X

メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」★2 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2025/02/13(木) 09:17:04.89ID:NdQ1uz2Q9
お笑いコンビ「メッセンジャー」の黒田有(55)が8日放送のテレビ大阪「大阪おっさんぽ」(土曜後6・58)に出演。コーヒーチェーン店について語った。

 この日は「チュートリアル」徳井義実、俳優の八嶋智人とともに大阪・北加賀屋を街ブラロケ。若者に大人気というフォトスポットを併設したカフェに立ち寄ると、黒田は「俺、スターバックスも入ったことない」と告白。徳井が「嘘でしょ!?」と驚くと、「俺、タバコ吸われへん喫茶店は絶対入らへん」と明かした。

 しかし「1回も入ったことない」という黒田が「入ります?」と聞くと、八嶋は「ようやく俺も入れるようになりましたね」と若干及び腰な様子。「グランデとか言われたらもう…」と打ち明けた。

 これに徳井は「その感じ、15年前に日本人がみんな経験したやつですよ」とあきれると、黒田は「だからこういうとこで注文することすら、バカにされてる気がするもん、お姉さんに」と"妄想"を爆発させていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/10/kiji/20250210s00041000180000c.html

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739244057/
2025/02/13(木) 09:18:33.12ID:gRClqbcl0
ドドドっピオ
2025/02/13(木) 09:19:26.07ID:zPkl4+bx0
かなり客減ったよな
2025/02/13(木) 09:19:36.20ID:2ZsO5jWl0
相方死にかけ
2025/02/13(木) 09:22:04.61ID:mlCbGsHp0
この記事でなんで2スレ目?と思ったので今から前スレ見てみる
2025/02/13(木) 09:23:19.19ID:aqmP9ia70
大、中、小と書いとけよって
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:24:36.65ID:Dsygagqm0
アメリカ人へのコンプレックスありそう
2025/02/13(木) 09:25:01.35ID:OkMFQo2F0
>>4
元気そうやったで
一昨日位にコメンテーターしてたわ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:27:50.45ID:XC66x6k50
スタバより大阪人のほうが苦手
2025/02/13(木) 09:28:58.56ID:S/cC8RH80
1回もバカにされたことないわ
1回も入ったことないから
2025/02/13(木) 09:29:39.14ID:UphX3ix80
ドライブスルーでカフェミストトールでとしか言った事ないな
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:29:46.51ID:ryqSPD/X0
初めて行った時サイズのトールとかグランデとか何のこっちゃと思った
カッコつけんなS M Lで統一しとけよと
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:30:33.25ID:pMMIbe1P0
そらガールズバーで暴行事件起こした犯歴あるような男は馬鹿にされるがそれは仕方ないんでない?と
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:31:20.49ID:kIka+kaB0
二郎とかシュプリームみたいなイメージになってるの?
2025/02/13(木) 09:31:40.41ID:iRKsNUdR0
バカにされてないと思ってたのか
あんな顔してて
2025/02/13(木) 09:33:58.30ID:MXlddwzb0
大阪ではいまだに大行列なんだよな
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:34:11.43ID:ryqSPD/X0
お前らってほんと芸能人叩き好きだなw
親でも殺されたのか?と思うほど
2025/02/13(木) 09:35:59.75ID:wtJXOhZu0
おれも行ったことない
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:36:24.07ID:kL29uGBK0
我々の業界ではご褒美です😤
2025/02/13(木) 09:39:05.75ID:1Aj6LBZf0
俺の二郎系に対する印象と同じ
2025/02/13(木) 09:39:16.93ID:96ZICT5H0
トールは英語で要するに大
グランデはスペイン語で大
ベンティはイタリア語で20
スタバはお前らと同じでわかりもしない外国語をカッコつけて使ってる
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:40:54.36ID:igMZI+Xp0
ドトールも緊張するので入れない
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:41:09.71ID:AlwpvGZw0
スタバってガラス張りじゃん
外から色んな奴に見られるじゃん
24 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/02/13(木) 09:44:58.33ID:5n9vUvAB0
バカだから当然
2025/02/13(木) 09:46:38.88ID:4GIbamy50
スタバは店員も客も勘違いして痛い奴ばっかだよ
2025/02/13(木) 09:47:36.22ID:1Aj6LBZf0
スタバでマックブックで仕事するのがオシャレ
2025/02/13(木) 09:48:36.35ID:X7UOieLr0
>>21
急に親近感わいたわ
2025/02/13(木) 09:49:46.13ID:NMo4BWSd0
>>1
あの呪文をスラスラ言えないと
田舎者と店員の可愛いお姉ちゃんに思われると思うと行くのに勇気いる
その前にバカ高いコーヒーをドキドキしながら注文するのなら味も変わらん安いコンビニコーヒーでいいと思うが
2025/02/13(木) 09:50:36.77ID:kFptCWki0
俺は注文の時に大中小で言うけどな
2025/02/13(木) 09:51:27.97ID:n51qf42y0
そいみるくに変更して
えくすとらほっとで
2025/02/13(木) 09:52:56.90ID:4GIbamy50
>>30
火傷するわ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:53:41.16ID:1g/VtDQk0
困ったときはちゃんとスマイルくださいって
言うんだぞ
その場を和ませる呪文だ
2025/02/13(木) 09:54:26.24ID:4oeWMerS0
俺はサブウェイが無理
2025/02/13(木) 09:54:53.70ID:4GIbamy50
関西芸人てタクシーとか接客業馬鹿にするよな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:55:07.61ID:S0F4jjIX0
>>6
割とそれで通じるよ
2025/02/13(木) 09:55:30.76ID:k0Gxw0ec0
よくわからんで入ったけど優しく対応してくれたぞ
コーヒーの甘くないやつとかメニュー表指差しでも大丈夫だと思う
マニュアルがしっかりしてそう
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:57:01.81ID:aCJa6bvC0
ちょっとわかる、何グランデって
SMLでええやん
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:57:49.43ID:k9E4aUBK0
まあ場違いなおっさんが入ってきたらそう思うわなw
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 09:58:14.46ID:Pt1KFq/z0
スタバのコーヒー
美味いと思ったことない
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:00:07.61ID:CgvFa6Tg0
絶対に自分のスタイル変えん傲慢さはあるわな
スタバ
2025/02/13(木) 10:00:14.62ID:4tuLT91c0
>>35
下品なおっさんがコーヒーの小くれ小って走り込んできたのをどう捌くかが
スタバの原宿バイト研修所で最初にやること

