2月17日、個人勢VTuberの「キルシュトルテ」(登録者数42万人)が「VTuberマジで稼げませんwww」と題する動画を公開しました。
大手に入れなければ意味はない
今回の動画は「弐十(にと)」(同5万人)とのコラボです。冒頭、キルシュトルテは「若者よ、VTuberを目指すな!」と呼びかけ、その理由を2人で解説しました。
まず2人は、巷を賑わせているVTuberは全員大手事務所所属だと指摘し、「ホロライブ・にじさんじ以外、意味ない」と断言します。しかし、ホロライブに入れる倍率は1200〜1500倍と言われているらしく、「難関大学より倍率高い」のだそう。
全VTuberの人数は、キルシュトルテが活動を始めた約3年前で3万人もいたといい、2人は現在では6万人以上いると推測。しかもそのうちの90%以上は収益化ができておらず、「飯が食えている」レベルに達しているのは「1%もいないと思うよ」と推察しました。
一発屋すら生まれない現状
大手事務所に入れないのであれば、個人VTuberはどうでしょうか。
キルシュトルテは「もっとやんな(やるな)」とキッパリ。事務所の後ろ盾がなければ伸ばすのは難しいと断言します。
後ろ盾がない中でも注目を集めるためには「尖ったことをしないといけない」そうで、個人で最近名前を聞くVTuberは全員尖っているとのこと。しかし尖ったことをすると嫌われるそうで、キルシュトルテは、自分を好きな人の「100倍以上、俺のこと嫌いな奴がいる」と語ります。
「俺だって本当はマインクラフトとかやりたかった」というキルシュトルテですが、VTuberの“椅子取りゲーム”の中で、最後に残っていた席が「エロだった」といい、「今の俺にできることはショート動画で下品なチラシ配り(宣伝)ですよ」とボヤキました。
キルシュトルテは2021年10月、「葛葉」(登録者数193万人)とのコラボがきっかけでブレイクしました。自身は「一発屋」だとしつつ、キルシュトルテは、現在は一発屋すら生まれないと説明。「90数%が一発も当てれず消えてく」と語ります。
新陳代謝がない?
VTuberの数がどんどん増える一方、視聴者の総数は増えず、しかも視聴者が限られた時間の中で見るのは自分の“推し”の配信。トップ層のVTuberは辞めないため「新陳代謝がされない」といいます。
続きはソースで
https://yutura.net/news/archives/131276
探検
「若者よ、VTuberを目指すな!」 人気VTuberが厳しい現実を突きつける 一発屋すら生まれない現状 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2025/02/19(水) 12:02:09.43ID:SE/g1kc+92名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:03:57.19ID:ccifq5o902025/02/19(水) 12:04:07.71ID:WtvoK9Cv0
女でホロライブ以外、意味ない
だと思うな
だと思うな
2025/02/19(水) 12:06:11.18ID:zzuo7iRd0
で、へずまりゅうみたいなのが生まれる
5名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:06:21.13ID:aHsFLUAs0 あれ、おばちゃんだろ
6名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:06:38.64ID:dpC+YFQw0 所詮コロナ禍のバブルだったからな・・・
2025/02/19(水) 12:06:49.96ID:WtvoK9Cv0
個人Vやんなはまったくもってその通りだが、
ある程度やってないと大手に入るの難しい。
ある程度やってないと大手に入るの難しい。
8名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:07:10.64ID:LneXQiIY0 つまり老人が目指せばいいんだな!
9名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:07:41.01ID:6MVowycl0 仕事にするな
趣味でやれ
趣味でやれ
10名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:09:03.16ID:VGnGUm6E0 パンツ見せてから言えよ
11名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:09:20.73ID:djFU1iow0 世界的に見れば
ホロがMLB
にじがセリーグ
ぶいすぽがパリーグ
あおぎりとかネオポルテが社会人
今は良くても先を見ると専業で食えるのはこの辺までだろう
ホロがMLB
にじがセリーグ
ぶいすぽがパリーグ
あおぎりとかネオポルテが社会人
今は良くても先を見ると専業で食えるのはこの辺までだろう
2025/02/19(水) 12:09:30.13ID:r80gezwe0
この人は登録者の割には全然再生されてないよね
不思議
不思議
2025/02/19(水) 12:11:24.09ID:2OUUcD9f0
>>2
パチンカス界隈なんか在チョンに気に入られなきゃ生きていけないだろ。
パチンカス界隈なんか在チョンに気に入られなきゃ生きていけないだろ。
2025/02/19(水) 12:11:52.72ID:aRR4EZ/d0
しぐれういって異常なのか個人勢
15名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:11:54.56ID:hdKiLft20 エニやカバだって実質ブイチューだけで食っていけ
てないやんwwwwwwww
てないやんwwwwwwww
2025/02/19(水) 12:12:24.24ID:TQOnpZQ90
なんかイベントやってるのかXで金曜枠って検索すると異常な数のTuberでてくる
毎週数十人ミュートにしてるのに終わりがない
毎週数十人ミュートにしてるのに終わりがない
2025/02/19(水) 12:12:26.47ID:egFnmQ6o0
絵じゃん
2025/02/19(水) 12:12:52.75ID:3fRHUqZp0
大手が既にライブ配信頼みじゃないでしょ
19名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:13:28.39ID:lP8Ed1XJ0 YouTuberより自称性被害者の方が儲かるから女はそれやっとけ
20名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:13:28.73ID:oiA8lZ5/0 ホロライブは特別感あるな
入ることが出来れば無条件でたくさんのファンが付いて年収数千万確定という
入ることが出来れば無条件でたくさんのファンが付いて年収数千万確定という
21名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:13:34.63ID:RjEjrW3M0 まともな両親のもとまともな家庭で育ってまともな教育受けた人はそんなもん目座さないから安心しろ
2025/02/19(水) 12:14:06.98ID:7T8dejv+0
Uチューバ→顔出しあり
Vチューバ→顔出し無し
だからVチューバは気楽にやれる印象だが相当なスキル無いと人気出ない
Vチューバ→顔出し無し
だからVチューバは気楽にやれる印象だが相当なスキル無いと人気出ない
2025/02/19(水) 12:14:12.07ID:X1yFZjHL0
>>19
ヅラww
ヅラww
2025/02/19(水) 12:14:35.77ID:GtYMGT/W0
ライバルを増やしたくないんだろ。
2025/02/19(水) 12:14:46.63ID:kHY3Wq+R0
ニコニコ動画の時もそうだったけど
社会人として働きながら配信活動すればいいじゃん
社会人として働きながら配信活動すればいいじゃん
2025/02/19(水) 12:14:48.40ID:ckg6AMAF0
べあもり
27名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:15:26.76ID:DlVTmZLL0 >>21
親が医者っての居るだろ
親が医者っての居るだろ
28名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:15:45.41ID:BkGhbwcy0 もう一つ居るしょ
企業から給料貰えてスパチャをそのまま貰えるとんでもない待遇の良い人も居る
企業から給料貰えてスパチャをそのまま貰えるとんでもない待遇の良い人も居る
2025/02/19(水) 12:15:54.75ID:/1Uj/Ltf0
案外無名なやつもやってること同じなんよ
ゲームに歌に雑談に
ただ無名なやつはLive2Dのクオリティがものすごく低い
ゲームに歌に雑談に
ただ無名なやつはLive2Dのクオリティがものすごく低い
2025/02/19(水) 12:16:31.52ID:9wZjLLd40
中居くんはYouTuberなれば良いと思う
迷惑系YouTube
迷惑系YouTube
2025/02/19(水) 12:16:36.95ID:dEyh9ntk0
時代のビッグウェーブ乗りたがる奴が時代を作ってる
安牌切って逃げてどーすんだよ
あゆになりたい安室になりたい!モー娘。になりたいです!AKBに入りたいです!がどれだけいたのか
若き日の思いで、それらの人々が今やどれだけ安牌になったのか
なってないから挑むんだよ
安牌切って逃げてどーすんだよ
あゆになりたい安室になりたい!モー娘。になりたいです!AKBに入りたいです!がどれだけいたのか
若き日の思いで、それらの人々が今やどれだけ安牌になったのか
なってないから挑むんだよ
2025/02/19(水) 12:16:55.57ID:7TVq1YiZ0
アイドルやめてVTuber目指す時代だしな
なんだかんだトップ層は10時間近くとか配信してるからやっぱりどっか壊れてないと無理だろうな
なんだかんだトップ層は10時間近くとか配信してるからやっぱりどっか壊れてないと無理だろうな
33名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:16:56.22ID:X2gVj5/O0 だいたいやる気の本気度が低すぎる
夜は毎日配信しろ
土日も休むな
バレンタインデーやクリスマスは特別感を出せ
男と絡むな
おバカキャラを保て
定期的リングフィットやれ
配信中一回はトイレに行け
たまに漏らせ
体調悪い時は配信中に吐け
このぐらいやってスタートラインなんだよ
素でモテない女がVになってモテるわけないだろ
夜は毎日配信しろ
土日も休むな
バレンタインデーやクリスマスは特別感を出せ
男と絡むな
おバカキャラを保て
定期的リングフィットやれ
配信中一回はトイレに行け
たまに漏らせ
体調悪い時は配信中に吐け
このぐらいやってスタートラインなんだよ
素でモテない女がVになってモテるわけないだろ
2025/02/19(水) 12:17:27.65ID:1sG+ADVE0
vtuberで飯くおうと考えてるバカなんているの?
風俗と同じだろ
風俗と同じだろ
35名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:17:35.29ID:mOdCX9u30 さんまがこっそりVやった時に、圧倒的な話術の差というのを感じたよ
2025/02/19(水) 12:17:37.68ID:xppGwvm70
個人のしぐれういスゲーってことか
37名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:17:46.84ID:hdKiLft20 親ビンに擦り寄って踏み台にしたくせにwwww
たまには思い出してあげ下さいね
たまには思い出してあげ下さいね
2025/02/19(水) 12:18:26.82ID:vS7qRRen0
>>7
個人Vでコツコツ配信して人気出て大手の目に留まる過程を辿るのが絶望的に難しいんだろう
個人Vでコツコツ配信して人気出て大手の目に留まる過程を辿るのが絶望的に難しいんだろう
2025/02/19(水) 12:18:27.96ID:5elPz3Mj0
むしろにじホロの時代が終わりだよ
にじホロより明らかに稼げる企業勢は実際にある
にじホロより明らかに稼げる企業勢は実際にある
2025/02/19(水) 12:19:01.17ID:yQJDoKTD0
やりたくもないゲームもやらされるし、精神上よくない
41名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:19:02.39ID:zZCWCydf0 ときのそらの最初の頃を見てたらホロライブがこんなに大きくなるとは思わなかったな
2025/02/19(水) 12:19:09.47ID:NLqtVzY10
まあ、目的が安定した生活なら
YouTuberとか俳優とか
極一部の人間しか食えない職業やるべきではないわな
事前に蓄えがあるか
親が生活保障してくれるなら別だろうが
YouTuberとか俳優とか
極一部の人間しか食えない職業やるべきではないわな
事前に蓄えがあるか
親が生活保障してくれるなら別だろうが
43名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:19:41.83ID:R1nnpdyz0 最近のホロライブは良くない方向に向かってる
生身で活躍してたアイドル系タレントを急に取り出したからだ
まぁヴィヴィちゃんは頑張ってるから良いとしてもリオナやニコは合ってないのでは?
生身で活躍してたアイドル系タレントを急に取り出したからだ
まぁヴィヴィちゃんは頑張ってるから良いとしてもリオナやニコは合ってないのでは?
2025/02/19(水) 12:20:04.49ID:Ezkv1CR80
マインクラフトとかやりたかったって、マインクラフトVTuberそんなおるん?
2025/02/19(水) 12:20:34.82ID:5elPz3Mj0
2025/02/19(水) 12:20:43.72ID:uH4/rCw/0
でも天下のホロライブって辞めてる人続出してるじゃん
2025/02/19(水) 12:20:52.66ID:/wsHLdFK0
金目当てじゃない配信者ならええやろ
乞食みたいにスパチャねらう奴は要らんし見たくもない
乞食みたいにスパチャねらう奴は要らんし見たくもない
2025/02/19(水) 12:20:56.28ID:3B/K8FK60
名取さなはどんなもんなんだろ
2025/02/19(水) 12:20:58.37ID:WtvoK9Cv0
>>38
いや、オーディション受けるにしても経験ないと厳しい。ということ。
いや、オーディション受けるにしても経験ないと厳しい。ということ。
50名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:20:58.49ID:nnO8hYRl02025/02/19(水) 12:21:08.50ID:goe6jrvJ0
声優からシェア奪った訳だけど新規開拓分含めても元の声優よりシェア小さくて、かつ向こうに残った層もいるからより小さなパイを奪い合う魔境と化しただけだろうな
2025/02/19(水) 12:21:21.34ID:7XKb7bYn0
2025/02/19(水) 12:22:16.23ID:Lo+7ZtOE0
ユーチューバーとかVチューバーみたいな素人の動画って本気で何がおもしろいのかわからん。内輪ネタみたいなのがウケてるのかな
2025/02/19(水) 12:22:38.86ID:yoFzSNzO0
>>35
まぁ素人さん呼ばわりするくらいだからな
まぁ素人さん呼ばわりするくらいだからな
2025/02/19(水) 12:22:55.19ID:GwoYud5O0
女性にとってはルッキズム溢れる実写文化より
それを気にせず活動できるVTuberは一定の魅力があるんじゃないか
いちいち化粧したり30超えると露骨に産廃扱いされる世界は嫌だろう
それを気にせず活動できるVTuberは一定の魅力があるんじゃないか
いちいち化粧したり30超えると露骨に産廃扱いされる世界は嫌だろう
2025/02/19(水) 12:23:00.48ID:ARRHY9cl0
2025/02/19(水) 12:23:10.63ID:luGDmETn0
Vチューバーに限ったことじゃないけどなてかこいつ事態が誰だよw
58名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:23:21.18ID:J4p7XYIv0 アニメもvtuberも、あのわざとらしい声と媚びたキャラが嫌いすぎて一切見ないのに、ヘアピンまみれちゃんだけはvtuberというより顔出ししてないオモシロ超器用物作り系だから唯一見てるw
あれぐらい個性なきゃもう生き残れないわな。
あれぐらい個性なきゃもう生き残れないわな。
2025/02/19(水) 12:23:31.24ID:NLDv5r350
ポテトチップスの開封動画もう見れないのか
60名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:23:47.36ID:pX08qPb/0 >>27
医者がまともてwww
医者がまともてwww
2025/02/19(水) 12:23:47.65ID:kSCZmfGa0
vtuberに金や時間を使ってる奴は知的障害者やろ(笑)
2025/02/19(水) 12:23:57.27ID:RDZeao0G0
そんなことないぺこ
2025/02/19(水) 12:23:58.09ID:HdjBSIGE0
中の人が亡くなったということにして終了しても誰も真実がわからないからね
2025/02/19(水) 12:24:03.10ID:kSCZmfGa0
vtuber見てる奴は本物のキチガイ(笑)
65名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:24:27.25ID:kcQ0jB7Q0 後続で人気がでると取り分が減るから嘘ついてるだけだよ
みんなどんどん目指した方がいい
みんなどんどん目指した方がいい
66名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:24:46.16ID:PCcSv0B20 乞食が偉そうに
2025/02/19(水) 12:25:04.06ID:gUi+c9TV0
Vtuberとかクソバカだろ
YouTuberとかもだけどただの虚像で何のスキルもない引退後ルンペンまっしぐら
YouTuberとかもだけどただの虚像で何のスキルもない引退後ルンペンまっしぐら
68名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:25:07.84ID:6AHByGqt0 格ゲー配信を5年くらい前から見てたら素人Vtuberみたいなのがチラホラ出てきて数百人程度の囲み相手に「くぉんにちわぁぁぁ」とか「あわわわわわ」とかやって小銭稼いでたけど
スト6発売してホロライブとかにじさんじが参戦しだしてから
その辺の素人Vtuberが一気に駆逐されて現実の厳しさを知ったわ
スト6発売してホロライブとかにじさんじが参戦しだしてから
その辺の素人Vtuberが一気に駆逐されて現実の厳しさを知ったわ
69名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:25:26.93ID:Zle+emEg0 ゲーム好きな奴がやりゃいい
胡桃沢りりかちゃんとか個人だけど毎日10時間配信してしっかりやり込むからああいうのは良いよ
胡桃沢りりかちゃんとか個人だけど毎日10時間配信してしっかりやり込むからああいうのは良いよ
2025/02/19(水) 12:25:28.96ID:EvkWaSiV0
顔も出せねーブスより純のが上よ
HIKAKINも純よりしたの雑魚だったし
HIKAKINも純よりしたの雑魚だったし
71名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:25:51.57ID:BkGhbwcy0 ここでは紹介されてない企業の人が一番安定しているよね
2025/02/19(水) 12:25:52.08ID:mNP2XMH30
2025/02/19(水) 12:27:20.76ID:b+a/HbTi0
知性と情報収集力とコミュ力
現実でも営業でやっていける人じゃないと無理よね
現実でも営業でやっていける人じゃないと無理よね
2025/02/19(水) 12:27:30.14ID:OLxS3zky0
ちょっと前に亡くなった(自◯?)の闇魔るきという方も再生数わずかでそれでも連日配信したようで。
大手事務所に受かって、1回10時間を週3回くらい雑談交えて配信して、体を出さないのに歌やダンスのレッスンにもするとかに耐えられる人材はそうおらんね
大手事務所に受かって、1回10時間を週3回くらい雑談交えて配信して、体を出さないのに歌やダンスのレッスンにもするとかに耐えられる人材はそうおらんね
2025/02/19(水) 12:27:32.12ID:luGDmETn0
釈迦やら葛葉やらトップ層の配信者がスト6やってくれてるお陰でスト6は国内プチバブル、マゴやこくじんは加藤純一ファミリーと絡んで売れかけてるな
2025/02/19(水) 12:27:34.66ID:Mob69roT0
ぶっちゃけ自分の趣味に合う人ならたいして登録なくても気にしない
のんびりしてていいわ
のんびりしてていいわ
2025/02/19(水) 12:27:41.28ID:GMIpmYN80
稼げる意味が分からんからなー
2025/02/19(水) 12:27:51.68ID:LoSyIg3i0
しぐれういとか結城さくなみたいな人気の個人勢もいるからな
79名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:28:08.01ID:qC0VyXQe02025/02/19(水) 12:28:20.52ID:GlXDuBXu0
日本人でもフィリピン人でも同じ土俵で勝負できるのは凄いことだよ
2025/02/19(水) 12:28:36.51ID:EL1eOSo60
いきなし専業でやる馬鹿は居ないでしょ
2025/02/19(水) 12:28:41.72ID:goe6jrvJ0
2025/02/19(水) 12:29:19.66ID:rNOI4h+C0
ストグラしてる連中とか裕福そうだけどな
2025/02/19(水) 12:29:46.71ID:760UsFjD0
ぽこピーのパペット片手に外ロケしてるの見るの好きだけどあれ一応個人勢だよね
85 警備員[Lv.3][新]
2025/02/19(水) 12:30:09.00ID:qXFHywqO0 先行者有利が過ぎるんだよなvtuber
まあvtuberに限った話じゃないけど
まあvtuberに限った話じゃないけど
86 警備員[Lv.31]
2025/02/19(水) 12:30:25.08ID:iDLT6MwR0 >>69
あんなガラガラ声になるまで命削れる人はそうそういなかから
あんなガラガラ声になるまで命削れる人はそうそういなかから
2025/02/19(水) 12:30:33.33ID:GFSutzCp0
88名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:30:38.41ID:OcsNPCqA089名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:30:52.64ID:R1nnpdyz0 ホロでも収入ピンキリなんじゃね?
ラプちゃんが金が無いとかよく嘆いてた気がする
まぁ最近は言ってないのかな?それでも貧乏イメージ付いてるわw
ラプちゃんが金が無いとかよく嘆いてた気がする
まぁ最近は言ってないのかな?それでも貧乏イメージ付いてるわw
90名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:31:43.52ID:ZwPvlv1D0 そのホロにじ内でも格差が凄いよね
トップ層と上位層と中間層と下位層の差が残酷
トップ層と上位層と中間層と下位層の差が残酷
>>75
こくいっつも売れかけてんな
こくいっつも売れかけてんな
2025/02/19(水) 12:32:37.49ID:xa4S9hG/0
ただの絵で稼げると思うほうがどうかしてる
2025/02/19(水) 12:32:46.12ID:luGDmETn0
>>76
金目当てでやってるやつには悪いけど登録者数もそこそこで専門性に特化したチャンネルほど面白い
金目当てでやってるやつには悪いけど登録者数もそこそこで専門性に特化したチャンネルほど面白い
2025/02/19(水) 12:33:44.61ID:/UlUFrU10
何時間もよくゲーム実況出来るよな
96名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:33:54.00ID:AShqqr/v0 >>43
元リスナーを最低条件にしたらええのにな
元リスナーを最低条件にしたらええのにな
2025/02/19(水) 12:34:00.30ID:760UsFjD0
ホロの海外勢は日本に来た時に東京のバイトと給料変わらんって言ってたね
98 警備員[Lv.3][新]
2025/02/19(水) 12:35:24.16ID:qXFHywqO0 新規個人勢だとそれだけでめちゃくちゃ不利だからな
ポテンシャルがズバ抜けてても登録1万人がやっと
緋月かのんとか事務所vtuberだったらとっくに覇権になってると思うわ
ポテンシャルがズバ抜けてても登録1万人がやっと
緋月かのんとか事務所vtuberだったらとっくに覇権になってると思うわ
100名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:35:33.53ID:ARRHY9cl0101名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:35:46.85ID:hVa8cE8m0 ホロライブもつまんねーよ最近
102名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:35:52.63ID:POF0m0YS0 >>2
中身バレしないようにするのがかなり大変って言ってるけどな
中身バレしないようにするのがかなり大変って言ってるけどな
103名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:36:00.43ID:QNdMVFel0 もう完全にレッドオーシャンよな
104名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:36:51.12ID:2GXHldMq0 ライバル増えるから言ってるんでしょ
やりたい事やるのは自由でしょ
やりたい事やるのは自由でしょ
105名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:37:13.70ID:p8qCjnin0 個人勢でも人気になって企業所属になったりする人がちらほらいるけど、やっぱり個人勢って売れる人と売れない人で配信能力の差が見てて凄いわかる
ガワだけで人気になる時代はとっくに終わっちゃってるから
ガワだけで人気になる時代はとっくに終わっちゃってるから
106 警備員[Lv.13]
2025/02/19(水) 12:37:27.31ID:fs4ayzsg0 しぶはるか誰かが同接1000いたらサラリーマンよりは稼げるて言ってなかったっけ
107名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:37:32.44ID:ARRHY9cl0108名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:37:35.43ID:ccifq5o90 >>102
この人は、ファン対応の時にサングラス外して顔見せ対応してるから顔バレ気にしてないよ
この人は、ファン対応の時にサングラス外して顔見せ対応してるから顔バレ気にしてないよ
109名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:38:21.08ID:WzJcaJLm0 申し訳ないけどこの人自体がおもろいことしてるイメージ無い
一時期みけねこと組んでなかったっけ?
炎上系いっちょ噛みムーブで一発狙ってもそら客定着せんでしょ
一時期みけねこと組んでなかったっけ?
炎上系いっちょ噛みムーブで一発狙ってもそら客定着せんでしょ
110名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:38:45.21ID:+RHASuU30 でも当たればゲーム三昧で飯食える上級の仲間入りだぜ?
今の子供はその一発逆転に全てをBETするからな
今の子供はその一発逆転に全てをBETするからな
111名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:38:46.32ID:ZwPvlv1D0 登録者数ってあまり意味ないな
やはり今現在の人気が全て
50万以上や100万以上の奴が10万ちょいの奴に同接も動画の再生数も負けてるなんてケースは珍しくない
配信者はコロナボーナスで増えただけの奴とかオワコン化してるのも少なくない
やはり今現在の人気が全て
50万以上や100万以上の奴が10万ちょいの奴に同接も動画の再生数も負けてるなんてケースは珍しくない
配信者はコロナボーナスで増えただけの奴とかオワコン化してるのも少なくない
112 警備員[Lv.31]
2025/02/19(水) 12:38:49.87ID:iDLT6MwR0 いまエロ系個人vの確定申告依頼さばいてるけど同年代の平均的なサラリーマンよりは稼げてる
やはりエロは強い
やはりエロは強い
113名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:39:05.30ID:75U4n9Ba0114名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:39:37.35ID:POF0m0YS0115名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:39:42.29ID:4gQfZMtf0 大手ってなんやねん
本来ストリーマーは配信環境があれば誰でも出来るもんやろ
なんでいつの間にか事務所だの型にはまった社会と同じ構図になってるの
そんな先人に都合の良いシステムなんて壊しちゃえよ
本来ストリーマーは配信環境があれば誰でも出来るもんやろ
なんでいつの間にか事務所だの型にはまった社会と同じ構図になってるの
そんな先人に都合の良いシステムなんて壊しちゃえよ
116名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:41:44.84ID:OLxS3zky0 にじさんじよりもホロライブの方がリアルでもネットでも目にするのに、エニカラ社の方が時価総額も高くてプライムなんだな
ホロライブが勝手にVの知名度を上げてくれるから、ホロが頑張って散財してる一方で、にじは国内外に投資しなくても恩恵を授かってる感じか
ホロライブが勝手にVの知名度を上げてくれるから、ホロが頑張って散財してる一方で、にじは国内外に投資しなくても恩恵を授かってる感じか
117名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:41:45.08ID:NYS01FbY0 現実突きつけて反対されてもやりたがる、というか雑なガワでも用意してすでに配信始めてて視聴者0人でもずっと喋ってるようなタイプが最低条件で
そっから分析力なり個性なり才能なり運なりで生き残れる配信者が出てくるんだろうな
まぁ作家とか芸能関係もこれなんだろうけど
そっから分析力なり個性なり才能なり運なりで生き残れる配信者が出てくるんだろうな
まぁ作家とか芸能関係もこれなんだろうけど
118名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:41:45.83ID:FrHlJ7Xx0 >>89
親をマンションの隣の部屋に住まわせて金出してやってるって話じゃなかったか?
親をマンションの隣の部屋に住まわせて金出してやってるって話じゃなかったか?
119名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:41:54.15ID:5elPz3Mj0120名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:42:12.70ID:nSDaQ4aN0 スタンミみたいな男前ならいける
121 警備員[Lv.4][新]
2025/02/19(水) 12:42:23.57ID:qXFHywqO0122名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:42:40.18ID:QN8vBgmr0 ホロも最近の新人は登録者数伸ばすの苦労してるし
結局初期にVに転生したニコ生主たちが勝ち組よなあ
結局初期にVに転生したニコ生主たちが勝ち組よなあ
vtuberの利点はリアルのプライバシー保てる所だよな
そう考えたらvtuberじゃなくてふなっしー目指しても良さそう
そう考えたらvtuberじゃなくてふなっしー目指しても良さそう
124名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:43:36.20ID:6SacoLFu0 今募集すると応募2万人とか来るんだってな
125名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:43:50.45ID:hixFsPd00 これはあらゆるジャンルの職業に共通していることなのでは?
スポーツでプロ目指すなって言うレベル。
何ならスポーツの方が競争相手多くて何倍も大変。
スポーツでプロ目指すなって言うレベル。
何ならスポーツの方が競争相手多くて何倍も大変。
126名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:43:53.19ID:mieIwZDH0 声優の方が逆転狙えるわな
128名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:44:30.59ID:Zle+emEg0 大手事務所に所属してるのに中身チラつかせてわざと中身のアカウントをファンにバラして中身のエロ配信で鬼のように稼いでる奴がいるからな
129名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:44:32.66ID:AydsmRNX0 もうタレントなんて誰も求めてないのさ
130名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:44:50.62ID:miM02CGq0 去年にじさんじ卒業した人が募集してた手紙を事務所に捨てられてたらしいし大手にいても登録少ない人は露骨に扱いキツいよな
132名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:46:03.34ID:WtvoK9Cv0 >>126
成功者の儲けが全然違うから
成功者の儲けが全然違うから
133名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:46:09.03ID:ZwPvlv1D0 そりゃ増えれば増えるだけパイの奪い合いになるだけだからな
ただ登録者数は大手ボーナスは大きい
デビューするだけでめちゃくちゃ登録されるからな
そこからの人気は本人と運次第だが
ただ登録者数は大手ボーナスは大きい
デビューするだけでめちゃくちゃ登録されるからな
そこからの人気は本人と運次第だが
134名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:46:37.87ID:cczsHoTu0 >>126
今はビジュアルありき
今はビジュアルありき
135名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:46:41.49ID:fnTFIHKD0 Vtuberなんて新しい言葉が生まれると
何か新しい事をやっているのかと思う人間が出て来るが
要は人気商売、水商売でしょ
飲み屋で客の話し相手になってる女将さんとか
Vtuberに転身したら天下取ったりしてな
逆にVtuberのうち二次元の皮を取り去っても通用する人間が
果たしてどれだけいるのやら
何か新しい事をやっているのかと思う人間が出て来るが
要は人気商売、水商売でしょ
飲み屋で客の話し相手になってる女将さんとか
Vtuberに転身したら天下取ったりしてな
逆にVtuberのうち二次元の皮を取り去っても通用する人間が
果たしてどれだけいるのやら
136名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:46:51.14ID:icY9wEAb0 女の子って人並みの容姿があれば顔出しした方が登録数を稼げるんじゃないの?
