X



【サッカー】マンチェスターU 3年616億円の赤字で勝ち点剥奪も! 経営陣がチケット値上げをファンに通告! [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1久太郎 ★
垢版 |
2025/02/22(土) 11:32:50.35ID:rZ52k48c9
 アモリム新監督を迎えて巻き返しを狙う名門マンチェスターUの過去3年間の赤字が3億1290万ポンド、日本円にして約616億4130万円にも上ることが明らかになった。

 英大衆紙『ザ・サン』が掲載した記事によると、プレミアリーグが認める赤字は3年間の累積で1億2000万ポンド(約236億4000万円)。マンチェスターUの赤字は規定の3倍弱となり、このままではリーグのファイナンシャル・フェアー・プレー(FFP)に抵触して、勝ち点剥奪等の罰則を受けることになる。

 昨年2月にクラブの25%株を取得し、正式に共同オーナーとなった英実業家ジム・ラトクリフ氏は「このまま現状を放置すればFFPに違反する」と経営危機をサポータークラブに書面で通達し、チケットの値上げを決断した。

 また、クラブ大使を務めるアンディ・コール、ブライアン・ロブソンらの大物OBの給料カットをはじめ、クラブ職員のリストラも断行。さらには生え抜きスターのイングランド代表FWマーカス・ラシュフォード(27)、アルゼンチン代表FWアレハンドロ・ガルナチョ(20)らの売却で負債を埋める意向だという。成績不振に対応すると同時に、過去の放漫経営のツケを払う経営危機も明るみに出た形になった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7f39aa294cfcab33f5b3c1660d14ff004618d2
2025/02/22(土) 11:33:21.78ID:PyXvsi3V0
お笑いチーム
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 11:34:31.43ID:rMCJLm3f0
富豪がオーナーしてるから大丈夫なんじゃないの
2025/02/22(土) 11:36:30.98ID:rdSmRZoM0
勝ち点剥奪されたら降格も見えてくる
2025/02/22(土) 11:36:48.84ID:qRNX4b9l0
けっきょくシテーの件はどうなったのよ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 11:37:27.53ID:z7cUcxL+0
リーグ規定違反だからオーナーが金持ちとか関係ない
しょーもない選手に無駄金使いすぎだろ
2025/02/22(土) 11:38:07.37ID:wWeAg09B0
しょーもな規制
2025/02/22(土) 11:38:20.05ID:IzNTyEfi0
絶対移籍してはいけないクラブ
2025/02/22(土) 11:38:24.54ID:buXU9j1j0
アモリムはよ守田を~
ポステコ前田、旗手を~

グラスナー「…」
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 11:38:38.43ID:uNw5K2Mz0
微妙な選手を適正価格以上で買わされて結局適応できず生え抜きのもっと微妙な選手で微妙なチームになっている
10年ぐらいこんな印象
2025/02/22(土) 11:39:14.02ID:z5QhLgAl0
>>3
仮に金はあっても使えるお金は各クラブの収益に対して制限されてるから
2025/02/22(土) 11:39:46.47ID:f3pggKH+0
しみじみパトロンありきの競技だよな。
選手が富豪の債権扱いされて
年俸上がりまくりだし。

オイルマネーじゃぶじゃぶ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 11:40:22.97ID:bTJuLUMc0
守田マジで良いんじゃねこれ?
移籍金ゼロだし年俸もこのクラスなら安いしアモリム知ってるしウガルテとコンビ組んでたしクラブにとってもお金の負担少なく量より質でバッチリじゃん
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 11:40:28.06ID:mjUpsy/80
なんとか家は上手く売り抜けたな
2025/02/22(土) 11:40:49.95ID:CfX7qp6F0
たかがサッカーなのにキャピタリズムに巻き込まれてこのザマ
世界中が金の亡者で見ていて滑稽だわ
2025/02/22(土) 11:41:12.42ID:24Az270A0
クソみたいな選手に高い週給提示し続けて首回らなくなった
伝統とか一瞬で壊れるいい例

あとここはOBがうるさすぎる
2025/02/22(土) 11:44:22.12ID:wHOaEXhb0
ファーガソンの頃はシブチン経営だったのになんでこんな金満経営になったんだ
しかも弱いし
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 11:45:37.00ID:zkkrUPQn0
低迷しても人気はあるから金はあると思われてたけど
ここ数年の迷走ぶりがやばかったもんな
そしてそれらの責任を本人たちが取らずにファンに転嫁されるっていうw
2025/02/22(土) 11:45:50.50ID:cVy49t650
https://i.imgur.com/JaWfjYi.jpeg
https://i.imgur.com/mhGCvMP.jpeg
2025/02/22(土) 11:47:34.77ID:cJSMAU7p0
>>17
弱いから選手取りまくってんだろ
強いチームはベースが出来上がってるから足りないとこを補強するだけで済む
21 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/22(土) 11:48:11.73ID:VUvAiKFm0
>>15
たかがサッカーより不人気競技しか存在しない世界に絶望しても自殺はするなよw
2025/02/22(土) 11:50:02.48ID:d/gmhZWz0
Xの男神ざまあああああ🤣🤣🤣
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 11:51:01.05ID:Pfewu1cC0
シティは許されてるのに
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 11:52:02.75ID:fQk3fD6J0
これだけ金使ってここまで弱いの異常じゃね
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 11:52:06.84ID:qRmOSGvs0
ガチで弱い方のマンチェスターが定着しちゃって泣ける
その上、金の使い方も下手 救えない
2025/02/22(土) 11:52:25.26ID:wWeAg09B0
>>23
シティは経営が優秀
2025/02/22(土) 11:53:08.82ID:YHKQMTZD0
あまり知られてないが、あの当時の香川も移籍するぐらいのレベルだったからな…
ジャパンマネー(スポンサー)とかも頼ってたのは事実。
あとは他のクラブもだけど選手のやりとりで資金をあまりやりくりしてはいたが
バルサの負債云々の頃からこっちも既に火がついていたらしいからね。

あと、某Jリーグ関係者の方はちゃんと見てほしいけど
優遇処置なしで黒字経営出来ないならばどこかをちゃんと値上げして健全経営しないといけないんだよ。
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 11:54:40.01ID:7lwv69Sw0
何でこんなに赤字なのにやっていけてんだ
Jリーグと違って親会社の補填前で黒字赤字を決めるからか?
2025/02/22(土) 11:54:54.36ID:rVKUepcY0
モイーズならなんとかしてくれる!
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 11:54:59.04ID:G39nv3f80
施設の老朽化も酷い
2025/02/22(土) 11:55:30.06ID:WmxhwNWx0
シティは130件の違反で除名だし…
2025/02/22(土) 11:55:45.43ID:buXU9j1j0
オシムヘンに移籍拒否されたみたいね
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:00:12.12ID:YleB/XLX0
経営陣が無能だから、無駄金使って弱くなって、さらに降格しそう
その分を負担しろと言われて金出すのは本当のサポなのか?
一度降格して、立て直すのを見守るべきでは?
2025/02/22(土) 12:02:02.23ID:U5itRz4y0
DMMあたりが買わないかな
日本人の移籍クラブにする
ベルギーからプレミアならいい流れ
2025/02/22(土) 12:02:57.39ID:Sepn3QVT0
>>34
DMMにそんな金がある訳がな
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:02:57.38ID:DWktJT3T0
世界中に数千万人のサポーターがいるらしいし1人千円でも寄付すれば余裕じゃないの
2025/02/22(土) 12:03:40.99ID:YHKQMTZD0
>>28
>>1記事にも書かれてるけど、(価値ある)選手を売却することである程度補填できるから。
2025/02/22(土) 12:03:50.86ID:JH+az5ZH0
オイルマネー野放しで皆赤字

アホなの?
2025/02/22(土) 12:04:55.94ID:UGcHL5m50
ラシュフォードもアストン・ヴィラ行ったしな。あとガルナチョは売られてもしょーがない。毎回毎回絶好の決定機を外しすぎ
2025/02/22(土) 12:05:06.87ID:1BfumMkj0
ラッシュフォードと共に落ちていったイメージ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:05:41.84ID:RqCQ36WM0
>>36
貧国もたくさん含まれてるから千円すら無理や
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:06:05.95ID:LiniygmW0
さっかーw
2025/02/22(土) 12:06:50.43ID:U5itRz4y0
三笘を獲ろうぜ
日本から巻き上げる
2025/02/22(土) 12:07:17.78ID:vJfWi7dJ0
日本のサッカーハラスメントリーグも見習えw
2025/02/22(土) 12:08:07.39ID:d/gmhZWz0
>>40
ラッシュフォードまだそこにいたのかよw
急にタトゥーなんか入れるからだろ
2025/02/22(土) 12:08:26.16ID:hYmBBWg10
今の選手全員売ればいい
どうせ弱いんだから
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:10:16.51ID:LiniygmW0
サウジアラビアにスペシャルな
全員外国人でもオッケーのリーグ作るべきだろ
その下に自国の育成リーグ作って
2025/02/22(土) 12:10:17.99ID:CUql32D90
ここまで落ちぶれるとはなあ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:11:13.07ID:LiniygmW0
>>43
もう結婚してるし中田英寿見てーになるのは無理だ
2025/02/22(土) 12:12:06.74ID:Cf9MORKe0
毎年景気よく大金使って不良債権集めた結果だよね
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:13:16.14ID:LiniygmW0
ファーガソン復帰来る?
2025/02/22(土) 12:13:19.61ID:CQ9uhSiQ0
今や日本人はオタッキーしか興味持ってないよな
オワコン
2025/02/22(土) 12:17:06.20ID:1qPSFWhZ0
世界一だかニだかの人気クラブじゃなかった?
選手に金上げすぎなんだろ
2025/02/22(土) 12:19:57.99ID:f0jHqnwf0
野球チームにすれば良い
節税になるぞ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:20:49.76ID:fhr5ckYj0
一方税リーグは赤字規定も特例でなかったことコロナでなかったこと
2025/02/22(土) 12:21:36.52ID:q3PLAFOC0
ベッカムやギグスがいた全盛期を知ってるだけに
まさかここまで落ちぶれるとは
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:21:39.11ID:KgJUxT0s0
>>53
選手よりも移籍金だよ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:22:26.91ID:fhr5ckYj0
>>34
そこは鹿島を買ったメルカリだろ
16億円と言うサッカーにとっては超破格の高額で転売してくれたんだぞ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:22:29.33ID:3VaJAeD50
オワコンスポーツ
マンUとかバルセロナが破産危機だからな
その辺のチームがじゃないんやぞ
2025/02/22(土) 12:23:41.43ID:kQWrWmNn0
サカ豚だけど給料も移籍金も高杉
スポーツ選手の最高額なんて一億でいいよ
もちろんやきうもね
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:23:56.15ID:YD/JtYz60
三苫はマンUに行け
大活躍するぞ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:23:56.28ID:jIr/BoQZ0
>>51
過労死するわ🤣
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:24:56.37ID:fhr5ckYj0
>>59
バルセロナなんて京都なんかよりも人口少ないし文化も歴史も下なのにねw
アレ程度のチームも作れないのが税リーグ
2025/02/22(土) 12:25:18.19ID:xdYEQnpo0
大谷がいればこんな悲惨な事態にならなかったのに
2025/02/22(土) 12:26:46.76ID:AsbOsg8W0
ファギーが辞めてから一気に落ちぶれたな。
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:26:59.69ID:3VaJAeD50
マンチェスターU「このままでは破産!」 新オーナー、さらなるリストラを敢行へ
news.yahoo.co.jp/articles/0a8a6609268f8b631addd2c4fca776966649f591
チケット値上げどころか従業員大量解雇やファーガソンもクビにしてる
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:27:27.90ID:fhr5ckYj0
>>60
やきうみたいに総収入の3割にすればいいんだよw
ヨーロッパみたいに8割9割超イタリアみたいに10割超なんて有り得ないだろw
税リーグの6割なんてヨーロッパに比べたら低いけど税金無かったらいつ潰れてもおかしくないぞ
2025/02/22(土) 12:27:32.26ID:NImOOSPn0
>>5
地元ジャーナリストどころかFAの人間ですら何も分からん状態だってさ
69 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/02/22(土) 12:27:42.54ID:9jfDSnvM0
ガチで降格あんぞこれ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:29:33.42ID:78em4s2Y0
弱いわ金ないわでほんま・・・
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:30:08.24ID:P0EftIPN0
マンUとチェルシーはすっかりプレミアのお笑い担当として定着したよな
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:30:38.67ID:3VaJAeD50
野球で言えばヤンキース潰れそうみたいなもんだからな終わってるだろこのスポーツ
週1しか働かないくせに報酬だけは一丁前
そら破産するわ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:31:02.06ID:rSOgDUIB0
赤字ならまずチケット値上げが正しいよな
客であるサポーターに負担させるのは当然
税リーグみたいに自治体に泣きついて税金で補填するなんて有り得んわ
2025/02/22(土) 12:31:12.87ID:f3pggKH+0
>>27
しっかりサポーターから巻き上げるって
姿勢示してるしな。

金が足りないから選手を売る、客から
吸い上げる、職員リストラ。
放漫経営でドアホみたいな赤字額だが、
やろうとしてることは普通だな。
2025/02/22(土) 12:33:21.34ID:rLkhc7zg0
あの無能アメリカ人のせいで弱くなったよなここ
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:33:58.96ID:3VaJAeD50
>>73
値上げして従業員350人規模の大量解雇解雇ファーガソンの名誉職の報酬カット15歳以下65歳以上のチケット値引きを無くす
これだけしてもまだ負債で潰れそう
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:34:46.10ID:5zSaIm600
>>72
アメリカで週一しか試合しないアメフトに大差つけられてるやきうwww
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:34:58.94ID:YD/JtYz60
>>73
ほんこれ。
税リーグも見習えよ
赤字なら親会社補填かチケットバンバン値上げよ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:35:54.93ID:qAUPv3EI0
>>77
NFLに勝てるリーグなんて世界に存在しないもんと比べるな
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:36:17.64ID:YD/JtYz60
>>72
だな、ヤンキースが倒産しそうとかだもんな
これで世界最高峰(笑)リーグとかお笑いでしかないわw
2025/02/22(土) 12:36:39.77ID:7C3Uj6a90
そもそも黒字のクラブてあんのか
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:37:10.65ID:5zSaIm600
グレーザーとかいうアメリカ人一家が疫病神やったな
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:37:15.33ID:kZao3eC80
え、金だけはあるチームだと思ってたのにここまで落ちたか
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:38:06.86ID:5zSaIm600
>>79
なら週一は関係ないって認めろアホw
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:38:12.14ID:0JPfFklz0
ANA総研のレポートでハッキリ言ってたな
真のサポーターってのは親会社のことって
確かに親会社が出す金に比べたら入場料収入なんてカスみたいなもんだしな
でも金は出さないのに声だけはやたらデカいのがサポーター
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:38:32.39ID:DlJxsxGd0
此れもう球団売却しなきゃ再建無理だろ‥
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:38:36.11ID:YD/JtYz60
これ選手への未払い多発するぞ
プレミアリーグ崩壊の序曲よ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:39:18.47ID:YD/JtYz60
>>86
売れるのかw
売れるならさっさと売り抜けるわ
2025/02/22(土) 12:39:20.18ID:f3pggKH+0
>>78
去年リーグ落ちした札幌なんて、
箱埋められないくせに残留ピンチって
無料券大量配布、選手掻き集めを
パトロン(石屋製菓)にやらせてた
からな。。

