X



札幌ドームの今年度収支、2400万円の黒字見込み ネーミングライツ契約やイベント日数の増加で [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゴアマガラ ★
垢版 |
2025/02/18(火) 21:04:35.73ID:i4iDaSvA9
 札幌ドームの今年度の収支は、黒字が見込まれることがわかりました。

札幌ドームは、2023年度、ファイターズの本拠地移転などを受け、計画の2倍を超える6億5000万円の赤字でした。

【画像を見る】札幌ドーム、今年度2400万円の黒字

関係者によりますと、今年度は、去年7月のネーミングライツ契約やイベントの日数の増加で、2400万円の黒字が見込まれるということです。

さらに来年度は、ネーミングライツの広告収入を1年間分得られることなどで、4000万円の黒字を見込んでいます。

札幌市は、この収支見込みを、来週、市議会に報告する予定です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3485baa34640344fa5576c47286f6d76ec61b84
2025/02/18(火) 21:05:38.38ID:hesy3oBI0
焼豚の嘘つき!
2025/02/18(火) 21:05:39.59ID:Ci5ZTSCq0
おめでとう
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:06:01.60ID:Q9dtquO90
去年はいわゆる踊り場だったのか
2025/02/18(火) 21:06:05.39ID:0HZwavvV0
黒字でも札幌ドーム叩きスレになりそうw
2025/02/18(火) 21:06:37.45ID:j5ssKAZb0
お前らの負け😭😭😭😭😭😭😭
2025/02/18(火) 21:06:38.08ID:HlcPAaOe0
>>1
ホントに?
2025/02/18(火) 21:06:53.18ID:x+8S9vVh0
ハムざまぁ大正義札幌ドーム最強や
2025/02/18(火) 21:06:54.81ID:4JfXCCfQ0
あの始末で黒字になるのか、たまげたなあ
2025/02/18(火) 21:07:40.61ID:JKgPxaa30
市から金でも貰ったん?
2025/02/18(火) 21:07:43.06ID:kv2QFJzX0
ネーミングライツなかったら赤字なんだろうなこれ
2025/02/18(火) 21:08:18.71ID:rQyLHzSs0
どうせ会計マジック
2025/02/18(火) 21:08:19.41ID:kMybyRxx0
10億の暗幕を付けたおかげで黒字化に成功したんか?
2025/02/18(火) 21:09:03.10ID:S0UAhVW90
やっぱり野球必要無かったな
そもそもW杯の為に作ったのに無駄な野球機能入れたせいで双方ともに中途半端なモノになってしまった
最初からフットボール専用良いの作っとけば良かった失敗例だな札幌ドームは
2025/02/18(火) 21:10:21.79ID:57jlHimp0
焼き豚見たら嘘つきと思え
16 警備員[Lv.43]
垢版 |
2025/02/18(火) 21:10:46.57ID:FPa6xci00
どうせ下方修正するよ
2025/02/18(火) 21:11:29.93ID:Sq3VwKrx0
>>12
具体的に
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:11:35.68ID:eh+/lODF0
俺の言ったとおりに札ドは解体出来ないだろw
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:12:16.50ID:cwZmZWKo0
大和ハウスか
2025/02/18(火) 21:12:35.20ID:1emQ1/tF0
どうせゴニョゴニョして黒字に見せかけてんやろ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:13:02.77ID:Dfwimx/M0
ドマイナーレジャー豚が発狂するスレ
2025/02/18(火) 21:13:04.64ID:eq3YE2kM0
