いから、コントロールがどうにかなればって夢見ちゃうんだよ。
今までどこもそうなんだけど、単純に投げる球が速いから、コントロールがどうにかなればって夢見ちゃうんだよ。
774名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:30:17.00ID:tr+KAv/H0 藤浪「やっと温まって来たぜ順調順調」
775名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:30:52.72ID:J+EqkMa90 さすがだ。完璧に仕上がってる
プロの鑑やでぇ
プロの鑑やでぇ
776名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:31:31.51ID:8yHUPlTz0 正常運転やなぁ
777名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:32:36.61ID:AjAZX0yc0 騒ぐなよw通常運転だろw
778名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:33:23.98ID:4wfIHEmE0 俺達の球春到来
779名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:33:27.18ID:IhPzkq8d0 常在戦場の心構えを持つ真の武士
780名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:33:57.05ID:WFBp3UAM0 もう韓国リーグに移籍して得意の死球で韓国人を再起不能にしまくるしかないな
781名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:34:14.18ID:yjBl68DK0 筋トレして打者に転向しろよ
782名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:36:02.04ID:dvO82EFR0 逆にかっこええわ逆に
783名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:37:00.67ID:RI/JX5V90 「明らかに、彼は期待していたほどゾーンを見つけられなかった」とダン・ウィルソン監督は語った。「しかし、彼はこれからも努力を続け、粘り強く努力し続けるだろう。球速は良かったと思う。先ほども述べたように、スプリットも良かった。相手を捉えるには厳しいスイングがいくつかあった。しかし、これまでのところ、フジのプレーは良かったと思う。」
やっぱFUJIだわ
やっぱFUJIだわ
784名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:39:38.53ID:mdKqWO9L0 また今年もいつものフジが戻ってきた!
785名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:40:07.21ID:j6fnGRnZ0 キャンプで首になりそうだな
787名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:43:52.78ID:0uh2HQOo0 逆に、このスペックで解雇もされずここまで生き残ってい方が謎だわ
過去を振り返ると、沖縄水産の上原(中日)、京都成章の川口(オリックス)、立命館大の平手(だったかな確かwヤクルト)
みたいな剛腕だけどノーコンみたいなタイプに分類されるだろうw
過去を振り返ると、沖縄水産の上原(中日)、京都成章の川口(オリックス)、立命館大の平手(だったかな確かwヤクルト)
みたいな剛腕だけどノーコンみたいなタイプに分類されるだろうw
788名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:45:06.48ID:L8HYaNNK0 制球が安定するか否かは、投げてみないと誰も分からないか
789名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:46:37.55ID:wEd9xnaf0 対戦するバッターは命懸けだな
絶対怖いだろこんなん
絶対怖いだろこんなん
790名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:48:20.06ID:19gnIyNu0 投手40人くらい居るらしいからなあ
791名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:48:56.43ID:LBkge+V00 オープン戦でガタガタ言うな!
792名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:50:01.35ID:W74pPpIu0 >>703
現役無敗でまともなダウン無しの
ボクシング界最高レジェンドのメィウェザーでも打ちにいきながら急に避けるのは無理
投げる前から避ける準備動作しないかぎりは
それはもうドッジボールとか別競技になるからな
現役無敗でまともなダウン無しの
ボクシング界最高レジェンドのメィウェザーでも打ちにいきながら急に避けるのは無理
投げる前から避ける準備動作しないかぎりは
それはもうドッジボールとか別競技になるからな
793 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/28(金) 13:50:01.52ID:LbEMShxw0 俺たちの
794名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:51:49.75ID:4PrngLCC0 こういうマウンドに上がるってことは
ブルペンでは矯正済みなんだろうな
ブルペンでは矯正済みなんだろうな
795名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:56:07.66ID:HaheShDb0 肥大化したトランクはすぐに反省したっいうのにコヤツは全く
796名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:56:26.46ID:sCAtEQg10 物凄い圧倒的な美貌だが
いくら教えてもセリフ間違える
使えないなあ
いくら教えてもセリフ間違える
使えないなあ
797idonguri
2025/02/28(金) 13:57:03.04ID:Sd2Okuo90 想定内だろw
藤波はもっと気楽に投げないと
155キロ程度でもコースと組み立て次第で全然抑えられるよ
藤波はもっと気楽に投げないと
155キロ程度でもコースと組み立て次第で全然抑えられるよ
798名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:57:58.96ID:RFHelIgr0 次は1回無失点でピシャリするだろ
で、その次は4四死球3失点でピシャリだ
で、その次は4四死球3失点でピシャリだ
799名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:58:52.37ID:Ov9UYEhy0 引退して大谷のマネージャーになれば
800名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 13:59:09.97ID:QRU/oaD30 相手バッターにしたら恐怖でしか無いだろ。
158km/hのノーコン投手と対戦させられるなんて・・・
158km/hのノーコン投手と対戦させられるなんて・・・
801名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:01:11.99ID:5OfWox5z0 ルーキー時代はストレートを動かす系じゃなかった?見てて面白いから続けてほしい
802名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:04:21.40ID:l6yQ3Fw90 >>763
ちゃんと四球スロースターター抜け玉乱調が完備されてるぞ
ちゃんと四球スロースターター抜け玉乱調が完備されてるぞ
803名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:04:32.22ID:UE8Z7oei0 仕上がった
いつでもいけるよ!