健全経営って何?ってもんだ。あの世界。
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:39:43.16ID:3VaJAeD50
>>84
週1もそうだしそもそも人気がないから破産危機なんだよ認めろアホw
自称6億ファンがいると言う嘘つきサカ豚
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:40:16.95ID:DlJxsxGd0
>>84
アメフトって週一どころじゃないシーズン16試合くらいじゃなかったか?
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:40:47.07ID:YD/JtYz60
>>89
サッカーは谷町居ないと成り立たないもんな
相撲よりも谷町寄生が酷い
だから発展しない
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:40:52.14ID:Wso2wCzc0
ガバマン〇
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:41:06.88ID:qAUPv3EI0
>>84
競技性の問題とFIFAにUEFAに各国リーグの問題になるから嫌です
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:41:29.71ID:tSRRdtxo0
ラトクリフ卿とかいう無能オーナーに代わった瞬間信じられないほど凋落した
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:42:03.42ID:3VaJAeD50
サカ豚、マンU「マンUのファンは世界中に6億人いますwサッカー最高サッカー大人気w」
俺「ならその6億人一人当たり100円寄付して貰うだけで負債完済できるやんはやくやれよ。それとも虚言か?」
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:42:13.01ID:qAUPv3EI0
シーズン終わってから言うのもなんだがショート動画で良いからNFLのプレイ見るとそりゃあの人気も納得するぞ
2025/02/22(土) 12:42:50.64ID:AsbOsg8W0
>>71
もうすぐシティも仲間入りしそう。
2025/02/22(土) 12:43:31.95ID:pSJ+U4b70
ゴミのような選手に大金を払いすぎ
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:43:51.35ID:fhr5ckYj0
>>91
ホームゲームは8試合
放送権料がプロで一試合平均60億大学で10億軽く超えてる
リーグじゃなくて一チームの数字な
2025/02/22(土) 12:44:12.50ID:JCk5nq+Q0
自民党並の無能経営陣だな
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:44:16.39ID:VvS0lf/Z0
>>1
まずは選手の年俸を下げろや
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:44:24.78ID:tKVtTY0t0
ガルナチョ売るのかよ
ディアロが怪我して誰が点取るんだ
2025/02/22(土) 12:45:09.13ID:6FuaosRb0
野球みたいなドマイナー不人気競技と違ってイーロン・マスクが買ってくれるから大丈夫
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:46:27.97ID:fhr5ckYj0
>>88
売れるさ売れるに決まってる
税リーグ最多優勝だかの鹿島だって超破格の高額でメルカリに転売されたぞ
幾らだっけ?
2025/02/22(土) 12:46:43.31ID:NUt6i9dZ0
>>103
未完の大器ホイルンド
107!
垢版 |
2025/02/22(土) 12:47:09.20ID:JuV2zlKp0
もうすっかり弱い方のマンチェスターだな
2025/02/22(土) 12:47:12.84ID:xQS5GoxX0
サカ豚静かにカズダンス…!
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:47:35.59ID:tSRRdtxo0
一番厄介なやる気のある無能を体現しているラトクリフ
イネオスに変わってからの凋落ぶり
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:47:42.18ID:l6363x6o0
問題はそんだけかね使ってもまともに勝てないところやね
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:47:50.72ID:qAUPv3EI0
>>100
大好きなんだがなんでその金額で取引されてるのか本当にわからん
見てる分には最高のゲームなんだが
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:48:02.92ID:fhr5ckYj0
>>104
ファンが支えるって意識が全くないのが良く分かるレスだよね
スポンサーや親会社や税金頼りなんだね
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:48:06.51ID:3VaJAeD50
19日、ユナイテッドは2024年の最後の3カ月に関して収益が1億9870万ポンド(約379億6700万円)だったと報告。これは、前年の2億2580万ポンド(約431億4500万円)から12%減少した。

ファン6億もいるくせに収入減りまくってるが?嘘つきはサカ豚の始まり
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:48:28.89ID:tJ6BFvsN0
ギャハハハハハハwwww
マンU経営危機wwww
オワコンプレミアリーグwww
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:48:43.76ID:rSOgDUIB0
>>85
NTTが年間20億も出してたのに
まともに金を出さないなら口を出すなとかサポーターが言ってたのは草だった
NTTも一番安いゴール裏1000円とかで見ている奴には言われてたくないだろうな
2025/02/22(土) 12:49:52.76ID:Fufh3x990
>>1
PSGもバルサもシティも言われてるけど、どこかペナルティあった?
2025/02/22(土) 12:50:27.27ID:wWeAg09B0
>>98
シティは疲労と日程に破壊されたようなものだから全く違うね
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:50:32.19ID:3VaJAeD50
>>104
結局頼りにするのは富豪と中東かw
経営成り立ってない証拠やん
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:50:53.72ID:UutKE3fO0
>>116
名のあるクラブが次々と経営破綻しそうだな
とうサッカーは終焉だわ
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:51:34.48ID:UutKE3fO0
>>104
経営改善できないならマスクも買わないわ
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:52:11.98ID:rSOgDUIB0
>>112
サカ豚って俺達が金を出すとは言わないんだよな
困っているならチケット代100倍にしてくれ、俺達が買い支えるとは言わない
2025/02/22(土) 12:52:13.07ID:tpFRmNvu0
金使って弱いとか
2025/02/22(土) 12:52:59.65ID:++zJOJP+0
補強してもチャンピオンズリーグに出れなければ収入が減り火の車
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:53:37.54ID:3VaJAeD50
>>116
エバートン勝ち点6没収されたぞ去年
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:54:27.92ID:tKVtTY0t0
シェイク・ジャシムの買収提案
・株式100%獲得へ約9000億円のオファー
・全ての借金清算
・老朽化したスタジアム設備とチーム強化で約2500億円投資

ラトクリフの買収提案
・株式25%獲得へ約2300億円のオファー

グレイザー、ジャシムに今のクラブ運営をバカにされたと思いラトクリフへ25%売って引き続きオーナー継続
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:55:09.26ID:3Ip68fY/0
>>121
無職かナマポの爺さんばっかりだもんな
だから安いチケットしか買わない
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:55:14.84ID:3VaJAeD50
>>123
サッカーって自転車操業なんだよね
興行少ないくせに給料は一丁前
2025/02/22(土) 12:55:16.15ID:JCk5nq+Q0
>>117
不正で裁かれるってことでしょ
130件だっけか
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:55:20.41ID:fpcgI9ee0
スポーツ界でニューヨークヤンキースと並ぶ名門チームだったのに
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:55:24.35ID:rSOgDUIB0
サッカークラブは収入に対して人件費がどこも高すぎるんだよ
中東の王族みたいなパトロンがいないと成立しない興行
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:55:32.04ID:fhr5ckYj0
>>119
毎日やれて素人がプレイしても楽しめる野球やバスケやクリケットやテニスにゴルフは強いね
税リーグなんてアメフトと同じなんだから付加価値の付け方をアメリカ式にすればまだ生き残れるヨーロッパ式にしたら潰れるね
サラリーキャップと地区制昇格降格なしプレイオフ導入しないと無理だね
後、冬休みや夏休みやめて6ヶ月なりのプロリーグのシーズン休みなしにしないと開幕したと思ったら2ヶ月休みってw
2025/02/22(土) 12:55:34.35ID:QyYwaWkf0
>>122
昔のチンテル思い出す
2025/02/22(土) 12:55:44.48ID:9jfDSnvM0
設備とか相当古いらしいな
クリロナに前居たときと変わらないってディすらてたよな
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:55:47.42ID:g57Zahvk0
ビジネスのはずがいつの間にか本分を見失ってそうw
2025/02/22(土) 12:55:54.00ID:cJSMAU7p0
>>103
たった3点でこいつ居なくなったら誰が点とるんだって言われるクラブヤバすぎw
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:56:28.43ID:hBOgsjl80
結局ファーガソンのチームやったんやな居なくなってからの凋落っぷりは凄いわ
2025/02/22(土) 12:57:20.98ID:P1J1PlbZ0
>>121
お前はマンUのチケットの値段知らないだろ?
多分お前の月収じゃ毎週は見に行けない額だぞ
2025/02/22(土) 12:58:00.63ID:5Vb79ARE0
球蹴りってこんなニュースばっかりだな(笑)

球蹴りニュースは性犯罪と経営難ばかり(笑)
2025/02/22(土) 12:58:38.22ID:UwNjF7I90
>>121
そもそも原因が強欲アメ公オーナーのグレイザーがチーム乗っ取ったからむしろオーナー始末したいんだなあマンUファンは
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:58:54.88ID:rSOgDUIB0
>>131
あと親会社をチーム名に入れることとスタジアムは人工芝じゃないとダメ
それでやっと興行として成立出来るかって所
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:59:01.07ID:oIYSVZMu0
>>138
日本では税金補填ばっかり
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:59:26.12ID:fhr5ckYj0
>>137
プレミアリーグって税リーグのゴール裏にいる乞食やフーリガン排除するために高くするのに何言ってるんだ?
チケット売上なんて総収入の2割もないのがプレミアなのにw
2025/02/22(土) 12:59:49.53ID:6IaWGs8o0
石油王が金出すだろ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 12:59:50.31ID:qAUPv3EI0
>>137
一番下の席種やゴール裏で日本円で幾らぐらいなの?
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:00:17.05ID:QVHfBCa70
こんなに赤字出して選手に金払えるのかな
破産したらどうなるのか見てみたい
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:01:00.84ID:3VaJAeD50
マンU、バルサ
世界三大サッカークラブと言われたうち2クラブが負債だらけで破産危機w
バルセロナもメッシの後払いの支払い遅れてるってバルサの会長が認めたくらい経営危機やし
サッカーの特に欧州サッカーの崩落がヤバい

リーグアンもDAZNが放映権料払わずに払えってリーグが訴訟したらお前のリーグ人気無さすぎる加入者50万人しかいないんだがって
詐欺だってDAZNに900億の損害賠償されて破滅の危機やし
サッカー破滅するんじゃね?w
2025/02/22(土) 13:01:16.01ID:z2Xw7Li70
無駄な買い物ばかりで近年だとフリー移籍のカバーニくらいしか当たりがいない
148名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/02/22(土) 13:01:19.63ID:NyvN8n0a0
これ、女子部も経営一緒だよな?長谷川唯が所属してるからマンチェスター知った
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:02:04.78ID:oIYSVZMu0
>>143
つまりサッカーでは利益出ないということか
クラブで収益上がらないなら道楽だわwww
オワコンリーグwww
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:02:36.73ID:xkX/wPyI0
三笘を買ってる場合じゃないのかw
2025/02/22(土) 13:03:43.53ID:P1J1PlbZ0
>>142
荒らし君には言ってない
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:03:46.41ID:4LIAZjSd0
>>150
買えるでぇー
三笘に払わなきゃいいだけだから
2025/02/22(土) 13:03:46.39ID:JCk5nq+Q0
>>148
宮澤ひなただぞ
2025/02/22(土) 13:04:09.96ID:w8myHgsT0
ガム爺も天国で泣いとったわ…
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:04:13.25ID:+0LFx+NR0
>>149
サッカー単体で金なんか稼げないから街中スタジアムって抜かしているじゃんw
月二回なんだから郊外じゃないと無理なんだよw
2025/02/22(土) 13:04:34.36ID:9qTXH1uI0
アントニー売れると良いなw
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:04:34.93ID:4LIAZjSd0
>>148
女子も一緒に崩壊や
2025/02/22(土) 13:04:46.40ID:Vpe885bG0
この二流クラブ
かつては銀河系最強などとほざいてイキってたらしいな
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:05:49.53ID:qAUPv3EI0
移籍金に関しては最後にどこがババを引くか?みたいなゲームになってるのは是正する気は無いんかな
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:05:56.45ID:+0LFx+NR0
>>151
荒らし君って君自身のことじゃんw
プレミアのチケット高いから何?
安くて売上上がるのか?
税金か?
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:05:59.18ID:/7HIbOgn0
野球が本当に面白くて大人気で儲かるなら、とっくに世界中にプロリーグができてるよ
2025/02/22(土) 13:05:59.58ID:TDYTcXRI0
シティとの価格差はどんなもんなんだろう?
2025/02/22(土) 13:07:26.97ID:50tihQ780
カタールからの9070億円買収オファー拒否…マン・Uのオーナーへ関係者

関係者はグレイザー一家を批判

https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/manchester-united-Glazers-acquisition-20231016/bltccc802b738ad8d5d
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:07:41.07ID:+0LFx+NR0
>>161
どうした?
悔しくてやきうに逃避か?
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:08:24.73ID:3VaJAeD50
>>161
関係ない野球に話題逸らしたとこでマンUの破産危機は変わらない
サッカーの世界3大クラブがこのザマw
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:08:38.02ID:XaoUKLVQ0
>>161
関係ない野球の話をして悔しいの?
マンUはボロボロ
バルサもPSGもみんなボロボロwww
名門が崩壊サッカーw
2025/02/22(土) 13:09:15.28ID:6FuaosRb0
MLBのチーム所有は所詮は小金持ちの小銭稼ぎみたいなものプレミアリーグのチーム所有は大金持ちが名誉と名声を得るため基準が違う
2025/02/22(土) 13:09:40.20ID:HaNJgnZ60
>>161
野球は狭い島国でせこせこやってるからサッカーは世界で派手に散ってくれ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:10:48.55ID:+0LFx+NR0
>>167
>>121
サッカーって金持ちの道楽でスポーツや大衆文化じゃないって結論ですね
2025/02/22(土) 13:10:57.53ID:UwNjF7I90
>>161
クリケットにシェア奪われてる今度オリンピック競技になるしますます盛況になるな
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:11:29.93ID:3VaJAeD50
>>168
イギリスは日本より小さい島だけどなw
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:12:09.78ID:+0LFx+NR0
>>170
サッカーってクリケットに抜かされるんだね
勉強になるな
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:12:22.48ID:XaoUKLVQ0
もサッカー終わりだろwww
サカブタご自慢のマンチェスターUが経営破綻とかクソ笑えるわw
174 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/02/22(土) 13:12:58.03ID:V/9FKdOU0
>>63
バルセロナが京都より人口少ないw 焼き豚の知能ヤバすぎwww
2025/02/22(土) 13:13:33.03ID:Z5jsDEU80
選手の給料だけは上がっていくんだよなあ
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:13:47.08ID:QTWEVe+o0
>>98
強い方のマンチェスターがいなくなるのか(´・ω・`)
2025/02/22(土) 13:13:49.86ID:Eanrsm0o0
三笘取る余裕なんてとてもじゃないがないな
確か年俸がくそ高いんだよなこのチーム
アントニーとかいう三流選手に20億近く払ってたろ
2025/02/22(土) 13:14:04.57ID:50tihQ780
>>172 情弱だなぁ、もう少し勉強しろバカたれw

世界で最も人気があるスポーツはなにか…トップ10のランキング


1位  サッカー
2位  クリケット
3位  ホッケー、アイスホッケー
4位  テニス
5位  バレーボール、ビーチバレー
6位  卓球
7位  バスケ
8位  ラグビー
9位  ボクシング
10位 競馬、馬術
https://news.livedoor.com/article/detail/25705077/
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:14:45.25ID:3VaJAeD50
>>173
バルセロナも経営危機ですw
リーグアン、フランスリーグはDAZN加入者50万人しかいなくて詐欺だと900億損害賠償訴訟起こされる
終わりだよ欧州サッカー
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:14:56.02ID:rSOgDUIB0
>>173
バルセロナも終わってるしサッカー興行の限界が見えている
改革しないとまずい
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:14:57.73ID:5XKwAPYL0
広島カープ未満だったんだね笑
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:15:05.49ID:SoLSUEsM0
毎回、あんなに客入ってるのになんで赤字になるんだよ
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:16:10.35ID:+0LFx+NR0
>>178
サッカースレでクリケットに抜かされるって君が書いたんだけどw
まさか関係ないスポーツガーってやったのかな?
2025/02/22(土) 13:16:46.12ID:eTXaFiz00
まんうよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
185donguri
垢版 |
2025/02/22(土) 13:16:58.97ID:DnTWXSEx0
モイーズを選んだ時にすべてが崩れてしまったな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:17:03.38ID:OSnYFbCA0
チケット代上げたぐらいでどうにかなるんかよ
そもそも莫大な放映権料があるくせに放漫経営で赤字出してるのが悪いんだろうに
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:17:28.61ID:3VaJAeD50
>>178
これってマンUのファンが6億いるレベルじゃんwww
6億ファンいるはずなのに経営危機w
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:18:00.37ID:tCUV33Ow0
プレミアバブル崩壊か
他国選手を吸い上げすぎてたからざまあだな
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:18:00.96ID:3MqE1lMt0
>>167
今季欧州最強のリヴァプールのオーナーはボストンレッドソックスと同じとこやろ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:18:41.86ID:3VaJAeD50
>>186
従業員計350人解雇しても負債変わりませんw
2025/02/22(土) 13:19:56.42ID:50tihQ780
>>183 はぁ?  私はそんな事は書かないよ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:20:46.09ID:D7eR2KNy0
これから次々とプレミアリーグの他クラブが破綻するぞ
あー楽しみw
日本人には関係ないよねw
日本ではサッカーマイナーレジャーだしw
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:20:57.31ID:+0LFx+NR0
>>191
>>170
サッカースレでシェア奪われてるって書いてるよねw
不人気サッカーくん
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:21:18.16ID:PZQx6UCh0
>>3
>>1を読めよ、FFPに抵触するんだよ
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:21:24.54ID:3VaJAeD50
こんな破産危機なのになんでマンUの世界のファン6億のファンは助けてくれないの?
ほとんにそのファンは存在するの?
教えてサカ豚w
2025/02/22(土) 13:21:42.06ID:NUt6i9dZ0
>>96
それだ!
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:21:58.04ID:+0LFx+NR0
>>192
イーロンマスクくんに言わせるとサッカーは金持ちの道楽でスポーツでも文化でもないからね
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:22:11.07ID:1uP1b4lW0
金持ちの道楽にしても、経営どんぶり勘定過ぎだろ
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:24:07.72ID:q/Hh6t8I0
補強に金使い過ぎて規定違反のマンCや
やチェルシーとは逆に貧乏赤字で勝ち点
略奪されるマンUw