むしろエクストラショットとか言い出すやつのほうが
無理すんなよw
って失笑される感じ
2025/02/13(木) 10:00:30.68ID:NNRQtaot0
スタバ入ったことないって言ってた後輩が、影で「あいつ童貞じゃね?」って笑われてた
なんで?って聞くと、「普通はデートで行くもんなんだよ。ちょっとした休憩でスタバ行くだろ普通」
でも女の子もスタバ苦手だったのかも?と言うと「ねーよ(笑)」

なんか釈然としないけど、俺もスタバ行ったことないって言わなくてよかった
2025/02/13(木) 10:00:54.20ID:EpGfm9z10
メニュー見てもわからんからミルクティーて言うたらちゃんと通じたで
なんかわざわざほんもんのミルクにしてくれたけどコクがあんま無くてやっぱスジャータのほうがよかった
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:00:55.67ID:1g/VtDQk0
サイズ聞かれた時は
女王さまSMでお願いしますって言うんだぞ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:01:09.16ID:S0F4jjIX0
>>41
おー研修するんだ!
さすが!
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:02:47.59ID:KzlGZkQh0
黒田の粕汁を作る企画はいつ終わるんだ?4週経って七味唐辛子がやっと完成したけど
2025/02/13(木) 10:02:52.00ID:m8yUTyHy0
ぶっちゃけ味はブレンディのカフェラトリーシリーズと大差ないんよな
あの生クリームに騙されて買ってまう
2025/02/13(木) 10:02:55.46ID:yKHpbuel0
スタバはモバイルオーダー導入してくれ
細かく注文できるように
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:03:19.16ID:6UtR4XBu0
あの店員さん気に入ったべ。
セッティングしてくれA!
2025/02/13(木) 10:03:19.85ID:4tuLT91c0
>>40
日本開業時、20年以上前から対応マニュアル構築済やぞ
おまえが卑屈なだけや

本性ってこういう感じで漏れるから気をつけろ
2025/02/13(木) 10:04:37.69ID:SY4VPuvo0
どんな人生送ったらスタバで馬鹿にされてるって思うんだ
分かんなきゃ聞けばいいじゃん
2025/02/13(木) 10:04:52.14ID:4tuLT91c0
>>45
だって聞き返さずトールだしたら

どこが中だよこれ大だろ多すぎ作り直して

言われるんだぞマジで
怪しい人はカップみせて確認必須
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:04:55.22ID:sKIFbv0x0
注文時に店独自ルールのある外食店は面倒くさいから避けてる
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:05:56.98ID:S0F4jjIX0
自分はセガフレードの方が最初ビックリしたけどなw
2025/02/13(木) 10:06:11.90ID:DMgpncIj0
スタバはたまに行くけど呪文は唱えたことない
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:09:35.40ID:I2UR3PFV0
オレもまだ行った事無いおじさんだけど、初めてなんで教えてもらって良いですか?って聞いたらお姉さんが優しく教えてくれるんかね?
2025/02/13(木) 10:09:40.53ID:8slD7zUM0
呪文なんて「ブレンドのトール」これだけで十分
ダーク・シュナイダーだってよく使う呪文は「ダムド」だけだしな
2025/02/13(木) 10:10:00.66ID:FTVCa4u60
>>12
アメリカの片田舎発祥だからグローバルスタンダードとかわからんかったんだろう。
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:10:13.66ID:GRcePQeP0
Sとかスモールとか「一番小さいサイズがこちらなりますが宜しいですか?」とか、いちいちサイズの呼称が違うので、復唱して確認されるのが鬱陶しい
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:16:45.89ID:0FwMyV9D0
25年くらい前まだ日本に出来る前にシアトルで入った
2025/02/13(木) 10:16:48.65ID:a7PtYs1P0
慣れでしかないだろこんなとこ
誰だって初めて行くとこは分からんだろ
2025/02/13(木) 10:18:07.05ID:H0nlT+3k0
ドトールで良い
チーズインミラノサンドが美味しいから
2025/02/13(木) 10:18:11.61ID:4tuLT91c0
>>55
唱える必要ない
スタッフが勝手に呪文に翻訳するだけ

>>59
それは自分の注文確認できない無能のくせに
作った後に後出しで文句つけるおまえら消費者が悪い
お前らがそういうクズを村八分にし世間で生きていけないようにする義務ある
日本のマナー平均値の高さは
法ではなく村八分が機能してるからだし
2025/02/13(木) 10:19:33.04ID:Kguq1w/l0
オープンカフェスペースでおもむろに林檎ノーパソ広げる香具師
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:19:40.14ID:A8n3i8xc0
昔、トール、グランデ、ベンティと3つあるのは知っていたが、「トール」と言うのがなんか恥ずかしくて、「一番小さいサイズで」って注文したら、裏メニュー的なめっちゃミニサイズで出されて落ち込んだことある(´・ω・`)
2025/02/13(木) 10:21:54.14ID:4tuLT91c0
>>65
エスプレッソのデミタスカップだろ?
それはバイトが悪い
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:22:01.46ID:A8n3i8xc0
スタバは上手に注文出来なくても店員さん怒らずに聞いてくれるからいいよ。

二郎なんて初心者が注文にモタついたら、店員も周りの客もみんな敵意表すからな。
2025/02/13(木) 10:22:41.02ID:4GIbamy50
>>39
ミルクコーヒー屋だからな
でも、コンビニコーヒーと比べたら格段に美味い
2025/02/13(木) 10:23:55.88ID:2Bpf2/wT0
>>1
徳井みたいな みんなが行くから みたいな脳のやつ嫌い
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:24:04.28ID:CgvFa6Tg0
>>50
はああ?w
2025/02/13(木) 10:24:24.12ID:YJ2j4t/i0
まっつんはご指名しそうやが
2025/02/13(木) 10:25:03.29ID:D4NWV/900
15年前?20年前でしょ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:25:25.80ID:CgvFa6Tg0
>>41
本性ってこういう感じで漏れるから気をつけろ
(。・´_`・。)
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:25:41.40ID:CgvFa6Tg0
m9(^Д^)プギャーwwww
2025/02/13(木) 10:26:00.26ID:N8fyVd++0
サラリーマンはドトールとベローチェしか入れない決まり
2025/02/13(木) 10:27:13.20ID:D4NWV/900
>>67
わかる
スタバは優しい
指さしてこれって言えば、質問して誘導してくれる