札幌市大勝利
インバウンドでウハウハだし
2025/02/18(火) 21:13:04.85ID:57jlHimp0
アンチ札幌ドームのエスコン信者 死亡確認!
2025/02/18(火) 21:13:07.95ID:f/eEiffD0
言い訳程度の黒字化な時点で、間接的に公金入れての黒字化だろうな
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:13:19.72ID:T26FyZ8y0
>>17
埼玉スタジアムは指定管理費3億埼玉県からでててギリギリ黒字にしてたな
まだ見込みだからなんとも言えんが
2025/02/18(火) 21:13:47.40ID:57jlHimp0
焼き豚はごめんなさいしないとね
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:14:20.55ID:oSFQz1dz0
清田開示請求5秒前
2025/02/18(火) 21:14:25.29ID:awN9Zz9c0
解体しろと言ってた連中は
責任とってセルフ解体しておけ
2025/02/18(火) 21:14:41.52ID:Sq3VwKrx0
>>25
なんで突然埼玉県の話してるの?
意味わかんないんだけど…
2025/02/18(火) 21:15:10.13ID:pWLL4LAJ0
ネーミングライツが年間2.5億で市からの補填があっての2400万は何か画期的な対策が必要だろ
2025/02/18(火) 21:15:22.84ID:xxd0LDPH0
焼き豚また嘘ついたんか
ほんま嘘しか言わんな
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:15:27.06ID:OGuu6pi00
焼き豚死亡w
2025/02/18(火) 21:16:26.36ID:UMA7waYy0
>>25
仮にその手だとしたらなんで去年それやらなかったのかってなる
2025/02/18(火) 21:16:33.30ID:MNODZFQl0
少なくともイベントが増えてたのは確か
特にライブは例年になく多い
あとはALGSで明らかになった暗幕モードの有効利用方法が業界に広がれば更に増えるはず
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:16:36.14ID:1iHMyisu0
収支出てからでええやろ
2025/02/18(火) 21:16:37.12ID:57jlHimp0
htb.co.jp/news/archives_30191.html
去年7月年間2億5000万円でネーミングライツ契約を結んだ大和ハウス工業からの8か月分の広告料収入や、
音楽ライブやアマチュアスポーツのイベント日数が前年度から31日増え改善しています。
2025/02/18(火) 21:17:37.84ID:Sq3VwKrx0
正直黒字になるとは思ってなかったな
3億くらいの赤字ならまあ許容範囲かな、くらいに思ってた
大和ハウス様々だね
2025/02/18(火) 21:17:44.46ID:Ixge0QRS0
半官半民みたいなもんだからこの程度でも黒かった上出来
赤が良いわけではないけど公が関わる施設、業務は多少の赤でも仕方がない面がある
黒くしたらまず文句は出ない
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:18:03.03ID:XoGifiL90
前年6億5000万の赤字から黒字回復って凄すぎだろ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:18:15.08ID:RvM6ILiZ0
2024年度黒字化の皮算用
球場広告収入10.6億円←バス会社の1社だけ
ネーミングライツ2.5億円←達成?
新モードコンサート←受注無し
60日の新規イベント誘致←未達
コンサの試合数増←赤字拡大
 ↓
これで黒字?
広告収入が10億円以上減ったのに
2025/02/18(火) 21:18:52.74ID:Y/vyOLAx0
数字操作とか還流だろ
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:18:54.28
>>1

