『ゲド戦記』「金ロー」で本編ノーカット放送決定 「テルーの唄」に込めた思い明らかに【今後のラインナップあり】
2/14(金) 6:00 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2368942/
『ゲド戦記』(C)2006 Ursula K. Le Guin/Keiko Niwa/Studio Ghibli, NDHDMT
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2369000/2368942/20250213_180836_p_o_16745741.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2369000/2368942/20250213_180837_p_o_19114206.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2369000/2368942/20250213_180837_p_o_36439441.jpg
スタジオジブリ作品『ゲド戦記』が、日本テレビ系『金曜ロードショー』(後9:00〜後11:24※放送枠30分拡大)で3月7日に本編ノーカット放送される。
今作は、2006年に公開され、宮崎吾朗監督のデビュー作としても話題を呼んだ。原作のは、『指輪物語』『ナルニア国物語』と並び、世界三大ファンタジー小説と呼ばれる作品。(※中略)
物語の舞台は多島海世界「アースシー」。西海域の果てにすむ竜が突如、人間の世界に現れる。各地では作物が枯れ、家畜が死んでいく。それは、世界の均衡が崩れつつあることの表れだった。災いの原因を探る大魔法使い・ハイタカ(ゲド)は、旅の途中、エンラッドの王子アレンと出会う。父である国王を刺し、国を捨てたアレン。アレンは心に闇を持ち、得体の知れない“影”に追われていた。ハイタカはアレンと共に旅を続けるうちに、災いの背後には、永遠の命を手に入れようと企む魔法使いクモがいることに気づく。
王子・アレンが、ハイタカとの旅を通して、成長していく過程が見どころとなる。アレンはなぜ父親である国王を刺したのか分からないまま、国を捨てる。ハイタカと共に生活をし、言葉を交わすことで、落ち着きを取り戻していく。さらに、心を閉ざした少女・テルーとの出会いを通して、アレンは闇を恐れることなく、心に光を取り戻す。
絶望の淵にいたアレンは、旅の中で、ハイタカの昔なじみのもとで農作業をすることになる。畑を耕すことになったアレンだが、王子として育てられていたため、うまくできず苦労する。手にはマメができ大変でしたが、そんな農作業を通してだんだんと元気になっていく。同シーンは、宮崎吾朗監督が「三鷹の森 ジブリ美術館」の館長をしていたころ、年下のスタッフと接する中で「太陽の下で労働をすれば、みんな悩みがなくなる」というのを実感したことから、取り入れたシーンだという。
心を失いかけたアレンと、心を閉ざした少女・テルーとの出会いで物語がさらに動く。劇中で流れる「テルーの唄」の歌詞は、萩原朔太郎の詩「こころ」に着想を得て作詞された。今作に出てくる登場人物はみんな孤独であり、そんなこの映画の気分が、詩「こころ」に書かれていたからだとそう。完成した歌詞には「いろんな人に何かを分けたり、もらったりしていくことが、生きていくことだ」という監督の強い想いが込められている。アレンも、旅路で誰かに助けられたり、誰かの役に立ったりしながら成長していく。「テルーの唄」はテルーのキャラクター像を浮かび上がらせ、アレンや物語全体に大きな影響を及ぼすものになっている。
【『金曜ロードショー』今後のラインナップ】
2月14日『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2新吹替版』(本編ノーカット)
21日『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3新吹替版』(本編ノーカット)
28日『さよなら帝国劇場 最後の1日 THE ミュージカルデイ』
3月7日『ゲド戦記』(本編ノーカット)
【金ロー】『ゲド戦記』本編ノーカット放送決定 「テルーの唄」に込めた思い明らかに [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
2025/02/14(金) 06:20:29.43ID:BrlhzqMW92名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:21:14.13ID:zGEumC/60 💩
2025/02/14(金) 06:21:18.61ID:rR5rh2QA0
何度目だゲド戦記
4名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:21:43.09ID:+FzR5cae0 心オナニー
2025/02/14(金) 06:22:46.05ID:5ZbhWzZJ0
ゲド戦記2を作れよ
作者死んでるから許可取りやすいだろ
作者死んでるから許可取りやすいだろ
2025/02/14(金) 06:22:54.09ID:5IQJujNb0
コナンの映画はエンドロール全カットするくせにな
ジブリは扱いが違うんだよな
ジブリは扱いが違うんだよな
2025/02/14(金) 06:23:40.22ID:5IQJujNb0
ゲロ戦記🤮
2025/02/14(金) 06:24:47.63ID:MvH1HHOg0
テルーの唄はいい曲なんですけどね
2025/02/14(金) 06:26:07.55ID:IIf9BX+a0
マジで見た方がよい
ゲロが出るほどつまらない
ゲロが出るほどつまらない
10 警備員[Lv.15][苗]
2025/02/14(金) 06:26:20.09ID:BwcdK9gy0 まあつまんないよ
11名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:26:36.85ID:wKU8lrwi0 こんなにテレビで何回もやるのなら駄作でも観るに耐えないレベルではないんだろうな
ガチの駄作は放送されない
山田くん、かぐや姫、レッドタートル、アーヤ
ガチの駄作は放送されない
山田くん、かぐや姫、レッドタートル、アーヤ
12名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:26:53.92ID:fOUHQGPD0 糞作品見たいだけ見た方がいいかな?