おじさんは顔出ししたらダメだろうけど。
おじさんは顔出ししたらダメだろうけど。
137名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:46:51.75ID:19PZLLpq0 Vtuberになるための予備校作ったら儲かりそう
138名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:47:38.25ID:YtwRbAm+0 >>126
声優も何千人のうち一人しか売れないだろ
声優も何千人のうち一人しか売れないだろ
139名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:47:53.73ID:AdbatQ3s0 吉本芸人だらけになるみたいに大手の所属だらけで個人が埋もれるんだよな
140 警備員[Lv.4][新]
2025/02/19(水) 12:48:15.05ID:qXFHywqO0 >>137
もうある
もうある
141名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:48:28.14ID:b3kCKo5q0 女さんってそんな楽して稼ぎたいの?
日雇いでも行きなよ笑
日雇いでも行きなよ笑
142 警備員[Lv.13]
2025/02/19(水) 12:48:36.67ID:fs4ayzsg0 >>120
ズボン履き忘れて外配信したやつクソ吹いたんだがアイツ男前のくせに何であんなに頭がアレなんだろうな
ズボン履き忘れて外配信したやつクソ吹いたんだがアイツ男前のくせに何であんなに頭がアレなんだろうな
143名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:48:44.76ID:AyPMwa6A0 正直これぐらいで頭打ちの個人勢が一番楽しいと思うよ内容はともかく
144名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:48:46.32ID:5elPz3Mj0 >>116
むしろVの悪名を広めてるようにしか見えないけどね
むしろVの悪名を広めてるようにしか見えないけどね
145名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:49:00.13ID:cTasDKCC0147名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:49:29.89ID:ZwPvlv1D0148名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:49:36.76ID:fHY1oHGJ0 こんなのに傾倒するやつってニュースとか一切見てなさそう
社会的な化け物なんで本当に社会に出てこないで引きこもってて欲しい
社会的な化け物なんで本当に社会に出てこないで引きこもってて欲しい
149名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:49:54.12ID:RNCO19nN0 Vtuberより大宮公園のピース君動画見てた方が楽しいからな
150 警備員[Lv.4][新]
2025/02/19(水) 12:49:56.80ID:qXFHywqO0151名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:50:51.85ID:aOYHkz/A0 人気俳優のいる大手の芸能事務所とか知らないタレントばかりでびっくりするから
この中から何人がブレイクするのかと
この中から何人がブレイクするのかと
152名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:51:19.23ID:nOiF+XQY0 1人もスターの名前知らないな
コレコレさんはVtuber?
コレコレさんはVtuber?
153名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:51:23.87ID:ZwPvlv1D0154名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:51:26.90ID:7V8iEKwP0 >>137
にじさんじの最近の新人はそこ出身が多い
にじさんじの最近の新人はそこ出身が多い
155名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:51:43.65ID:75U4n9Ba0 まぁ新規で目指すとしても最低限定時と長時間両立できなきゃ成り上がろうなんて無理や
156名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:51:50.42ID:CHPQ+1970 売れ無くてもずっと続けてる人はメンタルすごいな
157名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:52:35.33ID:0575xNRm0 個人vとか5時間配信して同接35人とかだからな
全く食えてない
大手なら配信禁止のゲームも会社許諾取ってくれるから有利
企業とのコラボなんかの企画もスタッフが全部やる
個人勢なんか会社登記すらないとまともな企業は門前払い
全く食えてない
大手なら配信禁止のゲームも会社許諾取ってくれるから有利
企業とのコラボなんかの企画もスタッフが全部やる
個人勢なんか会社登記すらないとまともな企業は門前払い
158名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:52:58.93ID:/UlUFrU10 今の声優だってアニメに声あてするだけじゃなくて人前で歌える踊れる楽器が弾けるといったスキルが要求されるしな
159名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:53:01.25ID:IjOE0rYA0 コロナバブルが弾けたって感じに見えるなぁ
あの時に視聴者増えたけど、その後淘汰が進んだのが今って感じで現状配信業は下降路線って感じ
あの時に視聴者増えたけど、その後淘汰が進んだのが今って感じで現状配信業は下降路線って感じ
160名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:53:02.99ID:CHPQ+1970 本業を持ってて趣味でやって当たればラッキー位でやらないと身を滅ぼすな
161名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:53:17.12ID:C3jVGtXZ0162名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:53:17.65ID:aMliK21O0 ほとんどが趣味だろ
あれだけで生計立てるのは無理
あれだけで生計立てるのは無理
163名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:53:42.17ID:c6pKlGGS0 にじさんじって殆ど兼業ライバーじゃん…
バイト掛け持ちしてるのも居るし
バイト掛け持ちしてるのも居るし
Vtuberなんてそもそもメジャーにはなり得ないよね
どうせメインコンテンツってゲーム実況なんでしょ?
まずゲームに興味がある層で絞られて、そこから実況動画や配信に興味がある層で絞られて、さらに興味のあるゲームタイトルで絞られる
ニッチな事でパイの奪い合いの競争してて実に非効率的で哀れ
どうせメインコンテンツってゲーム実況なんでしょ?
まずゲームに興味がある層で絞られて、そこから実況動画や配信に興味がある層で絞られて、さらに興味のあるゲームタイトルで絞られる
ニッチな事でパイの奪い合いの競争してて実に非効率的で哀れ
165名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:54:25.61ID:U9ckV9Dd0 売れてる人元々ニコニコとかで人気配信者だった人ばかりやん
166名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:55:00.64ID:Pj9a7ncF0167名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:56:03.44ID:fnTFIHKD0 >>158
それを突き詰めて行くと
舞台に立って、映画に出て、レコード出して、CMに出てと
色々とやってた中に声優もあった昭和の俳優に回帰するような
そうなると声優もVtuberも専業でやるほどの芸当なのか?となる
それを突き詰めて行くと
舞台に立って、映画に出て、レコード出して、CMに出てと
色々とやってた中に声優もあった昭和の俳優に回帰するような
そうなると声優もVtuberも専業でやるほどの芸当なのか?となる
168名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:56:25.66ID:s5Yyo2s20 にじホロやめて個人勢に転生がうじゃうじゃいるじゃん
169名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:56:57.42ID:bf0AmMAF0 ホロライブは去年トップ層の一人が辞めたんやろ?
170名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:57:32.59ID:o2OcJ9PH0 箱内格差も酷いよな
箱推しで色んな人の配信を見てザッピングしてるけど、特に一番分かりやすいのが箱企画で同じ時間に同じ配信をしてる時
これがエグいのよ
同接数万の人から10分の1くらいの人までいるからね
箱推しで色んな人の配信を見てザッピングしてるけど、特に一番分かりやすいのが箱企画で同じ時間に同じ配信をしてる時
これがエグいのよ
同接数万の人から10分の1くらいの人までいるからね
171名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:57:49.12ID:ifba3nGu0 首都高バトルの開発もVTuberのおかげで売り上げいいとか言ってたし大手Vの案件はもっと増えるだろうな
これから出るモンハンも死ねほどみんなやるだろうし
個人勢は転生勢以外はそりゃまあ厳しいだろうなて印象しかない
これから出るモンハンも死ねほどみんなやるだろうし
個人勢は転生勢以外はそりゃまあ厳しいだろうなて印象しかない
172名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:57:54.41ID:6zX7n2Nt0 エロ配信以外はムリ~
173名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:58:13.29ID:clArvV5D0 配信者界隈で人気がどうとか言うけど結局視聴者じゃなく配信者が決める事なんよ
視聴者が要望を出しても配信者の方針や、都合が合うかで決まるわけだし
視聴者が知らない情報を見聞きするからバズるのであって
最近だと対戦ゲームプロが認める、キャラ別最強だが配信しないSNSしない一般人が配信者達と通話してたし最早人気だけで言ったら個人の人柄とか関係ない領域まで来てる
視聴者が要望を出しても配信者の方針や、都合が合うかで決まるわけだし
視聴者が知らない情報を見聞きするからバズるのであって
最近だと対戦ゲームプロが認める、キャラ別最強だが配信しないSNSしない一般人が配信者達と通話してたし最早人気だけで言ったら個人の人柄とか関係ない領域まで来てる
174名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:58:29.19ID:W9Q3rZ200 しぐれういだけかね
個人成功者は
個人成功者は
175名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:58:38.43ID:6Yc57gT00 >>9
ほんとこれ。
ほんとこれ。
176名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:58:54.91ID:Coh6zkcr0 にじさんじの上澄みは優遇されてるけど最下層は見るも無惨
売れなきゃ切られるのがにじさんじ
売れなきゃ会社とメンバー総出で助けるのがホロライブ
売れなきゃ切られるのがにじさんじ
売れなきゃ会社とメンバー総出で助けるのがホロライブ
177名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:59:57.96ID:9IpHZawJ0 配信頻度少なかったしトップではなく上位層という感じだな
178名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:00:03.21ID:3XlfHt750 なんかプロ目指している人と趣味でやってる人をごっちゃにしてないか?
別にVやってたって全員がプロ目指しているわけじゃないでしょ?
こんな趣味程度を母数にいれたらスポーツにしろなんにせよ飯くえている人の割合なんてどれも同じかもっと少ない
別にVやってたって全員がプロ目指しているわけじゃないでしょ?
こんな趣味程度を母数にいれたらスポーツにしろなんにせよ飯くえている人の割合なんてどれも同じかもっと少ない
179名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:00:29.10ID:3YrkA9pS0 ホロライブってそんなにすげぇのか
180名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:00:29.13ID:4igWzc820 >>21
むしろ両親が厳格、もしくは実家が太いタイプがほとんと
むしろ両親が厳格、もしくは実家が太いタイプがほとんと
181名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:02:10.97ID:OLxS3zky0 >>21
親からのまともな教育を知っている、あるいは受けている自分の人生を誇らなくていいぞ
親からのまともな教育を知っている、あるいは受けている自分の人生を誇らなくていいぞ
182名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:02:26.87ID:nerwkAxY0 こういうの定期的に見るような連中の数はもう決まってるから
新しく初めても既に他のvtuberを見ている人間の奪い合い
見る人間は増えないからvtuberが増えるほどそれが酷くなる
新しく初めても既に他のvtuberを見ている人間の奪い合い
見る人間は増えないからvtuberが増えるほどそれが酷くなる
183名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:02:47.25ID:6W0SJg7H0 金なの?数字なの?好きでやってるんじゃないの?
184名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:03:20.14ID:V5CiZF980 確かに一発屋も全然でないな
市場が飽和している中で、大手は関係性である程度売れるけど、バックグラウンドの無い個人は見られない
市場が飽和している中で、大手は関係性である程度売れるけど、バックグラウンドの無い個人は見られない
185名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:04:04.52ID:BkGhbwcy0 見てるやつの年齢層が高めだから新しい人には食いつかないんだろうな
中の人も40代とかしょ
中の人も40代とかしょ
186名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:04:09.10ID:GtKwnvwH0 ホロライブ1人当たり3億稼いでる
不人気メンバー入れても
だから元秋豚アイドルまで入って来ちゃった
不人気メンバー入れても
だから元秋豚アイドルまで入って来ちゃった
187名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:04:39.13ID:2T6uDuMx0 関係ないけどモデルが邪魔なシーンが増えてきた気がするわ
いつかニコニコで感じたやつ
いつかニコニコで感じたやつ
188名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:05:02.11ID:9CFFJhKb0 何を目指しても良いけど、成功率と、そのためにやらなければならないことと、失敗した後にどうやって食いつないでいくかのセカンドプランは必要だぞ
だから結局、勉強して学校いって、学歴や職能を手に入れて、それを使って実体経済に参加して何かやって報酬得て生きる、っていう、王道路線がベストとされてるわけで
だから結局、勉強して学校いって、学歴や職能を手に入れて、それを使って実体経済に参加して何かやって報酬得て生きる、っていう、王道路線がベストとされてるわけで
189名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:05:05.61ID:HunlaH2C0 >>33
下4つ以外は実行してるけどまさに全くモテないわ
下4つ以外は実行してるけどまさに全くモテないわ
190名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:05:16.66ID:75U4n9Ba0 個人Vは概要欄酷いのが多いからなw
要約すると長文ルール読めねーやつは見にくんなっつールール厨がクッソ多い
要約すると長文ルール読めねーやつは見にくんなっつールール厨がクッソ多い
>>178
逆に趣味のvtuberって何が楽しいんだ?
キャラ作って、リスナーに気を使って、仕事のように決められた時間にゲームして、ゲームに飽きても気軽にやめられないし、とても楽しいとは思えない
将来的に稼ぐって目標がなければモチベ保てなくない?
逆に趣味のvtuberって何が楽しいんだ?
キャラ作って、リスナーに気を使って、仕事のように決められた時間にゲームして、ゲームに飽きても気軽にやめられないし、とても楽しいとは思えない
将来的に稼ぐって目標がなければモチベ保てなくない?
193名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:06:31.35ID:BkGhbwcy0 ニコニコ経由だとかなりの歳だよな
194名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:08:20.17ID:VaEE53lE0 2,3人目は識別できるが、それだけで嫁にキモがられた
195名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:08:23.39ID:XDkHxvhI0 去年あたりまでVtuberキモいと思って馬鹿にしてたがなんかのバズり動画でぺこらの動画見てからぺこらだけ見るようになってそのうち他のホロライブメンバー見るようになって今はどっぷりっすわ
相変わらずVtuberオタクはキモいと思ってるが
相変わらずVtuberオタクはキモいと思ってるが
196名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:08:44.86ID:rYXpD4Nt0 こいつら、みんな
ドラゴンボールZカカロットやってるよな
その世代の財布狙ってるんだろう
案件でドラゴンボール汚してんじゃねーって
ドラゴンボールZカカロットやってるよな
その世代の財布狙ってるんだろう
案件でドラゴンボール汚してんじゃねーって
197名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:09:23.37ID:v7iUcQGf0 ホロライブ内もいよいよ過当競争になってきてるよな
ホロの底辺にとってはみこ、ぺこら、マリン、スバルあたりとどれだけ絡めるかの競争になってる
ホロの底辺にとってはみこ、ぺこら、マリン、スバルあたりとどれだけ絡めるかの競争になってる
198名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:09:25.88ID:ZwPvlv1D0 配信者って基本人気な奴とコラボしたり仲良くなると登録数や同接も伸びるからな
人気の奴が配信してない時にそのリスナーが人気の奴と仲良い奴の配信を見たりするから
人気の奴が配信してない時にそのリスナーが人気の奴と仲良い奴の配信を見たりするから
199名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:10:38.99ID:GtKwnvwH0 つべで再生回数一億回曲出てきてる
今の秋豚グループの曲じゃ無理
ソロライブでも埼玉スーパーアリーナ埋めれるやつもいる
秋豚アイドルでソロじゃ柏木でも微妙
今の秋豚グループの曲じゃ無理
ソロライブでも埼玉スーパーアリーナ埋めれるやつもいる
秋豚アイドルでソロじゃ柏木でも微妙
200名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:11:52.77ID:0575xNRm0 るしあ36歳「こんるしわ〜」
>>198
ニコ動の実況黎明期の頃からやってる手法やね
ニコ動の実況黎明期の頃からやってる手法やね
202名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:12:19.16ID:UhMphz+C0 にじさんじて大手つっても頭数多いだけで葛葉とか一部の上位以外ショボくね
203名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:12:22.17ID:75U4n9Ba0 リアル系の配信サイトも同接トップ層の配信者を大手と呼んで
雑魚配信者は売名のためにそいつとセックスして妊娠中絶しないといけないからな
ふわっちとかいうサイトで見た話だが
雑魚配信者は売名のためにそいつとセックスして妊娠中絶しないといけないからな
ふわっちとかいうサイトで見た話だが
204名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:12:40.42ID:WY9XX4PU0 中国サイトにまで進出して中国に媚び媚びVとかもいるもんな
205名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:13:10.66ID:8h8bVCwm0 どんなものか分からないうちにジャンルが廃れてた
mixiみたいなものか
mixiみたいなものか
206名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:13:42.87ID:+sg0DI4G0 >>195
お前もキモいよ!
お前もキモいよ!
207名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:13:56.71ID:aoh/wH1D0 目指すもんでもないやろ
208名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:14:02.79ID:95CV+eVG0 Vスポに謎に人がいる事実
どこらへんが割食ったのかね
どこらへんが割食ったのかね
209名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:14:16.91ID:2FlFU4RJ0 マジでXにフォロワー数百人みたいな奴らゴロゴロいるからな
まあ俺のXのフォロワーは10人だけど
まあ俺のXのフォロワーは10人だけど
210名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:14:17.19ID:GtKwnvwH0 べこみこころさんは女芸人より面白くて秋豚アイドルよりかわいいからな
211名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:14:40.04ID:kUKXa0Ov0 とはいえ動画ちゃんねるとかと同じでそこそこ当たれば
1千万くらい稼げるやつはそこそこいるんだろう有銭ファンがつけば
1千万くらい稼げるやつはそこそこいるんだろう有銭ファンがつけば
212名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:15:36.29ID:XyOopYYB0 >>136
Vtuberの客層なんて3次元女相手じゃ目も合わせられないような連中だろ?
Vtuberの客層なんて3次元女相手じゃ目も合わせられないような連中だろ?
213名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:17:16.34ID:fmaZpxsd0 ホロライブ最近見始めたけどもうなんか飽和状態っぽい
0~5期生+ゲマズの後はholoxとかリグロスとかフログロとかユニット名にしてるけど
もうなんかこれ以上増えてもなって感じ
0~5期生+ゲマズの後はholoxとかリグロスとかフログロとかユニット名にしてるけど
もうなんかこれ以上増えてもなって感じ
214名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:17:43.87ID:DvbuecGE0 もうガワも飽和状態よな
髪の毛の色も顔立ちも似たり寄ったり
たまに見分けつかないのもいるわ
髪の毛の色も顔立ちも似たり寄ったり
たまに見分けつかないのもいるわ
215名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:18:43.46ID:GtKwnvwH0 自己紹介のキャッチコピーも完全に秋豚アイドルよりホロライブのやつらの方が上回ってる
こんぺここんぺここんぺこ~
こんこんきーつね
フワワじゃないよモココだよモココじゃないよフワワだよ
これ超えられる挨拶持ってるアイドル今いる?
フレッシュレモンレベルのやつすらもういない
こんぺここんぺここんぺこ~
こんこんきーつね
フワワじゃないよモココだよモココじゃないよフワワだよ
これ超えられる挨拶持ってるアイドル今いる?
フレッシュレモンレベルのやつすらもういない
216名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:18:58.14ID:ckg6AMAF0 バーチャルゴリラ
217名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:19:21.95ID:XDkHxvhI0218名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:20:28.10ID:9IpHZawJ0219名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:20:45.20ID:HxJnQqzg0220名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:22:46.36ID:6W0SJg7H0 >>198
素朴な疑問なんだけど何で視聴者じゃなくてリスナーなんですか?ラジオじゃないのに?
ビュワーとかウォッチャーじゃないの??
本来の使われる言い方から変わっていてるの?
失笑みたいに?
Vだけの文化なの?
素朴な疑問なんだけど何で視聴者じゃなくてリスナーなんですか?ラジオじゃないのに?
ビュワーとかウォッチャーじゃないの??
本来の使われる言い方から変わっていてるの?
失笑みたいに?
Vだけの文化なの?
221名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:23:23.54ID:EGaDl7cg0 キョロ充オタクのテンプレ情緒、テンプレ感性に合わせた装置でしかないから、虚無だよ虚無
222名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:23:40.75ID:9mpX1Nut0223 警備員[Lv.18]
2025/02/19(水) 13:23:43.09ID:Wa7tib0c0 最初の投資いくら必要なんだ
224名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:24:09.38ID:FEFPponA0 こういうのはバブル期逃したら終わりよ
結局生き残ってんのは大抵パイオニア的な立ち位置の人間だしな
結局生き残ってんのは大抵パイオニア的な立ち位置の人間だしな
225名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:24:11.53ID:kwhRSttW0 そら客層はウェザーニュースおじさんと同じような奴らだろ?
限界があるしそこから先には広がりないわね
限界があるしそこから先には広がりないわね
226名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:24:16.53ID:TMQCTL9y0 落ちまくって恨みつらみを吐き出したyuna無事消える
227名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:25:01.22ID:AyPMwa6A0 視聴者が自我を持ってやり取りできないと本当に金しか残らんと思うのよね
228名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:26:59.91ID:ql6QnNJb0 食っていくことと楽しむことは別だから
興味あるならとりあえずやってみ
興味あるならとりあえずやってみ
229名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:27:07.17ID:ZwPvlv1D0230名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:28:25.69ID:M4hK3hrl0 まあ後続は潰さないとなw
231名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:29:30.55ID:6W0SJg7H0232名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:30:35.34ID:Ws0cdTxJ0233名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:31:42.73ID:9IpHZawJ0 トップ層の配信者を好きな人の感覚が分からないんだよな
個人的にはトップ層の次くらいのグループの配信者が一番好きだわ
それと下層も何か悲しくなっちゃうから応援する為によく見てるし登録もしてるけど
個人的にはトップ層の次くらいのグループの配信者が一番好きだわ
それと下層も何か悲しくなっちゃうから応援する為によく見てるし登録もしてるけど
234名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:32:53.90ID:6W0SJg7H0235名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:32:58.21ID:4mf9/LF80 にじの底辺とか稼げてるのか?
知らんけど
知らんけど
236名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:33:07.94ID:/9Ke60U/0 YouTuberとVTuberの違いが分からない
237名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:33:25.46ID:spbMYFNR0238名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:33:27.65ID:LAukBoSV0239名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:33:36.43ID:Rb+3gLLj0 憧れるのを止めましょう
240名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:35:05.88ID:nOiF+XQY0241名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:35:33.23ID:Jod7MhAK0 にじホロですら人気無いのは同接3桁だからなぁ
無名の個人勢なんかは推して知るべし
無名の個人勢なんかは推して知るべし
242名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:36:36.78ID:44RivLfx0 企業案件来ないもんなw
243名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:40:13.88ID:noEQD4y30 ニコニコみたいな稼げなかった時代に、それでもゲーム実況したいからってやってたような奴らが
今になってホロライブとかで活躍してる
最初から稼ぎたくて金のためにスタートしてる世代はなかなか稼げないか、目立つために炎上芸に走る
今になってホロライブとかで活躍してる
最初から稼ぎたくて金のためにスタートしてる世代はなかなか稼げないか、目立つために炎上芸に走る
244名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:40:57.73ID:oz56ijyG0 趣味を垂れ流してるだけで小銭でも稼げるならそれでいいのでは
専業にこだわる必要はない
専業にこだわる必要はない
245名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:41:16.68ID:cUC6jN230 Ado商法…失敗…!
246名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:41:25.55ID:LJouYSc00 個人勢でホロに食い込む勢いでスパチャ稼いでた子が
エロ売り始めてなんか悲しい
挨拶の数x10円でラーメン食べるーとかやってたのに
エロ売り始めてなんか悲しい
挨拶の数x10円でラーメン食べるーとかやってたのに
247名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:43:43.45ID:iFzfjNgE0 >>246
エロで売れると思ったらエロで売るしかない、やってる事は風俗嬢と同じなんよ
エロで売れると思ったらエロで売るしかない、やってる事は風俗嬢と同じなんよ
248名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:45:21.34ID:SD6DFH9u0 てす
249名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:45:29.67ID:Zle+emEg0 >>246
ホロの中身にもエロ売りしてる奴いるんだから別にいいだろ
ホロの中身にもエロ売りしてる奴いるんだから別にいいだろ
250名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:46:07.06ID:6W0SJg7H0251名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:46:44.71ID:EIE6HVJB0 スマホバカの墓場
252名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:46:45.66ID:LoSyIg3i0 兎田ぺこら
星街すいせい
宝鐘マリン
さくらみこ
辺りがトップだろ?
億超えでめっちゃ稼いでると聞いたぞ
歌ってイラスト描いてゲームして、なら子供が憧れるのも無理はない
星街すいせい
宝鐘マリン
さくらみこ
辺りがトップだろ?
億超えでめっちゃ稼いでると聞いたぞ
歌ってイラスト描いてゲームして、なら子供が憧れるのも無理はない
253名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:48:43.09ID:aQd8MJBj0 歳取ってる人のが話が面白い、加えてルックスが必要ないからトップ層は引退の必要がない。パイは新規参入に回ってこない
254名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:48:58.29ID:AHi6k6ln0 飽和状態になるからだろ
255名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/19(水) 13:49:25.14ID:qMr8zUVE0 金儲けより承認欲求でやってるやつが多いんじゃないの?
顔出しのリスク無しに好きなことくっちゃべってファンに褒めてもらえる
インスタとかのSNSと同じ
顔出しのリスク無しに好きなことくっちゃべってファンに褒めてもらえる
インスタとかのSNSと同じ
256名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/19(水) 13:49:39.59ID:2xVxQUD00257名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:50:01.46ID:92KUGLvX0 にじホロに入れなかったらお小遣い稼ぎくらいの気持ちでやれって
どこかで言われてたけど、本当にそうだと思う
後ろ盾もなく食っていけるわけがない
どこかで言われてたけど、本当にそうだと思う
後ろ盾もなく食っていけるわけがない
258名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:51:28.68ID:xOdyxUWK0 実写ならどんな人気なやつでも年齢と劣化で勝手に落ちていってくれるがVは絵と転生でトップは同じやつが延々居続けるからな
そりゃ新規が割って入っていくのは他の業界の1000倍難しいだろ
そりゃ新規が割って入っていくのは他の業界の1000倍難しいだろ
259名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:52:17.54ID:oL9heCC90 最近だと音大首席Vtuberが一発当てた
260名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:53:10.98ID:ku5SWRCc0 趣味ツールだからやっていいだろ
お前になんの権限があるんだよ
プロ以外はスポーツもやるなってか
お前になんの権限があるんだよ
プロ以外はスポーツもやるなってか
261名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:53:22.14ID:V/tT3UA00 競合相手増やさない為の牽制
若い芽は出る前に潰すんよ
若い芽は出る前に潰すんよ
262名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:53:33.86ID:XyOopYYB0263名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:53:38.71ID:LAukBoSV0264名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:53:52.86ID:R/lH2f7v0 若い子そんなの見てるの?
見てるのヲタだけでしょ
奢り高ぶるなよ
見てるのヲタだけでしょ
奢り高ぶるなよ
265名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:53:58.76ID:DYuwBn5o0 逆だよ
学校行きながらでも働きながらでもやれるんだからやりたい奴はやるべき
Vに限定せずフリーランスが厳しい、難しいのはどの職種も一緒に
でもVは始めやすく専門の知識もいらない
そしてやってみなきゃ売れるかどうか分からない
学校行きながらでも働きながらでもやれるんだからやりたい奴はやるべき
Vに限定せずフリーランスが厳しい、難しいのはどの職種も一緒に
でもVは始めやすく専門の知識もいらない
そしてやってみなきゃ売れるかどうか分からない
266名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:54:12.45ID:00hVvnSQ0 だって絵じゃん( ・∇・)
267名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:54:26.94ID:IjOE0rYA0 Vtuberに問われる資質って何なんだ?トーク力か?
