https://news.yahoo.co.jp/articles/8ba3f8f8a6ba215a4e6926a2fa1384273a10a182
2/19(水) 19:56
音楽プロデューサーのヒャダインこと前山田健一氏が19日、「X」(旧ツイッター)を更新。コンビニのセルフレジが空いている理由を考察した。
ヒャダインはこの日「コンビニで有人レジが長蛇の列で セルフレジがガラ空きなこと よくあるので理由を考えてみた」と切り出すと、5つの可能性を考察。
「1.セルフレジの存在に気づいていない」「2.現金対応してないから」「3.タバコやホットスナック等有人が必要」「4.セルフレジの操作が面倒」「5.セルフレジ、生理的になんかやだ」などを挙げ「これくらいしか思いつかない。どうでしょう?」と呼びかけた。
ネットユーザーらから多くの反応を得たヒャダインはその後「皆様たくさんのリプライありがとうございます。意見で多かったのを追加すると」と前置きし「6.セルフレジで恥をかいたのでもう嫌だ」「7.店員さんとコミュニケーション取りたい」とリプライからの意見を反映。「納得しました。ありがとうございます」と感謝した。
探検
ヒャダイン、コンビニのセルフレジが空いている理由を考察「これくらいしか思いつかない」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2025/02/19(水) 20:36:37.14ID:WMA4n9bT92025/02/19(水) 20:37:51.69ID:xxOkjNsi0
セルフしか使わんけど
3名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:37:55.61ID:ylM+DoR40 京大卒
4名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:38:13.08ID:M/twKAXG0 ファミマのペイ専用レジ誰も使ってない
2025/02/19(水) 20:38:27.15ID:8YaKtB620
セルフだとクーポン使えないのどうにかしてくれ
2025/02/19(水) 20:38:53.24ID:7LNhGIu/0
割り引きしてくれたら使う
2025/02/19(水) 20:39:24.28ID:reNUWNTt0
セミセルフはなんなのあれ意味ないよね
2025/02/19(水) 20:39:27.05ID:Andu8sqU0
セルフレジ複数ある時はライバルとスピードを競うよな
9名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:40:21.75ID:MVUcINLv0 店によって微妙に勝手が異なるから初見だと躊躇するわ
10名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:40:30.64ID:82UauK040 近所のローソン空いてる時はセルフになったから行かないわ
2025/02/19(水) 20:40:31.21ID:DbKodG7/0
12名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:41:15.08ID:xwclzNkv0 自分でやるのが面倒だから
13名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:41:29.64ID:4uEU0WPR0 セブンの有人レジだけど客が全部やってというのは
コロナ禍が終わっても元の形式には戻らないんだね
コロナ禍が終わっても元の形式には戻らないんだね
2025/02/19(水) 20:41:56.05ID:UyatCro20
行列になってると間違って恥かきそうだからイヤだ
誰もいない時に何度か練習したい
誰もいない時に何度か練習したい
2025/02/19(水) 20:42:31.98ID:6zy2GCns0
セルフでいいんだけどある程度機械統一しろよ
初見だとめんどくせーしやる気なくす
初見だとめんどくせーしやる気なくす
2025/02/19(水) 20:43:22.94ID:q5HLfVjV0
近所にファミマの無人店舗あるけど
なんか人あんまり入って無い
なんか人あんまり入って無い
2025/02/19(水) 20:43:36.62ID:dlcQyMkB0
セルフのが空いてていい
おまいらは有人に並んでてくれ
おまいらは有人に並んでてくれ
2025/02/19(水) 20:43:54.83ID:hBZgYoyY0
田舎だとセルフレジガラガラやな
19名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:44:10.53ID:jibc2JMQ0 ブンブンの半セフレレジも客がカネ挿れ終わるまでガン見してんのムカつくわ
支払わず操作放置してそのまま逝くと思ってやがんだろーな
支払わず操作放置してそのまま逝くと思ってやがんだろーな
2025/02/19(水) 20:44:39.60ID:P0vlLE+l0
「0.機械オンチのジャップ」
はい~
はい~