【サッカー】サウジのスポーツ投資ファンド、DAZNに出資
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739876123/
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:18:54.81ID:oSFQz1dz0
>>34
ポケモンのイベントやってたのをポケどこで見て広すぎてワロタ
2025/02/18(火) 21:19:50.63ID:P2JunQ6V0
https://i.imgur.com/yC2uFnG.jpeg
新モードの正解の使い方を見つけたらしい
2025/02/18(火) 21:20:11.23ID:12NAzWwb0
>>39
プロ野球用に掛かってた費用が精算できたのかも
2025/02/18(火) 21:20:17.60ID:Sq3VwKrx0
焼き豚怒りの大和ハウス不買w
47名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/02/18(火) 21:20:26.45ID:vpfclBMb0
「サッポロ一番ドーム」にしろって
これが自然の流れ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:20:40.38ID:05JPgP9J0
札幌ドームって

サッカーワールドカップの為に作ったんだろ?
2025/02/18(火) 21:20:50.56ID:9yXyeRMk0
アンチは全裸土下座謝罪はよ!
2025/02/18(火) 21:20:53.85ID:GmoEQQ730
使用料安くしたら案外需要あったのかね。
札幌民ネラーの実感はよ
2025/02/18(火) 21:21:24.79ID:57jlHimp0
>>44
なるほどね、黒幕の使い方としてAPEXの大会では有効だったのね
2025/02/18(火) 21:21:48.76ID:/X7vLK8u0
じゃあ税金ぶっこまなくてもいいね
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:21:50.25ID:TmqoJrNG0
大和ハウスの赤字補てんかと思ったけど、それだけじゃ6億5000万の赤字は埋まらんよな
もちろんアマチュアスポーツなんかで億単位稼げるわけもないし
どういうカラクリ使ったのやら?
2025/02/18(火) 21:21:51.40ID:uQS/gUWy0
またおまえら敗北したんか
2025/02/18(火) 21:21:53.47ID:OmZgxAHo0
>>1
内容調べたら札幌市が補助金で1憶以上出してるやんけwww
2025/02/18(火) 21:21:55.09ID:GmoEQQ730
>>44
ほう。画期的だな。
2025/02/18(火) 21:22:06.80ID:xxd0LDPH0
札幌ドームの話が大好物の焼き豚が全然来ないけどどした?
2025/02/18(火) 21:22:21.97ID:57jlHimp0
焼き豚「札幌ドームの黒字化は絶対に絶対に不可能、早く潰した方がいい」
 ↓
札幌ドーム黒字化達成
 ↓
焼き豚の黒歴史化も達成

おめでとうw
2025/02/18(火) 21:23:32.07ID:tCo7owlB0
ハムがいた頃はどれくらいの黒字だったんだ?
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:23:57.82ID:EwFhdb5W0
1億もらって黒字でしたは笑う
2025/02/18(火) 21:24:29.06ID:MNODZFQl0
>>44
そう
この使い方が広まればイベントは更に増える
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:24:45.46ID:oSFQz1dz0
>>57
嘘に決まってる!何かウラがあるはずだと必死にアラ探ししてるんでしょ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:25:02.09ID:162qRhzz0
市主催のイベントを連発してたんじゃないの
実態は市内で税金回してるだけとか
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:25:19.33ID:uNTRD0GV0
>>53
資産譲渡による特損で2億の赤追加してたから
4億5千万スタート
ネーミングライツで2億5千万で2億残るが30日ちょいのイベント増て2億も増えるのか
2025/02/18(火) 21:25:40.55ID:UMA7waYy0
>>38
ほんとそれな
公共施設としてはちょうどいいくらい
2025/02/18(火) 21:26:01.13ID:Sq3VwKrx0
>>44
今まで物販は外だったもんな
2025/02/18(火) 21:26:38.45ID:mV6eLBJK0
>>1
日本ハムの担当者を呼びつけて、完全な上から目線で毎年の契約を金額を釣り上げてた当時のドームの責任者はもう特定されてるのかな。

