X



【アニメ】三大ロボアニメシリーズ! 「ガンダム」「マクロス」…あとひとつは? [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2025/02/19(水) 10:54:07.71ID:OjVuCa0F9
 2020年代になっても盛り上がり続ける人気ジャンルのロボットアニメ、その「代表的なシリーズ」として思い浮かぶ作品といえば何でしょうか?

【えっ…エッッッ!】こちら「そういう意味で」家族と一緒には観たくなかったロボアニメです(4枚)

 話題作が作り続けられる「ガンダム」シリーズ、近年は新作がないものの音楽面も含めて毎回話題になる「マクロス」シリーズは多くの人が挙げるでしょう。しかしそれらに続く3つ目は、意見が分かれるのではないでしょうか。

 そこで今回は、読者アンケートを通じて「三大ロボットアニメシリーズ」の「三番手」を探ってみようと思います。まずは参考までに「ガンダム」「マクロス」に続きそうな人気のロボットアニメシリーズを見ていきましょう。

●「マジンガーZ」シリーズ
「巨大ロボットアニメの金字塔」として名高い「マジンガーZ」シリーズは、少なくとも候補のひとつとして十分な存在です。「主人公がパイロットとして巨大ロボットを操縦して戦う」最初の作品であり、後続に与えた影響という点だけでもロボットアニメを語るのに欠かせない存在です。

 このシリーズは1972年にTVアニメが始まったのち、多くの続編が作られてきました。最近も『UFOロボ グレンダイザー』をリブートした『グレンダイザーU』が2024年に放送されており、ロボットアニメ黎明期から現在に至るまで存在感を放ち続けています。

●「エヴァンゲリオン」シリーズ
「エヴァはロボットじゃない!」という話は一旦、脇に置いておくとして、1995年に放送が始まったTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』は、ロボットアニメに留まらず、アニメというジャンルに多大な影響を与えました。

 しかしアニメ作品として展開されたのは「碇シンジ」を主人公とする『新世紀エヴァンゲリオン』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』のみです。そのため多彩な広がりを持った「シリーズ作品」というわけではなく、今回の「ロボットアニメシリーズ」というお題を考えると少し評価が落ちるという人もいるかもしれません。

●「コードギアス」シリーズ
 2000年代以降に目を向けると、「アクエリオン」「ファフナー」「エウレカセブン」なども考えられますが、ここはやはり「コードギアス」シリーズが筆頭となるでしょう。

 2006年に始まったTVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』は、2000年代に放送されたオリジナルアニメとしては最高クラスのヒット作になりました。さらに、同じ世界観で主人公を変えながらゲームやアニメ、マンガなど多彩な展開をしており、2024年に公開、配信された『コードギアス 奪還のロゼ』の評判も上々です。この20年ほどのなかでは最大の成功作といえそうです。

●「ガンダム」「マクロス」に続くロボットアニメシリーズは?
 TVアニメ『マジンガーZ』の放送開始から50年あまり、その間には多くのロボットアニメが作られてきました。ぜひ自分が好きだった作品を振り返り、「三大ロボットアニメシリーズ」に名を連ねるのにふさわしい選択肢に1票をお願いします!

https://magmix.jp/post/283472
2025/02/19(水) 10:55:02.67ID:bz9tGvSa0
ドラえもんだろ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 10:55:16.94ID:Dx5pWWX30
ロボコン
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 10:55:27.99ID:zkodq60g0
ロボットアニメなんか見てる奴は電車好きと同じ発達障害
2025/02/19(水) 10:55:59.71ID:f6QMO8VT0
ボトムズコピペの予感
2025/02/19(水) 10:56:29.06ID:XR36it/P0
エルガイムとかダンバインとか好きだけど