いつでもいけるよ!
804名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:08:12.40ID:QRU/oaD30805名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:08:33.21ID:JDjh5Mfm0 当たり前すぎて、藤浪叩きがわかないwむしろ絶賛w
806名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:08:53.14ID:Id4HcSUg0 仕上がってしまったかぁ
メジャー昇格ムリだなぁ
メジャー昇格ムリだなぁ
807名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:11:19.19ID:XJK7sa380 >>791
マイナー選手なら慌てろw
マイナー選手なら慌てろw
808名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:13:32.69ID:ADsleKl60 朗希くんがこの大船渡が大変な時期に結婚とか自分勝手なことしかせえへんからワイがエールを送ったんや
809名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:14:20.13ID:GZVBGmHL0810名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:15:51.97ID:kQTYR0Qa0 それでも登板させるのが
不思議
不思議
811名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:17:43.78ID:JDjh5Mfm0 ナックルボーラーだと思えばw
812名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:18:17.43ID:W74pPpIu0 リングアナ「日本人史上最速スピード違反の暴走王
藤浪晋太郎入場!」
テーマ曲は破壊王の橋本真也の爆笑宣言で
藤浪晋太郎入場!」
テーマ曲は破壊王の橋本真也の爆笑宣言で
813名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:18:24.88ID:WvKBSVn10 平常運転
814名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:19:19.93ID:zab/y2LE0 アメリカの空気を吸えばストライクが入ると思っていた時もありました
815名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:20:11.50ID:cb9khcBP0 仕上がってきたな
816名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:20:14.88ID:2Oktvglc0 球が遅くなるのが嫌で上から投げないんだろうね
スピードに取り憑かれてる
スピードに取り憑かれてる
817名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:21:14.05ID:bnTcqJrT0 去年1年マイナー暮らしをして日本に戻ってくるかと思ったけど意地があるのか粘ってんな
大谷のライバルだったのが信じられん
どうしてここまで差がついたのか
大谷のライバルだったのが信じられん
どうしてここまで差がついたのか
818名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:21:45.52ID:Rawd4QLL0 何も変わっていない・・・
819名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:22:03.77ID:MX0AGFXv0 オープン戦に25球投げただけで5ちゃんはお祭り騒ぎさ
チンタロー人気は本物だ
チンタロー人気は本物だ
820名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:22:33.21ID:BEqU70250 プレーでスレが延びる人は藤浪だけ
821名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:23:07.17ID:Rawd4QLL0 去年かなスタンドで応援してたお母さんが号泣してたの印象に残ってる
お母さん泣かせるなよ・・・
お母さん泣かせるなよ・・・
822名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:24:33.51ID:/Hs3911g0 感覚欠乏症とかあるのか
823名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:24:40.15ID:NGt8S5yJ0 何だろうこの実家のような安心感
824名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:27:44.56ID:fiB9r29U0 ノーコンすぎる
825名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:28:07.76ID:JvPmCPIy0 >>555
こんなまるで使えない成績が3年位続いても2送る貰えるとか、そりゃピッチャーみんなメジャー行きたくなるわなり
こんなまるで使えない成績が3年位続いても2送る貰えるとか、そりゃピッチャーみんなメジャー行きたくなるわなり
826名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:28:20.53ID:fnCE1kwP0 菅野みたいな覚醒イベントないのかフヒナミは
827名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:28:43.80ID:DNL7QmRo0 Fujiは相手選手全員潰したら勝ちっていう野球の覇道を歩んでるからな
時代がFujiに追い付いていない
時代がFujiに追い付いていない
828名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:28:48.14ID:Z1ztF2M90 これがポテンシャルの違いや
829名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:29:07.53ID:XoVO/dIu0 でも打者から見た脅威度ではダルビッシュよりもヤマモロよりも千賀よりも上よな?
