LAギャラクシーのDF吉田麻也が減俸で契約を延長したことを明らかにしている。『ロサンゼルス・タイムズ』が伝えた。
LAギャラクシーで2シーズン目を終えた吉田。昨季はMLSレギュラーシーズン全試合に主将としてフル出場。プレーオフに進出すると、5試合にフル出場し、10年ぶりのMLSカップ制覇に大きく貢献した。
すると、新たに2年間の契約延長を発表。しかし、報道によると、昨季の年俸80万ドル(約1億2000万円)から減俸されたとも伝えられ、吉田はこのように語る。
「正直言って、とても不公平ですよ。チャンピオンになったのに年俸が少ない。こんなことはあってはならないことだと、誰もが知っています」
「ファンだって地元クラブで育った選手がトップチームで成功するのを見たいと思うのが普通です。バスケットボールや野球、アメリカンフットボールなど、他のスポーツでは外国との競争はありません。しかし、サッカーは違う。世界中の競争相手のことを考えなければならない。より良い契約を結べば、選手はそこに行く。だから今、中東が人気なんでしょう。資本主義とはそういうもの。そして、アメリカはとても資本主義的な国だと思っていたんですけどね」
さらに、MLS独自の制度であるサラリーキャップについて「財政的に成長する必要があります。非DPプレーヤーは何も変わらない。お金がなければ誰も来ない」と語りつつ、自身が再びアメリカでプレーすることを決めた理由をこう説明している。
「娘の学校は変えたくない。ここ数年、娘は1年か2年ごとに新しい環境に移っている。娘も大きくなっているんです。アメリカでこのようなネットワーク、関係、経験を持つことは、将来のために悪くない。だから、この短期間ではなく、もっと長いスパンで考えていました。正直、難しい決断でした。僕はサッカー以外でお金を稼ぐ必要がありますね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e825c0fd93ec270e6a5bef2b2e291a5e3298baa6
GOAL
【MLS】吉田麻也、優勝したのに減俸…「こんなことはあってはならない」「米国はとても資本主義的な国だと思っていたんですけど」 [ニーニーφ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/12(水) 15:55:43.44ID:T84RDOYZ9
2025/02/12(水) 15:56:07.12ID:P1EudBW80
無料の喜びを知りやがって
2025/02/12(水) 15:57:11.69ID:aW+cHDd70
ベラジョンに突っ込めよ
2025/02/12(水) 15:57:21.08ID:k45EnmGt0
2025/02/12(水) 15:57:21.60ID:Ti8T1N2d0
オンラインカジノの広告塔だからじゃないの?
6名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 15:57:22.69ID:lpWO6uYI0 東京地検「吉田麻也逮捕!」
2025/02/12(水) 15:57:26.92ID:r4bf0c9S0
しょぼい給料だなぁ
8名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 15:57:50.44ID:Owyn6w0l0 大して活躍してないやん
9名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 15:58:03.75ID:7GLTq7qU0 観客結構入ってるように思えるんだけど
そんなに金ないのか?
そんなに金ないのか?
10名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 15:58:07.03ID:bwX0ftqz0 逮捕された吉田麻也「こんな事あってはならない!」
2025/02/12(水) 15:58:38.73ID:OOUWpu0y0
契約しなけりゃいいのでは
2025/02/12(水) 15:59:01.30ID:5vFEEUZF0
おら!ベラジョンだ!
2025/02/12(水) 15:59:32.75ID:Kv1Wn+oq0
全体的に親指に似てる人
2025/02/12(水) 15:59:40.22ID:VEK/wzkg0
資本主義だからこそ、女オカマのスポーツは減俸なのでは...?
15名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 15:59:50.71ID:B/BETiEq0 今年の8月で37歳か
まあ、普通に減俸提示されるだろうな
まあ、普通に減俸提示されるだろうな
2025/02/12(水) 15:59:55.62ID:wXTXOkqj0
怪しい企業の広告にもでてるんじゃそりゃあ選手価値は下がるわ
17名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:00:04.76ID:ghoj7lFM0 資本主義的だからそうなるのでは?
2025/02/12(水) 16:00:24.84ID:6yMziGqx0
1(捕) G.G.佐藤「交渉している感じがしない。ブチ切れていいですか?」
2(三) 諸積兼司「おかしい……こんなことは許されない……」
3(左) 福留孝介「額を見た瞬間? 言葉が出ません。あぜんとしたかな。久々にあきれました」
4(中) 福留孝介「誠意は言葉ではなく金額」
5(右) 福留孝介「僕の年俸が上がらないと、後輩たちに夢を与えられない」
6(D) 多村仁「大台(1億)に行かない理由が無い。出さないと球団が恥ずかしいと思う」
7(遊) 森本学「金額を見た瞬間、死のうかと思った」
8(一) 関本健太郎「実は来年の5月に子供が生まれるんです。何とかミルク代として……」
9(二)井端「金額を見た瞬間、足がガタガタ震えて10分間は無言でした。」
(投) 杉内俊哉「45歳までやって、250勝するという目標がある。野球人生を巨人で全うできる(終身雇用)環境、そういう覚悟がわかるように示してほしい」
2(三) 諸積兼司「おかしい……こんなことは許されない……」
3(左) 福留孝介「額を見た瞬間? 言葉が出ません。あぜんとしたかな。久々にあきれました」
4(中) 福留孝介「誠意は言葉ではなく金額」
5(右) 福留孝介「僕の年俸が上がらないと、後輩たちに夢を与えられない」
6(D) 多村仁「大台(1億)に行かない理由が無い。出さないと球団が恥ずかしいと思う」
7(遊) 森本学「金額を見た瞬間、死のうかと思った」
8(一) 関本健太郎「実は来年の5月に子供が生まれるんです。何とかミルク代として……」
9(二)井端「金額を見た瞬間、足がガタガタ震えて10分間は無言でした。」
(投) 杉内俊哉「45歳までやって、250勝するという目標がある。野球人生を巨人で全うできる(終身雇用)環境、そういう覚悟がわかるように示してほしい」
年俸以外で稼ぐくらいの人気になればいい
同じロサンゼルスの大谷なんか野球の給料後払いでゴミみたいな金額でやってるけど
スポンサー収入でその何倍も稼いでるんだし
同じロサンゼルスの大谷なんか野球の給料後払いでゴミみたいな金額でやってるけど
スポンサー収入でその何倍も稼いでるんだし
20名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:00:34.16ID:7492uasF0 ファンとしては安く働いてくれた方が良い
2025/02/12(水) 16:00:40.26ID:8OFdiFz60
一方生き別れの兄弟ブスケツは年俸13億
2025/02/12(水) 16:00:43.57ID:uDRsuUNj0
ロートルだし
2025/02/12(水) 16:00:49.60ID:kJ6uhldw0
いや、資本主義だからその変はシビアなんだよ
2025/02/12(水) 16:01:13.33ID:/qaJYQa10
> 僕はサッカー以外でお金を稼ぐ必要がありますね
あっ…
あっ…
25名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:01:15.49ID:HZYpSRai0 アメリカのサッカーなんてこんなもん
とはいえ思ってた以上に安いな
とはいえ思ってた以上に安いな
26名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:01:44.96ID:7492uasF0 ミルク代?なら1万くらいで十分
2025/02/12(水) 16:02:04.59ID:PbDxHvJr0
日本にきてガーガー文句いってる外人と同じ
アメフト野球バスケをディスってまで金を主張
そりゃアジア人嫌われるわけよ
アメフト野球バスケをディスってまで金を主張
そりゃアジア人嫌われるわけよ
28名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:02:25.33ID:3zEeQ9lo0 誰だろう
2025/02/12(水) 16:02:29.13ID:9dTgXG5V0
嫌なら辞めてもらって結構!!
テメーの代わりなんていくらでもいるんだよ!!!
テメーの代わりなんていくらでもいるんだよ!!!
2025/02/12(水) 16:02:32.61ID:KD3Dy5W/0
年俸1億なんだ
2025/02/12(水) 16:02:46.01ID:Cii4NDi00
>>24
またベラジョンするのか?(^_^;)
またベラジョンするのか?(^_^;)
2025/02/12(水) 16:02:56.28ID:2ADn6RiG0
ベラジョン無料版
33名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:03:00.16ID:8sTs6hKN0 向こうは成果主義だから当たり前
文句あるなら活躍してくれ
文句あるなら活躍してくれ
2025/02/12(水) 16:03:18.79ID:BG2peW2Q0
資本主義と関係ある?
2025/02/12(水) 16:03:31.20ID:r/ihGIos0
アメリカでは税金貰えないの?可哀想
2025/02/12(水) 16:03:35.78ID:PoG/WMo50
2025/02/12(水) 16:03:36.39ID:JyzQMCJV0
ダイタクとM1でろよ1000万
2025/02/12(水) 16:03:49.41ID:9+RSWbTS0
アメリカは金持ってるな
辺境でこれだけ貰えるんなら十分
それ以上は四大並みに人気、レベル共に上がらないと無理
それが資本主義
辺境でこれだけ貰えるんなら十分
それ以上は四大並みに人気、レベル共に上がらないと無理
それが資本主義
39名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:03:49.76ID:k7hEdANi0 ふーん
40名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:04:04.59ID:0u3o8xSG0 一応読んでみたけど最後まで意味不明な記事
あれも嫌、これも嫌と子供が駄々をこねるような文章が最後が羅列してあるだけだった
あれも嫌、これも嫌と子供が駄々をこねるような文章が最後が羅列してあるだけだった
41名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:04:05.39ID:6ePMBZNx0 嫌なら移籍すりゃええじゃん
42名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:04:13.24ID:yQCflAf30 資本主義という言葉をWikipediaで調べるところからやって欲しい
2025/02/12(水) 16:04:21.60ID:bi8qq7wS0
>>34
おもた
おもた
45名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:04:35.09ID:rhE2UOCX0 文句言うなら移籍すればええやん
46名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:05:13.44ID:VH17WbKi0 そりゃアメリカではサッカーはオカマのスポーツだからだろ。1億貰ってるならいいんじゃね?なお、MLB選手の平均年俸は7億6千万円。
47名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:05:29.38ID:0u3o8xSG02025/02/12(水) 16:05:29.88ID:ElW3GzUW0
知らんけど、なんでアメフト野球バスケを馬鹿にしてるの?
2025/02/12(水) 16:05:44.91ID:5QmuFYgN0
ロートルなのに二年も延長してくれるだけ恩情だろ
2025/02/12(水) 16:06:11.50ID:a9oqBbdZ0
チームからしたらもう要らない子なんだろ?