269名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:56:28.98ID:2xVxQUD00270名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:58:18.98ID:2wIgPeVk0 ぺこーらいつもありがとう
ぺこーらに、告白しようと思ってる
ぺこーらに、告白しようと思ってる
271名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:58:34.80ID:i2WlHNmQ0 >>267
運
運
273名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:59:23.95ID:dW1blLGB0274名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:01:02.81ID:KJ8JKjmX0 Vに限らずだけど、継続力と常に面白いことをやりたいって熱意は必要
活動が続かなければ視聴者は毎日頑張る他の誰かを見に行って大体帰ってこないし
マンネリ始まるとすぐ埋もれるだろう
活動が続かなければ視聴者は毎日頑張る他の誰かを見に行って大体帰ってこないし
マンネリ始まるとすぐ埋もれるだろう
275名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:01:06.93ID:YWIds87Z0276名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:03:04.35ID:3GAhMZ4S0277名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:03:11.32ID:iGqdeXyJ0 akbから行った奴は成功してるんか
278名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:05:56.25ID:Jq9/F6Wr0279名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:05:58.28ID:As5b1hTd 競合増えたら稼ぎが減っちまうからな
280名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:06:33.82ID:LO7PJvo70 一時の爆発的声優人気がVTuberに流れてきた観がある
281名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:06:40.24ID:WZAxA4W30 話してる感じ人気ある中身みんなアラフォーくらいだろあれ
282名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:06:42.27ID:YWIds87Z0283名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:07:29.00ID:VUR3Sigq0 まず誰なんだこいつは
284名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:07:39.74ID:JH+EdEIu0285名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:08:15.07ID:ZwPvlv1D0 VTuber界全体でいったら同接1000人越えたら十分勝ち組だよ
ホロとか見てて万越え当たり前なんてのに慣れてると感覚が狂う
あんなの全体で見たら本当のトップ中のトップ層
ホロとか見てて万越え当たり前なんてのに慣れてると感覚が狂う
あんなの全体で見たら本当のトップ中のトップ層
286名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:08:20.43ID:kz0MUMli0 総視聴数ランキングでてるが、見るべきは平均視聴者数だな
1位(にじさんじ公式等団体除く)はさくらみこ(32,079人)
2位は宝鐘マリン(31,560人)
3位兎田ぺこら(29,143人)
https://i.imgur.com/yNSBwlF.png
https://i.imgur.com/ayRKOt0.png
1位(にじさんじ公式等団体除く)はさくらみこ(32,079人)
2位は宝鐘マリン(31,560人)
3位兎田ぺこら(29,143人)
https://i.imgur.com/yNSBwlF.png
https://i.imgur.com/ayRKOt0.png
287名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:08:25.60ID:3/cL/caj0 >>1
VTuber事務所でホロライブにじさんじぶいすぽっ!以外で上手くやってる所あるの?
VTuber事務所でホロライブにじさんじぶいすぽっ!以外で上手くやってる所あるの?
288名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:08:52.04ID:kz0MUMli0 視聴時間ランキングだった
289名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:09:05.96ID:7ixj8BX+0 ぶいすぽが一番落ち着くわ
ホロライブはなんか盛り上げよう盛り上げようって張り切って声張るのが疲れるんよな
ホロライブはなんか盛り上げよう盛り上げようって張り切って声張るのが疲れるんよな
290名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:09:45.22ID:hQ3I6xBL0 >>287
あおぎりは
あおぎりは
291名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:11:10.61ID:YWIds87Z0292名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:11:18.02ID:5mnlo9c60 お友達の葛葉に偶然を装って初期ブーストかけてもらったのに泣かず飛ばすなのはコイツ自身に問題があると何故思わないんだ?
293名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:11:34.01ID:EBJxsQtL0 vとかいう寒い文化早く廃れろ
294名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:12:06.74ID:C+36Q2r+0 >>1
今のおっさんがおじいちゃんになってもVTuberはできるから今のうちに若い芽を摘みたいんだろうな
今のおっさんがおじいちゃんになってもVTuberはできるから今のうちに若い芽を摘みたいんだろうな
295名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:13:01.45ID:3/cL/caj0 >>290
名前しか知らんがどんな事務所?
名前しか知らんがどんな事務所?
296名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:13:31.61ID:YWIds87Z0 結局ホロやにじに入ったとしてもそこで成功出来る可能性自体10%もないだろうからな
297名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:13:32.67ID:iGqdeXyJ0298名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:13:41.96ID:tVCxcEVV0 キモいんだよ!だいたいデブかハゲだろ
299名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:14:11.41ID:pQxmx9Sw0 登録4桁〜5桁同接3桁でもリーマンより稼いでるなら十分やろ
結局は食えてるなら何でもいい
生身でもパチ配信とか投げ銭してるやつとか
V豚並にアホに思えるけどそれで食えてるなら裏山
結局は食えてるなら何でもいい
生身でもパチ配信とか投げ銭してるやつとか
V豚並にアホに思えるけどそれで食えてるなら裏山
300名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:14:41.69ID:5v/olqRw0301idonguri
2025/02/19(水) 14:15:14.37ID:TyI1B92N0 >>218
相手の家に泊まったりクリスマス配信もやってた110とましろと言う組み合わせがあってだなorz
相手の家に泊まったりクリスマス配信もやってた110とましろと言う組み合わせがあってだなorz
302名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:15:19.81ID:Jq9/F6Wr0303名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:15:47.26ID:WrzFayRV0 寄生虫だろあれ
304名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:18:08.63ID:WjHfcUoI0 中堅事務所の新人は月の労働時間300時間
ノルマはライブは1時間以上を20日間で動画は月10本その他もろもろ折半で月収3万
とてもじゃないが割に合わない世界
それでも6万も稼げればそこそこ名が知れるくらいの有名チューバーなんでVで食っていけるなんてまず幻想
途中で引退なり卒業でやめたら諸費用として数百万を請求されるし事務所を批判したやめ方だと訴えられる
初期費用を自分で準備できて配信の経験があり個性的なフリートークができ語学堪能で清廉潔白な経歴があって初めてスタートラインで企業案件をゲットできバズってやっと食っていける
ノルマはライブは1時間以上を20日間で動画は月10本その他もろもろ折半で月収3万
とてもじゃないが割に合わない世界
それでも6万も稼げればそこそこ名が知れるくらいの有名チューバーなんでVで食っていけるなんてまず幻想
途中で引退なり卒業でやめたら諸費用として数百万を請求されるし事務所を批判したやめ方だと訴えられる
初期費用を自分で準備できて配信の経験があり個性的なフリートークができ語学堪能で清廉潔白な経歴があって初めてスタートラインで企業案件をゲットできバズってやっと食っていける
305名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:18:51.88ID:0WJfqiGm0306名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:19:18.95ID:YWIds87Z0 >>297
正確には一人がAKBで一人がNMBだったかな
そんで確かNMBの方が今の所上手く行ってる
でもまだ成功ってレベルではないよ
この数字をどれだけ維持出来るかだしまだAKBの方も登れる可能性はあると思う
正確には一人がAKBで一人がNMBだったかな
そんで確かNMBの方が今の所上手く行ってる
でもまだ成功ってレベルではないよ
この数字をどれだけ維持出来るかだしまだAKBの方も登れる可能性はあると思う
307名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:19:19.30ID:E2Hv9aER0 個人勢でキャラデザまでやってる人は絶対観ちゃうな
普通に尊敬する
普通に尊敬する
308名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:20:45.76ID:9Po2q3910 >>42
河本「貰えるもんはもろたらええんや(キリッ
河本「貰えるもんはもろたらええんや(キリッ
309名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:20:52.50ID:cXkMxsRb0 なんで大手が人気なの?
ジャニーズ印がついてればまあまあブサイク寄りでも女様が安心して股を開くように
大手事務所は教育なりなんなりが充実してるってこと?
ジャニーズ印がついてればまあまあブサイク寄りでも女様が安心して股を開くように
大手事務所は教育なりなんなりが充実してるってこと?
310名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:21:01.77ID:o8ViG2Hj0 >>286
これ見るとにじさんじってもう男しかいないんだな
これ見るとにじさんじってもう男しかいないんだな
311名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:21:15.61ID:2xVxQUD00312名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:21:46.71ID:YWIds87Z0 アニメが好きな奴にはスバルの同時視聴をおすすめしたい
313名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:22:30.58ID:Tff3BIwl0 事務所所属してる中でも毎月引退者でてるような
結構なブラック環境だろ
結構なブラック環境だろ
314名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:24:08.25ID:XsHfRBLx0 美少女Vちゅーばーも、
中身の人はボイスチェンジャーで声を変えた、禿げ散らかした中年オヤジだからな。
中身の人はボイスチェンジャーで声を変えた、禿げ散らかした中年オヤジだからな。
315名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:24:36.27ID:o8ViG2Hj0 >>305
アニメ声優の方が年齢高いと思う
アニメ声優の方が年齢高いと思う
316名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:25:26.90ID:x+un5y9/0 オレもYouTuber目指したけど登録人数100人も行かず上の人達の凄さを知った
見てもらうことすら出来ねーし
アリを1日一匹潰してコメントする動画でうけると思ったんだが見向きもされず…
見てもらうことすら出来ねーし
アリを1日一匹潰してコメントする動画でうけると思ったんだが見向きもされず…
317名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:26:28.31ID:z4bmE29g0 まぁユーチューバーでも何でもそうだけど黎明期の早期参入じゃないとそうそう成功はしないよ
芸能界とかみたいにある程度旬があって入れ替わりがあるならともかく
まぁ入れ替わりがあるってことは自分が新しい波に飲まれる可能性もあるってことでもあるけどw
芸能界とかみたいにある程度旬があって入れ替わりがあるならともかく
まぁ入れ替わりがあるってことは自分が新しい波に飲まれる可能性もあるってことでもあるけどw
318名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:26:56.90ID:7b0TvPK90319名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:27:02.98ID:jNgn17jo0 >>309
窓口が広いから案件を受けやすい
窓口が広いから案件を受けやすい
320名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:27:17.80ID:hQ3I6xBL0 配信だけの収益じゃ足りないらしいね
グッズ売ったり案件のスポンサー見つけないといけないんだったら
それはもうプロなんよ
そりゃきついわ
グッズ売ったり案件のスポンサー見つけないといけないんだったら
それはもうプロなんよ
そりゃきついわ
321名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:27:20.11ID:i2WlHNmQ0322名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:27:24.16ID:0WJfqiGm0 >>315
声優はちゃんと年齢も性別も公開してるじゃん
声優はちゃんと年齢も性別も公開してるじゃん
323名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:27:24.27ID:JRo2k5Hg0324名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:27:50.30ID:5v/olqRw0 >>309
単純に営業部隊が強いんじゃねえの?
単純に営業部隊が強いんじゃねえの?
325名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:28:41.95ID:o8ViG2Hj0326名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:28:57.06ID:h/xQoXYq0 マイクラは奥が深いからなー
よっぽど企画が面白くないと、誰だか知らん人のは見る気がしない
よっぽど企画が面白くないと、誰だか知らん人のは見る気がしない
327名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:30:24.29ID:o8ViG2Hj0 ぶいすぽは最近ユニコーン営業してるな
バレンタインもその手の動画上げてた
男とFPSやるのがメインだからユニコーン営業はきついと思うんだがなぁ
そもそもeSports系は視聴者の年齢層低いからあんま稼げないだろうなあそこは
バレンタインもその手の動画上げてた
男とFPSやるのがメインだからユニコーン営業はきついと思うんだがなぁ
そもそもeSports系は視聴者の年齢層低いからあんま稼げないだろうなあそこは
328名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:30:56.45ID:00hVvnSQ0 >>322
17歳教ばんじゃーい( ・∇・)
17歳教ばんじゃーい( ・∇・)
329名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:31:00.78ID:2uTN88UJ0 そもそもVって実像が見えないから胡散臭すぎて見る気にすらならん
ロリキャラをおっさんがやってたりするんでしょう?
ロリキャラをおっさんがやってたりするんでしょう?
330名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:31:25.05ID:hQ3I6xBL0 ゲームしながら喋るってすごい技術いるから
見た目ほど簡単な仕事じゃないよね
見た目ほど簡単な仕事じゃないよね
331名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:31:38.72ID:n3tohR4V0332名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:32:07.47ID:2xVxQUD00 >>271
その人、クールビューティー兼Sっ気のあるサイコパスキャラでやっているみたいだけど単独だとトークはパッとしないよね
あくまで周りに話の上手い人達がいて成り立つような感じがする
とはいえ去年ヤバい内容の情報が流出したのに未だに人気を保っているのは凄いと思うw
その人、クールビューティー兼Sっ気のあるサイコパスキャラでやっているみたいだけど単独だとトークはパッとしないよね
あくまで周りに話の上手い人達がいて成り立つような感じがする
とはいえ去年ヤバい内容の情報が流出したのに未だに人気を保っているのは凄いと思うw
333名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:32:42.91ID:0a/6RdtU0 キズナアイとか電脳少女シロとか桐生ココとか見てたけどもう誰もいないんだね
一応新陳代謝してるんじゃないか?
一応新陳代謝してるんじゃないか?
334名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:33:06.04ID:kH9VS6py0 >>305
若い女の子もやってるぞ
若い女の子もやってるぞ
335 警備員[Lv.5][新]
2025/02/19(水) 14:33:32.08ID:qXFHywqO0336名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:33:40.53ID:E2Hv9aER0 新人も強い事務所なら上位の配信者達と内輪コラボやってるだけで安定していきそうだよね
事務所もソレを仕組むとこあるだろうし
事務所もソレを仕組むとこあるだろうし
337名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:33:45.69ID:Jq9/F6Wr0 >>329
お前だってごちゃんねるでニートになったり大金持ちに装ったりするじゃん
お前だってごちゃんねるでニートになったり大金持ちに装ったりするじゃん
338名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:34:05.72ID:glc7AogL0 男はほぼにじさんじでないと無理だけど
女は比較的個人でも売れやすいよ 大手ほどはいかないにしても
女は比較的個人でも売れやすいよ 大手ほどはいかないにしても
339名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:35:03.64ID:o8ViG2Hj0 星街すいせいとかビビデバのMVが1億再生いってるからな
この辺になると配信者と言うよりは歌手だよなもはや
他にVでMVが1億再生超えた人いるんかな
この辺になると配信者と言うよりは歌手だよなもはや
他にVでMVが1億再生超えた人いるんかな
340名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:35:18.08ID:GwoYud5O0 キチガイVアンチとホロ数字お人形遊び勢しかいねえ
341名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:35:19.31ID:7b0TvPK90 大手だと卒業?した後も安定した収入稼げるしな
稼ぐだけ稼いで余生は知名度で食っていける
稼ぐだけ稼いで余生は知名度で食っていける
342名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:35:26.43ID:2Bq/KZ960 キズナアイ親分が有能すぎた
343名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:35:45.53ID:YKpgURQW0 >>286
剣持の突発配信とかいつみても同接2万から3万いるけど、配信自体が少ないから入らないのかな
剣持の突発配信とかいつみても同接2万から3万いるけど、配信自体が少ないから入らないのかな
344名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:36:45.71ID:snqOqv0c0345名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:36:53.39ID:jNgn17jo0 >>327
ぶいすぽって二次エロ禁止だけど、ホロよりシモの話ばっかりしとるな
ぶいすぽって二次エロ禁止だけど、ホロよりシモの話ばっかりしとるな
346名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:38:16.82ID:GXlJUBc30 >>339
韓国アーティストが自国内でヘビロテかまして再生数だけ積んでるのと似たような雰囲気ある
韓国アーティストが自国内でヘビロテかまして再生数だけ積んでるのと似たような雰囲気ある
347名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:38:34.78ID:1dnJjhVR0348名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:38:37.58ID:hEhVsYzf0 >>21
底辺育ちには語彙力もトーク力ないぞw
底辺育ちには語彙力もトーク力ないぞw
349名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:38:47.67ID:jNgn17jo0 >>339
しぐれういとか
しぐれういとか
350名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:38:52.28ID:jA0zbUEE0 現実論として知名度ないとどうにもならんから大手入ってから独立する流れが正しいという、uuumは有名人引き抜いたけど結局独立した方が良いってバレてあのザマだしVtuber事務所も似たような事になりかねん
351名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:38:59.88ID:0WJfqiGm0352名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:39:19.90ID:glc7AogL0353名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:39:32.44ID:kH9VS6py0 >>339
しぐれうい
しぐれうい
354名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:39:50.77ID:o8ViG2Hj0355名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:40:26.75ID:o8ViG2Hj0 >>351
おっさんの方が話面白いぞ
おっさんの方が話面白いぞ
356名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:40:29.63ID:NPN7bzkg0 >>97
ホロは演者報酬公表してたからそれを演者数で割ると平均5千万だか6千万だったと思うんだけどそんなに稼いでいないであろう男のホロスタだけでなく海外女勢も給料低いという証言が出てきたから日本人女の上位陣は相当ヤバいんだろうな
ホロは演者報酬公表してたからそれを演者数で割ると平均5千万だか6千万だったと思うんだけどそんなに稼いでいないであろう男のホロスタだけでなく海外女勢も給料低いという証言が出てきたから日本人女の上位陣は相当ヤバいんだろうな
357名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:40:44.86ID:VsSNjoC90358名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:41:47.90ID:o8ViG2Hj0359名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:42:00.50ID:VsSNjoC90360名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:42:16.00ID:7b0TvPK90 大手だと顔バレしているvtuberを見てもブサイクはまずいないし
顔隠しても容姿が求められるのはなんだかなあと思います
顔隠しても容姿が求められるのはなんだかなあと思います
361名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:42:38.67ID:y7/KyuVr0 後ろ盾ってどこかから依頼を受けて台本書いてる人達とか?
362 警備員[Lv.5][新]
2025/02/19(水) 14:43:12.17ID:qXFHywqO0 ロリ神はぬるぬる動くアニメーションが良かっただけ、ビビデバもアニメ実写が良かっただけ
楽曲が評価されたわけじゃないよ
楽曲が評価されたわけじゃないよ
363名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:43:16.24ID:YWIds87Z0 >>360
そんなことは無いけどね…
そんなことは無いけどね…
364名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:43:19.82ID:egyyXll+0 >>352
実際成功者の中でも運の要素って実はあまり認めたがらない人が多い印象あるな、どうしても無意識に「自分は〇〇してこうしたから上手くいったんだ」ってストーリー性持たせたがるというか
実際成功者の中でも運の要素って実はあまり認めたがらない人が多い印象あるな、どうしても無意識に「自分は〇〇してこうしたから上手くいったんだ」ってストーリー性持たせたがるというか
365名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:43:40.69ID:GsztqbJO0 何言ってんだ?
仕事しながら出来るのがvtuber含めたYouTuberやtiktokerやろ
仕事しながら出来るのがvtuber含めたYouTuberやtiktokerやろ
366名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:44:06.05ID:0WJfqiGm0 >>360
容姿は特に求めてないが、性別と年齢は流石に気になるわ
容姿は特に求めてないが、性別と年齢は流石に気になるわ
367名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:44:33.43ID:YWIds87Z0 星街ならやっぱりビビデバよりステラステラの方が好きだわ
368名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:44:46.88ID:o8ViG2Hj0 >>362
今はMVの時代だからそりゃ映像も込みだよ
今はMVの時代だからそりゃ映像も込みだよ
369名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:45:48.67ID:eVz9BC6r0 各所に利益が分散して自分のとこにはろくに金入らないもんな
370名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:46:02.11ID:0fz9sbrV0 ホロライブで稼いでる人たちもこれ後何年持つかねって裏で喋ってる言ってたし
稼げてないならせいぜい20代で足を洗うべきよな
女は最悪結婚て逃げ道あるけど
一生仕事していかなきゃならない男はこんな先の見えないのを生業にしてたら将来怖過ぎるだろ
稼げてないならせいぜい20代で足を洗うべきよな
女は最悪結婚て逃げ道あるけど
一生仕事していかなきゃならない男はこんな先の見えないのを生業にしてたら将来怖過ぎるだろ
371名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:47:37.61ID:PCy3vMG70 大代が辞めたのは残念だった
372名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:47:39.26ID:cOebEgCY0 これ、ゲーム配信・実況者とかもそうだよな
食べていけてるのはほんのひと握り
入口が入りやすい職業はどれも一緒
食べていけてるのはほんのひと握り
入口が入りやすい職業はどれも一緒
373 警備員[Lv.5][新]
2025/02/19(水) 14:47:50.50ID:qXFHywqO0 >>368
いや「もう歌手」とか言ってる人がいるから、それは違うよってこと
vはみんな歌のレッスン受けててそれなりに歌える人ばっかだし、LIVEやればたくさん人を集めて称賛されまくるけど、歌としては全然2流だから
いや「もう歌手」とか言ってる人がいるから、それは違うよってこと
vはみんな歌のレッスン受けててそれなりに歌える人ばっかだし、LIVEやればたくさん人を集めて称賛されまくるけど、歌としては全然2流だから
374名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:48:00.59ID:bTbR0Xkp0 個人勢の男性VTuberで売れてる人というと
天開司
ピーナッツくん
伊東ライフ
犯罪学教室のかなえ先生
懲役太郎
目立つところだとこのぐらい?
あといる?
天開司
ピーナッツくん
伊東ライフ
犯罪学教室のかなえ先生
懲役太郎
目立つところだとこのぐらい?
あといる?
375名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:49:10.33ID:bTbR0Xkp0376名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:49:15.31ID:glc7AogL0 売上の7割が男vのにじさんじでさえ女vのほうが多いからな
女vは数字だけは盛れやすいから多く入れてる 男vはほんとに数字が盛れないんだよね
女vは数字だけは盛れやすいから多く入れてる 男vはほんとに数字が盛れないんだよね
377 警備員[Lv.35][苗]
2025/02/19(水) 14:49:39.06ID:O9g2Zaed0 先行者利益だな。早くに始めることができた人は儲かるけど、後から参入するやつはなかなか難しい。
378名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:50:02.69ID:/O0J1DjZ0 逆に稼ぐためにやろうとしてるやつってほんとにいるの?
楽しそうでやってみたいとおもってんじゃないの
ライバル減らす活動ですか
楽しそうでやってみたいとおもってんじゃないの
ライバル減らす活動ですか
379名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:52:19.19ID:hEhVsYzf0 やってみたいならチャレンジしてみるのはいいんじゃね
黒歴史でも顔だしてなきゃいい想い出だし
黒歴史でも顔だしてなきゃいい想い出だし
380名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:52:47.51ID:+/gA+rYE0 星街好きな奴って、星街が好きというより
「アイドルを推す」活動がしたいだけ、
という気がするんだよな
「アイドルを推す」活動がしたいだけ、
という気がするんだよな
381 警備員[Lv.5][新]
2025/02/19(水) 14:53:07.22ID:qXFHywqO0 声優も本当に歌上手いのは堀江美都子とか折笠富美子とかの極々一部だけで、周りが上手い上手い言ってるけど歌手としてはみんな全然2流だから
382名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:53:53.51ID:o8ViG2Hj0 最近あおぎり見ないなと思ったら大代引退したらしいな
383名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:54:15.52ID:9CFFJhKb0 >>192
共学学校でモテモテで男のファンたくさん抱えるのが楽しいか
職業キャバ嬢やって貢いでくる男から現金じゃんじゃん巻き上げるのでないと意味が無いと考えるか、じゃね
趣味はノルマがないし注いだ時間とエネルギーにコスパ意識がないから趣味なんだよ
これだけカネを稼ぐという目標があってそのために自分の人生を消費すると、それはビジネス、生業になる
君がカネを稼ぐためのブイチューバーしか興味がなくて、視野の中にそういうのしか入ってこないのだろうが、
数も規模もクオリティもめっちゃ小さいけど、趣味でやってるのもいるにはいるのではないかね
共学学校でモテモテで男のファンたくさん抱えるのが楽しいか
職業キャバ嬢やって貢いでくる男から現金じゃんじゃん巻き上げるのでないと意味が無いと考えるか、じゃね
趣味はノルマがないし注いだ時間とエネルギーにコスパ意識がないから趣味なんだよ
これだけカネを稼ぐという目標があってそのために自分の人生を消費すると、それはビジネス、生業になる
君がカネを稼ぐためのブイチューバーしか興味がなくて、視野の中にそういうのしか入ってこないのだろうが、
数も規模もクオリティもめっちゃ小さいけど、趣味でやってるのもいるにはいるのではないかね
384名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:54:23.13ID:yGR3Y5In0385名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:55:09.97ID:YKpgURQW0 >>374
ガッチマンV
ガッチマンV
386名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:55:14.72ID:2Bno79GU0 わかるわw
387名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:55:15.20ID:o8ViG2Hj0 そもそも歌のうまさ=魅力じゃない
サザンなんて歌うまいか?
歌上手くても魅力がないやつなんていくらでもいる
サザンなんて歌うまいか?
歌上手くても魅力がないやつなんていくらでもいる
388名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:55:18.62ID:7b0TvPK90 そもそも歌が上手いだけじゃ歌手にはなれないしな
後ろ盾がない素人が歌で成功したいならVは有りなんじゃないか
後ろ盾がない素人が歌で成功したいならVは有りなんじゃないか
389名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:56:29.84ID:/x88TJoB0390名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:56:55.98ID:C/KrGC7j0 アニメ声優も自称する奴の9割以上はそれだけでは食っていけないもんな
そのかわり人気声優になれれば息は長い
芸人も役者もタレントもミュージシャンも然り
人前に出てパフォーマンスをする仕事はみんな同じような世界
そのかわり人気声優になれれば息は長い
芸人も役者もタレントもミュージシャンも然り
人前に出てパフォーマンスをする仕事はみんな同じような世界
391名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:57:35.33ID:BtZhLcSa0392名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:58:51.32ID:31E6GwS40 楽しいからやってんじゃねーのか、あれ
仕事なの、あれ
仕事なの、あれ
393名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:59:05.32ID:3nlABJoz0 ぺこらって初めてみたけど
ドラえもんだな
そしてvtuber挙ってドラゴンボールのゲーム実況しとる
誰が最初か知らんけど、オッサンに再生される強いコンテンツ
ドラえもんだな
そしてvtuber挙ってドラゴンボールのゲーム実況しとる
誰が最初か知らんけど、オッサンに再生される強いコンテンツ
394名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:59:21.84ID:glc7AogL0 思えばソシャゲやゲーム界隈といっしょだな 新陳代謝が停滞して
新しいゲームに飛びつかない傾向になってきて新規IPが生まれにくい
新しいゲームに飛びつかない傾向になってきて新規IPが生まれにくい
395名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:00:28.32ID:YKpgURQW0 >>389
All guysで5000人キャパの箱でイベントやるよ
All guysで5000人キャパの箱でイベントやるよ
396名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:00:52.76ID:6K6VUDsz0 しかしまぁ2時間も3時間も喋ってられるなぁとは思うわ
あれはあれで一種の才能なのかもな
あれはあれで一種の才能なのかもな
397名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:02:38.36ID:b+a/HbTi0 Vとか声優の歌が上手いは演じてるキャラを表現出来てるかどうか
398名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:02:45.70ID:uXgi445J0 Googleの犬って自覚はねえのかこいつらは
399名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:02:48.19ID:IpR2IczT0 大塚明夫の「声優になるな」みたいだ
400名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:03:32.57ID:VPr4JOhW0 >>378
殆どコメント付かなくて独り言状態になってても面白いんか?
殆どコメント付かなくて独り言状態になってても面白いんか?
401名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:04:53.67ID:NarryoWB0402名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:05:17.07ID:EbXMBtXU0403名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:05:17.77ID:0gCxyXVP0 びわ湖くんは何にあたる?
404名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:05:27.43ID:o8ViG2Hj0405名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:05:34.15ID:2Bno79GU0 自分は歴3年程度のしがないライバーだけど
>>1の言ってることがすごくわかる
ライバーに夢見てる人多すぎ
事務所所属に夢見てる人多すぎ
大手じゃなけりゃ毎日5時間1ヶ月やっても1~3万円程度
ラジオとかプロのDJでも台本があっておもしろくするのが2時間程度なのに
素人が5時間配信とかグダグダ地獄もいいとこ
自分は金じゃなく
「面白い人になりたい トークと人間力を磨きたい」って理由で1時間限定配信で続けてるわ
>>1の言ってることがすごくわかる
ライバーに夢見てる人多すぎ
事務所所属に夢見てる人多すぎ
大手じゃなけりゃ毎日5時間1ヶ月やっても1~3万円程度
ラジオとかプロのDJでも台本があっておもしろくするのが2時間程度なのに
素人が5時間配信とかグダグダ地獄もいいとこ
自分は金じゃなく
「面白い人になりたい トークと人間力を磨きたい」って理由で1時間限定配信で続けてるわ
406名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:05:48.53ID:NarryoWB0 >>398
TwitchやIRIAMで活動してる人も多い
TwitchやIRIAMで活動してる人も多い
407名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:06:20.53ID:FcCoffkA0 そりゃ新人が参入しない方が既得権益を守れるもんな
408名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:06:31.41ID:0gCxyXVP0 強い個人と言えばかなえ先生絡みしか思い浮かばない
409名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:07:45.35ID:uXgi445J0 >>406
そんで?人のフンドシのプラットフォームで人のフンドシのコンテンツ配信してこいつら自身の社会的価値って何?
そんで?人のフンドシのプラットフォームで人のフンドシのコンテンツ配信してこいつら自身の社会的価値って何?
