X

【金ロー】『ゲド戦記』本編ノーカット放送決定 「テルーの唄」に込めた思い明らかに [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
垢版 |
2025/02/14(金) 06:20:29.43ID:BrlhzqMW9
『ゲド戦記』「金ロー」で本編ノーカット放送決定 「テルーの唄」に込めた思い明らかに【今後のラインナップあり】
2/14(金) 6:00 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2368942/

『ゲド戦記』(C)2006 Ursula K. Le Guin/Keiko Niwa/Studio Ghibli, NDHDMT
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2369000/2368942/20250213_180836_p_o_16745741.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2369000/2368942/20250213_180837_p_o_19114206.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2369000/2368942/20250213_180837_p_o_36439441.jpg


 スタジオジブリ作品『ゲド戦記』が、日本テレビ系『金曜ロードショー』(後9:00〜後11:24※放送枠30分拡大)で3月7日に本編ノーカット放送される。

 今作は、2006年に公開され、宮崎吾朗監督のデビュー作としても話題を呼んだ。原作のは、『指輪物語』『ナルニア国物語』と並び、世界三大ファンタジー小説と呼ばれる作品。(※中略)

 物語の舞台は多島海世界「アースシー」。西海域の果てにすむ竜が突如、人間の世界に現れる。各地では作物が枯れ、家畜が死んでいく。それは、世界の均衡が崩れつつあることの表れだった。災いの原因を探る大魔法使い・ハイタカ(ゲド)は、旅の途中、エンラッドの王子アレンと出会う。父である国王を刺し、国を捨てたアレン。アレンは心に闇を持ち、得体の知れない“影”に追われていた。ハイタカはアレンと共に旅を続けるうちに、災いの背後には、永遠の命を手に入れようと企む魔法使いクモがいることに気づく。

 王子・アレンが、ハイタカとの旅を通して、成長していく過程が見どころとなる。アレンはなぜ父親である国王を刺したのか分からないまま、国を捨てる。ハイタカと共に生活をし、言葉を交わすことで、落ち着きを取り戻していく。さらに、心を閉ざした少女・テルーとの出会いを通して、アレンは闇を恐れることなく、心に光を取り戻す。

 絶望の淵にいたアレンは、旅の中で、ハイタカの昔なじみのもとで農作業をすることになる。畑を耕すことになったアレンだが、王子として育てられていたため、うまくできず苦労する。手にはマメができ大変でしたが、そんな農作業を通してだんだんと元気になっていく。同シーンは、宮崎吾朗監督が「三鷹の森 ジブリ美術館」の館長をしていたころ、年下のスタッフと接する中で「太陽の下で労働をすれば、みんな悩みがなくなる」というのを実感したことから、取り入れたシーンだという。

 心を失いかけたアレンと、心を閉ざした少女・テルーとの出会いで物語がさらに動く。劇中で流れる「テルーの唄」の歌詞は、萩原朔太郎の詩「こころ」に着想を得て作詞された。今作に出てくる登場人物はみんな孤独であり、そんなこの映画の気分が、詩「こころ」に書かれていたからだとそう。完成した歌詞には「いろんな人に何かを分けたり、もらったりしていくことが、生きていくことだ」という監督の強い想いが込められている。アレンも、旅路で誰かに助けられたり、誰かの役に立ったりしながら成長していく。「テルーの唄」はテルーのキャラクター像を浮かび上がらせ、アレンや物語全体に大きな影響を及ぼすものになっている。

【『金曜ロードショー』今後のラインナップ】
2月14日『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2新吹替版』(本編ノーカット)
21日『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3新吹替版』(本編ノーカット)
28日『さよなら帝国劇場 最後の1日 THE ミュージカルデイ』
3月7日『ゲド戦記』(本編ノーカット)
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 14:48:05.23ID:61eKqS7o0
心オナニーがあっただけマシだよな
無かったら誰の心にも残らないような空気だった
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 16:43:55.49ID:npS8zb/j0
戦記なんだけど村と街に行って城で戦って終わるコンパクト映画で
敵も味方も少数で戦略も無いし
凄く薄いコーラをレンチンして飲み干す美味しさ
2025/02/16(日) 16:47:21.43ID:RqYkQJX60
全く見る気無かったが
面白くないと評判だったので
どれだけ面白くないか興味があって
観たらホントに面白くなかった
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 16:48:53.17ID:Evv5gdf60
これ、なんか原作者にクソミソに叩かれてなかったっけか
そのせいもあってあまり(ry
2025/02/16(日) 16:57:51.80ID:OiQnukuS0
話がクソつまらんのは勿論だけど最後の戦闘シーンもクソショボかったな
2025/02/16(日) 17:04:07.58ID:LJo4gfM00
【レス抽出】
対象スレ:【金ロー】『ゲド戦記』本編ノーカット放送決定 「テルーの唄」に込めた思い明らかに [湛然★]
キーワード:心オナニー