21名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:44:43.08ID:BkGhbwcy0 ミスって持ち帰っちゃったら御用だろ
それが嫌なんだと思うな
それが嫌なんだと思うな
2025/02/19(水) 20:44:47.94ID:C9gAqYbw0
ローソンのあのUI考えたやつは
もう開発に携わらない方がよい
もう開発に携わらない方がよい
23名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:44:52.51ID:YJsRlEnP0 ららぽの無印の空いてるレジに行ったら現金のみセルフという
わけわからんことしてたわ
わけわからんことしてたわ
2025/02/19(水) 20:44:53.12ID:jo0q7G2q0
難しいからだよ
2025/02/19(水) 20:45:00.08ID:JmBafVuV0
セルフだと間違えそうで嫌だ
万引きだと誤解されたら嫌だしね
サミット方式のセミセルフが一番やりやすい
万引きだと誤解されたら嫌だしね
サミット方式のセミセルフが一番やりやすい
2025/02/19(水) 20:45:03.44ID:/nBjYu2y0
セルフレジのセブンイレブンに腹が立つ
28 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/19(水) 20:46:24.37ID:UpfO5YZb0 酒が買えない
クーポン使えない
酒買わず、クーポン使わないときはセルフレジ一択
クーポン使えない
酒買わず、クーポン使わないときはセルフレジ一択
29名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:46:33.90ID:M/twKAXG0 近所のダイソーがセルフになったが
ジジババの操作が遅すぎて効率が
明らかに落ちてる
ジジババの操作が遅すぎて効率が
明らかに落ちてる
30名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:46:36.51ID:rlSU/dif0 やってもらえる作業を自分がやらされてると思うと損した気になるんよな
2025/02/19(水) 20:46:43.70ID:116U3hqw0
セルフレジめんどくさい
店員の仕事を客がやってるんだから割引するか金を払うべき
店員の仕事を客がやってるんだから割引するか金を払うべき
2025/02/19(水) 20:46:48.23ID:SadRApRo0
ローソンのセルフ、使いにくいわかりにくすぎる
33名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:47:09.49ID:1C8iwcU60 極力使わないが長蛇の列ならさすがに使うわ
34名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:47:28.61ID:RAGSAebp0 >>31
それ
それ
2025/02/19(水) 20:47:28.82ID:AN7pwheg0
割引シールとか貼ってあったらダメだから
2025/02/19(水) 20:47:37.78ID:RhQt9fSq0
37!dongur
2025/02/19(水) 20:47:44.71ID:pSkcnd5402025/02/19(水) 20:48:01.06ID:qLZpNN5b0
近所のロピアは何回か行っててある日突然気付いたな
空いてるからよく使ってるわ
現金のみだから2でもなければ3でもない
まぁカゴ満杯どころかカゴ2つ満杯みたいな客が多いから
ロピアに関しては打つのが面倒くさい一択だろうけどなw
空いてるからよく使ってるわ
現金のみだから2でもなければ3でもない
まぁカゴ満杯どころかカゴ2つ満杯みたいな客が多いから
ロピアに関しては打つのが面倒くさい一択だろうけどなw
近くのファミマでセルフレジあるけど、
読み込み前の商品を置くスペースと読み込み後の商品を袋詰めするスペースが十分じゃなくて使いづらい
全く何も考えないでとりあえずセルフレジ置いたんだろうな
一回使ってみろっての
読み込み前の商品を置くスペースと読み込み後の商品を袋詰めするスペースが十分じゃなくて使いづらい
全く何も考えないでとりあえずセルフレジ置いたんだろうな
一回使ってみろっての
40名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:48:36.68ID:jVnYDg360 ミニストップは毎回セルフレジだわ
2025/02/19(水) 20:48:45.06ID:6GF6lFw50
たまにセルフレジのみしかない代わりに現金ok酒okの店に面食らう
どうせ年齢確認を店員がやるんだから有人レジ残しといてくれ
どうせ年齢確認を店員がやるんだから有人レジ残しといてくれ
2025/02/19(水) 20:48:51.56ID:NwPmnOVp0
コンビニのセルフ難しそうに感じる俺は
もはや老人…。コンビニすら行かんから…。
もはや老人…。コンビニすら行かんから…。
2025/02/19(水) 20:49:17.69ID:6zy2GCns0
同じ商品です!が腹立つんだよ