410名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:07:52.81ID:FTX7OT0k0 肩の力抜けよ
411名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:08:46.76ID:f2R3Nyce0 元Vtuberとかが続々逮捕されるような世の中にでもならんと
ゲームだけして楽して大金稼げる商売と子供に認識されてるからな
ゲームだけして楽して大金稼げる商売と子供に認識されてるからな
412名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:08:48.58ID:Pc3weB6w0413名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:08:54.71ID:XglIE4ky0 >>275
その子、顔知ってるけどアンガールズの山根感ある
その子、顔知ってるけどアンガールズの山根感ある
414名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:09:11.36ID:NarryoWB0415名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:09:53.06ID:MXCALvxX0416名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:10:06.93ID:2Bno79GU0 「よし、事務所所属になれた!これからバリバリ配信するぞ!」
って奴ほど心挫けてすぐやめてくw
って奴ほど心挫けてすぐやめてくw
417名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:10:18.57ID:K8dl+98j0 男が女に絶対敵わない数少ない職業
418名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:10:45.62ID:HC9DnO+R0 「役者なんて食っていけないからやめろ」
「芸人なんて食っていけないからやめろ」
「声優なんて食っていけないからやめろ」
芸能人はテリトリーを守るのに必死
「芸人なんて食っていけないからやめろ」
「声優なんて食っていけないからやめろ」
芸能人はテリトリーを守るのに必死
419名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:11:00.71ID:cXkMxsRb0 >>136
登録者数100万人オーバーの顔出し配信者がホロに転生したんじゃなかったっけ
登録者数100万人オーバーの顔出し配信者がホロに転生したんじゃなかったっけ
420名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:11:47.30ID:xwclzNkv0 女の子は再生数が稼げるゲームに絞ってやっていけばクリア時にゲーム好きの弱男が投げ銭してくれるんで稼げる
421名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:11:58.92ID:o8ViG2Hj0422名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:13:54.33ID:y3gvfR+B0423名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:14:45.74ID:f2R3Nyce0 FC2レベルなら大勢いる
424名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:14:58.74ID:tmBLQ4Fu0425名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:15:00.81ID:2Bno79GU0426名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:15:02.79ID:dxzsongS0 てことは楽して儲かるって事だな
427名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:15:21.45ID:1asSglMK0 >>414
しぐれういってホロライブよりも佃煮のりおのほうが繋がり強いよな
しぐれういってホロライブよりも佃煮のりおのほうが繋がり強いよな
428名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:17:38.61ID:m1mZKsDG0429名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:17:45.60ID:Jq9/F6Wr0 まぁ檜山沙耶みたいなことにはならないだろうから気は楽だよね
430名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:18:29.00ID:ZPS2LORq0 >>424
すべての女体は掘られるようにデザインされている
すべての女体は掘られるようにデザインされている
431名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:18:42.78ID:HaR5CT1F0432名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:19:38.07ID:Pt4cfGGO0 みけねこみたいな特級呪物以外成功しにくい
433名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:19:48.32ID:uXgi445J0 乞食にエサやるのいい加減やめたら?
たとえば路上ミュージシャンに皆一律一万円投げてるような異常な状態だと思うよ
正直やってる側より、投げ銭してる側の裕福さに嫉妬する
たとえば路上ミュージシャンに皆一律一万円投げてるような異常な状態だと思うよ
正直やってる側より、投げ銭してる側の裕福さに嫉妬する
434名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:20:10.42ID:1k1Tsasu0 最近のYouTuberは儲からない
435名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:20:51.66ID:HPi1VaO80 >>425
素質あるライバルが出てきたら困るから来んなするのは大事
素質あるライバルが出てきたら困るから来んなするのは大事
436名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:23:32.92ID:jpB+elFr0 目指すっつーか元は売れない声優かホストだろ
セカンドキャリアだよ
セカンドキャリアだよ
437名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:23:35.79ID:jv4Bk04O0438名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:23:49.54ID:VPr4JOhW0 >>411
YouTubeの仕組みのせいで底辺Vは視界に入ってきづらいのがな
YouTubeの仕組みのせいで底辺Vは視界に入ってきづらいのがな
439名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:25:14.22ID:Rwz0Q3xJ0 >>433
結局お前は妬んでるだけじゃねえかw
今日たまたま観た配信で
リスナーの中にメンバーシップばら撒いてる奴が居て
1人500円のを50人分
それを何度も何度もやってて数えたらトータル数十万円使ってた
どこの石油王だよあれw
結局お前は妬んでるだけじゃねえかw
今日たまたま観た配信で
リスナーの中にメンバーシップばら撒いてる奴が居て
1人500円のを50人分
それを何度も何度もやってて数えたらトータル数十万円使ってた
どこの石油王だよあれw
441名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:26:59.46ID:uXgi445J0 >>439
お前みたいな「嫉妬だろ」で片付けるアホに対する言葉の綾だよ
お前みたいな「嫉妬だろ」で片付けるアホに対する言葉の綾だよ
442名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:27:48.28ID:cwo5BrHz0 >現在は一発屋すら生まれないと説明。「90数%が一発も当てれず消えてく」と語ります。
これが意味不明なんだが。
100-90数%、つまり数%の人は一発当てられるってことじゃん。自己矛盾してるよ。
これが意味不明なんだが。
100-90数%、つまり数%の人は一発当てられるってことじゃん。自己矛盾してるよ。
443名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:27:52.57ID:9CFFJhKb0444名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:28:43.72ID:bqoj5Hnz0 にじさんじは嫌い
あいつら普通にテレビドラマとか韓流アイドルとか旅行とかミュージカルとか演劇とか
俺らオタクが好かなそうな話を普通にしてくるんだよ
俺らみたいな敬虔なオタクには到底合わない
あいつら普通にテレビドラマとか韓流アイドルとか旅行とかミュージカルとか演劇とか
俺らオタクが好かなそうな話を普通にしてくるんだよ
俺らみたいな敬虔なオタクには到底合わない
446名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:29:14.25ID:2Bno79GU0447名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:29:18.50ID:D9v1sEbT0 ちょまはかわいい
448名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:29:30.41ID:TJNOPi1O0 アイドルでもミュージシャンでも俳優でも
基本的には大きな事務所にいることが大事
大きな事務所に所属できることが大事
ただ動画サイト、有料動画配信サイトとか広がってからは
参入が自由すぎて商売がたきがたくさんいすぎて
小粒なタレントが大量に発生するようになってきてる
基本的には大きな事務所にいることが大事
大きな事務所に所属できることが大事
ただ動画サイト、有料動画配信サイトとか広がってからは
参入が自由すぎて商売がたきがたくさんいすぎて
小粒なタレントが大量に発生するようになってきてる
449名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:29:32.71ID:MtpIkOXb0 シロは?
450名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:29:35.98ID:glc7AogL0 かなえ先生は最近伸びた男vの中でもとびぬけた存在だろうね
男vの中でもやってることが唯一無二の存在だろう これだけ独自の才能があってやっと数字がでる世界
後の大手は古参やこの記事の人のようににじさんじを利用して伸びた感じだしな
男vの中でもやってることが唯一無二の存在だろう これだけ独自の才能があってやっと数字がでる世界
後の大手は古参やこの記事の人のようににじさんじを利用して伸びた感じだしな
451名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:29:52.55ID:fEO5x+se0 現実的な本音じゃない?
声優なんて全国に声優学校があって毎年卒業生が誕生してるんだろ
飽和状態超えてるよ
声優なんて全国に声優学校があって毎年卒業生が誕生してるんだろ
飽和状態超えてるよ
>>442
残りは一発も当てられずダラダラ続けてる人で説明つくだろ
残りは一発も当てられずダラダラ続けてる人で説明つくだろ
453@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/19(水) 15:31:02.23ID:JqYO3o2+0 ,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfapfafafw15744
@hfapfafafw15744
454@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/19(水) 15:31:15.92ID:JqYO3o2+0 俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
@hfapfafafw15744
@hfapfafafw15744
455名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:31:28.29ID:JqYO3o2+0 器施射箇彙誹譽雨
456名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:31:28.62ID:HaR5CT1F0 ホロライブ 20〜40代の男性が9割
にじさんじ 10〜30代の女性が7割
明確に区分けされている
にじさんじ 10〜30代の女性が7割
明確に区分けされている
457名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:32:36.63ID:ox4TGRZu0 Vになるのに機材費とかモデル費で100万ぐらいかかるからなぁ
安くすませようとvroid使うとしょぼくなるし
そこまでして100再生とかだときついわな
安くすませようとvroid使うとしょぼくなるし
そこまでして100再生とかだときついわな
458名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:33:26.40ID:uXgi445J0 >>448
タレントならまだいいんじゃね?現実は地下アイドル以下の素人9割だろ
タレントならまだいいんじゃね?現実は地下アイドル以下の素人9割だろ
事務所に所属してるから有利と言うより
事務所がコストを掛けてでも売れると判断した人材だから売れてるって可能性も高いよね
何も光るものがないモブカスが事務所の有無のせいにしてて草生える
今のお前の再生数がそのまんまお前の価値だ
勘違いするな😡
事務所がコストを掛けてでも売れると判断した人材だから売れてるって可能性も高いよね
何も光るものがないモブカスが事務所の有無のせいにしてて草生える
今のお前の再生数がそのまんまお前の価値だ
勘違いするな😡
460名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:37:58.25ID:TJNOPi1O0461名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:38:44.47ID:sAbPSUeg0 いまは大掛かりにユーチューバーはじめなくても
いろんな配信アプリでお手軽にライバー気分を味わえるからな
いろんな配信アプリでお手軽にライバー気分を味わえるからな
462名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:39:55.98ID:wjZqG3h50 配信者とかでもそうだけど趣味でやってるやつがほとんどでしょ
うんこちゃんみたいな大物ですら最初は仕事終わって視聴者数人相手に何時間もゲーム実況してまた仕事に行ってたみたいだし
これを本業にしようと思った時に多分壁にぶつかる
うんこちゃんみたいな大物ですら最初は仕事終わって視聴者数人相手に何時間もゲーム実況してまた仕事に行ってたみたいだし
これを本業にしようと思った時に多分壁にぶつかる
463名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:40:09.79ID:PRZmZjuh0 VTuberとゲーム実況者は違うもの?
464名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:40:19.14ID:D9v1sEbT0 まあまあ知名度のある芸能人がたまにゲーム配信とかしてるけど、せいぜい数百~数千ぐらいの視聴者しかいなくて厳しい世界だと言うのはわかる
狩野英孝ぐらいじゃね安定して万超えてるのは
狩野英孝ぐらいじゃね安定して万超えてるのは
465名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:41:30.17ID:9CFFJhKb0 >>418
そういう受け取り方する奴いるけど、この程度の説得でウンワカッタヤメルって言う奴はどのみち成功せんだろ
そういう受け取り方する奴いるけど、この程度の説得でウンワカッタヤメルって言う奴はどのみち成功せんだろ
466名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:42:46.78ID:9CFFJhKb0 >>463
違うけど相性がいいからセットで運用されることが大半じゃね?
ブイチューバーは興味ないけど、ゲームプレイ動画探してるとそういうのがいっぱい引っかかってきて、どうも再生数が安定しないブイチューバー業界にとっては神様のようなありがたいコンテンツらしい
違うけど相性がいいからセットで運用されることが大半じゃね?
ブイチューバーは興味ないけど、ゲームプレイ動画探してるとそういうのがいっぱい引っかかってきて、どうも再生数が安定しないブイチューバー業界にとっては神様のようなありがたいコンテンツらしい
467名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:43:49.64ID:RSJZczCt0 >>1
>全VTuberの人数は、キルシュトルテが活動を始めた約3年前で3万人もいたといい、2人は現在では6万人以上いると推測。しかもそのうちの90%以上は収益化ができておらず、「飯が食えている」レベルに達しているのは「1%もいないと思うよ」と推察しました。
収益化ってどのレベルのこと?
仮に6万人の5%でも300人だけどそんなに収益化できてる?
仮に0.5%でも30人は飯が食えているレベルってこと?
>全VTuberの人数は、キルシュトルテが活動を始めた約3年前で3万人もいたといい、2人は現在では6万人以上いると推測。しかもそのうちの90%以上は収益化ができておらず、「飯が食えている」レベルに達しているのは「1%もいないと思うよ」と推察しました。
収益化ってどのレベルのこと?
仮に6万人の5%でも300人だけどそんなに収益化できてる?
仮に0.5%でも30人は飯が食えているレベルってこと?
468名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:44:46.60ID:RpNM7ydr0 >>374
犬でよければ、かっぱえんちょーとか
犬でよければ、かっぱえんちょーとか
469名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:44:55.37ID:OfBQ5Bm20 新人になられて人気でも出ようものならリソース食われるからね
470名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:45:05.00ID:ox4TGRZu0 ゲーム実況系Vは参入者増えすぎて魔境すぎ
かといってかなえ先生とかヘアピンまみれみたいな特色のあるV目指すのは深い造詣と知識必要だからな
かといってかなえ先生とかヘアピンまみれみたいな特色のあるV目指すのは深い造詣と知識必要だからな
471名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:45:23.21ID:D9v1sEbT0 >>418
サッカーとか野球とかスポーツでもまあそうだろな
街で1番うまいやつが地区単位だと相手にならなくて、地区で1番うまいやつが県単位だとまるで相手にならなくて、県で1番うまいやつが全国だと歯が立たなくなってさらにその上にはプロや代表がいる
どの分野でもピラミッドの頂点は化け物しかいない
サッカーとか野球とかスポーツでもまあそうだろな
街で1番うまいやつが地区単位だと相手にならなくて、地区で1番うまいやつが県単位だとまるで相手にならなくて、県で1番うまいやつが全国だと歯が立たなくなってさらにその上にはプロや代表がいる
どの分野でもピラミッドの頂点は化け物しかいない
472 警備員[Lv.6][新]
2025/02/19(水) 15:46:44.29ID:qXFHywqO0 >>393
ぺこらはドラえもんというより明石家さんまだな
何時間も全く何の進捗もないドラクエのモンス集めで、延々と喋り続けてて凄い才能を感じたわ
無関係な雑談するとかではなく、何の進捗もない素材を元に喋り続けられるのがマジで明石家さんま
ぺこらはドラえもんというより明石家さんまだな
何時間も全く何の進捗もないドラクエのモンス集めで、延々と喋り続けてて凄い才能を感じたわ
無関係な雑談するとかではなく、何の進捗もない素材を元に喋り続けられるのがマジで明石家さんま
473名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:47:29.18ID:GBlf0JJf0 >>269
5chで能書きたれてるお前よりマシ
5chで能書きたれてるお前よりマシ
474名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:47:36.14ID:Uiwz4DHS0 VTuberとかようしらんのだけど
アニメ絵で喋ってるんだろ?
「おちんちんだいしゅき」とか?
アニメ絵で喋ってるんだろ?
「おちんちんだいしゅき」とか?
475名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:47:41.46ID:RsMPLcnJ0 ホロライブもトップ層は3期生までで
以降入れ替わってないからね
以降入れ替わってないからね
476名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:47:53.69ID:UJe1/XU70 ゲームねぇ…
開発者の話なら聞きたいがただの消費者の話は要らんわ
開発者の話なら聞きたいがただの消費者の話は要らんわ
477名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:47:57.27ID:CdSe/9Ip0 >>269
お前は人生終わってるもんな
お前は人生終わってるもんな
478名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:48:08.07ID:Gsg/uAlc0 ヘアピンまみれは本人のハイスペックがないと誰でもなれるわけじゃないからなあ
あの感じは独占分野だわ
あの感じは独占分野だわ
479名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:48:11.01ID:3jiORiZ40 >>467
最低要件が色々あるんだよ
最低要件が色々あるんだよ
480名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:48:12.89ID:3XlfHt750 >>192
昔はお金もらえないのにニコニコとかでゲーム配信したりして人がいたわけだから金儲けじゃなくてもやりたい人はいくらでもいるんでしょ
それが今はお金稼げるようになってそれ目的でやる人がでてきたからそっち側が目立つだけの話
目的が承認欲求だったり暇つぶしだったり人によるんだろうがどちらにせよ金儲け目的じゃなくてもやりたい人はいるでしょ
それで、今だとガワないよりガワ被った方が再生数のびるし楽ってことだと思うけど
昔はお金もらえないのにニコニコとかでゲーム配信したりして人がいたわけだから金儲けじゃなくてもやりたい人はいくらでもいるんでしょ
それが今はお金稼げるようになってそれ目的でやる人がでてきたからそっち側が目立つだけの話
目的が承認欲求だったり暇つぶしだったり人によるんだろうがどちらにせよ金儲け目的じゃなくてもやりたい人はいるでしょ
それで、今だとガワないよりガワ被った方が再生数のびるし楽ってことだと思うけど
481名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:49:17.27ID:jA0zbUEE0 本質的なこと言うと「明日から急に収益化出来なくなります」と言われてもなお変わらず続けられる人しか向かないってことだろうな
YouTubeに限らず先行者利益を取れた人は元々収益化がない時から継続してたからこそ時流が味方して稼げるようになったわけだから
YouTubeに限らず先行者利益を取れた人は元々収益化がない時から継続してたからこそ時流が味方して稼げるようになったわけだから
482名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:49:39.79ID:DCaHDxkx0 そもそも人気の査定を作る側の利用者にも数と時間と労力の限界があるからな
天井は見えてしまう分野であるのは否めないよね
天井は見えてしまう分野であるのは否めないよね
483名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:50:11.83ID:SBpmXrJt0 ホロライブの特に上位勢はほぼ軒並み実家が太い
100万登録行ってないメンツでもやたら教養あるやつやらバイリンガルやらマルチリンガルホイホイおる
一発逆転狙いで行く業界じゃない
100万登録行ってないメンツでもやたら教養あるやつやらバイリンガルやらマルチリンガルホイホイおる
一発逆転狙いで行く業界じゃない
484名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:50:28.46ID:7b0TvPK90 >>475
らでんはじわじわ伸びそうだけどね
らでんはじわじわ伸びそうだけどね
485名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:50:31.28ID:Nn4UFjPp0 >>459
正確に言えば事務所に声かけられればこの界隈で食べていけるってことやな。
現時点でこれだけファンがいるならうちに欲しいって誘う。Vやyoutuber抱える事務所は上前はねることしか考えてないし
正確に言えば事務所に声かけられればこの界隈で食べていけるってことやな。
現時点でこれだけファンがいるならうちに欲しいって誘う。Vやyoutuber抱える事務所は上前はねることしか考えてないし
486名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:50:42.36ID:RsMPLcnJ0487名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:51:35.87ID:D9v1sEbT0 矢倉楓子みたいに元日向坂の潮とか丹生とかあそこらへんはVTuberになれば人気出そうだけどな
488名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:51:55.23ID:d7hiYrAn0 >>268
それもあるとは思うけど、実際声優は固定人気とある程度以上の実力を備えた中堅以上がアニメの椅子を押さえちゃって目立った新人が出てくるのは極稀だと思う
いや裏で上手くやっていく人もいるだろうけど。フリーレンの声優の種崎とかエロゲーとかでずっと頑張ってたらしいし
それもあるとは思うけど、実際声優は固定人気とある程度以上の実力を備えた中堅以上がアニメの椅子を押さえちゃって目立った新人が出てくるのは極稀だと思う
いや裏で上手くやっていく人もいるだろうけど。フリーレンの声優の種崎とかエロゲーとかでずっと頑張ってたらしいし
489 警備員[Lv.7][新]
2025/02/19(水) 15:52:22.51ID:qXFHywqO0 >>464
芸能人はテレビ知名度のおかげで下駄履かしてもらってるだけだからな
テレビのおかげで登録者数多いだけで、どれもこれもレベルが低い
あとテレビは編集(いわば切り抜き)によって面白いところだけを加工して放送してるからね
芸能人の素の実力はその辺の素人以下
これからのテレビは「出演料を貰ってテレビに出る」のではなくて、「出演料を払ってテレビに出る」ようになると思うよ
テレビの「強制電波放送」の影響力は凄まじいから
認知されるためにお金払ってテレビに出るようになる
芸能人はテレビ知名度のおかげで下駄履かしてもらってるだけだからな
テレビのおかげで登録者数多いだけで、どれもこれもレベルが低い
あとテレビは編集(いわば切り抜き)によって面白いところだけを加工して放送してるからね
芸能人の素の実力はその辺の素人以下
これからのテレビは「出演料を貰ってテレビに出る」のではなくて、「出演料を払ってテレビに出る」ようになると思うよ
テレビの「強制電波放送」の影響力は凄まじいから
認知されるためにお金払ってテレビに出るようになる
490名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:52:43.29ID:SBpmXrJt0491名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:52:45.81ID:VPr4JOhW0492名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:53:16.74ID:CBFWNOr50 俺のイチオシは個人勢だけどけっこう稼いでると思うよ(抜け忍ではない)
そこまで行くのは簡単では無いし、素質も必要だが
そこまで行くのは簡単では無いし、素質も必要だが
493名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:53:30.69ID:o8ViG2Hj0494名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:53:50.97ID:RsMPLcnJ0495名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/19(水) 15:54:13.15ID:/8qE9od80 ホロは身内のコラボが多すぎるんだよね
コラボは基本外とやらないとファン引っ張ってこれないだろ
コラボは基本外とやらないとファン引っ張ってこれないだろ
496名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/19(水) 15:54:36.27ID:KGEZJxpR0 とは言え大手に入ってるのはほぼ配信経験者だからな
そこに辿り着く為には個人での活動から始めなきゃいけない
まあそもそも稼ぐ為にやりたいより好きだからやりたいが前提だろう
そうじゃないと下積みの段階で折れる
元々配信なんて稼げない世界だったわけだしそれでも皆好きでやってたわけで
プロゲーマーとかと同じで好きでやってたら何か稼げるようになったみたいなもん
そこに辿り着く為には個人での活動から始めなきゃいけない
まあそもそも稼ぐ為にやりたいより好きだからやりたいが前提だろう
そうじゃないと下積みの段階で折れる
元々配信なんて稼げない世界だったわけだしそれでも皆好きでやってたわけで
プロゲーマーとかと同じで好きでやってたら何か稼げるようになったみたいなもん
497名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:55:14.72ID:GeZQmtPh0 >個人勢VTuberの「キルシュトルテ」(登録者数42万人)
登録者数42万なら普通にメシ食えると思う。
同業者を増やさないためにそう言ってるんだろ
登録者数42万なら普通にメシ食えると思う。
同業者を増やさないためにそう言ってるんだろ
498名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:55:21.54ID:ASWvcWTY0499名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:55:39.28ID:YWIds87Z0 >>481
ユーチューバーもそれ言われるはじめて15年ぐらいになるのか
ユーチューバーもそれ言われるはじめて15年ぐらいになるのか
500名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:55:53.68ID:SBpmXrJt0501名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:57:06.06ID:u+ZxAgpy0 再生数3,4桁で謎にVやってるやつが哀れすぎる
502名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:57:07.39ID:/j7gcsGh0503名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:57:21.77ID:sAbPSUeg0 >>476
だな
ゲーム実況とか人の褌で相撲を取るようなもんだからな
陣内智則なんてプロ芸人のくせしてゲームのツッコミ実況してたのには飽きれたわ
ユーチューブもゲーム実況に関しては収益化不可にすればいいのに
だな
ゲーム実況とか人の褌で相撲を取るようなもんだからな
陣内智則なんてプロ芸人のくせしてゲームのツッコミ実況してたのには飽きれたわ
ユーチューブもゲーム実況に関しては収益化不可にすればいいのに
504名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:57:36.36ID:SG9126SE0 女だったらリスナー相手に婚活してスペック高い草食男子ゲットして一生安泰ってのもありじゃね
ニート女子なんか普通に婚活しても相手にされないだろうけど、Vならアホが引っ掛かるかも
ニート女子なんか普通に婚活しても相手にされないだろうけど、Vならアホが引っ掛かるかも
505名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:58:52.59ID:RsMPLcnJ0506名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:58:56.71ID:KNvNcY7D0 VTuberって別に目指さなくても誰でもなれるもんじゃないの?
507名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:59:06.83ID:SBpmXrJt0508名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:00:38.72ID:KAlMMZSR0 動画を見るときはまずコンテンツありきだからVである必要はないと思うけどな
ガワぼったくり杉やろ
ガワぼったくり杉やろ
509名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:00:49.06ID:B0yGSZ2j0 VTuberって中身おじさんとかおばさんなんやろ
510名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:00:59.58ID:SBpmXrJt0 俺が見てるVチューバー、1年半くらいやってて登録者100人ちょっとで
同接平均で15人くらい
未だに収益化してない
同接平均で15人くらい
未だに収益化してない
>>509
高齢化社会なんだから当然そうなるよね
高齢化社会なんだから当然そうなるよね
514名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:03:23.34ID:6ptiEpES0 そらナマモノYouTuberが斜陽になってから始まったのがVなんやしそもそも参入が遅過ぎるんやで
515名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:03:44.12ID:NLqtVzY10 >>503
フロムソフトウェアは
昔も今も収益配信NG貫いてるけど
大抵の会社がゲーム収益化配信に甘いというか
スクエニとかわざわざ
収益化配信しやすいようにルール自体変えたから
そこはYouTubeの問題じゃなくて
ゲーム業界の考え方の話だな
フロムソフトウェアは
昔も今も収益配信NG貫いてるけど
大抵の会社がゲーム収益化配信に甘いというか
スクエニとかわざわざ
収益化配信しやすいようにルール自体変えたから
そこはYouTubeの問題じゃなくて
ゲーム業界の考え方の話だな
516名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:04:09.28ID:D9v1sEbT0 >>509
中身じゃなくて外見がおばあちゃんのYouTuberいるぞw男だけど
中身じゃなくて外見がおばあちゃんのYouTuberいるぞw男だけど
517名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:04:32.29ID:GeZQmtPh0518名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:05:58.23ID:IoUEZUll0 顔出さずに楽して儲けたいはずが一番競争率の激しい世界に飛び込むんだもんな
ゲームって大半の人は30歳超えるとプレイするのが苦痛になってくるけど、
仕事と割り切ってやるなら苦も無く最後までプレイ出来たりするのかな?
仕事と割り切ってやるなら苦も無く最後までプレイ出来たりするのかな?
520名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:09:03.85ID:YWIds87Z0 しぐれういみたいに片手間にブイやって成功するやつもいるけどあんなのは唯一無二だろうな
しかも個人勢だし
しかも個人勢だし
521名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:09:28.57ID:o8ViG2Hj0 最近デビューした元MNBのホロライブの新人は1週間で100時間くらい配信してる
裏の仕事もあるだろうに気合の入り方が違うわ
普通の人にこんなん無理だよ
裏の仕事もあるだろうに気合の入り方が違うわ
普通の人にこんなん無理だよ
522名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:10:52.37ID:n72cHUlP0 >>517
配信者じゃなくて普通の動画の再生数でもYoutubeって直線で右上がりに増えていくもんじゃないからな
急に増加スピードが加速すんのよね
まあそれがいつ来るか、一生来ないのか、その幻想が罠でもあんのかな
配信者じゃなくて普通の動画の再生数でもYoutubeって直線で右上がりに増えていくもんじゃないからな
急に増加スピードが加速すんのよね
まあそれがいつ来るか、一生来ないのか、その幻想が罠でもあんのかな
523名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:11:02.02ID:f9h23OS40 食えていけるのは極一部なんてどの世界もそうでしょ
524名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:11:04.62ID:n/4UmfT20 キャストは悪くない出演者に責任はないで数字から逃げてしまうテレビより
よっぽどシビアな世界かもな
よっぽどシビアな世界かもな
525名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:11:13.78ID:bGRvznCg0 >>1
クサレ関西猿かw
クサレ関西猿かw
526名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:12:02.44ID:GeZQmtPh0 >>521
こよりやカエラより配信時間、上なのか?
こよりやカエラより配信時間、上なのか?
