SnowManのチケット転売、1500件発信者情報開示請求 STARTO社 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC139AA0T10C25A2000000/
2025年2月17日 13:00 [会員限定記事]
旧ジャニーズ事務所のタレントのマネジメントなどを請け負う「STARTO ENTERTAINMENT」(スタートエンターテイメント)は17日、大手チケット転売サイトの運営会社に対し、アイドルグループSnow Man(スノーマン)のチケットを出品した1589件の発信者情報開示請求を東京地裁に申し立てたと発表した。
(略)
※全文はソースで
SnowManのチケット転売、1500件発信者情報開示請求 STARTO社 (東京地裁) [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/17(月) 13:15:51.85ID:ujMMBLZn9
2名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/17(月) 13:16:36.37ID:gPECYFCK0 さよなら転売ヤー
2025/02/17(月) 13:17:20.47ID:dsWCTgd40
全員が裁判受けてやりゃいいんだよ
4名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:18:07.30ID:tCIhB6v20 ジャップきも
2025/02/17(月) 13:18:33.05ID:zKAAUo2V0
こういうのはカネがあるところがバンバンやって前例作るべき
2025/02/17(月) 13:18:34.46ID:6ntQtSS50
雪男
2025/02/17(月) 13:18:42.63ID:/dylEPMO0
>>1
転売ヤーはジャーニー、蛆テレビ以上の悪
転売ヤーはジャーニー、蛆テレビ以上の悪
2025/02/17(月) 13:19:40.69ID:GUVU6uyy0
チケットの転売に対して本気出したのはジャニーズが最初だよね
そこに関しては企業として立派だと思う
そこに関しては企業として立派だと思う
2025/02/17(月) 13:20:25.07ID:0qCIrk4E0
結局チケット転売のおもはジャニだろ
もっと対策しないからこうなる
もっと対策しないからこうなる
2025/02/17(月) 13:21:47.90ID:5Cw+wQdM0
よくやった
2025/02/17(月) 13:22:07.37ID:mehKAtNJ0
転売ヤーに制裁を
12名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:22:31.15ID:mq4MjE1h0 裁判所パンクすんぞガチで
開示だけ率先してAI化したほうがいいな
訴状とか裁判所からの通知を、書記官がいちいち丁寧に糊付けして切手貼ってとかしているのも無駄
全部メールにしろ
開示だけ率先してAI化したほうがいいな
訴状とか裁判所からの通知を、書記官がいちいち丁寧に糊付けして切手貼ってとかしているのも無駄
全部メールにしろ
2025/02/17(月) 13:22:38.86ID:7ROk8Ar60
いいよいいよ~
14名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:22:48.25ID:ag6X0cHM0 これ専業の転売業者がやってるの?
それともジャニオタがグッズや遠征のお金を賄うために転売してるの?
それともジャニオタがグッズや遠征のお金を賄うために転売してるの?
15名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:23:36.40ID:hBFhmI060 中国人も多そうだな
2025/02/17(月) 13:23:57.87ID:0pLcDrwq0
いいねぇ
徹底して叩き潰してやれ
徹底して叩き潰してやれ
2025/02/17(月) 13:26:01.68ID:D/TZef3Z0
どうせクソ席かお(´^ω^`;)
2025/02/17(月) 13:26:08.76ID:ssPm63vE0
>>14
両方
両方
19名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:26:45.80ID:xjYlJPA+0 多いな
転売系は買うヤツも悪い
転売系は買うヤツも悪い
20名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:27:07.52ID:0n4eP9nm0 転売ヤーは一丁前だからなw
ただの邪魔者なのに
ただの邪魔者なのに
21名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:28:17.31ID:ffjL7stM0 知り合いのジャニオタ震えてんだろなぁ
推し以外色々売ってたみたいだし
推し以外色々売ってたみたいだし
2025/02/17(月) 13:29:14.28ID:JRRvjlKM0
>大手チケット転売サイトの運営会社に対し
なんでこの大手チケット転売サイトに対してではなく出品者に開示請求なんてやってんだろ
さすがに示談金目当ての開示請求としか思えないけど
なんでこの大手チケット転売サイトに対してではなく出品者に開示請求なんてやってんだろ
さすがに示談金目当ての開示請求としか思えないけど
23名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:29:40.07ID:mRILmdjq0 現行法の元で良い弁護士つけば転売ヤーがいずれ訴訟で勝つんじゃないか
そうなればアメリカみたいに転売が当然となりチケットは高騰する
そうなればアメリカみたいに転売が当然となりチケットは高騰する
24名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:29:41.27ID:NchHA0JR0 転売ヤーってそんなにいたのか
25名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:29:42.48ID:fuPIPfDt0 そっちで徹底的にやってくれ
ぜんぜん違うアーティスたのを見に行ってるけれど、転売屋はジャンル関係なく転売するだろうし
ぜんぜん違うアーティスたのを見に行ってるけれど、転売屋はジャンル関係なく転売するだろうし
2025/02/17(月) 13:30:16.39ID:mrbArBeS0
転売が横行してるのはファンのモラルが低いのも要因
2025/02/17(月) 13:30:30.87ID:OIk1m3Lq0
今はほとんど電子チケット化されていて、当選者本人の認証がないと発券されないようになってたり対策してるだろ1500件訴訟した方が安く済むのか?
2025/02/17(月) 13:32:46.27ID:eWk/4xs20
ドジャース開幕戦もやれよ
29名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:33:44.06ID:eUW6v+3Q0 支那人だらけだったり。
2025/02/17(月) 13:33:57.97ID:Fx4G70Nm0
>>22
意味不明なこと言うなあw
意味不明なこと言うなあw
2025/02/17(月) 13:34:49.38ID:JRRvjlKM0
>>30
どのへんが?
どのへんが?
2025/02/17(月) 13:34:49.61ID:N53w8b+l0
利益の10倍の賠償を
2025/02/17(月) 13:35:00.50ID:HWMQ2ckn0
そうまでして
2025/02/17(月) 13:35:45.58ID:uLfAYKoB0
開示請求って1件⭕⭕円だよな?
2025/02/17(月) 13:36:12.83ID:kKT+hiUG0
最初から本人しか入れないシステムにすればいいだけだろ
サボるなよ
サボるなよ
2025/02/17(月) 13:36:37.24ID:Fx4G70Nm0
>>31
不法行為してるのは個人だから
不法行為してるのは個人だから
37名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:37:04.27ID:sBJf84em0 ちゃんと刑事罰与えろよ
不起訴で許すから無くならないんだよ
不起訴で許すから無くならないんだよ
2025/02/17(月) 13:37:47.77ID:JRRvjlKM0
>>36
大手チケット転売サイトなのに?
大手チケット転売サイトなのに?
39名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:38:04.10ID:A7HsmbUc0 やっと開示請求か
これでも簡易になったっていうけどまだ時間かかるな
逃がすな頑張れ
これでも簡易になったっていうけどまだ時間かかるな
逃がすな頑張れ
2025/02/17(月) 13:39:14.40ID:Fx4G70Nm0
>>38
場所なんて一切関係ないんだが?w
場所なんて一切関係ないんだが?w
2025/02/17(月) 13:40:37.65ID:JRRvjlKM0
>>40
あらら・・・w
あらら・・・w
42名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:41:09.85ID:0iiqQPB60 今でもライブチケットって転売出来んの?
こないだ米津の行ったけど、とても転売出来なさそうなシステムだったけど
こないだ米津の行ったけど、とても転売出来なさそうなシステムだったけど
43名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:41:38.11ID:biMNZ+og0 1件だろうが1500件だろうが事件番号が同じなら一つの発信者情報開示請求と見做されるから
裁判所の手間は一緒
裁判所の手間は一緒
44名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:42:01.78ID:esOQC3qx0 転売行為そのものを完全に法で禁止してほしい
45名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:42:26.95ID:Z9l0fVgr0 これ開示請求通るのかな
2025/02/17(月) 13:42:42.14ID:F+Yr7+ta0
転売ヤーのレスが散見されてて草
47名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:42:51.51ID:GzlcGlw40 転売ヤー1500匹ならおいしいな
2025/02/17(月) 13:43:24.21ID:mY34aOoj0
場所を提供してる転売サイトには非は無いのか
まぁヤフオクとかメルカリとか別に悪じゃないけど
まぁヤフオクとかメルカリとか別に悪じゃないけど
2025/02/17(月) 13:43:25.55ID:oP3cAYXn0
これはナイス
50名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:44:01.68ID:A7HsmbUc0 >>38
まず完全に勘違いしてる
サイトに開示請求してると書いてある
あと示談金目当てで個人に示談請求してるというのが意味不明
示談金狙いだったら普通企業訴えるでしょ?
個人の払える示談金なんかいくらにもならない
まず完全に勘違いしてる
サイトに開示請求してると書いてある
あと示談金目当てで個人に示談請求してるというのが意味不明
示談金狙いだったら普通企業訴えるでしょ?
個人の払える示談金なんかいくらにもならない
51名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:44:31.37ID:biMNZ+og052名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:44:34.19ID:GzlcGlw40 ヤクザ稼ぎ荒らしたらあかんやろ
公開されたら詰められるやろな
公開されたら詰められるやろな
53名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:45:07.60ID:Z9l0fVgr054名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:45:38.85ID:PjEYwxir0 >>12
意味不明すぎるw
裁判起こすのは相手が開示しないからだろ?
つまり、転売サイトがスカトロ社に開示すりゃ済んだ事
悪いのは転売サイト
利用規約で書いとけばいいだけ「転売が判明したら個人情報を相手先に送付します」ってな
意味不明すぎるw
裁判起こすのは相手が開示しないからだろ?
つまり、転売サイトがスカトロ社に開示すりゃ済んだ事
悪いのは転売サイト
利用規約で書いとけばいいだけ「転売が判明したら個人情報を相手先に送付します」ってな
2025/02/17(月) 13:45:51.34ID:6VlqE+Cd0
ガチで転売屋を殺りにきてて草
56名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:46:24.35ID:7q0xdGWH0 >>1
これは良いジャニーズ
これは良いジャニーズ
2025/02/17(月) 13:46:25.89ID:Fx4G70Nm0
58名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:46:41.23ID:biMNZ+og0 >>45
転売してるって立証出来るなら業務妨害で開示は可能だよ
転売してるって立証出来るなら業務妨害で開示は可能だよ
59名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:46:41.50ID:nPwJx5yH0 開示したら中国人名ばっかだったりするんだろ
2025/02/17(月) 13:46:41.71ID:h7vv5xnt0
これで1人から賠償金いくらとれるの?
2025/02/17(月) 13:46:54.88ID:iCg6Y5Xw0
>>27
身分証偽造したり、仲間内で複数枚当選したら当選者と買った人の組み合わせで入場して会場内で座席見て振り分けたりしてる
身分証キッチリ確認してたら人件費かかるし、住所詰まって言えなかった子を入場させなかったりして問題になってた
長い目で見れば、転売いなくなってチケ取りやすくなれば新規ファンも増えるかもしれないんじゃないかなぁ
身分証偽造したり、仲間内で複数枚当選したら当選者と買った人の組み合わせで入場して会場内で座席見て振り分けたりしてる
身分証キッチリ確認してたら人件費かかるし、住所詰まって言えなかった子を入場させなかったりして問題になってた
長い目で見れば、転売いなくなってチケ取りやすくなれば新規ファンも増えるかもしれないんじゃないかなぁ
2025/02/17(月) 13:46:59.43ID:6VlqE+Cd0
ジャニーズはジャニーにレイプされた奴らへの賠償も
ごく最小限に押さえてたっぷり蓄財してるから
転売屋1500人は示談に応じないとマジで訴えられるだろうな
ごく最小限に押さえてたっぷり蓄財してるから
転売屋1500人は示談に応じないとマジで訴えられるだろうな
63名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:46:59.76ID:svliCTs+02025/02/17(月) 13:47:10.39ID:5ONxEjdt0
電子チケッとじゃないの?
65名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:47:28.42ID:GzlcGlw40 5万人くらいやっけ
おそらく10%はいるよな
どんなけ転売ヤーおるんよ
おそらく10%はいるよな
どんなけ転売ヤーおるんよ
2025/02/17(月) 13:47:37.91ID:6VlqE+Cd0
一人頭200万円くらいじゃないの示談金
2025/02/17(月) 13:48:02.72ID:Amh/0SMP0
これはナイスやなぁ
正しい商売出来なくなってるからな
正しい商売出来なくなってるからな
68名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:48:23.36ID:Z9l0fVgr0 >>58
え?転売が誰の業務を妨害してるの?
え?転売が誰の業務を妨害してるの?
2025/02/17(月) 13:48:30.36ID:Fx4G70Nm0
>>53
リセール使わず転売してる以上それは無理だなw
リセール使わず転売してる以上それは無理だなw
70名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:49:48.31ID:A7HsmbUc0 >>42
1番簡単なところだと
チケットは持ってるけど少しでも前に行きたいオタクが
会場内で良席を買ったりしますな
それだと着席後にチケット確認でもしない限り見つからない
Xとかで「譲、0.5即決」とかザクザク出てくる
1番簡単なところだと
チケットは持ってるけど少しでも前に行きたいオタクが
会場内で良席を買ったりしますな
それだと着席後にチケット確認でもしない限り見つからない
Xとかで「譲、0.5即決」とかザクザク出てくる
2025/02/17(月) 13:50:00.78ID:1r6+e6bF0
転売ヤーは絶好許さないという姿勢は大いに評価したい
転売ヤーに慈悲など一切必要ない
転売ヤーに慈悲など一切必要ない
72名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:50:00.96ID:Z9l0fVgr0 >>69
リセールってのはどういう仕組みなん?
リセールってのはどういう仕組みなん?
2025/02/17(月) 13:50:45.31ID:OR8H1oi+0
SixTONESもしたれや
定価割れやけど
定価割れやけど
2025/02/17(月) 13:51:36.35ID:6VlqE+Cd0
女衒事務所は体力あるから示談に応じないと本当に訴えられるだろうな
震えて眠れ転売ヤー
震えて眠れ転売ヤー
2025/02/17(月) 13:51:38.91ID:Fx4G70Nm0
>>72
自分で調べようねw
自分で調べようねw
76名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:53:14.70ID:Z9l0fVgr0 アメリカじゃ一旦売ったものはその人に権利が移るという考えだからな。実際それが正しい考え方だと思う。
2025/02/17(月) 13:53:25.76ID:dsWCTgd40
開示請求って脅迫の手段になってるけど裁判受けてもはした金しか取られないからな
弁護士費用も負けたとしても10%ぐらいしか取られないから訴えた側の方が負担がでかい
スラッパーが多すぎるんだよ最近は
そっちの脅迫問題の方が大きくなってる
弁護士費用も負けたとしても10%ぐらいしか取られないから訴えた側の方が負担がでかい
スラッパーが多すぎるんだよ最近は
そっちの脅迫問題の方が大きくなってる
78名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:53:35.53ID:GzlcGlw40 米でも混乱して上がるからな
チケット値段上がったのと転売ヤーのせいよな
チケット値段上がったのと転売ヤーのせいよな
2025/02/17(月) 13:55:03.13ID:+XO8LyQ40
80名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:55:04.01ID:2XhHQYlv0 今は会場中に入ってから5万とか10万で席替えませんかって交渉するからな
しかも女子中学生とかが現ナマ持ってな
しかも女子中学生とかが現ナマ持ってな
2025/02/17(月) 13:55:11.08ID:oP3cAYXn0
コンサートとなると転売された分が買われなかったら、空席目立ったりで実害あるからな
2025/02/17(月) 13:55:37.06ID:Pw7bpaGc0
金持ってんなー
83名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:55:45.71ID:aGeQjWSt0 こういうのはどんどんやっていい
2025/02/17(月) 13:56:13.30ID:QxpIIr3a0
これは裁判所へ負担にならないの?
