『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」
2025.2.17powerd-byTRILL
https://trilltrill.jp/articles/3984174
日本には数ある漫画があり、特に面白いとされる作品は日本のみならず海外からも高い評価を受けます。漫画は、ストーリーだけでなく、キャラクター、コマ割り、設定など多方面でのバランスがないと人気は出ません。逆に人気が出ている漫画は綿密に丁寧に細かいところまで配慮が行き届いているからこそ人気と言えるでしょう。それを作っているのがまさに漫画家です。
今回は「日本一の漫画家は?」というアンケートを実施しました。日本中のみならず世界から人気の作品を生み出している漫画家トップ3を発表していきます。
■第3位:尾田栄一郎(62票)
第3位は尾田栄一郎さんです。尾田さんといえば、今も続いている大人気作品『ONE PIECE』の作者です。『ONE PIECE』はアニメ・映画化されており、映画『ONE PIECE FILM RED』は、国内動員人数が1400万人を突破し、2022年には年間興行ランキングで1位を獲得するほどの人気です。さらに世界では興行収入319億円を誇り、人気は海を越えています。
尾田さんの描く作品はもちろんストーリーが面白いのですが、一番の魅力は「登場するキャラクターにある」とファンは口々に言っています。一人ひとりの登場人物に個性があり、バックグラウンドまで設定しているため、感情移入しやすいのです。もちろん主人公は存在しますが、他のメンバーも主人公に劣らないほどの存在感があります。愛のあるキャラクターを生みだす尾田さんは、まさにに日本一の漫画家と言っても過言ではないでしょう。(※中略)
■第2位:手塚治虫(63票)
第2位は手塚治虫さんです。手塚さんは「漫画の神様」と呼ばれていました。残念ながら1989年に逝去されていますが、生前生み出した漫画は『新寳島』をはじめ、『火の鳥』『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』などが多岐にわたります。どの作品も壮大な舞台で描かれており、読者は夢を抱きながらワクワクして読んでいたのではないでしょうか。
生涯に描いた漫画作品は700タイトルを超え、日本の漫画界に大きな影響力を与えた手塚さん。常に何本も連載を抱え、尋常ではない仕事量をこなしていたにも関わらず、まだ描きたい漫画があると語っていたそうです。現在活躍している多くの漫画家が手塚さんに憧れ、尊敬しているのではないでしょうか。(※中略)
■第1位:鳥山明(76票)
第1位は鳥山明さんです。鳥山さんといえば、日本のみならず世界中で愛されている『ドラゴンボール』を生み出した作者です。『ドラゴンボール』は、単行本発行部数が世界累計2億6000万部以上の売り上げと驚異的であり、アニメ・映画化もしています。
ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの絵を手掛けていることでも有名で鳥山さんの描く絵は天才的と言われ、漫画の神様である手塚治虫さんも「画力は敵わない、僕の後継者」と認めているほど。
そんな鳥山さんですが、世界進出まで果たしているほど人気が出ている漫画をひとりで書き続けていたのだとか。アンケートにもあるように世界中、世代を超えて愛されている作品を生み出した鳥山さんはまさに日本が誇る漫画家といえるでしょう。(※中略)
■日本一の漫画家はほかにも!
惜しくもトップ3には入らなかったものの票数の多かった「日本一の漫画家」を紹介します。
藤子・F・不二雄(15票)
ドラえもんのような児童マンガも言うまでもなく良いし、科学的な知識と空想に溢れた大人向けの短編も素晴らしい。不世出の存在。(50歳/女性)
青山剛昌(12票)
「名探偵コナン」は誰もが一度はハマるから(30歳/女性)
※記事内容は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年2月6日〜2025年月2月7日
調査対象:全国の20代〜60代
有効回答数:300名
探検
【芸能】“日本一の漫画家”ランキング!第1位に…『手塚治虫』『尾田栄一郎』を超えた!「世界に誇る漫画家」「世界中に愛されている」 [湛然★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1湛然 ★
2025/02/18(火) 06:52:43.36ID:+DLEcd+j9952名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:57:38.14ID:AijLeBXr0 Dr.マシリトというキャラクターを生み出した鳥山明
953名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:57:51.65ID:tDZwohwA0 鳥山明かと思った
954名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:58:11.56ID:eCaNaiqE0 >>935
スライムのイメージを変えた影響はデカイやろ
スライムのイメージを変えた影響はデカイやろ
955名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:58:20.99ID:rhX5qtDF0 >>947
石ノ森章太郎はフォーマット作りで巨大の功績があるが肝心の漫画作品自体は風化しちゃってるかもな
石ノ森章太郎はフォーマット作りで巨大の功績があるが肝心の漫画作品自体は風化しちゃってるかもな
956名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:58:22.65ID:FMteIIw10 医療もの
ブラック・ジャック
戦争もの
アドルフに告ぐ
大河ドラマ
火の鳥
SF
鉄腕アトム
性
やけっぱちのマリア
伝奇
三つ目がとおる
全て名作な上スポコン以外は描いてると言われる幅の広さ
しかも今の漫画の形を作り多くのフォロワーを産んだ
トキワ荘の天才達も手塚漫画を読んで漫画家を志し彼らもまたフォロワー沢山
なんか手塚は凄いのに国内では評価されにくいの黒澤や宮崎と同じね
鳥山の評価は主にドラゴンボールと思うがインフレしまくりとも言われてるのでは
ブラック・ジャック
戦争もの
アドルフに告ぐ
大河ドラマ
火の鳥
SF
鉄腕アトム
性
やけっぱちのマリア
伝奇
三つ目がとおる
全て名作な上スポコン以外は描いてると言われる幅の広さ
しかも今の漫画の形を作り多くのフォロワーを産んだ
トキワ荘の天才達も手塚漫画を読んで漫画家を志し彼らもまたフォロワー沢山
なんか手塚は凄いのに国内では評価されにくいの黒澤や宮崎と同じね
鳥山の評価は主にドラゴンボールと思うがインフレしまくりとも言われてるのでは
957名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:58:42.79ID:gIzFDmvz0 鳥山明は俺にとっては江口寿史と同系統の漫画家なんだよな むちゃくちゃ魅力的な絵を描くイラストレーター
デニーズの表紙まだやってて嬉しい
デニーズの表紙まだやってて嬉しい