オンボロスタジアムの雨漏り修理すら
出来ない
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:24:57.62ID:tgNHQqGm0
ファーガソンが辞めてからゴミみたいなクラブになっちまったな
なんでなん?
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:24:57.83ID:MSyt9WDF0
シティがせっかく弱くなったのに弱いマンチェスターの座を明け渡さなくて草w
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:25:02.99ID:D7eR2KNy0
どんどん潰れていいぞ
ソフトバンクが安く買い叩いてくれるかもしれんからなwww
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:25:50.16ID:xrnj01pv0
サッカーあかんかぁ
2025/02/22(土) 13:26:06.93ID:UwNjF7I90
>>172
基本的に野球とクリケットはポジション被るからその争いがオリンピックで起きているロサンゼルスの次がクリケット最強国のオーストラリアだから野球の立場が非常に厳しいものとなる
2025/02/22(土) 13:26:16.24ID:THcAZJr70
赤字になるほど年俸を払わないと勝てないっていうのなら
不健全だな
2025/02/22(土) 13:26:36.78ID:HaNJgnZ60
>>178
競技人口はバレー、バスケ、卓球、クリケット、サッカーの順だってさ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:27:38.82ID:+0LFx+NR0
>>204
このスレには関係ないよねw
世界三大サッカークラブが潰れるかもってスレだよねw
2025/02/22(土) 13:27:39.54ID:50tihQ780
>>193 そんな事一言も書き込んでないが誰かと勘違いしてるよ君w

書き込んだのはこの人だろ  ID:UwNjF7I90
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:29:10.19ID:D7eR2KNy0
>>208
イライラすんなよw
サッカーの落ちぶれをニヤニヤしながら楽しもうぜwww
2025/02/22(土) 13:29:17.87ID:THcAZJr70
野球のドラフトというか選手の拘束ルールが批判されるけど
なにもかも自由にしたら
選手年俸は上がりすぎる
球団経営は危うくなる
戦力差も大きくなって
ペナントレースに緊張感がなくなり
衰退
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:29:33.90ID:+0LFx+NR0
>>208
サッカーがクリケットに食われるってレスに即反応した時点で正体バレてるんだけどw
君サッカー嫌いでしょw
2025/02/22(土) 13:29:58.41ID:P1J1PlbZ0
>>205
そんな事ないって普段からサッカー見てればわかる
2025/02/22(土) 13:30:00.16ID:50tihQ780
世界の95%の国と地域でサッカーが1位と他のスポーツを圧倒、その他5%の国と地域でその他のスポーツとなっている

https://blog-imgs-169.fc2.com/n/o/f/nofootynolife/20240107221214210.jpg
2025/02/22(土) 13:30:32.91ID:tuBU5BRb0
クリロナが引退したらオーナーにならないかなぁ
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:30:54.54ID:r8W8vaaw0
そりゃCLもろくに出られない様なチームに成り下がったからな
ここ10年で変わったよマンUは
2025/02/22(土) 13:30:57.96ID:QqTMXq5i0
栄枯盛衰
それだけのことだよ
マンUはファーガソンで一旦終わった
次の復活はかなり先かもな
2025/02/22(土) 13:31:16.18ID:J+nscJoJ0
金かけてるのに弱いのが大問題だよね
2025/02/22(土) 13:31:23.40ID:V08rrZOZ0
サッカークラブこんなんばっかだな
2025/02/22(土) 13:31:59.10ID:4amAupXc0
マンUの全盛期ってファン・ニステルローイいた頃か
2025/02/22(土) 13:33:19.73ID:50tihQ780
世界スポーツ収益

1位 サッカー
2位 アメフト
3位 バスケ
4位 野球
5位 モータースポーツ
6位 アイスホッケー
7位 クリケット
8位 ゴルフ


https://i.imgur.com/e3iwRFn.png
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:33:22.99ID:VOx5HVNV0
ラトクリフなんだから魔法でなんとかしてくれるんじゃない?
知らんけど
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:33:23.15ID:D7eR2KNy0
>>213
それならば助けてやれよw
税リーグでさえ自前のスタジアム作れないほど貧乏だろwww
不人気レジャーサッカーw
2025/02/22(土) 13:33:23.87ID:UwNjF7I90
>>210
FAのおかげで年俸つり上がってるだから日本人がMLB記録更新してもすぐ外国人に年俸記録更新されてた
2025/02/22(土) 13:33:28.46ID:fTbcgwS70
平安時代の毛まりから何も変わってないね
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:33:46.27ID:tKVtTY0t0
>>209
サッカーが落ちぶれたんじゃなくてマンUが落ちぶれただけだろ
主語がデカいだけの頭の弱い奴
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:35:55.91ID:D7eR2KNy0
>>225
バルサもPSGも似たようなもんだけどwwww
落ちぶれたさっかぁwww
オワコンサッカーwzw
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:35:56.07ID:zkkrUPQn0
この大量の赤字がどこにいってるかってーと
選手、監督、スタッフの移籍金と給料にだからな
そんな不当な額を払い続けてきた本人たちはお金持ちなのにな
資本主義歪みすぎ
2025/02/22(土) 13:36:10.00ID:50tihQ780
年間収益

リバプール 1116億円

ドジャース  880億円


リバプール>>>>>ドジャース


インスタフォロワー数

リバプール  4563万人

ドジャース   414万人


リバプール>>>>>>>ドジャース
2025/02/22(土) 13:36:47.85ID:P1J1PlbZ0
>>218
イギリスの野球チームが赤字危機とか聞かないもんな
2025/02/22(土) 13:37:15.70ID:E8CtSAV80
ガム爺辞めてからずっとダメだもんな
金まで尽きたらどうにもならんよ
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:37:16.42ID:D7eR2KNy0
>>228
坂井輝久イライラw
サッカーオワコンwww
プレミアリーグ崩壊近いわww
メシウマwwww
2025/02/22(土) 13:38:04.09ID:YlsEel1y0
まあ両マンチェスター、パリ、バルサは1回痛い目見ないと駄目だ(笑)

諸悪の根源のサウジリーグはまあいくらでも金あるからしゃーないけど
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:38:15.87ID:MyJYVU+V0
大したことないのに金使いすぎなんだよ
一流を連れてこいよ
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:38:28.17ID:r8W8vaaw0
>>229
そもそもチーム存在すんの?
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:38:36.13ID:IP3bttuB0
一貫性の無さが凄い
2025/02/22(土) 13:39:05.12ID:9nnye+1o0
やっぱ玉蹴りってクソだわ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:39:18.91ID:D7eR2KNy0
結局サウジに引っかき回されて自滅リーグwwww
いい気味だなwwww
殆どの日本人はそもそもプレミアリーグなんて知らないし関係ないかwww
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:40:52.50ID:+0LFx+NR0
>>235
その時の都合でAFCガーFIFAガーを使うサッカーに一貫性があるか?
サカ豚の言ってたFIFAの規約破りまくりのアメリカで開催されるワールドカップに出場したいんだぜ
2025/02/22(土) 13:42:48.91ID:JuC/35bQ0
15年くらい前迄は名前だけで勝てそうなチームだったのに
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:42:59.60ID:xFQAIVb70
モイモイからおかしくなった
2025/02/22(土) 13:44:19.94ID:UwNjF7I90
>>238
アメリカ人はサッカー大好きだからね北米リーグ経営破綻したけどMLSで復活してるしワールドカップ開催国から遠くてもいつも沢山遠征してるし
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:45:23.06ID:+0LFx+NR0
>>241
君たち税リーグオタはFIFAの規約破りのアメリカワールドカップなんか見ないよな
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:45:43.45ID:D7eR2KNy0
>>241
アメリカ人サッカー大好きなのにMLS優勝決定戦で46万人しか視聴されなかったのはなんで?
不人気レジャーだろwwww
2025/02/22(土) 13:47:09.99ID:5zJX7hBG0
プロ野球リーグ平均年俸

MLB(アメリカ)7億5000万円
NPB(日本)4700万円 ←80年頑張った結果
KBO(韓国)1100万円
CPBL(台湾)430万円
マイナーリーグ(アメリカ)250万円
独立リーグ(日本)108万円


やきう…儲かる?
2025/02/22(土) 13:48:14.88ID:5zJX7hBG0
MLS 9500万
NPB 4700万


あっ…
やきおじ
コレどうすんのよ…w

世界第2位のやきうリーグが…

MLSに負けるとか…w
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:49:25.91ID:D7eR2KNy0
>>244
日本税リーグ
1,700万円www
これ税金チューチューしてこの金額www
韓国プロ野球と同じ水準www
韓国サッカーリーグの半分のゼイリーグwww
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:50:07.12ID:+0LFx+NR0
>>245
税リーグは1400万だよなw
しかも税1のみで税2税3は税リーグじゃないw
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:50:09.88ID:D7eR2KNy0
>>245
ごめん、坂井輝久
税リーグ1,700万円w
ライバルは韓国プロ野球www
2025/02/22(土) 13:50:10.08ID:UwNjF7I90
>>229
昔オランダのアヤックスユースに野球部門あったけど潰したクライフは野球とサッカーの2足の草鞋履いてたけど野球捨てた
2025/02/22(土) 13:50:43.06ID:QFnbTi0E0
>>178
人気あるのになんでこんなことになってんの?
2025/02/22(土) 13:51:01.94ID:pCy1/bZq0
ロサンゼルス・ドジャース、破産法適用を申請
https://www.afpbb.com/articles/-/2809130


www
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:51:29.17ID:iCYBitiI0
放漫経営つーとスールシャール、テンさん辺りで無駄金使いすぎてたからな
2025/02/22(土) 13:51:29.89ID:UwNjF7I90
>>246
野球の3番手がこれだと終わってなくね?
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:51:54.75ID:D7eR2KNy0
>>251
セカイで人気のサッカーが経営危機www
2025/02/22(土) 13:52:03.84ID:5zJX7hBG0
1位
サウジアラビア 10億 メジャー 7億
2位
プレミア 7億    やきう 4700万
3位
リーガ  4億    台湾 430万


やきう…
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:52:09.86ID:+0LFx+NR0
>>253
既に終わった税リーグ
2025/02/22(土) 13:52:22.27ID:8Ni5FYAo0
アメリカ資本が入ってファギー辞めてからどんどん駄目になるな
プレミア自体が金満になってるからかつてのビッグクラブも盤石じゃないってのが根底にあるんだろうな
2025/02/22(土) 13:52:33.75ID:Hhzt4Hcc0
いい選手を揃えてるはずなのに勝てないのは監督だけの問題じゃないとしか…

クラブの体質の問題もあるんだろうな、オーナーまで変わってんのに
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:52:43.37ID:D7eR2KNy0
>>253
終わってるな税リーグwww
税金チューチューしてもこの金額だしwww
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:52:46.97ID:ngcY0+kj0
なんにせよ野球は総合力じゃサッカーには敵わんよ
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:54:30.95ID:D7eR2KNy0
>>260
税リーグの平均年俸1,700万円だからなwww
韓国リーグの半分w
2025/02/22(土) 13:54:40.18ID:UwNjF7I90
>>258
まだグレイザーが養分吸おうと着いてる
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:55:34.97ID:0YfH1QEZ0
マンコクパーユナイテッド?⎛´・ω・`⎞
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:55:57.99ID:D7eR2KNy0
しかも選手年俸再構築でも
キムミンジェ19億
三苫 7億
チョンにさえ勝てないさっかぁw
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:56:36.45ID:TFJ8NNvr0
マンカスから勝ち点剥奪したら降格するやん
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:57:59.56ID:btnLOCuz0
結局成績良かったのモイーズだけで草
2025/02/22(土) 13:58:45.75ID:Q0J/+7Qc0
日本なら税金投入なのに
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 13:59:18.98ID:KVOojn+g0
これは他のクラブにも波及するわ
2025/02/22(土) 14:00:09.35ID:7eTeHANp0
>>100
何校総額何億ドル?
2025/02/22(土) 14:00:17.61ID:beqZDh5q0
サッカーは不景気だらけだな
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:01:33.68ID:VPRaGsJP0
サッカーだけでは利益出ないんだよ
放映権もソノウチ激減するし
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:01:43.79ID:ngcY0+kj0
サッカーは世界各地にチームがあるから人気が分散しすぎなんだよな
野球みたいに少なかったら楽だったんだろうけど
273 警備員[Lv.29]
垢版 |
2025/02/22(土) 14:02:07.25ID:7c6YnDdY0
無駄移籍と途中解任でそれを理由にチケット代上乗せファン辞める
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:03:36.05ID:qhqj8af40
二流に大金使って赤字は草
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:04:24.06ID:Ce2gLoV80
大金かけてるのに弱体化
そりゃ儲かりませんわ
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:04:33.62ID:KfIIn/uS0
日本にとってgood newsだな
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:05:04.39ID:7xG6Yu+B0
プレミアワールドクラスいなくね
サラーとハーランドとフンミンとイサクとウデゴくらいだろ
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:05:15.97ID:iCYBitiI0
>>266
モイモイはファーガソンの次だし遺産で食い繋いでただけ
ファーガソン流のサイドバックからの放り込みばっかだった
何気にモウリーニョが1番勝率は良かった
あくまで勝率は
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:05:53.89ID:jA5hxzqd0
プレミアもあんま良く無いんだね‥
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:06:35.09ID:7RGAj6PP0
金持ちオーナーがいれば赤字でもノーダメだろ
2025/02/22(土) 14:06:38.98ID:5zJX7hBG0
こうに台湾プロやきう…

企業名あり
6チーム
210試合
世界一
平均年俸430万…

やきおじ理論なら儲かるはずなんだよなぁ…w
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:07:05.72ID:Ut89MW+f0
いくら金あっても良い選手はひと握りだからな
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:07:55.32ID:KfIIn/uS0
>>280
居ないから問題なんだよ
そもそも金持ちオーナーだけではいずれ飽きられるし
収益上がる構造にしないと何やっても無理
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:08:47.69ID:Ut89MW+f0
プレミアの市場価値すげー

600億赤字でした
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:08:47.89ID:CFL6MQvH0
優勝できないならライプツィヒみたいに若手買って育てて売るチームになればええやん
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:08:51.66ID:Ik0W80SB0
踏んだり蹴ったり
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:09:01.77ID:WJPDHc3q0
>>72
今のマンUはヤンキースみたいにワールドシリーズまで行けたりスター選手がいる状況と違うだろw
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:09:39.98ID:NAvTA6XC0
クソザマーねーなwww
マンUってサッカー知らない奴でも聞いたことあるのに倒産危機www
プレミアリーグオワコンw
サッカーオワコンw
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:10:15.74ID:NAvTA6XC0
オワコンwタマケリレジャーw
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:11:36.43ID:oEgqDsI+0
やっぱり儲からないんだな
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:13:14.80ID:DwtsFxAM0
>>3
マンUオーナーだった米の投資家
有能だった親父が死去
受け継いだ息子たちになって低迷してる
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:13:15.59ID:r8W8vaaw0
>>287
ファーガソン時代の最強ユナイテッドはもういないからな
過去の栄光だけでプライド保ってるだけだし
2025/02/22(土) 14:14:22.87ID:VJi0j+BL0
憧れのプレミアだぞ?後に続けよw
2025/02/22(土) 14:14:25.84ID:HqXGyEEr0
>>281
昨日スペインに負けとったな
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:14:27.32ID:g2Vp83I80
三笘信者が穴場狙いで三笘を行かせたがってたクラブw
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:14:36.16ID:u5B4j8Kb0
お笑いマンチェスターユナイテッドw
2025/02/22(土) 14:14:46.74ID:1FJYlRwg0
今順位どれくらいか見たら下から数えたほうが早いもんな
15位とか降格してもおかしくない位置