830名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:29:49.43ID:NZghZpks0 たこ焼き屋の開業計画 どうなってるんだよ
831名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:30:26.43ID:uDp1+Yik0 おかえりヒットマン
832名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:30:53.40ID:IiMKX7+I0 こんな奴を契約にこぎつける代理人が有能
833名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:32:04.49ID:stOsiXf50 練習嫌いなのに凄いな
834名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:37:20.09ID:8PJsEvTC0 巨人に来い
835名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:38:13.14ID:R72w5NVC0836名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:38:20.56ID:ve/JF+w60 一時期どうしたんだと心配だったがいつもの藤浪が戻ってきて安心した
837名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:38:57.45ID:+XYwifBE0 これこそ俺たちのFUJI
838名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:39:39.41ID:gT2v/HEk0 巨人で魔改造してみたい
839名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:43:03.66ID:Id4HcSUg0 たこ焼き開業が現実味を帯びてきたか
840名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:43:04.57ID:jiVZANo40 基本欲炎上するけどなぜか契約してもらえるキャラだな
841名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:43:41.30ID:jiVZANo40 子供時代に大谷のライバルだったというのもあるんだろな
842名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:44:00.60ID:5mltu7Ro0 漫画コブラのラグボールかよ
843名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:46:28.51ID:czHviQ4q0 お前らみたいなキャッチボールすらした事のない雑魚がゴチャゴチャうるせーよ
藤浪に睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
ブヨブヨのだらしない体のお前らと野球一筋で鍛え上げられた藤浪
どっちが凄いか一目瞭然だろwww実際に1打席勝負してみろやwwwwww
お前ら全員バットも振れずに一塁だよ
藤浪に睨まれたらションベンちびる弱虫のくせにwwww
ブヨブヨのだらしない体のお前らと野球一筋で鍛え上げられた藤浪
どっちが凄いか一目瞭然だろwww実際に1打席勝負してみろやwwwwww
お前ら全員バットも振れずに一塁だよ
844名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:47:33.36ID:IiMKX7+I0 こんなんでも夢を追う姿勢としては上沢よりマシな事実
845名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:48:34.14ID:3i/mEX770 何回騙されたら気が済むねんw アホ球団
846名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:49:30.99ID:1Rpq6NWE0 ここまで各分野から投球に関する理論や分析解析が進んでる時代でもこんなに極端なのか謎すぎる
調子がマシどころか絶好調な試合はメジャーでもあるんだから何が良くて何が悪いのか普通分かるんじゃないのか
イップスだったら普通は常にボロボロで、あんな好調時なんて出ない気が・・・
調子がマシどころか絶好調な試合はメジャーでもあるんだから何が良くて何が悪いのか普通分かるんじゃないのか
イップスだったら普通は常にボロボロで、あんな好調時なんて出ない気が・・・
847名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:51:12.49ID:DBcI1twm0 ここはif世界
・怪我をしない多村仁志
・綺麗な清原和博
・家庭の事情が発生せずに退団しないバース
・近鉄と関係良好な野茂英雄
・ロッテ愛が強い佐々木朗希
・コントロールがいい藤浪晋太郎
・怪我をしない多村仁志
・綺麗な清原和博
・家庭の事情が発生せずに退団しないバース
・近鉄と関係良好な野茂英雄
・ロッテ愛が強い佐々木朗希
・コントロールがいい藤浪晋太郎
848名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:55:14.84ID:cfeVYkWa0 それでも愛さずにはいられない藤浪の魅力
849名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:56:23.85ID:kDKSwrVn0 この時期に158キロは素晴らしい
コントロールを少し調整できれば化けるぞ?
コントロールを少し調整できれば化けるぞ?
850名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 14:59:10.99ID:AxhNVo++0 本領発揮してます(´・ω・`)
851名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:00:30.88ID:PEMTFOeU0 こういう炎上させて叩いてるのってどうせサカ豚だろ?
852名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:00:33.23ID:cjzrXlot0 十分実力を発揮してるわけだが
853名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:00:43.64ID:DBcI1twm0 >>849
少し……とな?
少し……とな?