527名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:12:34.89ID:fEO5x+se0 >>504
スペック高ければリアルでいくらでも美味しい思いできるのに、Vtuberに夢中になってるって時点で相当な地雷だと思うが
スペック高ければリアルでいくらでも美味しい思いできるのに、Vtuberに夢中になってるって時点で相当な地雷だと思うが
528名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:13:23.45ID:gLS0zNW70 やるなじゃなくてやらないでくださいなんだよなw
事務所無いやつに負ける可能性高いから
事務所無いやつに負ける可能性高いから
529名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:13:47.13ID:xV9m7jnl0 >「100倍以上、俺のこと嫌いな奴がいる」
炎上商法やらないなら俺みたいに誰こいつ?な人より大切にした方がいいぞ
炎上商法やらないなら俺みたいに誰こいつ?な人より大切にした方がいいぞ
530名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:14:16.25ID:YhTAnfsW0 新しい衣装の発注して
お披露目枠でもろもろトータルかかった代金よりスパチャ飛ばなかったらマジ病むらしいな
お披露目枠でもろもろトータルかかった代金よりスパチャ飛ばなかったらマジ病むらしいな
531名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:14:48.96ID:o8ViG2Hj0532名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:16:31.04ID:sAbPSUeg0533名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:17:13.48ID:n72cHUlP0 ホロライブなんかも上の方はそれなりなスキル持ってんだろうけど
下の方はトークとか面白さも少数底辺個人勢と大差ないと思うけど
やはり専属というのが相当強いよな
バイトや仕事の間にやらなくていいんだから
個人でホロのペースで配信やろうと思ったらそらぁ大変だよ
下の方はトークとか面白さも少数底辺個人勢と大差ないと思うけど
やはり専属というのが相当強いよな
バイトや仕事の間にやらなくていいんだから
個人でホロのペースで配信やろうと思ったらそらぁ大変だよ
534名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:17:33.64ID:8/eS9K5s0 目指すものでなく趣味でやるもんだろ。。。
535名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:17:44.36ID:GeZQmtPh0 >>531
こよりカエラより上ならやるじゃん
こよりカエラより上ならやるじゃん
536名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:17:52.98ID:FcCoffkA0 一つ言えることは
相当マンネリ化してて
惰性で見てる感じ
相当マンネリ化してて
惰性で見てる感じ
537名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:18:43.61ID:SBpmXrJt0 >>521
月で200時間超えたら多すぎ勢の一角だし300超えたら無茶すんなの領域だからなあ
月で200時間超えたら多すぎ勢の一角だし300超えたら無茶すんなの領域だからなあ
538名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:20:48.56ID:6ptiEpES0 >>536
ネタがゲーム実況しかないからゲーム業界が盛り上がってないと自力じゃなんもできんしな
ネタがゲーム実況しかないからゲーム業界が盛り上がってないと自力じゃなんもできんしな
539名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:21:20.97ID:YzSatygA0 >>524
でもホロライブ入れたら吉本辺りの有名事務所よりはるかに勝ち確
でもホロライブ入れたら吉本辺りの有名事務所よりはるかに勝ち確
540名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:21:27.13ID:3Ek/it9b0 大枠が出来ちゃった業界で抜きん出るのは難しいだろな
541名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:21:28.52ID:2xVxQUD00 >>305
10代の美少女の皮を被った20代後半~30代半ばくらいの女に30代、40代のオッサンが夢中になっているのは冷静に考えると恐ろしい光景だよなw
10代の美少女の皮を被った20代後半~30代半ばくらいの女に30代、40代のオッサンが夢中になっているのは冷静に考えると恐ろしい光景だよなw
542名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:22:00.79ID:FhL49RT10 アバター作るのに結構金かかるんやろ?
543名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:22:17.04ID:fEO5x+se0544名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:22:54.67ID:k3L0Y8ai0 小学生のなりたい職業4位だぞw
どうすんのこれ
どうすんのこれ
545名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:24:27.63ID:4ah/E8w10546名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:24:28.37ID:B9X9Dvy10 誰でも気軽に動画投稿できるサイトだったはずが金儲けの手段になってしまってからに
547名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:24:37.48ID:ArKwqv1Z0 Vtuver目指すガキはさすがにちょっとヤバいと思う
つうかヒカキン目指すガキは大勢いると思うがVtuver目指すガキなんているの?
つうかヒカキン目指すガキは大勢いると思うがVtuver目指すガキなんているの?
548名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:25:25.03ID:Euc3ewmm0 芸能界で売れるくらい険しい職業だなこんなちゅぱー()なんて
ポッと出で仮に人気出てもほんの数年、一生分稼ぐのはほぼ不可能
ポッと出で仮に人気出てもほんの数年、一生分稼ぐのはほぼ不可能
549名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:25:44.72ID:4ah/E8w10550名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:26:03.52ID:n72cHUlP0 売れてるVtuberと売れてないVtuber見比べると中の人のスキル差ってそこまで差はないんだよな
配信単体で見たらどっちも同じくらいの面白さなんだけど
やっぱ一番でかいのは配信ペースだろうな
視聴者1桁から仕事やめて毎日配信なんて無理ゲーすぎるし
仕事しながら週1配信で視聴者増やすのも難しい
デビュー初日から数万の視聴者ついてて明日から毎日配信に専念できます
という土台が強すぎる
配信単体で見たらどっちも同じくらいの面白さなんだけど
やっぱ一番でかいのは配信ペースだろうな
視聴者1桁から仕事やめて毎日配信なんて無理ゲーすぎるし
仕事しながら週1配信で視聴者増やすのも難しい
デビュー初日から数万の視聴者ついてて明日から毎日配信に専念できます
という土台が強すぎる
551名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:28:57.82ID:6ptiEpES0 みんながやってるから私もやりたいが動機やからその時点で商売向いてないで
553名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:30:14.80ID:3Ek/it9b0 大手に入れる基準が分かんないな
顔や年齢は関係無いし
学歴も必要とは思えんし
顔や年齢は関係無いし
学歴も必要とは思えんし
554名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:31:08.44ID:C2sYgyF10 そりゃそうだろうね。
555名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:31:22.29ID:YWIds87Z0 >>547
自分の好きなガワに変装してやれるんだから普通にハードル低いだろ
自分の好きなガワに変装してやれるんだから普通にハードル低いだろ
556名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:33:18.10ID:cNcAsjld0 可愛いキャラと可愛い声で、たまにオナニーボイスとくちゅくちゅ音流せばどうなのか?
557名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:33:54.84ID:9x557spI0 顔出せないブサイクやデブしかやってないからな
稼げなくても社会で日の目をみないやつらが数少ないチヤホヤしてもらえる場所としてあるにはいいんじゃないか?
そこそこの金払って側作ってもらえばどんな過疎配信者でも信者はつくんだし
稼げなくても社会で日の目をみないやつらが数少ないチヤホヤしてもらえる場所としてあるにはいいんじゃないか?
そこそこの金払って側作ってもらえばどんな過疎配信者でも信者はつくんだし
558名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:33:57.48ID:Ueym+olA0 そもそもホロライブの人って、ほとんどが元個人の配信者だから
個人でvtuber活動しないと、どのみち大手には入れない。
個人でvtuber活動しないと、どのみち大手には入れない。
559名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:34:20.72ID:GCPRAlnH0 Vチューバー見入る見てる奴とは病気だろ
きんも
きんも
560名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:34:48.25ID:ox4TGRZu0 >>542
個人でフルスクラッチ(1から自作)で頼むならしょぼいモデラーでも20万~30万ぐらいかかる
少し技術のあるモデラーになれば100万はみないときつい
複雑な衣装や髪型で違和感なく踊れるようにしたり複数の表情作るならガチで数百万コース
vroidという簡単に3Dモデル作れるソフトなら安めになるけどしょぼいしvroid感が凄い
個人でフルスクラッチ(1から自作)で頼むならしょぼいモデラーでも20万~30万ぐらいかかる
少し技術のあるモデラーになれば100万はみないときつい
複雑な衣装や髪型で違和感なく踊れるようにしたり複数の表情作るならガチで数百万コース
vroidという簡単に3Dモデル作れるソフトなら安めになるけどしょぼいしvroid感が凄い
561名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:34:50.70ID:YWIds87Z0 >>553
基準なんてその時々でも変わるだろ
企業がこう言う得意分野持ったブイが欲しいと思った時にそれに合致した奴がオーディションに来たら採用の確率上がるとかそういうもんだろ
当然最低条件としてそれなりに喋れるやつであることは前提だろうけど
基準なんてその時々でも変わるだろ
企業がこう言う得意分野持ったブイが欲しいと思った時にそれに合致した奴がオーディションに来たら採用の確率上がるとかそういうもんだろ
当然最低条件としてそれなりに喋れるやつであることは前提だろうけど
562名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:34:53.72ID:3Ek/it9b0 動く絵を造って貰うのに何万かかるか分からないし
時折モデルチェンジも必要でしょ
資本がそれなりに無いとやってらんないかも
時折モデルチェンジも必要でしょ
資本がそれなりに無いとやってらんないかも
563名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:35:48.32ID:Ueym+olA0564名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:35:56.25ID:ASWvcWTY0 ホロライブの男とコラボしないとか気持ち悪いわ
一部やってる人いるけど、さくらみこと男ストリーマーがコラボしたらリスナーがブチ切れるんだろ?
一部やってる人いるけど、さくらみこと男ストリーマーがコラボしたらリスナーがブチ切れるんだろ?
565名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:37:04.74ID:3Ek/it9b0 >>563
実力社会で健全とも言えるのか
実力社会で健全とも言えるのか
566名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:37:06.96ID:D9v1sEbT0 元々ニコニコ系配信者やってた人が多いイメージ
567名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:37:43.21ID:n72cHUlP0 まあそこら辺は動物動画なんかと一緒かもな
100万再生の犬猫動画と100再生の犬猫動画、そんなに100万再生の方が優れてるか?って感じに近い
たいして変わらないんだけど、たいして変わらないなら今更埋もれてる動画わざわざ探してまで見ない
100万再生の犬猫動画と100再生の犬猫動画、そんなに100万再生の方が優れてるか?って感じに近い
たいして変わらないんだけど、たいして変わらないなら今更埋もれてる動画わざわざ探してまで見ない
568名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:38:28.72ID:KenDlYXQ0569名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:38:37.69ID:3Ek/it9b0570名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:38:47.62ID:BFWU8n0S0 友達いない奴が寂しさ紛らわすために観てるんだろ?
571名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:38:48.83ID:WVf+iUmr0 人気Ꮩなんか9割中身割れてるのに
未だに中身がおっさんだの不細工のみだのと信じてる奴のピュアさ
未だに中身がおっさんだの不細工のみだのと信じてる奴のピュアさ
572名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:40:27.98ID:egyyXll+0 >>560
自前で作れるようになってそのままモデル作成の依頼受ける方向にシフトした方が儲かる節
自前で作れるようになってそのままモデル作成の依頼受ける方向にシフトした方が儲かる節
573名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:40:30.96ID:3Ek/it9b0 >>568
声の強弱と連動して動いてる気がする
声の強弱と連動して動いてる気がする
574名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:40:32.46ID:GgaiIbEf0 カバー、エニカラ、にじさんじ、単語は知ってるけど、YouTubeでやってるのか、独自のプラットフォームでやってるのかさえ知らない
575名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:40:50.28ID:BFWU8n0S0576名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:40:54.48ID:6ptiEpES0577名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:41:31.56ID:Ueym+olA0578名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:42:28.40ID:FuOpx5/J0 ストグラやればええ
579名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:42:41.93ID:XZgWcCJ80 おまえらVtuber大好きだもんな
俺はVtuberよりもそんなものに熱中してるおまえらが心配だよ
俺はVtuberよりもそんなものに熱中してるおまえらが心配だよ
581名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:43:10.07ID:n72cHUlP0582名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:43:29.21ID:fEO5x+se0583名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:43:53.25ID:Ueym+olA0 ちなみにライブの踊りとかは、
センサーがいっぱい付いた
ピチピチの服を着て本当に踊ってるはず。
センサーがいっぱい付いた
ピチピチの服を着て本当に踊ってるはず。
584名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:44:04.60ID:2xVxQUD00585名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:44:17.31ID:o8ViG2Hj0 ホロライブのスタジオとか1台1,000万円するカメラが100台あるんだろ
スタジオに27億円かけてるらしいし大手じゃないと無理よなこういうのは
スタジオに27億円かけてるらしいし大手じゃないと無理よなこういうのは
586名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:44:38.28ID:zSNNxGf10 vtuberって何人いるんだろうな。多すぎてブレイク率は芸能人並みに狭いだろ
587名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:44:47.06ID:R1nnpdyz0 会社でYouTuberの話は出来るけどVtuberは無理だわ
墓場に持っていく覚悟で密かに愉しんでるw
墓場に持っていく覚悟で密かに愉しんでるw
588名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:44:56.23ID:ox4TGRZu0 >>568
もちろん自身の動きと連動してるし
今はウェブカメラでもそこそこの精度出る
個人単位で綺麗に踊りたいなら腕とか足にトラッカーつけないといけないけど
あとはロココスーツっていうタイツ型のスーツ着るとかなり綺麗に踊れる
ただ3Dモデルに物理演算させないと体が服を貫通するからそこでも金かかるで
もちろん自身の動きと連動してるし
今はウェブカメラでもそこそこの精度出る
個人単位で綺麗に踊りたいなら腕とか足にトラッカーつけないといけないけど
あとはロココスーツっていうタイツ型のスーツ着るとかなり綺麗に踊れる
ただ3Dモデルに物理演算させないと体が服を貫通するからそこでも金かかるで
589名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:45:42.14ID:z0UO4Of10 ユーチューバーとは週刊文春の記事をYouTubeで垂れ流すだけで再生数を稼いでるクソども
590名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:45:45.69ID:TI7tY8/60 まあそれは漫画描いても野球部で甲子園目指してもプロになれるのは一握りだし
591名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:46:00.06ID:5v/olqRw0 >>583
本人かどうかは保証できないけどな。
ついでにリアルタイムかどうかも。
まあ曲やら演奏と同期取る手間考えたら本人にやらせた方がよさそうだけど。
(AIで同期取るソフトあるのは知ってる。初音ミクが使ってるやつ)
本人かどうかは保証できないけどな。
ついでにリアルタイムかどうかも。
まあ曲やら演奏と同期取る手間考えたら本人にやらせた方がよさそうだけど。
(AIで同期取るソフトあるのは知ってる。初音ミクが使ってるやつ)
592名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:46:26.53ID:BFWU8n0S0 テレビに他の歌手と一緒に出た時のあの凍てつく空気感見てこいつらが芸能人だの歌手だのと思う奴はいないだろ
あくまでアニメの1ジャンルでしかない
あくまでアニメの1ジャンルでしかない
593名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:46:37.09ID:C+36Q2r+0 >>571
お詳しいんですね
お詳しいんですね
594名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:46:51.85ID:PepXXzY+0 趣味でやるなら個人勢が良くね?
登録者1500人くらい、常接30人くらいの、リスナー全員を把握できるくらいの規模。
登録者1500人くらい、常接30人くらいの、リスナー全員を把握できるくらいの規模。
595名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:47:02.32ID:XZgWcCJ80 あー凄い!おまえらのVtuberへの熱量が伝わってくる
これもう相思相愛ってやつ?
これもう相思相愛ってやつ?
596名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:47:13.67ID:SBpmXrJt0597名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:48:03.35ID:Ueym+olA0598名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:49:58.26ID:tj+NYBVK0 9割がたの活動はタダで見られるからな
投げ銭とかにハマらなきゃ普通のアイドル見るより手軽
投げ銭とかにハマらなきゃ普通のアイドル見るより手軽
599名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:55:06.87ID:SBpmXrJt0600名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:55:22.76ID:n72cHUlP0 顔だけVで残りは実写なんてのもあるからな、最近は
昔は実写というと仮面やお面り、ぬいぐるみを手で動かしたり
一回撮ってきた素材にあとで編集で合成したりだったけど
時代は進んでんね
昔は実写というと仮面やお面り、ぬいぐるみを手で動かしたり
一回撮ってきた素材にあとで編集で合成したりだったけど
時代は進んでんね
601名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:55:24.00ID:/jMSSZyc0 まわこの中でねるねるねるね作ってるVならみた
602名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:56:09.32ID:nnUKziSg0 >>586
凡そ2万人ほど居る
その中でホロライブにも、にじさんじにも所属せずに
ある程度の客付きが出来ているVなんて数えるほどだ
最大手のホロライブも、所属タレントが100人居るが
その中で実際に毎日同接1万人以上を叩き出しているのは23人
もっと言えばトップ10人程度だけが主力の柱だ
そのホロのトップですら「自分らが10年後に稼げているか分からん
ひょっとしたら、存在そのものが無くなってるかも」とか言ってる
凡そ2万人ほど居る
その中でホロライブにも、にじさんじにも所属せずに
ある程度の客付きが出来ているVなんて数えるほどだ
最大手のホロライブも、所属タレントが100人居るが
その中で実際に毎日同接1万人以上を叩き出しているのは23人
もっと言えばトップ10人程度だけが主力の柱だ
そのホロのトップですら「自分らが10年後に稼げているか分からん
ひょっとしたら、存在そのものが無くなってるかも」とか言ってる
603名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:57:16.86ID:H8TU5SzU0 業界に詳しい奴多いな
私もかじってますって人もスレにいるのか
私もかじってますって人もスレにいるのか
604名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:59:53.09ID:/jMSSZyc0 >>119
カバーのIRに演者報酬が47億って出ているから誤魔化せない
カバーのIRに演者報酬が47億って出ているから誤魔化せない
605名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:00:12.92ID:VCNNFcbo0 大体の人は仕事しながら趣味+α位の感じでやってるやん
それでいいだろ
それでいいだろ
606名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:01:24.22ID:ox4TGRZu0 >>572
趣味でMMDモデラーやっていた縁で今はVも受け付けてるけど
個人勢相手は値切りとかリテイク多いし何より本当に払ってくれるかわからないし
完成まで一ヶ月以上かけて納品手前で逃げられた人知ってるから稼げても精神的にきつい
コミッションサイト通す手もあるけどね
趣味でMMDモデラーやっていた縁で今はVも受け付けてるけど
個人勢相手は値切りとかリテイク多いし何より本当に払ってくれるかわからないし
完成まで一ヶ月以上かけて納品手前で逃げられた人知ってるから稼げても精神的にきつい
コミッションサイト通す手もあるけどね
607名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:03:22.36ID:n72cHUlP0608名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:03:44.17ID:nnUKziSg0 >>605
それで客を付けていくって、よっぽど
日々のリソース管理が大変だと思うぞ
配信自体はOBSを立ち上げてYouTubeアカウントと紐づけすれば
たった今からでも出来るが「その配信している映像を
面白おかしく実況して、キチンと見てくれるリピーターを確保する」って
今となっては至難の業だと思うわ
それで客を付けていくって、よっぽど
日々のリソース管理が大変だと思うぞ
配信自体はOBSを立ち上げてYouTubeアカウントと紐づけすれば
たった今からでも出来るが「その配信している映像を
面白おかしく実況して、キチンと見てくれるリピーターを確保する」って
今となっては至難の業だと思うわ
609名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:04:04.10ID:OLe8YXMI0610名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:04:30.71ID:/jMSSZyc0 >>148
ホロライブのメンバーが今月武道館でライブをやっている
ホロライブのメンバーが今月武道館でライブをやっている
611名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:07:00.32ID:tr3qSDoi0 どういう人たちがファンなの?
612名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:07:20.90ID:EpkiHx0n0 ホロリスてホロメンが他箱のライバーの話とかしたら嫌なのか?
613名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:07:30.24ID:nnUKziSg0614名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:09:14.97ID:IIPD8s+C0 まあ男vは売れるのは難しいだろうな 今も昔もね
女はかわいげがあるだけで売れる 今は何年も登録者が増えないとかでアピールしてバズるというのが流行ってるな
女はかわいげがあるだけで売れる 今は何年も登録者が増えないとかでアピールしてバズるというのが流行ってるな
615名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:11:22.27ID:7/WpfDtR0 VTuberはまだ事務所所属の新人デビューがあるだけマシで
実写のストリーマーなんて本当に新陳代謝ないけどな
実写のストリーマーなんて本当に新陳代謝ないけどな
616名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:11:26.41ID:SBpmXrJt0 >>614
にじさんじの一部は本当に一握りの精鋭だからな…
にじさんじの一部は本当に一握りの精鋭だからな…
617名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:12:46.90ID:9CFFJhKb0 >>602
そんなにいんのか・・・・
そんなにいんのか・・・・
618名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:12:47.89ID:86PAfkL70 そりゃ~人数増えたら更に限られたパイの取り合いになるからなぁ
そう言うわな
ワイでもそう言うわ
こういうのは言葉の裏読まないと
そう言うわな
ワイでもそう言うわ
こういうのは言葉の裏読まないと
619名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:14:08.17ID:iBRuGNXz0 バ美肉は今や誰でも被れるから今はもうVであることはなんのアピールにもならないよね
ある意味素顔の配信者と変わらなくなってきたってこと
ある意味素顔の配信者と変わらなくなってきたってこと
620名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:15:02.64ID:TI7tY8/60 ホロとかはもうYouTube収益より
それ以外のほうがメインになってるんやろ?
キャラクタービジネスとか
それ以外のほうがメインになってるんやろ?
キャラクタービジネスとか
621名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:15:45.66ID:E9vmfuL40 >>252
一番稼いでいるのは白銀ノエル
一番稼いでいるのは白銀ノエル
622名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:18:08.09ID:3F0cnO3Y0 >>621
中の人の収益カウントするなw
中の人の収益カウントするなw
623名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:18:24.55ID:n72cHUlP0 >>613
ホロライブだけでも全員の配信見る時間なんて到底ないからな
供給量が一日24時間を余裕で超えてるわけだし
数人に絞るか、切り抜き見てなんとなく全体を把握するくらいしかない
視聴者の時間だって有限な訳で
有名V、実況者の動画ですら全て見るのは不可能な時代で
無名配信者に見る時間を振り分ける視聴者がすでに相当レアな存在なんだよな
ホロライブだけでも全員の配信見る時間なんて到底ないからな
供給量が一日24時間を余裕で超えてるわけだし
数人に絞るか、切り抜き見てなんとなく全体を把握するくらいしかない
視聴者の時間だって有限な訳で
有名V、実況者の動画ですら全て見るのは不可能な時代で
無名配信者に見る時間を振り分ける視聴者がすでに相当レアな存在なんだよな
624名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:18:28.62ID:nnUKziSg0625名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:18:44.66ID:Orl1D9Xm0626名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:21:41.63ID:SBpmXrJt0 >>620
スパチャはブラウザ経由で70%未満、アプリ経由で50%未満しか会社に入らないし
そこからライバーに入るのは更に少ない
グッズは他社ならライセンス料、自社販売なら制作費以外は売上になるから
人気コンテンツ化したならまあグッズの方が金になるわな
人気漫画でも一番原作者が儲かるのは漫画印税よりグッズライセンス料だって言われとるし
スパチャはブラウザ経由で70%未満、アプリ経由で50%未満しか会社に入らないし
そこからライバーに入るのは更に少ない
グッズは他社ならライセンス料、自社販売なら制作費以外は売上になるから
人気コンテンツ化したならまあグッズの方が金になるわな
人気漫画でも一番原作者が儲かるのは漫画印税よりグッズライセンス料だって言われとるし
627名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:21:57.76ID:xigGUaqC0 癒月ちょこ(ホロライブ)
お金稼ぎたいでVになろうとしてるなら本当にやめたほうがいいw
Vになってこれをやりたいんだって思って目指すなら良いけど
お金稼げるからVやりたいは本当にやめたほうがいい 逆だから
マジでお金を稼ぐでVになるは本当にやめたほうがいい
だったら企業よりも個人でいくべき 難しいお話なんですけどね
お金稼ぎたいでホロライブに入ってこない方がいい
ちゃんと芯を持って入ってこないと たぶん続かないと思いますw
すぐやめちゃうと思うな
例えば、ただVtuberさんになって 歌って踊ってライブがしたいだけだと
ライブした後どうするの?ってなっちゃうからw
ちょこはオーディションで入ってきた人達は 大丈夫かな?って心配になっちゃうw
ちょこ管理職だったんですよ、で よく面接担当にもなってたんだけど
大体すごい夢を持って入ってくる子って すぐやめちゃうのよw
すっごいやる気で夢を持って入ってくる子って 大体ね持って3年…
大体2年ぐらいでやめちゃうのよ だから大丈夫かなって思いながら
だから本当に配信が好きでみたいな人は いいけどねって思って
お金稼ぎたいでVになろうとしてるなら本当にやめたほうがいいw
Vになってこれをやりたいんだって思って目指すなら良いけど
お金稼げるからVやりたいは本当にやめたほうがいい 逆だから
マジでお金を稼ぐでVになるは本当にやめたほうがいい
だったら企業よりも個人でいくべき 難しいお話なんですけどね
お金稼ぎたいでホロライブに入ってこない方がいい
ちゃんと芯を持って入ってこないと たぶん続かないと思いますw
すぐやめちゃうと思うな
例えば、ただVtuberさんになって 歌って踊ってライブがしたいだけだと
ライブした後どうするの?ってなっちゃうからw
ちょこはオーディションで入ってきた人達は 大丈夫かな?って心配になっちゃうw
ちょこ管理職だったんですよ、で よく面接担当にもなってたんだけど
大体すごい夢を持って入ってくる子って すぐやめちゃうのよw
すっごいやる気で夢を持って入ってくる子って 大体ね持って3年…
大体2年ぐらいでやめちゃうのよ だから大丈夫かなって思いながら
だから本当に配信が好きでみたいな人は いいけどねって思って
628名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:22:30.83ID:B0yGSZ2j0 お前らも目指せばええやん
現代の技術を使えば陰キャおじさんのぼそぼそ声も、10代の可愛い少女の声に変換可能やろ
現代の技術を使えば陰キャおじさんのぼそぼそ声も、10代の可愛い少女の声に変換可能やろ
629名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:23:49.87ID:HVfq70KB0630名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:23:49.87ID:Ih+gv71k0631名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:23:54.37ID:GHhmvaS20 干されちゃった郡道さんが一番面白かったぜ
632名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:24:04.21ID:99xIetg30 >>601
姫森ルーナがやってるYouTubeだからアーカイブあるよ
姫森ルーナがやってるYouTubeだからアーカイブあるよ
633 警備員[Lv.7][新]
2025/02/19(水) 17:24:46.25ID:qXFHywqO0634名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:24:51.25ID:GHhmvaS20 >>626
詳し過ぎる
詳し過ぎる
635名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:25:12.45ID:IWGXObUI0 youtubeに拘るからだよ
賢い奴はTwitchでゲーム配信した方が稼ぎ易いからTwitchに移行してる固定500人もいれば余裕で食える
ヒカキンですらTwitchに来たからな
賢い奴はTwitchでゲーム配信した方が稼ぎ易いからTwitchに移行してる固定500人もいれば余裕で食える
ヒカキンですらTwitchに来たからな
637名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:26:50.49ID:AeSYhhpy0 ターゲットの年齢層は明らかに芸能人より低い
少子化まっしぐら
これだけでも普通に考えて芸能人より先細りが激しい
少子化まっしぐら
これだけでも普通に考えて芸能人より先細りが激しい
638名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:27:07.40ID:99xIetg30 >>636
極端すぎて数字いじってたんじゃないかと思ったわ
極端すぎて数字いじってたんじゃないかと思ったわ
639名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:27:09.31ID:nnUKziSg0 >>627
わりとリアルな言葉だと思うなぁ
某るしあが引退、転生したあとの毒づき方と
文句がハンパなかったし
拘束時間が異常らしいな
マジで覚悟決めて、腹キメて「これ一本」でやるつもりじゃないと
絶対に持たない気がするよ
所詮、俺らは明るくて華々しい部分しか見えていない
わりとリアルな言葉だと思うなぁ
某るしあが引退、転生したあとの毒づき方と
文句がハンパなかったし
拘束時間が異常らしいな
マジで覚悟決めて、腹キメて「これ一本」でやるつもりじゃないと
絶対に持たない気がするよ
所詮、俺らは明るくて華々しい部分しか見えていない
640名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:27:45.63ID:n72cHUlP0 >>633
投稿ペースが一番強いんだよな結局
投稿ペースが一番強いんだよな結局
641名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:27:50.95ID:SBpmXrJt0642名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:28:37.29ID:3F0cnO3Y0 >>620
ホロってのか四大事務所と呼ばれる大手や、伸びてる事務所は既にYouTubeからの広告などの収入をアテにしない方向に進んでるね
少し前から増えてるのが地方の会社や個人によるご当地Vtuber化
まあ簡単に言えば自治体の広報大使とかになるとか地元企業などのアピール動画などの作成などで収入を得るってもの
探すと意外とご当地Vtuberやってるのは居たりする
ホロってのか四大事務所と呼ばれる大手や、伸びてる事務所は既にYouTubeからの広告などの収入をアテにしない方向に進んでるね
少し前から増えてるのが地方の会社や個人によるご当地Vtuber化
まあ簡単に言えば自治体の広報大使とかになるとか地元企業などのアピール動画などの作成などで収入を得るってもの
探すと意外とご当地Vtuberやってるのは居たりする
643名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:28:52.63ID:lAdF92XJ0 大手事務所ですら取り合いだから
個人が入り込む隙間はないね
とはいえ大手に入るには配信の実績いる
個人が入り込む隙間はないね
とはいえ大手に入るには配信の実績いる
644 警備員[Lv.8][新]
2025/02/19(水) 17:31:31.09ID:qXFHywqO0645名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:31:32.57ID:nnUKziSg0 >>636
サロメと委員長は
他のV実況者から見たらバケモノだろ
絶えず面白い事や奇抜な事を言いながら
キチンと企画説明もスルッと出来て、落としどころまで見据えている
あれで「ほぼ個人勢」だから、1日中企画の事でアタマがイッパイなんじゃないか
サロメと委員長は
他のV実況者から見たらバケモノだろ
絶えず面白い事や奇抜な事を言いながら
キチンと企画説明もスルッと出来て、落としどころまで見据えている
あれで「ほぼ個人勢」だから、1日中企画の事でアタマがイッパイなんじゃないか
646名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:33:34.90ID:Ueym+olA0 ホロライブ所属のVtuberって高所得は高所得らしい。
だけど出費がめちゃめちゃかかるから、
トータルではそんなでもなかったりする。
PVの作成費用1000万とかVTuber本人負担なんだぜ。
だけど出費がめちゃめちゃかかるから、
トータルではそんなでもなかったりする。
PVの作成費用1000万とかVTuber本人負担なんだぜ。
647名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:34:08.27ID:P8sUFlXb0 >>613
ホロライブ以外にも面白い人はいるだろ
ホロライブ以外にも面白い人はいるだろ
648名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:34:13.55ID:SBpmXrJt0 サロメはコミュニケーション能力と企画力が化け物
でろーんがですわバッテリーコラボした時も全部企画終わってて自分は行っただけとか言ってたし
でろーんがですわバッテリーコラボした時も全部企画終わってて自分は行っただけとか言ってたし
649名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:35:40.81ID:eYkYhFtl0 YouTuber、ストリーマー、インフルエンサー
顔出ししてリアル切り売りしてるのがせめての覚悟やん
それすらせず売れようはそら大変だろう
顔出ししてリアル切り売りしてるのがせめての覚悟やん
それすらせず売れようはそら大変だろう
650名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:36:01.98ID:n72cHUlP0 スレの上の方にある炎上してる赤いきつねのアニメCM
女バージョンが90万再生で
男バージョンが30万再生
全く同じ内容の一人でうどん食ってるだけのショートアニメですら、3倍の差が出るのだ
女バージョンが90万再生で
男バージョンが30万再生
全く同じ内容の一人でうどん食ってるだけのショートアニメですら、3倍の差が出るのだ
651名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:36:11.80ID:bQ4V8rhB0 >>11
エニーカラーの方が売上高くなかった?