なんでマクロス?
7 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/02/19(水) 10:56:35.58ID:LND5xdP10
マクロスなんかよりマジンガーゲッターが遥かに上
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 10:56:37.37ID:6wkHsGIR0
セクロス
2025/02/19(水) 10:57:15.64ID:h0mkSWhN0
エヴァはロボットのカテゴリーじゃねーの?
一応パイロットがいるんだし
2025/02/19(水) 10:57:26.27ID:lOlqrMlb0
>>6
シリーズ化してるかどうかじゃね
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 10:57:57.37ID:1ng8QeIr0
タツノコプロのは入らないのか
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 10:58:18.06ID:pvzJKqGo0
色々あるけどあえて「ザブングル」を推したい
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 10:58:26.92ID:O/IWqyEr0
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
2025/02/19(水) 10:58:39.62ID:Vc5YgI5n0
学校がロボになるやつ
2025/02/19(水) 10:58:41.95ID:N161Cole0
なんで2番手がマクロスなんだよ
2025/02/19(水) 10:58:45.13ID:i0X5U8cK0
おフランス人ならグレンダイザーなんだろうな
フィリピン人ならボルテスVなんだろうな
2025/02/19(水) 10:58:47.12ID:XR36it/P0
>>10
ああシリーズ限定なのか
まあ三大って言われてマクロスは浮かばなかったけど
18 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/02/19(水) 10:58:53.50ID:gI2Ed7300
そもそもマクロスは入らんだろ。
2025/02/19(水) 10:59:15.73ID:xU5gNKbD0
勇者シリーズ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 10:59:20.11ID:B++kuelX0
マクロス?
2025/02/19(水) 10:59:56.27ID:ycIGBM/40
タイムボカンシリーズだろ?
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 10:59:57.70ID:f6QMO8VT0
>>13
やっぱりなw
俺のフリは最高だったやろ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:00:35.13ID:+8/KOcdb0
勇者シリーズがないのはおかしい
2025/02/19(水) 11:00:47.13ID:Wkt8XN1k0
マクロスって歌が邪魔だよな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:00:48.88ID:nEudDs/O0
マクロスをねじ込むための記事w
2025/02/19(水) 11:00:51.61ID:g4+bqCU/0
タイムボカンシリーズ
2025/02/19(水) 11:01:07.96ID:ZwtqE8JT0
ロボットの格好良さはボトムズだな
2025/02/19(水) 11:01:17.98ID:aGIEIrzn0
勇気爆発!
2025/02/19(水) 11:02:14.81ID:aGIEIrzn0
間違えた
境界戦機なめんな、ばりっとるぞ
2025/02/19(水) 11:02:29.44ID:0WJfqiGm0
ガンダム マジンガー ゲッター でしょ
三大ロボアニメなら
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:02:34.05ID:O/IWqyEr0
社会人の責任を逃れたニュッを待っていたのは、また地獄だった。
絶望の後に住み着いた童貞と無職。
在日社会が生み出したアンダーグラウンドの街。
嫉妬と煽り、退廃と混沌とを爆笑ニュースにブチまけた、
ここは2ちゃんねるニュース速報。

次回「不動」。
来週もニュッと地獄に付き合ってもらう。
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:02:44.52ID:mOdCX9u30
パトレイバーも入れてくれ
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:02:48.79ID:O/IWqyEr0
レスする者とされる者、そのおこぼれを狙う者。
PCを持たぬ者は生きてゆかれぬ暴力のサイト。
あらゆる悪徳が言論武装するニュース速報。
ここはヒキコモリ童貞が産み落としたインターネッツのソドムの市。
ニュッのレスに染みついたガチヲタの臭いに惹かれて、
マジキチな奴らが集まってくる。

次回「出会い」。
ニュッが飲むニュー速のコーヒーは苦い。
2025/02/19(水) 11:03:13.47ID:tq/QdOJH0
鉄腕アトム
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:03:16.60ID:O/IWqyEr0
かつて、あの就職氷河期に送られたν速民達。
家を守る誇りを、厚い贅肉に包んだアーマード・ν速民の、ここは、墓場。
無数のν速民達のギラつく欲望にさらされてうpろだに引き出されるエロい画像のzip。
職無きν速民達が、ただ己の欲望を賭けて激突する。