854名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:01:13.38ID:gmLzHd6z0 これぞ藤浪
855名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:01:37.21ID:x32j0nQn0 球速10km落ちていいからコントロールどうにかしろって日本のときから散々言われてるのにな
856名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:01:41.92ID:W+ida1so0 一時期の阪神は
藤浪・齋藤友貴哉(現ハム)・小野(現オリックス)
3名のノーコン160kmトリオがいたんだよねえ
その反省からドラフトは制球重視になった
藤浪・齋藤友貴哉(現ハム)・小野(現オリックス)
3名のノーコン160kmトリオがいたんだよねえ
その反省からドラフトは制球重視になった
857名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:02:02.00ID:0eB3j0UZ0 これで二十億稼げるの凄いな
858名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:04:34.78ID:tVNxatVJ0 炎上するときはとことん炎上するな
859名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:04:41.96ID:pEMusMNv0 なんだかんだでメジャーで試してみようと思われるところまで持ってくるのは凄いな
860名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:05:03.05ID:+RE6lZ2q0 さすがはフジ
861名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/28(金) 15:33:37.98ID:FTHOWoUn0 あじまったな
862名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:36:44.28ID:DmrA72WF0 通常運転やんけ♪
863名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:37:25.67ID:NoexQ/zD0 大阪桐蔭戻れ
864名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:37:36.55ID:d4A895F00 阪神時代の最後より悪化してねえか
結局誰も修正なんてできないんだろ
結局誰も修正なんてできないんだろ
865名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:37:39.55ID:W65Y6nG80 コントロールが悪いのは努力不足で頑張ればなんとかできるもの
こういう認識もってる奴多すぎだろ
コントロールも球速と同じ様にに才能が大きくものをいう世界だよ
指先の感覚で大きくかわるものなんだから
二軍で戦力外になるやつら見てみろ 大抵コントロールが終わってる
別に努力不足だからああなってるとは思わないね
こういう認識もってる奴多すぎだろ
コントロールも球速と同じ様にに才能が大きくものをいう世界だよ
指先の感覚で大きくかわるものなんだから
二軍で戦力外になるやつら見てみろ 大抵コントロールが終わってる
別に努力不足だからああなってるとは思わないね
866名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:40:22.63ID:OPjmMOvJ0 エンジンかかってきたな
867名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:41:21.82ID:fttOZZMB0 こうなるとわかってたのにこれもう取る方が悪いわ
868名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:42:39.78ID:xA0h1ihT0 ロマンだけあるのは
中米選手っぽい
中米選手っぽい
869名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:43:07.46ID:9gqoLEhk0 藤浪の日常風景やん
870名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:43:33.08ID:awW1PHh60 >>859
ボラス有能
ボラス有能
871名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:43:45.08ID:SBOSTD1B0 毎度おさわがせしております
872名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:46:58.09ID:3mTg7DO10 此奴がプロ野球帰って来ても上沢みたいに戦力にならないだろうから何て言って良いかも分からない
873名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:47:07.69ID:nEPYYgQE0 俺たちのピシャリ来たか
874名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:47:19.17ID:rMPbsgbV0 メジャーにもロクでもないpおるんやけどこんだけ制球無い奴は無理や
875名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:48:56.17ID:frCqWQ/A0 大怪我させる前にさっさと引退して
たこ焼き屋やれよっつう話やな
たこ焼き屋やれよっつう話やな
876名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:49:42.18ID:we+QNZMM0 とにかくど真ん中投げろよ
それだけで打率250にはできるだろ
それだけで打率250にはできるだろ
877名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:49:46.11ID:qg4DzeKt0 >>783
ダメ男から離れられない女みたいやなw
ダメ男から離れられない女みたいやなw
878名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:49:55.41ID:vf97uDYI0 二重人格なんじゃね
879名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:50:43.00ID:awyeNrxc0 俺達のFが帰ってきたな
880名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:50:46.26ID:X5aiuBEz0 おれたちの
881名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:51:09.21ID:Kv4jfcRr0 >>843
うおおおおおお
うおおおおおお
882名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:51:19.44ID:4qKDJoiN0 ど真ん中狙って投げてるのに
打者の頭の上通ったりワンバンなったり
してるからな
今までのノーコンの常識を超えた稀有な存在
打者の頭の上通ったりワンバンなったり
してるからな
今までのノーコンの常識を超えた稀有な存在
883名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:51:25.91ID:3mTg7DO10 5キロくらい球速落として制球重視の変化球投手になった方がって思うが其れも出来ないんやろな
884名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:51:49.48ID:X5aiuBEz0 やる気スイッチオン
885名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:52:33.70ID:frCqWQ/A0 >>876
ピシャリが狙ったとこに投げられるわけないだろハゲ
ピシャリが狙ったとこに投げられるわけないだろハゲ
886名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:52:37.57ID:ItsEDzeb0 王と長嶋を左右同時に立たせてもぶつけるのかな
887名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:53:07.81ID:msU0T7D50 FUJIは腕と足を10cmくらいずつ短くする改造手術するべき
これで制球難は治るとおれはアドバイスする
これで制球難は治るとおれはアドバイスする
888名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:53:09.50ID:DCvXn5pv0 こんなんで結構金もらってんだろ
メジャーってあほだよな
メジャーってあほだよな
889名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:53:13.92ID:k5H5Cam80 フヒナミチンタロウだっけ
890名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:53:37.29ID:NoexQ/zD0 >>888
マイナーだよ
マイナーだよ
891名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:55:04.18ID:K9d0wbZb0 ファンは山本でも佐々木でもなくFUJIを求めてるってこっちゃ
892名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:55:13.09ID:X5aiuBEz0 濃紺
893名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:55:30.96ID:7+0S7bbC0 ど真ん中投法はダメなのか
894名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:55:36.15ID:77qf5HNz0 >>888
もう最初からマイナーでお金稼げなくなったから多分来年阪神帰るんじゃ無いかな
もう最初からマイナーでお金稼げなくなったから多分来年阪神帰るんじゃ無いかな
895名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:58:04.70ID:frCqWQ/A0 >>893
それすらとっくにできないんですまんな
それすらとっくにできないんですまんな
896名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 15:58:24.92ID:BBLX2aob0 此奴の球のゾーン見ると満遍なく散らばってるから本当のノーコントロールなんだよな‥
897名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:00:37.12ID:BBLX2aob0 高校の時はこんなに制球酷くなかったのに何でプロ野球で完全に制球出来なくなったんやろ?