ただでさえ裁判まで時間がかかる現状でさ
自分たちで自衛策も考えてほしいね
ただでさえ裁判まで時間がかかる現状でさ
自分たちで自衛策も考えてほしいね
85名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:56:31.90ID:Z9l0fVgr0 でもチケット転売って実際誰も被害は受けてないよね?主催者だって何の被害も無いはず。
86名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:56:54.67ID:A7HsmbUc0 まずはファンクラブ入会時に写真登録必須
一度登録したら3年から5年は写真変更できないようにする
あと入会時に身分証明証も登録
コンサート入場時には登録写真と登録身分証明証の照会
それくらいはやれ
一度登録したら3年から5年は写真変更できないようにする
あと入会時に身分証明証も登録
コンサート入場時には登録写真と登録身分証明証の照会
それくらいはやれ
87名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:57:02.65ID:ZrLDbNBi0 マイナポータルでよいと思うの。
外国人居住者向け
国外向け
外国人登録者票
パスポート提示
外国人居住者向け
国外向け
外国人登録者票
パスポート提示
88名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:57:25.04ID:foWk/HmH0 転売て卸問屋みたいなもんか
2025/02/17(月) 13:58:00.69ID:oP3cAYXn0
こういうのは徹底的にやれw
2025/02/17(月) 13:58:17.05ID:bH7UuWTj0
ジャニ関連は転売どころかチケット詐欺で毎年逮捕者が出てる地獄みたいな世界だよな
91名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:58:26.56ID:ZlLIFy1Q0 裁判所もそんな暇じゃないだろうにw
92名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:58:48.83ID:9ThOTnUv0 何でSnowManだけ?
93名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:58:54.28ID:Z9l0fVgr0 この開示請求は通らないんじゃないの?被害というものが無いんだし。
94名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 13:59:10.35ID:PjEYwxir0 捕まえたら大多数が主婦だったりするんだろうな
2025/02/17(月) 14:00:00.97ID:hAPWaLSq0
2025/02/17(月) 14:00:06.87ID:QxpIIr3a0
ダフ行為なのに転売という言葉で転売屋をのさばらしておくからいかんのじゃ
政府は反社と中国人を儲けさえたいんやろけど
政府は反社と中国人を儲けさえたいんやろけど
2025/02/17(月) 14:00:13.12ID:Fx4G70Nm0
2025/02/17(月) 14:00:15.27ID:C+5fsWGN0
公式リセール以外の売買を禁止して売った奴も買った奴も永久追放すればいい
2025/02/17(月) 14:00:16.39ID:+T+0psbC0
ジャニオタって複垢で複数買って転売してるのか?
100名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:00:24.99ID:Z9l0fVgr0 個人が1枚売ったというようなケースは法にも触れない範囲だろうしな
101名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:01:24.78ID:F+Yr7+ta0 ID:Z9l0fVgr0
怯えて眠れ転売ヤーw
怯えて眠れ転売ヤーw
102名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:01:31.29ID:k3vOCtSi0 転売禁止なんてローカルルールだしな
大量にやってなきゃ裁判になっても勝てる
大量にやってなきゃ裁判になっても勝てる
103名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:02:06.93ID:hAPWaLSq0 まずそもそもダフ屋行為は違法なんだから警察がサイトを捜査すればいい話でジャニはダフ屋行為かどうかもわかんない転売ヤーをとりあえず開示しろと請求してる
そんなもんは通らない
そんなもんは通らない
104名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:02:26.72ID:k3vOCtSi0 チケットサイトだってここで抵抗しなかったら客飛ぶしガチで抵抗するだろう
105名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:02:30.13ID:QxpIIr3a0 定価以上で売ってるのは全部ダフ行為で逮捕すればいいだけ
単純に休養で行けなくなった奴はチケット代だけでええやろ
なんで儲けるつもりでおるんや
単純に休養で行けなくなった奴はチケット代だけでええやろ
なんで儲けるつもりでおるんや
106名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:02:30.84ID:TqbfU5Bj0 必死すぎ(笑)
ID:Z9l0fVgr0
ID:Z9l0fVgr0
107名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:02:44.78ID:ZlLIFy1Q0108名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:02:48.29ID:NOSejcfx0 こういうのは頑張れ
109名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:02:49.35ID:BV5DeQO50 開示請求して、またお前かってなるんだろうな
110名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:02:50.13ID:A7HsmbUc0 >>88
今はダフ屋みたいなのはほとんどいない
オタクが自分のチケット取る時に何名義も使って余ったのを売る
ファンクラブ代だけで何十万ってかかったりするけど
上手く行けば転売で元が取れるし
取れなくても良席に入れて推しの近くに行くのが最大の目的だから構わない
これを同類のお友達ネットワーク駆使して売り買いするから厄介なの
今はダフ屋みたいなのはほとんどいない
オタクが自分のチケット取る時に何名義も使って余ったのを売る
ファンクラブ代だけで何十万ってかかったりするけど
上手く行けば転売で元が取れるし
取れなくても良席に入れて推しの近くに行くのが最大の目的だから構わない
これを同類のお友達ネットワーク駆使して売り買いするから厄介なの
111名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:03:11.85ID:oP3cAYXn0 まぁこういうのってだいたい売る時に転売禁止とかって規約で書かれてるだろうからな。ご愁傷さま
112名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:03:28.26ID:Fx4G70Nm0113名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:03:38.98ID:Z9l0fVgr0 >>102
「業」としてやってない限り法には問えないらしいな
「業」としてやってない限り法には問えないらしいな
114名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:03:45.99ID:NOSejcfx0 >>100
この人のレス見てると転売してそう
この人のレス見てると転売してそう
115名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:04:16.02ID:z0zQ8z0j0 訴えられたって本人訴訟で受けて立てばいい
今はチャットGPT使って訴状も作れるし
今はチャットGPT使って訴状も作れるし
116名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:04:54.20ID:0CyGhdu70117名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:05:14.96ID:hAPWaLSq0118名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:05:40.15ID:ssPm63vE0 まぁ、安くない会費を取ってるのに、優先チケットは買えません。転売サイトにどえぞってんだから、ファンからしたら怒り心頭だわな
ファンからの突き上げにジャニーさんもジュニアのちんぽしゃふってしまうのもしゃーねしやんな
ファンからの突き上げにジャニーさんもジュニアのちんぽしゃふってしまうのもしゃーねしやんな
119名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:05:49.97ID:Z9l0fVgr0 妄想の激しい奴が何人か居るなww
120名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:06:20.80ID:CUQKI1IA0 >>113
1枚を定価より高額で売っただけで犯罪だよ
1枚を定価より高額で売っただけで犯罪だよ
121名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:06:55.88ID:Z9l0fVgr0 >>118
ああ、そういう事情があるから今回問題になってるんだな
ああ、そういう事情があるから今回問題になってるんだな
122名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:06:56.70ID:GTCSVpxW0 結果楽しみやな
123名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:07:21.41ID:rDEc+Er20 Snow Manとなにわ男子はチケットが当たらなくて女子学生が泣いてるからな
124名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:07:41.35ID:wlhEkNiY0 地裁発狂するやろこんな量
125名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:07:42.89ID:Z9l0fVgr0 >>120
売買春と似たような構図だなw
売買春と似たような構図だなw
126名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:07:54.12ID:QJYMFJE50 >>102
チケットは特別なんよ
チケットは特別なんよ
127名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:08:08.88ID:oa5pUs3n0 SnowManって1件の取引が100万超えてたのあったんじゃなかったっけ
128名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:08:20.87ID:Fx4G70Nm0 >>117
約束破ったから開示されてるんだぞw
約束破ったから開示されてるんだぞw
129名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:09:26.35ID:AhhJEngF0 一枚をIDやマイナやらに紐づけたらええんちゃうの
譲るのも禁止で
譲るのも禁止で
130名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:09:30.38ID:oP3cAYXn0 >>126
たしかスポーツチケットでも訴えられてたような気がするな
たしかスポーツチケットでも訴えられてたような気がするな
131名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:09:31.10ID:k3vOCtSi0132名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:09:38.23ID:BFxvQgM10 チケサイト経由でこれだけ開示やられると
X上での売買のほうが増えて詐欺含めて更に混沌とするだろうな
ゆくゆくはテレグラムみたいな匿名性高いところにさらに潜るだろうし
X上での売買のほうが増えて詐欺含めて更に混沌とするだろうな
ゆくゆくはテレグラムみたいな匿名性高いところにさらに潜るだろうし
133名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:09:39.83ID:FSBKTkRc0 多過ぎて草も生えない
国はもっと転売対策に力を入れろ
国はもっと転売対策に力を入れろ
134名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:10:19.86ID:Fx4G70Nm0 >>130
安室ちゃんのライブでも逮捕者出てた記憶
安室ちゃんのライブでも逮捕者出てた記憶
135名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:10:40.13ID:hAPWaLSq0136名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:10:40.77ID:oa5pUs3n0 STARTOはリセールを作るべき
137名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:10:47.25ID:qK/FVlxo0 スカとローマン
138名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:11:02.00ID:A7HsmbUc0 だいたいチケット売る時に本公演は転売何とか条例指定となっております、みたいに書いてある
一切の転売譲渡を認めないという約束の元に開催されてる
定価以下でもアウト
一切の転売譲渡を認めないという約束の元に開催されてる
定価以下でもアウト
139名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:11:21.21ID:cfsieKnY0 転売禁止の法律は廃止しろ
一部のバカの話を真に受けて、アホな法律を作るな
一部のバカの話を真に受けて、アホな法律を作るな
140名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:11:28.44ID:HUiVdTj30 旧ジャニの逆襲?
141名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:11:56.66ID:CUQKI1IA0142名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:12:24.66ID:QJYMFJE50 >>131
そんな判例があるかは知らんが損害賠償請求が可能と言えなくもないから
そんな判例があるかは知らんが損害賠償請求が可能と言えなくもないから
143名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:12:24.88ID:Fx4G70Nm0 >>135
おやおやこのご時世に誹謗中傷ですかw
おやおやこのご時世に誹謗中傷ですかw
144名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:12:29.49ID:/7NMW4Th0145名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:12:31.77ID:b2k+/bf60 ジャニオタのやり方
コンサートには基本本人確認が無いのでこのやり方が横行している。
1.出来るだけ多くの名義でファンクラブに入る。
2.FC名義を使ってライブのチケットを申し込む。人気の都市は全部の公演申し込む。
3.当然ダブって当選する。ダブったものを高値で転売。高値がつかなくても相手が来てくれれば自分はいい席が取れるから、定価割れしても売る。
4.転売した相手を集めて、一番いい席を確保。残りの席を金額順に割り当てる。
5.転売で儲かれば地方遠征費用に使う。人気ないグループだと赤字。
コンサートには基本本人確認が無いのでこのやり方が横行している。
1.出来るだけ多くの名義でファンクラブに入る。
2.FC名義を使ってライブのチケットを申し込む。人気の都市は全部の公演申し込む。
3.当然ダブって当選する。ダブったものを高値で転売。高値がつかなくても相手が来てくれれば自分はいい席が取れるから、定価割れしても売る。
4.転売した相手を集めて、一番いい席を確保。残りの席を金額順に割り当てる。
5.転売で儲かれば地方遠征費用に使う。人気ないグループだと赤字。
146名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:12:33.48ID:CUQKI1IA0 転売に対する刑をもっと重くしないと
147名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:13:08.47ID:0CyGhdu70 そもそもまともなやつはチケット転売なんかで開示トラブルにならないからな
意地汚い馬鹿が困るだけ
意地汚い馬鹿が困るだけ
148名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:13:26.96ID:wlhEkNiY0149名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:13:50.59ID:Vp47fQNH0 任天堂より偉いじゃん
ジャニ>マリオ
だな
ジャニ>マリオ
だな
150名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:13:57.40ID:ZlLIFy1Q0151名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:14:18.36ID:HFJLGurN0 超人気な割に1589件も転売屋がチケット手に入れられるんだな
転売ヤーの名前1匹残らず晒して処刑しとけよ
転売ヤーの名前1匹残らず晒して処刑しとけよ
152名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:14:21.05ID:oP3cAYXn0 思い出したけどスポーツ観戦で入場の際に、本人確認みたいなのでチケットの名前が違ってた場合入場できないパターンもあったよな
153名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:14:27.93ID:Z9l0fVgr0 売春も管理売春は厳しく法で取り締まるが成人の個人間の売買春は建前上は違法でも摘発されることはほぼ無いからな。
154名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:14:45.27ID:A7HsmbUc0 >>132
まあ正直ジャニはもうどうしようもないだろうと思う
でもジャニ以外のところにジャニオタが降りてきてこれ始めてるんだよ
ここで食い止めたらそういうのがかなり減る
転売のハードルが上がるだけで救われる界隈がかなりある
まあ正直ジャニはもうどうしようもないだろうと思う
でもジャニ以外のところにジャニオタが降りてきてこれ始めてるんだよ
ここで食い止めたらそういうのがかなり減る
転売のハードルが上がるだけで救われる界隈がかなりある
155名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:14:48.48ID:hAPWaLSq0 >>143
バカの自覚あるんやなこの馬鹿
バカの自覚あるんやなこの馬鹿
156@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/17(月) 14:14:52.85ID:8z3ElJW50 ,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
157名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:15:08.22ID:HUiVdTj30 まあ価格設定は重要な企業戦略だわな
158@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/17(月) 14:15:10.64ID:8z3ElJW50 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
159@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/17(月) 14:15:23.04ID:8z3ElJW50 希畝胃貨威妃夜羽
160名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:15:29.50ID:jqf4zmk50 野放しにしてる方が悪い
全員逮捕して刑務所に入れてやれ
全員逮捕して刑務所に入れてやれ
161名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:16:07.74ID:XKgXneCK0 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
162名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:16:10.38ID:QJYMFJE50 >>151
やってるのはいわゆる転売屋じゃないよこれ
やってるのはいわゆる転売屋じゃないよこれ
163名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:16:13.91ID:pGEQyA7X0 チケット会社に開始請求なんて出来るのか
これは初めてのケースなんか?
これは初めてのケースなんか?
164名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:16:52.05ID:oa5pUs3n0 STARTOのFC枠のチケットは本人の他に同行者も情報登録が必要で転売讓渡禁止
ゲートで全員を本人確認するのは無理なのでやってないだけ
入場システムでたまにランダムで本確が入る
定価以上で売ってた人は言い訳出来ないと思うが
ゲートで全員を本人確認するのは無理なのでやってないだけ
入場システムでたまにランダムで本確が入る
定価以上で売ってた人は言い訳出来ないと思うが
165名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:16:53.96ID:0CyGhdu70 そもそも転売して雑所得として確定申告してなければ脱税だからな
手広くやってる転売ヤー捕まえたら色々美味しい
手広くやってる転売ヤー捕まえたら色々美味しい
166名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:16:57.01ID:AhhJEngF0 してる方が悪いと言ったところで何も変わらんからな
させてる方が悪いと騒いだ方がええ
させてる方が悪いと騒いだ方がええ
167名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:17:20.83ID:jqf4zmk50 ジャニーズ好きなんて馬鹿しかいないんだろ
この件数でよくわかる
この件数でよくわかる
168名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:17:30.20ID:nGfHv48i0 転売ヤー達が顔真っ赤にしてて飯がウマイ
169名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:17:46.59ID:Fx4G70Nm0 >>163
チケット転売場提供会社であってチケット会社ではない
チケット転売場提供会社であってチケット会社ではない
170名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:18:07.84ID:b2k+/bf60 >>145
↑のやり方だから、転売目的ってより良席確保のためにやってるやつが多い。
↑のやり方だから、転売目的ってより良席確保のためにやってるやつが多い。
171名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:18:09.70ID:oFI+1QCg0 >>22
転売した奴を見せしめ逮捕してもらう必要あるからな
2019年11月28日、東京都北区に住む東京都の千代田都税事務所の職員がチケット不正転売容疑で逮捕されました。
警視庁の発表によると、容疑者は7~10月にわたりプロ野球オールスター戦や宝塚歌劇団のミュージカルのチケットを転売。
2万5100円相当のチケットを5万6500円で転売したとされています。
転売した奴を見せしめ逮捕してもらう必要あるからな
2019年11月28日、東京都北区に住む東京都の千代田都税事務所の職員がチケット不正転売容疑で逮捕されました。
警視庁の発表によると、容疑者は7~10月にわたりプロ野球オールスター戦や宝塚歌劇団のミュージカルのチケットを転売。
2万5100円相当のチケットを5万6500円で転売したとされています。
172名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:18:10.51ID:G0aeAU3g0 >>14
どっちもじゃね?