ここまで落ちるとは
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:15:17.24ID:+0LFx+NR0
>>261
しかも税1のみ藤枝や沼津とかは600万とか400万がいてSBSラジオで年俸公表してるからな
2025/02/22(土) 14:15:21.48ID:jWoBrffE0
>>1
2024年9月のニュースだろ

three-year pre-tax loss of £312.9 million
s://sports.yahoo.com/revealed-manchester-united-113m-loss-190000267.html
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:16:54.67ID:+0LFx+NR0
>>280
サッカーは金持ちの道楽でスポーツや文化じゃないからね
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:17:06.92ID:Em8HAovx0
最近のマンUさん無能すぎるわ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:17:14.67ID:hmMCDduf0
日本でも税リーグハラスメン20チーム赤字だからな
しかも税金投入して赤字とか
オワコン
2025/02/22(土) 14:17:25.80ID:P1J1PlbZ0
>>270
いくらの収入か確認しろよ
使えない奴に無駄金使ってるのが問題なんだよ
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:18:24.86ID:WkWuSnsn0
プレミア赤字だらけじゃん、、、
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:19:15.06ID:7hjDQQce0
焼き豚はマンUが潰れそうとかガチで言ってるのか?笑
無知にも程があるだろ
2025/02/22(土) 14:19:59.73ID:nIrrK75h0
サッカーは経営下手すぎだろ
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:20:21.86ID:hmMCDduf0
>>305
潰れそうだなwwww
ギャハハハハハハwwww


バルサもPSGも金無くて支払い拒否wwww
オワコンリーグwww
2025/02/22(土) 14:20:27.75ID:VT7571jl0
毎回観客7万入ってても赤字になるん
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:20:54.97ID:5tqTsOss0
レオザが持ち上げてたアモリム
レオザが下げてたスロット
🤔
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:21:05.15ID:hmMCDduf0
>>308
年に何試合あるかわかって書いてるのか?w
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:21:11.34ID:+0LFx+NR0
>>305
債務超過したら潰れるよなw
まさか金持ちが買ってくれるからとかか?
サッカーは金持ち頼りでスポーツでも文化でもないよな
2025/02/22(土) 14:21:46.44ID:9I2njYnD0
マンチェスターユナイテッド
ファーガソン時代(プレミア21シーズン)
優勝13回2位5回3位3回
以降11シーズン
2位2回3位2回4位1回5位以下6回

まだ人気保ってるのが不思議だね。
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:21:55.55ID:hmMCDduf0
正義は勝つのよ
サッカー崩壊www
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:22:06.61ID:DwtsFxAM0
>>304
ウクライナ侵攻でロシア資金が消え
サウジが自国にサッカー投資=中東で自国優先
オイルマネーが減ってる
マンCも落ち目
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:22:43.76ID:hmMCDduf0
税リーグも続け!赤字で倒産www
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:23:31.39ID:QSJCR83T0
プレミア厨って大赤字の企業持ち上げてるのと一緒よな
むしろレベル低すぎ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:24:13.35ID:hmMCDduf0
>>316
税リーグファンを舐めるなよ
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:24:38.09ID:r8W8vaaw0
>>316
さすがに今のユナイテッドは見放してるだろ
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:24:54.05ID:oEgqDsI+0
日本は税が入ってややこしいが
これはそうはならないのか
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:25:45.50ID:hmMCDduf0
オワコンオワコンw
オワコンプレミアリーグw
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:26:18.45ID:fhr5ckYj0
>>315
残念ながら税2税3は税金投入スキームと助役を税クラブの社長にして自治体の選挙に出すってスキームがあるからな
田舎もんの地域はズブズブなんだよ

平塚とか秋田県知事とか土建屋に頼らないで済む首長の方が珍しいんだよ
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:26:59.63ID:IQX/SGOB0
こいつらみたいな経営下手の裏にクソ儲かってるクラブあるんだろ?どこが筆頭?
2025/02/22(土) 14:27:03.24ID:VT7571jl0
>>310
何試合?
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:27:25.66ID:Mmk762+y0
>>272
それは一理あるな
客入ってる下部リーグも多いしマジで分散しすぎ
2025/02/22(土) 14:27:36.50ID:8K/SH6sp0
サカつくならゲームオーバーだろ
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:27:56.10ID:hmMCDduf0
>>321
とんでもねーな税リーグ
日本人の敵だわ
2025/02/22(土) 14:28:08.90ID:+U3J8BZV0
何やこれw
これより重症やんw


税リーグw

鳥栖市新年度予算案 サガン鳥栖に1億1000万円余の支援策
4日前

10億円赤字見込みのJ1鳥栖に公金投入?市長間に賛否
2021/1/9 13:00
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:28:36.07ID:hmMCDduf0
>>327
こっちもオワコンwxw
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:29:34.63ID:y5FKhXM+0
>>318
シティもエヴァートンも大赤字やで
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:29:40.51ID:SlhIanaE0
悲しい現実
広島カープ>マンU
331 警備員[Lv.60][苗]
垢版 |
2025/02/22(土) 14:29:57.98ID:ETskUYHA0
>>230
香川取って即辞めて
その後のクソ監督がやべえよ
時代遅れのスパルタオランダ人
オランダ選手獲得しまくり失敗
変わったと思ったら放り込めモウリーニョ
「マンUでは成功だった」とか言ってるし
サイドからクロス20本近く上げてたな
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:30:37.16ID:DwtsFxAM0
>>327
サイバーが鳥栖に
手切れ金10億円恵んで町田のオーナーへ
新たなスポンサーは税金?
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:30:39.09ID:8jJyhAbO0
>>318
リヴァプールも赤字
2025/02/22(土) 14:31:27.32ID:DgQLx9tU0
>>230
ファーガソンが微妙なチームを誤魔化してたともいえるな…ふぁギータイムとか詐欺みたいなロスタイムもあったし…
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:31:52.92ID:oEgqDsI+0
川淵ってほんま酷い人だわ
到底許す事はできない
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:33:11.26ID:r8W8vaaw0
>>324
プレミア2部とかもかなり人気だよな
母体が多いだけあって人気も儲けも分散してるのはあるわ
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:33:17.01ID:MAkltlwd0
移籍金の馬鹿みたいにな高騰なんとかすればいいのに
つってもサッカークラブ内で金回してるだけだけど
そしてどんだけ移籍金が高騰してもJリーグには全く関係なくていつも二束三文で持っていかれる
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:34:25.88ID:HW3iaZab0
ドジャースは贅沢税だけでも160億払って余裕なのにw
2025/02/22(土) 14:35:15.70ID:CXAaTvKu0
$529m マンチェスターシティ
$506m チェルシー
$466m リバプール
$342m メッツ
$330m ドジャース
$316m ヤンキース
ps://pbs.twimg.com/media/GSnfdD4WQAArKGE.jpg
ps://uk.sports.yahoo.com/news/liverpool-fsg-may-just-got-174656584.html
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:35:23.53ID:63atKtNE0
めっちゃ金使って赤字のくせに三流選手多いプレミアやばない?
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:35:46.99ID:HW3iaZab0
>>339
そしてプレミアリーグ崩壊wx
ギャハハハハハハwwww
2025/02/22(土) 14:35:55.68ID:VT7571jl0
調べたけどチケット収益だけで全体の30%らしいな。他で損失出してんのな
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:37:03.49ID:h+yM80m60
野球みたいに昇降格なくして欧州だけで上位30チームに減らせばいいんじゃね
結局チャンピオンズリーグが1番人気あるし
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:37:35.97ID:DwtsFxAM0
>>338
大谷のおかげで
日本企業のスポンサー料が膨大だから
大谷の年俸、球場の大改修費用、贅沢税を払っても
黒字だから
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:37:52.87ID:HW3iaZab0
>>343
アメリカ式のがいいよな
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:38:36.14ID:+j2pcxaI0
売上が良かったとしても赤字じゃ意味ないよ👍
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:38:46.06ID:HW3iaZab0
>>344
へーいくらなの?日本企業からのスポンサー料は
詳しい数字なんてどこにもなかったと思うけどw
2025/02/22(土) 14:38:53.33ID:sBm/BBzo0
オッサンになってまで野球・サッカーでバトってる奴は学生時代どっちの部活もやってこなかった奴。これ豆な
2025/02/22(土) 14:39:28.53ID:9I2njYnD0
>>308
ホームゲーム19試合で7万入って
観客単価100ポンド(19000円)として。
252億円。

チケット平均100ポンドは高いか?
こんなもん?
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:39:52.73ID:HW3iaZab0
>>348
まるで坂井輝久じゃんwww
現在引き篭もりの保土谷化学工業在住の老人w
2025/02/22(土) 14:40:06.87ID:JnF03gDR0
>>174
それおまえな
恐ろしいほど頭弱くて草
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:41:20.26ID:HW3iaZab0
>>174
坂井輝久は馬鹿だわw
バルセロナって日本で言えば都道府県だぞw人口で京都府に勝てるわけねーだろwww
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:42:19.24ID:h+yM80m60
サッカーって欧州だけで何ヵ国もリーグがあって更にその国ごとに下部リーグがあって合計で何チームあるんだよって感じ
せっかく世界中サッカーファンは多いのにこんだけ分散してたら意味ないじゃん
ぶっちゃけ昇降格制なくても十分楽しめるだろ
2025/02/22(土) 14:42:42.06ID:/ALWLxx70
シティとユナイテッドの格が完全に逆転したな
これにはギャラガー兄弟もにっこり
2025/02/22(土) 14:44:02.39ID:+U3J8BZV0
ドジャース
昨年罰金だけで160億w

ドジャースに史上最高ぜいたく税 160億6800万円
2024/12/
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3e2e175b9821866d049831090571d84264d1fa9
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:44:02.39ID:HW3iaZab0
>>174
坂井輝久は地理さえもわからない老人wwww
これサカ豚の典型wwww
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:44:13.12ID:XG6SOewl0
迷将モイーズ
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:45:04.20ID:HW3iaZab0
>>355
贅沢税だけで160億www
マンUからしたら羨ましいだろなw
2025/02/22(土) 14:46:09.71ID:DZgr+hIF0
ガム爺が凄かっただけでした
2025/02/22(土) 14:46:11.04ID:mRr8/q7A0
>>324
つまりアメリカ式スポーツしか生き残らんという事だな
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:48:09.89ID:V/9FKdOU0
>>352
何発狂してんだよバーカwwwバルセロナが都道府県(キリッ)馬鹿丸出しwww
2025/02/22(土) 14:48:33.03ID:t2ctTnpF0
>>178
やのつくアレは何処だ?
2025/02/22(土) 14:48:42.67ID:HEHVGW9V0
>>343
欧州サッカー5兆円
上位30チームで2兆円
2025/02/22(土) 14:49:11.72ID:TYV68QXJ0
>>353
欧州なんて各国の人口は案外知れてるしな
サッカーファンが多い労働者層も移民に仕事取られたりしてるし
日本ほどではないが少子高齢化も結構問題になってる(特にイタリア、ドイツ、ポルトガル辺り)
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:49:14.06ID:wTvNbhi10
つよけりゃいいんだが弱いからな
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:49:33.17ID:HW3iaZab0
俺達のオワコンレジャーw
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:50:07.07ID:HW3iaZab0
>>361
違うならソースどうぞwwww
恥ずかしいさかいwwww
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:50:59.98ID:HW3iaZab0
>>174
坂井輝久の晒し上げwww
バルセロナが京都府より人口多いってさwwww
2025/02/22(土) 14:51:12.07ID:50tihQ780
年間収益

バイエルン 1502億円

ドジャーズ  880億円

バイエルン>>>>>>ドジャーズ



インスタフォロワー数

バイエルン  4274万人

ドジャーズ   477万人


バイエルン>>>>>ドジャーズ
2025/02/22(土) 14:51:35.54ID:+U3J8BZV0
MLB真似てぜいたく税つくれば
アラブから吸い取り分配できるだろうにw

罰金どころか、違反しまくっても無罪だしなw
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:52:33.42ID:HW3iaZab0
坂井輝久の名言

バルセロナは京都府より人口多いニダ

馬鹿だろこの老人wwwww
だからマンチェスターUは赤字なんだよwy
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:53:15.92ID:V/9FKdOU0
>>367
その目の前のパソコンで自分で調べろバーカwww京都市としても京都府にしてもバルセロナ市とバルセロナ県の人口より少ねえよ馬鹿www
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:53:41.22ID:HW3iaZab0
>>174
>>361
逃げるなよ坂井輝久www
バルセロナは京都府より人口多いんだろwww
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:54:23.08ID:HW3iaZab0
>>372
貼ってみな坂井輝久www
ソースはよーwwww
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:54:54.13ID:h+yM80m60
>>364
それでも欧州全体だけで7億人以上は人口いるやん
アジアにも南米にもサッカーファンは多いし上手い事しようと思えば出来ると思うんだけどな
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:55:12.81ID:V/9FKdOU0
>>373
だから自分でググれ馬鹿その上でどんな答えなのか教えてみろよグズがwww
2025/02/22(土) 14:56:13.99ID:vNJ6knJX0
>>369
マンU 1240億
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:56:40.24ID:mf4zJhS80
プレミアより大谷のほうが収入上じゃん
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:56:50.41ID:HW3iaZab0
>>376
ほらにげたwww

坂井輝久の名言
バルセロナは京都府より人口多いニダwww


馬鹿過ぎる坂井輝久www
>>174
ギャハハハハハハwwww
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:56:52.63ID:V/9FKdOU0
D:HW3iaZab0
おい逃げんなよ情弱焼き豚おじいちゃんwww
2025/02/22(土) 14:57:31.44ID:+U3J8BZV0
バルセロナの「未来を破壊する可能性がある借金」とは?財政難に苦しむのはまだ続く?「状況はさらに複雑に…」
2024/10/10(木) 13:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4281476669a5c6212e70ece2f6c1fb9c7cf164c



すべてが嘘くさいんだよなw
そんな稼げるならなぜに借金まみれw

バルセロナ、巨額の負債減少に成功!22-23シーズンの利益が約480億円超えと発表「予想を上回る数字を記録」
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/Barcelona-announce-profit-20230929/bltcf17063aadddc5ae


現在の負債は5億5200万ユーロ(約870億円)になったという
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:59:18.85ID:V/9FKdOU0
ID:HW3iaZab0
どうした?調べたんだろ?自分で調べて間違ってたらちゃんとごめんなさいしてみろよ馬鹿www
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:59:28.47ID:HW3iaZab0
>>380
三苫と同じで頭空っぽの坂井輝久wwww

バルセロナが京都府より人口多いニダだってよwwww
怖くて検索もでき無いwwww
頭が三苫のうwww
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 14:59:48.87ID:sS/xnt9N0
まさかマンチェスターユナイテッドがこんな事になるなんてなぁ90年代から見てたから信じられんそういや香川も一瞬いたなぁあの頃はまだビッグクラブだったか
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:01:22.51ID:V/9FKdOU0
ID:HW3iaZab0
逃げやがったwwwまた焼き豚は頭の悪い情弱おじいちゃんってことが証明されてしまったなwww
2025/02/22(土) 15:02:32.26ID:+U3J8BZV0
年俸も安いしなw