イップスなのかイップスじゃ無いのかも分からん
イップスなのかイップスじゃ無いのかも分からん
898名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:00:38.05ID:geQ3ODkr0 >>346
「あれだけの資質を持った投手だからね。そりゃあ指導して、立ち直らせようと思った」と久保コーチは腕をぶしたそうだが、球団職員が飛んできてこう言ってきたという。
「上からの指示なんです。久保さんには藤浪を一切、触らせるなと言われました。指導しないでください」
頭の中には「?」マークが渦巻いたが、その年のオフ、阪神から解雇を通告された。
「あ〜そういうことか、と。僕に(藤浪を)触らせるとクビにしにくくなるからや…ってピンときたよ」と振り返る。
「あれだけの資質を持った投手だからね。そりゃあ指導して、立ち直らせようと思った」と久保コーチは腕をぶしたそうだが、球団職員が飛んできてこう言ってきたという。
「上からの指示なんです。久保さんには藤浪を一切、触らせるなと言われました。指導しないでください」
頭の中には「?」マークが渦巻いたが、その年のオフ、阪神から解雇を通告された。
「あ〜そういうことか、と。僕に(藤浪を)触らせるとクビにしにくくなるからや…ってピンときたよ」と振り返る。
899名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:01:00.90ID:lQ548QeF0 日本復帰ならセ・リーグの阪神以外に行って欲しい
阪神にも藤浪の恐怖を味わってもらいたい
阪神にも藤浪の恐怖を味わってもらいたい
900名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:01:47.53ID:LoDpo1XH0 制球難さえ治ればメジャー屈指の投手になれるから
もう少し長い目で見てやれ
もう少し長い目で見てやれ
901名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:02:40.27ID:yN2dyyeo0 >>899
プロ野球は義理人情恩返しの文化を振り翳し過ぎて藤浪はもう阪神に恩返ししなきゃいけなくなってるんだが?
プロ野球は義理人情恩返しの文化を振り翳し過ぎて藤浪はもう阪神に恩返ししなきゃいけなくなってるんだが?
903名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:04:45.63ID:X5aiuBEz0 仕上げてきたな
904名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:04:50.06ID:8r52JIyb0 相手選手が気の毒
強制引退させろ
強制引退させろ
905名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:05:11.65ID:we+QNZMM0906名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:05:14.03ID:QE8erlLL0 震えるほど完璧な仕上がり
さすがやで
さすがやで
907名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:05:14.31ID:QE8erlLL0 震えるほど完璧な仕上がり
さすがやで
さすがやで
908名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:05:26.69ID:QE8erlLL0 震えるほど完璧な仕上がり
さすがやで
さすがやで
909名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:05:34.34ID:yN2dyyeo0910名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:05:47.04ID:ydw05zX10 才能はあるんだな
パルプンテ投手
パルプンテ投手
911名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:06:15.67ID:k5H5Cam80 >>900
一生治らんから引退した方がいい
一生治らんから引退した方がいい
912名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:06:59.95ID:SdDv0Q2M0913名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:07:22.74ID:Sb4vYcSs0 4失点ピシャリ
914名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:08:27.01ID:yN2dyyeo0 >>912
今後その蓄えで生活しなきゃいけないし恐らく親も幾らか使ってるだろうし資産目減りする生活は続かないと思うで
今後その蓄えで生活しなきゃいけないし恐らく親も幾らか使ってるだろうし資産目減りする生活は続かないと思うで
915名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:08:36.90ID:qg4DzeKt0916名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:09:14.43ID:X5aiuBEz0 オープン戦でデットボールとか
軽く殺意わくわ
軽く殺意わくわ
917名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:09:47.50ID:0qELS8+60 帰ってこなくていいぞ
もし帰ってくるときはセリーグでお願いします
もし帰ってくるときはセリーグでお願いします
918名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:10:02.24ID:Rri9rVm90 ランディ・ジョンソンに指導してもらえないかなあ
体格、球速を持て余すノーコンとか類似点多いし
仮にランディに走る練習しろと言われれば流石に受け入れるか…?
体格、球速を持て余すノーコンとか類似点多いし
仮にランディに走る練習しろと言われれば流石に受け入れるか…?
919名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:10:03.92ID:+AsLXOgU0 ネタになってるけど相手の打者からしたらマジで迷惑だからなぁ
こいつのせいで全部人生狂う可能性あるんやで
こいつのせいで全部人生狂う可能性あるんやで
920名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:10:34.59ID:frCqWQ/A0 治ればスゴい!治ればスゴい!