組織ですやってる奴にはジャニチケ転売は旨みあるし
ファンはチケ取るのに家族や友人の名義借りてFC何枠も入ってかなりの金注ぎ込んでる(知り合いに家族6人で嵐のに入ってたのがいた)から転売で儲けられたらふところが助かるんだろう
どっちもじゃね?
組織ですやってる奴にはジャニチケ転売は旨みあるし
ファンはチケ取るのに家族や友人の名義借りてFC何枠も入ってかなりの金注ぎ込んでる(知り合いに家族6人で嵐のに入ってたのがいた)から転売で儲けられたらふところが助かるんだろう
173名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:18:10.59ID:/7NMW4Th0 チケット転売サイトもさ、出品時に男性名義とか女性名義とかわざわざタグ用意されてるし、興行主催者を欺くことを前提として作られた転売システムだよね。
174名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:18:43.30ID:CTZ8e9gz0 やるじゃん
175名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:19:08.50ID:Z9l0fVgr0 >>144
チケットは皆厳正な抽選を経て得たんじゃないの?そこでハズレた人はそれで終わり。転売価格が高騰して買えないこととは一切関係ないよね?
チケットは皆厳正な抽選を経て得たんじゃないの?そこでハズレた人はそれで終わり。転売価格が高騰して買えないこととは一切関係ないよね?
176名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/17(月) 14:19:52.14ID:sXCNcYC00 素朴な疑問なんだけど、そもそも転売ってなんか法に引っかかるの?
177名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:20:44.08ID:0CyGhdu70 >>176
違法として間違いないのは雑所得の脱税だな
違法として間違いないのは雑所得の脱税だな
178名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:20:54.10ID:pGEQyA7X0 昨日一般版売にて即完売したMLBオープン戦と開幕戦を転売目的で売買した層もコレで大量に釣れるんちゃうの?
179名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:20:55.97ID:XfuBI9+V0 示談金9000万円ね
180名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:21:04.25ID:ZlLIFy1Q0 >>163
チケット会社は個人情報保護法で客のデータを勝手に開示したらその人から訴えられるから基本的に拒否する
そうなると裁判所の命令が必要だから開示請求をする流れ
裁判所の命令だと拒否出来ないし客も個人情報開示されたとて訴える事は出来ない
これはただの台本ありきのプロレスみたいなもの
チケット会社は本気で客の個人データを守るつもりはない
裁判所から命令きたからどうする事も出来ないごめんねっていう建前の為の前相撲
チケット会社は個人情報保護法で客のデータを勝手に開示したらその人から訴えられるから基本的に拒否する
そうなると裁判所の命令が必要だから開示請求をする流れ
裁判所の命令だと拒否出来ないし客も個人情報開示されたとて訴える事は出来ない
これはただの台本ありきのプロレスみたいなもの
チケット会社は本気で客の個人データを守るつもりはない
裁判所から命令きたからどうする事も出来ないごめんねっていう建前の為の前相撲
181名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:21:10.93ID:AhhJEngF0182名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:21:17.16ID:wKCPoWmV0 買う方も犯罪?
183名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:21:26.42ID:/7NMW4Th0184名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:21:45.43ID:hAPWaLSq0185名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:22:11.81ID:Z9l0fVgr0 >>171
「業」として転売行為をやっていたと認定されたんだな。しかも公務員。こういう人が狙われる。一般人が1枚だけ売ったってそんなものは警察も裁判所も相手にしない。
「業」として転売行為をやっていたと認定されたんだな。しかも公務員。こういう人が狙われる。一般人が1枚だけ売ったってそんなものは警察も裁判所も相手にしない。
186名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:22:17.85ID:QJYMFJE50 >>176
物品の転売自体は基本的に合法だけど興行チケットはまた別枠とだけ覚えとけばいいよ
物品の転売自体は基本的に合法だけど興行チケットはまた別枠とだけ覚えとけばいいよ
187名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:23:03.27ID:f0ApF9sx0 1500件も開示請求とは中居ヅラ達も戦々恐々だなw
188名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:23:04.50ID:b2k+/bf60 >>181
ファンクラブ会費減っちゃうのが嫌なんじゃね?
ファンクラブ会費減っちゃうのが嫌なんじゃね?
189名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:23:12.20ID:DoLX0xUv0 転売しちゃダメなら個人じゃなくこの転売サイトを訴えるべきなんじゃないか?
190名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:23:38.10ID:nGfHv48i0 >>176
不正転売なら違法
「不正転売」とは、主催者の許可なく、主催者等の販売者による販売価格を超える価格で、業として有償譲渡を行うことで、これを行うと処罰されます。 違反した場合は刑事罰が科され、1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金、またはその両方が科されることがあります。
不正転売なら違法
「不正転売」とは、主催者の許可なく、主催者等の販売者による販売価格を超える価格で、業として有償譲渡を行うことで、これを行うと処罰されます。 違反した場合は刑事罰が科され、1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金、またはその両方が科されることがあります。
191名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:24:03.83ID:DZWORmOP0 出品を許した転売サイトはお咎めなし?
192名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:24:05.14ID:mRILmdjq0 >>176
2019年にチケット不正転売禁止法が成立してる
2019年にチケット不正転売禁止法が成立してる
193名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:24:06.32ID:QJYMFJE50 >>185
法的には業であるかは関係ないのよ
法的には業であるかは関係ないのよ
194名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:24:34.14ID:oFI+1QCg0 >>176
チケット不正転売防止法違反
チケットの不正転売は犯罪であり、行った場合は罰金刑や懲役刑が科される可能性があります。
チケット不正転売防止法違反に問われる可能性
チケットの不正転売に関する法律として、令和元年6月1日に「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律」が施行されました。
同法では、特定興行入場券(チケット)の不正転売を禁止しています。
不正転売の定義としては「興行主の同意を得ずに反復継続の意思を持って行う有償譲渡であり、興行主の販売価格を超える高額転売」を指します。
つまり、以下の要件を満たしているとチケット不正転売防止法違反に問われてしまうでしょう。
興行主の同意を得ていない
反復継続の意思を持っている
興行主の販売価格を超える高額転売
興行主とは、その興行を主催する者です。たとえば、アイドルグループのライブであれば、当該アイドルグループが所属する事務所が興行主になります。
チケット不正転売防止法違反
チケットの不正転売は犯罪であり、行った場合は罰金刑や懲役刑が科される可能性があります。
チケット不正転売防止法違反に問われる可能性
チケットの不正転売に関する法律として、令和元年6月1日に「特定興行入場券の不正転売の禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律」が施行されました。
同法では、特定興行入場券(チケット)の不正転売を禁止しています。
不正転売の定義としては「興行主の同意を得ずに反復継続の意思を持って行う有償譲渡であり、興行主の販売価格を超える高額転売」を指します。
つまり、以下の要件を満たしているとチケット不正転売防止法違反に問われてしまうでしょう。
興行主の同意を得ていない
反復継続の意思を持っている
興行主の販売価格を超える高額転売
興行主とは、その興行を主催する者です。たとえば、アイドルグループのライブであれば、当該アイドルグループが所属する事務所が興行主になります。
195名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:24:42.35ID:hAPWaLSq0196名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:25:00.52ID:HFJLGurN0 >>162
解ってる。だから超人気なのにって付けてる
解ってる。だから超人気なのにって付けてる
197名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:25:25.94ID:I4zIPo3J0198名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:25:28.86ID:Z9l0fVgr0 >>183
そこでしょ?問題があるとしたら。転売屋軍団が抽選自体を不当に当たりやすくして大量にチケットを手に入れたとしたら、それは問題だと思う。断罪されるのはそいつらだけ。
そこでしょ?問題があるとしたら。転売屋軍団が抽選自体を不当に当たりやすくして大量にチケットを手に入れたとしたら、それは問題だと思う。断罪されるのはそいつらだけ。
199名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:25:49.03ID:dSmUlSoU0 特定興行入場券なら裁けるな
200名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:26:12.10ID:/7NMW4Th0 >>184
警察に被害届出したって別途民事で訴えないと経済的損失は取り戻せないし、警察がちゃんと動くかも分からない。
民事で自分で動く方がよい。民事なら要件整っていれば訴えれば何千件でも受理されて賠償金とれる。
警察に被害届出したって別途民事で訴えないと経済的損失は取り戻せないし、警察がちゃんと動くかも分からない。
民事で自分で動く方がよい。民事なら要件整っていれば訴えれば何千件でも受理されて賠償金とれる。
201名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:26:12.78ID:AhhJEngF0 >>188
その理由だとするなら「対策する気がない」のど真ん中やないかぃ
その理由だとするなら「対策する気がない」のど真ん中やないかぃ
202名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:26:48.87ID:Z9l0fVgr0 >>193
要するに売春と同じだよ。違法でも個人間の取引は摘発はしない。
要するに売春と同じだよ。違法でも個人間の取引は摘発はしない。
企業努力を全て無駄にするクソ中間マージンの転売ヤー
世の中ってほっとくと中間に入って搾取しようとするクズが増えるよね
世の中ってほっとくと中間に入って搾取しようとするクズが増えるよね
204名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:27:38.37ID:Sj/v8+Kg0 「コンサートに行こうと思っておりましたが、体調が悪くなりましたので、誰かにチケットをお譲りします」
での転売はおkだろ。
での転売はおkだろ。
205名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:27:56.39ID:vh/OOdoW0 1500はヤバすぎ
堀口英利超えてるだろ
堀口英利超えてるだろ
206名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:27:57.84ID:0CyGhdu70207名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:28:26.59ID:QJYMFJE50 >>202
要せてないし売春防止法におけるいわゆる単純売春はそもそも罰則がない
要せてないし売春防止法におけるいわゆる単純売春はそもそも罰則がない
208名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:28:44.65ID:K8/YsVs40 中国人「人権侵害だ!中国人差別だ」
209名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:28:52.70ID:6rnuBla30 >>204
購入価格までなら許されるんじゃね?
購入価格までなら許されるんじゃね?
210名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:29:02.77ID:g/quX8zb0 >>1
★女が差別されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
211名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:29:14.32ID:Vpnye1rA0 ハロプロもやれよこんくらい
天空席でも10万で売れることもあるんだから
天空席でも10万で売れることもあるんだから
212名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:29:15.89ID:b8gAgRpI0 こういう動きはいいね
2度と買えないようにしたれや
2度と買えないようにしたれや
213名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:29:18.06ID:oFI+1QCg0 高値で売ると逮捕されやすい
大学生も逮捕
平成30年6月には人気アイドルグループのチケットを転売したとして、
埼玉県の迷惑行為防止条例違反(ダフ屋行為)の容疑で大学生が逮捕されました。
コンサート入場の際に必要となる身分証を偽造し、チケットとセットで、定価の2~5倍の価格で販売していたようです。
大学生も逮捕
平成30年6月には人気アイドルグループのチケットを転売したとして、
埼玉県の迷惑行為防止条例違反(ダフ屋行為)の容疑で大学生が逮捕されました。
コンサート入場の際に必要となる身分証を偽造し、チケットとセットで、定価の2~5倍の価格で販売していたようです。
214名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:29:22.13ID:rZW1uJbM0 最近のSTARTO ENTERTAINMENTはきちんと身分証明書を持っていっても弾かれたとか聞くしかなり力を入れてるみたいね
どう見ても本人でも、登録されてる情報と僅かでも違いがあると入れない時もあるとか
会場の人が「OK」出してもSTARTOのスタッフが絶対にダメですって追い返した事例もある
どう見ても本人でも、登録されてる情報と僅かでも違いがあると入れない時もあるとか
会場の人が「OK」出してもSTARTOのスタッフが絶対にダメですって追い返した事例もある
215名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:29:51.28ID:x4ZLDm8h0 なにわとSixTONESっていまどっちがチケ取りづらいの?