51名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:06:21.30ID:5SKzUi+W0 プロレスラーの中邑はアメリカで警察犬に噛まれてくっそ儲かったらしい
2025/02/12(水) 16:06:22.21ID:vuIcuBJd0
おめえはオンラインカジノの被害にあってる人の謝罪しろよ
これだからサカ豚は
これだからサカ豚は
2025/02/12(水) 16:06:36.34ID:oamwufCf0
吉田「大谷翔平より水原一平のほうが有名」
2025/02/12(水) 16:06:37.87ID:AsT3bdbl0
マヤジョン無料版
2025/02/12(水) 16:07:31.10ID:/GUE3nDS0
MLSの売上がショボいんじゃね?
56名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:07:40.40ID:FgzRCdxm02025/02/12(水) 16:07:40.77ID:L70+GRJb0
>>29
減俸延長提示とはそう言う事だよな?
減俸延長提示とはそう言う事だよな?
58名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:07:44.23ID:BvsPOuEm0 メジャーリーガーの給料ばっかり見てるか安くてワロタ
そりゃせっかく球場行ったのに大谷に無視されるわ
そりゃせっかく球場行ったのに大谷に無視されるわ
59名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:07:54.18ID:7bgITDxN0 意味が分からん
待遇が不当だと感じたなら契約しなきゃいいじゃん
あとペラジョン
待遇が不当だと感じたなら契約しなきゃいいじゃん
あとペラジョン
2025/02/12(水) 16:08:20.62ID:DxkMOfGF0
優勝してもオフに戦力外になる選手もいるわけで
資本主義だからこそ個の価値を冷静に判断して金額提示してるやん
資本主義だからこそ個の価値を冷静に判断して金額提示してるやん
61名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:08:22.62ID:TOvaCvKn0 ベラジョンから金貰ってるだろお前は
62名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:08:45.38ID:DPtLfQnI0 言いたいことは分かるけどアメリカのサッカーは資本主義で中東のサッカーは社会主義だろ
ヘディングで脳萎縮してんだから余分なことカッコつけて喋んな
ヘディングで脳萎縮してんだから余分なことカッコつけて喋んな
63名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:08:57.80ID:b4MMkMcn0 日本でもマヤなら一億くらいは貰えるよな?
活躍具合からいってもう少し貰ってもいいとは思う
活躍具合からいってもう少し貰ってもいいとは思う
64名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:09:01.06ID:ni/fBiJ80 さっさと中東行けや
65 警備員[Lv.27]
2025/02/12(水) 16:09:03.13ID:2KaRO3zL0 > 昨季の年俸80万ドル(約1億2000万円)
もともとが貰いすぎだろ
5大リーグでも何でもなくMLSなのに
それに年取ったら減俸するのは当たり前だろ
自己中過ぎるわ
あと資本主義の意味分かってないのに使うなよ
頭悪いから
もともとが貰いすぎだろ
5大リーグでも何でもなくMLSなのに
それに年取ったら減俸するのは当たり前だろ
自己中過ぎるわ
あと資本主義の意味分かってないのに使うなよ
頭悪いから
2025/02/12(水) 16:09:07.68ID:VyTvDTQJ0
いやサッカーが世界的なスポーツでに競争があるからリーグによって年俸が違うのだろ。アメフトとバスケと野球はアメリカが世界一でメジャーリーグサッカーは下位だから資本主義で言うなら資本が集まらないので給与が安い。
2025/02/12(水) 16:09:26.10ID:9ZlfC/KV0
吉田はアメリカを勘違いしている
アメリカはああみえて老いぼれにはシビアなのよ
特別扱い受けれるのはSSクラスだけ
そんなクラスのイチローでも辞めろといわれたわけで
本来はそれが資本主義なのだろう
日本はうわべだけ真似してるからずっと老いぼれがへばりついている
アメリカはああみえて老いぼれにはシビアなのよ
特別扱い受けれるのはSSクラスだけ
そんなクラスのイチローでも辞めろといわれたわけで
本来はそれが資本主義なのだろう
日本はうわべだけ真似してるからずっと老いぼれがへばりついている
2025/02/12(水) 16:09:41.76ID:fZKRHZeT0
アメリカのサッカー熱けっこう高そうなのにな
テレビで見る人が少いのか
テレビで見る人が少いのか
2025/02/12(水) 16:09:44.53ID:EqsQrA500
優勝したから儲かってるとは限らんからなあ
70名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:10:26.47ID:X1DszFf90 アメリカでのサッカー人気が四大スポーツと並んだなんて嘘だと分かるな
71名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:10:32.69ID:NAk51hlg0 アメリカへの“出稼ぎ売春”あっせんなどの疑いでスカウトの男を逮捕 女性は1か月で約960万円の売り上げ… 警視庁
女性はワシントンDCに渡航し、主に現地の中国籍の男性などを相手に1か月でおよそ960万円を売り上げていたということです。
取り調べに対し、鄭容疑者は「何のことやらわかりません」と否認しています。
女性はワシントンDCに渡航し、主に現地の中国籍の男性などを相手に1か月でおよそ960万円を売り上げていたということです。
取り調べに対し、鄭容疑者は「何のことやらわかりません」と否認しています。
2025/02/12(水) 16:10:40.95ID:L70+GRJb0
>>62
中東は利益度外視だしな
中東は利益度外視だしな
自分に価値がないっていう使用者側からの評価をちゃんと受け止めないとな
アジア人でディフェンダーとかモブみたいなもんだろ
アジア人でディフェンダーとかモブみたいなもんだろ
74名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:11:21.72ID:H78i3jx70 メッシのクラブより強いのに吉田不遇やな
2025/02/12(水) 16:11:22.36ID:ofDG+tRr0
金の話ばかりするから嫌われるんだよじゃっぷは
2025/02/12(水) 16:11:23.91ID:0624kipN0
減った分はカジノで稼げばいいじゃない
77名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:11:24.39ID:pYFWSZve078名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:11:28.02ID:veXgFMPA0 サラリーキャップでマックスまでもらえてるんならそれはもう自分が選んだ道としか言いようがないのでは
2025/02/12(水) 16:11:57.58ID:0ruzkMDI0
だからあのCMに?
2025/02/12(水) 16:12:14.57ID:1tUrH+Si0
吉田っていつも文句ばかり言ってるな
2025/02/12(水) 16:12:17.23ID:u5jB9iCa0
MLSがどれぐらい成功してるのかまずわからん
売上あるのに年俸低いなら同情するけど
売上あるのに年俸低いなら同情するけど
82名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:12:18.36ID:Zel+HKWB0 俺がオーナーでも37歳の選手に年俸アップは簡単にできないわ
2025/02/12(水) 16:12:21.48ID:FEKizxzA0
よくわからんけど優勝に貢献したの?そうじゃないなら関係ないだろ
84名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:12:21.99ID:k0jY4osw0 だからアメリカの時代は終わったの。
日本では報道されてないけどアメリカ国内は崩壊してるだろ。
日本では報道されてないけどアメリカ国内は崩壊してるだろ。
85名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:12:38.01ID:fxd1WU9G0 自分で結論言ってるじゃんアメリカの生活環境自体に競争力があるから移籍しないって
それ含めてアメリカサッカーの競争力だろ
ほぼすべての選手が年俸が同額でも日本じゃなくてアメリカ選ぶし
それ含めてアメリカサッカーの競争力だろ
ほぼすべての選手が年俸が同額でも日本じゃなくてアメリカ選ぶし
2025/02/12(水) 16:12:38.87ID:x6mqHLFW0
日本に帰ってきても一億払うとこあるかなあ
神戸なら払うんか?(´・ω・`)
神戸なら払うんか?(´・ω・`)
87名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:12:47.53ID:0GgUwxJm0 移籍せいよ。
88名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:12:47.70ID:cH0Oi1Fz0 サッカー後進国
2025/02/12(水) 16:12:47.87ID:Lx7b9dHv0
これって
「お前はもうロートルだから来年以降の活躍度合いを考慮したら年俸はこんなもんでいいだろ。イヤなら出てけば?チームは世界中にあるし」
って話なだけだと思うし
むしろこれこそが資本主義的なのでは
「お前はもうロートルだから来年以降の活躍度合いを考慮したら年俸はこんなもんでいいだろ。イヤなら出てけば?チームは世界中にあるし」
って話なだけだと思うし
むしろこれこそが資本主義的なのでは
2025/02/12(水) 16:13:03.41ID:ft52X32N0
??「無料版で勝利の快感をぜひ味わってほしいです📱🤟🧔⚽」
2025/02/12(水) 16:13:12.46ID:YDK+Wjtk0
中東に行けば10倍くらい貰えるのに
2025/02/12(水) 16:13:37.33ID:m2rUmS6i0
クラブ側は契約延長して貰えただけで感謝しろよってかんじだろ
93名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:13:44.35ID:Ib3VnnBL0 昔、日ハムの西崎は5年連続2桁勝利したのに、1,200万円の減俸
それで、契約の時にセカンドバックを投げつけてブチギレ
それで、契約の時にセカンドバックを投げつけてブチギレ
94名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:13:57.26ID:H78i3jx70 >>80
日本人選手会の会長だから
日本人選手会の会長だから
2025/02/12(水) 16:14:05.94ID:CwHRTeky0
アメリカも日本も週3くらいに増やせば年俸上がると思うよ
96名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:14:17.32ID:t27j6aYr0 資本もってる人間がさらに稼ぐために他人を使うのが資本主義な
家庭事情も把握されてるから安易に移籍できないのバレてるなw
家庭事情も把握されてるから安易に移籍できないのバレてるなw
2025/02/12(水) 16:14:18.59ID:ZD0/8I1x0
>僕はサッカー以外でお金を稼ぐ必要がありますね
怪しい広告に出るのはヤメとけ
怪しい広告に出るのはヤメとけ
98名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:14:33.58ID:ETme98WP0 これは吉田麻也が正しい
ギャラクシーはタイトル勝って吉田はリーダー
仕事のパフォーマンスとモチベーションに響くわ
ギャラクシーはタイトル勝って吉田はリーダー
仕事のパフォーマンスとモチベーションに響くわ
2025/02/12(水) 16:14:45.37ID:q0/gUyye0
それだけアメリカのサッカーの優勝の価値がないって事だよ
サッカーの本場じゃないからね
サッカーの本場じゃないからね
100名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:14:47.68ID:Lx7b9dHv0 ちゃんと資本主義だからこそ
人的資本=選手寿命が短く衰えてく一方のロートルには高い金払わねぇよって話でしかないのに
吉田の中での資本主義はどういう概念なんだ
人的資本=選手寿命が短く衰えてく一方のロートルには高い金払わねぇよって話でしかないのに
吉田の中での資本主義はどういう概念なんだ
101 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/12(水) 16:14:49.70ID:QhcyOTB/0 ドンマイ
102名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:14:54.18ID:oamwufCf0 吉田
渋谷は?渋谷は?
