2020年代になっても盛り上がり続ける人気ジャンルのロボットアニメ、その「代表的なシリーズ」として思い浮かぶ作品といえば何でしょうか?
【えっ…エッッッ!】こちら「そういう意味で」家族と一緒には観たくなかったロボアニメです(4枚)
話題作が作り続けられる「ガンダム」シリーズ、近年は新作がないものの音楽面も含めて毎回話題になる「マクロス」シリーズは多くの人が挙げるでしょう。しかしそれらに続く3つ目は、意見が分かれるのではないでしょうか。
そこで今回は、読者アンケートを通じて「三大ロボットアニメシリーズ」の「三番手」を探ってみようと思います。まずは参考までに「ガンダム」「マクロス」に続きそうな人気のロボットアニメシリーズを見ていきましょう。
●「マジンガーZ」シリーズ
「巨大ロボットアニメの金字塔」として名高い「マジンガーZ」シリーズは、少なくとも候補のひとつとして十分な存在です。「主人公がパイロットとして巨大ロボットを操縦して戦う」最初の作品であり、後続に与えた影響という点だけでもロボットアニメを語るのに欠かせない存在です。
このシリーズは1972年にTVアニメが始まったのち、多くの続編が作られてきました。最近も『UFOロボ グレンダイザー』をリブートした『グレンダイザーU』が2024年に放送されており、ロボットアニメ黎明期から現在に至るまで存在感を放ち続けています。
●「エヴァンゲリオン」シリーズ
「エヴァはロボットじゃない!」という話は一旦、脇に置いておくとして、1995年に放送が始まったTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』は、ロボットアニメに留まらず、アニメというジャンルに多大な影響を与えました。
しかしアニメ作品として展開されたのは「碇シンジ」を主人公とする『新世紀エヴァンゲリオン』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』のみです。そのため多彩な広がりを持った「シリーズ作品」というわけではなく、今回の「ロボットアニメシリーズ」というお題を考えると少し評価が落ちるという人もいるかもしれません。
●「コードギアス」シリーズ
2000年代以降に目を向けると、「アクエリオン」「ファフナー」「エウレカセブン」なども考えられますが、ここはやはり「コードギアス」シリーズが筆頭となるでしょう。
2006年に始まったTVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』は、2000年代に放送されたオリジナルアニメとしては最高クラスのヒット作になりました。さらに、同じ世界観で主人公を変えながらゲームやアニメ、マンガなど多彩な展開をしており、2024年に公開、配信された『コードギアス 奪還のロゼ』の評判も上々です。この20年ほどのなかでは最大の成功作といえそうです。
●「ガンダム」「マクロス」に続くロボットアニメシリーズは?
TVアニメ『マジンガーZ』の放送開始から50年あまり、その間には多くのロボットアニメが作られてきました。ぜひ自分が好きだった作品を振り返り、「三大ロボットアニメシリーズ」に名を連ねるのにふさわしい選択肢に1票をお願いします!
https://magmix.jp/post/283472
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739930047/
探検
【アニメ】三大ロボアニメシリーズ! 「ガンダム」「マクロス」…あとひとつは?★2 [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2025/02/19(水) 18:04:41.89ID:jVaN98L992025/02/19(水) 18:06:01.31ID:ZqJ05J8L0
無限のリヴァイアスはシリーズ化して欲しいぐらい面白かった
サンライズ作品で一番好き
サンライズ作品で一番好き
2025/02/19(水) 18:06:25.25ID:927jZND30
エヴァは単発もんだろ
2025/02/19(水) 18:07:32.84ID:vyjGhXeK0
これはエヴァンゲリオンやろ(´・ω・`)
テレビでも最近「ロボット」
って言ってたで(´・ω・`;)
テレビでも最近「ロボット」
って言ってたで(´・ω・`;)
2025/02/19(水) 18:07:44.61ID:naLF+Z6h0
マジンガーZとガンダムで2大だろ
もうひとつ付け加えるならエヴァ
もうひとつ付け加えるならエヴァ
6あ
2025/02/19(水) 18:08:24.48ID:l+395jJq0 ドラえもんに決まってる
7名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:08:30.60ID:ccifq5o902025/02/19(水) 18:08:57.94ID:rOJWQdDa0
エヴァ
2025/02/19(水) 18:09:07.89ID:N+uoEmWI0
ガンダムエヴァギアスじゃね?