それはそれで気になるんだよなぁ
それはそれで気になるんだよなぁ
14名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:29:29.81ID:BO4VpRg50 ル・グエンさん…本当に申し訳ありませんでした…
15名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:31:59.89ID:47s0A71X0 つまらない方が実況向き
2025/02/14(金) 06:32:13.03ID:Lq0FlVPz0
これ評価されてるの見たことない
17 警備員[Lv.21][苗]
2025/02/14(金) 06:32:20.42ID:UMrwKOXj0 ゲド見たことないわ
ラプタは何回も見てるけど…
ラプタは何回も見てるけど…
18名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:32:33.30ID:i4XQSmjU0 駄作
世界観狭すぎ
世界観狭すぎ
2025/02/14(金) 06:33:20.45ID:q/7CMdyp0
>>1
心オナニーに例えようやろ知ってる
心オナニーに例えようやろ知ってる
20名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:33:43.32ID:i4XQSmjU0 すべて超ご近所で物語が完結するような狭さ
2025/02/14(金) 06:34:29.77ID:q/7CMdyp0
>>16
これを当時見に行ったジブリオタの子ですら評価低かったから仕方ない
これを当時見に行ったジブリオタの子ですら評価低かったから仕方ない
2025/02/14(金) 06:37:33.95ID:PppwusN60
何度目だナウシカ
2025/02/14(金) 06:37:33.96ID:zzUduRNf0
設定は面白そうなのに
終始陰鬱な感じで、アニメなのに躍動感やハラハラドキドキ皆無
これ試写した時に面白いと思った?って製作陣全員往復ビンタしたい
終始陰鬱な感じで、アニメなのに躍動感やハラハラドキドキ皆無
これ試写した時に面白いと思った?って製作陣全員往復ビンタしたい
2025/02/14(金) 06:38:16.17ID:BTgF7BI90
長いしつまらない
親刺したのも吾郎が勝手にねじ込んだ話だし意味わかんねえよ
原作者ブチ切れるのも致し方無い
親刺したのも吾郎が勝手にねじ込んだ話だし意味わかんねえよ
原作者ブチ切れるのも致し方無い
25名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:39:32.61ID:QgklN3A/0 ネットは広いはずなのに未だにこの作品が好きという人を見かけたことがない
主題歌は好きという人は見かける
興行収入76.5億(リバイバルで78.4億)もいったから相当数の人が好んで見に行っていたはずなのに
主題歌は好きという人は見かける
興行収入76.5億(リバイバルで78.4億)もいったから相当数の人が好んで見に行っていたはずなのに
2025/02/14(金) 06:41:52.81ID:eML63PKS0
見所はハジハ売り
2025/02/14(金) 06:42:10.24ID:yxoQuRT40
センスがない
それに尽きる作品
それに尽きる作品
28名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:45:28.53ID:iikbALcb0 心オナニーしか残らなかった
2025/02/14(金) 06:46:22.91ID:5ZbhWzZJ0
唐突に登場する竜など説明不足で意味がわからない
長編作ればそのあたりは納得できるかも
長編作ればそのあたりは納得できるかも
30名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:47:10.25ID:QHml6oFu0 心オナニー
2025/02/14(金) 06:47:56.56ID:1bcfk2mZ0
駿が抜け出してタバコ吸ってたのはおぼえてる
2025/02/14(金) 06:49:20.59ID:v23InMrr0
ゲド戦記もひどいけど、コクリコ坂やアーヤと比べると相対的にはマシなんだよな
34名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:50:23.42ID:J94rBDGn0 心オナニに例えよお
2025/02/14(金) 06:51:15.19ID:y/35FSpb0
いのちをだいじに!いのちをだいじに!ってところだけ見たわ
36名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:53:07.28ID:iNLIz8b/0 実は遺作で吾朗に向けて
駿版ゲド戦記作ってると期待したのに
最新作はつまらなすぎてガッカリ
あんなマーケティングした意味が分からん
駿版ゲド戦記作ってると期待したのに
最新作はつまらなすぎてガッカリ
あんなマーケティングした意味が分からん
2025/02/14(金) 06:54:53.85ID:SDK48+Ly0
ゲドー戦記
2025/02/14(金) 06:55:29.98ID:8YFLg4jX0