抽出レス数:30
2025/02/16(日) 17:08:18.10ID:tsAzF8640
すごい楽しみ
667 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/02/16(日) 18:35:00.25ID:HTHFLGYs0
オリジナルよりメタルバージョンの方が好き
唱歌っぽいメロディが地の果てまで覆うようなスケール感をまとう
2025/02/16(日) 19:12:10.88ID:XPvH/CCE0
>>357
権力基盤を自分の実子にそのまま継がせたいのは多分数千年レベルで続いてる人間の当たり前の思考だぞ
2025/02/16(日) 21:26:13.53ID:4pFtK98n0
>>663
>>392
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 00:51:50.57ID:Ii6qiWg50
ジブリ好きだけどゲド戦記だけはシャレにならんくらいつまらんと思う
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 00:56:09.65ID:NSd6NaQo0
あのスタッフ厳しいパヤオがよくこんなもんだしなと思う

世襲がダメなわかりやすい例だべ
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 01:22:02.01ID:om2kpxEr0
これの評価が低い理由がわからない
深夜のロリコンアニメを見過ぎて頭おかしくなってんちゃうか
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 01:41:04.49ID:T8wlZKvb0
てか他の作品も大して面白くないんだが。
2025/02/17(月) 01:41:48.95ID:A7R1mZba0
ジブリはマーニーが最高傑作だよな
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 02:27:05.94ID:DkoUPpZu0
才能は遺伝しない
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 03:02:16.25ID:FyhEv9PR0
>>674 おまえ夏にコミケで同人誌を売りそうだな
もちろん本のタイトルは「ジブリはマーニーが最高傑作だよな」 1万冊は印刷しないと!飛ぶように売れる予感w
一冊千円? 表紙は米林監督に依頼するんだろ? 楽しみだなw
2025/02/17(月) 03:04:19.85ID:vMXHDcEo0
>>1
本編ノーカット、つまりエンディングは局アナ合唱団か
2025/02/17(月) 03:17:14.61ID:A7R1mZba0
>>676
センスないしアホ丸出し
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 03:28:11.21ID:FyhEv9PR0
>>678 センスない・アホ丸出しって…まさにおまえの事じゃないかw おまえお笑いのセンスあるよw だがネットギャンブルやるなよ日本じゃ違法だぞw
2025/02/17(月) 03:30:04.26ID:A7R1mZba0
アホのチンカスは非表示にしてるから何か吠えてても見えへんわ
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 03:31:19.28ID:P0Uj0e840
史上最小規模戦記
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 03:33:28.95ID:FyhEv9PR0
>>680 非表示か、それは良かった本当に良かった
俺様の素晴らしいレスは チンカスだらけのおまえにはもったいないからなw
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 03:36:59.99ID:FyhEv9PR0
ジブリパークで従業員やバイトが仕事をサービス残業して頑張っても
手柄とお金はゴローさんが全部もっていくんだろ? 困ったもんだ宮崎親子さんたちはw
そんなこと無いって? そうかもしれんし、そうじゃないかもしれん わからんわからんw
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 03:46:01.25ID:UXXaBCtE0
耳すばやれよカス
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 03:58:39.98ID:FyhEv9PR0
宮崎ハヤーオさんが作品内で敵にしていたものは何? 資本主義や偉そうな経営者だろ?
しかし現在の宮崎親子がその「資本主義や偉そうな経営者」になったw 自覚ないみたいだけどw
あくまで個人の感動だけどなw
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 04:39:05.39ID:lonijuTb0
本人も建築の方やっていたのだしアニメ監督を無理矢理やらせなくても
2025/02/17(月) 04:53:29.35ID:FyhEv9PR0
ゴローがどんな経緯でアニメ監督になったかを知りたいなら
文藝別冊「神山健治」の対談を読めばいい……今なら300円程度で通販で手に入る
「総特集 神山健治 KAWADE夢ムック 文藝別冊」 在庫がなくなる前に急げ!
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 10:38:55.57ID:rEtFvyUf0
原作がややこしいだけのような…
オリジナルでやったらよかったのにな
2025/02/17(月) 11:40:14.03ID:FyhEv9PR0
自分で作れないから原作を使うんだど息子は? 息子にオリジナルが一つでもあるか?
「テルーの唄」作詞も萩原朔太郎の詩「こころ」ありきだし
2025/02/17(月) 11:44:32.63ID:XgRl28f20
こころ をーなにに じゃ無くて
こころを なーにに って歌えば
オナニーオナニー言われなかったんじゃないか?
2025/02/17(月) 18:30:15.87ID:ZSNhZTws0
>>4
ワタスのお墓の前で泣かないでください
そこに私は…(中略)