東京オリンピックはやる中止とかありえない
大谷翔平より水原一平のほうが有名
アメリカはほんとスポーツ科学がすすんでるNFLやNBA
渋谷は?渋谷は?
東京オリンピックはやる中止とかありえない
大谷翔平より水原一平のほうが有名
アメリカはほんとスポーツ科学がすすんでるNFLやNBA
103名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:15:28.08ID:Fw4wEwOk0 優勝してもチームとして儲かってないなら年俸上がるとは限らんそんな常識わからんのかよチームの予算内で同僚と取り合い
104名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:15:32.46ID:QsuH73320 >>40
最後の僕はサッカー以外でお金を稼ぐ必要がありますね(意味深←これ書きたかっただけじゃねw
最後の僕はサッカー以外でお金を稼ぐ必要がありますね(意味深←これ書きたかっただけじゃねw
105名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:15:36.88ID:0ruzkMDI0 つか大谷てLAの八村には良く絡むのに同じくLAの吉田との絡みは見たことないな
吉田なんて日本代表としてかなり長いのになプロアスリートとして
サッカーに一切興味ないのかな
吉田なんて日本代表としてかなり長いのになプロアスリートとして
サッカーに一切興味ないのかな
106名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:15:49.34ID:PPriF8Uw0 全盛期サウサンプトンの高齢選手が1億以上もらってるだけで高給でしょ
107名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:15:52.78ID:kEao1aXQ0 チームを昇格させたらクビなったケースもあるよね
108名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:16:29.33ID:1+0h/R+70 資本主義だからこそ勝っても人気にならないとってことでしょ、アメスポはファンサービス凄いからな
109名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:16:43.04ID:mNTZCl2M0 36歳やろ。そら無理や。
110名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:16:43.16ID:EqsQrA500 歳で他のクラブも取らないだろうから足元見られてる
スポーツ選手なら体が資本だからしょうがないね
スポーツ選手なら体が資本だからしょうがないね
111名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:16:51.12ID:z4sA0R8W0 資本主義て自由競争だから
優勝しようが上がり目のないロートルを容赦なく買い叩くて
まさにそのものちゃうの?
むしろ伸び代ないのに優勝したからで無条件に給料上げるとか
社会主義とか縁故主義寄りだと思うんだが
優勝しようが上がり目のないロートルを容赦なく買い叩くて
まさにそのものちゃうの?
むしろ伸び代ないのに優勝したからで無条件に給料上げるとか
社会主義とか縁故主義寄りだと思うんだが
112名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:16:59.70ID:Fw4wEwOk0113名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:17:05.33ID:QsuH73320 円安考慮いてもjリーグの方が給料良さそうw
114名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:17:24.54ID:oamwufCf0 バスケもバカにしてんのかよこいつ
115名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:17:38.57ID:AXFVga9t0 豚小屋みたいな匂いするなココ
116名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:17:44.83ID:iZO7ngWr0 カネ積まれたらオンカジの広告塔になる球蹴りおじさん
117名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:17:59.72ID:KDGM/9690118名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:18:01.76ID:Fw4wEwOk0 >>109
未来のない36歳に1億円支払ってるのてボランティアだないい社会だよ
未来のない36歳に1億円支払ってるのてボランティアだないい社会だよ
119名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:18:17.84ID:jx2yUKzN0 同じオンカジの広告塔やってた香川はベンチ外で温泉三昧でも吉田より貰ってるぞ
日本帰ってこいよ
日本帰ってこいよ
120名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:18:19.71ID:yxvgCmob0 アメリカは俺達こそルールの自国完結主義だから
何言っても無駄よw
何言っても無駄よw
121名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:18:30.36ID:kEao1aXQ0 むしろ優勝して報酬貰えるの社会主義っぽい
123名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:18:55.18ID:MG48qVSG0 こいつ記事になる時いっつもなんか文句いってんな
124名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:18:59.58ID:W548Cksg0 どうしてこの国は毎日サッカーだけが悲惨なんだよふざけるな
125名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:19:40.69ID:P9ri7/PD0 ベンジョカジノのCMに出て稼げよ
126名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:20:11.11ID:kEao1aXQ0 カップ戦かえ
リーグ優勝してから言え
リーグ優勝してから言え
127名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:20:42.18ID:ghJ7XYgA0 地区2位からプレーオフで全米優勝だろ
128名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:20:43.10ID:aBLNMOHb0 オンラインカジノの利用は犯罪だと啓発するACのCMを作ってそこに無料で出て欲しい
129名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:20:46.85ID:6fnNToBl0 不満ならさっさと出て行けよということでしょうね
130名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:20:48.44ID:c2vlf4hp0 誰だっけ?心を整えるの人?
131名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:20:56.51ID:si2T2mSu0 レッドソックスのあの吉田でさえ総額100億近く貰ってるのに
132名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:21:04.93ID:1CNT9rK80 確かに安いなJリーグでももっともらえそう
133名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:21:12.16ID:0z47ZNax0 オンカジ
134名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:21:35.62ID:/kb6paQi0 知名度ナンバーワンメッシですら大谷よりはるかに下なんだからしょうがない
135名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:21:48.48ID:X1DszFf90 >>117
現役世代はロートルのこと何て言うの?
現役世代はロートルのこと何て言うの?
136名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:22:23.95ID:ey/daNF50 なんなのこいつ
137名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:22:51.12ID:mNTZCl2M0 文句ダラダラ言うなら契約しないで移籍すりゃいいだけやないか。
138名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:22:59.87ID:KDGM/9690 >>126
MLSカップはまさにMLSの優勝決定戦やでwww
MLSカップはまさにMLSの優勝決定戦やでwww
139名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:23:13.10ID:PgAjv7WL0 てかサウジの金持ちも誰も見ないサウジリーグにカネ突っ込むなら
MLSにカネぶち込んで第2極作ったほうが儲かるだろうに
MLSにカネぶち込んで第2極作ったほうが儲かるだろうに
140名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:23:13.35ID:e97hythT0 吉田さんそれ何倍にもしたくありませんか?
141名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:23:14.93ID:xmNhGi950 年俸は個人の成績に対して評価すべきであってチームの順位とは本来関係ない。
142名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:23:15.38ID:Cii4NDi00 サッカー日本代表の現役キャプテンがオンラインカジノの広告塔
こんなことはあってはならない
こんなことはあってはならない
143名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:23:18.84ID:BShEdKIB0 差別とかあるだろアメリカイギリススイスは
144名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:23:19.95ID:09zPD/i80 優勝して給与上がるかどうかと資本主義って全く関係なくね?
145名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:23:25.81ID:0ruzkMDI0 MLSに行くメリットってなんかあるの?そもそも
住めるってことくらい?
住めるってことくらい?
146名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:23:35.89ID:geFAI/Rv0147名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:23:46.80ID:n4W0IQJY0 まあトランプの国だから
148名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:23:52.34ID:3a1l8X9k0 球蹴りしょっぼwwwwww
149名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:24:11.84ID:Ra8jfDdp0 サッカー後進国に行っといて何言ってんだこいつ
150名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:24:21.69ID:YDK+Wjtk0151名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:24:23.44ID:0/EsCaer0 なんか検討はずれの批判とかマウント取ってるのがいるな
給料下がるのはルールでチームが払って良いサラリーの上限があるからだろ
それで吉田はそれを変えてくれって言ってる
給料下がるのはルールでチームが払って良いサラリーの上限があるからだろ
それで吉田はそれを変えてくれって言ってる
152名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:24:29.09ID:vRsdXZWZ0 減俸はともかくサッカー畑の人間って戦力均衡クソくらえな思考多いな
本田がプロ野球も二部制にした方がいいと聞いたときは「それだけはないわ」と思った
逆にMLSはまだまだ四大スポーツの人気にかすりもしないのに
それだけの給料もらえるアメリカの経済力が凄いと思った方がいい
本田がプロ野球も二部制にした方がいいと聞いたときは「それだけはないわ」と思った
逆にMLSはまだまだ四大スポーツの人気にかすりもしないのに
それだけの給料もらえるアメリカの経済力が凄いと思った方がいい
153名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:24:50.48ID:MxPUFZHk0 自己評価高い奴だね
勘違い甚だしい
勘違い甚だしい
154名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:24:52.57ID:ORqaZtqL0 優勝しても下がる選手なんて普通にいるだろ
155名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:25:05.24ID:X1DszFf90 >>126
MLSカップはリーグプレーオフだからリーグ優勝
MLSカップはリーグプレーオフだからリーグ優勝
156名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:25:24.53ID:OByUc77z0 MLSなんてマイナーリーグにいるほうが悪い
台湾プロ野球なんてプレミア12で世界一だけど平均年俸660万だぞ
台湾プロ野球なんてプレミア12で世界一だけど平均年俸660万だぞ
157名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:25:46.61ID:1YVCa0940 アメリカでサッカーはマイナースポーツなんだからしょうがない
アメリカでフットボールと言えばアメフトだから
アメリカでフットボールと言えばアメフトだから
158名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:25:49.87ID:k4E3Es7g0 無料版の責任取れよ
159名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:26:20.02ID:L3GQt55E0 不満なら移籍しろ
160名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:26:32.27ID:rTVKGcp10 36歳で1億円超えてたら十分だと思うけどな
吉田クラスだと休養も貰えるだろうし
吉田クラスだと休養も貰えるだろうし
161名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:26:42.66ID:X71RN+fy0 サラリーキャップだから微妙な選手はミニマムで確保するんだろ
162名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:26:49.11ID:Vr3NcjmY0 W杯後に女房が得意げにメディア出てたのが苦手。
163名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:27:23.29ID:waqLxtJL0 ベラジョンがあるだろ、
164名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:27:44.40ID:oUZ1upcH0 >>1
最後の一文でオチてて草
最後の一文でオチてて草
165名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:27:49.52ID:voEPHLqu0166名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:27:57.17ID:IZiJ34v+0 嫌ならアラブに行けばいいのにw FIFAの規約破ってドラフトや地区制やプレイオフしてるアメリカでのWCなんかにFIFAの規約ガーの日本は行かないよなw
167名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:28:03.60ID:96try4Je0 文化としてもっと根付けば太いスポンサー集めて解決するんだろうけど米国スポーツ興業はアメフトが強ぎるね
168名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:28:06.24ID:bKNLutAm0 女子サッカーとメッシ以外は興味無いよアメリカンは
数十年後アメフトが危険スポーツで禁止にならない限りサッカーは不毛の地だよ
吉田はLAに住み続けたいなら寿司屋でも始めろ
数十年後アメフトが危険スポーツで禁止にならない限りサッカーは不毛の地だよ
吉田はLAに住み続けたいなら寿司屋でも始めろ
169名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:28:11.06ID:9Z8Yuoju0 資本主義とは、個人が資本(土地や資金など)を所有して、労働者を雇って生産や商売をする経済の仕組みです。自由競争が許されており、経済の発展に繋がります。
170名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:28:11.32ID:3OvoHMm50171名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:28:42.10ID:OByUc77z0 吉田ってもう40くらいじゃなかったか?