映画を見る前までは原作1巻の「影との戦い」をアニメ化してほしかったわ〜とか思ってたが
今ではつくづくされなくてよかったと思ってる
今ではつくづくされなくてよかったと思ってる
2025/02/14(金) 06:55:41.02ID:gwrilwS70
解説されないと理解できない作品
わけわからん異世界なのと、キャラのセリフが唐突すぎて混乱する
つぎのココリコ坂は泣けるのに
わけわからん異世界なのと、キャラのセリフが唐突すぎて混乱する
つぎのココリコ坂は泣けるのに
40名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:56:41.92ID:PFLaEySA0 エンドロールで脇役のジジイの名前が(ゲド)ってなってて困惑した記憶
2025/02/14(金) 06:56:48.05ID:SDK48+Ly0
ゲド→サーバイン→ダンバイン→ドラムロ
2025/02/14(金) 06:57:55.20ID:SDK48+Ly0
ダンバイン→ビランビー→ドラムロやったわ
2025/02/14(金) 06:58:31.39ID:kBPUVhZS0
言うほどつまらないわけでは無いが演出が冗長すぎるよな歌も長すぎる
44名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:58:41.71ID:A0rLNcxc0 つまんねーって言われ続けてるくせに定期的にテレビで放送するのなんなの?
ジブリ映画セットに放送契約でも含まれてるんか
ジブリ映画セットに放送契約でも含まれてるんか
45名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:58:56.77ID:gsajB+F+0 ショート動画でどんぐりばっか流れるから心底から手嶌葵を受け付けなくなった
2025/02/14(金) 06:59:12.75ID:L4xmVpX70
映画館で数分寝落ちした作品
2025/02/14(金) 06:59:14.29ID:gwrilwS70
48名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 06:59:23.68ID:c1MSMm1Y0 こんなつまらん盛り上がりの無い風の全く吹いていない水面みたいな作品無いからね。びっくりしたよこれはマジで。音楽だけはストーリーの起伏を作ろうとしているけど全く構成がそれに付いてこないという
2025/02/14(金) 07:00:57.26ID:gwrilwS70
2025/02/14(金) 07:01:07.92ID:W9Mlhn4M0
ノーカットでも話ぶつ切り過ぎて話分からんのよな~
2025/02/14(金) 07:02:43.16ID:gwrilwS70
2025/02/14(金) 07:03:30.27ID:7mUgT2lf0
>>5
宮崎吾朗魂のリベンジとか銘打って欲しい
宮崎吾朗魂のリベンジとか銘打って欲しい
2025/02/14(金) 07:04:22.27ID:7mUgT2lf0
2025/02/14(金) 07:05:40.46ID:gwrilwS70
2025/02/14(金) 07:07:21.13ID:gwrilwS70
2025/02/14(金) 07:09:08.00ID:RIYnroi90
ボロクソな評判に覚悟して観たらそんなには悪くなかった
しかしストーリーはよくわからん
結局父親殺しの動機はなんとなく魔にとらわれたってだけ?
しかしストーリーはよくわからん
結局父親殺しの動機はなんとなく魔にとらわれたってだけ?
57名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:11:21.57ID:IRYYkkjL0 何?これってジブリのバッタモンみたいな絵なんだけど。
2025/02/14(金) 07:11:56.58ID:BbHuilg90
映画館で寝落ちした最初で最後の作品
以来、毎夏観ていたジブリ、止めた
以来、毎夏観ていたジブリ、止めた
59名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:12:39.99ID:tgJJgMOu0 テレビでやっていた時にいつ面白くなるのかなと思って見ていたらそのまま終わってしまったので、普段何気なく見ていた多数のアニメ群がいかに才能ある人達によって面白く作られていたかを思い知る事ができた
2025/02/14(金) 07:13:41.24ID:GwGv5y0v0
この映画の唯一の功績は手嶌葵を発掘したこと
2025/02/14(金) 07:14:00.38ID:yYkhIcID0
改変して作者激怒したヤツね(笑)
62名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:15:58.89ID:4ABySDK10 おもろいのに何故か叩かれる作品
たぶんちゃんと見て無いんだと思う
たぶんちゃんと見て無いんだと思う
2025/02/14(金) 07:16:52.17ID:ubgiBbMD0
山田くん見たいわ〜
64名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:17:32.01ID:TiGfLxg/0 よくこの作品をジブリ作品として世に出したなって思えるくらいクソ作品
宮崎駿はダメ出ししなかったんか?