韓国のイチローとかいう謎の選手に
あっさり抜かれた
プレミア得点王のチョン先輩w
387!donguri
垢版 |
2025/02/22(土) 15:03:35.64ID:oLfMOHyC0
ギグスベッカムの時代から見始めたんで
切なくなるな
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:05:35.01ID:3KlleyzZ0
>>386
それなw
389名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/02/22(土) 15:05:57.63ID:r8W8vaaw0
今のユナイテッドには選手も高い金額提示しないと来てくれないんだろうなw
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:06:41.33ID:T3uJdOgH0
>>389
そして支払わないと
詐欺だな
振り込め詐欺と同じ
2025/02/22(土) 15:06:50.90ID:gPtON3yt0
欧州のサッカーも人気なくなってるからな
特に若者は全く興味無いってさ
観客はブルーカラーのおじさんしかいない
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:07:08.88ID:qAUPv3EI0
>>387
いやいやカンフーキック時代から観てたろ?正直に言いなさい
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:07:12.49ID:r8W8vaaw0
>>390
何を言ってるか謎
2025/02/22(土) 15:07:34.50ID:VXtZKyQN0
>>125とかマジでグレイザーが害悪でしかない
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:08:25.37ID:ozPcAPJv0
折角ですから
2つの不正マンチェスターを合体させて
本物のマンチェスターのユナイテッドにしましょう
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:08:40.40ID:JwO3fS4e0
>>391
そんなん本気で信じてんのかよw
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:08:58.26ID:T3uJdOgH0
>>393
そのままだけど外人さんには日本語難しいかな?
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:09:08.22ID:4gLUsRPB0
>>395
合体させても弱そうじゃね
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:09:25.96ID:V/9FKdOU0
ID:HW3iaZab0
恥ずかしいから出てこれなくなってやんのwww馬鹿はもう喋んなよいいか?わかったな?
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:10:16.53ID:iSIes0S90
金使いまくってるのにCLどころかEL圏内にすら届いてないからそりゃそうとしか
これもう夏になってもアモリムユナイテッド完成無理だろ
2025/02/22(土) 15:11:26.04ID:zynhsu0E0
サッカー詳しくなくて申し訳ないんだが
赤字これだけ出してもチーム(会社)て潰れないものなの?
2025/02/22(土) 15:12:23.52ID:QFnbTi0E0
>>401
税使ってんじゃねーの?
知らんけど
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:12:59.83ID:r8W8vaaw0
>>397
さすがにユナイテッドも支払い詐欺なんてしてないだろ
デマガイジは失せろ
2025/02/22(土) 15:14:26.45ID:zMP5BbyO0
土地建物選手資産は売れる
オーナーも桁違いの大金持ち
むしろ黒字にして税金支払うようなことはしないじゃね
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:14:40.80ID:9TUisoHn0
プレミア2部>Jリーグ
MLS>プロ野球

日本しょぼすぎないか?
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:14:54.17ID:ozPcAPJv0
ユナイテッド!
シティ!
合体!
マンチェスター・ユニティ爆誕!
ダメぇ〜
2025/02/22(土) 15:22:01.91ID:KK+9IPer0
>>47
スパイクの中とか砂でジャリジャリしそう
2025/02/22(土) 15:23:48.13ID:fFWnatjy0
>>1
選手の給料のせいなのにな
客に背負わせても間に合わないだろ
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:24:14.01ID:LXfL1mPF0
チケットの値段上げてどうにかなる金額か?
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:24:31.47ID:aXiUapX90
>>338
球場改修に150億LA火事に155億寄付だったかな
とにかく余裕があるってのは伺える
サッカーって日本も外国も身の丈に合った経営って言葉知らんのかなw
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:25:21.77ID:9TmthZxe0
>>1
ガム爺いなくなってから光明一切ないやんけ
なんだよこのチーム
若い奴にまんう昔は強かったんやで、って話しても「は?」って顔される
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:27:13.68ID:V/9FKdOU0
>>410
その馬鹿に同調したって逃走したからレス返ってこないよwww地理もわからない馬鹿だからねwww
2025/02/22(土) 15:29:29.00ID:0uCwV1Yy0
税金集り税リーグw
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:31:18.29ID:nsFSVeaP0
わらた
ダブルマンチェスターはチャンピオンシップに行こうよw
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:31:48.86ID:IotZjDN/0
>>403
さすがに?これだけの赤字なら支払いできないと言うこともかんがえられるけど
湯水のごとく沸いてくるとでも?
バルサやPSGでさえ支払いしてない
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:33:23.84ID:r8W8vaaw0
>>415
君の願望は聞いてないよ
2025/02/22(土) 15:36:44.83ID:+U3J8BZV0
笑撃w


ーーー
プレミア得点王
損糞民、年俸約19億円
トッテナム
ーーー
ブンデス
キム・ミンジェ 年俸約19億円
バイエルン
ーーーー


MLB、
韓国のイチローとかいう謎の韓国選手
年俸約30億円w
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:37:11.37ID:NAvTA6XC0
>>416
事実のみレスしてるんだけどw
支払い拒否当たり前のサッカーw
日本ではJリーグでさえ10円契約者もあるしな
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:37:50.62ID:qnzGILX00
マンCの財務違反は?
2025/02/22(土) 15:38:35.51ID:2p+qdRfM0
これじゃ三笘は買えないな
2025/02/22(土) 15:40:38.59ID:BJcqwjc/0
なんでこんなクラブがいまだにそこそこ人気あんのかな。もう地元の奴以外興味ないやろ
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:42:31.44ID:12USS5wf0
>>421
それは「地元の誇り」だからだよ!
2025/02/22(土) 15:46:00.60ID:5+Sz/C7k0
サッカーよりラグビーのほうが世界的にやべーよ
どこの国も財政難で経営破綻してる
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:46:14.79ID:ozPcAPJv0
インドネシア、タイ、インド、ベトナムで大人気のマンU
2025/02/22(土) 15:47:06.57ID:tPpqZK7i0
凡選手を高値で買いすぎなんだよ
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:47:53.70ID:qnzGILX00
3年の赤字で勝ち点剥奪されるマンU
5年の財務違反で未だに処罰無しのマンC
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:48:29.03ID:dnaVwrff0
オイルマネーで買い取ればよかったのに
資産家はコストカットか
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:48:39.16ID:fCaY3T3Z0
>>1
ドジャースより儲けてるのにサッカー金かかるんだな

マンU 785mil
ドジャース 637mil
2025/02/22(土) 15:49:06.81ID:EnV1BmIz0
焼き豚はメジャーがespnに見放されたのがかなり効いてるw
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:49:18.32ID:dnaVwrff0
シティの方が悪さしてんのに
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:51:00.65ID:QspMy3iT0
マンUもミランも中々復権出来んね・・・。
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:53:14.86ID:Kv5NMHDk0
>>426
税リーグは。。。。
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:53:57.99ID:LqHj2auA0
>>428
儲かってないから赤字なんだよ
わかるか?儲かる=利益
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:57:02.83ID:aZ+xZOe80
このゴミ箱クラブ未だにマグワイアとか使ってんの草
この雑魚クラブ脱出したアントニーがベディスで躍動してて草
このゴミクラブにいると才能が腐るのはガチ
2025/02/22(土) 15:57:06.63ID:6T1bTfGK0
税リーグみたきに税金乞食すればよくない?
2025/02/22(土) 15:57:11.15ID:anfZFdD50
こんなんでフリオアルバレス穫れるのか
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:57:12.49ID:tgpOeosu0
日産とマンUどっちがヤバイ?
2025/02/22(土) 15:58:10.71ID:5+Sz/C7k0
NFLみたいにチーム少なくすればええやん
五部とかなんやねんチームありすぎ
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:58:29.10ID:ozPcAPJv0
CもUもへんなんなっちった
マンチェスターの魔物みたいのが居るのかもしれん
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 15:59:46.43ID:aZ+xZOe80
>>424
北朝鮮のデブもユナイテッドのファンだってな
なにが魅力あるんだろこのクラブ
2025/02/22(土) 16:01:08.51ID:+U3J8BZV0
自称儲けてるから!
でも年俸安い

何に金使ってるのかw
2025/02/22(土) 16:01:19.98ID:5+Sz/C7k0
>>178
バレーボールとかプロ全然きかないな
選手の年俸30億とかあんのかな
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:02:29.85ID:j3sRD5L/0
>>439
石油マネーで市場が高騰したせいだろうな
イスラムにすり寄った方が悪い
イギリスも移民で絶賛崩壊中だし
2025/02/22(土) 16:04:29.84ID:QSP4urCc0
まだ迷走してたのかメガクラブ
2025/02/22(土) 16:07:10.68ID:MKLiXAko0
>>428
お給料も4億ユーロ以上だからな
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:07:26.48ID:4V+6r0eu0
世界的大クラブでもこうなんだからそりゃJリーグ苦しいわ
2025/02/22(土) 16:14:22.31ID:7evFIgXQ0
どんどん潰れりゃいいよ マネーゲーム滅びろ なんで貧乏人が金持ちの球遊びに熱狂してんだよ
2025/02/22(土) 16:14:28.84ID:PZgwhOJe0
>>1
1年で292Mドル赤字のNYメッツよりマシ
2025/02/22(土) 16:19:10.59ID:a1740MWe0
ドジャース
スタジアム改修 157億
CA州火事   寄付150億円
2024罰金 ぜいたく税160億

マンU
3年616億円の赤字


ほぼ同額w
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:21:22.68ID:nsFSVeaP0
毎年決算しているはずなのに…
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:24:48.00ID:7HYIM/bw0
バカじゃねえの
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:25:05.47ID:fC33WGrO0
大人気の玉蹴りなのに
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:27:06.75ID:3MqE1lMt0
>>353
そら縁もゆかりもない部外者日本人弱者サッカーファンから見たらそうかも知れんけど、地域密着でやってるからな
スーパーリーグ構想すらファンから総スカン食らったし
2025/02/22(土) 16:27:29.19ID:ZeGw3ipu0
>>410
>>449
球団じゃなくてオーナーのカネだろ
2025/02/22(土) 16:28:05.59ID:QtW/S+Vm0
富豪もサッカーに金注ぎ込んで節税とかあるのかね
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:30:06.56ID:3MqE1lMt0
>>214
クリロナ引退して気を緩めたらヘディング脳からのアルツハイマー発症確定だけどな
だから40近いのに現役にこだわっているんだから
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:33:12.50ID:j1TQT3980
>>443
根本的な原因としてはブンデスのように赤字垂れ流しをきちっと禁止してなかったからだろうけどな
ブンデス唯一のメガクラブのバイエルンは凄く手堅い運営してる
2025/02/22(土) 16:34:08.54ID:OerA6Ala0
>>448
売上半分なのに赤字2倍
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:37:40.20ID:HcD34JSy0
ESPNから切られたMLBみたいにならないといいが
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:39:44.06ID:Xl6BV/VX0
税リーグもやれよこれ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:40:03.42ID:3MqE1lMt0
>>182
チケット収入なんて収入全体の中では微々たるもんや
昔バルセロナはソシオの会費で収入全体の4割を占めていて裕福なクラブだったが、市場が不相応にデカくなりすぎて今じゃ微々たるもの
かといってソシオ会員増やしまくると会長選挙の時に不確定要素が増えるから、今はまったく新規でのソシオ会員は募集かけてないからな
投票数が少ない方が選挙の行方をコントロールしやすいのは政治の世界と同じだな

レアル・マドリードからは将来的にソシオ制をなくすなんて話も出てるしな
2025/02/22(土) 16:40:33.49ID:EIts/w6n0
選手の墓場
来た選手がことごとくだめになる
463 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/22(土) 16:45:44.48ID:wjof9nfi0
これで強けりゃまだ良いんだけど
クソ雑魚なのが辛い
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 16:47:20.44ID:iZVgSBnC0
CLにすら出られないクラブなんだから
身の程をわきまえた経営しろよ
2025/02/22(土) 16:50:09.58ID:Q1xYjql30
マンチョスター
2025/02/22(土) 16:51:56.21ID:7mctLmYR0
マンチェスターの2チームが2部とか3部でダービーなんて日も近そうだな...
2025/02/22(土) 17:03:58.51ID:xdjcBvIM0
15位から違反減点されたらマジで降格あるんじゃないの?
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 17:07:58.42ID:ccdc7uwd0
>>3
その富豪はの負債は全部クラブに押し付けて利益だけ取ってたというとんでもないオーナーだった
2025/02/22(土) 17:11:29.85ID:nJG2RVKQ0
>>17
シブチンなわけない
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 17:33:40.45ID:HlchTHoM0
>>453
サポーターは街の看板背負って戦ってるんだよ!
命かけてるんだよ!
2025/02/22(土) 17:39:06.58ID:QyYwaWkf0
>>468
こういう別にサッカー好きでもない守銭奴が元凶だな。神戸買った三木谷の数千倍マシだな
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 17:41:57.97ID:jIr/BoQZ0
そもそもファーガソンがいなけりゃエバートンぐらいの格やろユナイテッドは
ファーガソン来る前はリヴァプールにかなり大差つけられてたしな🤔
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 17:51:24.40ID:XL8GLxtV0
>>471
サッカー好きで会社の金や税金注ぎ込むからこうなったんだよ
税リーグなんて終わっているよな
プロの興行なんだから利益優先当たり前
お前がオーナーどうのって言ってる時点でサッカーは金持ちの道楽でスポーツでも文化でもないんだよ
474 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/02/22(土) 17:56:59.24ID:dCbO9Pb30
ロイ・キーンがいなくなってから凋落の一途だな
ああいう選手は捨てちゃダメだった
2025/02/22(土) 17:57:15.40ID:/MI0rypR0
大外れ アントニー、カゼミロ、サンチョ、ヴァラン
ハズレ デリフト、ザークツィー、テンハーフ前監督
微妙  オナナ、ホイルンド
アタリ マズラウィ、マルティネス
大当たり ディアロ

そりゃ大赤字になるわな
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 17:57:52.11ID:En7yeMog0
マンチェスター・シティのように粉飾決算すればいいのに
2025/02/22(土) 18:00:28.35ID:PvLMs34V0
ネタチームな上に弱くて収支も悪い
いっそ降格して出直せばいいよ
2025/02/22(土) 18:04:10.96ID:OUfIKGgS0
「アモリム新監督を迎えて巻き返しを狙う」

首になったテンさんのほうがまだましな成績なんですが・・・w
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 18:05:17.71ID:En7yeMog0
プレミア・リーグ2022/23シーズンの賃金総額は40億ポンド(約7,510億円)を超えた。

2022/23シーズン、賃金総額は再び増加したが、賃金の年間成長率(3億7,700万ポンド(約723億円))は3シーズン連続で収入の成長率(6億300万ポンド)を下回った。

全体として、クラブの営業利益率(選手移籍前)は18%減の3億9,300万ポンド(約744億円)となり、その他の営業費用は、インフレや特定の収入源を生み出すことに関連する直接的なコストもあり、約16億ポンド(約3,030億円)に増加した。

プレミアリーグのクラブは、営業利益が増加したにもかかわらず、5年連続で税引前損失の増加も記録した(2022/23シーズンは6億8500万ポンド(約1,307億円)、前年比14%増)
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 18:06:34.91ID:En7yeMog0
負債だらけのプレミア・リーグ
1年で赤字1307億円も出すプレミア・リーグ
2025/02/22(土) 18:06:36.63ID:SGy+5OCi0
https://i.imgur.com/8aIXSnU.jpg
https://i.imgur.com/llEX0Q6.jpg
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 18:08:04.05ID:En7yeMog0
選手年俸に1年で約7,510億円も突っ込んでるバカリーグがプレミア・リーグ

そのせいで毎年1300億円近い赤字を出しているバカリーグがプレミア・リーグ
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 18:09:14.40ID:En7yeMog0
サカ豚が憧れるサッカーバブルで負債だらけの不良債権を毎年増やしているサッカーリーグがプレミア・リーグ
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 18:11:00.13ID:73onzob90
試合数増やそう
2025/02/22(土) 18:11:02.97ID:2k4XBhHn0
今の選手はマンユーに憧れたりしないの?
2025/02/22(土) 18:12:27.54ID:OUfIKGgS0
>>485
むしろ、憧れる要素が何処にあるのか知りたいw
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 18:14:15.96ID:Hod6qpKi0
振るわない戦績の良い言い訳になるむしろ助け舟じゃなか
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 18:15:09.42ID:IqiRgOsT0
ベッカムがいた頃からだいぶ落ちぶれたけど何があったの??
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 18:15:53.94ID:Em0l0nTu0
チケット値上げは悪手だと思うけどねw まず人気が無くなってるのなんとかしないとw
何で今のマンUが人気がないのかもちゃんと分析したほうがいいですよ。

