2025/02/18 16:30
ヤクルト春季キャンプ(18日、沖縄・浦添)ヤクルト・奥川恭伸投手(23)が下半身のコンディション不良で、予定されていたロッテとの練習試合の先発を回避した。ウオーミングアップ、キャッチボールには参加したが、登板直前でアクシデントが発生。沖縄県内の病院で診察を受け、今後の見通しが決まる。
高津臣吾監督(56)は「今後は当分無理だろうね。おそらく。何とも言えないけれど、ちょっと計算が立たないというか、今の時点ではそんな感じだと思います。こっち(1軍)に置いておいても投げられないのであればしようがないと思うので、診断結果聞いて一つ判断したい」と説明。
昨季は右肘痛などの故障から復活して3勝を挙げ、6年目の今季は重要な位置づけだっただけに「残念ですね。やっぱり今年こそは、と思っていたヤス(奥川)なので、本人も悔しいでしょうし、われわれも、という感じですね」と思いを明かした。
https://www.sanspo.com/article/20250218-E3H5FDCOAJBK7M244W56CGYUQ4/
【野球】ヤクルト・高津監督、下半身のコンディション不良で登板回避の奥川恭伸について「今後は当分無理だろうね。残念です」 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ailuropoda melanoleuca ★
2025/02/18(火) 19:08:17.96ID:kArHGeQO9199 警備員[Lv.14]
2025/02/18(火) 21:37:51.99ID:M9B/q2Rw0 なんで手術しないんだっけ
200名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 21:38:27.11ID:7pM2A73C0 メンタルで会社2年休んで2週間だけ出社してまた2年休むやつ
201名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 21:45:58.72ID:4Ad0PWoi0 入団すぐにTJ手術をした巨人の堀田の方が戦力になりそう
202名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 21:46:10.88ID:Yxbs83tk0 親会社が健康食品を売っとるのに
怪我人が多いイメージやね
怪我人が多いイメージやね
203名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:02:36.89ID:H8h1kaxw0 >>48 すべってる
204名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:14:14.56ID:iVCB6njt0 他の言い回しは無かったのか
205名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:40:28.01ID:vRZ5uLMt0 入団先がヤクルトに決まってヤバいなと思ってた
案の定だった
案の定だった
206名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:41:29.04ID:AzCkuPns0 ササローと大分差が付いたな
207名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:45:04.66ID:KlSfPVF30 >>206
ドラフト時は奥川の方が即戦力と言われてたな
ドラフト時は奥川の方が即戦力と言われてたな
208名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:47:24.43ID:7QDn4KXL0 ッアー!
209名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:47:43.50ID:xMwfD2QJ0 たたなくなったのか
210名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:49:14.11ID:Y8s1YOfO0 今からでもTOMYするべき
211名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:53:14.89ID:7ef7H33O0 ヤクルトってこういう投手多いな
何か問題があるんだろうな
何か問題があるんだろうな
212名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:55:50.61ID:fraqDM4L0 まさか佐々木の方が当たりだったとはなー
でも荒木のように復活登板で客呼んで稼げるから球団的には奥川の方がいいのかw
でも荒木のように復活登板で客呼んで稼げるから球団的には奥川の方がいいのかw
213名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 22:57:07.72ID:/DlBwhLi0 あと数年で自由契約かな
下手したら今期途中で?
下手したら今期途中で?