その年でマイナーリーグにいて億貰ってたら十分だと思うが
その年でマイナーリーグにいて億貰ってたら十分だと思うが
172名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:29:04.82ID:vPv3g9zp0 最後にタイムリーに要らんこと言ってて草
173名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:29:05.70ID:t27j6aYr0 子どもを1000万はかかる学校に通わせてんだろうな
174名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:29:05.88ID:L3GQt55E0 >>151
移籍の自由があるんだから不満なら他のチームと契約しろとしか思わない
移籍の自由があるんだから不満なら他のチームと契約しろとしか思わない
175名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:29:08.73ID:rTVKGcp10 芸スポも全然勢いなくなったな
中居騒動が収束したらもぬけの殻だわ
中居騒動が収束したらもぬけの殻だわ
176名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:29:41.20ID:bKNLutAm0177名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:29:44.88ID:k2sLdfZO0 吉田ってキャプテンじゃなかったっけ?
なんでこのスレでそんなに叩かれてるのかわからんのだが
なんでこのスレでそんなに叩かれてるのかわからんのだが
178名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:29:55.37ID:pN58UTBJ0 これ貢献したの?
優勝しても給料増減関係あるのはそこだろ
優勝しても給料増減関係あるのはそこだろ
179名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:30:22.99ID:F3PvU0pU0 アメスポの考え方は共産主義だよ
180名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:30:35.76ID:v6iY7bKz0181 警備員[Lv.9][芽]
2025/02/12(水) 16:30:50.87ID:lLYJ7PcF0 何がおかしいの?
サッカーにおける36歳の選手なんて高齢の60代のジジババみたいなもんだろ
他所からの需要もないのも見抜かれてるんだしそりゃ足元見られて下がるでしょ
サッカーにおける36歳の選手なんて高齢の60代のジジババみたいなもんだろ
他所からの需要もないのも見抜かれてるんだしそりゃ足元見られて下がるでしょ
182名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:31:04.75ID:L3GQt55E0183名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:31:30.14ID:HivLZ5MK0 さあべ蘭ジョンで稼ごう
184名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:31:39.39ID:otBycCyU0 めちゃくちゃ貰ってるじゃねーか何が不満なんだ?
中東が金払いいいならそっち行けばいいだけだろ
中東が金払いいいならそっち行けばいいだけだろ
185名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:31:55.61ID:k2sLdfZO0186名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:32:19.70ID:kvqSB6b/0 普通に年齢でしょ
187名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:32:47.08ID:BRK62AzF0 楽天の方が年俸高く貰えそう
188名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:33:24.55ID:PFz/jKH20 >>24
大谷の通訳でもしたらどうだ
大谷の通訳でもしたらどうだ
189名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:33:30.65ID:BZeKeAGB0 >>1
優勝しても、jリーガーより年俸安いのかよ
優勝しても、jリーガーより年俸安いのかよ
190名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:33:36.85ID:bT8FgElb0 >サッカー以外でお金を稼ぐ必要がありますね
副業選びは慎重に
副業選びは慎重に
191名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:34:15.93ID:0sAqvl/X0 再契約してこれなら相当ブチ切れてるな
192名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:34:39.51ID:ygaq6nAV0 もう構想から外れてるてことだろ
てかなんで契約してんだよ
てかなんで契約してんだよ
193名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:34:41.56ID:snyEhrNf0 >より良い契約を結べば、選手はそこに行く。
>だから今、中東が人気なんでしょう。資本主義とはそういうもの。
じゃあお前自身もその一員だろ???
よりよい契約のとこにいけばいいじゃん(笑) 😛
>だから今、中東が人気なんでしょう。資本主義とはそういうもの。
じゃあお前自身もその一員だろ???
よりよい契約のとこにいけばいいじゃん(笑) 😛
194名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:34:57.30ID:xnxCv0f90 ロサンゼルスの1億2000は
日本の6000万くらいか?
日本の6000万くらいか?
195名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:35:16.17ID:waqLxtJL0 ベラジョン
196名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:35:18.88ID:KNZRFjYX0 資本主義ならではだろ
年功序列も心情的な優勝ボーナスも無し(優勝ボーナスは今季のインセンティブで含まれてるだろうしね)
来年37歳のCBの市場価値の正当な評価だろ
年功序列も心情的な優勝ボーナスも無し(優勝ボーナスは今季のインセンティブで含まれてるだろうしね)
来年37歳のCBの市場価値の正当な評価だろ
197名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:35:20.52ID:PhJPunGg0 逆に資本主義だからこそこうなるケースがよく起こるんだろ
色んな要素が絡むから必ずしも成績と年俸が比例するわけではない
色んな要素が絡むから必ずしも成績と年俸が比例するわけではない
198名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:35:28.10ID:ygaq6nAV0 それ以上の契約してくれるとこあるのか?
199名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:35:36.20ID:IDpXxfTV0 痛がりません勝つまではの精神でサッカーやってほしい
200名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:35:49.14ID:BZeKeAGB0201名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:35:49.98ID:vf27IOyS0 アメリカの一億二千万円なんて日本なら一千二百万円くらいだろ?
NPB一軍最低保証年俸にもならない
NPB一軍最低保証年俸にもならない
202名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:36:00.46ID:L3GQt55E0 構想外ではないけどいなくなっても別の選手で代用できるとの判断だろう
203名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:36:01.58ID:+ig567iO0 こいつは意識高い系で自分が頭いいつもりで喋ってるけど、基本的に頭悪いのでヤバい案件とかネタにすぐに引っかかる
その代表例が他国では犯罪とか検挙とかの話も出てるベラションカジノの広告塔
その代表例が他国では犯罪とか検挙とかの話も出てるベラションカジノの広告塔
204名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:36:03.00ID:kTe2x8Ct0 年齢を考慮したら当然だろう
寧ろ衰えていく年代の選手を複数年で契約か年俸アップかを天秤に掛けたんだよクラブも
その結果年俸下げて複数年を選んだだけのこと
それこそビジネス的に正しい判断だこれは
吉田ズレてるよあんたそれは
寧ろ衰えていく年代の選手を複数年で契約か年俸アップかを天秤に掛けたんだよクラブも
その結果年俸下げて複数年を選んだだけのこと
それこそビジネス的に正しい判断だこれは
吉田ズレてるよあんたそれは
205名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:36:26.12ID:BZeKeAGB0 >>24
ベラジョンはやめとけ
ベラジョンはやめとけ
206名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:36:26.46ID:1YVCa0940207名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:36:32.07ID:FgzRCdxm0 >>139
プレミアとか買うのはそこが最高峰のサッカーリーグだから。
自国のクラブにつぎ込んでクリロナとかとるのは自国民に宝石コレクションを見せびらかすようなものだから。
いかに自分が金持ってるかって見栄なんだよ結局。
だからMLSなんてゴミリーグには見向きもしない。
プレミアとか買うのはそこが最高峰のサッカーリーグだから。
自国のクラブにつぎ込んでクリロナとかとるのは自国民に宝石コレクションを見せびらかすようなものだから。
いかに自分が金持ってるかって見栄なんだよ結局。
だからMLSなんてゴミリーグには見向きもしない。
208名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:36:52.11ID:87IDbsb10209名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:37:07.80ID:8azlhVsi0 MLSって給料はリーグから支払われるからな。その分配金でクラブの評価だからそれに従うしかないやろ
210名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:37:26.47ID:c+aY0O610 成果給の契約だったなら
優勝した分も加算すべきだけど
ただの契約延長だろ?
そりゃ耐用年数を考慮する話にしかならんわ
優勝した分も加算すべきだけど
ただの契約延長だろ?
そりゃ耐用年数を考慮する話にしかならんわ
211名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:37:27.25ID:06kLcCaS0 こればっかりは吉田を擁護できんわ
不満があるなら契約せずサウジのクラブに移籍すればいいし
年齢的にそういう移籍話がないだけ
不満があるなら契約せずサウジのクラブに移籍すればいいし
年齢的にそういう移籍話がないだけ
212名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:37:34.02ID:snyEhrNf0213名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:37:39.82ID:F7izI28H0 契約に不満なら移籍したら?
地元長崎を最後に昇格させてやれ
地元長崎を最後に昇格させてやれ
214名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:37:54.46ID:kTe2x8Ct0 正しい姿勢ではあるが、選手ファーストも過剰な姿勢になりすぎると反発を買うぞ
メンタル的にバランス取った方が良い吉田は
メンタル的にバランス取った方が良い吉田は
215名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:37:59.43ID:MS4/TS+C0 松井なんて優勝した上にWSMVPまで受賞したのにクビやぞ
甘えんな!
甘えんな!
216名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:38:23.87ID:J0+sNLwx0 優勝はチームの実績だからな
吉田の活躍がどうかは知らんが個人の年俸は貢献度などの活躍と次シーズン以降の見込みなども反映されるだろうし、人気無し選手や未来の少ないベテランはどうしても減俸される
日本のプロ野球だって優勝したのに微妙な選手や外国人選手が戦力外通告受けることだってあるし
吉田の活躍がどうかは知らんが個人の年俸は貢献度などの活躍と次シーズン以降の見込みなども反映されるだろうし、人気無し選手や未来の少ないベテランはどうしても減俸される
日本のプロ野球だって優勝したのに微妙な選手や外国人選手が戦力外通告受けることだってあるし
217名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:38:53.73ID:BZeKeAGB0218名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:38:58.85ID:9mc5iCl50 優勝とか関係なくどれだけ儲けたかだろ
219名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:39:15.79ID:vDDas6AE0 アメリカのサッカー人気は上がってきたとはいえまだまだ発展途上国よね
220名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:39:23.24ID:m0Xi/oHw0 日本帰ってきたとして幾らくらい貰えるの
221名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:39:32.59ID:Y60Qeuhf0 傾く会社みたいだな
222名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:39:34.33ID:ss/yTgbt0 所詮あのW杯で川島の顔面下痢出来なかった以上、
アジアカップのアミーゴなんだよお前はマヤちゃん?(笑)
アジアカップのアミーゴなんだよお前はマヤちゃん?(笑)
223名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:39:43.76ID:kFdLFb0X0 長谷部って凄かったんだな
毎年二億貰ってて尚も吉田の上の齢(38歳)で昇給もしてた
毎年二億貰ってて尚も吉田の上の齢(38歳)で昇給もしてた
224名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:39:46.25ID:BZeKeAGB0 >>215
実際なんでクビなったんや?
実際なんでクビなったんや?