958名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:59:10.78ID:rhX5qtDF0 >>949
パーマンとかオバQとかハットリくんとかあるじゃん
パーマンとかオバQとかハットリくんとかあるじゃん
959名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:59:14.85ID:PlCj8ZCR0 >>14
まあ作品を見てれば鳥山明や尾田栄一郎は読書家ではないのは分かるよね
手塚治虫とか藤子不二雄とか宮崎駿とか富野由悠季とか、戦前生まれのクリエイターはメチャクチャ本を読んでる
そこが今のクリエイターがレジェンド達より圧倒的に薄っぺらく感じてしまうところ
まあ作品を見てれば鳥山明や尾田栄一郎は読書家ではないのは分かるよね
手塚治虫とか藤子不二雄とか宮崎駿とか富野由悠季とか、戦前生まれのクリエイターはメチャクチャ本を読んでる
そこが今のクリエイターがレジェンド達より圧倒的に薄っぺらく感じてしまうところ
960名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:59:25.42ID:WR5oxZkq0961名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:59:33.92ID:7WQskA1U0 >>956
手塚って海外での評価高いか?
手塚って海外での評価高いか?
962名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:59:48.46ID:LW6JJ4MP0 あとドラクエ3のパッケージがまんま悟空なのもマイナス
963名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:59:49.34ID:366aWhtk0 >>954
スライムってそもそもあんな可愛い見た目してないからな
スライムってそもそもあんな可愛い見た目してないからな
964名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:59:57.97ID:IN8TF4v00 実際のところ手塚治虫が源氏物語の様に後世に残るか?というところだろう
965名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:00:05.09ID:FJHOtL5A0 え?長谷川町子じゃないのかよ
966名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:00:07.19ID:2+CMsmIU0967名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:00:14.76ID:VT1WZ0Ul0 >>900
うーんわかってないなぁ(笑)
鳥山明は編集が誰であろうと売れてたよ確実に
DBは鳥嶋から別の編者に切り替わってからの方が人気でてるんだわ
鳥嶋は高橋留美子にも才能がないって追い返すくらい見る目がない
うーんわかってないなぁ(笑)
鳥山明は編集が誰であろうと売れてたよ確実に
DBは鳥嶋から別の編者に切り替わってからの方が人気でてるんだわ
鳥嶋は高橋留美子にも才能がないって追い返すくらい見る目がない
968名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:00:15.19ID:sLtXK48P0969名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:00:24.01ID:HF6PR0mS0 >>352
吾妻ひでおの偉大さをわかってる人がいてよかった
吾妻ひでおの偉大さをわかってる人がいてよかった
970名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:00:30.82ID:OW5IVRDg0 うんちとスライムを描かせたら鳥山明の右に出るものはいない
もともと絵が漫画向きなんだよ
デフォルメが超絶うまい
もともと絵が漫画向きなんだよ
デフォルメが超絶うまい
971名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:00:38.53ID:axy4hwAM0 どう考えても福本伸行だろ
972名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:00:42.52ID:BsaC+4Ay0973名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:00:56.98ID:WR5oxZkq0 >>963
ゲロがうんこになっただけでしょ
ゲロがうんこになっただけでしょ
974名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:01:07.32ID:b5DSmPAG0 >>958
FとAの区別
FとAの区別
975名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:01:11.31ID:PlCj8ZCR0976名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:01:12.28ID:or2b12Qh0977名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:01:30.86ID:7WQskA1U0978名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:01:34.95ID:inEZMPgr0 簡単なアンケートしてそれを記事にしたの最近多いな
手軽にネット記事にできていいんだろうな
手軽にネット記事にできていいんだろうな
979名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:01:37.16ID:0O/7dtnc0 てす
980名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:02:06.97ID:u3GFUMH50 手塚治虫や藤子不二雄石ノ森とか後世に影響力の高い先駆者が選ばれるのは当然か
鳥山明はジャンプ世代だけど圧倒的に世界で成功したのが大きいな
鳥山明はジャンプ世代だけど圧倒的に世界で成功したのが大きいな
981名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:02:22.40ID:syzDaJMK0 パクリ魔のジョジョが入ってなくよかった
982名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:02:24.20ID:fPFh2bg40983名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:02:35.53ID:IN8TF4v00 スレ読んでると基準がみんな違うから分かんないな