ゼニの為に~
身体を売って~
あのブランドバッグを~
買い漁っています~
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 20:36:47.13ID:xC0KbgJ60
オナニーとかバカなこと言ってとか思うかもだけど
この下らないオナニーほどの表現もない駄作だからしょうがない
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 20:39:07.31ID:JT3B/79A0
ルグインのジブリに対する辛辣なコメント貼られた?
2025/02/17(月) 20:43:42.42ID:CJvEar5s0
【悲報】ジリ貧のオワコンメンタリストDaiGo、中町綾の炎上にも便乗いっちょ噛みするが全く燃えず

ホームレスに石投げて中学生淫行して干された奴が、社会に相手にして欲しくてキモい厨二語録と厨二サムネでイキってるw

メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
もはや俗世のニュースなんぞに興味があるわけでもないが、

中町綾さんの発言の炎上について思うことは、24歳の若者が法律違反でもない問題発言を、

さらにいい年したおっさんや女子を献上するテレビ局の悪事を知ってて無視してきていたマスコミが、
よってたかって叩くのはどうなんだろうな。気色悪い。

お前らの方が人生経験豊富なんだから、若者のミスぐらい許してやれよ。

別に法を犯したわけでもないし、他人を傷つける【一線超えた発言】なんて、誰でも言ったことあるだろうに。

他人を叩くことでしか、自分の存在を主張できん奴らの見苦しさよ。

別に中町さんの発言がいいとは思わないが、叩いてる奴らも大概だろうよ。

隠れて石を投げる者に正義はない。
16:05・2025/02/15
imgur.com/voUuaOv
imgur.com/UWlqjWr
2025/02/17(月) 20:58:56.99ID:vMXHDcEo0
>>693
全てが原作者としては「え?」って感じはありますが、別次元の『ゲド戦記』として鑑賞するのが正解かもしれません。もしかしたらゴローのパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
696 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/02/17(月) 21:15:28.05ID:W6exDyEF0
原作の小説は1巻しか読んでないんだけどアニメは途中からって本当?
主人公はゲドじゃないって事か
697 警備員[Lv.37]
垢版 |
2025/02/17(月) 21:23:08.00ID:W6exDyEF0
>>93
あれ、そうだったのか
>>1の龍が人間に化けてたってオチか
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 21:34:34.32ID:TyoYAFdX0
ゴローを責めるのは間違いというか父親と同じ道を選んだのが間違い
手塚治虫の息子だって天才漫画家じゃないし
黒澤明の子供だって天才映画監督じゃないだろう
2025/02/17(月) 21:42:53.78ID:31shfLaD0
この映画は素晴らしい
監督の父親に対する叫びみたいなものを物凄く感じる

冒頭より
世界は丹念に構築されて行き、終盤にはエレメントがいよいよ化学変化を起こし
一気にクライマックスへという監督特有の流れはそのままに

この映画のアンサーとして君たちはどう生きるかがある
2025/02/17(月) 21:50:29.08ID:Be8Ue3p30
テルーの唄はもののけ姫同様カラオケで100点を狙える歌
ジブリはカラオケの採点向き
2025/02/17(月) 21:51:08.53ID:Be8Ue3p30
>>698
ゴローのポスターのセンスはいいからな
監督じゃなくてイラストレーターなら大成できる
2025/02/17(月) 21:52:51.37ID:Be8Ue3p30
>>662
悪事暴露酒盛りのあたりで頭痛がした
時代劇かと
2025/02/17(月) 22:01:20.33ID:pMNkxJCT0
テルーの唄の人と、未来玲可が被る
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 22:08:15.44ID:2AYXrsWx0
これ、見たけど決して良い作品ではなかった記憶
また見たいって作品ではなかった

それでも後継者がいないならこの人が必死にジブリ映画を作らないとならないんじゃないのって思うね
ジブリが消滅するのは何かやはりもったいないし寂しいよね
2025/02/17(月) 22:17:00.37ID:E+u+YIWD0
ルグインもお怒りです
2025/02/17(月) 22:29:01.15ID:7pFQrE3P0
眠くなっちゃうんだよな
話が見えなくて
2025/02/17(月) 23:06:15.67ID:+cS4sUk00
心オナニーの開始から絶頂までを詳しく解説してる人は居ないのか
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 05:03:10.64ID:W4tHioMv0
権利安いのかな?
なんでこんな超駄作を何度も金ローでやる必要がある?

同じ駄作でもまだ子供も楽しめるアリエッティとかあるだろ?
いつまでもゲドを擦り付ける意味がわからんw

名作だけ放送しろよ!w 本音。
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 05:35:43.29ID:WEYQMiis0
原作が「ハート マスターベーション」って言ってるから
ゴローは悪くないんだよな
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/18(火) 05:52:14.24ID:3vPiX0k80
「うーん、お酒でも欲しい気分ですねえ」
「あるよ。ゲド戦記の後ろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況