225名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:40:10.84ID:ygaq6nAV0 契約を延長してくれたことに感謝しろよ
なにを勘違いしてんだ
なにを勘違いしてんだ
226名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:40:17.69ID:snyEhrNf0227名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:40:30.58ID:S7DaRARl0 やっぱりサッカーはゴミで安いな
笑
セカンドゴロマンの吉田でさえ30億の複数年なのにな
笑笑笑笑
笑
セカンドゴロマンの吉田でさえ30億の複数年なのにな
笑笑笑笑
228名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:40:33.77ID:otBycCyU0 こんな連中がアホみたいに豪華なスタジアムを税金で建てろって言ってるんだよな
229名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:41:00.74ID:n2GgWWnR0 でも久保裕也とか2億以上貰ってんだろ
230名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:41:27.46ID:BZeKeAGB0 >>229
年齢も同じくらいか?
年齢も同じくらいか?
231名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:41:29.97ID:9Z8Yuoju0232名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:41:45.79ID:PWKvcGzK0 拾って貰っておいてこの言い草w
233名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:41:52.47ID:Dwsl5C700234名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:41:55.28ID:y/7aaQVo0 それだけMLSやLAギャラクシーは稼げ無いんだよ
MLSで大金掴んでいるのはメッシ等一部のサラリーキャップ外の特別指定選手だけ
MLSで大金掴んでいるのはメッシ等一部のサラリーキャップ外の特別指定選手だけ
235名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:42:04.24ID:snyEhrNf0 文句言う前により良い契約のとこにいけばいいんじゃね? できるならな 資本主義なんでしょ???それがさ
236名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:42:14.58ID:HuX2+D6f0 優勝に対する個人の貢献が認められてないだけやろ
237名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:42:20.64ID:aO2cCUhn0 アメリカでサッカーなんかやってるの女だからなw
チビでもガリでも出来るスポーツだから給料も安いんだよww
バーカww
チビでもガリでも出来るスポーツだから給料も安いんだよww
バーカww
238名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:42:46.86ID:ktnPcbXm0 >桐朋・森井翔太郎がアスレチックスと2億3621万円で契約!高校からのMLB挑戦
少ないな高卒で2.3億貰えてるのに
少ないな高卒で2.3億貰えてるのに
239名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:43:10.12ID:06kLcCaS0 MLSはレベル低いし年俸1億円でも高いと思うわ
240名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:43:13.66ID:t27j6aYr0241名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:43:19.13ID:KDGM/9690 去年末に契約が切れ移籍金0にも関わらず
所属先が決まらずしばらく放置プレーされてたからな
所属先が決まらずしばらく放置プレーされてたからな
242名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:43:42.31ID:R2pllcI30 客が入らないのは負けと同じ
243名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:43:49.32ID:Qy6MU4Ok0 >>234
MLSよく知らんけどソフトキャップみたいなのがあるのかな
MLSよく知らんけどソフトキャップみたいなのがあるのかな
244名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:43:50.90ID:0/EsCaer0 >>238
そりゃ野球はサラリーキャップないでしょ
そりゃ野球はサラリーキャップないでしょ
245名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:44:04.17ID:85K/1V2z0 資本主義を何だと思ってるんだ?
実力主義の事じゃないぞ?
資本家が金で手下を雇いそいつから搾り取るのが資本主義だ
いくらスポーツ選手と言えども資本家との関係ではあくまで搾り取られる側だ
実力主義の事じゃないぞ?
資本家が金で手下を雇いそいつから搾り取るのが資本主義だ
いくらスポーツ選手と言えども資本家との関係ではあくまで搾り取られる側だ
246名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:44:12.64ID:9mc5iCl50 優勝したのはチームだけどそれに貢献してないと言う評価なんだろ
247名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:44:36.48ID:otBycCyU0 >>233
少なっ
少なっ
248名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:44:40.19ID:snyEhrNf0 >>238
吉田も高卒だけど
吉田も高卒だけど
249名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:44:40.30ID:XXgG3El70 優勝したのに減棒じゃなくチームの売上が下がったから減棒じゃないのか?
250名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:44:42.99ID:uAAOXhfr0 一応DF部門のアメリカ年間最優秀選手だったらしいな
これなら年齢関係なく昇格させて欲しいとオレでも思うわ
これなら年齢関係なく昇格させて欲しいとオレでも思うわ
251名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:44:56.35ID:HAigE/Zp0 外国でベラジョンやったところで違法でも何でもないからな
252名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:45:15.48ID:mQhCtGXp0 アメリカは税金使えないの?
時代遅れだね
時代遅れだね
253名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:45:29.25ID:snyEhrNf0 あぁ一応通信教育で大学いったのか
254名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:45:36.21ID:UCuVNW7t0 ベラジョンのせいでよ
255名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:45:40.57ID:XF4/dwGy0 ルールでチームの総年俸が決まってるなら仕方無いじゃん
256名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:46:20.10ID:y/7aaQVo0 >>249
優勝したのにチーム売上が下がるってそれはそれで大問題だけどな
優勝したのにチーム売上が下がるってそれはそれで大問題だけどな
257名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:46:22.74ID:snyEhrNf0 お金が欲しいなら、運営側になれば全部持っていけるぞ 頑張れwwwwww
アメリカはデータが好きだからな
ある程度のパーソナルデータからサラリーを算出できるんだろう
吉田の場合は加齢がマイナスに働いたんじゃないのかな
ま、優勝して下がるなんて最悪のチームだけどな
ある程度のパーソナルデータからサラリーを算出できるんだろう
吉田の場合は加齢がマイナスに働いたんじゃないのかな
ま、優勝して下がるなんて最悪のチームだけどな
259名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:47:07.44ID:BDNJGSOf0 吉田麻也によればオイルマネーは最高
260名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:47:47.52ID:ua2cbUe60 一平が真面目に勤務してた場合の世界線
球団からの年収7700万
ポストシーズンボーナスやワールドシリーズボーナスはスタッフも貰える+7800万
他に手伝いやチップで+
契約年数考えると吉田以上の高待遇
吉田「優勝したのに減棒」
そもそも優勝してたのかよ
球団からの年収7700万
ポストシーズンボーナスやワールドシリーズボーナスはスタッフも貰える+7800万
他に手伝いやチップで+
契約年数考えると吉田以上の高待遇
吉田「優勝したのに減棒」
そもそも優勝してたのかよ
261名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:47:57.24ID:1YVCa0940262名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:48:13.12ID:7GXhmiBX0 MLSは人気が上がってるとは言われてるけど
他の米のメジャースポーツと比べると平均年俸はかなり低い
4番手のアイスホッケーとかと比べても全然低い
なんだかんだ実際の人気はまだまだなのかね?
他の米のメジャースポーツと比べると平均年俸はかなり低い
4番手のアイスホッケーとかと比べても全然低い
なんだかんだ実際の人気はまだまだなのかね?
263名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:48:22.09ID:y/7aaQVo0 意地張らんとJに戻れば良いのにね
JだとMLSと同程度かそれ以上貰えるやろ
JだとMLSと同程度かそれ以上貰えるやろ
264名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:48:56.19ID:BpG+D8WI0 でもこの年俸くらいなら若い奴にとっては移籍しやすいな
265名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:49:02.04ID:NPWAMkCD0 はははははは
266名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:49:07.46ID:voWVf49l0 球蹴り如きに貰いすぎ
267名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:49:10.05ID:L3GQt55E0 誰かの年俸が上がったら減俸か解雇される選手が出る
嫌なら他のチームに移籍してそこを強くしろというシステム
嫌なら他のチームに移籍してそこを強くしろというシステム
268名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:49:11.11ID:snyEhrNf0269名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:49:31.08ID:/Q0xW9o20 LAでやってるスポーツ選手って大谷、由伸、朗希、八村に吉田までいるのか
270名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:49:34.44ID:1YVCa0940 >>262
仮に人気はあったとしても視聴層が移民系だからあまり儲からないと思う
仮に人気はあったとしても視聴層が移民系だからあまり儲からないと思う
271名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:49:43.60ID:7GXhmiBX0 確かに名古屋に戻るか神戸に行けば倍は貰えそう
272名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:50:03.98ID:3pQ6vGk10 サッカー自体が年俸テキトーだよな
数字なさすぎて
数字なさすぎて
273名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:50:43.58ID:VxIv7eYv0 吉田麻也(36)
この年齢で契約してもらえてありがたいと思った方がいいのでは?
チームも年齢で査定したところあると思うね
この年齢で契約してもらえてありがたいと思った方がいいのでは?
チームも年齢で査定したところあると思うね
274名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:50:45.70ID:XnRLlpZ50 娘の学校は変えたくないから引っ越したくない←つまり単身赴任は嫌なんだな
275名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:50:47.09ID:snyEhrNf0 チームと組織に「守られてる」軟弱スポーツが、億ももらえるだけマシだよね
他のスポーツ舐めてるだろ
他のスポーツ舐めてるだろ
277名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:51:31.81ID:Zd8Yalwb0278名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:52:02.94ID:snyEhrNf0279名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:52:12.52ID:/BS4ny9q0 コイツはサカ豚の素質あるな。いや、もう成熟してるかwww
280名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:52:13.52ID:nVBu30pn0 サウジ行け
281名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:52:13.64ID:y/7aaQVo0 MLSだと特別指定選手以外はチーム総年俸額が決まっているからな
そして特別指定選手以外はチームが年俸払うのではなくリーグが選手年俸を払っている
MLSで大金掴みたいのなら特別指定選手になるしかない
そして特別指定選手以外はチームが年俸払うのではなくリーグが選手年俸を払っている
MLSで大金掴みたいのなら特別指定選手になるしかない
282名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:52:22.64ID:t27j6aYr0 いくらになったかしらんけど吉田にそれ以上だしてくれるのって名前で価値が出るjリーグくらいだろ
資本主義をとくなら日本に帰ってこい
まあ子供を日本より米国で育てた方が未来があると思ってんだろうけど
資本主義をとくなら日本に帰ってこい
まあ子供を日本より米国で育てた方が未来があると思ってんだろうけど
283名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:52:55.36ID:I5UrG3pZ0 吉田麻也は勘違いしている。アメスポはガラパゴス路線なんだよ。特にMLBは例外的に独禁法の規制すら免れるカルテルだからな。
285名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:53:36.65ID:+fKw1K470 39だろ
いらないと思われてるんだよ
めっちゃ資本主義じゃん
いらないと思われてるんだよ
めっちゃ資本主義じゃん
286名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:53:49.22ID:MSVG9G9Z0 単身でプレーせんかい
プロ野球の助っ人外人はほとんど日本に一人できてプレーしとるぞ
甘ったれるなペラジョン
プロ野球の助っ人外人はほとんど日本に一人できてプレーしとるぞ
甘ったれるなペラジョン
287名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:53:55.24ID:VH17WbKi0 Jリーガーなんかもっと薄給だろ?