216名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:29:58.13ID:wdRz/1LK0 1500件裁判やって裁判所麻痺させんのか
217名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:30:52.10ID:b2k+/bf60218名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:30:59.08ID:8R2uThx70 これはイイネ
どんどん他の大手事務所には続いて欲しい
法整備もしないと遅すぎる
どんどん他の大手事務所には続いて欲しい
法整備もしないと遅すぎる
219名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:30:59.96ID:I4zIPo3J0 >>204
ジャニは知らないけど今の時代はそういうのに対応したチケットのリセールとかあるよ
ジャニは知らないけど今の時代はそういうのに対応したチケットのリセールとかあるよ
220名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:31:18.07ID:I1HzzbA50 >>216
まだ開示請求なので裁判所は請求の許可だすだけでしょ
まだ開示請求なので裁判所は請求の許可だすだけでしょ
ただ無駄を発生させてる転売ヤーが儲けるくらいなら、
チケット販売元がオークション形式で売った方が良いよなー
でもそれやると「貧乏人は相手にしないってことか!」ってお怒りになる奴が出てくるから出来ないんだろうな
チケット販売元がオークション形式で売った方が良いよなー
でもそれやると「貧乏人は相手にしないってことか!」ってお怒りになる奴が出てくるから出来ないんだろうな
222名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:32:05.80ID:Z9l0fVgr0 >>204
個室風呂屋に行ったらそこの背中流し嬢と意気投合して性交に至った。みたいな話だな。
個室風呂屋に行ったらそこの背中流し嬢と意気投合して性交に至った。みたいな話だな。
223名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:32:12.31ID:B537aE230 ヲタでも軍資金集めの為に転売に精出している連中も少なくはないだろう
224名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:32:22.91ID:Ndjoxi840 こういうのは地味ながら良いと思うよ。旧ジャニファンも転売屋を儲けさせるのはまっぴらごめんでしょ
225名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:32:24.01ID:hAPWaLSq0 >>220
裁判だからサイト側が抗弁するから全件審理だぞ
裁判だからサイト側が抗弁するから全件審理だぞ
226名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:32:58.37ID:X91zYD6R0 名義確認徹底するか
スマホに表示するタイプにするとか
やれや
スマホに表示するタイプにするとか
やれや
227名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:32:59.87ID:AhhJEngF0 オーストラリアは元値の+10%までは転売が許されていると
同じように+0%までとしても問題ないはずだよなあ
同じように+0%までとしても問題ないはずだよなあ
228名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:33:21.21ID:oFI+1QCg0 2倍以上で販売、何回も転売する、アカウントを複数作成などは逮捕されやすい
チケット転売で逮捕された事案
(1)迷惑行為防止条例違反のケース
平成29年5月、人気ダンスグループが出演するコンサートのチケットを転売目的で購入した男が東京都の迷惑行為防止条例違反で逮捕されました
平成30年6月には人気アイドルグループのチケットを転売したとして、埼玉県の迷惑行為防止条例違反(ダフ屋行為)の容疑で大学生が逮捕されました。
(2)詐欺罪のケース
平成30年1月、コンサートチケットを転売目的で購入し、転売仲介サイトに出品した運営会社と転売業者グループが京都府警に摘発されました。
平成29年9月には神戸地裁において、人気ロックバンドの電子チケットを転売目的で購入して詐欺罪に問われていた男に対して、
懲役2年6月、執行猶予4年の判決が言い渡されました。
令和6年には、そもそもチケット不正転売禁止法違反容疑で逮捕されていた女性2人が、アイドルグループのチケットを購入する権利を得るために
100名義以上のアカウントを不正に取得していたことが発覚し、電子計算機詐欺容疑などで再逮捕されたという報道もあります。
(3)古物営業法違反のケース
平成28年9月、人気アイドルグループのコンサートチケットをインターネット上で転売したとして、20代の女性が古物営業法違反の容疑で北海道警に逮捕されました。
チケット転売で逮捕された事案
(1)迷惑行為防止条例違反のケース
平成29年5月、人気ダンスグループが出演するコンサートのチケットを転売目的で購入した男が東京都の迷惑行為防止条例違反で逮捕されました
平成30年6月には人気アイドルグループのチケットを転売したとして、埼玉県の迷惑行為防止条例違反(ダフ屋行為)の容疑で大学生が逮捕されました。
(2)詐欺罪のケース
平成30年1月、コンサートチケットを転売目的で購入し、転売仲介サイトに出品した運営会社と転売業者グループが京都府警に摘発されました。
平成29年9月には神戸地裁において、人気ロックバンドの電子チケットを転売目的で購入して詐欺罪に問われていた男に対して、
懲役2年6月、執行猶予4年の判決が言い渡されました。
令和6年には、そもそもチケット不正転売禁止法違反容疑で逮捕されていた女性2人が、アイドルグループのチケットを購入する権利を得るために
100名義以上のアカウントを不正に取得していたことが発覚し、電子計算機詐欺容疑などで再逮捕されたという報道もあります。
(3)古物営業法違反のケース
平成28年9月、人気アイドルグループのコンサートチケットをインターネット上で転売したとして、20代の女性が古物営業法違反の容疑で北海道警に逮捕されました。
229 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/17(月) 14:33:27.81ID:4VH+voRJ0 すごいな
230名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:33:49.61ID:BFxvQgM10 チケット不正転売防止法って極稀に見せしめで捕まる例があるくらいで
まったく減らないし抑止力もなくたいして機能してないよね
まったく減らないし抑止力もなくたいして機能してないよね
231名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:33:52.91ID:sScijIhV0 こんなん全員相手出来るわけが無いのだから、タチの悪い奴だけが選ばれる
232名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:34:06.75ID:hAPWaLSq0 >>224
金持ちジャニババアからしたら確実に買える方がええやろ
金持ちジャニババアからしたら確実に買える方がええやろ
233名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:34:08.41ID:rZW1uJbM0234名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:34:54.94ID:Z9l0fVgr0 >>226
そういった努力もせずに警察や裁判所に訴えても門前払いだろうな。
そういった努力もせずに警察や裁判所に訴えても門前払いだろうな。
235名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:35:02.52ID:/7NMW4Th0236名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:35:28.43ID:Ndjoxi840 これじゃ根絶は無理だろうけど、まだ善良な心を持った人が転売屋になるのを防ぐ入口にはなるかも
237名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:36:11.36ID:c1W4iTIw0 富永龍太郎
安立直一
一根哲也
西野亮廣
安立直一
一根哲也
西野亮廣
238名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:36:58.87ID:Z9l0fVgr0 転売は不可能なように対策を取ればいいだけ。それをせずに転売が横行してるのは主催者の責任。
239名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:37:03.34ID:0CyGhdu70 びびって連投する転売ヤーがワラワラ湧いてくるの見てると滑稽だよな
240名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:37:04.94ID:hAPWaLSq0 プラットフォーム使えなくなったらまたSNSで地下に潜るだけ
転売はなくならない
転売はなくならない
241名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:37:12.74ID:k3vOCtSi0242名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:37:23.35ID:ssPm63vE0243名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:38:46.75ID:ILFhZgYe0 すげー
中国人転売ヤー
さようなら
中国人転売ヤー
さようなら
244名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:39:43.29ID:rZW1uJbM0 >>226
いまは原則スマホにQRコードを送る電子チケットがメインになってる。それでも減らない
いまは原則スマホにQRコードを送る電子チケットがメインになってる。それでも減らない
245名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:39:56.98ID:59vwwBij0 >>54
他のサイト使われて手数料が下がるからでは?
他のサイト使われて手数料が下がるからでは?
246名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:40:23.85ID:Z9l0fVgr0 警察も裁判所も被害者が居ないと動かない(動けない)からな。チケット転売って実際誰が被害を受けてるんだ?バカ高く釣り上がったチケットを買った人はそれだけの価値を納得して買ったわけでしょ。
247名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:41:02.84ID:sWOrVTSe0 キンキキッズのチケットはいつも500円とかで投げ売りされてるよね
248名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:41:13.86ID:oa5pUs3n0 STARTOの転売は転売ヤーだけでなくファンクラブ複垢で当選した分を出す一般人も多いよ 大学生とかも全然いる
複数当選した中から一番良い席を選ぶ
複数当選した中から一番良い席を選ぶ
249名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:41:22.36ID:aVrn1FGZ0 自由売買の原則があるのに転売するのも自由
250名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:41:26.68ID:G99v3Ao90 おお、徹底的にやるんだな
251名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:42:53.81ID:ycBqb2080 中国人多そう
252名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:43:06.00ID:tcxuwd0w0 おかげでライブのチケットあるんだけど一緒に行ってくれないか?みたいなサプライズデートができなくなった
253名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:43:34.52ID:IFBYDxt+0254名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:43:43.25ID:6rnuBla30 >>216
和解しないで裁判までするつもりなの?
和解しないで裁判までするつもりなの?
255名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:44:16.32ID:zSZFnZbv0 ペナルティがあるのにいまだに転売やる奴がいるんだな
257名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:45:28.96ID:6dAaWEEr0 ポケカとかは転売しても違法じゃないけどチケットだけは違法なのよね
258名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:45:29.48ID:hAPWaLSq0 >>252
その子の名前で取っとけばええやん
その子の名前で取っとけばええやん
259名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:45:36.54ID:HFJLGurN0260名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:45:54.46ID:oFI+1QCg0 開示はされるだろ
開示は簡単にして、争い自体の判断は裁判でとなっているから
その後、民事、警察への被害届、出禁
などどうするかは知らん
開示は簡単にして、争い自体の判断は裁判でとなっているから
その後、民事、警察への被害届、出禁
などどうするかは知らん
261名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:46:55.38ID:zSZFnZbv0 転売の席の分ゴッソリ席が空いたりするからね
262名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:46:58.73ID:Z9l0fVgr0 ダフ屋が警察の厳しい取り締まりに遭うのはそれを業として常習的にやって一部がヤクザなどの資金になってるからだ。業者が人を使ってでも買い占めるのでなかなか一般人が正規チケットが買いにくくなるし。抽選で当たった個人が1枚売ったからと言って誰が何の被害を受けるのか。
263名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:47:42.04ID:0bMokdUW0 >>12
チケット転売サイトに1500人分の情報開示請求をしたって話で裁判所はそれを認めるかどうかの判決を下すだけだぞ
チケット転売サイトに1500人分の情報開示請求をしたって話で裁判所はそれを認めるかどうかの判決を下すだけだぞ
264名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:48:24.33ID:sWOrVTSe0 チケット転売禁止の法律って、オリンピック前に無理矢理作った法律だもんね
そもそも無理がある
そもそも無理がある
265名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:49:01.15ID:ekoK7crw0 >>248
どこにでもいるそういう迷惑行為するヤツなんて排除されればいいわ
どこにでもいるそういう迷惑行為するヤツなんて排除されればいいわ
266名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:49:26.06ID:sWOrVTSe0 ヤクザのダフ行為は、縄張りのためにやってるだけであんなもんじゃシノギにならないよw
267名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:49:53.82ID:X7TJBqto0 ダフ屋は禁止法あるからなあ
他のも頼むよ
他のも頼むよ
268名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:50:44.26ID:X7TJBqto0 …オオサカバンパク?シランナ
269名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:50:59.81ID:Gt10hnXM0270名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:51:31.55ID:vW44fqkV0 多いな
271名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:52:28.72ID:hAPWaLSq0 >>269
既にそこまで言ってる話だぞこれは
既にそこまで言ってる話だぞこれは
272名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:53:17.89ID:Gt10hnXM0273名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:53:19.10ID:IFBYDxt+0 ID:Z9l0fVgr0
ガクブルな転売ヤーw
ガクブルな転売ヤーw
274名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:53:59.54ID:af9qsXCM0275名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:54:18.90ID:Gcoslrr/0 特定して晒せばええねん
それが嫌なら転売するな
それが嫌なら転売するな
276名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:54:37.56ID:sWOrVTSe0 全席抽選とか気持ち悪い
社会主義かよ
社会主義かよ
277名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:54:55.07ID:F28b+irs0278名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:55:38.88ID:0y2gVggL0 >>241
プロバイダ責任制限法は被害者(事務所)がプロバイダに発信者情報開示できる
プロバイダ責任制限法は被害者(事務所)がプロバイダに発信者情報開示できる
279名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:56:14.42ID:eRHB5Vf50 発狂してアンカー2回打っちゃってるし
280名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:56:37.90ID:5EhUC//x0 ええぞもっとやれ
顛末が楽しみだな
顛末が楽しみだな
281名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:56:57.12ID:+Q5aIr+v0 こんなん通るの?
282名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:57:20.90ID:Lz4WgKPh0 Aがチケットを購入する
AがBにチケットを定価以下で売る
Bがオークションサイトで高額で売る
Bは転売禁止に同意してないんだから悪く無いよね?
AがBにチケットを定価以下で売る
Bがオークションサイトで高額で売る
Bは転売禁止に同意してないんだから悪く無いよね?
283名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:57:38.12ID:Z9l0fVgr0 >>273
お前人からよく思い込みが激しいって言われるだろw
お前人からよく思い込みが激しいって言われるだろw
284名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:57:41.42ID:6DeOB/fe0 罰則が100万やし示談でも相当持ってかれるな
285名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:58:01.280 ここまで本気でやるのって初めてじゃね?
結末が楽しみだわ
結末が楽しみだわ
286名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:58:19.77ID:iBdljq4N0 アメリカやヨーロッパはもちろん、韓国みたいな後進国ですら席選んで買えるのに
日本だけだよこんなアホな売り方してるの
そりゃ転売屋の需要は絶えないわ
日本だけだよこんなアホな売り方してるの
そりゃ転売屋の需要は絶えないわ
287名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:58:54.79ID:izwKL1IG0 国別ドメインがどういう構成になるか
288名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:59:21.56ID:mDxyRLbU0 開示請求ってやれって簡単に言われるけど1件あたり結構な金額がかかるんでしょ?
それを1500件以上とかかなりマジやん
それを1500件以上とかかなりマジやん
289名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 14:59:36.250290名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:00:17.71ID:uH2ucmEE0 ジャニーズはこんなことしてる場合なの?
補償ちゃんとやってんの?
補償ちゃんとやってんの?
291名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:01:15.65ID:iOqDP8Vv0 そもそも、アリーナとドームの2階席が同じ値段なのが間違ってる
292名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:01:51.07ID:oDnHqyAX0 携帯番号とマイナンバーチェックと併用すれば転売チケットで入場できませんってできそうだけど
293名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:02:48.46ID:rZW1uJbM0 >>290
それは保証会社がやってるだら
それは保証会社がやってるだら
294名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:02:49.44ID:6VlqE+Cd0 法律違反だから普通にアウト
295名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:03:03.85ID:QaVwBhOm0296名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:03:20.62ID:/7NMW4Th0 >>282
残念ながら特定興行入場券には券面に転売禁止の旨書かれているのでそれは通用しない。
残念ながら特定興行入場券には券面に転売禁止の旨書かれているのでそれは通用しない。
297名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:03:25.87ID:+Ewzq1cD0 過去に嵐にはまったく興味ないけどFCに入っててチケット当たったら転売でラッキーみたいな人いたな
ジャップの年末ジャンボ空くじ買うより夢あるだろこれ
ジャップの年末ジャンボ空くじ買うより夢あるだろこれ
298名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:03:27.86ID:tdEWZx4T0 それはそれ、これはこれ
こういうのは良い対応
こういうのは良い対応
299名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:04:05.51ID:Z9l0fVgr0 >>292
そういう努力を怠ってることも問題なので警察も裁判所も主催者を被害者とは認定しないだろうな。被害が無い以上、法的機関は動かない。
そういう努力を怠ってることも問題なので警察も裁判所も主催者を被害者とは認定しないだろうな。被害が無い以上、法的機関は動かない。
300名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:04:51.55ID:Z9l0fVgr0 >>294
でも被害認定されないと法は適用出来ない
でも被害認定されないと法は適用出来ない
301名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:05:05.59ID:BFxvQgM10 ジャニーズはここまで酷い状況なんだから
ダイナミックプライシングで席で細かくもっと大胆に価格幅付けろよ
ダイナミックプライシングで席で細かくもっと大胆に価格幅付けろよ
302名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:06:01.27ID:9EVwOc/n0 何が悲しくて2階スタンドから豆粒見なきゃならないんだよw
主催者側の「転売禁止」って、そんなクズ席でも文句言わずに見ろって意味だぞ?w
主催者側の「転売禁止」って、そんなクズ席でも文句言わずに見ろって意味だぞ?w
303名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:06:39.27ID:Z9l0fVgr0 >>301
貧乏人が抽選で安い定価で買える可能性を奪ってはいけない。
貧乏人が抽選で安い定価で買える可能性を奪ってはいけない。
304名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:06:58.55ID:ekoK7crw0 >>302
買わなきゃいい
買わなきゃいい
305名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:07:50.76ID:Z9l0fVgr0 >>302
双眼鏡で見れば最前列席と同じ以上の大きさで見えるぞw
双眼鏡で見れば最前列席と同じ以上の大きさで見えるぞw
306名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:08:39.28ID:9EVwOc/n0 ドームやスタジアムの天井席=2階スタンドの最後列でも定価以上の値が付くのって、嵐とサザンくらいだろ
307名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:08:58.88ID:Tw9XdpvQ0308名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:09:02.36ID:LC13oriU0 X見ると行けなくなったから価格上乗せして譲るとかそんなのばっかりじゃね
309名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:09:13.60ID:gKsoabpd0 >>304
奴隷かお前
奴隷かお前
310名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:10:22.90ID:ekoK7crw0 >>309
ぶつぶつ言いながら買ってるバカなのかい?
ぶつぶつ言いながら買ってるバカなのかい?