水とか酒買う時最初から店員呼んで操作させるわ
水とか酒買う時最初から店員呼んで操作させるわ
2025/02/19(水) 20:49:36.24ID:gNstxPXU0
1だな
45名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:49:43.05ID:5pbdUUww0 セルフのコンビニ行った事ないな
46名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:49:50.46ID:Hv8OIUG30 初見でやってみたがその間に店員は3人は捌いてた
47名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:49:55.49ID:8PRW6Qwt0 スーパーのレジは普通出口の場所にあるからいいけど
コンビニのセルフレジって出口じゃないから
きちんと買っても万引きに間違われないか?なんて思ったり
コンビニのセルフレジって出口じゃないから
きちんと買っても万引きに間違われないか?なんて思ったり
48名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:50:01.34ID:t1irj1/f0 セルフレジは操作が会社ごとに違って、しかもポイントカードがどうのと面倒で、うっとおしい
2025/02/19(水) 20:50:21.98ID:TPYhZwpu0
お前は暇か
51おチンポ三等兵
2025/02/19(水) 20:50:26.09ID:QJQbDX1J0 NewDaysは迷わず無人の方行くわ
それでもビールとか買うと人が出てくるけど
それでもビールとか買うと人が出てくるけど
52名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:50:26.16ID:0ZnXVqTl0 空いてないと意味ないからお前ら使うなよ?
53名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:50:36.73ID:Va+MxyXC0 急にホットスナック食いたくなった時面倒だし
54名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:50:36.89ID:1C8iwcU602025/02/19(水) 20:50:39.47ID:v0mAWQqm0
混む時にコンビニには行かないからな
ほぼ待ったことは無い
ほぼ待ったことは無い
56名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:50:54.35ID:InaHDHNz0 地方のイオン系のスーパーいったとき
初見じゃ絶対無理な難しすぎるセルフレジでそれ以来セルフレジ避けてる
初見じゃ絶対無理な難しすぎるセルフレジでそれ以来セルフレジ避けてる
2025/02/19(水) 20:50:59.11ID:h3FC7y5/0
セブンの小銭便利だよな
セルフとかどうでもいいわ
セルフとかどうでもいいわ
2025/02/19(水) 20:51:07.94ID:94ZI2EGI0
セルフレジは1度やれば簡単なんだよな
ファミマで3人ぐらい友人レジに並んでて
無人レジ空いてるから助かるわ
たまに店員空いてるのに無人レジ使うの抵抗感あるわ
無人レジ空いてるから助かるわ
たまに店員空いてるのに無人レジ使うの抵抗感あるわ
2025/02/19(水) 20:51:34.74ID:TgyFwunn0
無印のレジってカゴに入れて置かないとだめなのかと思ってたら商品だけ置いてもちゃんと読み取るんだな
2025/02/19(水) 20:51:36.92ID:95CV+eVG0
有人の方が結局速い
62名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:51:37.79ID:NdofhWAn0 コンビニのシステムと噛み合ってないんだよな
一番その点ではマシなローソンはセルフレジそのものの出来が悪いという悲しみ
一番その点ではマシなローソンはセルフレジそのものの出来が悪いという悲しみ
2025/02/19(水) 20:51:46.59ID:Snm6KfO30
万引き扱いされる可能性を捨てきれないから
防犯カメラでも完全に無実を証明できないケースもある
防犯カメラでも完全に無実を証明できないケースもある
2025/02/19(水) 20:51:59.47ID:46mMXF0U0
俺には割と正確な理由が分かるけど
まあ言わないでおくよ
まあ言わないでおくよ
2025/02/19(水) 20:52:01.08ID:jAY1DToh0
場所によって使い方がバラバラ
めんどくさい
先日無人セブンイレブンに入ったが何の説明もなく入口にQRコードあるだけで使い方も一切説明ないしアホかと
めんどくさい
先日無人セブンイレブンに入ったが何の説明もなく入口にQRコードあるだけで使い方も一切説明ないしアホかと
2025/02/19(水) 20:52:02.29ID:ig+GMPNG0
コンビニめったに行かないからセブンはセミセルフっぽい感じだっけか?