二郎ほどではないけどサブウェイのも酷い
2025/02/13(木) 10:27:40.03ID:4tuLT91c0
な、この程度なんだわ
馬鹿の見分けが一発一瞬でつくようになるのが
飲食のいいとこだよな
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:28:05.53ID:lnLMnLts0
スタバスレは何故か陰キャが嬉々としてマウントとるから気持ち悪いw
2025/02/13(木) 10:28:15.60ID:a7jvB5PE0
ホットコーヒーの中はどうコールすればいいですか
2025/02/13(木) 10:28:49.23ID:quOIq99R0
田舎のスタバに群がる現地人見てるとなんか哀れに見えるわ
オサレでも何でもないぞ
2025/02/13(木) 10:29:21.89ID:4tuLT91c0
ちなみにコーヒーくれコーヒーって言われてドリップ出すと

牛乳入ってねえじゃねえか

って言われるところがスタートです
2025/02/13(木) 10:29:27.59ID:D4NWV/900
>>33
サブウェイは20回目でもなんか見下されてる感あるな
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:29:52.83ID:CQoZD56Q0
確か黒田はラジオで、梅田の駅前ビルにタバコが吸える行きつけの喫茶店があると言ってたな。
2025/02/13(木) 10:29:54.10ID:wtJXOhZu0
>>42
陰湿だなぁ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:29:59.30ID:27cvn+Wb0
>>21
トールは背が高いで大中小の大ってニュアンスではない
グランデも伊語でベンティの20は液量なのでちゃんと意味通ってる
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:30:00.75ID:F4tDZNwS0
>>1
スタバなんて接客がいい方だろ
今は本当に酷いところが多くてびっくりするからな
そんなこと言ってたらタリーズ、ドトールなんて絶対に入れないだろうし
コンビニなんてどうしてんだよ
むちゃくちゃだろ接客
2025/02/13(木) 10:31:12.01ID:4GIbamy50
>>41
黒田の言ってること正しいのか
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:31:20.23ID:AFAU/NDx0
俺は丸亀が無理
2025/02/13(木) 10:32:54.87ID:4tuLT91c0
>>79
コーヒーだとエスプレッソドリンクとの差がわかってるか聞き返されることあるので
ドリップって言えばいいよ
ドリップのトールって聞き返されないと思う
2025/02/13(木) 10:33:27.53ID:DVQLZBZE0
大阪の芸人はどいつもこいつも煙草吸える喫茶店を望む奴ばかり
2025/02/13(木) 10:33:44.66ID:1cukWCme0
すたばの普通のコーヒーのまずさは異常
2025/02/13(木) 10:34:04.84ID:E0NG8FF80
バーコード決済がめんどい
なんか他と違わない?
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:34:10.55ID:ruH1Ji4s0
>>41
何でこいつが斜に構えてんねんw
何でエクストラショットで失笑されなあかんねん根暗w
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:34:26.02ID:zimSAfxS0
>>87
逆だろ
2025/02/13(木) 10:34:28.75ID:D4NWV/900
>>41
すげえな
高一でコーヒー扱ってる店でバイト始めたけど
そんなイレギュラーなことは教わらずに独り立ちさせられるから困ったぞ
アメリカンなんてメニューにないのに、入ってきていきなりメニュー見ずに大きい声でアメリカン二つ!とか言ってくるおっさん客本当いた
2025/02/13(木) 10:34:47.14ID:YiultWVe0
>>67
直系10店舗くらいしか言ってないが
店主は店に聞き返しや場合によっちゃ注意されるな。変な空気漂うよなふ
客は黙ってるし敵意まで見せかもだが
ただ確実に初心者かと失笑されとるだろうね
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:35:36.02ID:sE5WJcxe0
>>90
大阪は喫茶店の数多いしな
わざわざスタバ行かんでも事足りる
2025/02/13(木) 10:35:50.56ID:EpGfm9z10
バーガーキングがまるで意味わからんかった記憶ある
サブウェイは全部聞いてくれて8段階くらい? なんかようわからんものになってた
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:36:37.73ID:DYqwPLV80
>>28
マスターベーター
2025/02/13(木) 10:38:33.51ID:uHEQbvMM0
そもそも喫茶店に行かねえな
人生で5回行ってないわ
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:47:38.36ID:sLsXEIIj0
ベンティ
2025/02/13(木) 10:47:49.78ID:07eJGftI0
店員をお姉さんと形容することが多くを物語っている
2025/02/13(木) 10:47:56.12ID:4tuLT91c0
>>95
都心の店舗ナンバー一桁旗艦店だったので
教育もそれなりだった
時給奴隷労働だとしても場所って大事よ
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:48:53.17ID:OewmPeQ/0
二郎のニンニク入れますか?で
入れてください じゃなく
ニンニクで って答えるのが正解なの意味わからん
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:49:12.26ID:mpIGq2Fb0
なんか必死なアルバイター居るねwww
2025/02/13(木) 10:49:52.62ID:cIWSiJf40
スタバのバイト如きがイキるなよ
2025/02/13(木) 10:51:25.22ID:s6UQ3zT60
そもそも旨いか?
2025/02/13(木) 10:51:34.64ID:xq0McuEo0
ここらへんの芸人ってマジで頭おかしいよな
2025/02/13(木) 10:51:55.26ID:EpGfm9z10
結局コーヒーはドトールが一番美味いんちゃうん上司はいつもドトールやったで
2025/02/13(木) 10:52:43.09ID:uw0THGkE0
高いしカスタムとか面倒だし付き合い以外で行かないわ
値段の半分はあのカップ代で田舎もんのドヤりアイテムだろw
味的にコンビニのコーヒーで充分だわ
2025/02/13(木) 10:53:51.89ID:hnqaBf3w0
客選ぶためにやってんじゃないの?
超わかりやすくしたらドトール行くようなオッサンとかが来ちゃうから
2025/02/13(木) 10:55:33.65ID:D4NWV/900
>>103
さっき書いた店のチェーンの都内一等地の一号店で働いたことあるけど地元とそのチェーンは一緒だったよ
多分スタバは全国どこでもある程度ちゃんと指導しているのでは
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 10:56:15.77ID:L3TlLQTr0
なんちゃらフラペチーノとか無理
2025/02/13(木) 10:59:25.94ID:4tuLT91c0
>>112
いや多分バックスペースが狭くて何もできないからだと思うw
でもそういうもんなのか
2025/02/13(木) 10:59:29.17ID:hvh6wHg20
>>82
SUBWAY常連客のおれはスムーズに頼めないビギナーを列の後ろから見下してるからな
あながち嘘でもない
2025/02/13(木) 11:00:21.13ID:jxqm9JY30
>>2
なついな
2025/02/13(木) 11:02:19.83ID:jxqm9JY30
>>6
並、大、得
小、中、大