日ハムが札幌ドームを見捨てたのはその責任者のせいなんだよな。

普通の人間の感覚なら札幌にあれだけの損失を与えたなら間違いなく切腹してるけど、アイヌの血が混じった人間なら平気な顔して生活してるんだろうな。
本当に気持ち悪い。
2025/02/18(火) 21:27:00.50ID:57jlHimp0
>>66
この時期に外物販は寒いから黒幕モードは正解だな
2025/02/18(火) 21:27:23.73ID:r6EVekEN0
そもそも札幌ドームって12億ぐらい札幌市から金入ってるからなあ
保全費とか、ドーム使用促進費とか、コンサドーレ補填費とか
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:27:29.91ID:+N3VoJUg0
キモタと信者ド派手にイクwwwwwwwwww
2025/02/18(火) 21:27:32.00ID:pWLL4LAJ0
>>53
ネーミングライツと利用料の値上げに補助金
何故か記事には書いてないけど来年度の4000万予想も料金改正が主な軸になってる
2025/02/18(火) 21:27:38.90ID:0p8Hz4wJ0
オンラインカジノの広告やれ
2025/02/18(火) 21:27:54.30ID:57jlHimp0
>>67
焼き豚ってネトウヨの差別主義者多いよね
なんでだろう
2025/02/18(火) 21:27:58.49ID:bHiGlvIo0
黒字続けられるの?
続けられないと意味無いで
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:28:00.29ID:aTCRAHqS0
今年のドーム大運動会去年に比べ激減してた
来年やるのかな?
2025/02/18(火) 21:28:19.67ID:UMA7waYy0
>>66
真冬の北海道で外の物販はきついわな
待機列だって中にできれば非常に助かる
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:28:49.72ID:8FUbyPBy0
焼き豚だっさw
2025/02/18(火) 21:28:51.33ID:UMA7waYy0
>>74
公共施設って黒字でなきゃいけないの?
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:29:00.95ID:aTCRAHqS0
スノーマンに5日間くらい頼んだら
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:29:07.76ID:dCFNUTnB0
ありがとう大和ハウス工業
2025/02/18(火) 21:29:20.44ID:bHiGlvIo0
>>71
そういうカラクリね
黒字に見せてるだけってやつ
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:29:26.56ID:bvTNUZyQ0
サッカーにとって良いニュースが続くなぁ
2025/02/18(火) 21:29:33.37ID:Cktmnn630
逆神の焼き豚が叩きまくってたおかげだな
2025/02/18(火) 21:29:39.20ID:iRhxbQi+0
札幌ドームじゃないのに、よくニュース記事で、堂々と札幌ドームって書いたな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:29:40.15ID:aLrPF12W0
>さらに来年度は、ネーミングライツの広告収入を1年間分得られることなどで、4000万円の黒字を見込んでいます。

解体しろだの叩いてたアホ共wwwww
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:29:48.39ID:TmqoJrNG0
詳しい数字でないと分からんけど、ネーミングライツ除いても
収入が一気に4億も増えるって考えにくいな

何らかの方法で支出を減らしたと言うか、ドームの負担を他で肩代わりしたんじゃないの?
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:30:30.71ID:bvTNUZyQ0
ネーミングライツなんて付くわけないとか言ってたのになぁ
2025/02/18(火) 21:31:01.39ID:MNODZFQl0
ネーミングライツも営業努力の結果
文句言う意味がわからない
2025/02/18(火) 21:31:01.62ID:bHiGlvIo0
税金入れたなww
税リーグと同じやり方
2025/02/18(火) 21:31:22.03ID:57jlHimp0
焼き豚は黒字化なんて絶対に不可能って言ってませんでした?w
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:31:36.37ID:W5/6T7v80
やっぱ最後は正義のサッカーが勝つんだなぁ
2025/02/18(火) 21:32:05.15ID:xuewfbsY0
またネラーは負けたのかwwwwww
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:32:20.40ID:2Kw5BIlb0
増税対象だった
札幌市民もホッとしてるな
2025/02/18(火) 21:32:21.69ID:bHiGlvIo0
>>91
むしろサッカーは足引っ張ってんだぞww
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:32:21.80ID:TmqoJrNG0
>>87
大和ハウスなんか宣伝しても意味無いから、何か他の見返りがある話だよね
2025/02/18(火) 21:32:24.40ID:7k9uDiKS0
じゃあ良かったやん
この調子でまあせいぜい頑張って
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:32:30.63ID:aChx7UUm0
ハムざまぁは違うだろw
両方上手くいくべきだろ
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 21:33:06.65ID:NNHB5ABL0
市とドームの負担区分は
明確な区分けが無い、って議会の答弁出てたな
2025/02/18(火) 21:33:08.57ID:MausD4zM0
札幌ドームに親殺された人たちもこれで成仏出来るなw
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
2025/02/18(火) 21:33:27.43ID:57jlHimp0
市議に誹謗中傷を繰り返していた人は謝罪したのかな?

@naritayuki
札幌ドームに関しては数年に渡って私も誹謗中傷を受けましたが、結果としては黒字です
財務諸表等を何も理解していないYouTuberと、それに乗っかった不勉強なメディアが不安や不満を煽って広告収益を得るスキームに引っ掛けられた人が多かったと言う事。
経済効果や防災面からも壊すとか有り得んのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。