言われ続けてはや三十路
言われ続けてはや三十路
921名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:11:02.13ID:qxUEMQje0 野球は身長ゲーだー
という連中に対するカウンターとして、
藤浪はとてつもない価値が存在する
大谷より身長高いんだぜw
という連中に対するカウンターとして、
藤浪はとてつもない価値が存在する
大谷より身長高いんだぜw
922名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:13:23.16ID:xoj+Cwva0 >>918
ボディーブレードしかないな
ボディーブレードしかないな
923名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:15:12.88ID:jS5l29zo0924名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:15:20.63ID:k5H5Cam80925名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:16:16.33ID:yN2dyyeo0926名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:16:43.19ID:l613Qrq20 本人曰くプルペンではゾーンに投げ込めてるがマウンドに上がるとそれが反映されないと。
メンタル的な要素も大きいのかもね。
メンタル的な要素も大きいのかもね。
927名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:17:28.98ID:yN2dyyeo0 >>924
近くで藤浪見てみろ全然ヒョロヒョロじゃ無いぞ化け物みたいに身長も体格も良い
近くで藤浪見てみろ全然ヒョロヒョロじゃ無いぞ化け物みたいに身長も体格も良い
928名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:18:23.43ID:uvvAgc7J0 まるで岩鬼だな
929名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:19:28.71ID:qg4DzeKt0 >>925
伊良部と違い本人の性格自体は良さそうなんやけどなw確かに商売向いてるかは分からんな
伊良部と違い本人の性格自体は良さそうなんやけどなw確かに商売向いてるかは分からんな
930名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:19:37.39ID:y1JXWsC20 絶好調ですな👍!
931名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:20:22.69ID:PI0Wthxj0 FUJIの病だから
932名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:20:44.97ID:O9lFkn0m0 絶好調じゃん
933名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:21:38.54ID:d5Ymv7bN0 正しい大炎上の使い方
934名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:22:16.17ID:RhtWTro30 ボーリングでいえばボールが隣のレーンに行く感じ?
935名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:24:11.32ID:9ebCB/ZZ0 いつもの藤浪だよね
936 警備員[Lv.15]
2025/02/28(金) 16:24:33.83ID:bjQkqfbu0 来年の今頃はアメリカでうどん屋か寿司職人になってそうだな
937名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:25:25.17ID:RhtWTro30 名古屋のアナウンサーは今なにやってるんだろ
938名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:25:44.84ID:kjnEwJiF0 球は早いのに.…
939名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:26:08.37ID:YqE8uTZ20 もうそろそろ金が底つくんじゃね?
940名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:26:15.99ID:d4A895F00 最初に入団したアスレチックスが簡単にトレード出してたけど
これで、メジャーって全然育てる気は無いんだって思った
すでに30前だったがもう一から作り直し面倒見てやるとかそういう発想が全くないということがわかった
これで、メジャーって全然育てる気は無いんだって思った
すでに30前だったがもう一から作り直し面倒見てやるとかそういう発想が全くないということがわかった
941名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:26:42.10ID:3a12YuL60942名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:27:17.38ID:qg4DzeKt0 >>941
コーチて、、、
コーチて、、、
943名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:28:12.67ID:qxUEMQje0 メジャーは育てるとこじゃない
下手すりゃマイナーも育てるとこじゃない、競争するとこ
下手すりゃマイナーも育てるとこじゃない、競争するとこ
944名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:28:13.83ID:3a12YuL60 >>942
まあ無理か‥やっぱタレントかな
まあ無理か‥やっぱタレントかな
945名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:29:11.81ID:QltJJVty0 これだけ続けていてもコントロールって上達しないもんなのか
946名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:29:43.09ID:d4A895F00 >>943
体もフォームできない佐々木もやはり早かった
体もフォームできない佐々木もやはり早かった
947名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:31:53.46ID:jMQN0xqk0 直す気がないのが逆にすごい。
948名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:32:15.07ID:a5mTRZOa0 まずまず仕上がってきたな
さすが俺達の藤浪、期待を裏切らない
さすが俺達の藤浪、期待を裏切らない
949名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:34:05.91ID:RhtWTro30 ボウリングはピン
拳銃は的を狙って撃たないみたいだね
拳銃の先っぽを見てるらしい
拳銃は的を狙って撃たないみたいだね
拳銃の先っぽを見てるらしい
950名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:34:31.81ID:pCa9yqrX0 このレベルで野球まだやってるのがおかしいレベル
MLBのスカウトも節穴
MLBのスカウトも節穴
951名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:35:11.25ID:RhtWTro30 >>171
フジサンケイグループの球団に入る
フジサンケイグループの球団に入る
952名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:35:48.52ID:3a12YuL60953名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:36:11.24ID:RhtWTro30 >>181
魚市場じゃない?
魚市場じゃない?