214 警備員[Lv.49]
2025/02/18(火) 22:59:43.48ID:Yek4RpNW0 若くしてプロリハビラーは辛いな
215名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:10:56.32ID:wP9zvwqX0 2代目プロリハビラー
216名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:20:38.53ID:MgWYqzTN0 奥川はメジャーに行かないからヤクルトとしては佐々木より奥川のが日本で客呼べるぞ
217名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:23:08.26ID:D7PXZbo30 やっぱりピッチャーはヤクルト入るべきでは無いな
神宮も投手に評判悪いし
神宮も投手に評判悪いし
218名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:23:18.10ID:obISlsIr0 下のバットは絶好調なのに
219名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/18(火) 23:24:20.23ID:lXes7t7e0 佐々木と同じ学年だっけ
220名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/18(火) 23:24:23.99ID:tvqgp5wS0 自由契約→巨人入りのまーさんコース
221名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:34:18.87ID:EXI44ZyE0 EDかよ
222名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:36:41.01ID:B64ATLkX0 >>216
なお試合に出られない模様
なお試合に出られない模様
223名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:37:03.78ID:GN1FLp/Z0 これじゃ石川も引退出来んな
224名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:38:24.22ID:ug5h7DGI0 トミージョンしておけば…
225名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:44:20.27ID:HYgKKWeI0 >>17
ED
ED
226名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:46:15.20ID:eilOt+UY0 >>17
勃たないんだろうな
勃たないんだろうな
227名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:46:21.09ID:VGaP/1oX0 なまたまご~
228名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:50:56.19ID:F601R5rG0 >>6
晩年サボり魔の松坂牛が何故出てくるのか分からん
晩年サボり魔の松坂牛が何故出てくるのか分からん
229名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 23:55:52.71ID:rFbymcYY0 ヤクルトはマジで移転した方が良いわ
異常なレベルで怪我人が出るのは明治神宮と合ってないんだろ
明治天皇に嫌われてんだな
異常なレベルで怪我人が出るのは明治神宮と合ってないんだろ
明治天皇に嫌われてんだな
230名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 00:14:51.79ID:NDVhsZrx0 レンドーンより安い分マシ
231名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 00:15:48.01ID:BXlwvKpK0232名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 00:37:46.81ID:q4KUTuR/0 肘を気にして他の所が壊れていく
ギャンブル脳で今までの時間を気にして手術にも踏み切れない
終わりやね
ギャンブル脳で今までの時間を気にして手術にも踏み切れない
終わりやね
233名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 00:39:04.13ID:zCW8v0Q+0 由規→寺島→奥川
234名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 00:42:23.07ID:ZPqntgx70 いまからTJしたところで復活まで3年
さらに下半身は完治する保証もない、、、
さらに下半身は完治する保証もない、、、
235名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 01:16:58.74ID:2uU27vyp0 肩や肘じゃなければなんとかなるんじゃね
膝靭帯切ったとかじゃないんだろ?
膝靭帯切ったとかじゃないんだろ?
236名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 01:19:52.54ID:djo7JsLA0 ゴミスペランカーの佐々木以下のゴミ
237名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 01:22:23.29ID:phmImMJb0 >>6
デビューから3年連続最多勝なのにプロ20年で通算170勝
デビューから3年連続最多勝なのにプロ20年で通算170勝
238名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 01:32:59.22ID:o3YFUDKH0 奥川投手は本当に怪我が多い選手ですね
239名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 01:39:03.98ID:VUyLdJU70240名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 01:45:02.45ID:A4CZcU4O0 父親が悪い
241名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 02:03:45.26ID:JO7QmEyC0 中10日くらいで投げさせてたのに肘をやったやつだよな
大事にしすぎも良くないな
温室育ちのひ弱さもあるんじゃないか
大事にしすぎも良くないな
温室育ちのひ弱さもあるんじゃないか
242名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 02:08:38.44ID:I60tnJly0 この時期に当分無理てことは前半戦絶望的か
筋肉か腱断裂レベルの重傷だったら相当ヤバいな
筋肉か腱断裂レベルの重傷だったら相当ヤバいな
243名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 02:16:59.78ID:MGhnamWW0 今度は下半身かいw
244名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 02:23:02.31ID:MGhnamWW0 >>228
横浜の小倉部長がすぐサボる松坂に張り付いてぶっ倒れるまでアメリカンノックで鍛えたのがプロでもトップレベルのあの身体。その貯金があったから松坂は大活躍出来たが練習しなくなって出力に身体が耐えられなくなっていった。
横浜の小倉部長がすぐサボる松坂に張り付いてぶっ倒れるまでアメリカンノックで鍛えたのがプロでもトップレベルのあの身体。その貯金があったから松坂は大活躍出来たが練習しなくなって出力に身体が耐えられなくなっていった。
245名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 02:45:47.85ID:/nebaCAh0 ひとつウエノ男になれなかったか
246名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 03:03:24.51ID:9rpU+tWh0 23にしてもうプロリハビラーか
247名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 03:39:38.79ID:FotQSpTW0 ドラフト時は佐々木はロマン枠、宮城は早熟、奥川が本物みたいな扱いだったよな
248名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 03:44:32.67ID:lGQRpSXL0 オフは元気なのに…
249名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 06:09:09.12ID:HUm7nQAm0 優勝・日本一に貢献した年も中10日開けて先発、定期的に登録抹消までしたのになんでぶっ壊れるのかねえ。佐々木朗希より虚弱やん。星稜時代酷使されたか?