並が普通サイズなのか、小が普通サイズなのか
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:05:57.53ID:a44qfSdD0
田舎者のネジ曲がったコンプレックス
2025/02/13(木) 11:08:27.09ID:ofk4Tp850
カスタマイズとかよう分からんから「ラテ、トールorグランデでオナシャス...」

殆どこれしか言ってないわ🥺
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:08:51.42ID:tj/h+yxI0
安価なカフェチェーン店員ごときに卑屈になりすぎだろw
2025/02/13(木) 11:10:38.61ID:x9EOzj8Z0
慣れたら?
ショートトールグランデベンティ
わりと覚えるよ
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:12:17.56ID:F9YV8Bvh0
エルゆうときゃええやんかw
なんとく通じるって
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:12:57.19ID:vNasq9Rk0
俺はキーコーヒーとUCCの喫茶店行く
2025/02/13(木) 11:14:19.12ID:aElYdOmF0
たぶん馬鹿にされてるから気のせいじゃないぞ
125、A
垢版 |
2025/02/13(木) 11:14:23.18ID:vC/N9D6w0
雰囲気代だろ。中身セブンのと変わらんだろ?w
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:14:31.38ID:c8bqulXP0
いつ頃からか座った席にスタッフがオーダー取りに来るような店行くようになったな
スタバ利用はドライブスルーだけだな
127 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/02/13(木) 11:15:37.87ID:zJZbW/7X0
ドトールのミラノサンドAが至高
モーニングのAは最高
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:17:18.17ID:F9YV8Bvh0
おっさんぽ
ボロカスゆうてて笑ったけどなw
黒田おもろいわw

高っかってw

スタバのコーヒーは粉々しく舌にざらつき残るし
そんな美味しくないから行かんで大丈夫やわ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:17:55.14ID:dtvVy52n0
俺はサイゼリア行くわ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:20:32.70ID:ERBEJi6g0
吉牛並卵味噌汁食った後 缶コーヒー飲むわ
2025/02/13(木) 11:20:50.21ID:KAHOcK9s0
>>13
ぼったくりガールズバーのチンピラ相手に暴れても無罪だろ
2025/02/13(木) 11:22:58.63ID:vbO3lZEJ0
サイズ迷ってると空のカップ出してきてどれにしますか?的な事言ってくる。
それは俺がオッサンだからだと解釈している。若い奴にはそこまでしないよな。
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:24:11.81ID:qxCA8lu90
そもそもコーヒー飲めないから逝くことないわ
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:29:31.60ID:epMYTFie0
都会のスタバはタイパもコスパも悪すぎる
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:30:46.14ID:0pmYyKM50
スタバの店員はノーマスクだらけ
つまりお前らが注文した品物には店員の飛沫(ツバ)が混入している可能性が大ということだ
店員の唾トッピングは勿論無料www
136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:33:09.65ID:ficPhV+s0
近所のベローチェにたまに行くが、いつ行ってもジジイしかいないな
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:35:04.38ID:sh8I5p4+0
大丈夫
俺も入ったことない
2025/02/13(木) 11:37:08.45ID:7wiU7Eby0
難しかったり面倒臭かったりそれこそ馬鹿にされても気にならないが
ワイのせいで行列が出来るのは我慢できないから行かない
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:44:05.18ID:Opn8X0mI0
甘いの頼まないから高いスタバにする理由がないな
ドトールやベローチェで十分
さらに言うならテイクアウトだったらコンビニコーヒーで問題ない
2025/02/13(木) 11:45:17.54ID:5ewCBFhH0
スタバは別に黒田程度の芸人に来て貰わなくても困らない
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 11:51:07.81ID:HL9JmX3p0
スタバには入った事無いが楽屋ドロボーには数知れず入ったんやろ?
2025/02/13(木) 11:55:17.57ID:zTKDB8oP0
サイズ表記はどうでもいいけど容量記載はあったら助かる
コーヒー屋に限らないけど