ブライトンのサッカーは面白いから順位関係なく見てられるが
マンUサッカー、面白くないんだよね、有名選手は沢山いるんだろうけど。
ブライトンは根強い固定客を掴んでるがマンUは名門という名に頼りすぎてもうどうしようもない中身だからね。
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 18:19:04.96ID:Em0l0nTu0
名門という事で地元のファンに支えられてるだけの状況でチケットの値上げをしたらどうなるか?
信者もお布施が高くなったらそりゃ信心も薄れるんじゃないの?w
ここで値上げしたら最後の最後まで残ってくれたサポーターすらマンUを離れる可能性もあるという事です。

はっきり言いますが、今のマンUの試合はファン以外の人は見ないから
遠征とかしても無意味ですよ、サッカー自体が面白くないし。
2025/02/22(土) 18:22:11.34ID:kmKLwwp50
>>43
ヨーロッパさっかあの人気はもうないんや
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 18:22:12.38ID:umSR/f5w0
>>206
バレーはカウント水増ししすぎてるってバレたのに
未だにこんな事言ってるアホおるのか
2025/02/22(土) 18:22:24.85ID:UZrxJ39y0
大半の選手は売り飛ばしてもいいんじゃないの
2025/02/22(土) 18:23:42.62ID:wwzQ49iE0
>>482
平均15億か
2025/02/22(土) 18:24:53.18ID:H76jhJkx0
金儲け第一のグレイザー家ってまだ健在なんやろ?
設備投資二の次にして老朽化しててクリロナか出戻りした時に
設備が昔のまま過ぎて驚いたとかなんとか

そんな状態でコストカットまで始めたらもう終わりやん
2025/02/22(土) 18:31:40.85ID:OUfIKGgS0
>>489
なぜか人気だけはあるんだよな〜このクラブw
2025/02/22(土) 18:33:33.13ID:gZvCWDzy0
油とか悪者にされて追放されたけど資産の大半失ってもチェルシー売った時自分名義でクラブに貸してる債務は実質チャラにしたのとは大違い
2025/02/22(土) 18:50:56.85ID:Jd80gXG40
なんか設備とか古臭くて選手受けも悪いから選手が来たがらないらしいな
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 19:25:34.59ID:87QjYJMn0
ファンは全員ファンを辞めれば良い
2025/02/22(土) 19:25:36.36ID:dtYfuEQ/0
ハーランドはシティの方いって正解だったな
2025/02/22(土) 19:26:41.79ID:xdjcBvIM0
>>497
プーチンとお友達だっただけの油を強制追放しグレイザーは不問とか実にブリカスだよね
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 20:00:24.09ID:y1dXLvey0
ずっとモイーズがやってれば5回以上は優勝できた
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 20:04:21.29ID:HlG/LM3n0
>>488
ベッカムがいなくなった
2025/02/22(土) 20:07:08.99ID:T+CjGb9v0
>>21
たかが5chでいきってもお前の居場所はないぞ
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 20:16:32.48ID:LgyIy9KT0
>>489
人気はあるんだよ人気は
2025/02/22(土) 20:17:07.00ID:hIyXefEW0
大谷の後払い奴隷契約はサッカー界じゃ禁止だしできないもんなw
2025/02/22(土) 20:30:51.92ID:MvBCSUMU0
>>25
強いほうも今やたいしたことなくなってしまったな
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 20:54:27.51ID:LiniygmW0
>>488
クリロナが居なくなってルーニーが残った
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 21:19:05.48ID:YmzW5Qt30
ファーガソンがいなくなってからずっと低空飛行で弱い方のマンチェスターだな
あのガム爺ってすごい人だったんだな
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 21:22:29.30ID:NyFttFGW0
>>475
アントニーはスペイン行った途端に3試合連続ゴールの大活躍っていうおまけ付き
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 21:58:22.12ID:sPQSV5ZN0
アモリムに最後まで任せて全ての膿を出し切って欲しい
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 21:59:19.73ID:tKVtTY0t0
モイのエバートンにまた先に失点してた
2025/02/22(土) 21:59:23.10ID:qWW8E/pe0
PSGは黒字なの?あそこがサッカー界の環境破壊してると思うんだが
2025/02/22(土) 22:06:07.86ID:cJSMAU7p0
もう弱すぎて笑えんな
2025/02/22(土) 22:11:10.69ID:787ieZdY0
ユナイテッドでいいニュースってアントニー絶好調くらいしかない
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 22:17:39.23ID:SoetVaph0
>>489
ブライトンなんて不人気だぞ
マンUは人気だけど
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 22:19:49.25ID:SoetVaph0
シティもリヴァプールも赤字
どうにもならんね
もうみんな壊して最初から作るしかない
このままだと多くのクラブが赤字になる
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 22:23:48.06ID:YKTorNqG0
オーナーの手腕て大事だね
2025/02/22(土) 22:35:48.88ID:p1a/phSN0
>>13
アモリムは直ぐに居なくなるよ
アホフロントだからなw
2025/02/22(土) 22:37:13.24ID:p1a/phSN0
たぶん聖域のガム爺が死ぬまでこのままだよ
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 22:39:53.33ID:ItM5wjw20
イギリス、EU離脱で経済ボロボロ
2025/02/22(土) 22:45:46.52ID:IeHG8pSe0
今日も順調にエヴァートンに負けてるぞ
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 23:03:39.24ID:I7P1tGWc0
やはりユナイテッドはアカデミーから若手を上げ育成していくのが伝統だな
2025/02/22(土) 23:12:32.27ID:DlnF8OjN0
プレミアで一番ファンが多いクラブてマジかよ
日本人と同じで判官贔屓なのか
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 23:41:01.13ID:ZxAlWRkT0
古豪扱いだな
昔はよかったの
アラブマネーしか無理だろ
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 23:46:48.07ID:KgJUxT0s0
>>506
年俸はしてないが、移籍金の分割払いはやってるよ
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 23:54:54.86ID:0expQ5TY0
でもトラフォードは毎試合7万人入ってるんでしょ?
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 23:56:06.25ID:En7yeMog0
年俸は未払い

決算は粉飾

これがサッカー界の常識でグローバルスタンダード
2025/02/22(土) 23:56:35.37ID:xdjcBvIM0
ボスマン以前の高額外国人獲得が限られる状態の方が健全で面白かったよね
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/22(土) 23:58:25.87ID:En7yeMog0
マンチェスター・シティは粉飾決算して財務規定違反の制裁を言われたらアブダビ王族の怒りを買って裁判を起こされてUAEからイギリスへの投資を引き上げると脅されて有耶無耶にした
2025/02/23(日) 00:13:46.43ID:tyHqCkYp0
シティはペップの下でほとんど予算を使わずに
強いチームを作り上げたというのに
ユナイテッドの体たらくといったら情けないよなあ
2025/02/23(日) 00:24:35.13ID:32gsIaD40
グレイザーとかいう無能で頑張った私はもう少し評価されるべきみたいな事をモウリーニョにも言われてたな
2025/02/23(日) 00:40:39.95ID:A8DyRDF40
赤い悪魔ωωω
2025/02/23(日) 00:52:47.60ID:FMX3j+I20
マンUってミランと同じで古豪でええよな?
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 01:28:21.70ID:F3b1jYPw0
こんなに金の使い方が下手なクラブねぇわ
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 01:35:19.91ID:3kmLGnmp0
>>530
本当に金融国家でも何でもないね、いよいよイギリスもヤバいな。
2025/02/23(日) 01:41:28.31ID:apoTWNKI0
今季改善が見込めないと1兆円の赤字も現実味を帯びてくるなw
2025/02/23(日) 01:48:27.57ID:8j5F5+wq0
プレミアとか欧州の中でオイルマネー入ってる金しか魅力がない雑魚リーグだからな

レベルも低いけどステマと広告で偽りの一流選手を出してるだけ

上手い人はやっぱりリーガに集まってる
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 01:49:34.70ID:xMfphXRY0
>>536
金融はそういう物だろう
良く言えば外国からイギリスに投資してもらい富をイギリスに集める
悪く言えばイギリスの富を外国に売って(貸し出して)外国から富を集めてる
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 01:53:48.97ID:AKmLdzQX0
もうプレミアリーグ終わりだよ
これ本当に終わり
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 02:05:08.17ID:+FLHpkIv0
サッカーもサラリーキャップ制を導入すればお笑い補強減るんじゃないか
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 02:09:25.66ID:AKmLdzQX0
もう完全にオワコンになったな
どうにもならんわこれ
サッカー離れ加速するぞ
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 02:12:13.53ID:AKmLdzQX0
プレミアリーグでもバルサやPSGのように選手に支払い拒否多くなって、文句あるなら裁判でとか普通になるわ
支払いは裁判で勝ったらなとかw
いやー面倒な話だわ
マンUは確実に金ないから支払い拒否になるわこれ
ヤバいよ。プレミアリーグ全体に広がる。がん細胞のようにwww
2025/02/23(日) 02:26:42.78ID:yNnSQly+0
優勝争いも出来ないチームはこうなるよね
2025/02/23(日) 02:28:16.41ID:PCaDlC820
>>291
関係ないぞ
監督がファーガソンか否かってだけ
2025/02/23(日) 02:31:52.63ID:3cKx0zlj0
スールシャールは現実が見えてて良い監督だったのにバカなファンが追い出した
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 04:37:35.71ID:BDvPG/SB0
ユナイテッド抜けたラシュフォードがビラで躍動してる
2025/02/23(日) 05:36:05.90ID:qXNx85ju0
>>547
改心したままでいればいいけどねー
2025/02/23(日) 06:03:51.50ID:NNzSTxZY0
今考えるとマジでファーガソンすごいタイミングで逃げ切ったな
10年以上泥舟続けられるクラブって逆にすごい
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 06:08:44.91ID:BDvPG/SB0
>>549
ファーガソン最終年で凋落の兆しはあったから本当にいいタイミングで身を引いたね
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 06:16:04.68ID:jr5hYEwy0
>>473
おいおい

文化でもスポーツでもないのは野球だろ

都市名も税金も入れられない

タダの民間興行なw
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 06:33:10.59ID:3kmLGnmp0
>>539
金融国家が他国の金融機関に金で我儘を通されてどうするんだよw
それ、金融国家じゃなくて、売国国家だろw
2025/02/23(日) 07:48:43.59ID:7GWWebn+0
改心も何もライザップ以下のトレーニング施設のマンuと最新のトレーニング施設のヴィラなら普通に練習しててもヴィラの方が良くなるよ
2025/02/23(日) 07:50:48.64ID:qXNx85ju0
>>549
けどさ、5位とかになってから引退された方がやばいだろ
ブランド力あれば新戦力も取りやすいんだし
今みたいにCL出れないんじゃ良い選手ほど来ない
2025/02/23(日) 08:37:38.34ID:zu9txiLQ0
>>544
そんな忖度スポーツ見てて楽しいか?
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 09:02:37.46ID:51Q/UHq60
>>551
タマケリはレジャーw
いや単なる劣化ギャンブルかw
ad賭けないと客入らないとか情けないw
2025/02/23(日) 09:06:53.63ID:z5vag1/p0
時代はサウジ
2025/02/23(日) 09:07:20.25ID:XaF0KFtB0
しかしここまで這い上がれないとはね
なんだかんだバルサはようやっとる
2025/02/23(日) 09:08:49.34ID:PVj0IdqK0
中位安定のモイーズさんに立て直してもらえよ
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 09:32:17.97ID:0KdLoCyP0
ファーガソンは監督業だけじゃなくてクラブの全権を担ってたからな
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 11:02:54.32ID:+eWejn2v0
まともなオーナーがクラブを掌握して
リーグの規定通りに立て直しを始めたとしか読めない
シティの方がやばい
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 11:45:58.43ID:n96yEY960
無能アリモム解任はよ
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 11:48:14.67ID:PPCDK3ib0
アンチェロッティ招集して普通のサッカーやった方がいい
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 12:16:09.54ID:ON4yWzfO0
プレミアの伝統クラブで何で大赤字なん?
わけ分からん
2025/02/23(日) 12:17:24.04ID:XVNMbPkR0
まぁマンシティは130件とか言われてるのはペップが来るより前の話だよな
ここ数年はガチガチ経営して黒字も大黒字
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 12:23:50.87ID:7gzGrfP40
リヴァプール市民って俺はリバポよりトフィーメンだぜ的な反骨精神にあふれた人は少ないの?
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 12:34:46.20ID:78LYaiki0
なんでこんなに落ちぶれたの?
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 12:38:17.49ID:UJYCPZ7k0
>>561
リーグの規定?
JFAの規定は女衒はJFA公認代理人が行って
JFA公認トレナーが半年前の酒買ったレシートを皺一つなく保管しないといけないんだよね
盗撮もセットだっけ?
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 12:41:42.17ID:kDI0gOOn0
世界で大人気の玉蹴りは嘘だったのか
570 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/02/23(日) 12:45:52.22ID:FR9rHLk+0
>>564
馬鹿みたいに選手を高く買って
まったく結果を残させてあげられず
馬鹿みたいに安い金で売ってるからな
しかもそれを毎年のように繰り返してる
そりゃ大赤字になるわ
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 12:45:59.53ID:XkIGhAVT0
>>43
三笘ってあんまり人気ないよね
一般層には浸透してない
572 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/02/23(日) 12:47:32.69ID:FR9rHLk+0
>>571
今、日本人サッカー選手で有名な奴なんて1人もおらん
2025/02/23(日) 12:48:15.19ID:EroI0IGO0
シティもチェルシーもJリーグ始まった頃はそんなに凄くなかったのに。
2025/02/23(日) 12:49:14.84ID:TIAl0sTE0
>>572
未だに一番有名なのはキングカズだしね
次に中田か
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 13:00:32.97ID:A5sJ4Up90
>>569
競馬のサウジカップデーに負けてます

サッカーサウジリーグは客入り悲惨だし
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 13:02:05.21ID:A5sJ4Up90
>>573
ロマン・アブラモビッチ
アブダビ王族
2025/02/23(日) 13:03:32.00ID:tXxwtK3G0
>>565
大嘘つきがいる
シティの違反の40件近くは調査に非協力的で未だに増えてる
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 13:08:48.25ID:A5sJ4Up90
「勝ち点100剥奪に…」マンC、FFP違反確定なら降格確実!?理事会全員の辞任も必至か。財務専門家が見解「なぜなら…」

マンチェスター・シティはファイナンシャル・フェアプレー(FFP)違反疑惑の渦中にあり、違反が確定した場合の処分について様々な案が浮上している。もし、有罪判決を受けた場合、すぐに降格は決まらないとの見解をサッカー財務専門家のキーラン・マグワイア氏が示した。英紙『リバプール・エコー』が報じている。