エニーカラーの方が売上高くなかった?
652名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:36:28.88ID:egyyXll+0 >>620
キャラクタービジネスの割には自社で独自のコンテンツを開拓してるイメージがあまりない、コラボは色々してるけどやっぱり何かで演者が飛んだ時に潰しが効かないからかな
キャラクタービジネスの割には自社で独自のコンテンツを開拓してるイメージがあまりない、コラボは色々してるけどやっぱり何かで演者が飛んだ時に潰しが効かないからかな
653名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:36:30.77ID:n72cHUlP0 スレじゃなくて板の上の方だった
654名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:36:35.87ID:BjG5YB6A0 ショートでテトリスの曲を踊るVチューバーが流れるんだがこれが見事に何かをトレースしたかのようにみんな同じ動きでこう言うところはズルイなとは思うせめててめーが踊れよと
655名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:37:07.51ID:Xubf8Ai00656名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:37:13.14ID:1MoSusMJ0 twichでころまちゃんみてる
657名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:38:20.68ID:E9vmfuL40 >>645
サロメのスゴいところは登録者60万のでびでびでびるとの二足のわらじ
サロメのスゴいところは登録者60万のでびでびでびるとの二足のわらじ
658名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:38:22.72ID:XxDWFDtW0659名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:39:05.50ID:rfHt/IdQ0 反AIが面倒臭すぎ
660名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:39:20.11ID:o8ViG2Hj0661名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:40:09.18ID:nnUKziSg0662名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:40:09.44ID:e3QrLWEi0 正直ホロライブは誰を見ても同じような感が…
663名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:40:24.54ID:3F0cnO3Y0 >>643
多分稼ぐとか上に上がるとかそういう考えでは難しいと思う
最近伸びて来てるのって何らか配信や動画でアピールしたいものがある人なんだよね
自分の知識とか技術とかを広めたいとか、とにかくゲームをわいわいやりたいだけだとか
まあこのあたりは普通のYouTuberでも同じだと思う、HIKAKINとかヒカルとかみたいな何やってる人?みたいなのは最近は割と出てきてないが、料理系だとか学習系だとか言わば専門チャンネル的になってる人ほど伸びている
これからはそういう一芸ってのか「自分が何かを発信したい人」だけが残って伸びるような状態にはなると思う
多分稼ぐとか上に上がるとかそういう考えでは難しいと思う
最近伸びて来てるのって何らか配信や動画でアピールしたいものがある人なんだよね
自分の知識とか技術とかを広めたいとか、とにかくゲームをわいわいやりたいだけだとか
まあこのあたりは普通のYouTuberでも同じだと思う、HIKAKINとかヒカルとかみたいな何やってる人?みたいなのは最近は割と出てきてないが、料理系だとか学習系だとか言わば専門チャンネル的になってる人ほど伸びている
これからはそういう一芸ってのか「自分が何かを発信したい人」だけが残って伸びるような状態にはなると思う
664名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:41:26.29ID:fEO5x+se0 最初は面白がられても大半の人はそのうち飽きちゃうし、それでも残ってくれる人は執着心高めのヤバい人っていう地獄絵図
665名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:42:24.23ID:KVPXUhrJ0 なんの取り柄もない素人が続くわけ無いわな
vに限った話じゃないんだろうけど
vに限った話じゃないんだろうけど
666 警備員[Lv.26]
2025/02/19(水) 17:44:40.06ID:Bov1sJ3r0 あれってバーチャルガールズバーやホストみたいなもので
それなりにトーク力なけりゃ無理だしな
それなりにトーク力なけりゃ無理だしな
667名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:45:14.74ID:JSssIJJA0 かるびって凄い奴だったんだな
668名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:45:58.40ID:XZgWcCJ80 Vっておまえらに何かメリットあるの?
669名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:45:58.45ID:vaXRqlAl0 赤見かるびとか天鬼ぷるるみたいなTwitchメインの配信者よりの活動の方がまだワンチャンありそうだ
まさか格ゲーやりはじめたらブレイクするとは
まさか格ゲーやりはじめたらブレイクするとは
670名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:46:06.52ID:39nJWw/A0 >>180
そして実家を継いでくれる兄姉がいる
そして実家を継いでくれる兄姉がいる
671名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:46:35.56ID:2xVxQUD00 >>606
去年カバーも似たような事やっていたのがバレたよね
クリエイターに対して何度も無償でやり直しさせた上に何ヵ月も金払っていなかったとか
アホな信者共はホロライブに携われただけでも幸せな事だとか、その程度の事はどこの業界でもやっているとか寝惚けた事言っていたけどw
去年カバーも似たような事やっていたのがバレたよね
クリエイターに対して何度も無償でやり直しさせた上に何ヵ月も金払っていなかったとか
アホな信者共はホロライブに携われただけでも幸せな事だとか、その程度の事はどこの業界でもやっているとか寝惚けた事言っていたけどw
672名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:47:27.60ID:Ueym+olA0 ここのじいさんは信じられないかもしれないが、
今の中学生とかは普通のアイドル好きなんてほとんど居なくて、
vtuberファンが主流なんだぜ。
今の中学生とかは普通のアイドル好きなんてほとんど居なくて、
vtuberファンが主流なんだぜ。
673名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:47:42.65ID:NPN7bzkg0674名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:49:50.93ID:3F0cnO3Y0 例えば今一番オススメの個人Vtuberだと旅野そら
元戦場ガメラマンVtuberというとんでもない経歴
その上で国際情勢や政治などに詳しく、前回の衆議院選挙の開票速報同時視聴で注目を浴びたという異例の経歴
毎週日曜日に行われるライブ配信は池上彰より面白いw
ちなみに先週はロシアとプーチンをテーマにプーチンは何故ウクライナに戦争したのかその真実として、テレビで言えないような国際情勢の解説をしていたな
https://m.youtube.com/watch?v=Pwnbaj9-aqE
騙されたと思って見てみるとかなり面白いよ
ちなみにこれでいてASMRとかもやる、振り幅大き過ぎ
元戦場ガメラマンVtuberというとんでもない経歴
その上で国際情勢や政治などに詳しく、前回の衆議院選挙の開票速報同時視聴で注目を浴びたという異例の経歴
毎週日曜日に行われるライブ配信は池上彰より面白いw
ちなみに先週はロシアとプーチンをテーマにプーチンは何故ウクライナに戦争したのかその真実として、テレビで言えないような国際情勢の解説をしていたな
https://m.youtube.com/watch?v=Pwnbaj9-aqE
騙されたと思って見てみるとかなり面白いよ
ちなみにこれでいてASMRとかもやる、振り幅大き過ぎ
675名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:49:54.75ID:o8ViG2Hj0 歌ってみたの紙芝居はまだしもフルアニメーションのMVとかめちゃくちゃ金かかるだろうなあれ
スタッフロールの人数やばいし
スタッフロールの人数やばいし
676名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:51:31.07ID:SBpmXrJt0 >>672
ぺこらとマリンが小中学生に人気なのすげーつえーわ
ぺこらとマリンが小中学生に人気なのすげーつえーわ
677名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:51:48.38ID:Ueym+olA0 現実問題として、
VtuberのMVはアニメーション入れない訳にいかないからなあ。
VtuberのMVはアニメーション入れない訳にいかないからなあ。
678名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:52:50.64ID:iuv5DOSh0679名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:53:36.89ID:x5HQvOwV0 まずVになろうって思考がよくわからない
あれはガワであって職業でも活動でもないはずなんだけど何がしたいのVになりたいって
んでもし本当になりたいと思うなら今なればいいじゃん
自作すりゃ費用なんてほとんどかからんでしょしらんけど
あれはガワであって職業でも活動でもないはずなんだけど何がしたいのVになりたいって
んでもし本当になりたいと思うなら今なればいいじゃん
自作すりゃ費用なんてほとんどかからんでしょしらんけど
680名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:53:50.60ID:nnUKziSg0681名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:54:09.97ID:n72cHUlP0 >>658
そりゃそうしないと話についていけなくなるからだろ
例えば推しが他のホロメンとコラボしたらそいつの事も把握しなきゃいけないし
あの時は~なんて話が出たら遡って見に行かなきゃいけないし
俺は他のもダラダラ見てるけど
その分ホロにもにじさんじにもゲーム実況にもゆっくりにも実写配信にも芸人詳しくなくなる訳で
広く浅くってやつだな
どっかに推しを作っちゃったらもう他ジャンル見る時間なんて残らないんだよ
そりゃそうしないと話についていけなくなるからだろ
例えば推しが他のホロメンとコラボしたらそいつの事も把握しなきゃいけないし
あの時は~なんて話が出たら遡って見に行かなきゃいけないし
俺は他のもダラダラ見てるけど
その分ホロにもにじさんじにもゲーム実況にもゆっくりにも実写配信にも芸人詳しくなくなる訳で
広く浅くってやつだな
どっかに推しを作っちゃったらもう他ジャンル見る時間なんて残らないんだよ
682名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:55:14.52ID:EDjgTwks0683名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:57:59.71ID:3F0cnO3Y0 >>679
まず以前から顔を出さない配信者ってのは多かった
そういう中で顔を晒すリスクがより低くなるVtuberってのかアバター配信ってのは需要はあったんだよ
Vtuber以前から活動してる配信者や動画製作者でもVtuberとしてアバターを作ったって人は結構多い
あと、配信者のkson曰く女性の場合には最大の利点があると
配信の為にわざわざ化粧しなくても良いという最大のメリットが
まず以前から顔を出さない配信者ってのは多かった
そういう中で顔を晒すリスクがより低くなるVtuberってのかアバター配信ってのは需要はあったんだよ
Vtuber以前から活動してる配信者や動画製作者でもVtuberとしてアバターを作ったって人は結構多い
あと、配信者のkson曰く女性の場合には最大の利点があると
配信の為にわざわざ化粧しなくても良いという最大のメリットが
684名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:58:11.76ID:NPN7bzkg0685名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 17:59:09.01ID:nnUKziSg0 >>679
youtuber、Vtuber専門学校みたいなのがあるらしいが
そんなもの学校で勉強する事じゃないと思うんだよな
OBSをダウンロードして、一通りの動かし方をネットや動画で学んで
YouTubeの自分のアカウントと紐付けすれば「たった今から」出来るし
自分で映像が取りたければ、スマホの動画を回して
何故かその「たった今できる事」に100万円以上の入学金と
1、2年の習得期間を要するバカが居るらしい
youtuber、Vtuber専門学校みたいなのがあるらしいが
そんなもの学校で勉強する事じゃないと思うんだよな
OBSをダウンロードして、一通りの動かし方をネットや動画で学んで
YouTubeの自分のアカウントと紐付けすれば「たった今から」出来るし
自分で映像が取りたければ、スマホの動画を回して
何故かその「たった今できる事」に100万円以上の入学金と
1、2年の習得期間を要するバカが居るらしい
686名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:02:07.20ID:6F9bWifU0 むかし声優を目指していた層が今はvチューバー目指してるんだろ?
687名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:02:48.73ID:Orl1D9Xm0 にじさんじは初期はスマホで配信してたもんな
688名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:03:50.60ID:eTroA0y10 ガワの絵は可愛いのが多いのだけどな
ユーチューバーもそうだけど話の面白さと声質や滑舌ね
少しはボイトレぐらいした方が聞きやすくなるよ
それなら他の事をしててもラジオ代わりにながら視聴が可能だな
ユーチューバーもそうだけど話の面白さと声質や滑舌ね
少しはボイトレぐらいした方が聞きやすくなるよ
それなら他の事をしててもラジオ代わりにながら視聴が可能だな
689idonguri
2025/02/19(水) 18:04:25.47ID:TyI1B92N0690名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:04:26.07ID:dUwlNI9/0691名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:05:17.20ID:dUwlNI9/0692名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:05:37.70ID:LAukBoSV0 >>374
バーチャルおばあちゃんは異質か
バーチャルおばあちゃんは異質か
694名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:06:49.28ID:te7TFecn0 飛び抜けたものがないと飽和状態を生きられないよな
695名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:08:51.77ID:SRRSIwIv0 V界隈とかもう斜陽じゃないのか?
どちらにしろ長く続けられるもんでもないだろう
どちらにしろ長く続けられるもんでもないだろう
696名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:09:50.18ID:nnUKziSg0 >>684
そりゃ無理だ
「今すぐ漫画家になってワンピースやフリーレンみたいな
マンガを連載してトップ作家になりたい」って言ってるのと同じだ
持ち込みして新人賞を貰って、何度もネームを描いて
読み切りを何本か描かせてもらい、やっと連載会議に掛けられ
連載を勝ち取った後は、毎週毎週の締め切りを守る
それでアンケートで生き残って1年くらい連載が安定して
アニメ化の企画が立ち上がる
そこでアニメもヒットして、やっとトップに一員になれる
ここまで来れるのは、大体「一万五千人に1人」くらいらしい
Vtuberも、それと同じくらいの下積みと日々の苦労がある
結局、見てる側はそう言った困難をしらず華々しい部分にしか目が行かない
そりゃ無理だ
「今すぐ漫画家になってワンピースやフリーレンみたいな
マンガを連載してトップ作家になりたい」って言ってるのと同じだ
持ち込みして新人賞を貰って、何度もネームを描いて
読み切りを何本か描かせてもらい、やっと連載会議に掛けられ
連載を勝ち取った後は、毎週毎週の締め切りを守る
それでアンケートで生き残って1年くらい連載が安定して
アニメ化の企画が立ち上がる
そこでアニメもヒットして、やっとトップに一員になれる
ここまで来れるのは、大体「一万五千人に1人」くらいらしい
Vtuberも、それと同じくらいの下積みと日々の苦労がある
結局、見てる側はそう言った困難をしらず華々しい部分にしか目が行かない
697名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:10:52.53ID:Orl1D9Xm0 見てる側はどう思ってるか知らないけど、VTuberはゲーム配信者の延長線上の一つでしかない
ゲーム配信者がVTuberになろうとするのもVTuberが爆発的に増えるのも自然な流れ
ゲーム投稿
ゲーム字幕投稿
ゲーム実況
ゲーム実況顔出し
ゲーム実況VTuber ←NEW
ゲーム配信者がVTuberになろうとするのもVTuberが爆発的に増えるのも自然な流れ
ゲーム投稿
ゲーム字幕投稿
ゲーム実況
ゲーム実況顔出し
ゲーム実況VTuber ←NEW
698名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:11:22.75ID:7/WpfDtR0 草創期のVTuber業界は
今の芸能事務所みたいな感じじゃなくて
配信アプリを提供するのがVTuber事業というイメージだったからね
にじもホロもスマホアプリで顔撮ってトラッキングしてるのはその名残り
今の芸能事務所みたいな感じじゃなくて
配信アプリを提供するのがVTuber事業というイメージだったからね
にじもホロもスマホアプリで顔撮ってトラッキングしてるのはその名残り
699名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:11:51.17ID:/UlUFrU10 声優だって台本が無ければ何も喋れずゲーム実況している時に雑談出来ないようなのはVtuber務まらんだろ
700名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:11:58.78ID:clft3b/k0 元ホロライブのココはまず個人でやれって言ってるぞ
そんで実績作ってから企業オーディション受けるのがいいってさ
そんで実績作ってから企業オーディション受けるのがいいってさ
701名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:12:15.06ID:nnUKziSg0 >>686
博衣こよりとかは、元は売れない声優さんだった
良い声していると思うが36歳まで名前の付いた役が
ほとんど無かった
今、博衣こよりとして売れているのは
運もあったが、元々持っている本人自身の努力の賜物だろ
博衣こよりとかは、元は売れない声優さんだった
良い声していると思うが36歳まで名前の付いた役が
ほとんど無かった
今、博衣こよりとして売れているのは
運もあったが、元々持っている本人自身の努力の賜物だろ
702名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:12:21.95ID:tPOH8F9W0 今のホロライブで稼いでるトップ層は全員ニコ生を趣味でやってた連中だろ
ニコ生なんか一銭の得にもならないからやるなって当時言われてたな
ニコ生なんか一銭の得にもならないからやるなって当時言われてたな
703名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:12:33.99ID:o8ViG2Hj0704名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:12:53.84ID:/L5sUBX70 ホロは新人デビュー数がまだ多いからもう少し絞りたいとか言ってるんだよな
ますます狭き門になっていく
ますます狭き門になっていく
705名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:13:14.11ID:te7TFecn0 ぽんぽこだけは認める
706名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:15:05.30ID:nnUKziSg0707名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:15:24.01ID:MiODToel0 >>621
総どり出来るしぐれういだろ
総どり出来るしぐれういだろ
708名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:16:10.49ID:o8ViG2Hj0 >>706
リグロス、フログロは実質7期、8期生だろ
リグロス、フログロは実質7期、8期生だろ
709名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:16:57.85ID:n72cHUlP0710名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:20:15.17ID:nnUKziSg0 >>709
兄者弟者とかレトルト、キヨ、ガッチマンの時代だわな
「オッサン向けのゲーム」を「オッサンが遊ぶ」って感じで
当時のPS3やXBOX360の洋ゲーをメインで実況していた印象
ニコニコを調べると、まだ無名だった頃の
犬神ころねの動画とかが普通に見れるのな
兄者弟者とかレトルト、キヨ、ガッチマンの時代だわな
「オッサン向けのゲーム」を「オッサンが遊ぶ」って感じで
当時のPS3やXBOX360の洋ゲーをメインで実況していた印象
ニコニコを調べると、まだ無名だった頃の
犬神ころねの動画とかが普通に見れるのな
711名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:20:23.53ID:Q+3zWMq20 今でも普通の実況者は男の方が人気あるな
俺もvは見るけど女のただの実況者は全く見ない
何故なのか
俺もvは見るけど女のただの実況者は全く見ない
何故なのか
712名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:23:33.36ID:nnUKziSg0713名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:23:56.58ID:o8ViG2Hj0 ゲーム実況の動画は圧倒的に男の方がクオリティ高いと思う
つわは.すとかよく見てたなぁ
そう考えると今のVは雑談にゲームがついてくる感じだな
つわは.すとかよく見てたなぁ
そう考えると今のVは雑談にゲームがついてくる感じだな
714名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:25:22.74ID:fvzMLO3t0715名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:25:22.89ID:kz0MUMli0 ホロライブはほぼ全員前世持ち(元YouTuberだったり元声優だったり)だが、それはやはりホロライブオーディションの優遇条件にあると思うな にじさんじはアカデミーとかあるそうだから前世無しが今後増えていくだろうね
716名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:25:28.03ID:c3x90iAg0717名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:25:31.66ID:kVeEB4G60 まったりと配信してる人のをまったりと見てる
稼ぐとか考えだすとキツいのじゃないかな
趣味程度にやってたまにお小遣い入る程度で考えた方が楽よ
稼ぐとか考えだすとキツいのじゃないかな
趣味程度にやってたまにお小遣い入る程度で考えた方が楽よ
718名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:25:44.36ID:x5HQvOwV0719名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:26:01.76ID:9miP7Otg0 >>1
そりゃ大手も数打ちゃ当たるなんだから野良が収益化するのは大変よ
そりゃ大手も数打ちゃ当たるなんだから野良が収益化するのは大変よ
720名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:27:52.67ID:LiV5+4Hl0 マトモな人間は Vtuberなんて目指さないからどうでも良い
721名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:28:28.49ID:n72cHUlP0 >>710
Mの頃も見てたし面白い実況者だなとは思ってたけど
やっぱ当時女配信者見てるのは結構物好きというか
ゲーム実況あらかた見尽くした人が見るくらいの位置だったからな
メインではなかったね
それがころねのガワついた途端跳ね上がったからな
そう思うとやっぱり見る層が違うんじゃないかな
Vのファン層ってゲーム実況が見たい訳ではないんだよ
Mの頃も見てたし面白い実況者だなとは思ってたけど
やっぱ当時女配信者見てるのは結構物好きというか
ゲーム実況あらかた見尽くした人が見るくらいの位置だったからな
メインではなかったね
それがころねのガワついた途端跳ね上がったからな
そう思うとやっぱり見る層が違うんじゃないかな
Vのファン層ってゲーム実況が見たい訳ではないんだよ
722名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:29:08.68ID:kJaY44Ja0723名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:30:00.22ID:nnUKziSg0 >>718
でも、犬神ころねとか普通にスト6の立ち回りが良いぞ
あの人は、ホロの中でも特殊で
どんなゲームを遊んでも85点くらいのアベレージを出せるが
あと、さくらみこはどんなゲームを遊んでもヘタクソだが
本人のリアクションが良いんで、動画そのものは不思議と面白い
でも、犬神ころねとか普通にスト6の立ち回りが良いぞ
あの人は、ホロの中でも特殊で
どんなゲームを遊んでも85点くらいのアベレージを出せるが
あと、さくらみこはどんなゲームを遊んでもヘタクソだが
本人のリアクションが良いんで、動画そのものは不思議と面白い
724名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:30:05.59ID:yyDP2oK50 しかし凄い世の中だよねえ小学生のなりたい職業上位に来るんだから
725名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:30:49.17ID:yyDP2oK50 最近見て面白いなあと思ったのはリズム地獄
726名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:31:13.10ID:fvzMLO3t0 >>715
リグロスの番長とかレアケース過ぎるな最近の採用見てると
リグロスの番長とかレアケース過ぎるな最近の採用見てると
727名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:31:17.13ID:tPOH8F9W0 >>713
別に実況が見たいわけじゃないからな
自分でゲーム買ったりプレイしたりするのがめんどくさくなった層がそれなりにいるんだよ
男が俺おもしれーだろってイキってる配信なんか普通に気持ち悪いというか共感性羞恥で見てられんくなる
別に実況が見たいわけじゃないからな
自分でゲーム買ったりプレイしたりするのがめんどくさくなった層がそれなりにいるんだよ
男が俺おもしれーだろってイキってる配信なんか普通に気持ち悪いというか共感性羞恥で見てられんくなる
728名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:32:18.58ID:kVeEB4G60 最近よく観てる個人の人いるけどこういったとこで名前出して良いものか迷う
予め本人に聞いといた方がいいのかな
予め本人に聞いといた方がいいのかな
729名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:33:36.70ID:egyyXll+0 >>723
ゲームって誰がやってもそれなりに上手くなりそうなものなんだけどそうでもないんかね、仕事柄色々手を出してるなら尚更
ゲームって誰がやってもそれなりに上手くなりそうなものなんだけどそうでもないんかね、仕事柄色々手を出してるなら尚更
730名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:33:47.24ID:fvzMLO3t0 >>724
YouTuberが上位になって何年も経ってるんだからもう意外でも何でもないぞ
YouTuberが上位になって何年も経ってるんだからもう意外でも何でもないぞ
731名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:34:15.06ID:nnUKziSg0732名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:35:56.18ID:Cs03L51Q0 >>700
個人でやって実績積んだ奴は事務所なんか入りたくないだろw
個人でやって実績積んだ奴は事務所なんか入りたくないだろw
733名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:36:28.12ID:MiODToel0 同じRPGのプレイ配信を回ってみた事あったけど、傾向として男性だとシナリオの先読みとか分析とかして、リアクションが小さい、女性の方がリアクションが大きい
泣けるシーンとか驚いたシーンとか怖いシーンだと女性の方が(演技でも)大きいリアクションとってくれるけど
男性はやっぱり恥ずかしいのか、リアクションは小さいし、驚くときも一言だけみたいな事多い
結局リアクション目的で視聴する場合女性になるかな
逆にゲームのテクニックやシミュレーションみたいなのを求めると男性のをみるかな
泣けるシーンとか驚いたシーンとか怖いシーンだと女性の方が(演技でも)大きいリアクションとってくれるけど
男性はやっぱり恥ずかしいのか、リアクションは小さいし、驚くときも一言だけみたいな事多い
結局リアクション目的で視聴する場合女性になるかな
逆にゲームのテクニックやシミュレーションみたいなのを求めると男性のをみるかな
734名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:38:30.38ID:n72cHUlP0735名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:38:48.81ID:nnUKziSg0 >>729
いや、そうでもないぞ
「ルールを理解して、立ち回りを覚えて、キャラクターの特性を理解して
相手の動きに合わせた対応をしっかり取って、強い行動を押し付けていく」
犬神ころねは、おそらくこの「ゲームを遊ぶ上での基本的な考え方」が
骨身に身についている、だから少ない学習ですぐに攻略できるようになる
それくらい、人生の多くをゲームに費やして来たかと
いや、そうでもないぞ
「ルールを理解して、立ち回りを覚えて、キャラクターの特性を理解して
相手の動きに合わせた対応をしっかり取って、強い行動を押し付けていく」
犬神ころねは、おそらくこの「ゲームを遊ぶ上での基本的な考え方」が
骨身に身についている、だから少ない学習ですぐに攻略できるようになる
それくらい、人生の多くをゲームに費やして来たかと
736名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:42:31.61ID:nnUKziSg0 あと、犬神ころねの一番、頭がおかしいトコロは
俺が夜中の21時に実況を見て23時に寝る
翌朝6時になっても、ずっと配信が続いていてギョッとする
俺が仕事に行って、帰ってきて18時にパソコンを着けると
まだ配信が続いている
こんな事が何度もあったぞ、おかしいと言うか狂ってる
俺が夜中の21時に実況を見て23時に寝る
翌朝6時になっても、ずっと配信が続いていてギョッとする
俺が仕事に行って、帰ってきて18時にパソコンを着けると
まだ配信が続いている
こんな事が何度もあったぞ、おかしいと言うか狂ってる
737名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:42:41.83ID:2xVxQUD00 >>674
Vtuberヲタが嫌われるのは、こういう所だよな・・・
アンタとしは良かれと思ってやっているのかも知れないけどVtuberに興味の無い人間や既に他の推しがいる人間にとってはウザいだけだぞ
しかもそいつ去年から不自然にゴリ押しされてる奴じゃん
Vtuberヲタが嫌われるのは、こういう所だよな・・・
アンタとしは良かれと思ってやっているのかも知れないけどVtuberに興味の無い人間や既に他の推しがいる人間にとってはウザいだけだぞ
しかもそいつ去年から不自然にゴリ押しされてる奴じゃん
738名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:42:45.46ID:kz0MUMli0 VTuberとか関係なくゲーム配信まともに見なくなったな 最近発売されたゲームが終わってきてるからだろう アモアスやライアーズバー等VCが活きるものなら見るけど
739名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:44:10.18ID:tPOH8F9W0 配信中に何かのミスで素顔が丸出しになったら熱心にスパチャしてた連中も一気に冷めるんだろうな
740名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:44:42.71ID:nnUKziSg0 >>738
娯楽があまりに多岐に渡っていて、把握しきれないからじゃね?