小〇〇cc程度(氷なし)とか大盛りごはん△△㌘程度とか
2025/02/13(木) 11:55:58.74ID:QzFNxYfl0
甘くて高いコーヒーでしょ
2025/02/13(木) 12:05:43.60ID:q5snAEpU0
モンサント社。絶対に行かない
2025/02/13(木) 12:07:46.52ID:RECJN6mQ0
家で飲んだほうが安上り
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 12:13:38.06ID:bKDUWG5e0
フラペチーノでお腹壊す
2025/02/13(木) 12:16:40.01ID:6o5WU4MW0
俺は逆にタバコ吸える喫茶店とか飲食店は入らない。
スタバはスタバしかなければ入るけど、複数選択あるなら別のところにする。
2025/02/13(木) 12:19:58.37ID:4e7FEBme0
行ったことないけどレギュラーのMサイズでいくらくらいすんの?
200円くらい?
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 12:21:23.91ID:Cuf0+Ec+0
犯罪者だからバカにされてると被害妄想でまた殴るんだろうな
2025/02/13(木) 12:22:32.71ID:lvQ8lmPz0
>>97
大阪の芸人に限らず喫煙者ってそういうもの
2025/02/13(木) 12:23:35.68ID:YsX+s4Lb0
スタバは店員がめっちゃ優しい
あとカフェインレスの商品がたくさんあるから助かる
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 12:34:02.04ID:Vj13jPuy0
アニメの日常を思い出すわ 面白かった
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 12:38:10.09ID:wtwbpaiN0
姉ちゃんホット
姉ちゃんレーコー
黒田はこれで通じる店だけ行っとけ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 12:39:47.15ID:iQnKCHqr0
いまだにスタバにいる奴は自分に酔ってるって意識の人いるのなんでかなって思ってたけどこういう被害妄想やったんかな
2025/02/13(木) 12:44:23.99ID:96ZICT5H0
>>85
そんなことはわかってる
2025/02/13(木) 12:54:10.26ID:QhCNlzuB0
サイズがRとLの店でR頼む時に、「アールください」って言ったらおかしい?
昔どっかの店でそう言ったら「はあ?」みたいな顔されて「ああレギュラーですねー」って言い直されてなんかすげー恥ずかしかったわもうやだ
2025/02/13(木) 12:56:52.41ID:fiBxTYh00
>>156
別におかしくはないだろ。そんな事も分からないからバイトなんだわ。そいつは
2025/02/13(木) 13:01:04.57ID:cezLyWAd0
小さいやつとか中くらいのっていつも注文してるわ
グランデとかトールとか言うのなんかこそばゆいねん
2025/02/13(木) 13:04:19.08ID:hqtnAaPo0
なみなみと頼むよじゃダメなのか
継ぎ足しやなみなみは実は縁起良いんだぞ
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 13:08:43.46ID:0dE0Vqh50
朝ドラ俳優になって少しは丸くなるかと思ったらw
2025/02/13(木) 13:23:27.14ID:ynYHwzFk0
お前らが普段着でスタバー行ったら
キモいとかカップに書かれてそう
2025/02/13(木) 13:31:57.49ID:0XG5r3Gs0
>>161
おまえが思うよりずっと汚くてかつ臭いのが来る
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 13:56:25.60ID:l1czZb690
割高だけどウーバーで持ってきてもらったら
2025/02/13(木) 14:08:10.01ID:SmfyGQ2y0
バカにされてないだろ店員からしたらただの仕事
自分がわからないからってそれを棚にあげて人のせいにするとか卑屈だな
2025/02/13(木) 14:15:39.65ID:woCRQAuC0
こういうとこ行った事ないけど缶コーヒーとの最大の違いはなに?
味?空間?
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 14:22:36.81ID:epMYTFie0
>>165
wifi
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 14:30:48.11ID:rrA81dcF0
これだスタバが広告費出さないのでネガキャン恐喝?
エグいやり方だよなぁ
さっさと捕まれば良いのに
2025/02/13(木) 14:51:07.66ID:8oDScPog0
ネスカフェゴールドブレンド一瓶800円超えただけでたけーって思うのに
外で1杯飲むだけで同じくらい払うのかって考えると高過ぎる
2025/02/13(木) 15:33:34.32ID:xPRufoz50
コメダ珈琲でハンバーガーを頼んだら、食べてる最中に野菜がポロポロ落ちまくってた。
2025/02/13(木) 15:47:36.55ID:zjgAff9H0
>>98
サブウェイは最後の最後にセットメニュー注文するの知らなくて初回はパニクった
2025/02/13(木) 15:53:57.38ID:5ewCBFhH0
黒田とか普通の喫茶店でも心の中で「コイツまた来よった…」とか思われてそう
スタバだけでバカにされてる気がする時点で黒田らしいw
2025/02/13(木) 15:58:06.52ID:vRrGJfc30
サブウェイって近所から尽くなくなっちゃった
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 16:15:52.73ID:cFeDMSaf0
東京ってコーヒーの注文方法は厳しいくせに
原発事故には寛大なのなw
東京人はバカだからな仕方ない
2025/02/13(木) 16:40:06.64ID:6sgxypKB0
サブウェイてアメリカじゃマックより多くて店舗数No1なのにコミュ症の日本じゃ全く広がらなかったな

店員から馬鹿にされると思うってことは立場が逆転したらはよしろよって思うってことだな 日本人は陰湿で気にし過ぎってこと
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 16:49:18.75ID:mT11c3vK0
店員も客もアホばっかりのスタバwww
2025/02/13(木) 17:13:30.60ID:3e0Yy/rQ0
知ってて当たり前の世界だから自分には場違いなとこと思い込まずに知らないものは知らないんだから教えてくださいなでいけば店員も丁寧に案内するよ
人からどう思われようが腹の中で嗤ってようがこちらは一向に構わん、と図太く逞しく生きてかないと
2025/02/13(木) 17:18:38.17ID:KKziw0QM0
この人関西では人気あるの?
2025/02/13(木) 17:36:57.41ID:EWfiFX2N0
初回のすべらない話で母親の痔の話は面白かった
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 18:04:27.14ID:yPjicXz30
店名がついてる、スターバックスラテ が定番?と思うと
それよりちょっとお安い、ドリップコーヒーの方がお得
ミルク追加は無料、店員さんに頼む。砂糖はセルフのカウンターにあり、ホット、アイス選択可
ショート¥380 トール¥420