2025/02/19(水) 18:09:46.46ID:O1lQU6mh0
ロボット系玩具の売上高なら
マジンガー→ガンダム→トランスフォーマー→ ? だろ
マジンガー→ガンダム→トランスフォーマー→ ? だろ
2025/02/19(水) 18:10:06.67ID:h5fTeMkZ0
ボルテスVシリーズでは?
2025/02/19(水) 18:10:07.70ID:94is4WvO0
マクロスよりは流石にエヴァやろ
2025/02/19(水) 18:10:35.96ID:Tb2Pi0c30
ミンキーモモかなあ
15名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:11:18.81ID:rpVSeQCd0 >>12
ボルテスは長浜ロマンロボシリーズやね
ボルテスは長浜ロマンロボシリーズやね
16名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:11:58.41ID:1h6IojC60 ガンダムマクロスときたら
エルドランシリーズしかないだろ
エルドランシリーズしかないだろ
2025/02/19(水) 18:12:04.51ID:rYdHuSQa0
ロボコン
2025/02/19(水) 18:12:09.13ID:XRV/S0YI0
まずマクロスではないだろ…
ガンダム、エヴァ、勇者シリーズじゃね?
更にその上に一般人でも知ってるボトムズがある
ガンダム、エヴァ、勇者シリーズじゃね?
更にその上に一般人でも知ってるボトムズがある
2025/02/19(水) 18:12:22.07ID:n2myTP/X0
タイムボカン
2025/02/19(水) 18:12:59.44ID:760UsFjD0
だからエヴァをシリーズ扱いするな
2025/02/19(水) 18:13:01.72ID:F/az91D60
現在名古屋で巨大ロボット群像展という展覧会が開催中だけど
エヴァは巨大生命体に装甲を付けたパワードスーツ扱いなので除外されている
エヴァは巨大生命体に装甲を付けたパワードスーツ扱いなので除外されている
22名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:15:33.74ID:kt7tsDx50 マジンガーZ
2025/02/19(水) 18:15:39.03ID:LglU8t5I0
初代のマクロスはミンメイの歌によって宇宙人と分かり合えたのが良かった
続編のマクロス7は男のメガネの主人公が偉そうに「俺の歌を聴け!」がウザくて見るのを止めた
続編のマクロス7は男のメガネの主人公が偉そうに「俺の歌を聴け!」がウザくて見るのを止めた
24名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:15:48.30ID:AdggPD0B0 なんでゾイドが出てないんや?
25名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:15:49.71ID:t3GOhUCz0 シリーズにマジンガーが入るのか
2025/02/19(水) 18:16:02.24ID:XRV/S0YI0
スパロボにユニットとして出てたらロボットやろ
JAのおまけで人造人間がユニットになってた説ならギリギリ通るかもしれんが
JAのおまけで人造人間がユニットになってた説ならギリギリ通るかもしれんが
2025/02/19(水) 18:17:12.58ID:uysIj2Nt0
イデオン一択!
2025/02/19(水) 18:17:15.87ID:8MGp2HXB0
勇者シリーズ
29名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:17:36.14ID:+tfZy0fb02025/02/19(水) 18:17:40.60ID:UACckA4l0
4大だとガンダムダグラムボトムズドラグナーだろうな
2025/02/19(水) 18:18:11.45ID:G6sKWC+R0
タイムボカン
32名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:18:11.64ID:qavVhsB00 >>28
あーそれだな
あーそれだな
33名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:18:18.29ID:Obt7oiAd0 トランスフォーマーだろ、北米じゃ一番メジャー
34名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:19:07.09ID:647fjZI50 巨人ゴーグだろ
2025/02/19(水) 18:19:11.15ID:FVtYRqWw0
ブブキ・ブランキな
36名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:19:25.23ID:sg99xkLG0 エバゲ
37名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:20:05.32ID:YMAMbGnG0 ろぼっ子ビートン
38名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:20:18.99ID:rpVSeQCd0 >>29
OVAや映画含めたらマジンカイザー、インフィニティも 映像化されてないもの含めたら更に増える あとシリーズ扱いしていいのか微妙なのがマジンガーZIP
OVAや映画含めたらマジンカイザー、インフィニティも 映像化されてないもの含めたら更に増える あとシリーズ扱いしていいのか微妙なのがマジンガーZIP
39名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:20:43.37ID:3qjb/g5C0 ロボコン
40名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:20:44.23ID:3qjb/g5C0 ロボコン
41名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:21:23.59ID:qMsaO0PA0 んちゃ!