まあ1億貰ってるならいいじゃないか
まあ1億貰ってるならいいじゃないか
288名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:54:10.12ID:06kLcCaS0 Jリーガーなんて年俸360万円がゴロゴロいる
289名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:54:22.81ID:LujNav//0 税金に四割取られてロス住まいだと厳しいな
290名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:54:23.23ID:sKkM7yNV0 勝利の快感を味わって欲しいです
291名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:54:28.04ID:SNgC/36L0 子供のためなら減額飲めばいいだけ
単なる愚痴か?
単なる愚痴か?
292名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:54:49.84ID:Hi9iApD/0 アメリカのサッカーはアメフト、バスケ、野球などと違って金が入って来ないから人件費をかけられないってことなんだろうなあ
やっぱり稼ぎたかったらヨーロッパで活躍するしかないのだろうなあ
やっぱり稼ぎたかったらヨーロッパで活躍するしかないのだろうなあ
293名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:54:53.60ID:lT/w/24S0 主将でフル出場で80万ドルから減らされるのか
いくらサラリーキャップがあるとはいえmlbより人気なのにおかしいだろ
いくらサラリーキャップがあるとはいえmlbより人気なのにおかしいだろ
294名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:55:02.17ID:otBycCyU0295名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:55:37.33ID:fUO5dsHa0 優勝する事と興行として成功する事は違うからな
無い袖は振れないのよ
無い袖は振れないのよ
297名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:55:54.14ID:kyt53XVe0 でも違法賭博の広告塔のギャラで潤ってるからオーケーです?
じゃないの?
じゃないの?
298名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:56:33.38ID:L3GQt55E0 ロスにこだわらなければ条件の良い契約あったんでしょ
299名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:56:36.93ID:F36xZsRv0300名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:56:45.69ID:1YVCa0940 >>293
サカ豚見てるとこれが皮肉なのか判別が難しいから怖い
サカ豚見てるとこれが皮肉なのか判別が難しいから怖い
301名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:56:46.04ID:u5jB9iCa0 メッシが来ても人気上がらないとか
MLSは今後上がる見込みあるのか?だいぶ厳しくね
MLSは今後上がる見込みあるのか?だいぶ厳しくね
302名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:57:06.38ID:qcyjIxh+0 何をしようと、何を成し遂げようと、テレビレベルでは全く出てこんな
303名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:57:08.09ID:VH17WbKi0 >>293
MLBより人気なわけない
MLBより人気なわけない
304名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:57:08.62ID:d/CGEAlc0 まぁそういうこともあるやろ
305名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:57:53.51ID:ckF0Uabg0 アメスポの決勝直近視聴者数
NFLスーパーボウル
視聴率41・7視聴者数1億2770万人
ワールドシリーズ
視聴率7・3視聴者数1510万人
NBA ファイナルズ
視聴率5・8視聴者数1131万人
NHLスタンレーカップ
視聴率2・0視聴者数416万人
MLS ファイナルズ
視聴率不明視聴者数46万8000人
これが現実
NFLスーパーボウル
視聴率41・7視聴者数1億2770万人
ワールドシリーズ
視聴率7・3視聴者数1510万人
NBA ファイナルズ
視聴率5・8視聴者数1131万人
NHLスタンレーカップ
視聴率2・0視聴者数416万人
MLS ファイナルズ
視聴率不明視聴者数46万8000人
これが現実
306名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:58:02.15ID:F36xZsRv0 >>170
埼玉のあの人達
埼玉のあの人達
307名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:58:10.06ID:pyayR9km0 もう飽きられたの?
308名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:58:16.96ID:I5UrG3pZ0 >>294
サラリーキャップ制度はアメスポの基本
サラリーキャップ制度はアメスポの基本
309名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:59:20.47ID:7wJwVWRG0 年俸はチームの儲け具合で決まるんじゃないの
優勝しても儲けが悪いなら減棒することもあるだろ
優勝しても儲けが悪いなら減棒することもあるだろ
310名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 16:59:40.55ID:s8QjI1O80 去年の年俸は優勝した今年への投資で、次の年俸は来シーズンへの投資でしょ。
そうなれば、年齢による劣化や負傷率の高さが年俸に反映されるのは当然。
バルサはなんの役にも立たないファティに毎年22億円を払ってる。そういうリスクは回避したい。
そうなれば、年齢による劣化や負傷率の高さが年俸に反映されるのは当然。
バルサはなんの役にも立たないファティに毎年22億円を払ってる。そういうリスクは回避したい。
311名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:00:17.77ID:Hi9iApD/0 >>305
なんでアメリカ人はそんなにアメフトが好きなのか理解が不能だ…
なんでアメリカ人はそんなにアメフトが好きなのか理解が不能だ…
312名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:00:24.42ID:2OzG3EYv0 焼き豚は何を思う?
313名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:00:31.31ID:F36xZsRv0 >>65
観客動員は世界2位のリーグだぞ?w
観客動員は世界2位のリーグだぞ?w
314名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:00:31.70ID:I5UrG3pZ0 吉田麻也はキャピタリズムとアメリカンドリームを混同しているな
正直、この程度の人がサッカー協会やJに対して大きな発言力を持ってる風なのは日本サッカーにとってあまり良くない
正直、この程度の人がサッカー協会やJに対して大きな発言力を持ってる風なのは日本サッカーにとってあまり良くない
315名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:00:36.78ID:H8Wn7fb80 ↑
大谷が
八村が
↓
大谷が
八村が
↓
316名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:00:37.31ID:kLA4HU7V0 MLS年俸ランキング
16.6億 リオネル・メッシ
11.4億 セルヒオ・ブスケツ
9.8億 ロレンツォ・インシーニェ
7.2億 エミル・フォルスベリ
6.4億 エクトル・ミゲル・エレーラ
6.1億 セバスティアン・ドリウッシ
5.8億 オマール・カンポス
5.8億 クリスティアン・ベンテケ
5.5億 カルレス・ヒル
5.4億 リカルド・プイグ
16.6億 リオネル・メッシ
11.4億 セルヒオ・ブスケツ
9.8億 ロレンツォ・インシーニェ
7.2億 エミル・フォルスベリ
6.4億 エクトル・ミゲル・エレーラ
6.1億 セバスティアン・ドリウッシ
5.8億 オマール・カンポス
5.8億 クリスティアン・ベンテケ
5.5億 カルレス・ヒル
5.4億 リカルド・プイグ
317名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:01:17.20ID:otBycCyU0 視聴者数46万8000人で47%減って出てくるけどそんなに減ってるなら減額されるだろ…
318名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:01:42.11ID:m1qzGQAX0 アメリカのマイナーリーグなんかにいてもたかが知れてるだろ
かといって吉田が今プレミアでやれるかって言ったら無理だけど
かといって吉田が今プレミアでやれるかって言ったら無理だけど
319名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:02:02.12ID:H8Wn7fb80 酒井宏樹(5800万円)
321名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:02:16.34ID:ckF0Uabg0 MLSは1チーム当たり総額年俸595万ドル以内に抑えなければならないルールが存在する。1967年から1987年まで存在した北米サッカーリーグ(NASL)が選手の年俸高騰で破綻した経緯を踏まえ、選手の年俸高騰を防ぎ、各チームの戦力均等化を図るために導入された。
これが現実
ちなみにメッシなどは特別枠と言ってこれらには入らないつまり一人の選手のためにその他大勢が犠牲になってる
これが現実
ちなみにメッシなどは特別枠と言ってこれらには入らないつまり一人の選手のためにその他大勢が犠牲になってる
322名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:02:17.07ID:ml6zdcbn0 4大リーグ以外年俸は安いだろ
そんなに金が欲しいなら中東のクラブ行け
そんなに金が欲しいなら中東のクラブ行け
323名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:02:39.62ID:1YVCa0940 >>316
メッシでも菊池雄星の半分の年俸なのか
メッシでも菊池雄星の半分の年俸なのか
324名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:02:45.72ID:f5HeF8wJ0 >MLS独自の制度であるサラリーキャップについて
え?MLB以外のアメスポはサラリーキャップあるけど
MLSはまた特殊なのか?
え?MLB以外のアメスポはサラリーキャップあるけど
MLSはまた特殊なのか?
325名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:03:14.62ID:iRb+xysz0 娘のために引っ越ししたくないという情報を知られてたんだろうな
結婚してマイホーム買って逃げられなくなってから僻地への転勤命じる日本企業みたいだわ
結婚してマイホーム買って逃げられなくなってから僻地への転勤命じる日本企業みたいだわ
326名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:03:38.36ID:qeF/EKEc0 知らんけどMLSってサラリーキャップないの?
アメリカだとありそうなんだが
アメリカだとありそうなんだが
>>40
こいついつもそうなんだよな
こいついつもそうなんだよな
328名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:03:57.18ID:t27j6aYr0 アメリカは放映権がバカ高いからな
メジャーも日本より客いなくても高年俸で成立するしサッカーはそこがだめなんだろう
メジャーも日本より客いなくても高年俸で成立するしサッカーはそこがだめなんだろう
329名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:03:58.00ID:L3GQt55E0 >>324
他国のサッカーと比較してるんじゃね?
他国のサッカーと比較してるんじゃね?
331名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:04:09.84ID:BDNJGSOf0 > バスケットボールや野球、アメリカンフットボールなど、他のスポーツでは外国との競争はありません
現地メディアにこれ言っちゃう吉田やべえな
現地メディアにこれ言っちゃう吉田やべえな
332名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:04:41.11ID:otBycCyU0 >>308
サラリーキャップはわかるけどリーグが年俸払うのは普通なん?
サラリーキャップはわかるけどリーグが年俸払うのは普通なん?