「ドリップコーヒー(ホットかアイス)(ミルク追加?)(サイズ選択)」
あとは店内か持ち帰りを選べ
2025/02/13(木) 18:06:22.96ID:NUKE+l0L0
こういう誰もお前なんか気にも止めてない空気としか思ってないのに自意識過剰な奴なんなの
2025/02/13(木) 18:56:19.79ID:RWb77x+I0
本場はSMLて聞いたけど何で日本だけ変な呼び方してんのかな。
2025/02/13(木) 19:18:07.35ID:U1iDObqb0
出来てすぐ入ったきり
グランデはいいけど
ミルクは動物性?植物性?
ガムシロップはノンカロリー?
うんざりして行きたくないと記憶はある
2025/02/13(木) 19:26:12.02ID:Rnvea1Fy0
ソイラテが同じ価格になったな
2025/02/13(木) 19:33:58.38ID:BfmzgjFB0
注文するとき恥ずかしい
周りの客にコイツグランデwwwプギャーwww
されてる気がする糖質かもしれん
2025/02/13(木) 19:38:01.84ID:/NQ1wW6F0
コーヒー飲まなくなってから、もう何年も行ってないな
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 19:44:52.25ID:bLtYoCxV0
>>88
同士よ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 19:57:00.46ID:/KSOyz650
東京人は排他的なんだよね
2025/02/13(木) 20:01:21.59ID:l2HjNJHL0
>>155
またまたそんなことを
2025/02/13(木) 20:10:02.61ID:V03v+2L+0
おしゃれスポットが全く似合わない自覚があるしコーヒー飲まんし
多分一生行かないだろうと感じている
2025/02/13(木) 20:10:37.94ID:I1nW1Dfw0
>>184
ただの自意識過剰
お前の事なんて誰も気にしてねえよアホ
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 20:21:42.14ID:EhlND7ta0
俺もベンティって一回も使った事ない単語言うの恥ずかしいw
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 20:25:44.74ID:/A2xrZ2u0
>>165
新品のラップトップ見せびらかせながら
自己顕示と承認欲求満たせる
2025/02/13(木) 20:27:02.82ID:UalenqPV0
スレ主センスあるなあ
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 20:27:52.58ID:4JqMWbOy0
コーヒーなんて眠気覚ますために飲むものだから味は重視していない
缶コーヒーで充分
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 20:50:48.99ID:Z3I79QYV0
入店前から客を選別(排除)するシステムが機能しているという証拠
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 20:55:37.76ID:Z3I79QYV0
>>194
缶コーヒーは値段の大半が入れ物だから極めてコスパ悪いぞ
砂糖入りは体にも良くないし
同じ金払うならコンビニのかマックの方がいろんな点で遥かにマシ
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 21:06:32.30ID:njzQ8dl10
>>182 コロナ前までは、ミルクもポットみたいなのに入って、セルフの置き場で追加もできたらしいし?
元々ミルク入りの、何とかラテみたいなメニューだと、何も言わなかったら普通のミルクだったけどなぁ

ガムシロップも、セルフのカウンターにあるらしい
自分は基本入れないけど
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 21:16:02.21ID:GQJ2yY+T0
ひねくれたコンプレックス丸出し
2025/02/13(木) 21:16:59.09ID:o2fjIFO60
メッセ黒田ももう55かよ
2025/02/13(木) 21:22:28.64ID:lvQ8lmPz0
>>199
寧ろまだ55なのかと
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 21:28:43.63ID:dkBOmFWM0
ケチな大阪人がコーヒーは100円までしか出さんしな
だから大阪にはスタバなんて存在しねえし
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 21:36:54.32ID:rrA81dcF0
スタバのネガキャンして、広告費出せばネガキャンやめるよって言う、食べログ恐喝と同じ手法でしょ

早く捕まれば良いのに
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 22:32:04.14ID:4bdmhgS00
書泉グランデなら入れる
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 22:59:06.51ID:njDM6Jkq0
今日のコーヒーの大きいのホットで。で通じるからそれしか頼まない。
2025/02/13(木) 23:07:33.31ID:eTbBda1i0
俺もない
高いし
別に飲み物はスーパーで買えばよくね?ってなる
2025/02/14(金) 00:17:22.56ID:qTKzL5yC0
若者がおっさんおばさんバカにしてるのはあってるよね
若い頃そうだったもん
だからおばさんおじさんになったら謙虚にお店を利用するのよ
それができない人は行ける店が加齢とともに減ってくる
2025/02/14(金) 00:21:49.64ID:qTKzL5yC0
55歳だと
スタバがどこにでもあるようになった頃にはすでに30代だったくらいだろうから
最初から年下の店員の店だったってのがでかいかもしれないな
自分は40ちょいだから、最初スタバは年上の店員さん相手に利用するところだった
最近できた新しいチェーン店とかはちょっと行きづらいいもん
行きたくないかも
少なくとも落ち着かない

リニューアルオープンしたマクドナルドとかも、最近の店はなんか落ち着かないな
古い店の方が落ち着く
2025/02/14(金) 01:20:20.24ID:TTRSNtmR0
>>148
500円
2025/02/14(金) 03:20:17.09ID:Qlrj7mDX0
被害妄想チョンのネタか
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 04:33:41.69ID:fpulpMjZ0
>>175
リンゴマークのついてる最新機種を見せびらかすために来てるような連中が嫌い
2025/02/14(金) 04:48:17.64ID:rtr3hNSd0
なぜ一度も入ったことのない店の店員からバカにされてると思えるんだろう?
2025/02/14(金) 04:51:44.06ID:rhERyZkj0
田舎民なんで基本一歩外に出ればクルマだしコーヒー飲むかってなったらコンビニコーヒーでいいし、なんやったらコンビニは座るとこもあるしそこで15.6型のヒューレット・パッカード開くし
2025/02/14(金) 05:14:59.07ID:wyqpX/JW0
アメリカドラマ見てたら、おっさんが注文の仕方がわからず「普通のコーヒーはないのか」と怒りだすシーンがあった
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 05:20:28.48ID:dhQoyIs80
注文の仕方がわからないから一人で入った事はない
2025/02/14(金) 05:22:04.98ID:jH/CD71f0
スタバでそんなだとブルーボトルコーヒー行けないぞお前ら
2025/02/14(金) 05:39:12.30ID:H9wtQOmQ0
実際サイズ順わからねえと思ってHPのメニュー見に行ったらビバレッジとか書いててもう駄目だった
ドリンクでええやろ
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 05:51:14.49ID:lDnhH0c60
店舗増やしすぎじゃないか
俺の住んでる糞田舎にもあるぞ
2025/02/14(金) 05:52:41.15ID:ElSchjIq0
スタバと二郎は行かないわ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 05:55:39.72ID:h7hH55w20
体に悪いから、年食ったら入らんほうがエエやろ
2025/02/14(金) 05:58:37.26ID:cGs0nwrN0
スタバも二郎も行ったことない
2025/02/14(金) 06:01:57.08ID:C901adkD0
スタバの店員って教育されてるのか親切でフレンドリーな人ばっかりだけどな
わからなければ丁寧に教えてくれるし
チェーン店じゃないカフェの方がボソボソ何言ってるかわからないバイトが多い
2025/02/14(金) 06:09:27.14ID:D63XAN6o0
何かやらかしたよな、この人
何かは覚えてないが
2025/02/14(金) 06:36:43.72ID:rM4+Grqe0
僻み根性凄そうだもん、黒田
2025/02/14(金) 07:28:41.58ID:fTw+z3Oe0
スタバのコーヒー注文程度で怯むとか
仕事の時顧客や同僚から必要な情報どう引き出してるんだろうか
自分が知りたいことをまとめて相手に伝えるっていう
社会人が全員必要な持ってる能力ないわけだろ?
2025/02/14(金) 07:44:40.48ID:VSXNDlMU0
>>119
おまえの真似して「ラテ、トールオアグランデで」って注文したら
「トールですか?グランデですか?」って聞き返されて困惑したわ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 07:51:37.55ID:xRuKc/vV0
>>224
いかにもバイトっぽい感想やなw
2025/02/14(金) 07:53:25.94ID:z45hIeLJ0
「マスター、いつもの」
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 08:16:05.20ID:/bCFVzPd0
トール、グランデ、ベンティ
おおきいじゅんばんにならべなさい