42名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:21:26.25ID:GKccvDi+0 マジンガーZ
ゲッターロボ
あと一つは?
だろ
ゲッターロボ
あと一つは?
だろ
43名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:21:32.96ID:agg77lvY0 マジンガージジイは自分の歳を考えろw
ロケットパンチなんて古典技ウケる訳ねえだろ、アホ
ああいう爺しか知らん化石アニメは鉄人28号枠だから選考にすらされねえし、入れるならパイオニアである鉄人28号だろうが
ロケットパンチなんて古典技ウケる訳ねえだろ、アホ
ああいう爺しか知らん化石アニメは鉄人28号枠だから選考にすらされねえし、入れるならパイオニアである鉄人28号だろうが
2025/02/19(水) 18:21:33.64ID:0C33fBrg0
それ以前のロボットは自分で思考して動くか、外部からの遠隔操作で動くかだった。
ロボット=乗り物という概念を初めて導入したのがマジンガーZ
ロボット=乗り物という概念を初めて導入したのがマジンガーZ
45名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:22:00.16ID:Ur9V4Csy0 エバンゲリロンはロボットじゃないだろ、あれ怪獣だお
46名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:22:09.41ID:3qjb/g5C0 ザブングル ダンバイン エルガイム
47名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:22:23.35ID:qMsaO0PA0 >>42
ライディーン
ライディーン
2025/02/19(水) 18:22:32.69ID:pFh/DQdD0
トランスフォーマー
2025/02/19(水) 18:23:09.13ID:JnBznwRF0
思い出の中のソルティックかっこいいけど
今見ると頭大きいな
今見ると頭大きいな
51名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:23:12.84ID:/hxm4pRu0 ガンダム マジンガー ゲッター
マクロスは違うわ
マクロスは違うわ
2025/02/19(水) 18:23:22.13ID:XRV/S0YI0
>>42
スーパーロボット限定なら3つ目は流石に勇者シリーズ
スーパーロボット限定なら3つ目は流石に勇者シリーズ
2025/02/19(水) 18:24:29.20ID:7xwy6CVw0
54名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:24:57.11ID:SALjIhI2055名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:25:08.93ID:hAMBfLP90 マクロスの次はオーガス。
若年でセックスしないといけないとか、結構、エロい。
若年でセックスしないといけないとか、結構、エロい。
56 警備員[Lv.8][新芽]
2025/02/19(水) 18:25:17.27ID:Lu4TM6fn0 グレンダイザーやマジンガーは、特定の国で
異常に人気あったよな
個人的にはマクロスよりグレンラガン
異常に人気あったよな
個人的にはマクロスよりグレンラガン
2025/02/19(水) 18:25:29.85ID:Gg5jDeu70
ハリケーン侍グインダーカー
58名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:25:44.41ID:jmQomNz20 ゾイドシリーズはどれも王道群像劇してて良かったな
ジェネシスの作画は怪しかったけど
ジェネシスの作画は怪しかったけど
2025/02/19(水) 18:25:55.58ID:ta+MBFNi0
ヤッターマン
2025/02/19(水) 18:26:17.76ID:7xwy6CVw0
ボトムズ系もあったなあ
ロボットの種類でなんか分けてる感じかね
がんだむマクロスマジンガータイプもあるか
サンライズ系もあるよなあ
ロボットの種類でなんか分けてる感じかね
がんだむマクロスマジンガータイプもあるか
サンライズ系もあるよなあ
61名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:26:27.01ID:cfsDBCQ10 トップをねらえだな
2025/02/19(水) 18:26:33.10ID:5jtNNzvM0
マジンガーの頃はまだ「光子力ビーム!」「ロケットパーンチ!」と必殺技名を叫びながら攻撃していたな
ガンダムから「ビームライフルぅー!」とか「ガンダムハンマぁー!」とか言わなくなった
でもGガンダムで「シャぁイニングぅ、フィンガぁー!」と復活w
マクロスは「ダイダロスアタック」だけ技名を叫ぶかな
ガンダムから「ビームライフルぅー!」とか「ガンダムハンマぁー!」とか言わなくなった
でもGガンダムで「シャぁイニングぅ、フィンガぁー!」と復活w
マクロスは「ダイダロスアタック」だけ技名を叫ぶかな
2025/02/19(水) 18:26:53.42ID:sOtsng3J0