次回、「エロzip」。
近所の人々から、ν速民にキツい視線が突き刺さる。
2025/02/19(水) 11:03:26.43ID:OvG/rBN70
ヴァルキリーよりゲッターロボのほうが格上感あるけどな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:03:40.64ID:kDmgMn0J0
マクロスは違う気がする
好きな人いるし判るけどガンダムに入れちゃっていいやろ

もっと括りを大きくしないと
2025/02/19(水) 11:03:47.36ID:SLDWekGZ0
エヴァなんだろうけどボトムズで
2025/02/19(水) 11:03:58.53ID:0C7mXETp0
モスピーダだろ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:04:03.88ID:FeNYn+rO0
>>1
グレンラガン
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:04:18.36ID:3lmIXSXK0
ダグラム
2025/02/19(水) 11:04:19.73ID:92KUGLvX0
楽園追放のロボ戦大好き
あの主人公の可愛い見た目であんな熱い戦いになるとは思わなんだ
2025/02/19(水) 11:04:29.27ID:N8e+6WXe0
スパロボしか知らないけれどガンダム、マジンガーZ、ゲッターロボだと思うわ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:04:55.47ID:0C7mXETp0
トップを狙え
2025/02/19(水) 11:05:07.89ID:3tIw/NDO0
キテレツ大百科
2025/02/19(水) 11:05:18.52ID:Nsmcv/rn0
ガンダムと肩並べられるようなロボットものなんてないんじゃないの
ロボットものって枠取っ払って
ドラゴンボールとかワンピースとかジブリ作品ぐらいしか無いと思う
2025/02/19(水) 11:05:24.86ID:Mbaz6c3y0
この記事書いてる奴、なーんもわかってないな……

自分にとっての「知名度」だけで物事が出来上がってると思ってるんだろうか??
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:05:40.57ID:vV4FMdme0
ジェッターマルス
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:05:44.84ID:0C7mXETp0
ドラグナー
バイファム
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:06:01.18ID:t1irj1/f0
それ二大ロボットアニメでは
あるいは二巨頭?
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:06:14.83ID:cfQ6LxDJ0
ボトムス
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:06:23.61ID:D8Cxp27u0
鉄腕アトムやろ
2025/02/19(水) 11:06:34.15ID:T0lW1bW40
時代が進むにつれてロボットに人が乗る人あんの?になってくる
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:06:35.90ID:iIhz+oq60
オーガス…
2025/02/19(水) 11:06:51.99ID:2P+6swge0
マクロスって歌がメインだろう
正に宇宙サイレン
2025/02/19(水) 11:07:11.59ID:N161Cole0
マジンガーとゲッターはまとめてダイナミックプロシリーズでいい気がする
2025/02/19(水) 11:07:12.89ID:gTxu9Ghn0
ガンダム、エヴァまでは確定
マクロス(笑)
2025/02/19(水) 11:07:16.13ID:T0lW1bW40
トランスフォーマー
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:07:27.32ID:B++kuelX0
ドラえもんか
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:07:33.21ID:AeTM+is40
ゲッターロボは地味にシリーズ化しとるな
OVAばっかだが
2025/02/19(水) 11:07:35.65ID:Gy1lidt50
The ビッグオー
2025/02/19(水) 11:07:41.25ID:DOGbWnw+0
>>6
派生作品がいくつも出てるしな
ただフロンティアが無ければパッとしないで初代のみのイメージにはなりそう
2025/02/19(水) 11:07:48.13ID:ZtFcdHlu0
これ2番目にマクロスを入れてしまったせいで、3番目に困ってしまうパターン
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:08:00.10ID:MPz3O0B70
マクロスはとにかく変形するバルキリーのおもちゃが売れたからな
当時で5千円近かったと思うけど決して安くはないそれが飛ぶように売れた
2025/02/19(水) 11:08:24.75ID:BDnIF8BJ0
パトレイバーかな
2025/02/19(水) 11:08:49.04ID:dlcQyMkB0
>>53
ツバロフは正しかった
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:08:53.39ID:pr/r38CG0
もう記事の通りコードギアスでいいょ
2025/02/19(水) 11:09:06.31ID:Dtcv+eoC0
>>6
昔は海外ではガンダムよりマクロスが人気だった
今はさすがに違うかもしれないが
2025/02/19(水) 11:09:07.67ID:kkJYMpTp0
ライジンオーシリーズ
2025/02/19(水) 11:09:20.46ID:NBWS0b120
鉄人28号で
2025/02/19(水) 11:09:32.25ID:l0NwwfQD0
初代スパロボがマジンガーZ、ガンダム、ゲッター1だからな
マクロスはねーわ
2025/02/19(水) 11:09:32.31ID:LL2WUYX50
>>69
エルドランシリーズな
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:09:37.51ID:M2MEvD4G0
>>1