311名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:10:28.61ID:ROVx3QQl0 おと禁止禁止って言われるとやりたくなるってのはあるだろうな
物販なんてまさにそう
物販なんてまさにそう
312名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:11:10.84ID:Z9l0fVgr0 ビッグイベントはその場の雰囲気を楽しめればいい。コンサートなんかは上階席でも音はちゃんと聞こえるんだろ?だったら上階席の方がコスパ良いだろう。
313名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:11:13.35ID:Gt10hnXM0 >>307
女じゃなくてもライブってそんなもんだろ
女じゃなくてもライブってそんなもんだろ
314名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:12:01.46ID:B537aE230 やはり資金力や影響力のある事務所が立ち上がらなきゃこういった問題はどうにもならんしね
それでなくとも今はLIVEが重要なウエイトを占めている訳だからマイナス要素だしね
それでなくとも今はLIVEが重要なウエイトを占めている訳だからマイナス要素だしね
315名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:12:06.46ID:h0HXF4l10 >>12
韓国カルトを信仰するとAIが神になるのかな
韓国カルトを信仰するとAIが神になるのかな
316名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:12:10.61ID:OfYcsjKE0 転売屋が日本人だったらじっくり罪を確定させれば良い
ただし中国人だった場合は、速国外強制退去な。留学生も退学の上強制退去
Switch2の発売前に日本から追い出してくれ
ただし中国人だった場合は、速国外強制退去な。留学生も退学の上強制退去
Switch2の発売前に日本から追い出してくれ
317名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:12:57.34ID:XAtistCP0 外タレのライブで写真撮影禁止とか言ってるのも日本だけだよな
特にキョードー東京とか酷い
特にキョードー東京とか酷い
318名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:14:16.51ID:XAtistCP0 スイッチとかプレステとか、ほっとけばいいのにいちいちキチガイみたいに転売禁止!とか連呼するから高騰するんだよw
319名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:15:24.63ID:/7NMW4Th0 >>301
チケットを公式が高額で売り出せば一時的には儲かるかもしれないが、高額なチケット買わないとライブも見られなくなったらファンが減り、テレビ等での露出も減り、高額でチケット買ってくれる人もいなくなり、長期的に見ると結局損することになるんだよ。
チケットを公式が高額で売り出せば一時的には儲かるかもしれないが、高額なチケット買わないとライブも見られなくなったらファンが減り、テレビ等での露出も減り、高額でチケット買ってくれる人もいなくなり、長期的に見ると結局損することになるんだよ。
320名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:15:28.95ID:ae620gVS0 >>317
係員とかヘタレどから日本人ばっか注意するんだよなw
係員とかヘタレどから日本人ばっか注意するんだよなw
321名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:16:20.34ID:ae620gVS0322名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:16:27.12ID:gMIFNdOu0 大阪城ホールとかだと人の頭で見にくいアリーナより二階席の方が見やすかったりする
ドームは京セラしか行ったことないけどアリーナ真ん中くらいでも前の人の手と頭でよく見えんかった
ドームは京セラしか行ったことないけどアリーナ真ん中くらいでも前の人の手と頭でよく見えんかった
323名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:16:48.47ID:LC13oriU0 >>318
それはまぁ免税外国人がさ……
それはまぁ免税外国人がさ……
324名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:17:05.53ID:FwOPC3VZ0 キンキキッズとか500円とかで売ってるもんね…
325名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:17:49.45ID:5Jr4sPDD0 >>322
席が選べないのなんて日本だけだよ
席が選べないのなんて日本だけだよ
326名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:19:16.71ID:3DRzE9re0 ガンガンやれ
他の事務所もこれは見習えよ
他の事務所もこれは見習えよ
327名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:19:16.76ID:52oLsq5x0328名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:20:07.84ID:oNPGhTo70 >>252
0円譲渡の場合、転売とは言えません。チケットの転売が違法とされるのは、「有償譲渡」、つまり利益を得るための販売が行われる場合です。
もし、無料で譲渡するだけであれば、たとえ興行主の同意を得ていなくても、それは転売には該当しません。したがって、0円譲渡については、チケット不正転売防止法における違反にはならないと考えられます。
0円譲渡の場合、転売とは言えません。チケットの転売が違法とされるのは、「有償譲渡」、つまり利益を得るための販売が行われる場合です。
もし、無料で譲渡するだけであれば、たとえ興行主の同意を得ていなくても、それは転売には該当しません。したがって、0円譲渡については、チケット不正転売防止法における違反にはならないと考えられます。
329名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:20:13.01ID:oFI+1QCg0 【速報】 先行の17件はすべて開示されました
ファンクラブ退会と法的措置検討とのこと
STARTO ENTERTAINMENT(STARTO社)は2月17日、チケット流通サイト「チケットジャム」の運営会社に関する対応を発表。
Snow Manのコンサートチケットを転売出品していた投稿を対象に、
ヤング・コミュニケーション(YC社)が東京地方裁判所へ発信者情報開示命令を求めた結果、情報が開示されたと告知しました。
今回の発表では、2024年12月13日付で発信者情報開示命令を求める申し立てをYC社が行ったことにより、
17件全ての情報が開示され、転売出品を行っていた複数の人物が明らかとなったとしています。
ファンクラブ退会と法的措置検討とのこと
STARTO ENTERTAINMENT(STARTO社)は2月17日、チケット流通サイト「チケットジャム」の運営会社に関する対応を発表。
Snow Manのコンサートチケットを転売出品していた投稿を対象に、
ヤング・コミュニケーション(YC社)が東京地方裁判所へ発信者情報開示命令を求めた結果、情報が開示されたと告知しました。
今回の発表では、2024年12月13日付で発信者情報開示命令を求める申し立てをYC社が行ったことにより、
17件全ての情報が開示され、転売出品を行っていた複数の人物が明らかとなったとしています。
330名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:20:24.31ID:92R5e+9O0 >>325
ほんとそれ
ほんとそれ
331名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:21:27.81ID:N1Zhzzif0 てゆうかスノーマン以外人気無いの?
嵐もスマップも解散しちゃったし
嵐もスマップも解散しちゃったし
332名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:21:40.98ID:1/vovCG40 やっと本気出したか
芸能事務所側としては別に損してないから
どこも野放しだったんだよね
他のとこもみならうべし
芸能事務所側としては別に損してないから
どこも野放しだったんだよね
他のとこもみならうべし
333名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:21:45.36ID:/7NMW4Th0 >>321
違う。高騰したり、買い占められて手に入らなくなったりすることでファン離れが起きるのを防ぐために転売禁止してる。
違う。高騰したり、買い占められて手に入らなくなったりすることでファン離れが起きるのを防ぐために転売禁止してる。
334名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:22:30.04ID:6hcWLdh90 スノーマンも本当に人気あるかどうか怪しいけどなw
335名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:22:47.01ID:oFI+1QCg0 スレタイの1589件は自主的に開示してくれるかね
転売ヤーへの対応は
STARTO社は転売を行っていた人物に対して、「当社およびYC社の連名で通知書を送付するとともに、
順次、ファンクラブの退会措置を実施し、二度と転売が行われないような対策を講じております」とコメント。
また「転売出品は業務妨害にも繋がる違法行為ですので、並行して法的な責任の追及も検討しております」としています。
チケットジャム側の対応について「改善を求めていく」
さらに2025年2月14日には、YC社が申立人となり「チケットジャム」の運営会社に対し、
Snow Manのコンサートチケットを転売出品している1589件についても追加で東京地方裁判所に発信者情報開示命令を求める申し立てを行ったと明かしました。
「今回についても、事前に違法な出品(投稿)に関して情報開示を行っていれば、裁判所に1000件以上の申立をする事態にはなりませんでした。
当事者の合理的な努力で解決する問題について、裁判手続に入らなければ一切対応をしないという姿勢は、裁判所に必要のない負担を生じさせ、
有限な裁判所資源を浪費することにもつながり、社会的にも望ましいことではありません」とコメントし、
「同運営会社の対応の姿勢についても改善を求めていく所存です」と、異例ともいえる声明を発表しました。
転売ヤーへの対応は
STARTO社は転売を行っていた人物に対して、「当社およびYC社の連名で通知書を送付するとともに、
順次、ファンクラブの退会措置を実施し、二度と転売が行われないような対策を講じております」とコメント。
また「転売出品は業務妨害にも繋がる違法行為ですので、並行して法的な責任の追及も検討しております」としています。
チケットジャム側の対応について「改善を求めていく」
さらに2025年2月14日には、YC社が申立人となり「チケットジャム」の運営会社に対し、
Snow Manのコンサートチケットを転売出品している1589件についても追加で東京地方裁判所に発信者情報開示命令を求める申し立てを行ったと明かしました。
「今回についても、事前に違法な出品(投稿)に関して情報開示を行っていれば、裁判所に1000件以上の申立をする事態にはなりませんでした。
当事者の合理的な努力で解決する問題について、裁判手続に入らなければ一切対応をしないという姿勢は、裁判所に必要のない負担を生じさせ、
有限な裁判所資源を浪費することにもつながり、社会的にも望ましいことではありません」とコメントし、
「同運営会社の対応の姿勢についても改善を求めていく所存です」と、異例ともいえる声明を発表しました。
336名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:23:23.72ID:6hcWLdh90 >>333
そこまで人気ないじゃんスノーマンって
そこまで人気ないじゃんスノーマンって
337名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:24:27.52ID:ZTncfVfe0 ここまで想定してノーログVPN使ってた奴おるのかな。
338名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:24:37.72ID:sLmrOBIx0 米も専売に戻すか・・
339名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:25:03.66ID:/vX03Xjr0 「チケット不正転売禁止法」というのがあって
法律で転売は禁止されてんだよ
法律で転売は禁止されてんだよ
340名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:25:57.22ID:dH4aOw8G0 裁判所「理由は説明出来ないけど…この件は却下!以上」
341名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:26:14.79ID:3bqM9eQI0 そもそもファミクラの売り方が一方的で独禁法違反スレスレのあくどい売り方じゃんw
342名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:27:04.53ID:3bqM9eQI0343名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:28:17.66ID:5DO0g6gW0 へー、ええやん
こんなこと出来るようになったんだね
こんなこと出来るようになったんだね
344名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:28:30.49ID:rZW1uJbM0345名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:28:46.52ID:KqZcccY60 席がどこかもわからないのにカネ払えって何だよそれw
346名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:30:02.85ID:C8RzxLIp0 またスカトロ社かよ
347名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:30:34.39ID:Fkq10f6r0 ジャニーズもすっかり落ち目だからな
「スノーマンは人気あるよ!」ってアピール必死
「スノーマンは人気あるよ!」ってアピール必死
348名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:30:48.59ID:/vX03Xjr0 「チケット不正転売禁止法」
SNSやネットでの高額転売は個人であっても罰則の対象となる
だからこうやって販売元に訴えられたら全員アウト
SNSやネットでの高額転売は個人であっても罰則の対象となる
だからこうやって販売元に訴えられたら全員アウト
349名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:32:39.28ID:B537aE230350名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:36:23.59ID:8D49rhaW0 去年も同じ事してなかったか?
意味無かったのか?
意味無かったのか?
351名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:37:05.70ID:/7NMW4Th0 >>339
チケット転売禁止法違反(特定興行入場券の要件を満たすチケットを不正転売した場合)
迷惑禁止条例違反(各都道府県の条例に違反した場合)
詐欺罪(転売が禁止されているのに、転売目的でチケットを購入した場合)
古物営業法違反(古物商許可を得ず繰り返し転売した場合)
公文書偽造罪・私文書偽造罪・同行使罪(入場するために身分証を偽造した場合)
チケット転売禁止法違反(特定興行入場券の要件を満たすチケットを不正転売した場合)
迷惑禁止条例違反(各都道府県の条例に違反した場合)
詐欺罪(転売が禁止されているのに、転売目的でチケットを購入した場合)
古物営業法違反(古物商許可を得ず繰り返し転売した場合)
公文書偽造罪・私文書偽造罪・同行使罪(入場するために身分証を偽造した場合)
352名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:37:14.43ID:Gz2EYmWh0 ジャニーズは金が余りまくってる
353名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:41:18.10ID:Phl9DwrU0 んなことより性的被害者への補償だろ
354名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:44:17.09ID:hZWKJIn20 >>216
裁判所「全部おk」
裁判所「全部おk」
355名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:44:53.79ID:RMV90Aki0 テンバイヤーシネ!!!
356名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:45:03.63ID:ecLvys4H0 1500人以上も転売屋が居るのか
すげえ数だな
ジャニーズ事務所が直接チケット販売するようにすればいいんじゃないの?
ファンクラブ会員しか買えないようにして当日も会員番号照会すれば完璧に防げるじゃん
すげえ数だな
ジャニーズ事務所が直接チケット販売するようにすればいいんじゃないの?
ファンクラブ会員しか買えないようにして当日も会員番号照会すれば完璧に防げるじゃん
357名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:47:29.71ID:veM6mP7s0 雪男よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
358名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:48:31.11ID:rZW1uJbM0 >>353
それは保証会社がやってるだろ
それは保証会社がやってるだろ
359名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:49:31.23ID:0CyGhdu70 裁判所も1500件丸っと全開示OKを出すだろうな
同じ案件なのに個別に精査する必要がない
同じ案件なのに個別に精査する必要がない
360名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:53:14.12ID:fidwuGcW0 マイナカードと紐付ければいいのでは?
361名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:56:38.89ID:GUoFNyOk0 ええやん
どんどんやっていこ
転売ヤーぬっころせ
どんどんやっていこ
転売ヤーぬっころせ
362名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:57:21.17ID:dIEle5LU0 めちゃくちゃ多いんだな転売屋って
363名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:58:36.15ID:Sb3Nqm1v0 日本に居住してるとは限らないのでは
>>4
アルカニダの仕業だろ
アルカニダの仕業だろ
365名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:59:22.69ID:dIEle5LU0 1500件とかいう情報は要らんかったな
皆んなでなら赤信号も渡るのがジャップだからな
皆んなでなら赤信号も渡るのがジャップだからな
366名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 15:59:40.40ID:Sb3Nqm1v0 買った人も開示請求すべきだよ
買うから売るやつが減らない
買うから売るやつが減らない
367名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:00:17.53ID:SXvDXO9Y0 1589件ってほとんど転売屋しか買ってないんじゃ・・・
368名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:00:52.97ID:Ko41TsEC0 >>363
ジャニーズは国外に発送してない
ジャニーズは国外に発送してない
369名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:00:56.64ID:eBqNbzcW0 ええな
370名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:10:36.31ID:u7ZN15ie0 >>365
じゃあその人たちに百万請求したらみんなくれるのか
じゃあその人たちに百万請求したらみんなくれるのか
371sage
2025/02/17(月) 16:14:00.86ID:8QYgMj3n0 >>356
それだと独占禁止法違反になるから少なくても一般発売しないといけない
それだと独占禁止法違反になるから少なくても一般発売しないといけない
372名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:15:31.81ID:/7NMW4Th0 >>371
独占禁止法をしっかり勉強するところから始めようか
独占禁止法をしっかり勉強するところから始めようか
373名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:16:26.32ID:RIYTDMSl0 >>372
お前がな
お前がな
374名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:16:58.76ID:tbedc0ro0 リスト化してあらゆる企業に配ればいい
375名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:17:59.99ID:J5xgf21i0 転売で儲けるのはどうかと思うけど、行けなくなって、代わりに行くとか、譲るもしくは金額でーもダメなん?