333名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:04:41.32ID:OSzARQhv0 >>62
社会主義じゃなくて大金持ちの道楽
社会主義じゃなくて大金持ちの道楽
334名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:04:42.47ID:P0pW0B8Q0 それよりベラジョンやろ
335名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:05:03.12ID:kLA4HU7V0 主力の出場選手20人は総年俸595万ドル未満に抑える必要があって追加で3人は年俸いくらでも雇うことができるぞ
336名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:05:25.17ID:8azlhVsi0 >>317
それApple TVの数字が入ってないからね
それApple TVの数字が入ってないからね
337名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:06:05.31ID:+A450pkq0 >>18
1人クリーンナップは草
1人クリーンナップは草
338名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:06:07.73ID:ckF0Uabg0339名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:06:12.34ID:r8W7iSSS0 アメリカでサッカーが4大スポーツに食い込むのは厳しい
トランプになってアメリカが保守回帰している
やっぱサッカーはアメリカンスポーツじゃないしね。
サッカーはスピード感はあるけどアメリカ的マッチョイズムが好む、大きさ、強さ、男らしさ、激しいインパクトに欠けたスポーツだという認識
トランプになってアメリカが保守回帰している
やっぱサッカーはアメリカンスポーツじゃないしね。
サッカーはスピード感はあるけどアメリカ的マッチョイズムが好む、大きさ、強さ、男らしさ、激しいインパクトに欠けたスポーツだという認識
340名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:06:35.21ID:DSiQp9Dv0 それこそ資本主義だろw
お前の代わりなんていくらでもおるっていう評価です
お前の代わりなんていくらでもおるっていう評価です
341名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:06:43.88ID:MSVG9G9Z0 このMLSって結局アラブの王様のサッカーリーグに資本負けたJ2みたいな立ち位置なんやろ?そうでなきゃペラジョンなんか使わへんやろ
342名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:06:48.51ID:qbwDTj2v0343名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:07:02.12ID:H8Wn7fb80 久保裕也は
なんかもめてるらしいな
年俸のインセンティブの
部分かな
なんかもめてるらしいな
年俸のインセンティブの
部分かな
344名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:07:17.31ID:XsqRcrh60 優勝しても減俸なんて正に資本主義なのに、吉田は何を言ってるのか
むしろ日本より貰えるし資本主義の恩恵受けてる
むしろ日本より貰えるし資本主義の恩恵受けてる
345名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:07:38.90ID:ckF0Uabg0 >>331
サカ豚らしくナチュラルに他競技批判
サカ豚らしくナチュラルに他競技批判
346名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:08:00.71ID:1YVCa0940347名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:08:43.66ID:ckF0Uabg0 >>336
アップルTVの視聴者数もわずか65000って暴露されたぞ
アップルTVの視聴者数もわずか65000って暴露されたぞ
348名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:08:51.56ID:kLA4HU7V0 >>336
Apple TVもその時間の全世界の同接26万人とかだったんだしそこからMLSカップの視聴者数分を入れたところで雀の涙だろ
Apple TVもその時間の全世界の同接26万人とかだったんだしそこからMLSカップの視聴者数分を入れたところで雀の涙だろ
349名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:09:02.00ID:m1qzGQAX0 >>345
他競技批判と言えば焼き豚だろ
他競技批判と言えば焼き豚だろ
350名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:09:02.02ID:yeZlcQAf0 >>322
中東サウジも年俸も未払い発生中でしょ
中東サウジも年俸も未払い発生中でしょ
351名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:09:27.10ID:r8W7iSSS0 フットブレインで勝村にMLSのサラリーキャップ制とか外国人枠のフレキシビリティとか語ってたのに
この仕打ち
この仕打ち
352名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:09:37.49ID:mHO798VR0 アメリカにおけるサッカーはその程度の地位ってだけのことだろ
353名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:10:00.22ID:SPpCIhZ20 ベラジョン有料版で取り返すしかない
354名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:10:08.45ID:Hi9iApD/0 >>316
日本人はサッカーと野球で比較したがる人がいるが
5億円なら日本のプロ野球からMLBに行く選手なら5億円以下ってないのではないかあ
今年からMLBに行く投手で吉田麻也と同じぐらいの年齢で単年度契約で確か20億円を超えていたと思うけど
日本人はサッカーと野球で比較したがる人がいるが
5億円なら日本のプロ野球からMLBに行く選手なら5億円以下ってないのではないかあ
今年からMLBに行く投手で吉田麻也と同じぐらいの年齢で単年度契約で確か20億円を超えていたと思うけど
355名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:10:18.65ID:3IFkoGAD0 減棒でも二年契約延長だし悪くないんじゃね
36歳のサッカー選手とか最後のラストランだし
36歳のサッカー選手とか最後のラストランだし
356名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:10:31.17ID:LIsfTitr0 何のスポーツなのかもわからん
357名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:10:31.88ID:1DFKE8LE0 キャプテンやっていて優勝したから、上げてほしいってのはわかる
ただ、他行っても年齢がいってるから高い年帽は提示されないだろうなあ
Jリーグだったら神戸あたりが2~3億ぐらいは出すような気がするが
子供を思ってアメリカを継続したいのならしゃーない
ただ、他行っても年齢がいってるから高い年帽は提示されないだろうなあ
Jリーグだったら神戸あたりが2~3億ぐらいは出すような気がするが
子供を思ってアメリカを継続したいのならしゃーない
358名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:10:34.72ID:ckF0Uabg0 >>348
MLS決勝わずか65000って暴露された
MLS決勝わずか65000って暴露された
359名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:10:43.20ID:RC1Ulc1R0 アメリカにそんなんあったんやな
情報はいってこない
情報はいってこない
360名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:10:44.54ID:a1noctqS0 >>18
福留の銭闘力の高さよ
福留の銭闘力の高さよ
361名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:11:06.22ID:qeF/EKEc0 もしMLSにサラリーキャップあったら、吉田が何を言いたいか分からん
サラリーキャップをなくしたいのか、サラリーキャップを上げたいのか言わんと議論にならないだろ
サラリーキャップをなくしたいのか、サラリーキャップを上げたいのか言わんと議論にならないだろ
362名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:11:42.91ID:sFBGISzc0 ギャンブルはお好きですか?
363名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:11:53.04ID:cy/kjOM20 自己評価高いんだな
娘がどうのってお前が振り回してるんだろと
娘がどうのってお前が振り回してるんだろと
364名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:12:24.65ID:9a/2ktsG0 昔の中日とかパ・リーグやんw
365名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:12:27.58ID:Jeaf7fny0 馬鹿だな
搾取されるのが資本主義だろ
搾取されるのが資本主義だろ
366名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:12:52.85ID:H8Wn7fb80 東野みたく
子供は英語ペラペラなん
子供は英語ペラペラなん
367名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:12:55.84ID:16ep/AT60 アメリカのサッカーリーグの視聴者数でサッカー煽ってんの世界中探しても日本の焼き豚くらいだろうなw
JリーグやMLSみたいに世界20番目くらいのサッカーリーグを持ち出せないとサッカーには勝てないからなw
JリーグやMLSみたいに世界20番目くらいのサッカーリーグを持ち出せないとサッカーには勝てないからなw
368名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:13:02.61ID:Jc+arKcY0 本人が娘のためにロスがいい
帰りたくないとか言うんだから
しゃーなくねぇか
帰りたくないとか言うんだから
しゃーなくねぇか
369名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:13:08.58ID:OCEkWB4p0 資本主義だから成績良くても下がるんだろ
370名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:13:31.08ID:qeF/EKEc0 良い悪いは人によって意見分かれるけど、サラリーキャップあると↓になるよな
https://i.imgur.com/4uVFQQ7.jpeg
https://i.imgur.com/ZawpouM.jpeg
https://i.imgur.com/4uVFQQ7.jpeg
https://i.imgur.com/ZawpouM.jpeg
371名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:13:43.18ID:SwBOKx5Q0 意外と年俸安いのな
三億くらい貰ってんのかとオモタ
三億くらい貰ってんのかとオモタ
372 警備員[Lv.49]
2025/02/12(水) 17:13:53.90ID:KCHaffGi0 「知り合い?」「ヤった?」DeNA、ファンとのハイタッチ会で選手らが不適切発言し批判殺到…球団は「本人たちも猛省」
https://news.goo.ne.jp/article/smartflash/sports/smartflash-329458.html
誰かスレ建ててwwwwww
https://news.goo.ne.jp/article/smartflash/sports/smartflash-329458.html
誰かスレ建ててwwwwww
373名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:13:58.86ID:sFBGISzc0 「成長に投資する」
資本主義とはそういうものだよ、自分の年齢を考えなさい。
資本主義とはそういうものだよ、自分の年齢を考えなさい。
374名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:14:01.02ID:hoCr9Dfk0 MLB扱き下ろしてMLS持ち上げまくってたサカ豚www
>>326
あるけど二人までは範囲外で獲得できる
あるけど二人までは範囲外で獲得できる
376名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:14:33.86ID:BRK62AzF0 引退するような年齢でここまで稼げてるのは凄いことではあるな
377名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:14:39.05ID:fn8rUqpe0 1億では足りんのか?
まあ、良い生活をしてるのだろうけども
まあ、良い生活をしてるのだろうけども
378名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:14:57.13ID:GIkuZMve0 丹羽孝希選手を悪の道に引きずり込みましたね?
379名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:15:11.46ID:idqcht+k0 >>375
年齢的に吉田を枠外には出来ないね
年齢的に吉田を枠外には出来ないね
380名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:15:53.69ID:uAAOXhfr0 娘に泣きつかれたか?
381名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:16:39.54ID:Wkv+wcUN0 不当な契約を受け入れることはあってはならない
サッカーを辞めなさい
サッカーを辞めなさい
382名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:16:47.70ID:M0jJ+eqj0 四大メジャースポーツと比較したらすごく安いね
こいつは伊東の「知人」が被害者の個人情報を流出させて信者がセカンドレイプしまくってた時に「選手への誹謗中傷やめて」とかバカな声明出してたからな
Jリーグでも年配の選手は年俸下がるだろ?日本は資本主義だって知らないのかベラジョン
Jリーグでも年配の選手は年俸下がるだろ?日本は資本主義だって知らないのかベラジョン
384名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:17:05.20ID:04tJG+mB0 >>1
つまり優勝に貢献してなかったカスなんだろ
つまり優勝に貢献してなかったカスなんだろ
385名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:17:11.39ID:kNI8+XBn0 マジで人間として小さい恥ずかしい男だなこいつw
大谷に無視されてから一層痛々しいサカ豚になったな
大谷に無視されてから一層痛々しいサカ豚になったな
386名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:17:18.86ID:m1qzGQAX0 >>367
それはそう
スーパーボウルがアメリカで1億人見てるからってアメフト>サッカーと言うようなアホはどこにもいないけどMLBとMLS比べて野球>サッカーって言うようなアホはいるからな
焼き豚ってガイジだわ
それはそう
スーパーボウルがアメリカで1億人見てるからってアメフト>サッカーと言うようなアホはどこにもいないけどMLBとMLS比べて野球>サッカーって言うようなアホはいるからな
焼き豚ってガイジだわ
387名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:18:03.32ID:W9gDwXD/0 資本主義的だからでは?
388名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:18:12.32ID:kLA4HU7V0 メッシバブルで一気に人気出たかと思ったらそこまで伸びずに今年末にはメッシもいなくなるから来年のワールドカップ次第で終わりだね…
389名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:18:15.68ID:n28QwFBo0 >>1
ベラジョンに突っ込んで倍増よ
ベラジョンに突っ込んで倍増よ
390名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:18:22.00ID:dLDKNc2D0391名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:18:28.92ID:+m3zbs0n0 MLSなんてNHL以下だからな
この事実言うと発狂しちゃう奴いるけど変えられない現実
この事実言うと発狂しちゃう奴いるけど変えられない現実
392名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:18:32.75ID:65ciftH+ 年俸って個人のパフォーマンスの評価じゃないの?