マンCは2009年から2018年にかけて115件のFFP違反を犯した疑いで告発を受けており、今年中に最終的な判決が下される見通しとなっている。もし、有罪が確定した場合は、勝ち点剥奪やプレミアリーグからの降格、過去のタイトル剥奪、全ての大会から追放などの案が浮上しており、いずれも重い処分になる可能性は高い。ただ、このうちの降格に関しては、除外されるかもしれない。
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 13:10:18.22ID:A5sJ4Up90
マグワイア氏は『オーバーラップ・ファン・ディベート』に出演し「これらの容疑で有罪判決が下れば、マンCは厳しく罰せられ、大幅な勝ち点剥奪を受けることになるだろう。
ただし、プレミアリーグとEFLはそれぞれが独立した団体なので、彼らを降格(追放)することはできない。
したがってEFLは彼らを受け入れる義務はない」とし、「マンCが告発されているのは、9年から10年にわたる重大な違反行為だ。告発ごとに判断すれば、60から100ポイントの勝ち点剥奪になるだろう。
それに従い、彼らは降格するだろう」と述べ、直ちに降格処分が課せられるのではなく、順位による降格になると予想している。また、「マンCが有罪となれば、理事会全員が辞任しなければならない。
なぜなら、彼らは事実上委員会に対して嘘をつくという虚偽の説明をした罪で有罪となるからだ」とも語っている。
2025/02/23(日) 13:12:00.73ID:EroI0IGO0
今度はパリの弱小クラブのパリFCがシンデレラになると言う話。
ヴィトンに買われいきなり金満に。
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 13:13:49.43ID:QUs4yrG20
>>1
ガルナチョは売れそうだけどラシュフォードは相当ディスカウントしないと無理だろ
ヴィラで復調を予感させるけど高過ぎる
582 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/02/23(日) 13:18:00.76ID:FR9rHLk+0
>>574
有名って言えるのは
カズ>ヒデ、ゴン、俊輔>本田
くらいまでかな
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 13:18:53.48ID:lpU2BwJd0
2部でマンチェスター・ダービーとか素敵やん
2025/02/23(日) 14:20:10.81ID:ElnOZ/vR0
モイモイ&例のガッツポーズが散々こすられてたけど
あの時代でも今に比べたらかなりマシという事実
585 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/02/23(日) 14:25:55.40ID:FR9rHLk+0
まじめな話、スールシャールを切った時点で終わった気がする
アメリカ人オーナーにクラブのDNAを残す気がないってはっきりしちゃった
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 14:26:06.86ID:BxxX4EWz0
>>572
伊東純也と佐野海舟
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 14:28:14.18ID:8ibb9Ms80
>>41ビンボウやきうではないよ~
サッカーは金持ち
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 14:32:17.33ID:J9UbxsdQ0
>>558
ロナウジーニョとダービッツのおかげ
2025/02/23(日) 14:34:07.87ID:ElnOZ/vR0
ユナイテッドオブマンチェスターとの対決も夢じゃないな
2025/02/23(日) 14:34:56.22ID:zu9txiLQ0
>>578
なぜ115件一括で審理するのか?時間が掛かる分マン・Cに有利だろ?
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 14:40:15.29ID:J9UbxsdQ0
>>559
ファーガソンの後監督やったけど1年持たずにクビになったじゃねーか
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 15:59:48.48ID:uTSGC3cY0
>>575
マジっすかぁ、がっかり
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 16:00:56.98ID:3Tzg1tzr0
普通にチケット代を大幅に上げればいい
2025/02/23(日) 16:27:21.78ID:lTXlZpbI0
ショボい補強しかしてねーのに
いったい何に金使ってんのか
2025/02/23(日) 16:27:48.10ID:8T57CLn80
今シーズンは18~20位が弱すぎるからいくらここから負けても降格は無さそうだったが勝ち点剥奪ならありえるぞ
2025/02/23(日) 16:28:45.19ID:8T57CLn80
>>594
監督解任監督強奪を繰り返して違約金だらけ
2025/02/23(日) 17:07:13.54ID:mO/XmBL40
>>530
なんだその無罪w
英国侵略されまくりじゃんw
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 17:28:15.32ID:QJ1aYb+k0
>>594
実力はともかく移籍金と給料はショボくないからな
2025/02/23(日) 17:38:48.78ID:be5E4ptP0
少々のチケット値上げどうにかなるレベル額じゃないわなw
2025/02/23(日) 17:42:14.65ID:be5E4ptP0
規定
3年間の累積赤字は236億円まで

このままではって、既に616億円で
なぜに退場にならないのか

意味がわからんw
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 18:05:49.39ID:nD1tImZp0
>>597
フランスはカタールとの仲を悪くしたくないからPSGの規約違反の浪費を容認してる
サッカークラブは富豪のおもちゃなんだからまともなリーグ運営なんてされない
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 19:38:16.84ID:SL0HxMm80
>>586
悪名高いの間違いやんけ
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/23(日) 19:39:51.93ID:CwnEQIKA0
プレミアは大人気なんだからチケット代を大幅に上げるべき
そこは商売下手すぎる
2025/02/23(日) 19:49:14.02ID:h5vwh/8w0
JリーグクラブもマンUを見習ってチケット値上げしてもよいのでは?
2025/02/23(日) 20:43:10.91ID:S+gXtp9j0
あれ?
世界のサッカーって大儲けしてんじゃなかったの?w
ユナイテッドで赤字ならどこが儲けてんの?🤔
2025/02/23(日) 21:18:46.64ID:be5E4ptP0
ちょっと考えてみたが、
1万円値上げしても100万で100億にしかならんやろw

どうみても詰んでるやんけw
暗算計算怪しいがw
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/24(月) 01:12:16.13ID:pYe6RH2g0
NFL並にチケット代上げればいい
魅力があるなら高くても見に来る

試合数が少ないんだからチケットは1試合10万とかに高くしないとね
それで見に来なくならそれまで

欧州4大リーグが頼りにしている放映権料も下がってきてるんだし、スポンサー企業も欧州経済低迷で苦しいぞ
2025/02/24(月) 07:51:54.22ID:3jpsIyYJ0
>>606
1万も払ったら賭けの種銭無くなるやんけ!
2025/02/24(月) 07:57:30.28ID:LdN2mz1n0
オールド・トラッフォードって雨漏りする停電するWiFi繋がらないイスの傾斜はクソで座りにくいゴキブリネズミがでてくる
そのおかげで売店機能しない
スタジアムの中でも最悪の部類なのに値上げしたら誰もいかんやろ
2025/02/24(月) 08:31:37.04ID:1bJdE7OD0
勘違いしてる人いるが、人気なくて貧乏で赤字のチームと、人気あって莫大に稼いでそれ以上に金使って赤字のチームは意味が違う。
マンUは後者。出費何とかして主力売り払えば問題ない。
2025/02/24(月) 09:52:01.28ID:vpn93zkb0
>>610
マンUで高く売れる選手そんないるか?
あと現在の年俸が実績に対して高すぎて他所に移籍する際に軒並み減俸を飲んで貰う必要あるじゃん
2025/02/24(月) 10:31:00.06ID:0H1Bd64D0
>>607
プレミア放映権料増えてるけど減ってると勘違いしてる人多そう
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/24(月) 11:03:24.58ID:kc1LmP4E0
マンUってファーガソンいた時から「地元住民に人気の無いビッグクラブ」って言われてたしな
バルサとかリバプールでも数年間CL出れない時期はあったけど、地元からの支持などがあったから復活できた
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/24(月) 11:04:19.23ID:xkIf/bEE0
弱いのに値上げ
終わってるな
615 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/02/24(月) 11:10:47.77ID:B7X0d5/p0
>>611
いないから売り手が見つからず契約満了→フリーでの放出も続いてる
616 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/02/24(月) 11:13:12.55ID:B7X0d5/p0
>>613
それは叩くための嘘だけどね
もちろんシティを好きなマンチェスター市民もいるけどユナイテッドサポだって山ほどいた
当時のシティは世界的な人気が皆無だった分、地元率が高かっただけ
2025/02/24(月) 11:16:20.03ID:W60n+MsK0
>>609
なんでこんなクソスタなのに
活躍もしないクソ選手に投資してんのか。
経営が総じて馬鹿なのかね。
2025/02/24(月) 11:25:31.80ID:wBvisiCZ0
もしかするとマンチェスターダービーをチャンピオンシップで観られる可能性があるのですね
619 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2025/02/24(月) 11:47:03.05ID:B7X0d5/p0
>>618
アブダビ一族を敵に回すわけないからないだろう
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/24(月) 12:34:38.35ID:/InWTWht0
>>617
オールド・トラッフォードの建て替え新設なら約3827億円、大規模改修なら約2870億円も必要
破産寸前なのにそんな金はない
市が税金で建ててくれるわけでもなし、マンUがこの金を捻出できなければ今のオールド・トラッフォードを使うしかない
練習場の改修もあって金が足らなすぎて人員削減しまくってるのが現状
施設に金をかけるならコストカットを更に進めないといけない
2025/02/24(月) 12:42:10.87ID:IpPrqxLa0
>>620
マンUの年俸ランキングブルーノ以外揃いも揃っていらない選手ばかりなんだよな
あいつらクビにするだけでどれだけ助かるか
2025/02/24(月) 12:48:53.18ID:OA9EjHfc0
>>125
グレイザーってよく刺されんよな
ここまでがめついオーナーって見た事ない
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/24(月) 15:26:57.69ID:LoOAoYjH0
>>620
インフラ整備はオーナーマネーで出来るから
イネオスがどれだけ出す気か知らんけど
2025/02/24(月) 15:49:28.35ID:FTeobuif0
チャンピオンシップに落ちない程度にまで経営スリム化して立て直して、それでもマンUブランドは健在だから投資家集めてニューオールドトラフォード建てて、出来上がったらまた攻勢に転じれば良い。
2025/02/24(月) 16:41:23.13ID:LdN2mz1n0
>>623
利子は借金扱いにされるからなぁ
それで減点されたのがエヴァートン
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/24(月) 17:30:30.21ID:fpjpVtu+0
プレミア・リーグって全然儲かっていないんだな…
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/24(月) 17:31:25.53ID:Q0V3MUb40
サッカーって経費かかってるに無駄に年俸も高いんだ
2025/02/24(月) 17:36:26.87ID:B/EThh3E0
>>571
大迫みたいに高校サッカーで騒がれていればまだ違ったのだろうな
ユースは単なる養成機関だから余程のマニアで無ければ追わないし
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/24(月) 19:24:44.41ID:b2PB43aL0
税クラブなら税金なのに
2025/02/24(月) 19:28:55.88ID:r/UFoXlt0
>>628
日本のスポーツヒーローが大谷になってるからなー
三苫はWC優勝&得点王くらいにならないと、大谷にはとても追い付けないだろう
2025/02/24(月) 19:46:56.53ID:LCmKZx8P0
>>630
お前みたいな昭和の焼豚じじいが洗脳されてるからな
2025/02/24(月) 19:57:12.23ID:vpn93zkb0
ポール・ポグバ1億500万ユーロ
アントニーの9500万ユーロ
ハリー・マグワイア8700万ユーロ
サンチョ8500万ユーロ
ルカク8470万ユーロ
ディ・マリア7500万ユーロ
ホイルンド7390万ユーロ
カゼミロ7000万ユーロ
ブルーノ6500万ユーロ
マウント6420万ユーロ

去年から今年にかけて放出した選手はだいたいまあまあ他所で活躍してるのが更に笑える
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/24(月) 22:24:35.02ID:Dq0lsLQg0
野球は借金とか聞かないな
2025/02/24(月) 22:31:08.07ID:gjFADxUu0
>>632
サンチョとか全然なんだが
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/24(月) 22:36:10.28ID:XLWCrBzw0
オワコン
2025/02/24(月) 22:56:32.79ID:vpn93zkb0
>>634
シーズン初めはチェルシー好調の主力として活躍してたしな
ハブられて試合すら出れなかったマンU時代よりは余程仕事してるだろ
637 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/02/25(火) 05:29:05.56ID:zTRS7+UA0
>>632
シュマイケル 75万ポンド
ギグス 下部出身
ベッカム 下部出身
スコールズ 下部出身
キーン 375万ポンド
スタム 1700万ポンド
ファン・ニステルローイ 2850万ポンド

95年くらいから急激に移籍金が高騰し始めたんだよな
そしてそこからJリーグがオワコン化していく…
2025/02/25(火) 05:31:13.95ID:o+DxdKhN0
マンユーやミランって低迷長いね
ミランは脱出したけどかなり酷かった
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 05:32:48.28ID:0EkZbwDc0
チョンみたいな判断ミスばっかりで落ちたもんだな
同情を引くような結果ではない
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 05:43:03.38ID:2JS/3Bzv0
ミランみたいになってきたな
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 05:46:12.58ID:S8/6xzpM0
クラブ職員のリストラはダメな予感
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 05:48:05.13ID:Ff4iY/F90
カバマンすぎるだろ
2025/02/25(火) 09:26:50.44ID:TsVQ9wvd0
>>631
壊れたオルゴールwww
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 12:41:50.18ID:xktFldhw0
>>1
シティの処分はいつ出るんだよ?
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:07:39.55ID:Z0t05Wre0
>>631
そうだね、坂井輝久
イギリスでも欧州でも三苫より井上尚弥や大谷のが有名だもんなw
三苫は不人気www
昭和のサッカー爺さんに人気なだけw
電通工作に騙される哀れな老人サカブタw
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:09:01.85ID:q8T5CUaa0
>>645
で?京都とバルセロナの人口多いのはどっちなんだよ?
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:14:00.15ID:Z0t05Wre0
>>646
いきなり何言ってんだ?
坂井輝久なの?お前はwww
キチガイ坂井輝久が自分から手を挙げたwww
しかも即レスwww

パトロール坂井輝久www
90秒後にレスする昭和の生き残りジジイ坂井輝久www
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:16:48.19ID:Z0t05Wre0
坂井輝久が自分から本名 坂井輝久だと言ってるよwww
馬鹿だこの引き篭もり老人www
頭ボケてるから電通工作に引っ掛かるんだよwww
電通の三苫工作ww
たったの6ゴールでホルホルwwww

サラー24ゴールwww
そりやイギリスでも大谷や井上尚弥に人気、知名度で負けるわな三苫はw9w
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:17:54.72ID:q8T5CUaa0
352 名無しさん@恐縮です[] 2025/02/22(土) 14:41:20.26 ID:HW3iaZab0

>>174
坂井輝久は馬鹿だわw
バルセロナって日本で言えば都道府県だぞw人口で京都府に勝てるわけねーだろwww

これお前だろwww坂井輝久連呼馬鹿www
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:19:42.19ID:anjLP63e0
サラーと比べたらいかんわ
敵う選手ほかにいないもん
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:20:02.15ID:q8T5CUaa0
大体坂井輝久って誰だよ馬鹿がギャハハwww
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:23:34.11ID:Z0t05Wre0
>>649-651
アイコロしながら三連投wwww
さすが俺達の引き篭もり老人坂井輝久www
三苫はたったの6ゴールwww
サラー24G
ハーランド19Gwwww
話にならないほど惨めな三苫www
そりゃイギリスでも大谷や井上尚弥に圧倒的に負けるわなww
雑魚過ぎ三苫www
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:24:03.12ID:q8T5CUaa0
また懲りずに出てきてんのかよ坂井輝久連呼する特徴的な書き込みしといてwwwお前マジで頭悪いんだな人生生きてるの辛くなるレベルじゃね?
馬鹿なんだから黙っとけって忠告しただろ?その特徴的な書き込み見たら何度でも馬鹿にしてやるからな情弱焼き豚おじいちゃん
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:25:46.52ID:Z0t05Wre0
即レスの坂井輝久www
パトロール坂井輝久www
三苫はたったの6ゴールw
これで得点王だかバロンドール取れるのかよwwww
ベスト10にも入れない電通芸人wwxw
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:26:32.35ID:Z0t05Wre0
サッカーオワコンじゃんwww
こらプレミアリーグ崩壊するわw
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:27:41.37ID:34TXvPbw0
バルセロナなんて文化歴史で考えたら大したことないのにねw
日本書記からの古の地で武道の神様の聖地の鹿嶋も知らないで
アントラーズが来たから日本全国に知名度が上がったとか寝言言うのがサッカーオタなんだよなw
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:31:21.37ID:Z0t05Wre0
崩壊サッカーwww
もうオワコンw
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:31:30.74ID:q8T5CUaa0
>>656
なんの話してんの?馬鹿なの?この馬鹿は人口でバルセロナは京都に勝てないって断言したんだよ誰が歴史の話してんの?頭おかしいの?焼き豚おじいちゃん
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:32:34.42ID:q8T5CUaa0
>>657
精神ぶっ壊れてるじゃねえかちょっと言い過ぎたかなw

