宮崎駿はダメ出ししなかったんか?
65名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:17:38.28ID:3LAwgnpN0 何をしたかったのかよくわからん映画
2025/02/14(金) 07:17:43.47ID:tzXvYb8/0
伝説の駄作
2025/02/14(金) 07:18:18.49ID:thAZVsrJ0
>>48
親殺したり、敵(?)が襲ってきたり、化け物がいたりするのに全然盛り上がらない不思議
キャラクターたちが動いて喋ってるのに、何故か意味が分からない不思議
前に地上波があった時のレスで
「防犯カメラの映像を眺めてるみたいだ」ってレスがあってしっくりきた
親殺したり、敵(?)が襲ってきたり、化け物がいたりするのに全然盛り上がらない不思議
キャラクターたちが動いて喋ってるのに、何故か意味が分からない不思議
前に地上波があった時のレスで
「防犯カメラの映像を眺めてるみたいだ」ってレスがあってしっくりきた
2025/02/14(金) 07:18:41.01ID:JvsQdaMz0
原作者が激おこしたのは事実なの?
2025/02/14(金) 07:18:58.15ID:a1h/btAg0
命を大事にしないやつは大嫌いだ
死ねばいいのに!
死ねばいいのに!
2025/02/14(金) 07:19:25.49ID:bNCbk2ub0
>>64
親バカなんだろw
親バカなんだろw
71名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:19:27.90ID:TrMbySL+0 よお〜〜〜し、今夜はゲド戦記観ながらオナニーしまくるぞ
72名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:21:37.31ID:TrMbySL+0 愛知県のジブリパークもゴロ-のココロオナニーしまくりでできたんだよなw
2025/02/14(金) 07:21:55.47ID:qVLIHJcp0
>>56
闇に心を蝕まれただけ
「自分が陥っている閉塞感やがんじがらめな気分が抑えきれなくて暴走する時に、
その矛先が誰に向かうのか?自分を取り巻いている隙間のない世界、
そのある種の「象徴」が、父親」と吾郎は語っているとか
闇に心を蝕まれただけ
「自分が陥っている閉塞感やがんじがらめな気分が抑えきれなくて暴走する時に、
その矛先が誰に向かうのか?自分を取り巻いている隙間のない世界、
そのある種の「象徴」が、父親」と吾郎は語っているとか
2025/02/14(金) 07:22:24.16ID:d8R/NmjB0
心オナニー
75名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:24:58.12ID:E/y/Egca0 おおおっ!!格の違いを見せつけた天才世襲ゴリ推し監督誤郎さんの世を震撼させた出世作がタダで観れちゃうんだぜ!か。
素直に親が遺す莫大な著作権管理でアホ面下げてりゃ良かったのにアホなプロデューサーにおだてられて駄作乱発の勘違い泥沼人生。
素直に親が遺す莫大な著作権管理でアホ面下げてりゃ良かったのにアホなプロデューサーにおだてられて駄作乱発の勘違い泥沼人生。
2025/02/14(金) 07:31:49.04ID:ftnFjqXJ0
金ローでやってるが一回として最後まで見た事ない作品
2025/02/14(金) 07:33:10.40ID:vrUWJvvw0
これ原作は10代必読の名作だよな
2025/02/14(金) 07:33:51.82ID:gwrilwS70
79名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:35:25.89ID:wenvj4us0 ゲド戦記を見たハヤオは怒ってたようには見えたけどな
この1本で監督辞めればいいみたいなw
この1本で監督辞めればいいみたいなw
2025/02/14(金) 07:35:59.81ID:gwrilwS70
2025/02/14(金) 07:36:08.91ID:y/sB9SC70
幼女戦記の劇場版を放送した方が良いよ
ウクライナ戦争が終わらないせいで続編作れないらしいな?
ウクライナ戦争が終わらないせいで続編作れないらしいな?