永井豪凄いな、かなり若い時にマジンガーZ描いてたって事だろ
2025/02/19(水) 18:27:08.12ID:LglU8t5I0
ガンダムの成功はザクやドムとか敵のロボットまで格好良くしたのが良かった
それまでの敵ロボットは怪獣や妖怪をロボットにしたみたいな感じで、とても商品化できるようなものじゃなかったし
それまでの敵ロボットは怪獣や妖怪をロボットにしたみたいな感じで、とても商品化できるようなものじゃなかったし
65名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:27:43.58ID:dThgNjiH0 ゴライオン
2025/02/19(水) 18:28:28.45ID:I60tnJly0
ガンダム、マクロス、マジンガー、ゲッター、勇者シリーズ、エルドラン
エヴァはほぼ単体しかないから論外
エヴァはほぼ単体しかないから論外
67名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:29:02.14ID:YDuiZDFv0 ドラえもんは外せないだろ
2025/02/19(水) 18:29:04.53ID:jqEko3R90
永井豪 天才やな
マジンガー ゲッター
デビルマン けっこう仮面
革命だったよ
マジンガー ゲッター
デビルマン けっこう仮面
革命だったよ
69名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:29:17.38ID:qMsaO0PA0 おっぱいミサイルを発射したら穴があいたままなのはシュールだった
70名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:29:43.19ID:hAMBfLP90 トップをねらえ!
は、どんどん趣旨が変わっていって面白い。
は、どんどん趣旨が変わっていって面白い。
71名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:29:59.31ID:uG2hGJSj0 マクロスは都市規模の巨大宇宙船が変形するロボットだぞ
先端からのビームは強力 最初のマクロスは腕を別の宇宙船にしてそれで突き攻撃もして穴を開けた敵宇宙船に乗り込んでたな
板野サーカスといわれたミサイルの雨を交わして攻撃するバルきり―も有名
先端からのビームは強力 最初のマクロスは腕を別の宇宙船にしてそれで突き攻撃もして穴を開けた敵宇宙船に乗り込んでたな
板野サーカスといわれたミサイルの雨を交わして攻撃するバルきり―も有名
2025/02/19(水) 18:30:04.52ID:RB1XVlsy0
マジンガー
ガンダム
エヴァ
ガンダム
エヴァ
73名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:30:05.54ID:EcrAgOxZ0 海外で受けたのがグレンダイザージーグボルテス?
マジンガーシリーズ
マグネロボシリーズ
長浜ロマンロボシリーズで
マジンガーシリーズ
マグネロボシリーズ
長浜ロマンロボシリーズで
2025/02/19(水) 18:30:11.75ID:7xwy6CVw0
トップエヴァグレンラガンとガイナ系でまとめるとしっくり来るけどな
ガンダムでまとめるの乱暴っちゃ乱暴よなガンダムとつけばいいのかって話だろ
ガンダムでまとめるの乱暴っちゃ乱暴よなガンダムとつけばいいのかって話だろ
2025/02/19(水) 18:30:20.36ID:veT6Trmg0
マジンガーZ
ゲッターロボ
バビル2世
ガンダムの1つ目以降ややこしい人間模様?みたいなの持ち出しすぎてややこしくなって面白くなくなった
ゲッターロボ
バビル2世
ガンダムの1つ目以降ややこしい人間模様?みたいなの持ち出しすぎてややこしくなって面白くなくなった
76名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:30:28.94ID:3qjb/g5C0 ザブングル ダンバイン エルガイム
77名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:30:42.18ID:uDEBRZmN0 散々書かれているけどエヴァンゲリオンはロボットの語源的にはよほどマジンガーとかガンダムとかバルキリーよりロボット、だからロボットアニメで正しい。
78名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:30:54.50ID:6PvPxdio0 > ●「マジンガーZ」シリーズ
そもそもこれがナンバー1で
そのあとにガンダム、マクロスが続くんだろ
そもそもこれがナンバー1で
そのあとにガンダム、マクロスが続くんだろ
2025/02/19(水) 18:30:59.27ID:1Gm9gnZN0
そもそも、シリーズになってるロボットアニメが少ないだろ
マグミクスらしいPV稼ぎのゴミ記事
マグミクスらしいPV稼ぎのゴミ記事
80名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:31:05.15ID:z8480Sp90 >>1
アラレちゃん
アラレちゃん
2025/02/19(水) 18:31:11.95ID:7xwy6CVw0