954名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:36:36.53ID:UjtFktEQ0 いつも通り
955名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:37:11.43ID:qTv3RMvp0 ちょっとスピード抑えめで投げたらやっぱりボカスカ打たれるんかな
抑えたらコントロール良くなる保証はないけどさ
抑えたらコントロール良くなる保証はないけどさ
956名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:38:23.88ID:MN9Nr+n60 誰か忘れたけど藤浪にぶつけられて「全然気にしてないよ大丈夫だよ」って感じで1塁行った日本のバッターあの人がめちゃくちゃカッコよかったから変なパーマ当てる暇あったらあの人のためにちゃんと大成してほしい
957名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:38:24.01ID:IAO5FIQD0 >>955
元々ど真ん中めがけて投げてるだけだからスピード抑えて投げたらど真ん中いって撃たれる‥
元々ど真ん中めがけて投げてるだけだからスピード抑えて投げたらど真ん中いって撃たれる‥
958名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:38:33.42ID:y1JXWsC20 F波「佐々木見てるか?どんなもんじゃい!」
959名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:40:03.48ID:d4A895F00960名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:40:35.71ID:5mltu7Ro0 今日のマリナーズプッシュの投手は
96マイルだからなー
やっぱFUJIだわ
96マイルだからなー
やっぱFUJIだわ
961名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:41:49.68ID:d4A895F00 体作りに失敗し球速が落ちる
フォームもヘンテコで作り直しが必要
ある意味日本でこれができなかったまま入った藤浪と同じ状態が佐々木
本来であれば作ってから行かないといけない
フォームもヘンテコで作り直しが必要
ある意味日本でこれができなかったまま入った藤浪と同じ状態が佐々木
本来であれば作ってから行かないといけない
962名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:42:34.42ID:RhtWTro30 >>338
マグロかも
マグロかも
963名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:43:30.47ID:IAO5FIQD0964名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:43:38.07ID:d4A895F00 ドジャースでやろうが何処でやろうが変わらんのでしょ
ただ6年はいてもいいよってことで
あとは知らんと
ただ6年はいてもいいよってことで
あとは知らんと
965名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:44:03.17ID:PTMzyzs/0 2塁打を打った選手はすげーな
あんなに乱調でボールが何処に来るかわからんのに逃げずに打てるなんて
あんなに乱調でボールが何処に来るかわからんのに逃げずに打てるなんて
966名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:45:51.19ID:d4A895F00 >>963
でもそういうのって後付けだし誰も言ってなくね
あくまで佐々木は年齢が少し早いだけによるマイナー契約であり育成契約なんかではない
そもそもしっかりとした育成制度なんてないんでしょ
高卒から行ったとかそういう実績もない
でもそういうのって後付けだし誰も言ってなくね
あくまで佐々木は年齢が少し早いだけによるマイナー契約であり育成契約なんかではない
そもそもしっかりとした育成制度なんてないんでしょ
高卒から行ったとかそういう実績もない
967名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:47:05.45ID:qxUEMQje0968名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:48:00.65ID:MVm+Pl/10 ノーコンと淫乱って似てる?
969名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:48:28.64ID:Hf6+BRN/0 ポテンシャルの塊
970名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:48:38.07ID:DQUhlc340 不治のイップスなのになぜ引退しないのか
アメリカ人に恨みでもあんのか
リアル茂野吾郎を生み出さないか心配
アメリカ人に恨みでもあんのか
リアル茂野吾郎を生み出さないか心配
971名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:49:10.82ID:1GCFXaJL0 伊良部の道を辿らないことを祈るしかない
972名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:49:55.33ID:3GHVGn7q0 大炎上言うから失言でもしたのかと思ったw
973名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:50:38.20ID:IAO5FIQD0 >>966
マイナー契約でも種類があるのよ藤浪上沢青柳は一般マイナー契約
佐々木はドラ1待遇のルーキー契約、立ち位置と価値が全く違うのよ
藤浪上沢青柳みたいな契約の選手はトレードの駒にもならんが佐々木はトレードの駒になる価値の有る選手だから球団の扱いも違うわけ
マイナー契約でも種類があるのよ藤浪上沢青柳は一般マイナー契約
佐々木はドラ1待遇のルーキー契約、立ち位置と価値が全く違うのよ
藤浪上沢青柳みたいな契約の選手はトレードの駒にもならんが佐々木はトレードの駒になる価値の有る選手だから球団の扱いも違うわけ
974名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:53:09.58ID:W74pPpIu0975名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:55:24.23ID:K9S2UJru0 平常運転やな
976名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:57:14.63ID:d4A895F00977名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:57:44.17ID:6vZFKZ8x0 こっちがいつも通りで乱調ではないんだよなぁ
978名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:58:55.24ID:cfDAuNpg0 この間も抑えてはいたけど普通に抜けボールとか
右打者だったら当たってたのあったからな
レベルが上がったからか最近はこういうPいないよな
右打者だったら当たってたのあったからな