ローソンとファミマは有人レジ?
ローソンとファミマは有人レジ?
2025/02/19(水) 20:52:31.26ID:LL2WUYX50
対面なのに、金を店員じゃなくレジに入れなきゃいけない中途半端なレジが最悪
68名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:52:44.18ID:1k2ldYgH0 袋詰め自分でしたくないから有人だな
コーヒーとかエナドリだけならセルフ行ってるよ
コーヒーとかエナドリだけならセルフ行ってるよ
69名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:52:51.66ID:mKhccywl0 コンビニのレジ前の商品って追加購入目当てで置いてあるのにセルフだとすぐ買えなかったりする
2025/02/19(水) 20:53:00.24ID:0RFQglBw0
>>54
100均は無印の商品入れたカゴ置いたら会計出るやつがいいかもな
100均は無印の商品入れたカゴ置いたら会計出るやつがいいかもな
2025/02/19(水) 20:53:05.23ID:VKl0XLgg0
クーポンを使いたいけど恥ずかしい、そんな時はセルフレジ助かるわ
2025/02/19(水) 20:53:44.12ID:DbKodG7/0
>>47
ファミマだとセルフの機械音声クソデカいから店員も把握できてると思う
ファミマだとセルフの機械音声クソデカいから店員も把握できてると思う
2025/02/19(水) 20:54:10.29ID:h3FC7y5/0
75 警備員[Lv.5][新芽]
2025/02/19(水) 20:54:11.97ID:UpfO5YZb0 >>36
俺もセブンの支払いだけセルフが一番好き
でも、たまーにセブンでも支払い方法を口頭で申告しなきゃならない店あるんだよな
気づかずに支払選択の画面出るのしばらく待ってたら店員に支払いどうしますかって切れられた
でっかく支払い方法は店員に告げてくださいって書いておけ!
俺もセブンの支払いだけセルフが一番好き
でも、たまーにセブンでも支払い方法を口頭で申告しなきゃならない店あるんだよな
気づかずに支払選択の画面出るのしばらく待ってたら店員に支払いどうしますかって切れられた
でっかく支払い方法は店員に告げてくださいって書いておけ!
2025/02/19(水) 20:54:17.90ID:nPqaE5PM0
セルフのガソリンスタンドも行かん
百円程度でわざわざ降りて作業したくないわ
百円程度でわざわざ降りて作業したくないわ
77名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:54:42.75ID:boD8QZJt0 現金対応してないから
これしかないじゃん
これしかないじゃん
2025/02/19(水) 20:55:02.41ID:bSfu5Y940
セルフで自分が会計するより有人で店員にやってもらった方が速いし気疲れしない
客は荷物持ったりしてるのにレジ作業もしなきゃとなるとけっこう手間
手は2本しかないから
客は荷物持ったりしてるのにレジ作業もしなきゃとなるとけっこう手間
手は2本しかないから
79名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:55:10.25ID:yMWkB4pG0 レシートについてるクーポンが有人レジじゃないと使えないんだよ
ほんとそれだけのために有人レジ使ってる面倒なんだよ
ほんとそれだけのために有人レジ使ってる面倒なんだよ
2025/02/19(水) 20:55:14.74ID:Vs2IOiKh0
空いてて助かる
ぜひあのくらい分かりにくいUI続けてほしい
ぜひあのくらい分かりにくいUI続けてほしい
2025/02/19(水) 20:55:25.57ID:0RFQglBw0
82名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:55:31.66ID:/wcDDKsh0 後ろの圧がキツい
83名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:55:56.46ID:qtMfJNYs0 現金が使えないからだろ
2025/02/19(水) 20:56:19.64ID:QXOQQjZt0
2025/02/19(水) 20:56:30.40ID:Zv3omlEa0
セルフレジ使うより有人の方が便利じゃね