装甲騎兵だな ボトムズ
2025/02/19(水) 11:09:39.10ID:n2myTP/X0
ザブングル
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:09:43.12ID:MPz3O0B70
ガンダムは圧倒的として次にオタク以外にも知名度あるのはやっぼエヴァなんじゃないかな
マクロスはそれよりはオタク寄りかな
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:09:56.47ID:0C7mXETp0
エヴァってロボットなん?
半分生だとおもうが
2025/02/19(水) 11:10:17.74ID:hJxMg/1A0
ロボダッチ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:10:28.37ID:6gaqKAFV0
ライディーン
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:10:53.72ID:MPz3O0B70
>>76
そういう細かい事言っても仕方ない
カテゴリの問題だし
2025/02/19(水) 11:10:57.94ID:nmk62RoY0
ガンダムはロボじゃないだろ
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:11:06.62ID:o5AVMbV70
ザブングル
2025/02/19(水) 11:11:10.17ID:KjFG0/ZL0
南極28号
2025/02/19(水) 11:11:26.53ID:0WJfqiGm0
>>64
売れ行きならマジンガーZの玩具の比にならんぞバルキリーなんて
2025/02/19(水) 11:11:29.52ID:n2myTP/X0
シリーズだから単発はダメなのか
2025/02/19(水) 11:11:29.75ID:gTWa17ys0
ロボットをかっこいいと思ったことが一度もないな人がいちばん多い
2025/02/19(水) 11:11:47.36ID:kGsgU7ai0
ヴァ…ヴァルブレイブ…
2025/02/19(水) 11:11:50.22ID:HyurpEr/0
今期やってるアクエリオンのキャラデザが気持ち悪い
2025/02/19(水) 11:12:05.76ID:hJxMg/1A0
キャッ党忍伝てやんでえ
2025/02/19(水) 11:12:11.92ID:dgOqiTnG0
ギアスは年齢層絞られる
2025/02/19(水) 11:12:24.39ID:DOGbWnw+0
エヴァはロボットではないしギアスはロボットアニメというよりもタイトル通りの能力重視アニメだしな
ロボットのデザインが記憶に残るようなのじゃないと駄目だろ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:12:26.93ID:biSlkfCq0
エヴァだろ
マクロスとマジンガーZってどっちが知られてんだろ
こういうのは知名度で選べばいいんだよ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:12:28.77ID:UB0QsLJM0
エヴァはロボというか物語性の話だと思うわ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:12:55.81ID:7SKoG4680
ヤマトって昔から言われてる
ヤマト、マクロス、ガンダム
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:13:06.91ID:M/twKAXG0
ダイミダラー
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:13:11.25ID:0C7mXETp0
マジックナイトレイアース!!
2025/02/19(水) 11:13:13.81ID:kkJYMpTp0
タイムボカンシリーズや…
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:13:37.62ID:F7tHje2i0
ヴォルテスファイヴだろ
2025/02/19(水) 11:13:56.69ID:0WJfqiGm0
>>86
「レイパーはダメだべ」
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/19(水) 11:13:58.39ID:Egn9VkqL0
エヴァはシリーズ物と言って良いのか
劇場版のはシンエヴァはテレビを踏襲した新解釈だし
2025/02/19(水) 11:14:07.17ID:OvG/rBN70
エヴァはウルトラマン寄りというかロボくくりにはなりにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況