レベルが上がったからか最近はこういうPいないよな
979名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:59:17.60ID:d4A895F00 日本で完成してから移籍
すでに使えますよ 環境だけですよで出荷
これまでの成功例はこれだけ
すでに使えますよ 環境だけですよで出荷
これまでの成功例はこれだけ
980名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 16:59:57.74ID:IAO5FIQD0 >>976
佐々木はそう言う契約なのよ、逆に藤浪上沢青柳みたいな単年一般マイナー契約はそう言う契約では無い本当のゴミ契約
佐々木はそう言う契約なのよ、逆に藤浪上沢青柳みたいな単年一般マイナー契約はそう言う契約では無い本当のゴミ契約
981名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:01:47.60ID:d4A895F00 契約年数の違いだけのような気がしてならん
マイナー契約での特別プログラムなんて無いだろ
マイナー契約での特別プログラムなんて無いだろ
982名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:02:02.57ID:WGoDIu4R0 皆さんお待ちかねのピシャリ
983名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:02:27.90ID:lPBggGHI0 あぁ…
984名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:03:12.98ID:tiNTEDwB0 大乱調ではないよね
いつも通りでしょ
ストライクにビシバシ入るほうが乱調だよ
いつも通りでしょ
ストライクにビシバシ入るほうが乱調だよ
985名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:04:17.14ID:Yx3fhnNQ0 いつものことやん
986名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:05:09.19ID:IAO5FIQD0 >>981
待遇が全然違うよ単年一般マイナー契約は全部自分で用意しなきゃいけないけど佐々木のようなドラ1待遇ルーキー契約は家も車も必要なのは全部球団が用意してくれる
待遇が全然違うよ単年一般マイナー契約は全部自分で用意しなきゃいけないけど佐々木のようなドラ1待遇ルーキー契約は家も車も必要なのは全部球団が用意してくれる
987名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:07:21.82ID:m+SGEFzK0 菅野のスレ進まないのに完走かよ
君らほんと藤浪好きやなあ
君らほんと藤浪好きやなあ
988名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:09:23.55ID:W74pPpIu0 このタイミングで
富士急ハイランドでまた事故
作業員が意識不明
フジの不祥事相次いで
富士山が噴火しないか心配
富士急ハイランドでまた事故
作業員が意識不明
フジの不祥事相次いで
富士山が噴火しないか心配
989名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:09:26.35ID:d4A895F00990名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:10:20.19ID:kz71Q90k0 1昨年あたり調子良くて結果残している時期に
時々頭に向かってくるボールにMLBのバッターが怒りを顕にしたら
審判から「彼はわざとじゃないから」的に言われていたのがとても印象に残っている
時々頭に向かってくるボールにMLBのバッターが怒りを顕にしたら
審判から「彼はわざとじゃないから」的に言われていたのがとても印象に残っている
991名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:11:31.44ID:cJk0MN7I0 へいへいMLBびびってるよ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:12:49.22ID:9+fsHLOO0 調整順調
993名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:15:10.43ID:IAO5FIQD0 >>989
佐々木に対しては育成プログラムは有るのよ、逆に藤浪や青柳は同じマイナー契約でも単年契約で結果残してチャンス貰ってメジャー契約に移行して貰わない限り今年でバイバイの選手だから育成プログラムは無いしほぼ自力で上がらないといけない枠の選手なわけ
佐々木に対しては育成プログラムは有るのよ、逆に藤浪や青柳は同じマイナー契約でも単年契約で結果残してチャンス貰ってメジャー契約に移行して貰わない限り今年でバイバイの選手だから育成プログラムは無いしほぼ自力で上がらないといけない枠の選手なわけ
994名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:17:18.34ID:J9I0HRmL0 仕上がってきたな
995名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:18:53.56ID:qTv3RMvp0 藤浪愛されてんな
毎回スレ完走するし
毎回スレ完走するし
996名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:20:24.50ID:QyY5cYNL0 【日常】藤浪、制球が定まらず大乱調【定期】
997名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:20:29.75ID:d4A895F00998名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:20:49.72ID:0mirjJlx0999名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:23:49.93ID:J9I0HRmL0 スクワット、デッドリフト、走り込み
とにかくやれる事は何でもやってほしい
とにかくやれる事は何でもやってほしい
1000名無しさん@恐縮です
2025/02/28(金) 17:25:57.53ID:IAO5FIQD0 >>999
もう藤浪には単年契約しか用意されないからそんな余裕も無いのよ‥
もう藤浪には単年契約しか用意されないからそんな余裕も無いのよ‥
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 6分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 6分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]
- 🏡
- 【速報】大谷翔平さん、本日も元気に3タコ🐙wwwwwwwwwwww
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 契約切られ「生活が苦しい」“就職氷河期”実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…約80万人が支援必要 [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★2