376名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:19:42.18ID:/7NMW4Th0 >>373
何らかの会員しか買えない商品なんて世の中にたくさんあるし、独占禁止法違反でもない
何らかの会員しか買えない商品なんて世の中にたくさんあるし、独占禁止法違反でもない
377名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:21:43.67ID:6VlqE+Cd0 スノーマンの人気はガチだから大事に育てていきたいんだろう
378名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:22:02.88ID:1yA0S7ch0 1%も転売されてないとすれば、これ以上減らそうとするのは割に合わないな
379名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:23:00.20ID:tmT/5Fas0 >>376
独占禁止法をしっかり勉強するところから始めようか
独占禁止法をしっかり勉強するところから始めようか
380名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:23:14.20ID:/7NMW4Th0 >>379
お前がな
お前がな
381名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/17(月) 16:24:38.67ID:yDlW0OX+0382名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:28:58.10ID:lNAm1rDR0 >>274
開示って事務所に開示するだけで世間に公開するわけじゃないやろ
開示って事務所に開示するだけで世間に公開するわけじゃないやろ
383名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:29:04.85ID:B537aE230 >>375
そういった人達を救済する為にリセールとか事務所独自の融通制度があったりもする
そういった人達を救済する為にリセールとか事務所独自の融通制度があったりもする
384名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:30:28.99ID:hkL4kefe0 もう転売ヤー全員刑務所にぶち込んであげて
385名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:31:39.31ID:+2rtu5pf0 だから何だっていう
386名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:33:39.42ID:odVpjYC20 >>345嫌なら来なくていいよってことだろ
387名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:36:10.53ID:MF8eH3gS0 >>315
つまり自民党シンパにとってはAIは神ということ?
つまり自民党シンパにとってはAIは神ということ?
388名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:36:22.07ID:BfweZE2a0 SnowMan人気すげえな
389名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:39:42.85ID:90pA0+mO0 というか転売できるようにしてる事務所が悪いまともなとこは対策してる
390名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:40:57.54ID:0CyGhdu70 >>8
韓流が勢い増す中オタにソッポ向かれたら終わるからね
韓流が勢い増す中オタにソッポ向かれたら終わるからね
392名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:43:08.95ID:90pA0+mO0 >>390
顔認証にペーパーチケットレスに当日は本人確認がある
顔認証にペーパーチケットレスに当日は本人確認がある
393名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:44:27.49ID:GqQ0r6nj0 今は大体公式のリセールあるし急に行けなくなったから出品しますは通用しないんだよな
395名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:45:02.00ID:/7NMW4Th0 >>375
チケットの規約次第。
転売禁止のチケットでも定価以下での転売ならチケット不正転売禁止法違反にはならないが、迷惑禁止条例違反や詐欺罪、繰り返せば古物営業法違反になる可能性はあるし、主催者にチケット無効化される可能性もある。
チケットの規約次第。
転売禁止のチケットでも定価以下での転売ならチケット不正転売禁止法違反にはならないが、迷惑禁止条例違反や詐欺罪、繰り返せば古物営業法違反になる可能性はあるし、主催者にチケット無効化される可能性もある。
396名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:46:58.88ID:/7NMW4Th0397名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:47:10.90ID:ekoK7crw0398名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:51:06.67ID:18jL4JBz0 >>386
その割に転売禁止連呼で必死だなw
その割に転売禁止連呼で必死だなw
399名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:53:05.66ID:bPXWTJzl0 >>398
キンキキッズみたいに500円とかで投げ売りされたらカッコ悪いもんね
キンキキッズみたいに500円とかで投げ売りされたらカッコ悪いもんね
1件に何枚出品してるかわからんがw
それだけいらない人が買うと本当に欲しい人買えんようになるわな…w
それだけいらない人が買うと本当に欲しい人買えんようになるわな…w
401名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:55:09.36ID:PCG+FPKP0 ガッツリどこかが制裁して見せしめなきゃダメだとは思ってたが、ジャニーズ見直したわ
まぁ信念あってチケット価格が高騰する中まだ1万切ってる価格設定にしてんだから、転売で何倍にもなると腹立つわな
本を経たなきゃ買うファンも減らないだろうし
まぁ信念あってチケット価格が高騰する中まだ1万切ってる価格設定にしてんだから、転売で何倍にもなると腹立つわな
本を経たなきゃ買うファンも減らないだろうし
402名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:57:02.87ID:bPXWTJzl0 誰の信念だよw
403名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 16:59:52.34ID:0CyGhdu70 >>392
割と妥当なやり方だと思うけど、旧ジャニはそれをしていないのかい?
割と妥当なやり方だと思うけど、旧ジャニはそれをしていないのかい?
404名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:00:05.49ID:b3pP/Lrf0 抽選でチケット取れなかったかる諦めるなんてのは本当にファンじゃない
複垢で年会費何十万も払ったり、転売屋から何万払ってでも観に行くのが真のファン
複垢で年会費何十万も払ったり、転売屋から何万払ってでも観に行くのが真のファン
405名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:00:34.38ID:PCG+FPKP0 >>14
どっちもだろうね
業者は勿論のこと個人でも転売のためにやってる奴もいるだろうし、仰る通りジャニヲタが追っかけや遠征費の為に転売するのはそれこそ大昔からヲタはやってるしな
今はどのくらいの額かは知らないが、嵐全盛期時代は20万超えとか当たり前で、転売でチケット代も遠征費も賄えて助かる。って話はよく聞いた
どっちもだろうね
業者は勿論のこと個人でも転売のためにやってる奴もいるだろうし、仰る通りジャニヲタが追っかけや遠征費の為に転売するのはそれこそ大昔からヲタはやってるしな
今はどのくらいの額かは知らないが、嵐全盛期時代は20万超えとか当たり前で、転売でチケット代も遠征費も賄えて助かる。って話はよく聞いた
406名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:00:55.37ID:T/idwIek0 >>378
Xでも転売しまくってる
Xでも転売しまくってる
407名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:03:14.49ID:UcIiueX00 >>402
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
408名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:05:01.78ID:LC13oriU0 未だにSTARTOの「O」が気持ち悪くて慣れない
>「STARTO ENTERTAINMENT」の公式サイトによると、「STARTO」は、「STAR(スター)+と(未来へ向かう)」という意味であるという。
>「STARTO ENTERTAINMENT」の公式サイトによると、「STARTO」は、「STAR(スター)+と(未来へ向かう)」という意味であるという。
409名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:12:13.41ID:Oh0PuI7w0 ガチファンは複アカでチケット取っていい席だけもらって他は高く売ってツアーやグッズの資金にするんよ
ガチファンほどクズ率高い
ガチファンほどクズ率高い
410名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:14:02.27ID:i33uFDG+0 旧ジャニWEST.10周年公演で“入場拒否”続出「本人なのに」「人権侵害やめろ」厳しすぎた本人確認の実情
www.jprime.jp/articles/amp/34918
やっぱジャニーズってバカだなw
www.jprime.jp/articles/amp/34918
やっぱジャニーズってバカだなw
411名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:14:32.43ID:iE8NsPGX0412名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:15:19.78ID:Xgya2QoP0 >>409
それこそ「嫌なら買うな」だなw
それこそ「嫌なら買うな」だなw
413名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:15:38.87ID:/vatMvDv0 ジャニオタもなかなかのバカだから何とも言えないな
俺たちの想像を超えるぞアイツラ
俺たちの想像を超えるぞアイツラ
414名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:16:17.31ID:0CyGhdu70 そもそも芸能人の追っかけして何が楽しいんだろうな
赤の他人じゃん
赤の他人じゃん
415名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:19:09.81ID:FJzr0Qxs0 みんな懲りないのう
とはいえ友達同士で被って当選したら面倒臭い場合もある
とはいえ友達同士で被って当選したら面倒臭い場合もある
416名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:22:19.41ID:rZW1uJbM0417名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:25:26.33ID:lcQfzoaZ0 Xの転売は見つけ次第事務所窓口へアカウントを送ればいいよね
売る方と買う方と
売る方と買う方と
418名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:27:25.47ID:0CyGhdu70419名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:28:41.57ID:rZW1uJbM0 矢沢はまだ紙チケットが多かった2018年に完全ペーパーレスにした
そのひとつが今回のチケットの100パーセント電子化。
全アーティストを100としたら、まだ20か30くらいしか、完全電子化してないみたいですけど。この68のおじさんが「やれ!」って言ってんだから。
それが何故かは説明できない。勘ですよ、YAZAWAの勘。遅かれ早かれそうなるから、今やるべきだ、という勘ね。この「勘ですよ」っていうのが正解じゃないの?
詳しくはわからないけど、何かこういう時代がくるなと感じる、世の中なんてそれで動いている気がするけどね。
そのひとつが今回のチケットの100パーセント電子化。
全アーティストを100としたら、まだ20か30くらいしか、完全電子化してないみたいですけど。この68のおじさんが「やれ!」って言ってんだから。
それが何故かは説明できない。勘ですよ、YAZAWAの勘。遅かれ早かれそうなるから、今やるべきだ、という勘ね。この「勘ですよ」っていうのが正解じゃないの?
詳しくはわからないけど、何かこういう時代がくるなと感じる、世の中なんてそれで動いている気がするけどね。
420名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:30:41.37ID:TcHNskjQ0 転売って罪重いん?
422名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:36:22.11ID:JTBpHD6H0423名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:42:01.76ID:hAPWaLSq0425名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:47:46.21ID:0y2gVggL0426名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:48:04.27ID:KGUZ3/9J0 そんなに転売ヤーがいるんだ
427名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:52:23.75ID:Lt9S5Jb90 >>425
FC会費取って全落させる事務所のどこが良心的なんだ?w
FC会費取って全落させる事務所のどこが良心的なんだ?w
428名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 17:53:22.82ID:rZW1uJbM0 >>427
それだけファンが多いんだから仕方ないだら
それだけファンが多いんだから仕方ないだら
430名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:04:29.03ID:Tn6BH/X70 スノーマン好きになったよ
431名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:04:44.03ID:tN+QLIAd0 >>428
お前って本当にアホだな…
お前って本当にアホだな…
432名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:06:16.25ID:tN+QLIAd0 >>427
全落した人はFC会費返却すべきだよね~
全落した人はFC会費返却すべきだよね~
433名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:06:47.19ID:jUELdm360 >>430
ジャニーズ社員乙
ジャニーズ社員乙
434名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:07:02.99ID:r5N12vX50435名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:08:00.39ID:5FtArc930 >>432
そんな良心的なのここじゃなくてどのアーティストのファンクラブでも聞いたことねーよ
そんな良心的なのここじゃなくてどのアーティストのファンクラブでも聞いたことねーよ
436名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:09:23.46ID:beJNBLcE0 「スマップ解散を阻止すべく、ファンの人が世界で一つだけの花のCDを一人で何枚も買う現象が起きております!」
アコギな商売してるよなw
アコギな商売してるよなw
437名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:09:56.82ID:lG6JgfGA0 >>432
ほんとそれ
ほんとそれ
438名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:11:30.84ID:0R0Nwebv0 >>172
家族分が当たって余ったら転売とかしてんだろうな
家族分が当たって余ったら転売とかしてんだろうな
439名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:11:47.94ID:p/2tBPaL0 アホなファンしかおらんの?
440名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:11:56.02ID:0y2gVggL0441名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:12:04.41ID:lG6JgfGA0 会費だけ払わされて全落で何も観れないなら、高い金払ってでも転売屋からチケット買ったほうが一兆倍マシだよね~
442名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:13:37.31ID:5FtArc930 >>440
ただのレス乞食だからほっとけ
ただのレス乞食だからほっとけ
443名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:14:18.92ID:0R0Nwebv0 ひょっとすると真面目に1人1席ずつ応募したら全員当たるんじゃね
吉本とかみたいに劇場作って週替わりでやるとか
吉本とかみたいに劇場作って週替わりでやるとか
444名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:14:25.11ID:Fkq10f6r0 >>441
ほんとそれ
ほんとそれ
445名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:15:17.53ID:qcDFnu0s0 >>176
最近だと人気の舞台のチケを転売して数年間で1000万単位のに儲け出してたミュージカルファンが書類送検されてたから何かしらの法には触れてるんじゃない?
最近だと人気の舞台のチケを転売して数年間で1000万単位のに儲け出してたミュージカルファンが書類送検されてたから何かしらの法には触れてるんじゃない?
446名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:16:36.41ID:0R0Nwebv0 おかいつのコンサートも倍率高くて一枚30マソで売られてたな
447名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:16:55.31ID:q07hKAIE0 転売屋終了
448名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:17:52.37ID:mXa25v1W0 会費取っておいて全落とかほとんど詐欺だよなw
それを誤魔化すために転売屋を悪者に仕立て上げてる
それにまんまと引っかかるアホなジャニヲタwwwwww
それを誤魔化すために転売屋を悪者に仕立て上げてる
それにまんまと引っかかるアホなジャニヲタwwwwww
449名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:18:41.23ID:hAPWaLSq0 ジャニオタってヅラみたいな誹謗中傷万歳な奴らだから滅びてどうぞ
450名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:18:41.30ID:Z9l0fVgr0 実は転売罪なんてのは基本的には存在しない。転売は商行為そのものなので。特に個人の単発転売に何も罪があるか。どうしても主催者がそれを防ぎたければチケットなら本人確認を徹底すればいいだけのこと。それを怠っておいて文句を言うのは間違っている。というか、警察も裁判所も相手にしない。何故か?それは被害者が居ないからだ。商品の値段は売手と買手が納得して成立するのだから。
451名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:20:41.96ID:0R0Nwebv0 会員にもれなくチケット付けてやればいいのに
452名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:21:12.93ID:GO5/nPLo0 ガイジのようにぼったくるやつは除いて win-winなんだからこんなのほっとけよ
スポーツのチケットでも俺はそういうとこでしか最近は探してない
スポーツのチケットでも俺はそういうとこでしか最近は探してない
453名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:22:03.35ID:vkQVYlLD0 >>450
必死に自身の理屈をたれようがここはただの落書き板で転売者は開示請求により明らかになり処分されていく現実は何も変わらない
必死に自身の理屈をたれようがここはただの落書き板で転売者は開示請求により明らかになり処分されていく現実は何も変わらない
454名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:22:37.65ID:EaAWOgCi0 アホなジャニヲタに市場原理を理解しろと言っても無理な話
455名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:25:45.48ID:cho8MHld0 たまにガス抜きでこうやって訴訟とかしないと、年会費払ってくれなくなっちゃうからなwww
456名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:26:47.72ID:Oh0PuI7w0 米の価格高騰も転売ヤーのせいだってな
ほんと社会のゴミ
ほんと社会のゴミ
457名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:32:09.35ID:5FtArc930 >>455
社長が変わって急に厳しくなったんよ
社長が変わって急に厳しくなったんよ
458名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:32:29.91ID:CLZCQLuw0 市場価格に影響が出る規模でせき止めてるのは商社だよ
ジャニヲタって本当にアホだなw
ジャニヲタって本当にアホだなw
459名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:34:49.46ID:0CyGhdu70 >>450
必死だな転売ヤーw
必死だな転売ヤーw
460名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:35:17.96ID:6w56rx/n0 >>390
アミューズとか徹底してるよ
アミューズとか徹底してるよ
461名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:35:42.08ID:Ldk2rl360 前社長の頃は、全然売れてないトキオのチケットの振込書を嵐のFC会員に送りつけたりしてたらしいねw
BL入りを恐れる子は見たくもないトキオのチケットを買わされたとか
BL入りを恐れる子は見たくもないトキオのチケットを買わされたとか
462名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:39:12.62ID:Oh0PuI7w0 >>458
もう特定されてるぞ情弱
もう特定されてるぞ情弱
463名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:39:27.73ID:7ybmKv3m0 米の転売も捕まえろ
464名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:40:27.83ID:WeDCydD20 >>461
どこが良心的な事務所なんだよw
どこが良心的な事務所なんだよw
465名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:41:51.47ID:iALshgcm0 転売ヤーは害人含め淘汰されるべき
466名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:42:44.07ID:FsgUpNxE0 転売ヤーは全員タイーホされてくれ
目障り
目障り
467名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:42:46.31ID:+VHhVssu0 氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-
2025年7月5日(土)・6日(日)・7日(月)
横浜アリーナ
演出:堤幸彦
脚本:末原拓馬
主演:増田貴久
協力:高橋大輔
音楽:SUGIZO(LUNA SEA)
2025年7月5日(土)・6日(日)・7日(月)
横浜アリーナ
演出:堤幸彦
脚本:末原拓馬
主演:増田貴久
協力:高橋大輔
音楽:SUGIZO(LUNA SEA)
468名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:43:31.49ID:3O+AGSjd0 転売ヤーいなくなってファンクラブ10分の1とかなったら草
そもそもファンクラブ複垢認めたらそうなるやろ
そもそもファンクラブ複垢認めたらそうなるやろ
469名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:46:50.57ID:8BUdaHYd0 >>461
アコギな商売してるな~
アコギな商売してるな~
470名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:53:49.01ID:0CyGhdu70 アップルが販売条件違反で警察に被害届出してアップル製品転売ヤーが普通に逮捕されてるじゃん
アップルは「販売条件」として、1年間の購入台数制限や、1年以内の利益を上乗せした転売を禁じ、ホームページで公開している。
アップルは「販売条件」として、1年間の購入台数制限や、1年以内の利益を上乗せした転売を禁じ、ホームページで公開している。
471名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 18:56:00.22ID:rosdGvaa0 ドジャースのチケット100万で売ってる奴らも逮捕しろや
472名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:05:29.44ID:qcDFnu0s0 >>450
これが転売ヤーの心の内なのか……w
これが転売ヤーの心の内なのか……w
473名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:06:52.32ID:kaErxtj30 【悲報】ジリ貧のオワコンメンタリストDaiGo、中町綾の炎上にも便乗いっちょ噛みするが全く燃えず
ホームレスに石投げて中学生淫行して干された奴が、社会に相手にして欲しくてキモい厨二語録と厨二サムネでイキってるw
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
もはや俗世のニュースなんぞに興味があるわけでもないが、
中町綾さんの発言の炎上について思うことは、24歳の若者が法律違反でもない問題発言を、
さらにいい年したおっさんや女子を献上するテレビ局の悪事を知ってて無視してきていたマスコミが、
よってたかって叩くのはどうなんだろうな。気色悪い。
お前らの方が人生経験豊富なんだから、若者のミスぐらい許してやれよ。
別に法を犯したわけでもないし、他人を傷つける【一線超えた発言】なんて、誰でも言ったことあるだろうに。
他人を叩くことでしか、自分の存在を主張できん奴らの見苦しさよ。
別に中町さんの発言がいいとは思わないが、叩いてる奴らも大概だろうよ。
隠れて石を投げる者に正義はない。
16:05・2025/02/15
https://imgur.com/voUuaOv.jpeg
https://imgur.com/UWlqjWr.jpeg
ホームレスに石投げて中学生淫行して干された奴が、社会に相手にして欲しくてキモい厨二語録と厨二サムネでイキってるw
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
もはや俗世のニュースなんぞに興味があるわけでもないが、
中町綾さんの発言の炎上について思うことは、24歳の若者が法律違反でもない問題発言を、
さらにいい年したおっさんや女子を献上するテレビ局の悪事を知ってて無視してきていたマスコミが、
よってたかって叩くのはどうなんだろうな。気色悪い。
お前らの方が人生経験豊富なんだから、若者のミスぐらい許してやれよ。
別に法を犯したわけでもないし、他人を傷つける【一線超えた発言】なんて、誰でも言ったことあるだろうに。
他人を叩くことでしか、自分の存在を主張できん奴らの見苦しさよ。
別に中町さんの発言がいいとは思わないが、叩いてる奴らも大概だろうよ。
隠れて石を投げる者に正義はない。
16:05・2025/02/15
https://imgur.com/voUuaOv.jpeg
https://imgur.com/UWlqjWr.jpeg
474名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:14:32.95ID:WkKei0Hn0 Twitterでチケット譲りますーって言ってる人はどうやって譲ってるの?今は電子チケットだから譲りようないと思うんだけど
スクショでは通れないよね?