そうなると逆に関心が無くなるんだよ
アニメとかも1クールに40本くらい放映されていると
気が付いたら1本も見ないまま、そのクールが終わったりするだろ
娯楽があまりに多岐に渡っていて、把握しきれないからじゃね?
そうなると逆に関心が無くなるんだよ
アニメとかも1クールに40本くらい放映されていると
気が付いたら1本も見ないまま、そのクールが終わったりするだろ
741名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:46:21.68ID:yyDP2oK50742名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:48:44.14ID:nnUKziSg0 >>739
そんなワケないだろ
見て金を落としている奴の、ほとんどが分別のあるオッサンだろ
中の人の実年齢を知った上で、理解して観ているかと
中の人の年齢
白上フブキは34歳だし、犬神ころねは44歳、博衣こよりは39歳だぞ
でも声は可愛いからVtuberなんだろ
そんなワケないだろ
見て金を落としている奴の、ほとんどが分別のあるオッサンだろ
中の人の実年齢を知った上で、理解して観ているかと
中の人の年齢
白上フブキは34歳だし、犬神ころねは44歳、博衣こよりは39歳だぞ
でも声は可愛いからVtuberなんだろ
743名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:50:42.61ID:kz0MUMli0744名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 18:55:13.78ID:c3x90iAg0 VRゴーグル使うゲームで調整かなんかの時に顔を出しちゃったやつならおるから
vtuberでVRやる時はみんな気をつけてな
vtuberでVRやる時はみんな気をつけてな
745名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 19:14:48.75ID:VYIgjrmH0 >>12
リアリティあるやん
リアリティあるやん
746名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 19:28:03.15ID:SIuuSbWX0 一発屋いるやん
Ado
Ado
747名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 19:29:32.44ID:XIyK+x0b0 メジャーリーガーになった方が稼げるだろ
748名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 19:36:16.23ID:xni8UEbT0 >>1
楽に稼げるから商売敵を増やしたくないだけだろww
楽に稼げるから商売敵を増やしたくないだけだろww
749名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 19:56:11.00ID:0Ze+5fV40 自分より凄いのが出たら困るからな
750名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 19:56:14.21ID:T/Wp9i140 >>365
ノルマ達成出来なくてつむやつの考え
ノルマ達成出来なくてつむやつの考え
751名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/19(水) 20:03:19.97ID:k3L0Y8ai0 この前売れないVtuberが死んでたよな
自殺なのか知らんけど
あと別のところでは過労で病気になって訴訟になってた
自殺なのか知らんけど
あと別のところでは過労で病気になって訴訟になってた
753名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:04:04.80ID:0BJ1TOQo0 ずんだもんと猫ミームは生き残るのはどっち?
754名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:04:19.32ID:v6zRswuh0755名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:05:57.62ID:VJOjAVnn0 新陳代謝ってあほかいなw
トップが20年30年居座ってるならともかく
ホロだって爆発的に売れ出したのここ3年だし
Vって土台と話題性だけ作ったトップ層引退しろとか舐めてんな
ってかぶいすぽとかも追い上げてるし他の箱も数字伸ばしてるしにじの底辺はバイトしてるんだが
ほんとなんもわかってねー大学生レベルの意見だな
それこそ他人にやめた方が良いって言うならお前がやめて普通に働けよ
トップが20年30年居座ってるならともかく
ホロだって爆発的に売れ出したのここ3年だし
Vって土台と話題性だけ作ったトップ層引退しろとか舐めてんな
ってかぶいすぽとかも追い上げてるし他の箱も数字伸ばしてるしにじの底辺はバイトしてるんだが
ほんとなんもわかってねー大学生レベルの意見だな
それこそ他人にやめた方が良いって言うならお前がやめて普通に働けよ
756名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:05:58.18ID:RZuUneib0757名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:07:06.74ID:8k0cJDFj0 Vtuber目指すよりもプロ野球選手のほうが稼げるってか
758名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:12:21.57ID:nnUKziSg0 >>756
規約さえ守れば「YouTubeに動画を上げる事」に
資格なんて要らないからな
自分の子供の成長記録でも
家に帰ってくると玄関まで迎えに来てくれる猫でも
それをYouTubeにアップするのは誰でも出来る
ただ「広告収入を貰える水準」となると
キチンとした動画の方向性と、企画力と毎日発信する根気が要る
その資格を貰って初めてyoutuberだと言える
規約さえ守れば「YouTubeに動画を上げる事」に
資格なんて要らないからな
自分の子供の成長記録でも
家に帰ってくると玄関まで迎えに来てくれる猫でも
それをYouTubeにアップするのは誰でも出来る
ただ「広告収入を貰える水準」となると
キチンとした動画の方向性と、企画力と毎日発信する根気が要る
その資格を貰って初めてyoutuberだと言える
759名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:18:20.34ID:JrHoQwCa0 ホロライブに入って人気もあるのに不祥事起こさずに自ら辞める奴が立て続けに出てきてるのは謎
760名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:20:42.16ID:YWIds87Z0761名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:29:05.30ID:nnUKziSg0 >>759
潤羽るしあとか夜空メルとかは、やっちまったろ
この2人の後の発言を見ても
「拘束時間が尋常じゃなく長い」のがキツいらしい
配信だけじゃなく、ボイストレーニングとかレッスンとか
企画会議とかコラボとか、商品打ち合わせとかイベントとか
普通の売れっ子芸能人と同じレベルの忙しさだろ
あと、あくあはボカしていたが意に沿わない何かがあったそうだな
潤羽るしあとか夜空メルとかは、やっちまったろ
この2人の後の発言を見ても
「拘束時間が尋常じゃなく長い」のがキツいらしい
配信だけじゃなく、ボイストレーニングとかレッスンとか
企画会議とかコラボとか、商品打ち合わせとかイベントとか
普通の売れっ子芸能人と同じレベルの忙しさだろ
あと、あくあはボカしていたが意に沿わない何かがあったそうだな
762名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:29:46.67ID:IRhp9mJd0 転生前
i.imgur.com/8WnoAZl.jpeg
転生後
i.imgur.com/LN6fnRL.jpeg
i.imgur.com/8WnoAZl.jpeg
転生後
i.imgur.com/LN6fnRL.jpeg
763名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:30:50.30ID:uL8q4ngJ0 100%金目当てなら次に来そうな何かを探さないとな
764名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:31:34.95ID:PepXXzY+0765名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:36:54.78ID:kJaY44Ja0 毎日毎日マイクラ垂れ流しの動画を何万人も見てるとかよく飽きないな
766名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:40:37.45ID:8PRW6Qwt0 早く全滅しろよこんな気持ち悪い存在は
キモオタだってみんなもう飽きてるんだろ?
惰性で見てるだけなんだろ?正直になろうぜ!
キモオタだってみんなもう飽きてるんだろ?
惰性で見てるだけなんだろ?正直になろうぜ!
767名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:40:39.66ID:UqHbmogA0768名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:41:50.68ID:TiP53CfS0 video.twimg.com/amplify_video/1892048419172253701/vid/avc1/1280x720/X3V-DOE1d1qu914G.mp4
769名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:44:04.91ID:HkTYqjCl0 >>742
ババアねたやってるマリンが実はホロJP中では若いほうになるのが面白い
ババアねたやってるマリンが実はホロJP中では若いほうになるのが面白い
770名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:44:07.34ID:8PRW6Qwt0 口を開ければ金金金ってよクソが
金なんて儲からなくてもいいじゃん
好きでやってんだろ?
まずそういう姿勢がムカつくわ
金なんて儲からなくてもいいじゃん
好きでやってんだろ?
まずそういう姿勢がムカつくわ
771名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:50:23.67ID:0iVLGrUb0 「難関大学より倍率高い」w
受験料が無料なら天下の慶應義塾大学なんか5000倍だろw
受験料が無料なら天下の慶應義塾大学なんか5000倍だろw
772名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:54:55.57ID:+lZ8umCA0 >>33
さだまさしの関白宣言か
さだまさしの関白宣言か
773名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:56:53.65ID:PepXXzY+0774名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:57:21.60ID:efswZF0j0 「憧れの職業 ユーチューバー」とか明らかに「楽して稼げそう」「ふざけてれば儲かる」って認識だろ
775名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 20:59:21.19ID:8PRW6Qwt0 こいつがどんな人間だか知らんけど
結局は楽して美味しい思いしたいだけなんだろ?
ゲームやってヘラヘラと配信するだけで一億くらい貰いたいなあって
全くくだらない まあ反面教師として今後も活動してくれ
結局は楽して美味しい思いしたいだけなんだろ?
ゲームやってヘラヘラと配信するだけで一億くらい貰いたいなあって
全くくだらない まあ反面教師として今後も活動してくれ
776名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 21:00:19.51ID:0V6y5Eor0 ほぼ皆んな目指してないからさ
777名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 21:11:38.64ID:T+PsIkBM0 芸能界で売れるぐらい大変な事だからな
778名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 21:12:44.78ID:T+PsIkBM0 芸能界で成功するぐらい
YouTubeもハードル高いって事
YouTubeもハードル高いって事
779名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 21:17:41.13ID:b4qef8MF0 結構頑張って綺麗に編集したりしてる人が視聴回数3桁だったらやるせない感じなるね
780名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 21:21:41.06ID:D5qzK7B/0 ホロとか見てるとオススメにしつこく無名vが出てきてその都度非表示にしてるわどんだけ湧くねん
781名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 21:38:25.33ID:7h2Zt0Ns0782名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 21:52:16.66ID://q2R/MY0 そもそも才能がある奴おらんて
783名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:05:26.85ID:Acoj9+m90 >>49
今どきズブの素人雇って育成する大手なんてないしな
今どきズブの素人雇って育成する大手なんてないしな
784名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:10:38.00ID:R1nnpdyz0 >>781
確かスバルとマリン船長だとスー君が上だったよな?
確かスバルとマリン船長だとスー君が上だったよな?
785名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:12:47.53ID:7pxbiVnG0 >>696
漫画家よりさらに運の要素が強くないか?
誰かは忘れたけどまだ無名だった頃のカバーに声をかけられて最初は凄い怪しんだものの結局は所属する事となり、その後しばらくしてVtuberブームが到来して今や超売れっ子
当人もその時にスカウトを蹴っていたら今の自分はいなかった的な事を言っていた
漫画家よりさらに運の要素が強くないか?
誰かは忘れたけどまだ無名だった頃のカバーに声をかけられて最初は凄い怪しんだものの結局は所属する事となり、その後しばらくしてVtuberブームが到来して今や超売れっ子
当人もその時にスカウトを蹴っていたら今の自分はいなかった的な事を言っていた
786名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:14:52.65ID:71t08dZs0 同業者のライバルになったら困るから
787名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:18:53.00ID:LO7PJvo70 これで食べるとか考えず素人の趣味としてやるなら全然いいよね
788名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:28:19.40ID:7pxbiVnG0789名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:31:41.76ID:4DnfxmHw0 と言うかコイツは葛葉でスタダ決めてエロでブーストしてそこそこのポジだが
事務所入ったからそう言うに決まっている、まあ食えると思うなでしょw
女は男よりはハードル低いだけでレッドオーシャンには変わんないけどな
マジで金かけるなら最低でも1万人登録/同接100人集められるぐらいの手ごたえ感じてからにしたほうがいいだろう
食えるって言うならそのぐらいでもやってる奴居るから生活や活動にかけてる金次第ではあるんだよ
正直金かけて良いガワ作って貰っても鳴かず飛ばずな奴なんて沢山いるんだからさあ・・・
事務所入ったからそう言うに決まっている、まあ食えると思うなでしょw
女は男よりはハードル低いだけでレッドオーシャンには変わんないけどな
マジで金かけるなら最低でも1万人登録/同接100人集められるぐらいの手ごたえ感じてからにしたほうがいいだろう
食えるって言うならそのぐらいでもやってる奴居るから生活や活動にかけてる金次第ではあるんだよ
正直金かけて良いガワ作って貰っても鳴かず飛ばずな奴なんて沢山いるんだからさあ・・・
790名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:38:34.44ID:erwJcQlb0 別にそれはvに限らんし
791名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:46:32.17ID:7pxbiVnG0 >>781
はあと、シオン、ラプラスが23、24歳で最年少じゃないの?
はあと、シオン、ラプラスが23、24歳で最年少じゃないの?
792名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:48:40.79ID:SjWgHxlW0 リグロスの奏が今年21くらいじゃね?大学復学するか悩んでたような
793名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:54:09.63ID:kmiwvvRE0 こち亀がまだ連載してたら両津が絶対にやってたよなww
794名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:56:24.99ID:UqHbmogA0 >>433
いや、お前らは貰っている側に嫉妬しているよ
いや、お前らは貰っている側に嫉妬しているよ
795名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:00:42.50ID:B2dqKKpH0 人が金何に使うとかどうでもいいが、スパチャしすぎで生活できなくなった連中を救済なんかすんなとは思う
796名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:06:42.02ID:kJaY44Ja0797名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:07:21.52ID:2xW/mNNb0 お前ら他人が稼ぐの嫌いなのね
798名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:08:36.62ID:Y4hw0E4l0 YouTuberを目指すな!素人は手に職をつけろ!
799名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:10:22.16ID:z0rRRuU70 >>787
趣味でも全然視聴者集まらないのは継続意欲失うよ
趣味でも全然視聴者集まらないのは継続意欲失うよ
800名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:11:14.48ID:N0REtQj90 絵を外して素顔でどれだけ生き残るのか知りたい
声優はリスペクトできるがVは意味分からん
声優はリスペクトできるがVは意味分からん
801名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:12:43.66ID:rfXlNhw60 趣味としてやるならそれこそ一人でも他人が見てくれてるなら十分やる価値あるだろう
食うためにやってる奴ばかりではないでしょ、とかそんな同接一桁で毎日配信してるようなVたちを見て思うのさ
食うためにやってる奴ばかりではないでしょ、とかそんな同接一桁で毎日配信してるようなVたちを見て思うのさ
802名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:22:34.58ID:YWIds87Z0803名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:24:37.21ID:uqgfNsYx0804名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:35:34.06ID:6eQbpn9S0 まぁ大手でなくてもガッチマンとかおるやろ
805名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 23:44:08.10ID:zSQwOq3Z0 船長と契りをかわしてもいいと思っている
806名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 00:04:04.89ID:H/IBiLTH0 >>464
狩野英孝のゲーム動画話題になってるから100万再生とか軽く行ってるんかなと思ったら大したことないんだな
狩野英孝のゲーム動画話題になってるから100万再生とか軽く行ってるんかなと思ったら大したことないんだな
807名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 00:15:44.84ID:UA294xsq0808名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 00:17:12.34ID:dbTaXsy50 一発屋とかそういう話じゃねえのよ
バカジャップが国家の崩壊を望んでるなら好きにしろ
バカジャップが国家の崩壊を望んでるなら好きにしろ
809名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 01:19:16.06ID:/FxZ1dsZ0 まずは個人でやってみなさいと超大物からの助言あった
810名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 01:36:57.54ID:QVvL9llh0 むしろVチューバー目指す人ってどんな人なんだろう
811名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 01:41:06.66ID:avM4/rxU0 何がおもろいんだよこんなん?
812名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 01:47:27.81ID:meE9fu1x0 >>794
ここの連中がV叩くのは若い女が自分より稼いでるからやろうな
ここの連中がV叩くのは若い女が自分より稼いでるからやろうな
813名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 02:09:01.98ID:S6Dx4QKR0 YouTubeで平均10万再生するのでも上澄み中の上澄みだしな
トップクラスに有名な俳優もモデルも女優も20〜30万再生位。キムタククラスでようやく50万再生位だから一般人が10万再生するのはまず無理
トップクラスに有名な俳優もモデルも女優も20〜30万再生位。キムタククラスでようやく50万再生位だから一般人が10万再生するのはまず無理
814名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 02:12:40.32ID:S6Dx4QKR0 >>464
テレビが過剰にこの人はスターだこの人はオーラがあると芸能人を持ち上げてただけで、実際にはテレビ好きの一部を除いて大半の日本人が芸能人に興味がないんだなと思ったわ
テレビが過剰にこの人はスターだこの人はオーラがあると芸能人を持ち上げてただけで、実際にはテレビ好きの一部を除いて大半の日本人が芸能人に興味がないんだなと思ったわ
815名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 02:13:48.12ID:72aFKtkB0 ここ見ても分かるけどホロライブってとにかく信者が気持ち悪いんよな
お前はただの気持ち悪いオタクなのになんか勘違いしてるって言うか
お前はただの気持ち悪いオタクなのになんか勘違いしてるって言うか
816名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 03:01:38.14ID:qHBpZO5a0818名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 03:11:47.54ID:ILUIyQd20 >>817
底辺vtuberがいくら増えても持っていかれるパイなんて数人、下手したら0の有象無象やろ
底辺vtuberがいくら増えても持っていかれるパイなんて数人、下手したら0の有象無象やろ
819名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 04:14:49.79ID:Ft7mxb3F0 アナウンサーとかラジオパーソナリティーとかc純塔Lャバ嬢とか
そこらへん目指して失敗した人がやればいいと思うVTuber
最初からVTuber目指してVTuberになれるやつとか殆どいないだろ
声優と一緒
そこらへん目指して失敗した人がやればいいと思うVTuber
最初からVTuber目指してVTuberになれるやつとか殆どいないだろ
声優と一緒
820名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 05:07:02.85ID:pi7qa1kM0 コネでイベントでまくってるこくじんですら同接100とか普通だからな
821名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 06:24:10.01ID:OFrkMvjF0 同接≒ニートの数
822名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 06:43:13.36ID:wEsw4dR10 ファンティアとかで稼いでるのもいるじゃん
まぁ確かに稼げてるかは分からんけど
まぁ確かに稼げてるかは分からんけど
823名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 06:49:30.20ID:ZmX79z/c0 まあ、一昔前で言う所のミュージシャン目指すとかと一緒じゃない?
要するに一発を掛けたギャンブルみたいなもん
知り合いなら普通は反対すると思う
要するに一発を掛けたギャンブルみたいなもん
知り合いなら普通は反対すると思う
824名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 06:51:37.64ID:ZmX79z/c0 V界も数年前(最初に出てきた頃)だったらチャンスが大きいブルーオーシャンだったんだろうが…
今は殆どホロライブとにじさんじがシェア独占してないか
このどちらかに所属しないと売れるのは難しいって感じの気がする
ネット動画ってTV業界へのアンチテーゼ的な意味合いが強かったのに
もう大手プロダクションに所属しないと厳しいですっていうTV業界と大差ない気がする
今は殆どホロライブとにじさんじがシェア独占してないか
このどちらかに所属しないと売れるのは難しいって感じの気がする
ネット動画ってTV業界へのアンチテーゼ的な意味合いが強かったのに
もう大手プロダクションに所属しないと厳しいですっていうTV業界と大差ない気がする
825名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 06:56:24.37ID:oT2WEtlM0 ぽこピーさんてもしかして凄いの?
826名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 07:38:24.40ID:dSS9nzQY0 YouTuber自体もう目指すには遅いよ 大手企業のバックアップ無い限りは
827名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 07:48:25.06ID:ZmX79z/c0 何事もそうだけど、まだ世間が盛り上がってない内に
「今後これが儲かるだろう」って予測してその予測が当たった人が儲かる人
世間が盛り上がった後だともう競合他者が多すぎて美味しくない事が大半
先見の明がある人は強い
「今後これが儲かるだろう」って予測してその予測が当たった人が儲かる人
世間が盛り上がった後だともう競合他者が多すぎて美味しくない事が大半
先見の明がある人は強い
828名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 07:52:05.58ID:7GZLwsqB0829名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 07:53:54.69ID:iUv4DHKz0 個人勢頂点がしぐれういという特異点
本業イラストレーター
声がかわいい
歌が素人感がある上にかわいい
ホロライブと付き合いがある
にじさんじと付き合いがある
ぶいすぽと付き合いがある
各個人勢と付き合いがある
Vtuberは趣味であり仕事ではない
本業イラストレーター
声がかわいい
歌が素人感がある上にかわいい
ホロライブと付き合いがある
にじさんじと付き合いがある
ぶいすぽと付き合いがある
各個人勢と付き合いがある
Vtuberは趣味であり仕事ではない
830名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:01:26.72ID:OwqjaSrI0 こういうのは別の職業のある人が趣味でやるもんだと思ってたわ
831名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:02:16.68ID:bfTU2Vok0 >>829
四日市出身
四日市出身
832名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:02:44.72ID:UA294xsq0 まあ今から個人Vで参入して専業は事実上不可能なレベルと思っていいだろうね
趣味だったり歳食った元プロだったり専業目指さないで裏で金取れるレベルでイラストモデリング動画制作できないと生き残れないんじゃないか
趣味だったり歳食った元プロだったり専業目指さないで裏で金取れるレベルでイラストモデリング動画制作できないと生き残れないんじゃないか
833名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:03:24.04ID:PfBOrprt0 確かに今から個人VTuberで売れるのは相当きついだろうな
市場規模ももう頭打ちだろうし
市場規模ももう頭打ちだろうし
834名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:04:26.38ID:ByOP7YJ+0 >>829
ニコニコ騒動の時に、なぜかついでに個人情報バラまかれた
ニコニコ騒動の時に、なぜかついでに個人情報バラまかれた
835名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:07:55.96ID:7kcty31N0 芸能人のなり損ない
836名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:08:10.26ID:ZmX79z/c0 >>828
それ言ったら野球やってるだけで何十億貰う大谷サンも大概やで
それ言ったら野球やってるだけで何十億貰う大谷サンも大概やで
837名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:09:44.64ID:ZmX79z/c0838名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:11:24.01ID:MdXRuwsy0 >>828
その苦しんでる庶民がお金払ってるから、そのくだらないことやってる人達にもお金入るんやで
その苦しんでる庶民がお金払ってるから、そのくだらないことやってる人達にもお金入るんやで
839名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:11:32.20ID:s6y/jLbl0840名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:13:30.58ID:ZmX79z/c0 >>835
それももう立場逆転してる気がする。今のTV業界って斜陽だしな
TVの芸人は知らなくてもヒカキンやぺこらを知ってる小学生も多かろう
TVに出てるような人もまずTVで売名してyoutubeで成功したい みたいな人も増えてきている
港あくあの卒業ライブ同接82万人ぐらい集めたらしいからね
今じゃあ乃木坂全員でもそんなに集められまい
それももう立場逆転してる気がする。今のTV業界って斜陽だしな
TVの芸人は知らなくてもヒカキンやぺこらを知ってる小学生も多かろう
TVに出てるような人もまずTVで売名してyoutubeで成功したい みたいな人も増えてきている
港あくあの卒業ライブ同接82万人ぐらい集めたらしいからね
今じゃあ乃木坂全員でもそんなに集められまい
841名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:14:43.34ID:ZmX79z/c0842名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:17:08.21ID:OwqjaSrI0843名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:38:17.28ID:0PmlXn9x0 配信というものが趣味の一つになってきてるだけじゃね
Vだと顔出さなくていいし、趣味でやる配信に向いてる
草野球みたいな感じで
別にプロ目指してるわけじゃない
Vだと顔出さなくていいし、趣味でやる配信に向いてる
草野球みたいな感じで
別にプロ目指してるわけじゃない
844名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 08:55:45.22ID:I2IijRL10 >>286
かみと入ってるけど自分はVTuberじゃないと否定してたはずだけどな
CRのうるかもそうだけど
現在ほぼ100%Live2Dで配信するから一見VTuberにしか見えないけど
本人はVTuberではないと否定してるパターン結構ある
かみと入ってるけど自分はVTuberじゃないと否定してたはずだけどな
CRのうるかもそうだけど
現在ほぼ100%Live2Dで配信するから一見VTuberにしか見えないけど
本人はVTuberではないと否定してるパターン結構ある
845名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:00:45.21ID:INgOt4jz0 再生数を稼いで広告収入やスパチャで稼ぐスタイルがYouTubeの収益ルールが変わって再生数では稼げなくなった。
だから企業案件やグッズで稼ぐスタイルに変わったんだけど企業案件ができるのってほぼ企業勢にならないと無理。
だから個人Vtuberが個人活動で専業できる人なんてほんの僅か。
だから企業案件やグッズで稼ぐスタイルに変わったんだけど企業案件ができるのってほぼ企業勢にならないと無理。
だから個人Vtuberが個人活動で専業できる人なんてほんの僅か。
846名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:01:51.46ID:Z/i0c72P0 >>19
そういうこと言うもんじゃないよ
そういうこと言うもんじゃないよ
847名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:03:31.69ID:qBEPBmc50 ホロは潜り込めば箱推しが銀盾まではくれるが
セミプロ集め出した狭き門よな
セミプロ集め出した狭き門よな
848名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:04:39.22ID:6a5OfOR/0 そりゃそうだろ
キャラも会社が考えたもの
CGも会社が作ったもの
権利も会社のもの
全部そうだからな
悔しかったら全部自前でやれば良いw
そうすれば大儲けできるだけ
キャラも会社が考えたもの
CGも会社が作ったもの
権利も会社のもの
全部そうだからな
悔しかったら全部自前でやれば良いw
そうすれば大儲けできるだけ
849名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:10:20.68ID:N/o6ZdZv0 キャラも作った。
配信機材も揃えた。
キャラ絵もLive2Dも依頼して作ってもらった。
なのにデビューすらせずにそのまま辞めてしまうVtuberが3割くらいいるらしいね。
生まれる前に死産するVtuber
配信機材も揃えた。
キャラ絵もLive2Dも依頼して作ってもらった。
なのにデビューすらせずにそのまま辞めてしまうVtuberが3割くらいいるらしいね。
生まれる前に死産するVtuber
850名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:10:41.29ID:WJtHXgv/0 >>840
テレビの視聴率1%が同接何人に当たるか知ってるか??
テレビの視聴率1%が同接何人に当たるか知ってるか??
851名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:15:02.41ID:GMlcS2FK0 >>850
わがんない
わがんない
852名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:16:01.73ID:P2IUwLuJ0 >>286
どーなっとりますかの子いないんだな
どーなっとりますかの子いないんだな
853名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:19:55.83ID:H/IBiLTH0 >>849
そういうの損害賠償しないんかな
そういうの損害賠償しないんかな
854名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:22:47.86ID:WJtHXgv/0 >>851
視聴率1%は関東地区で約40万人、全国で約116万人に当たる(ビデオリサーチ社)
いくらYouTubeの同接が50万だー80万だーと言ってもテレビの視聴人数には足元にも及ばないのよ
それをわからなくてVオタ(特にホロライブのオタ)は同接何十万だーとかテレビよりも名前売れるーとかホルホルしてるから滑稽なんよ
視聴率1%は関東地区で約40万人、全国で約116万人に当たる(ビデオリサーチ社)
いくらYouTubeの同接が50万だー80万だーと言ってもテレビの視聴人数には足元にも及ばないのよ
それをわからなくてVオタ(特にホロライブのオタ)は同接何十万だーとかテレビよりも名前売れるーとかホルホルしてるから滑稽なんよ
855名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:26:18.83ID:tTABjnZQ0 >>824
アイドルという属性でやってる以上新陳代謝も起きづらそうやな、AKB48みたいに主要メンバーが年齢や身体へのガタが来て抜けたら立ちいかなくなるんじゃないのか
アイドルという属性でやってる以上新陳代謝も起きづらそうやな、AKB48みたいに主要メンバーが年齢や身体へのガタが来て抜けたら立ちいかなくなるんじゃないのか
856名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:32:42.70ID:GMlcS2FK0 >>854
なーほーね
なーほーね
857名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:35:54.81ID:UAIcT0jN0858名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:35:55.28ID:uSL6ZA/p0859名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:38:24.51ID:eXIBiLSP0860名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:38:50.95ID:PLYytbiW0861名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:39:20.54ID:p9Ltg1rH0862名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:39:37.73ID:6a5OfOR/0 自分でやると明らかに古臭い安っぽい動かないCGで笑われてるだけ
そこにまず気づけよ。
初期投資も抑えてやろうとするから最初からコケてる
そもそも喋りも面白くない
会社と契約してるやつはなんだかんだで審査されてるから、
一定の基準を超えてる
個人でやってるやつは思いついて始めてるから、ゲーム配信者と同じで
ほんと喋りがクソレベル
そこにまず気づけよ。
初期投資も抑えてやろうとするから最初からコケてる
そもそも喋りも面白くない
会社と契約してるやつはなんだかんだで審査されてるから、
一定の基準を超えてる
個人でやってるやつは思いついて始めてるから、ゲーム配信者と同じで
ほんと喋りがクソレベル
863名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:40:35.26ID:m6XupA3B0 >>860
にじさんじは石神とかルンルンとか栞葉とかすず菜とかむしろ次世代が着々と育ってると思うぞ
にじさんじは石神とかルンルンとか栞葉とかすず菜とかむしろ次世代が着々と育ってると思うぞ
864名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:41:25.49ID:G8Fzptzr0865名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:42:52.03ID:BI9Co7SJ0866名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:43:19.14ID:G8Fzptzr0 >>862
もっと厳しい目にさらされて生き残ってきた奴がテレビに出てるんだがなんでそっち見ないの?