984名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:02:39.94ID:vHAJGbp90 まあ世代はあるよね
確実に石ノ森章太郎の時代はあってフォロワーも山ほどいるけど、
今となっては忘れられてる
確実に石ノ森章太郎の時代はあってフォロワーも山ほどいるけど、
今となっては忘れられてる
985名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:03:01.49ID:yi4eDkCw0986名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:03:08.35ID:PlCj8ZCR0 >>967
だからそもそもDr.スランプもドラゴンボールも鳥嶋がいなけりゃ生まれてないんだっての
ドラクエやらせたのも鳥嶋だし
Dr.スランプやドラゴンボールもドラクエもやってない鳥山明になんの魅力があるんだw
だからそもそもDr.スランプもドラゴンボールも鳥嶋がいなけりゃ生まれてないんだっての
ドラクエやらせたのも鳥嶋だし
Dr.スランプやドラゴンボールもドラクエもやってない鳥山明になんの魅力があるんだw
987名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:03:14.49ID:30btAgIi0 ナルトはがずっと暗い話しだから読めないな
988名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:03:54.49ID:25xm8y9G0 鳥山明は画力が圧倒的
手塚治虫はパイオニア的存在で神格化
尾田は数字だけだろあんなん
手塚治虫はパイオニア的存在で神格化
尾田は数字だけだろあんなん
989名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:03:55.32ID:VT1WZ0Ul0990名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:03:57.66ID:9QXkX/pI0 鳥山明の金髪女性キャラにハズレ無し。
991名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:04:08.37ID:zGDw/1N80 じゃあ長谷川町子と室山まゆみで
992名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:04:24.00ID:gaTRFwAC0 手塚治虫が漫画とアニメの神様で
鳥山明は漫画の王様って感じだ
鳥山明は漫画の王様って感じだ
993名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:04:25.48ID:or2b12Qh0 >>984
60年代に絶大な支持を集めた白土三平も忘れられて訃報時の報道も地味な扱いだったな
60年代に絶大な支持を集めた白土三平も忘れられて訃報時の報道も地味な扱いだったな
994名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:04:31.75ID:PlCj8ZCR0995名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:04:56.69ID:IN8TF4v00 最終的に昭和から続く日本の漫画家群でひとまとめに語られちゃうと思う
996名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:05:11.68ID:41eUujwT0 日本一は手塚だろこれは越えられない。鳥山明は世界一なだけ
997名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:05:30.14ID:gIzFDmvz0 >>976
晩年の大作の影武者も乱も誰も国内で出資者がいなくて
フランスとルーカススピルバーグコッポラが支援してようやく撮れた感じだからな
そもそも世界的名作羅生門も海外で受賞するまで酷評の嵐だったし国内で正しく評価されてたとは言い難い
晩年の大作の影武者も乱も誰も国内で出資者がいなくて
フランスとルーカススピルバーグコッポラが支援してようやく撮れた感じだからな
そもそも世界的名作羅生門も海外で受賞するまで酷評の嵐だったし国内で正しく評価されてたとは言い難い
998名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:05:37.39ID:OW5IVRDg0 荒木と井上は昔は評価されてたけどネットの登場以降トレース検証されて評価落としたな
999名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:05:42.08ID:GCsDdcpo01000名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:06:21.74ID:2jqaT7wJ0 手塚治虫のマンガの描き方って本は読み物として面白いな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 13分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 13分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【野球】MLB開幕2試合 驚異の視聴率約30%! 佐々木朗希初登板の第2戦は29・5%、瞬間最高33・7% カブス-ドジャース [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「静かな退職」40-44歳が最多5.6% 全社員の2倍に [蚤の市★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★10 [七波羅探題★]
- 【MLB】佐々木朗希の新婚妻が「ドジャース奥様会」不参加の理由とは 「錚々たるメンバー…荷が重すぎる」 [ネギうどん★]
- 【サッカー】史上最速W杯出場権獲得で三笘薫が「理解してほしい」と漏らした本音「簡単に勝っているように見えると思うけど…」 [ネギうどん★]
- 「静かな退職」40-44歳が最多5.6% 全社員の2倍に ★2 [蚤の市★]
- 自民・大岡氏「安倍政権で、初当選したことへの努力賞として商品券のような金券もらった」 [256556981]
- 【朗報】アサシンクリードシャドウズのプレイヤーが初日に100万人超え 自分ホルホルいいですか? [158478931]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第4日目★1
- 江藤農水大臣「備蓄米と表示すると備蓄米から売れてしまうので、備蓄米とは表示しない。全体を考えた上での判断だ」 [256556981]
- 脳みそスッカスカ倶楽部🏡
- 一蘭のラーメン(一杯1080円)が60分待ちという現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [479913954]