250名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 06:31:13.46ID:RXCLBpa70 肉離れくらいならマシだが、靭帯系をやってるならダメだな
251名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 06:42:38.28ID:IcZtVoIr0 >>51
キャッチボールで怪我したんだが
キャッチボールで怪我したんだが
252名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 07:37:58.02ID:MWQnnCCz0 まだ23歳だったんだ
253名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:15:10.50ID:c0ZAgq6q0 >>252
この歳でプロリハビラーなんてな‥
この歳でプロリハビラーなんてな‥
254名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:18:18.24ID:FdA0Eiwa0 思いきって1、2年捨てて全身手術した方がいいんじゃないの
255名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:22:09.54ID:mukHNqnw0 ヤクルトに入ったのが運の尽き
256名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:24:34.99ID:q7OioSJN0 勃たなくなったんか そりゃあたいへん
257名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:27:43.65ID:H7CakMWv0 選手管理が悪いのか本人の柔軟体操などの意識が低いのかどっち?
258名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:31:37.76ID:kgQGEJON0 下半身って…って書き込もうと思って取りあえずスレ内検索かけたら既に大渋滞でした
259名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:42:33.85ID:8TxxZww10 >>257
意識は高いっていうか彼はリハビリに関してはプロだろ
意識は高いっていうか彼はリハビリに関してはプロだろ
260名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 08:43:25.82ID:8TxxZww10 >>247
いろんな意味で今後も過注目される世代だ
いろんな意味で今後も過注目される世代だ
261名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 09:22:01.73ID:Y52vTfAp0 今年もカツオ頼りか
200勝見えてきたな
200勝見えてきたな
262名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 09:39:32.42ID:IVbPxFqK0 黄金期から投手の怪我人が多かったのを
野村古田の師弟コンビで補ってた感じがする
野村古田の師弟コンビで補ってた感じがする
263名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 09:59:24.05ID:L4LFkD6I0 奥村ってデブっておっさん化しているからな
佐々木宮城と同世代と思えないおっさん化
佐々木宮城と同世代と思えないおっさん化
264名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:00:09.65ID:na7QVkuK0 >>263
誰やねん
誰やねん
265名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:08:54.57ID:vfMLlv1A0266名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:12:49.11ID:KK8aPnM20 未完の小器・・・・・
267名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:14:03.63ID:vfMLlv1A0 >>10
s://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2022/images/3c269d47439be98db386ff6f828edaad6ff000fa.jpg
s://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2022/images/3c269d47439be98db386ff6f828edaad6ff000fa.jpg
268名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:14:16.24ID:vfMLlv1A0 >>12
「だけ」ちゃうし
「だけ」ちゃうし
269 警備員[Lv.20]
2025/02/19(水) 10:21:49.88ID:U/AqZi6h0 とりあえず1年間育成落ちにしてから解雇だな
サヨナラ
サヨナラ
270名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:31:01.85ID:KDRbrG1L0 沢村賞を取れる投手だと思ってたが。まだどうなるかわからないけどもね
271名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:34:53.64ID:VTONiS1Z0 投手って結局、過保護にしても伸びないよな
272名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:37:03.66ID:igXv6p960 >>247
俺は5ちゃんで散々怪我するフォームだから直さないとあかんと書いてたよ
俺は5ちゃんで散々怪我するフォームだから直さないとあかんと書いてたよ
273名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:37:14.91ID:De6jC0xa0 伊藤智仁より酷いじゃん
274名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:38:08.50ID:04MX8gFl0275名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:40:50.40ID:VTONiS1Z0276名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:42:59.11ID:04MX8gFl0 >>233
増渕は?
増渕は?