もっと厳しい目にさらされて生き残ってきた奴がテレビに出てるんだがなんでそっち見ないの?
867名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:43:47.44ID:18teDEZK0 >>863
ホロライブはそういう見どころある新世代がらでんくらいしかいないんだよな…
ホロライブはそういう見どころある新世代がらでんくらいしかいないんだよな…
868名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:47:23.39ID:8pphritX0 テレビも先行利益というか寡占事業だからそんな数字でるだけで
芸能人が数字持ってるわけでもないじゃん
既得権益の電波が数字で持ってるだけ
現に低視聴率のときはキャストに責任はないと言い逃れしてる
VTuberやYouTuberはそんなこと言わないのに
やたら持ち上げるTverだって大した数字出てないのがその証拠
芸能人が数字持ってるわけでもないじゃん
既得権益の電波が数字で持ってるだけ
現に低視聴率のときはキャストに責任はないと言い逃れしてる
VTuberやYouTuberはそんなこと言わないのに
やたら持ち上げるTverだって大した数字出てないのがその証拠
869名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:47:57.84ID:PLYytbiW0870名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:50:25.51ID:18teDEZK0871名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:51:50.82ID:PLYytbiW0872名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:51:59.14ID:8pphritX0873名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:53:25.14ID:FpU+l/kv0874名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:54:36.97ID:6IYk1/LN0875! 警備員[Lv.18]
2025/02/20(木) 09:55:46.02ID:9e7VlYr40 赤身かるびとか個人でも個性強かった奴は
発掘され個人勢じゃなくなる
発掘され個人勢じゃなくなる
876名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:55:46.83ID:FUqTl8QD0877名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:56:03.61ID:G8Fzptzr0 テレビはそもそもスタッフに専門スキルがあるから全然別物だろ…。CGアニメ動かしてるだけじゃお話にならない
878名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:56:37.99ID:zgQ6rZFl0 オタから金を搾り取るのがV箱の稼ぎ方だからな。
ホロがパチ化するんじゃないかって話が出たら「オタクがグッズに使う金をパチに注ぎ込んでグッズが売れなくなるからホロのパチ化は自殺行為」って分析してた。
ホロがパチ化するんじゃないかって話が出たら「オタクがグッズに使う金をパチに注ぎ込んでグッズが売れなくなるからホロのパチ化は自殺行為」って分析してた。
879名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:57:43.62ID:Hq1/DrvL0 >>869
数字しか見ないホロオタの悪癖
数字しか見ないホロオタの悪癖
880名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:58:28.53ID:8eAItglL0 VTuverだけでなくYoutuberもだろ
配信が面白ければフォロワーも増えて稼げるけど才能がないのは無理
配信が面白ければフォロワーも増えて稼げるけど才能がないのは無理
881名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 09:58:56.96ID:ZyNuoY/k0 >>878
グッズ買わない層(男に多い)からも集金できるから有用だぞ
グッズ買わない層(男に多い)からも集金できるから有用だぞ
882名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:01:07.34ID:G8Fzptzr0883名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:03:31.52ID:PLYytbiW0884名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:04:01.14ID:VStlall80 儲けようと思ってやるやつほぼいないだろ
885名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:04:01.58ID:nMpZmAAf0 ヒカキンは運というより活動頻度というか労働量だと思う
全盛期は寝る時間なかったとかいうし
全盛期は寝る時間なかったとかいうし
886名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:06:11.26ID:nMpZmAAf0887名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:06:37.15ID:PLYytbiW0888名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:08:18.60ID:2fbOCtek0889名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:11:17.69ID:iZCEG1CO0 >>887
麻雀大会とか甲子園とか同接かなり伸びるけどそれで騒いでるのはあまり見たことないな
麻雀大会とか甲子園とか同接かなり伸びるけどそれで騒いでるのはあまり見たことないな
890名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:11:25.39ID:PLYytbiW0891名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:11:28.47ID:9e7VlYr40 天鬼ぷるるみたいな、なんやこいつ基地外か?と思っても
ラインを絶対に超えない安定感
ああいうのが売れるのは分かる
ラインを絶対に超えない安定感
ああいうのが売れるのは分かる
892名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:13:26.43ID:PLYytbiW0893名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:14:12.98ID:JR3aYGLw0 ホロオタは箱内でも数字マウント内戦起こすからなあ
なんでそこまで熱持てるんだと
なんでそこまで熱持てるんだと
894名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:15:56.67ID:KJDlLvTD0 言うてホロライブは海外ユーザーに下駄履かせてもらってるようなもんだからなあ
国内だとそんなでもない
下手したら知名度がかるび以下の奴いるだろ
国内だとそんなでもない
下手したら知名度がかるび以下の奴いるだろ
895名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:17:19.23ID:dA0Sq6we0 とりあえずID:PLYytbiW0がよくいる典型的なにじさんじ嫌いホロオタだというのはよくわかった
896名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:17:46.40ID:NpZ4xdb60 ホロは拡大路線やめられなくて中国進出するからそろそろヤバイよ
まだ売りには早いけど
まだ売りには早いけど
897名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:19:04.03ID:6p5CUNz/0 テレビはそれこそ何の才能なくても
その辺の石ころ映してるだけでもゴールデン地上波なら視聴率5%ぐらいは取れてしまう媒体だと思うぞ
5%取ったところで人気あるとか才能あることの証明にもならん
その辺の石ころ映してるだけでもゴールデン地上波なら視聴率5%ぐらいは取れてしまう媒体だと思うぞ
5%取ったところで人気あるとか才能あることの証明にもならん
898名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:21:10.27ID:tQbiKLZ00899名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:22:24.26ID:tQbiKLZ00 >>897
その中身無しのやつにすら影響力及ばないってことだろ
その中身無しのやつにすら影響力及ばないってことだろ
900名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:22:34.45ID:Egcupv0L0 ホロライブの星街すいせいとテトリス対戦でマッチングしただけでチャンネル登録者爆増して数万人規模まで伸びた個人Vtuberがいるからな。
たまにこういうシンデレラみたいな成功例があるVtuberがいるが100%女性Vtuberだ。
男には用はない。
たまにこういうシンデレラみたいな成功例があるVtuberがいるが100%女性Vtuberだ。
男には用はない。
901名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:23:34.48ID:+5ZUvNQ70902名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:24:15.44ID:6TlrAFVn0 >>900
実力社会じゃないってよく分かるよな
実力社会じゃないってよく分かるよな
903名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:25:19.01ID:PLYytbiW0 にじさんじは次世代が育ってる!
って言うから数字が出てないって言ったら
数字でマウント取るな!ホロオタはこれだから!
って怒り狂出だしたんだけど
じゃあ何をもって次世代が育ってるって話なの?
個人の感想か?
って言うから数字が出てないって言ったら
数字でマウント取るな!ホロオタはこれだから!
って怒り狂出だしたんだけど
じゃあ何をもって次世代が育ってるって話なの?
個人の感想か?
904名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:25:45.51ID:gIfBQyuv0 ずんだもんに歌わせたほうがいいだろ。
905名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:26:10.39ID:31cm1Ud30 テレビは単に特定の芸能事務所とかで寡占してるってだけよ
別に特別に才能ある人だけが出てるわけではない
VTuberがテレビ出ても同じような視聴率は取れるよ
別に特別に才能ある人だけが出てるわけではない
VTuberがテレビ出ても同じような視聴率は取れるよ
906名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:28:25.23ID:NpZ4xdb60 vtuberってクリエイター気取ってる癖に他人の制作物にはリスペクトないから基本的に嫌いだわ
他人の褌で楽な金儲けすることだけ考えてるクソ連中
他人の褌で楽な金儲けすることだけ考えてるクソ連中
907名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:28:31.51ID:bfTU2Vok0 にじさんじはまんさんが多いからそういう攻撃性あるよね
908名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:29:55.54ID:bfTU2Vok0 >>901
CRに入ってからパワーダウンした感がある
CRに入ってからパワーダウンした感がある
909名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:30:38.07ID:acFlBWXv0 まあ女なら絶対ホロライブ入る方が良いのは間違いない
男だと釈迦葛葉辺りに如何に気に入られるかの勝負になってる
男だと釈迦葛葉辺りに如何に気に入られるかの勝負になってる
910名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:33:26.31ID:iZEjyBfk0 >>879
数字以外の指標って曖昧やん
数字以外の指標って曖昧やん
911名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:34:48.89ID:iZEjyBfk0 >>908
かるびは単純に飽きられただけだろ
かるびは単純に飽きられただけだろ
912名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:36:29.08ID:tQbiKLZ00 >>903
自分らに都合の良い事象だけを繋ぎ合わせて論戦する厄介オタ
自分らに都合の良い事象だけを繋ぎ合わせて論戦する厄介オタ
913名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:37:22.31ID:vCl/s6EE0 VTuberもキャラ作ってる人はいいけどフツーにしゃべってる人ニコ生末期と一緒じゃん・・・
ネタもないから流行ってるゲームか時事ネタでしょ
ネタもないから流行ってるゲームか時事ネタでしょ
914名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:38:41.96ID:+O8y8KXd0 にじさんじとかあとあおぎりやネオポルテは一般メディアでもちょいちょいお目にかかる機会あるけど
ホロライブはオタメディアでしか見たことない
ホロライブはオタメディアでしか見たことない
915名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:39:00.60ID:G8Fzptzr0 >>905
歌番組でのあの冷えきった空気を読めないってすげえなお前
歌番組でのあの冷えきった空気を読めないってすげえなお前
916名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:39:45.05ID:+5ZUvNQ70 やっぱ思うのは生放送で面白さを作るのってかなり難しい
ゲーム実況動画だと事前に色々考えて面白いところだけ編集して密度濃く出来るけどライブを1人でずっと面白くするのって基本無理
だから同箱でコラボしやすい大手が圧倒的に有利
ゲーム実況動画だと事前に色々考えて面白いところだけ編集して密度濃く出来るけどライブを1人でずっと面白くするのって基本無理
だから同箱でコラボしやすい大手が圧倒的に有利
917名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:41:29.79ID:ROXhdVBn0 もっといるんじゃね
918名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:44:09.43ID:DC3f33V70 ホロライブの音乃瀬奏がここ最近日本で最も成功した韓国アイドル説に納得しかない。
韓国の韓国アイドル養成所が軍隊みたいに酷いところらしいからあんな所行かずにアイドルになれたのは奇跡的に運が良いのでは。
韓国にもVtuberはいるけどホロライブが強すぎて韓国の個人勢Vtuberはほぼ壊滅状態らしいし。
韓国の韓国アイドル養成所が軍隊みたいに酷いところらしいからあんな所行かずにアイドルになれたのは奇跡的に運が良いのでは。
韓国にもVtuberはいるけどホロライブが強すぎて韓国の個人勢Vtuberはほぼ壊滅状態らしいし。
919名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:44:30.33ID:NpZ4xdb60 にじさんじがホロライブに抜かれた途端リスナー弄りとか喧嘩しなくなったのは笑えたよな
それまで死ぬほど馬鹿にしてたスパチャ読みまで始めた時はプライドもクソもないんだなと思ったわ
ホロライブも天狗になってクリエイターも作品もクソ馬鹿にしてるし所詮人気商売だよあいつら
クリエイターではない
それまで死ぬほど馬鹿にしてたスパチャ読みまで始めた時はプライドもクソもないんだなと思ったわ
ホロライブも天狗になってクリエイターも作品もクソ馬鹿にしてるし所詮人気商売だよあいつら
クリエイターではない
920名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:47:21.08ID:MNujDUnU0 数字でマウントって言うけど
にじさんじリスナーは
個人の同接でマウント
イベントの同接でマウント
過去のイベントの最高同接でマウント
株価でマウント
時価総額でマウント
って勝てなくなるとゴールポスト動かしてるだけ
にじさんじリスナーは
個人の同接でマウント
イベントの同接でマウント
過去のイベントの最高同接でマウント
株価でマウント
時価総額でマウント
って勝てなくなるとゴールポスト動かしてるだけ
921名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 10:57:13.16ID:cuRDqc810 >>4
このパターンは絶対だめだよね。
このパターンは絶対だめだよね。
922名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:02:07.31ID:m2khYvLa0 ホロライブとにじさんじは労働環境が過酷すぎて業界3位のぶいすぽが楽そう
年に3~5人しか採らないし得意ゲーも違うから潰し合いが無い
新人全員に4090登載PC支給してるし相当黒字で儲かってるなぶいすぽ
年に3~5人しか採らないし得意ゲーも違うから潰し合いが無い
新人全員に4090登載PC支給してるし相当黒字で儲かってるなぶいすぽ
923名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:03:18.44ID:+5ZUvNQ70 >>922
あそこはeSports系だしホロにじとは畑が違うやろ
あそこはeSports系だしホロにじとは畑が違うやろ
924名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:08:41.46ID:fgXieLn10 にじさんじはライバー多すぎてにじさんじの箱推しすら全体把握してない
925名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:08:41.59ID:acFlBWXv0 箱推しが見てくれるってのもあるから人数多いにじよりはホロやぶいすぽで空き巣してる方が楽に数字は稼げそう
まあゴールデンタイムに配信せざるを得ない時精神病みそうだけど
まあゴールデンタイムに配信せざるを得ない時精神病みそうだけど
926名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:10:34.21ID:JjyNmQO90 >>920
こう言い出すのがいかにもホロオタって感じ
こう言い出すのがいかにもホロオタって感じ
927名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:11:47.04ID:O4iECrxE0928名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:13:20.38ID:ZQJNMDP+0929名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:15:33.99ID:+5ZUvNQ70930名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:17:48.64ID:8gHyl0rD0 素朴な疑問なんだが
なんでホロライブのファンって
そんなににじさんじ嫌いなん?
なんでホロライブのファンって
そんなににじさんじ嫌いなん?
931名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:18:22.99ID:acFlBWXv0 >>927
何か悲しくなる話だな逆に
何か悲しくなる話だな逆に
932名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:19:37.40ID:RapSJjw40933名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:19:40.13ID:sFN7Iswp0 >>930
ここ読む限りホロライブアンチ的な奴が一番目立つんだが違うのか
ここ読む限りホロライブアンチ的な奴が一番目立つんだが違うのか
934名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:19:50.51ID:fgXieLn10 個人的にいえば基本ホロファンだが
一番好きなライバーはにじさんじの社築なので
人によるんではなかろうか
一番好きなライバーはにじさんじの社築なので
人によるんではなかろうか
935名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:21:57.96ID:MNujDUnU0 >>930
逆だぞ?
逆だぞ?
936名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:22:39.40ID:56itaVbE0937名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:24:38.37ID:56itaVbE0938名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:24:58.12ID:acFlBWXv0939名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:27:23.64ID:bx++fvIf0 結局、弱者男性がキモいってことなんだろう
940名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:27:26.86ID:56itaVbE0 >>935
逆はあまり聞かないんだよな
にじさんじ見てる人は大抵ホロライブも他箱も見てるけど
ホロライブ見てる人はにじさんじはあまり見てる人がいない
ホロライブのファンの人曰く
にじのファンは二次だけで満足できないからホロも見るのだ
ホロリスはホロだけで満足できるから他を見る必要が無い、と
逆はあまり聞かないんだよな
にじさんじ見てる人は大抵ホロライブも他箱も見てるけど
ホロライブ見てる人はにじさんじはあまり見てる人がいない
ホロライブのファンの人曰く
にじのファンは二次だけで満足できないからホロも見るのだ
ホロリスはホロだけで満足できるから他を見る必要が無い、と
941名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:39:31.35ID:mUa7wwvL0942名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:41:00.40ID:NpZ4xdb60 にじさんじは女のリスナーに乗っ取られちゃったよな
同時期だとFGOもそんな感じだったな
同時期だとFGOもそんな感じだったな
943名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:43:08.16ID:56itaVbE0 >>941
にじさんじのトップはサロメじゃないのか
にじさんじのトップはサロメじゃないのか
944名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:43:33.01ID:AnAGKeeD0 端からみると差がぜんぜん見えない同じぐらい気持ち悪い輩同士が、自分達より相手がいっそう気持ち悪いっていいあってる事自体が、ますます連中の気持ち悪さを加速してるよな
945名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:43:57.22ID:gZ8orcsi0 1%もいないというけど0.5%でも300人
こんなクソみたいなもんで300人メシ食えてることが凄いし億稼いでるのもいる
夢あるだろ
こんなクソみたいなもんで300人メシ食えてることが凄いし億稼いでるのもいる
夢あるだろ
946名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:43:58.87ID:fCE9I3yS0947名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:44:47.06ID:AnAGKeeD0 >>946
あなたに目糞鼻糞って言葉を送ります
あなたに目糞鼻糞って言葉を送ります
948名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:46:16.42ID:fgXieLn10 >>943
伸び的には今年くらいには抜くだろうけど今の一位は葛葉だねえ
伸び的には今年くらいには抜くだろうけど今の一位は葛葉だねえ
949名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:46:25.10ID:AW7RApG40950名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:48:42.44ID:AW7RApG40951名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:50:18.03ID:OZQDb/r+0 ホロオタはぶいすぽのスレでも暴れるから
にじだけでなく全方位のファンから嫌われている
にじだけでなく全方位のファンから嫌われている
952名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:51:34.33ID:mUa7wwvL0953名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:52:59.14ID:sFN7Iswp0 >>943
複垢だからなw
複垢だからなw
954名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:54:36.11ID:mUa7wwvL0 全方位のファン=にじさんじとぶいすぽ
だけ?
なおリスナーは被ってるから
嫌ってる連中は同じ模様
だけ?
なおリスナーは被ってるから
嫌ってる連中は同じ模様
955名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:55:07.71ID:+5ZUvNQ70 にじさんじ関連で逮捕者出ると必ず男なんだよな
にじさんじは女リスナーの方が多いはずなのに
俺の感覚だとV界隈で1番ヤバいのは「にじさんじの女Vを見てる男」
にじさんじは女リスナーの方が多いはずなのに
俺の感覚だとV界隈で1番ヤバいのは「にじさんじの女Vを見てる男」
956名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:55:11.21ID:+FinxC5i0 ホロライブファンの話って何でも数字数字数字なんだよな
何が良かったみたいな話をあまり聞かない
聞いたとしても同接や再生数が多かったから良かったみたいな話ばっか
苦言をいってみた
何が良かったみたいな話をあまり聞かない
聞いたとしても同接や再生数が多かったから良かったみたいな話ばっか
苦言をいってみた
957名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:57:47.03ID:AmodWOZh0 加藤純一とかああいう人たちのほうがvより新陳代謝ねえ
新人じゃ何もできねえ
新人じゃ何もできねえ
959名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:58:36.22ID:MqB3Wh4K0 今かなえ先生とか人気出てるの見てると
新陳代謝ないとは言えないと思うけどなあ
新陳代謝ないとは言えないと思うけどなあ
960名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 11:59:01.86ID:PLYytbiW0 にじさんじは人気ある奴らが新人をキャリーしない
それどころか絡むと叩かれることすらある
ホロライブは人気あるやつが
新人をキャリーする
なんならにじさんじもキャリーする
それどころか絡むと叩かれることすらある
ホロライブは人気あるやつが
新人をキャリーする
なんならにじさんじもキャリーする
961名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 12:00:02.10ID:PLYytbiW0962名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 12:02:14.58ID:PLYytbiW0963名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 12:14:56.81ID:AnAGKeeD0964名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 12:39:01.34ID:b/2dgj0g0 >>930
138:名無しさん@恐縮です:[sage]:2024/05/24(金) 07:35:49.54 ID:OCR4H/bX0
にじさんじは面白くないとか言う前に、とにかく生理的に嫌という人は結構見るな
男女が一緒にわいわいやってるような雰囲気が陽キャが騒いでるようにしか見えないって言ってた
なんか教室の前の方でクラスカースト上位の集団が楽しくふざけ合ってる様子を、教室後ろのほうから眺めてるような感覚を受けるんだと
138:名無しさん@恐縮です:[sage]:2024/05/24(金) 07:35:49.54 ID:OCR4H/bX0
にじさんじは面白くないとか言う前に、とにかく生理的に嫌という人は結構見るな
男女が一緒にわいわいやってるような雰囲気が陽キャが騒いでるようにしか見えないって言ってた
なんか教室の前の方でクラスカースト上位の集団が楽しくふざけ合ってる様子を、教室後ろのほうから眺めてるような感覚を受けるんだと
965名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 12:47:01.68ID:fgXieLn10966名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 13:01:34.64ID:XX0SBYCh0 >>19
ヅラってマジで最低
ヅラってマジで最低
967名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 13:10:07.61ID:7tW/Hwj00 たまにVのスレが立つと必ずホロヲタがわいてきてにじさんじ叩く流れになる
968名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 13:13:16.22ID:UPG2DaWO0 >>965
にじさんじのトップ連中よりマリンの方がにじさんじのメンバーと仲良さそう
にじさんじのトップ連中よりマリンの方がにじさんじのメンバーと仲良さそう
969名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 13:15:46.10ID:E9iMdBZs0 >「新陳代謝がされない」
似たコンテンツをお勧めし続けるのがネットの仕組みだからまあそうだろね
似たコンテンツをお勧めし続けるのがネットの仕組みだからまあそうだろね
970名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 13:35:23.70ID:MlCSzLd00 女は男vの10倍売れやすい
男の個人vは尖ったことしないと目に止まらず
それをやるとファンになってくれる数倍嫌われる人を産む
とこの人は言ってる
男の個人vは尖ったことしないと目に止まらず
それをやるとファンになってくれる数倍嫌われる人を産む
とこの人は言ってる
971名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 13:38:40.12ID:WQP2yoZn0 趣味でやるくらいがちょうど良いだろ
仕事にするとかバカの極み
仕事にするとかバカの極み
972名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 13:38:45.13ID:SLX02qi40 俺の見てる女V
一年やっても同接一桁のままでかわいそうになる
一年やっても同接一桁のままでかわいそうになる
973名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 13:40:41.95ID:MlCSzLd00 というかこの人は男vについて言ってるだけで
女vは比較的売れると思ってる感じ出してるよ?
女vは比較的売れると思ってる感じ出してるよ?
974名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 13:56:29.76ID:ILUIyQd20975名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 14:18:47.21ID:jiiV2lhI0 ユーチューブなんか事務所通さず収益化できるから個人配信者が増えたけど
結局企業が参加してきて、所属しろって流れになったら
テレビタレントと変わらんやん
どっちも中抜き酷そうだし
こうやってテレビもネットもつまらなくなって見なくなるんだろうな
結局企業が参加してきて、所属しろって流れになったら
テレビタレントと変わらんやん
どっちも中抜き酷そうだし
こうやってテレビもネットもつまらなくなって見なくなるんだろうな
976名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 14:20:25.11ID:s8CSF3JD0 まあ新規は厳しいだろうね
売れっ子さん達から客動かんだろうし
売れっ子さん達から客動かんだろうし
977名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 14:55:32.16ID:zsiCg9/c0 >>972
コメ入れるとちゃんと読んでくれる人?
コメ入れるとちゃんと読んでくれる人?
978名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 15:01:54.14ID:784gFIeL0 どうしても中の人がどんな奴か想像してしまってな
仮面被って配信してるのと変わらん
仮面被って配信してるのと変わらん
979名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 15:06:04.72ID:5KGOndvn0 >>854
奴らって視野が極端に狭いよね
テレビの視聴率もそうだけど ホロライブの視聴者層って30代、40代が突出して多いのに、ぺこらの小学生の知名度がお笑い芸人より高いわけ無いじゃん
自分が知っているものや好きなものは他の人達も知っているし好きなんだって思い込んでるんだろうな
鉄オタに通ずる不気味さがあるわ・・・
奴らって視野が極端に狭いよね
テレビの視聴率もそうだけど ホロライブの視聴者層って30代、40代が突出して多いのに、ぺこらの小学生の知名度がお笑い芸人より高いわけ無いじゃん
自分が知っているものや好きなものは他の人達も知っているし好きなんだって思い込んでるんだろうな
鉄オタに通ずる不気味さがあるわ・・・
980名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 15:07:00.80ID:/c1SUGl/0 大手事務所の奴だけ再生数とかが跳ね上がるのって不自然だよな
981名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 15:13:07.40ID:owGQvo1j0 ちなみに記事にあるキシュトルテさんはVtuberを知ってる人なら知っている特級呪物みけねこさんのお友達です
982名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 15:24:57.92ID:knlOrzlH0 好きなゲームをやってる配信者を渡り歩くだけだから所属とか正直どうでもいい
コメ欄が過疎ってる人や緑色のコメだらけの配信にはコメントし辛い
コメ欄が過疎ってる人や緑色のコメだらけの配信にはコメントし辛い
983名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 15:33:11.72ID:Lq67VJpe0 声が良いから顔も気になるよね
984名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 15:35:17.36ID:IIsj9j4J0985名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 16:16:45.07ID:P808Qkd20 Youtuberとかと同じで稼げるようになったら専業になればいいわけだし
別に他の選択肢を全て捨てて人生賭けてやらなきゃいけないってわけでもないからな
成功するのが難しくてもやるリスクがそこまであるわけでもない
まあVの場合ガワの先行投資が必要とかはあるけど
別に他の選択肢を全て捨てて人生賭けてやらなきゃいけないってわけでもないからな
成功するのが難しくてもやるリスクがそこまであるわけでもない
まあVの場合ガワの先行投資が必要とかはあるけど
986名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 16:17:27.91ID:9hlkEX/D0 最近のホロはウケたゲームを箱内順番にでたらい回しにしてるだけでクソつまらんよな
987名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 16:21:10.42ID:Cnc6VSL/0 再生数二桁とか三桁の自称Vtuberたまに見かけるんだが
本当に多いからなぁ
何かしら売りになるような特技や知識を持ってなければ顔出しユーチューバーより厳しそう
本当に多いからなぁ
何かしら売りになるような特技や知識を持ってなければ顔出しユーチューバーより厳しそう
988名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 16:29:24.78ID:y1LDH8fw0 >>986
突然「信長の野望」始めたり「沙羅曼蛇」始めたり、誰もやらないようなインディゲーム掘り出したりするのもホロだけどな
突然「信長の野望」始めたり「沙羅曼蛇」始めたり、誰もやらないようなインディゲーム掘り出したりするのもホロだけどな
989名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 16:51:53.03ID:bx++fvIf0 つか、キルシュトルテって天獄組って箱に所属してたけど辞めたんだね
990名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 16:54:16.51ID:wVnRjlpn0 後ろに鵜飼いがいるのが見えてるのに鵜に餌をあげるのって馬鹿馬鹿しくない?
991名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 16:54:50.60ID:9ZUtQeaR0 >>1
うーん、もはやその人の決断だからね。目指すなったよりかは、何するにせよしっかり準備して覚悟してやるしかないよな。
うーん、もはやその人の決断だからね。目指すなったよりかは、何するにせよしっかり準備して覚悟してやるしかないよな。
992名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 17:04:40.13ID:lofWlVH00 もう来ないでくれ!こっちは飽和状態なんだ!
ってことだよな
ってことだよな
993名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 17:17:00.15ID:fgXieLn10 >>979
お笑い芸人知ってる小学生は流石に少ないぞ今は
お笑い芸人知ってる小学生は流石に少ないぞ今は
994名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 17:31:10.02ID:X1pdvDh20 憧れは止められないからな
995名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 17:33:40.85ID:KOxVSDIr0 ホロは先輩が積極的に後輩に絡みにいってるけどにじさんじはどんな感じなんや
996名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 19:31:30.36ID:MLb2Rim40 ホロライブ入ると全員年収4億だけど🥺
997名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 20:12:51.84ID:PLYytbiW0998名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 20:15:12.83ID:Cm/Q2Yne0 にじさんじは箱の中でオタ同士が対立してるからな
特に腐女子の攻撃性強め
特に腐女子の攻撃性強め
999名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 20:16:00.56ID:+5ZUvNQ70 ぺこーらいつもありがとう
1000名無しさん@恐縮です
2025/02/20(木) 20:16:08.37ID:+5ZUvNQ70 ぺこーらいつもありがとう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 14分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 14分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- ジャップオスのエロの餌食となり弱体化してしまった妖怪『八尺様』が元の身長を取り戻すため奮闘するラブコメ漫画、連載開始! [425612722]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★3 [197015205]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 【悲報】永野芽郁さん、さすがにかわいそう・・・ 数億数十億と言われている違約金は誰が払うんだよ😫😫 [862423712]