(2022.2 慶應幼稚舎出題)
2025/02/14(金) 08:22:48.58ID:fTw+z3Oe0
>>226
嫌味だってわからないのか
バイトを見下す思い上がりも混ざって
本性ダダ漏れだけど恥ずかしくないの?
2025/02/14(金) 08:23:49.67ID:Kafwn7d80
大阪市民やけど黒田のこと好きって奴聞いたことないわ
どんな層に需要があるんやろか
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 08:27:55.34ID:DX9XHtj/0
スタバ
ショート 約240ml
トールは 350ml
グランデ 約470ml
ベンティ 約590m

ちなみに一般的な喫茶店のコーヒーカップは、8分目で150mlぐらいと言われるようだから
ショートでもそれより大きい

比較用
セブンのホットコーヒー
レギュラー 約160ml
ラージ 約250ml

ローソン ホットコーヒー
S 約160ml
M 約260ml
L 約300ml
メガ 500ml

※各社、公式サイトには量を載せてないので、ネットで言われている量
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 08:29:50.08ID:YhUevtCJ0
関東の人ってなんであんなに自分の価値観を押し付けてくるんだ?
人それぞれでいいと思うんだけどね
2025/02/14(金) 08:44:56.84ID:qTKzL5yC0
>>231
スタバはホットもアイスも同じ量なんだよな
普段は冬でもアイスコーヒー、アイスラテ派だけど
スタバ行く時はホットのホワイトモカ
ホット飲みたい時しか行く気になれないからすげえ寒い時しか行けない
今の季節に一回行っておきたいな
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 08:58:53.51ID:xRuKc/vV0
>>229
まぁそんなカッカすんなよ
バイト頑張れよw
2025/02/14(金) 09:14:57.72ID:aJ/oQxkz0
>>232
関東以北で会津の山口以外、全て大阪
つまり関西が嫌われる理由をもっと考えた方いいと思う
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 09:28:01.96ID:7q0Bdapn0
慶応とか青学の子が多いからな
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 09:34:31.42ID:Q22P3Ihi0
スタバって多分行く人は何度もリピートしてるけど毛嫌いしてる人は一度も行かない感じ(小並感)
2025/02/14(金) 10:23:43.10ID:kstMJ9oS0
>>235
そういうふうに普段から関わりも面識もない人間のことを嫌う奴の方が性格悪い
とりあえずおまえらみたいに普段からネットで悪口ばっか書いてるような奴らは間違いなく性格悪い
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 11:12:40.06ID:pmRieAc/0
>>235
だって関東と韓国は何度も文明が滅びて
西日本の時代と並行した文化自体ないしw
2025/02/14(金) 11:18:57.37ID:ieCkWCAK0
風俗に行ってお姉さんに陰で笑われてたくせにコーヒー店は別なのかい?
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 14:25:36.91ID:/2KclpIy0
一度も行ったことのない店の店員から「バカにされてる気がする」は被害妄想が過ぎる
人格おかしいんじゃねえかこいつ?
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 14:30:47.50ID:IFYd7fdk0
店によるな
2025/02/14(金) 14:34:19.39ID:rtr3hNSd0
黒田はスタバの店員にバカにされてる気がすると言うことによって
スタバの店員(やスタバの常連客)をバカにしてるんだよ
2025/02/14(金) 14:35:19.65ID:rtr3hNSd0
自分の価値観に合わないものをとりあえず攻撃するのは典型的大阪人のマインド
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 15:58:26.67ID:XOVObYJm0
こいつら東京人って全部人のせいだなw