袋やらポイントやらいちいち面倒くさいじゃん
袋やらポイントやらいちいち面倒くさいじゃん
87名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:56:40.15ID:NdofhWAn02025/02/19(水) 20:57:05.29ID:uYJ7yb3x0
原始人に用はない
2025/02/19(水) 20:57:15.34ID:TnMdpUEV0
セルフレジないところ結構あるような
90名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:57:33.08ID:SmlGJaFr0 まあアホって並ぶのが大好きだから俺はセルフレジを使わせてもらえてるしな
適材適所だわな
適材適所だわな
2025/02/19(水) 20:57:40.78ID:Gg5jDeu70
セルフレジでも店ごとに違うから慣れたとこじゃないと戸惑うんだよ
2025/02/19(水) 20:57:44.03ID:DbKodG7/0
>>86
その逆で店員と袋やポイントのやり取りがめんどいからセルフ使う
その逆で店員と袋やポイントのやり取りがめんどいからセルフ使う
2025/02/19(水) 20:57:44.75ID:6zy2GCns0
セルフレジ見張ってる店員つまらなそうだし手持ち無沙汰にみえる
94名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:58:16.64ID:UZi2PWaU0 セルフレジすら使えない層がナンバーカードを批判してる
95名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:58:45.04ID:WWMqKLtC0 セルフレジって慣れてても意外と時間かかるんだよ
有人レジの方がスムーズに会計できる
有人レジの方がスムーズに会計できる
2025/02/19(水) 20:58:45.59ID:WeSG8jOn0
入店して列作ってるようだったら店替えるわ
97名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:58:54.05ID:EpkiHx0n0 最近はモバイルオーダーがあればそれ1択だな
わざわざ支払いに行くのも面倒だ
わざわざ支払いに行くのも面倒だ
2025/02/19(水) 20:58:55.33ID:TBW4/+6q0
同じ会社でも店舗ごとに違うのか
全国共通だと思ってたぜ
全国共通だと思ってたぜ
2025/02/19(水) 20:58:57.71ID:eu66JOqG0
近所のコンビニ(田舎)誰もセルフレジ使わないから撤去されたよw
100名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:59:04.28ID:IDUuIesj0 レシートクーポンが使えないシステムは糞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「静かな退職」40-44歳が最多5.6% 全社員の2倍に [蚤の市★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★10 [七波羅探題★]
- 3・22「上九一色村」オウム施設に一斉捜索…捜査員と命がけの現場を共にした「カナリア」のその後 [夜のけいちゃん★]
- ペダルやブレーキのない子ども向け二輪車の事故相次ぐ [香味焙煎★]
- 【DDT】救急搬送された高梨将弘は頸椎損傷の可能性 リングドクターに「下半身が動かない」と訴えていた [征夷大将軍★]
- 【漁業】サバ、不漁で価格高騰 [シャチ★]
- 北陸新幹線の小浜ルートってJR西日本が建設費(試算5兆円)負担しないで税金で賄うってまじ? [943688309]
- 黄昏流星群って漫画読んだんだが、日本人の高齢者ってこんなに異常な性欲があるの? [604928783]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第4日目★1
- OLさん「私は新幹線通勤なんだけど、これに課税しようとするなんてほんとに理解できない🤦」 [289765331]
- 個人金融資産、2230兆円で過去最高 勝ち組ジャップと負け組の差が鮮明に [479913954]
- 「私仕事うまくできないわ。発達障害かしら」アラフォー女性、病院で検査→ADHDだけでなくIQ80で「境界知能」も明らかになり絶望 [597533159]