82名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:37:42.24ID:LF8/eRsb0 >>6
多分今日のバックトゥザ・フューチャー2も3の予告カットすると予想
多分今日のバックトゥザ・フューチャー2も3の予告カットすると予想
2025/02/14(金) 07:37:45.670
酷評されてるゲド戦記だけど
ジェネリックジブリより全然マシというね
ジェネリックジブリより全然マシというね
2025/02/14(金) 07:38:10.74ID:gwrilwS70
85名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:38:35.56ID:3ybBW0LQ0 緩急がなくダラダラしていてマジでつまらない
世界観が暗くてつまらないのか見せ方が下手なのか
世界観が暗くてつまらないのか見せ方が下手なのか
2025/02/14(金) 07:38:53.77ID:t+Y/JKCa0
2025/02/14(金) 07:39:10.54ID:h1I6jD9l0
原作小説ファンなので見てないし今後も絶対に見ないアニメ
タイトルとキャラ名だけ同じな全く別の何か
タイトルとキャラ名だけ同じな全く別の何か
88名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:39:48.57ID:FIYHLpzx0 原作者も激怒するくらいの作品
2025/02/14(金) 07:40:50.60ID:2gN8oYC90
え 流せる作品無いのかよ シンエヴァは?w
2025/02/14(金) 07:41:19.99ID:YOPDqhs60
もう19年前だよ
謎の少女だった手嶌葵がおばちゃんになってまだ歌手やってるのを先日知って驚いた
謎の少女だった手嶌葵がおばちゃんになってまだ歌手やってるのを先日知って驚いた
2025/02/14(金) 07:42:53.77ID:q/7CMdyp0
>>48
この1行目の表現の方がこの映画より面白いという事実🤣
この1行目の表現の方がこの映画より面白いという事実🤣
2025/02/14(金) 07:43:09.10ID:iQ8KPoZ/0
ゲド戦記リメイクしてやれよ
いまなら五郎でももうすこしまともなものになるだろ
いまなら五郎でももうすこしまともなものになるだろ
2025/02/14(金) 07:43:23.93ID:qVLIHJcp0
2025/02/14(金) 07:44:05.38ID:5rN+AIWu0
本田宗一郎は身内を絶対跡継ぎにしなかったらしいね
そんなことしたら組織が腐るみたいな感じかな?
宮崎駿もこの点は学んてほしかった
そんなことしたら組織が腐るみたいな感じかな?
宮崎駿もこの点は学んてほしかった
2025/02/14(金) 07:44:09.02ID:d8R/NmjB0
全面カット放送した方が良いんじゃね?
96名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:45:07.54ID:0MD9w0U10 日テレはどうしてジブリを独り占めにしてるの?
97名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:45:27.14ID:Oqb5GX2A0 駄作と聞いてるけど見たことないから見てみる
2025/02/14(金) 07:45:34.49ID:q/7CMdyp0
2025/02/14(金) 07:46:38.00ID:P1dc5Flb0
途中までは面白い
ラストはもっと何とかなったはずだ
ラストはもっと何とかなったはずだ
100名無しさん@恐縮です
2025/02/14(金) 07:46:48.62ID:T2zUocGa0 これは当時めちゃくちゃに叩かれてたから
逆張りで俺は褒めてやるぜ!って意気込みで見たけど
ほんとにめちゃくちゃな駄作でどうしようもなかった
逆張りで俺は褒めてやるぜ!って意気込みで見たけど
ほんとにめちゃくちゃな駄作でどうしようもなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】1年半ぶりの4000品目以上の食品“値上げラッシュ” 家計の負担はいつまで?専門家「25年前半まで…」 [牛乳トースト★]
- 【MLB】佐々木朗希、デビュー登板に米識者ら厳しい評価「非常に不安定。ひどい投球」 3回1失点も… 5四球、押し出し、2盗塁も許す [冬月記者★]
- 【神奈川】藤沢のいすゞ工場社員食堂、ノロウイルスで食中毒 263人が嘔吐や発熱… [牛乳トースト★]
- 「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由★2 [パンナ・コッタ★]
- 【実況】MLB開幕第2戦 『ドジャース vs カブス』 佐々木朗希が先発 日テレ19:00~ ★2 [冬月記者★]
- 【どうぶつ】ノースサファリの行き場を失った動物たち…札幌市円山動物園に引き取りを求める意見も、さまざまなハードル [牛乳トースト★]
- 【悲報】スマホ版5ch、広告だらけでスレが立てられなくなる…終わりだよ [257926174]
- 4月実施の「万博リハーサル」、複数の海外パビリオンが参加せず。完成が間に合わないため [545512288]
- 【悲報】夫「名古屋に転勤になった」港区女子「都落ちなんてイヤアアアアアアア!」→結果wxwxwxwxw [732289945]
- 安倍晋三、やっぱり商品券を配っていた。 [545512288]
- 【速報】ロシアの停戦条件、ウクライナ東部5州の割譲と判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 今日の予定3行 [635630381]