都民ファースト「自民がー悪いんやー」
東京民「地方がー悪いんやー」
ジャニーズ「文春砲がー悪いんやー」
日大「青森人がー悪いんやー」
東京原発「福島がー悪いんやー」
恵方巻「コンビニがー悪いんやー」
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/14(金) 16:06:41.60ID:ieX7ZCdE0
スタバの店員のお姉さんって絶対顔採用してるよな
2025/02/14(金) 16:07:41.32ID:YXrz0jt/0
お前らと同じような思考やなwww
2025/02/14(金) 16:43:20.81ID:MbpfZTkF0
入ったことない店で店員からバカにされてると感じるのはもう病気だろ
2025/02/14(金) 16:46:25.31ID:K/5Dvwak0
黒田子ども産まれたとこやけど、大きくなったら娘と照れながらスタバ入ってるのが目に浮かぶわ(笑)
2025/02/14(金) 16:49:08.18ID:vE0MZFH/0
コーヒー屋の店員にも暴行するのかな
2025/02/14(金) 16:50:45.59ID:3yHT6FzF0
アメリカでもわざわざイタリア語のメニューにしてて、ちょっと気取った客に限定した商売
だから一般人が気軽に来てもらっては困るんだよ
2025/02/14(金) 17:00:07.41ID:z45hIeLJ0
別に気取ってはないだろ
価格もホテルに比べりゃ格段に安いし
2025/02/14(金) 17:12:56.15ID:aG8hORuG0
なんでこんな伸びてんだ
2025/02/14(金) 18:05:36.06ID:uuZ8ZshP0
>>252
やっぱりマック持って行くの
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/15(土) 09:18:22.18ID:XLJJpaDQ0
>>252
比べるなら喫茶店やろw
2025/02/15(土) 11:45:48.44ID:jh4ndeaR0
>>253
世間の時代遅れの親父が共感してるわしもやけどな
ホットコーヒー言ったら出てくるんかな
2025/02/15(土) 12:09:26.47ID:vijcmmGg0
集団としての関西人が嫌われる理由がよくわかるスレ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/15(土) 18:26:47.46ID:AjX03XJT0
東京の「大阪に負けるのは許されない」根性はすごいよな
東京の恨(ハン)の文化はすごいんだから
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/15(土) 18:33:56.67ID:AjX03XJT0
東京人って「俺が俺が」って感じの人が多い。そして場の雰囲気を無視して自分語りに
なりがち。
2025/02/15(土) 18:50:38.48ID:FlTFg0X50
前にスタバ入ったときに窓際の席しか空いてなくて、MacBook持ってないけど窓際座っていいですかってお姉さんに聞いたら、
ちょっと小馬鹿にした感じの笑みを浮かべて大丈夫ですよーって言われてムカついた
2025/02/15(土) 18:52:49.52ID:pa2+mmeZ0
黒田なんか誰が見たいの?
自分でも言うてるけど育ちが悪いから行儀も悪いし
社会常識もない人見たくないでしょ
2025/02/15(土) 18:55:51.05ID:nbDT4WH90
たまにLINEギフトでスタバのチケット貰うけど、毎回行くわけでもないの。季節限定のとか飲みたいけど足が向かんのや。700円チケ申し訳ないとは思うが。
2025/02/15(土) 19:08:50.20ID:HfdqxsiT0
>>1
なんか分かるわ
2025/02/16(日) 00:16:24.49ID:DE9Q+JHS0
出先でどっか入ろうかなって思い立つ時って小腹空いた時が多いから入った事ないが
サンドイッチくらいあったら入ってみるかも
分かりにくいイメージは確かにあるが分からん事は訊けばいいんだし
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 01:34:48.16ID:Kme2Lbfs0
>>1
誰?
2025/02/16(日) 01:38:51.75ID:7gCL9ODA0
>>65
裏メニューw
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 08:24:18.84ID:QdcS5eME0
イライラしてそのイライラを抑えきれない東京人

これが東京人のイメージなんだよな
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 09:37:55.47ID:UWG3I34j0
ドトールのがいき
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 09:38:01.60ID:UWG3I34j0
いい
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 09:40:25.30ID:y00qKshg0
>>247
それな
2025/02/16(日) 09:51:14.17ID:ZcJP70q90
>>21
クワトロ・バジーナ大尉であります
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 09:55:06.86ID:5wHilJYT0
>>56
全く問題ない
親切に教えてくれるよ
2025/02/16(日) 09:59:57.03ID:9blFKnbR0
童貞が初ソープに行くときみたいだな
嬢は童貞を馬鹿にしないから安心しろよ
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 10:06:26.58ID:5wHilJYT0
>>264
最初は店員の手が空いてるすいてる時間帯に行くといいんじゃないかな
初心者はドリップコーヒーのショート380円が無難かと
次のサイズのトールは意外と大きいからね
2025/02/16(日) 10:41:34.85ID:qBTIz2Sj0
黒田「ねえーちゃん、チンチンに冷えレイコー一つ」
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 13:55:03.90ID:NmTvZGQ50
シアトルの1号店の前を通ったことのあるおれが来ましたよ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 14:00:10.54ID:NmTvZGQ50
>>53
二郎の悪口だなw
2025/02/16(日) 14:08:50.30ID:cPUs9e390
田舎だからスタバなんて遠出した時しか見かけないし
横切るだけで入ったこと無いなあ
2025/02/16(日) 14:20:46.35ID:x27CXpTu0
コンプレックス丸出しでかっこ悪い
普通に行けばいいやん
80歳の父親でさえスタバで普通に買ってくるのに
年取って甘い物が好きになってスタバ通ってる
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 16:57:37.17ID:HNBIr2Y10
東京の効率の良さって奴隷に行列させて成り立ってるの分かってるか?
行列に並ぶ奴隷の時間、人生を奪ってるだけやでw
だからQOLが低いんや
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 18:02:47.13ID:kuW9b7Gp0
アイスコーヒーをコールドブリューコーヒーって呼ばせるのは鼻につくわ
誰に向けたものだよ
2025/02/16(日) 18:10:17.52ID:EUyd6Y4S0
アイスコーヒーとコールドブリューコーヒーは別物なんだが
アイスコーヒーはドリップコーヒーを冷やしたもの
コールドブリューコーヒーは水出しコーヒー
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 20:16:37.69ID:EGn0Q8SI0
このスレざっと見て
関東人は日本語苦手なんだって判る
関東人に常識を求めるなよ
いい加減分かれ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/16(日) 20:52:37.95ID:b11sf2s90
同じくアイス屋さんも選び方で躊躇しそうで怖くて入れないわ
285 警備員[Lv.36]
垢版 |
2025/02/16(日) 21:41:16.15ID:Ne4Wnz9n0
何か漫画があったよね
中年男がスタバに入ったら次々と店員に質問されるカタカナ語が理解出来なくて
やっと出てきたのがデミタスサイズで最後に落ち込むってオチ
2025/02/16(日) 21:50:31.31ID:hfwBIko70
スタバごときに変な劣等感丸出し
みっともねえ男だな
2025/02/16(日) 22:41:20.35ID:LSUbBaT40
スタバ入ったことない自慢
テレビみない自慢
お前らのよくする自慢ほかにある?
2025/02/17(月) 08:10:15.43ID:9mk3k+qV0
>>285
めちゃめちゃ失礼だよあれ
コーヒーの小言われたら小の大きさはこのくらいになりますがよろしいですか?ってマニュアルなのに
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/17(月) 08:41:23.09ID:wKTmApSe0
タメ口での注文が多いのも東京土人で
言い訳ばっかり言うのも東京土人
土人同士よろしくやってくれ東京なんてめったに行かないからどうでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況