スクショでは通れないよね?
475名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:16:22.86ID:hAPWaLSq0 >>474
そこは企業秘密やな
そこは企業秘密やな
476名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:16:54.64ID:yyjxu9el0 >>370
逆だよ1500人もおるから金払わない奴が出て来るって事
逆だよ1500人もおるから金払わない奴が出て来るって事
477名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:21:34.40ID:P+P44ciB0 会社にも税務署にもバレて、人生おしまいっすなぁ
見せしめに訴えまくるみたいね
見せしめに訴えまくるみたいね
478名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:22:34.44ID:hAPWaLSq0479名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:29:45.38ID:YnxTZhka0 いいね
480名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:32:28.32ID:WO8CCyXx0481名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:33:22.92ID:D6ceiG9J0 ほいほい買うババアがいる限り無くならない
482名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:45:47.92ID:oa5pUs3n0 >>474
電子チケットはファンクラブにログインして表示させる仕組みとだけ言っておく
電子チケットはファンクラブにログインして表示させる仕組みとだけ言っておく
483名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:46:55.84ID:zSg4nYYi0 主催者「これで転売ヤーを一網打尽や!」
↓
業者「ほとんど外国の方ですね」
警察「外国在住者を取り締まるのは難しいですね」
↓
転売ヤー「これからも稼ぎ放題だぜ!」
こうなるんじゃね?
↓
業者「ほとんど外国の方ですね」
警察「外国在住者を取り締まるのは難しいですね」
↓
転売ヤー「これからも稼ぎ放題だぜ!」
こうなるんじゃね?
484名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:47:00.74ID:j+6SGdMT0 もっとやれ
チケジャム見ると中入って席選んで糞席を譲るみたいな事してるんだな
ファンも転売ヤーか
チケジャム見ると中入って席選んで糞席を譲るみたいな事してるんだな
ファンも転売ヤーか
485名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:48:50.23ID:Z9l0fVgr0 >>481
需要と供給が経済の大原則だからな
需要と供給が経済の大原則だからな
486名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:48:50.91ID:kmX78u1X0 これはジャニーズ立派
他は本気で転売止めようとしてない
他は本気で転売止めようとしてない
487名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:52:11.52ID:lPN+H5VO0 マイナンバー糞の役にも立ってない
488名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:52:12.85ID:WkKei0Hn0489名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:52:29.51ID:0CyGhdu70 しかし転売ヤーはウマウマしてるならコソコソやってれば良いだけなのに、何故転売は正義だみたいな不毛な自己主張してるんだろうね
そんな自己主張しても世間から嫌われるだけでメリットが何もないのに
そんな自己主張しても世間から嫌われるだけでメリットが何もないのに
490名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:59:10.45ID:lIMXeje70 金払って買ったものを購入者が
売りに出そうが捨てようが自由でしょ?
売りに出そうが捨てようが自由でしょ?
491名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 19:59:13.84ID:p//quLPC0 >>215
SixTONESは今回5大ドームになったから今はなにわの方が取りづらいと思う
SixTONESは今回5大ドームになったから今はなにわの方が取りづらいと思う
492名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:13:46.06ID:wo0viNJe0 転売の何が悪いのかさっぱりわからん
493名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:23:05.40ID:1mJNcans0 スタトロがやった気出してんの草
オタはすぐ騙される
オタはすぐ騙される
494名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:28:48.99ID:0CyGhdu70 >>492
米買い占めされて5倍とかになったらブチギレる癖にw
米買い占めされて5倍とかになったらブチギレる癖にw
495名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:40:09.27ID:a7Snhj5m0 >>436
SMAPはビクターからCD出してて、ジャニーズの取り分はほんの僅かだったので
SMAPはビクターからCD出してて、ジャニーズの取り分はほんの僅かだったので
496名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:42:52.75ID:H1TIr9sc0 >>448
チケット取りにくいってことになると、ジャニヲタがファンクラブに複数口加入するので事務所ウハウハ
大量に加入して大量にライブに申し込む人は大量に当選し、真面目に1口しか入ってない人はまったく当選しない
チケット取りにくいってことになると、ジャニヲタがファンクラブに複数口加入するので事務所ウハウハ
大量に加入して大量にライブに申し込む人は大量に当選し、真面目に1口しか入ってない人はまったく当選しない
497名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:43:31.92ID:BEhHFxXn0 ようやっとジャニーズも動いたか
おせえけど
おせえけど
498名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:49:21.85ID:bRON+iBG0 >>484
そこまでするのはすげーな…
そこまでするのはすげーな…
499名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:50:23.51ID:bRON+iBG0500名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:52:21.48ID:WtNRySS/0 あーあ、公開されるかブラックリスト入りだ。
501名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 20:54:46.35ID:u0XsZvfF0 スタエンに逆らう転売ジャニオタどもは反省しろよ
502名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:03:03.97ID:Z+FjfzLV0 好きなやつはもう抽選の時に使うクレカを当日持っていかないと入れないわ
これは子供も来れるようにと厳しくしなかった結果かな
これは子供も来れるようにと厳しくしなかった結果かな
503名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:04:26.29ID:3gSU6Lmd0 開示してどうすんの
違約金請求すんの
じゃあ次からその分上乗せして売るだけだな
違約金請求すんの
じゃあ次からその分上乗せして売るだけだな
504名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:12:37.22ID:5VWW4CWX0 ろくでもない奴だらけやろな
505名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:13:58.81ID:qc2bnbiv0 本人確認すれば済む話
506名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:20:28.86ID:hAPWaLSq0507名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:21:26.21ID:hZWKJIn20 告発はできるんじゃね
508名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:27:01.83ID:yxe4nI+v0 「当日券のみ」にすればいい。ダフ屋のおっさん引っ張る方が楽やろ?
509名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:29:57.70ID:w0eDpy0M0 詐欺で告発するって事だろ?w
すげーよこれw
詐欺って転売より重いからw
すげーよこれw
詐欺って転売より重いからw
510名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:32:13.97ID:vVvkNr0M0 知り合いの転売屋が激怒してたな
公開なんていくらでもしてやるよって言って裸で出て行った
公開なんていくらでもしてやるよって言って裸で出て行った
511名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:34:30.06ID:L5iEdPgM0 一部の席は公式がオークションで売ればいいよ
出せる人は出せばいいし
出せない人は運に賭ければいい
出せる人は出せばいいし
出せない人は運に賭ければいい
512名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:40:49.89ID:9stsfK1Y0 転売を資本主義とか言って擁護してる堀江とかクソみたいなインフルどもは資本主義と迷惑行為の区別も付かねえのか
513 警備員[Lv.14]
2025/02/17(月) 21:42:07.53ID:rajdvFaq0 素晴らしい!!!
ドジャースのチケットもやってくれ
順番待ちしてる端から転売サイトで60万とかで売られててまじむかついてんだけど
毎回毎回並ばされて、毎回転売に流れてる
ドジャースのチケットもやってくれ
順番待ちしてる端から転売サイトで60万とかで売られててまじむかついてんだけど
毎回毎回並ばされて、毎回転売に流れてる
514名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:42:18.03ID:hAPWaLSq0 転売は資本力のない雑魚が悔しい思いをするだけだからなあ
よく言われる「ほんとに欲しい人」は高値でも買う人の事だよ
よく言われる「ほんとに欲しい人」は高値でも買う人の事だよ
515名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:43:02.55ID:w0eDpy0M0516 警備員[Lv.14]
2025/02/17(月) 21:44:20.09ID:rajdvFaq0 こんなに転売が横行してたらまともなファンがうんざりしてくる
517名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:45:55.00ID:0CyGhdu70 >>512
転売ヤー達も米の買い占め高騰には文句言ってるから笑うよね
転売ヤー達も米の買い占め高騰には文句言ってるから笑うよね
518名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:48:38.19ID:toVJR9r40 こういうのはみんなやるべき
519名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:51:42.47ID:L5iEdPgM0520名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 21:55:35.31ID:MV2LdC9G0 >>274
こマ?
こマ?
521名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:01:39.47ID:7vlSBKbt0 >>520
証拠もソースもない言ったもん勝ち
証拠もソースもない言ったもん勝ち
522名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:03:46.21ID:t9LzFmYO0 ドームでも本人確認しろよ
523名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:08:48.15ID:5FtArc930 >>474
最近はどうか知らんが、携帯や身分証明書ごと貸してあとで返してもらうのとかあったよ
最近はどうか知らんが、携帯や身分証明書ごと貸してあとで返してもらうのとかあったよ
524名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:12:39.49ID:5FtArc930 >>483
日本に住んでる人しか会員になれないよ
日本に住んでる人しか会員になれないよ
525名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:18:24.21ID:MzGbCEjK0 スカトロ社やるじゃん
526名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:20:43.39ID:Ko41TsEC0 >>523
つい先日、ジャニヲタが偽装免許証でライブに入ろうとして逮捕されてた
つい先日、ジャニヲタが偽装免許証でライブに入ろうとして逮捕されてた
527名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:45:35.10ID:DGKXhCXF0 転売は認めろよ
誰も不幸になってない
元々の価格設定間違ってるだけだろ
誰も不幸になってない
元々の価格設定間違ってるだけだろ
528名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:49:02.96ID:Ko41TsEC0529名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 22:52:19.60ID:hZWKJIn20530名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:10:38.05ID:kgvNu7FH0 定価で買える方が良いわ
531名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:17:02.39ID:UISlfzsW0 >>452
さすがに釣り針デカすぎだろw
さすがに釣り針デカすぎだろw
532名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:21:50.44ID:ckS4BhsY0 転売ヤーはいらない
533名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:30:28.17ID:DsF4mDpo0 高額転売で得た利益をきちんと一時所得として税金取るようにしたらいいのでは
本当のwin-winやで
本当のwin-winやで
534名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:40:16.80ID:9qliBBFO0 チケットキャンプは潰せたのにこっちは無理なのか
運営が外国人系とかなのか
運営が外国人系とかなのか
535名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:42:24.32ID:p//quLPC0 >>527
複数垢持たない転売チケット買わない普通のファンにとっては迷惑でしかないんだよ
複数垢持たない転売チケット買わない普通のファンにとっては迷惑でしかないんだよ
536名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:51:24.11ID:EguAsXZN0 令和のダフ屋
537名無しさん@恐縮です
2025/02/17(月) 23:52:02.32ID:cWziPxU90 請求の手間もあっただろうにすげーな
538名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:00:41.01ID:77FaUVch0 心当たりのある人向け
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ174
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1735460368/
発信者開示請求に怯える人のスレ★19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1730116309/
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ174
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1735460368/
発信者開示請求に怯える人のスレ★19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1730116309/
539名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:05:33.72ID:FA4cqsmx0 >>1
申し立てただけでまだ裁判所は可否を言ってないんだろこれ。こんなのでいちいち裁判所は開示許可出さんだろ。誰が何の被害を受けて法で裁いてもらいたいわけ?
申し立てただけでまだ裁判所は可否を言ってないんだろこれ。こんなのでいちいち裁判所は開示許可出さんだろ。誰が何の被害を受けて法で裁いてもらいたいわけ?