バーカwww
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:34:39.10ID:N0XG61Kk0
これからはプロ野球の時代よ
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:34:56.30ID:Z0t05Wre0
>>659
坂井輝久と名乗りを挙げる馬鹿老人w
オワコンサッカーwww
マンUは潰れるねwww
いやー楽しいわw
赤字だらけの赤字サッカーwww
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:42:25.45ID:q8T5CUaa0
おっ?今日は逃亡しないのか?この前自分でググって京都とバルセロナの人口見た瞬間に一切書き込みしなくなったのになwww
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:44:05.30ID:Z0t05Wre0
オワコンサッカーwwwプレミアリーグ崩壊寸前www
遂に終わるかwww
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:45:43.02ID:q8T5CUaa0
>>663
今日は答えてみるか?京都とバルセロナの人口どっちが多いか?ほら答えてみろよカスwww
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:45:57.00ID:a1qFtC3P0
ドジャース何回も潰れてるのに
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:48:22.27ID:Z0t05Wre0
>>664
さっき答えたけどなんなの?
頭おかしいの?坂井輝久www
バルセロナの人口がサッカーの崩壊とどう関係あんだよwww
オワコンマンUwww
シティも赤字www
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:49:32.08ID:gwxoE15l0
オワコン言ってるガイジの人生が既にオワコンな件
>>665
調べたら破産してたのかw
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:50:13.61ID:Z0t05Wre0
日本でもイギリスでもタマケリレジャーは赤字www
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:50:59.02ID:Z0t05Wre0
>>667
複垢自演しなくていいぞ坂井輝久www
オワコンプレミアリーグ崩壊www
クソザマーwww
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:51:38.40ID:Z0t05Wre0
関連スレ
サッカー界の亀田こと三苫を応援しようww
hs://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1740434677/
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:52:07.09ID:q8T5CUaa0
いつ答えたんだよ

656 名無しさん@恐縮です[] 2025/02/25(火) 13:27:41.37 ID:34TXvPbw0

バルセロナなんて文化歴史で考えたら大したことないのにねw
日本書記からの古の地で武道の神様の聖地の鹿嶋も知らないで
アントラーズが来たから日本全国に知名度が上がったとか寝言言うのがサッカーオタなんだよなw

まさかこれの事か?アイコロしてんのはてめえじゃねえかwwwマジで恥ずかしすぎる奴だなお前www俺だったらガチで自殺もんだわwww
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:52:52.01ID:HlKnq6td0
プレミアめちゃくちゃ人気なんだからチケット代は大幅に上げた方がいい
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:52:53.61ID:Q3E4Wld20
莫大な額の放映権料が何年分まとめてじゃなく
毎年キチンと入って来てるはずだから
この赤字額は信じられないね
どんどけ高給取りいる?って考えたら
それ以外の部分かな
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:54:03.11ID:Z0t05Wre0
>>671
そのレスがどうした?
俺のレスでも無いのにwww
お前が複垢自演してるからって俺にもやってるとでも?
馬鹿な老人坂井輝久www

バルセロナの人口とプレミアリーグ崩壊がどう関係あんだよwww
プレミアリーグ崩壊為るぞ!これマジだをwww
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:55:14.39ID:gwxoE15l0
自演認定w
焼豚の総本山ドジャーズがすでに破産済で草
豚谷の後払い給料払えないだろうな
espnも撤退したしw
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:56:28.32ID:Z0t05Wre0
と、複垢自演の坂井輝久でしたw
オワコンプレミアリーグ崩壊中www
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:57:28.21ID:q8T5CUaa0
>>674
だったらどこで京都とバルセロナの人口どっちが多いか答えてんだよお前の答えは

352 名無しさん@恐縮です[] 2025/02/22(土) 14:41:20.26 ID:HW3iaZab0

>>174
坂井輝久は馬鹿だわw
バルセロナって日本で言えば都道府県だぞw人口で京都府に勝てるわけねーだろwww

これだろwww
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:57:56.11ID:gwxoE15l0
反論できずw
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:58:41.77ID:q8T5CUaa0
思いっきり証拠残ってんだからごめんなさいするまで許さないよwww
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:58:43.62ID:Z0t05Wre0
>>677
はあ?それとマンチェスターUがオワコンwとどう関係あんだよ坂井輝久www
プレミアリーグ崩壊www
日本でもイギリスでもオワコンw
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 13:59:32.76ID:Z0t05Wre0
>>678
>>679
誰と勘違いしてんの?アイコロ坂井輝久www
プレミアリーグ崩壊中www
マンU倒産危機www
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 14:03:24.28ID:q8T5CUaa0
63 名無しさん@恐縮です[] 2025/02/22(土) 12:24:56.37 ID:fhr5ckYj0

>>59
バルセロナなんて京都なんかよりも人口少ないし文化も歴史も下なのにねw
アレ程度のチームも作れないのが税リーグ

焼き豚が先にこのスレでこんな事言い出したんだよ人を馬鹿にするならスレと時系列くらい確認してからにしろよそんな知能だから馬鹿とか頭悪いとか言われんだよいい年してんだから馬鹿みたいな連呼やめて論理的思考で反論してみろよwバーカwww
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 14:05:11.22ID:Z0t05Wre0
>>682
一人で頑張れよ統合失調症www
幻覚見えてるんだな坂井輝久www


プレミアリーグ崩壊中!
これからどんどん潰れるわw
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 14:08:41.41ID:q8T5CUaa0
>>683
このスレで坂井輝久なんて訳のわからん名前を連呼してんのはテメーしか居ねえんだよもう馬鹿を晒すだけだからごめんなさい出来ねえんならこの前みたいに逃亡しろよwwwお前如きじゃ俺には絶対勝てないよwww
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 14:09:03.75ID:Z0t05Wre0
完全にサッカーオワコンじゃんw
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 14:10:48.65ID:Z0t05Wre0
>>684
うわー、それなら坂井輝久に反応し無ければいいのにw
坂井輝久は5ちゃんねるではそこそこ知られたコテいや本名なのにw

壁に向かって独り言の統合失調症って怖いわw

オワコンプレミアリーグ!
マンU倒産www
2025/02/25(火) 14:10:55.05ID:rKsR0bPU0
またサカ豚が発狂して連投してるのか
チンパンジーみたいだな
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 14:14:41.32ID:Z0t05Wre0
三苫はマンUに移籍しろよwwww
今よりインスタフォロワー数増えるかもよwww
金払って貰えるかしらねーけどwww
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 14:17:15.87ID:q8T5CUaa0
ガチの基地外だったか可哀想に(´・ω・`)
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 14:20:48.40ID:Z0t05Wre0
>>689
坂井輝久はキチガイだからなw
保土ヶ谷のナマポ老人w

いやー楽しいねプレミアリーグ崩壊でw
三苫はマンU移籍がいいわw
人気チームだしwww
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 14:29:49.90ID:Z0t05Wre0
三苫ははよマンUに遺跡しろ
チャンスだぞwww
2025/02/25(火) 14:43:18.79ID:OO4rDQbh0
>>689
自分にレスしてくる全ての人が坂井某という人間だという妄想に取り憑かれたちょっとアレな子なんて生温かく見守ってあげて下さい
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 14:49:28.64ID:Z0t05Wre0
>>692
と、坂井輝久の複垢自演でしたwwww
誰にでもすぐわかる自演www
さすが統合失調症の坂井輝久w

プレミアリーグ崩壊中www
もっと崩壊しろよwww
この調子で税リーグも潰れろwww
2025/02/25(火) 14:53:56.19ID:jrCO8U8Y0
>>17
四半世紀続いたガム爺体制で、組織がガチガチに
まずはそれをぶっ壊すために選手を総入れ換え
2025/02/25(火) 14:54:58.14ID:jrCO8U8Y0
>>478
松井稼頭央「クビになった監督の方がいい成績だったのは、よくある話」
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 15:33:48.13ID:GGvouf370
日本サッカー良いニュースしかないから発狂しまくってる反日は惨めだな
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 15:33:52.18ID:Z0t05Wre0
もうオワコンだからなwプレミアリーグw
2025/02/25(火) 15:36:11.97ID:eue2X0gm0
何その赤字…
2025/02/25(火) 15:36:48.28ID:OO4rDQbh0
>>693
ほらね
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 15:49:50.89ID:Z0t05Wre0
>>699
と、アイコロ宣言した坂井輝久がバレましたwww

ヨーロッパでもサッカーオワコンw
アメリカでもMLS不人気過ぎてMLS決勝はピックルボール以下の視聴者数www
2025/02/25(火) 16:02:34.24ID:mwBkIM6W0
あれ?世界中にファン居てビッグクラブは儲かってんじゃなかったの?w
サカ豚が普段言ってる事とちゃうやん🤔
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 16:10:40.69ID:Xc26zd3Q0
プレミアも相当ヤバいな
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 16:42:14.92ID:weyrHrmA0
世界で大人気の玉蹴りなのに
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 17:52:19.99ID:qbq8s1Qu0
ラ・リーガもハイライト動画見てみると観客席がスカスカで空席が目立つよ
バルサやレアルマドリーですら空席が目立つ

レアルマドリーの会長がサッカー離れが酷すぎるって言うのも理解できるレベルで客入りが悪くなってる
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 18:20:12.45ID:64CaGZmM0
またポグバを獲ろうとしてるとか聞いたけどホントなのかね
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 18:20:30.61ID:MDUVSCRz0
もう限界なんだよサッカーは
あとは道楽オイルマネー頼みで末期
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 19:08:49.79ID:o73301WI0
ヨーロッパサッカーは最先端とか世界一とか言うけどこのスレ見たら分かるように金持ちが金出してくれるって自慢してるからなw
ファンが支えるとか地域が支えるとかサッカーの綺麗事が一切出てこないのが笑える
2025/02/25(火) 20:16:26.36ID:qlHcHqIH0
プレミアって年俸ぜんぜん高くないのになw


ドジャース圧倒的w
総年俸546億円 ぜいたく税160億円


https://www.excite.co.jp/news/article/FOOTBALLTRIBE_309711309711/

三笘薫(MF):7億6,300万

遠藤航(MF):4億7,700万

ハーランド(FW):35億7,800万
2025/02/25(火) 21:00:35.03ID:Ks5ls0Uc0
>>708
マンU600億超
2025/02/25(火) 21:20:41.40ID:qlHcHqIH0
>>709
こうなってるがスタメンのみか?w

マンチェスター・ユナイテッド
年俸合計額:約309億4,700万円年俸平均額:約11億9,000万円
2025/02/25(火) 21:23:39.38ID:tqNEQdJj0
>>704
Rマドリード、昨季のマッチデー総収入が400億円で世界一に 1試合平均16億円
ps://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202502080001813.html
2025/02/25(火) 21:24:27.47ID:p6lAI3D80
>>710
>>479
2025/02/25(火) 21:33:23.39ID:TsVQ9wvd0
>>653
あれっ?八百坂認定はしなくて良いのかw坂井輝久おじいちゃんwww
2025/02/25(火) 21:35:31.27ID:lOARTHKL0
>>711
なんだ?ただの興行収入じゃねえかwww
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 21:36:56.72ID:8X7IxNw70
>>711
利益は?
2025/02/25(火) 21:42:23.75ID:TpG/Qzgu0
>>714
収入1672億って書いてある
2025/02/25(火) 21:55:44.08ID:WiGqqhTD0
>>710
売上の4分の1とか少なすぎるだろ
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 22:01:47.18ID:MbFj7bpY0
ゴール裏2000円でも高いJ
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 22:07:40.48ID:AOCHtq810
>>711
利益は?税2や税3なんて数百円単価
300円とか平均単価あるぞ
こんなんで成立するわけないのに
2025/02/25(火) 22:11:09.96ID:bo6I4AhE0
本日1ドル157円10銭
2023-24シーズン
レアル 10.45億ユーロ
シティー 8.37
PSG 8.05
マンU 7.70
バイエルン 7.65
バルサ 7.6
アーセナル 7.16
リヴァプール 7.14
トッテナム 6.15
チェルシー 5.45
2025/02/25(火) 22:11:56.29ID:0stPv8qD0
ゴール裏の安い席でも一万円
高いからとシーズンチケット手放したらもう手に入らないので更新してるんだろうな
でも今後タイトル争い獲れない時代が数十年続くだろうけど
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 22:22:45.75ID:XMetA2c40
>>720
あれ?今円ドル149円じゃねーの?
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 22:24:08.21ID:vNAJLJwY0
サッカーは売上規模しか自慢しない

売上規模で1兆円だろうが2兆円だろうが、営業経費でそれ以上にかかっていたら赤字なんだけどね

日産は連結売上12兆5000億円あるけど最終連結損益800億円の赤字だからな
2025/02/25(火) 22:24:09.80ID:bo6I4AhE0
ごめんユーロ。
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/25(火) 22:27:11.54ID:vNAJLJwY0
サッカーの売上自慢は日産は12兆売上あるから!って言ってるようなもの

12兆売り上げているのになんで経営危機になって政府と銀行団に支援を求めて経営支援をする企業を探しているんだとはサカ豚は考えない

売上=利益だと思っているのがサカ豚
2025/02/25(火) 22:32:54.79ID:bo6I4AhE0
2023
阪急阪神ホールディングス野球事業 503億円
福岡ソフトバンクホークス 350億円
讀賣巨人軍 245億円
DeNAスポーツ事業 272億円(ブレイブサンダース21.9億、相模原4.8億)
広島東洋カープ 176億円
2025/02/26(水) 01:02:26.77ID:K2DDDHSt0
>>717
じゃ売り上げがインチキなのかもなw

データSpotrackというとこらしいがこうなっとるわw

https://www.excite.co.jp/news/article/FOOTBALLTRIBE_309711309711/

三笘薫(MF):7億6,300万

遠藤航(MF):4億7,700万


マンチェスター・ユナイテッド
年俸合計額:約309億4,700万円
年俸平均額:約11億9,000万円
2025/02/26(水) 01:30:46.02ID:MvVRrLvP0
>>727
まだSpotrackとか信じてるアホがいるのか
2025/02/26(水) 02:05:02.70ID:7QElhGDb0
>>727
フォーブス発表でも7.85億ドル
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/26(水) 04:35:59.12ID:RfZ96LvQ0
>>727
三苫って平均年俸にも届かない程哀れな人だって事は理解したw
2025/02/26(水) 06:39:13.18ID:szq9+JRB0
>>17
最後はどうしてもバルサに勝てんかったなあ。
2025/02/26(水) 07:22:20.45ID:CAssg5sL0
>>727
手取り300税込600億か
2025/02/26(水) 08:21:50.94ID:LVa3uA+F0
>>716
マッチデー総収入なんて勿体ぶった表現に対する嘲笑だよwグッズがいつ売れたかまで把握してるのか?
2025/02/26(水) 08:25:29.15ID:TSun5zbM0
弱マンかニブマンへ
2025/02/26(水) 08:26:55.32ID:TsVQ9wvd0
>>720
昨シーズンに動いた金に現在のレートが何の関係があるの?
2025/02/26(水) 09:11:49.12ID:enqa1r0y0
>>711
ドジャース完敗やんけwww
試合数圧勝してるのにwwww
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/26(水) 10:07:16.88ID:jMCZ1JZx0
もうオワコンだな
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/26(水) 10:20:34.18ID:q8T5CUaa0
オワコンはやきうwww
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/26(水) 10:30:03.01ID:Dqo7KfuS0
本当にオワコンになったわ
赤字だらけのプレミアリーグw
2025/02/26(水) 10:32:44.73ID:IGKa+sEd0
チーム運営の赤字で勝ち点剥奪とか世知辛い
2025/02/26(水) 10:43:04.73ID:/0FCtSTF0
MLBメッツの赤字率はマンUの4倍なのに日本では報道されない
2025/02/26(水) 11:04:41.07ID:Ep29vXx+0
>>729
アホか、儲けてるならこんな赤字にならんやろw
2025/02/26(水) 11:16:02.68ID:4HSlLZnO0
>>742
>>445
2025/02/26(水) 11:20:03.42ID:rKsR0bPU0
結局大きいサッカークラブは遊びで金使えるオイルマネーがスポーツウォッシング目当てでしか買わないもんな
チェルシーだって最終採算収支は結局アブラボビッチの持ち出しでクラブの負債を帳消しにしたからボーリー達にとって買う価値が生まれたわけだし
マンUは膨大な負債で毎年の利払いだけでもカツカツだもんな
745 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/26(水) 11:23:02.70ID:FuHCxxBh0
儲かると稼ぐは違うだろ
稼いでてもそれ以上に使ってたら儲からん
2025/02/26(水) 11:31:28.49ID:zNCraEIM0
マンUの半分しか稼いでないのにマンUより赤字のメッツが
さらに大型契約してイキってたな
2025/02/26(水) 11:32:28.81ID:rgSl7yYp0
>>742
後払いなければドジャースも赤字
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況