277名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:44:07.15ID:xzb5+VP30 またか
阪神の高橋遥人のような復活はあるのか
阪神の高橋遥人のような復活はあるのか
278名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:44:14.56ID:Egn9VkqL0 西武時代の松坂は馬車馬のような働きっぷり
200イニング超え2回もしてるし
コントロール良い方じゃないから球数も相当なもん
200イニング超え2回もしてるし
コントロール良い方じゃないから球数も相当なもん
279名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:44:22.78ID:04MX8gFl0 松坂が25歳で100勝した時は200勝余裕だとみんな思ったよな
280名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:44:58.08ID:ImgVeqfF0 若いのにEDは悲しい
281名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 10:46:06.07ID:zLS+FOHt0 下半身コンディション不良ってことは腰痛か、
フォームの見直しせんと駄目なんだろうから、戻れるかどうか分からんね
フォームの見直しせんと駄目なんだろうから、戻れるかどうか分からんね
282名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:00:22.67ID:yC1+9JQE0 ヤクルトに入った高卒投手ってすぐ故障するよな
佐藤由規や赤川など枚挙に暇がない
佐藤由規や赤川など枚挙に暇がない
283名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:01:47.40ID:UYFbL1ec0 佐々木朗希はロクなモンじゃなかったし奥川は故障がち
あの年のドラフトは森下一択だったな
あの年のドラフトは森下一択だったな
284名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:04:06.38ID:dVS1oxTn0 やたら怪我が多い選手と
圧倒的に頑丈な選手と
一体何が違うのか?
圧倒的に頑丈な選手と
一体何が違うのか?
285名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:07:54.68ID:xJdfRG6M0 これだけ体がボロボロだと第二の人生も厳しいな
実績的に野球に携わる仕事は難しいし、野球しかやってこなかった高卒だから体を使う仕事しか無さそうだけど体がこれではな
実績的に野球に携わる仕事は難しいし、野球しかやってこなかった高卒だから体を使う仕事しか無さそうだけど体がこれではな
>>283
正解は宮城だろw
正解は宮城だろw
287名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:27:01.15ID:C8S58hjF0 奥川 佐々木 西 及川
近年稀に見る当たり年で
奥川が1番成功すると思ってたのにな
近年稀に見る当たり年で
奥川が1番成功すると思ってたのにな
288名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 11:27:48.33ID:t3cz1n350 オワタ
289名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:00:55.45ID:VCUgG4E50 昔よりバッターのレベルがあがったのか投手技術がさがったのか(怪我とか投球スタイルも含む)
290名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:03:52.65ID:Egn9VkqL0 バッターの技術は上がってるけどそれ以上にピッチャーの技術が上がってると言われてる
291名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:21:49.51ID:Naqu9lHb0 由規のことがあるから大事に使ってきたのにな
292名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:23:25.09ID:p6nj7fpx0 壊れたら即手術これに優るものは事は無い
保存療法とか言い出したらもう終わり
保存療法とか言い出したらもう終わり
293名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:38:55.37ID:VCUgG4E50 >>290
なんで200も勝てないのだ特に日本人は
マダックス、ランディー・ジョンソン、クレメンス 3人合わせて1000勝
この3人は比較的最近の選手
日本は170から180勝くらいでとまる。恐らく骨格か腱が弱い人種なのだろう
なんで200も勝てないのだ特に日本人は
マダックス、ランディー・ジョンソン、クレメンス 3人合わせて1000勝
この3人は比較的最近の選手
日本は170から180勝くらいでとまる。恐らく骨格か腱が弱い人種なのだろう
294名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:53:40.31ID:kXIJIfSo0 まともな思考ならとっくに引退をしている老害が居座ってるぬるま湯球団
295名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:54:22.24ID:JqYO3o2+0 下半身トラブルって言うからまたSEXスキャンダルかと空目した
296名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 13:57:01.74ID:lmjRYKZx0 足捻ったとかじゃないの
297名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:02:48.03ID:9BoHg68b0298名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:09:55.75ID:bxiJ/scY0 復活した奥川だけど
またダメなんか...
またダメなんか...
299名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:16:35.50ID:AKmlWxYq0 私の下半身も最近コンディション不良でして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ローマ教皇死去 [どどん★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 【コメ高騰】スーパーの米価格が15週連続で値上がり 4217円に [シャチ★]
- 【産経・FNN世論調査】参院選の比例投票先で国民民主の勢い続く 13%で2位 自民が首位、立民は3位 [蚤の市★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生し役所内からの証言も [nita★]
- 大阪万博「チケットは無料券や招待券含めて969万枚売れた! 修学旅行や団体旅行で売れる見込みも含めると1200万枚突破だ!」 🤔 [485983549]
- ローマ教皇フランシスコ死去 [256556981]
- 【悲報】大阪万博、まだ開幕していなかった😲 [616817505]
- イスラエル通信省、銅線回線を段階的に廃止し光ファイバー回線への移行を加速へ [377482965]
- 【悲報】アメリカのスーパー、なぜか棚からあらゆる商品が消えはじめる [709039863]
- chmate作者が突然裏切った理由 [357929982]