540名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:09:19.47ID:V5PfPb6L0541名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:24:26.82ID:pAI91YNw0 転売屋は見つけ次第始末しろ
542名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:46:08.78ID:HIkWh0Do0 >>528
転売価格のチケット買うくらい好きならグッズ買うやろ
転売価格のチケット買うくらい好きならグッズ買うやろ
543名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:46:26.38ID:HIkWh0Do0 >>530
どうせ買えないやん
どうせ買えないやん
544名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:56:17.26ID:mWFrBh540 転売ヤー発狂してんのがおもろいw
こういうのはどんどんやっていこうw
こういうのはどんどんやっていこうw
545名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 00:57:47.85ID:c3nk70lT0 転売屋あほすぎる
ジャニーズは権利にうるさいの有名なのに
ジャニーズは権利にうるさいの有名なのに
546名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 01:01:10.79ID:FR8nG4gQ0 米の買い占め転売よりマシだと思うが
547名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 01:17:26.84ID:0OZw5+140 チケット転売が合法のアメリカでは多くの転売サイトがあって
金さえ出せば良い席を確保できる可能性がある
需要あるんだから日本も規制すべきじゃない
金さえ出せば良い席を確保できる可能性がある
需要あるんだから日本も規制すべきじゃない
548名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 01:44:50.83ID:4eIQIj310549名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 02:50:16.12ID:pDMa8hSP0550名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 03:04:06.42ID:3Zsx5+Ew0 >>528
適切な値段で売らない事務所が悪い
適切な値段で売らない事務所が悪い
551名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 03:17:47.42ID:1U/9Obfr0 >>490
チケットの高額転売は法律で禁止されてるから
チケットの高額転売は法律で禁止されてるから
552名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 03:30:44.09ID:ar0W/CGh0 知り合いのジャニヲタによると本人なのに弾かれたやつもいたとか
553名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:00:51.80ID:8Tpka3AC0554名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:04:38.96ID:4jx1xWRU0 いいやんwもっとやってくれw
555名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:49:28.54ID:6mLQxd8X0 やきうも転売ヤーばかり
公式にメールしても定型文が返ってくるだけで話にならない
公式にメールしても定型文が返ってくるだけで話にならない
556名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 04:51:03.03ID:kTR3F7H20 >この日、「チケットジャム」でSnow Manのコンサートチケットを転売出品している17件の出品を対象とし、裁判手続きを経てすべての情報開示に成功したと発表。転売出品を行っていた複数の人物が明らかとなり、「この人物達に対しては、当社およびYC社の連名で通知書を送付するとともに、順次、ファンクラブの退会措置を実施し、二度と転売が行われないような対策を講じております」とした。さらに、「転売出品は業務妨害にも繋がる違法行為ですので、並行して法的な責任の追及も検討しております」と報告した。
17件の情報開示には成功して1500件は追加なのか
FC強制退会になるのはザマーだなw1500件の該当者もガクブルじゃね
17件の情報開示には成功して1500件は追加なのか
FC強制退会になるのはザマーだなw1500件の該当者もガクブルじゃね
557名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:24:19.53ID:udcOZipa0 小遣い稼ぎができなくなって発狂してるの草
558名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:29:26.98ID:639GfKbJ0 >>553
声の大きい貧乏人が必死に平等と騒いでいるから
声の大きい貧乏人が必死に平等と騒いでいるから
559名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:35:12.58ID:639GfKbJ0 主催者がコネチケ枠を縮小し、キメ細かい価格設定か自らオークションでもして儲ければいいだけなのに
いずれアメリカ資本のチケットサイトでも入って来たら転売禁止法自体も見直しになりそう
いずれアメリカ資本のチケットサイトでも入って来たら転売禁止法自体も見直しになりそう
560名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:37:00.09ID:0igAQ9wK0 転売ヤーざまー
561名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 05:43:27.63ID:3bbqb6Uf0 海外は合法だ何だ言ったところで日本じゃ現時点では禁止されてんだよ
グダグダ言い訳すんな詐欺師
グダグダ言い訳すんな詐欺師
562名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 06:20:16.18ID:m/jpxFsu0 転売対策やってこなかったくせに
563名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 06:34:11.86ID:s+ast1at0 >>62
ジャニーズはもうないですよおじいちゃん
ジャニーズはもうないですよおじいちゃん
564名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 06:43:03.78ID:S0UAhVW90 結局顔認証とかが1番だろ
入り口で顔パスした人間が入れる様にしとけば誰も高額転売チケットなんて買わない
普通に歩いて通過する速度で判定出来るらしいししかも複数人同時に
入り口で顔パスした人間が入れる様にしとけば誰も高額転売チケットなんて買わない
普通に歩いて通過する速度で判定出来るらしいししかも複数人同時に
565名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 06:47:39.22ID:tYxUcp/f0 こういう時こそマイナンバーカードの出番なんじゃね
マイナンバー嫌がる奴って顔写真付きなのが都合悪いんだろうな
保険証もマイナンバーカードになると薬貰いまくって転売とかできないもんな
マイナンバー嫌がる奴って顔写真付きなのが都合悪いんだろうな
保険証もマイナンバーカードになると薬貰いまくって転売とかできないもんな
566名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 06:58:30.28ID:gZ+uRAyE0 開示して実態が分かったら転売業者なんて居なくてジャニオタばかりだったら笑えるな
567名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:05:51.62ID:s+ast1at0 >>304
デジチケだと現地いかないと分かんないのよね席
デジチケだと現地いかないと分かんないのよね席
568名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:16:01.73ID:OwedGuEb0 転売の何が悪いのかさっぱり理解できない
需給が一致して適切な市場価格になってるだけじゃん
需給が一致して適切な市場価格になってるだけじゃん
569名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:24:22.62ID:pDMa8hSP0570名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 07:32:04.43ID:EDCA6RGy0 めめファンはカモ
どんどん金だしてくれる
どんどん金だしてくれる
571名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 09:54:12.63ID:vPS6Gb1j0 半分抽選で半分席に応じた値段にして、一切の転売を禁止すればみんなハッピーじゃない
需要と供給を意識しながら中間搾取で何のメリットにもならない高額転売を禁止すれば良い
需要と供給を意識しながら中間搾取で何のメリットにもならない高額転売を禁止すれば良い
572名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:13:02.54ID:dMdjcRLz0 転売ヤーざまあ
AKBも転売ヤーだらけになるぐらい人気復活してくれ
AKBも転売ヤーだらけになるぐらい人気復活してくれ
573名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:17:43.43ID:aCuOKy8k0574名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:25:50.08ID:4PznECJF0 今SixTONESやってる最中で転売しまくってね?
575名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:54:19.93ID:7gJS6C1N0 バンバンババンバーンとかいうバークレオの応援歌みたいな歌しか知らない
576名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 10:56:19.82ID:jWMVQQkS0 クソワロタ
高橋とホモショーなんて黒歴史確定やん
ジャニ―喜多川の炎上の後でよーやる
なんでオファー受けたんだろ
高橋とホモショーなんて黒歴史確定やん
ジャニ―喜多川の炎上の後でよーやる
なんでオファー受けたんだろ
577名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 12:39:59.63ID:9xB+t4li0 震えて眠るわ
578名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 12:47:34.21ID:o8NWCMCv0 全然かっこよくないのに転売されてる高額チケットを買う人の気がしれない
昔のSMAP、嵐、kinki、V6、KAT-TUNとかなら分かるけど今ってブサイクしかいないよね
昔のSMAP、嵐、kinki、V6、KAT-TUNとかなら分かるけど今ってブサイクしかいないよね
579名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 12:52:28.49ID:NrjW81S90 >>550
どんな屁理屈こねようと、日本では犯罪
どんな屁理屈こねようと、日本では犯罪
580名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 12:58:15.31ID:3Zsx5+Ew0 >>579
警察が動いてくれないから無理筋の民事で動いてるんやろなあ
警察が動いてくれないから無理筋の民事で動いてるんやろなあ
581名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 12:58:47.39ID:W/vvKPHz0 今回のでチケット転売サイト久しぶりに見たけど、ドジャースのチケット凄いね
あれは違法にはならないの?
あれは違法にはならないの?
582名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 13:07:29.52ID:kIBGdzhL0583名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 13:10:48.02ID:85VjB2Hx0 どこの世界に「雪だるま」なんて名前の
アイドルグループが居るのかとw
アイドルグループが居るのかとw
584名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 13:13:18.20ID:A6J6kBFY0 >>578
嵐全員ブサイクじゃん
嵐全員ブサイクじゃん
585名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 13:16:54.35ID:82jNh9mc0 転売ヤーっていってもほとんどがファンなんだよな。
転売で得た資金で別の欲しい公演を転売屋から買ってる
転売で得た資金で別の欲しい公演を転売屋から買ってる
586名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 13:47:24.79ID:TRsLcZui0587名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 14:20:25.29ID:1GjoloCT0588名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 14:24:09.73ID:3asWcZYg0 サッカーカタールワールドカップでの公式の転売防止システム導入は駄目なのかな?
589名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 14:33:43.23ID:3asWcZYg0590名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 15:54:05.01ID:j55BGwu10 週刊女性 2025年3/11号
【フジ夏の恒例番組も放送危機】菊池風磨(29)大仕事が白紙で“許せない!”
s://i.imgur.com/jlblh86.jpeg
(゚^Д^゚)プギャー
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー
m9(^д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャープップギャーッ!!
【フジ夏の恒例番組も放送危機】菊池風磨(29)大仕事が白紙で“許せない!”
s://i.imgur.com/jlblh86.jpeg
(゚^Д^゚)プギャー
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー
m9(^д^)m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャープップギャーッ!!
591名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 15:55:01.52ID:3HTv22lT0592名無しさん@恐縮です
2025/02/18(火) 16:19:25.31ID:A6jKU2Rn0 どんどんやれや
593名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 00:05:16.64ID:6dVuqgXm0 >>568
ダフ屋行為は日本じゃ違法なんたよ
ダフ屋行為は日本じゃ違法なんたよ
594名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 00:21:09.78ID:nbhdTSP40 転売禁止なら返品も受け付けろよ
ライブに行けなくなった時のために
ライブに行けなくなった時のために
595名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 05:49:07.79ID:HZesAvKf0 >>556
転売ヤーよりもファンの複数買い転売多そう
もう二度と自身の名ではファンクラブへは入れないんだね
同住所でも弾かれないなら家族の名を借りるのかな
自分が身内なら会員登録で名を使われるの絶対嫌だけど
転売ヤーよりもファンの複数買い転売多そう
もう二度と自身の名ではファンクラブへは入れないんだね
同住所でも弾かれないなら家族の名を借りるのかな
自分が身内なら会員登録で名を使われるの絶対嫌だけど
596名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:40:01.49ID:2NX6+GSw0 >>593
業として不正転売行為をすること(ダフ屋)は明確に犯罪行為とされていて厳しく取り締まられている。が、個人が単発で行う転売は違法かもしれないが摘発されない行為の1つ。ソープランドがずっと営業を続けているのも同じように違法だが摘発はしないのと似てる。
業として不正転売行為をすること(ダフ屋)は明確に犯罪行為とされていて厳しく取り締まられている。が、個人が単発で行う転売は違法かもしれないが摘発されない行為の1つ。ソープランドがずっと営業を続けているのも同じように違法だが摘発はしないのと似てる。
597名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:44:39.64ID:2NX6+GSw0 明確に社会悪もしくは被害者が存在する場合、警察や司法関係機関は動く。チケットの個人間の単発の転売は被害者が存在しない。購入者は納得してその対価を払う商行為であるし、反社組織の資金源になってるわけでもない。
598名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 12:46:46.96ID:Ms8i926a0 >>597
なんで反社組織の資金源になってないと思ってんの
なんで反社組織の資金源になってないと思ってんの
599名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:18:15.62ID:2NX6+GSw0 ダフ屋ってのは一般人からチケットを買い取って(買い占めて)それに利益を乗せて売るのだ。多数を。チケット転売サイトの個人の単発取引はそれとは違う。転売の転売というケースは多くはない。
600名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 14:20:44.66ID:2NX6+GSw0 まあ、仲介手数料を売り手からも買い手からもしっかり取る仲介業者が今の時代のダフ屋と言えるだろう。単発取引してる個人には殆ど何の罪も無い。
601名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:25:49.13ID:qP5tgYGb0602名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:31:38.31ID:2NX6+GSw0 今の時代のダフ屋とは仲介業者のことだ
603名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:33:02.09ID:VGYunf7n0 一人残らず逮捕しなきゃ意味がないからな
604 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/19(水) 15:35:06.46ID:HflNLys60 >>1
もう顔写真付きの登録システムにしてチケットにも顔写真印刷したらどうだ?w
もう顔写真付きの登録システムにしてチケットにも顔写真印刷したらどうだ?w
605 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/19(水) 15:38:21.69ID:HflNLys60 昔はダフ屋との精神的争いやってたな
開場してスタートまではダフ屋の言い値、1曲目始まったらこっちの言い値
半値で2回程買って入った事あるが、それをギリギリまでやっちゃうと向こうも売らないとか売り切れまであるからハラハラしたなw
開場してスタートまではダフ屋の言い値、1曲目始まったらこっちの言い値
半値で2回程買って入った事あるが、それをギリギリまでやっちゃうと向こうも売らないとか売り切れまであるからハラハラしたなw
606名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:42:33.77ID:2NX6+GSw0 >>604
それくらいはやる努力が主催者には求められるな。そういう努力を一切せずに転売禁止と喚いても効果が全然無い。
それくらいはやる努力が主催者には求められるな。そういう努力を一切せずに転売禁止と喚いても効果が全然無い。
607名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:46:45.33ID:2NX6+GSw0 基本的には一旦購入した以上はその商品の権利は購入者にあるからな
608名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 15:54:32.00ID:HDCS+C+l0609名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:18:09.74ID:yf5qPw1V0 8割は中国人だな
610名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:23:27.37ID:SVlSNb1U0 開示請求した結果どうなるの
611名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:33:37.13ID:P4C7/7I90 悪質な転売者に対して法的措置も検討するほか、サイトに対し出品の削除などを求めていくという。
612名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:35:05.58ID:GCPRAlnH0 韓国人と中国人と、日本の乞食ばっかだろ
613名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:36:52.10ID:2NX6+GSw0 >>27
つまり、本人認証をも不正にすり抜けさせて転売チケットで入場させたってこと?
主催者はそこに激怒してるんじゃないかな。逆に言えば本人認証の無いチケットなら個人間転売は防ぐことは出来ないし別に法にも触れない。
つまり、本人認証をも不正にすり抜けさせて転売チケットで入場させたってこと?
主催者はそこに激怒してるんじゃないかな。逆に言えば本人認証の無いチケットなら個人間転売は防ぐことは出来ないし別に法にも触れない。
614名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:40:01.84ID:2NX6+GSw0 今回のMLB開幕戦チケットは本人認証は無いチケットなので個人転売を防ぐ方法も罰する方法も無い。するとしたらその仲介を提供してる仲介業者をダフ屋行為として罰することくらい。
615名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 16:43:58.91ID:GgaiIbEf0 儲けた額の倍の罰金にしろよ。脱税も
616名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:20:29.32ID:uL6yjAMS0 >>594
リセールすればいいだけじゃん
リセールすればいいだけじゃん
617名無しさん@恐縮です
2025/02/19(水) 22:33:21.09ID:CZajFtGr0 >>594
なんで返品wアホか
なんで返品wアホか
618名無しさん@恐縮です
2025/02/21(金) 13:13:34.74ID:89Cw2C1q0 転売Yeahが震え上がったのか4月の国立競技場余裕の当選来たわこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 嵐の解散発表でファン大混乱…X上で『待って』のワードが大量に書き込まれ「時間止まりそうな勢いで日本中に衝撃が走ってる」 [muffin★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も [ぐれ★]
- 👊🏿😎👊🏿🌿🏡
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【画像あり】オーストラリア総選挙の投票が始まる.物価高騰,住宅不足,原発解禁が争点 [445972832]
- 【超画像】週刊少年サンデー、唐突に復活するwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- ワイ(ヤバい気が狂いそう) ワイ「安倍晋三!安倍晋三!」 ワイ(ふう、気狂いゲージが0になった) [175344491]
- 素人が作った大阪万博の非公式マップ、うっかり200円の公式マップに勝ってしまうwwwwwww🤣 [931948549]