デザイナーでまとめると大河原邦男?が頭ひとつ抜けるよなあ
82名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:31:33.33ID:uujx0CVx0 ガンダムとエヴァは興行的にも知名度でも抜けてるから決まり
残りひと枠はマクロスで決定ではないから大きく別れてるな、主に世代間でw
残りひと枠はマクロスで決定ではないから大きく別れてるな、主に世代間でw
2025/02/19(水) 18:31:54.68ID:jqEko3R90
ゲッターの合体変形は無理がありすぎたなw
2025/02/19(水) 18:32:16.12ID:7xwy6CVw0
>>78
化石だけどな
化石だけどな
85名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:32:28.87ID:uDEBRZmN0 大河原邦男先生はとてつもなく偉大 その偉大さが伝わらないのがもどかしいが。
2025/02/19(水) 18:32:32.08ID:cm6+cI5n0
エヴァはロボットではなく人造人間だと何度言えば
2025/02/19(水) 18:33:16.06ID:jqEko3R90
2025/02/19(水) 18:33:28.81ID:64ycBvrS0
3つ目はトランスフォーマー
いまでも映画やってるじゃん
いまでも映画やってるじゃん
2025/02/19(水) 18:33:43.69ID:7xwy6CVw0
>>82
トータルセールスで行ったらマクロスも負けてねえんじゃね
トータルセールスで行ったらマクロスも負けてねえんじゃね
2025/02/19(水) 18:34:11.02ID:H1l/DhgX0
エヴァは同じ話をずっと擦り続けてるだけでシリーズではないだろ
2025/02/19(水) 18:34:26.92ID:is4H3W2Z0
>>1
マクロスは2番目に入らんだろ
マクロスは2番目に入らんだろ
92名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:34:45.83ID:88wfGxiE0 R・田中一郎。
「ちっちっちっアンドロイド❤」
「ちっちっちっアンドロイド❤」
2025/02/19(水) 18:34:51.75ID:jqEko3R90
マクロスシリーズは
オーガス サザンクロスでこけたからな
オーガス サザンクロスでこけたからな
2025/02/19(水) 18:34:52.62ID:rEQR0C2H0
>>1
アラレちゃんだろ
アラレちゃんだろ
2025/02/19(水) 18:35:21.68ID:I60tnJly0
さすがにエヴァを必死に推してるのはネタにもならんな
2025/02/19(水) 18:35:38.39ID:RhQt9fSq0
永井豪シリーズ
サンライズシリーズ
タツノコシリーズ
でいいやん
サンライズシリーズ
タツノコシリーズ
でいいやん
2025/02/19(水) 18:35:38.53ID:7xwy6CVw0
98名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:35:45.17ID:uDEBRZmN0 だからエヴァンゲリオンは語源的には由緒正しきロボットなんだよ。だから庵野はわざとシンジくんに「ロボット」て言わせてるわけで。
99名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:36:02.08ID:GHhmvaS20 こんなスレは諸説あって当たり前なんだから
大いに語り明かそう
大いに語り明かそう
100名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:36:09.77ID:f6QMO8VT0 僕の名はエイジ
このスレは狙われている
このスレは狙われている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 [お断り★]
- 「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れ 「ほとんど真逆になりつつある」 ★2 [お断り★]
- 厚労省「年金は『払うだけ損だ』という意見が聞かれます」「経済的な損得で見ないで」 [バイト歴50年★]
- 【社会】リチウムイオン電池混入、ごみ施設で火災相次ぐ 修繕費5億円超えも [牛乳トースト★]
- マルハニチロ、社名を「ウミオス」に 26年3月の変更を決議 [七波羅探題★]
- 【ミスコン】“日本一美しい女子大生”決定 成蹊大学理工学部 3年・橋本菜々子さん [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園【ホロ🧪vsにじ農👨‍🌾】
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園【ホロ🧪vsにじ農👨‍🌾】 ★2
- おじゃる丸実況スレ🏡
- 厚労省「年金『払うだけ損だ』という意見が聞かれます」「経済的な損得で見ないで」😲 [826239858]
- お前らなんで"釣り"をしなくなったの?? [225673818]
- 【速報】劇場版ウマ娘さん、臭すぎて大炎上。「劇場が臭い」「とにかく臭い」「酸っぱいうんこ」一体なぜ…🐮 [315952236]