クラブが優勝しても、吉田のパフォーマンスが……じゃないんですかね
クラブが優勝しても、吉田のパフォーマンスが……じゃないんですかね
393@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/12(水) 17:18:34.56ID:u4YGvt3y0 ,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
394名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:18:44.42ID:RPAJf3H20 サラリーキャップが当たり前のアメリカでこんなこと言っても誰も共感してくれんよ
それに所詮マイナースポーツのサッカー選手じゃ稼げる額もたかが知れてるのは仕方ない
それに所詮マイナースポーツのサッカー選手じゃ稼げる額もたかが知れてるのは仕方ない
395名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:18:50.08ID:SLkzxkD00 正直吉田のグッズ欲しくないもんな、大谷は爆売れしてるけど
396名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:18:53.10ID:kLA4HU7V0 そもそもNHLに勝てるサッカーリーグがプレミアしかないという事実
397@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/12(水) 17:18:58.98ID:u4YGvt3y0 俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
398名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:19:07.60ID:u4YGvt3y0 希畝胃貨威妃夜羽
399名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:19:10.24ID:n28QwFBo0 >>18
でも四番は正論よな。言葉じゃ飯食えんから
でも四番は正論よな。言葉じゃ飯食えんから
>>379
年齢制限?どうなってるの?
年齢制限?どうなってるの?
401名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:19:36.96ID:zFYDSnfj0 まあ単純に需要と供給の問題だからな
アメリカじゃサッカー自体にそれほど需要無い証拠だろ
サッカーには興味無いけどメッシみたいなスター選手はちょっと見たいってのはあるんだろ
アメリカじゃサッカー自体にそれほど需要無い証拠だろ
サッカーには興味無いけどメッシみたいなスター選手はちょっと見たいってのはあるんだろ
402名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:19:38.30ID:05KiyBuo0 資本主義だからこそ人気や需要が低い競技の年俸が減らされてるだけだな
需要があったら取り分も増えるから
需要があったら取り分も増えるから
403名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:19:39.91ID:ckF0Uabg0404名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:20:16.39ID:Kk54Te+E0 優勝のしたチームでキャプテンやってて1億からさらに減俸ってwwwww
夢も何もないゴミリーグじゃんw
夢も何もないゴミリーグじゃんw
405名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:20:24.28ID:16ep/AT60 サッカー煽るためにわざわざアメリカのサッカーリーグのアップルTVの視聴者数まで調べ上げてて必死すぎて辛い😂
ID:ckF0Uabg0
ID:ckF0Uabg0
406名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:22:08.31ID:1QOL6+1+0 何のスポーツの話?
407名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:22:10.93ID:idqcht+k0 >>400
今年37歳になる吉田を「サラリーキャップ枠外の特別扱いは難しいのでは」と言いたかった
今年37歳になる吉田を「サラリーキャップ枠外の特別扱いは難しいのでは」と言いたかった
408名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:22:24.08ID:pSChmHzM0 優勝したら下がらないのが当然って資本主義どうこう関係なくね?
409名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:22:35.09ID:1OGZ8tJg0 ベンジョカジノがフジのCM枠全部買って
吉田麻也を広告塔にオンカジ(無料版)の宣伝をする
吉田麻也を広告塔にオンカジ(無料版)の宣伝をする
410名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:22:35.27ID:DCMWT5xA0 日本でもこのくらい貰えるんやろな
今は娘の学校のことがあるみたいだけど物価考えると日本の方が優雅な暮らしできる
今は娘の学校のことがあるみたいだけど物価考えると日本の方が優雅な暮らしできる
411名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:22:38.18ID:Dv6nne5f0 吉田ごときにディスられるやきうw
412名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:22:45.36ID:rd44+nZT0 年齢考えたら十分貰ってるだろ
413名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:22:45.89ID:JkECTuy80 そりゃ全米で45万人しか見てなかったからな、MLSの優勝の試合をw
NHLと比べるのもおこがましい
リトルリーグの予選と比べるべき
NHLと比べるのもおこがましい
リトルリーグの予選と比べるべき
414名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:22:55.86ID:isqfsBYF0 ギャラクシー 「イヤなら他のクラブに行け」
415名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:23:30.19ID:/m7LwClo0 >>411
吉田が身の程知らずってことやね
吉田が身の程知らずってことやね
416名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:23:40.70ID:H8Wn7fb80 そういえば吉田は英語圏のプレミアリーグいたんやな
娘は生まれたん
サウサンプトン所属の頃かな
娘は生まれたん
サウサンプトン所属の頃かな
417名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:23:49.49ID:NX5W5XPe0 資本主義なんだから自分で投資してくれる奴を集めるなり
チケットなり捌いてチームの稼ぎを増やせばいい
他のアメスポの名前だしてるけど
それらの競技に比べてサッカーはアメリカでは人気もなく稼げないし金を産まない
ただそれだけの事
チケットなり捌いてチームの稼ぎを増やせばいい
他のアメスポの名前だしてるけど
それらの競技に比べてサッカーはアメリカでは人気もなく稼げないし金を産まない
ただそれだけの事
418名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:23:53.86ID:AcSusNm80 >>413
人口3億のアメリカで視聴者45万人だけって……
人口3億のアメリカで視聴者45万人だけって……
419名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:23:56.52ID:TOhhwUTF0 松井秀喜なんかワールドシリーズMVPで戦力外だぞ
>>403
他のスポーツだってアメリカでしかやってないわけじゃないが他へ行ったら年俸は下がる
サッカーの場合はヨーロッパじゃないと年俸下がるんだよな、中東を除けば
吉田は自分がそういうところでしかプレイできなくなったってことを棚に上げてリーグのせいにしてる
他のスポーツだってアメリカでしかやってないわけじゃないが他へ行ったら年俸は下がる
サッカーの場合はヨーロッパじゃないと年俸下がるんだよな、中東を除けば
吉田は自分がそういうところでしかプレイできなくなったってことを棚に上げてリーグのせいにしてる
421名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:24:01.31ID:KjoxR2yT0 松井秀喜は優勝してクビだよ
422名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:24:13.88ID:Dv6nne5f0 >>415
吉田ごときに見下されるやきうw
吉田ごときに見下されるやきうw
>>407
なるほど、わかった
なるほど、わかった
424名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:24:20.58ID:kLA4HU7V0 >>411
世間知らずなだけやん
世間知らずなだけやん
425名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:24:21.17ID:rXhghx4i0 「出てっていいよ」と言われてる事に気づけよ
426名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:25:03.08ID:Rc0o1RiI0 大谷見て何にも勝てるところがないと悟ってしまったから誇張のデマを流し始めた惨めなオッサン、吉田麻也w
427名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:25:09.98ID:d1MPoq300 ベラジョンで一発当てればいいだろ
428名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:25:13.13ID:6cySUmtW0 野球よりアイスホッケーがこっちでは人気とか言っちゃう野球アンチなんだからお前らの仲間だぞ
応援してやれよ
応援してやれよ
429名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:25:22.87ID:otBycCyU0430名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:25:23.43ID:hkITe0mf0 一応擁護すると、プロ選手会長やってるから
立場上待遇には人一倍うるさいだけだぞ
立場上待遇には人一倍うるさいだけだぞ
431名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:25:24.67ID:2Ntr5V5b0 これこそ資本主義だろ
チームの勝敗ではなくて儲けが少ないから減俸されたんだろ
勝ち負けよりも現金稼いでこいって話で
なんで資本主義なんて難しい言葉使ったんだろ
チームの勝敗ではなくて儲けが少ないから減俸されたんだろ
勝ち負けよりも現金稼いでこいって話で
なんで資本主義なんて難しい言葉使ったんだろ
432名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:25:27.27ID:zFYDSnfj0 中東は需要無いのに良い選手集めてるだけだしな
433名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:25:33.66ID:s4JV12Jw0 優勝しても減俸になったということは客の人気ないんじゃないの?
資本主義ならそういうものかと
年齢的にもこれまでのパフォーマンス維持できるとは思えないし
資本主義ならそういうものかと
年齢的にもこれまでのパフォーマンス維持できるとは思えないし
434名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:25:58.01ID:zGcSSfZq0 おまえが活躍したなら優勝していなくても上がるだろ
435名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:26:04.73ID:Dv6nne5f0 >>424
吉田ごときにバカにされるやきうってよっぽどだよなw
吉田ごときにバカにされるやきうってよっぽどだよなw
436名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:26:09.52ID:x/dxiC4E0 アメリカではマイナーなんだからあきらめろ。
2022年収益
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
2022年収益
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
437名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:26:45.86ID:RPAJf3H20 そもそも資本主義社会においては物の値段は需要と供給の関係によって決まるわけで
吉田の年俸が下がったのならそれが市場の評価ってことだし資本主義以外の何物でもない
吉田の年俸が下がったのならそれが市場の評価ってことだし資本主義以外の何物でもない
438名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:27:44.08ID:GTK+nRfV0 資本主義だからこそそのコンテンツに見合った金しか出ない
むしろ資本主義だからこそなのに無理して自分が理解してない用語出してしまった馬鹿って感じ
色々とダサい人間だねこの方
むしろ資本主義だからこそなのに無理して自分が理解してない用語出してしまった馬鹿って感じ
色々とダサい人間だねこの方
439名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:27:58.65ID:IZjmOutd0 >>431
Bリーグプレミア参入条件を強さじゃなくて収益や動員に求めたのはしっかり現実見てるなと思った
Bリーグプレミア参入条件を強さじゃなくて収益や動員に求めたのはしっかり現実見てるなと思った
440名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:28:03.45ID:AnzkYwUB0 吉田に限らず通常の選手は
いくらいい成績残してクラブが人気になっても
サラリーキャップの制限で給料は上がらず
儲けは特別枠の選手に回されるって歪なのは事実だからな
いくらいい成績残してクラブが人気になっても
サラリーキャップの制限で給料は上がらず
儲けは特別枠の選手に回されるって歪なのは事実だからな
441名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:28:20.24ID:KDGM/9690 特別指定の3人を除くと、サラリーキャップで定められているチームの年俸総額は約7億5000万円らしいぞ
ほぼMLB選手1人の平均年俸を他全員で分けるのに、36歳のDFに大金は詰めんだろ
つーか今まで1億2000万円も貰ってたってことは、実は吉田は特別指定選手枠だったとか?
ほぼMLB選手1人の平均年俸を他全員で分けるのに、36歳のDFに大金は詰めんだろ
つーか今まで1億2000万円も貰ってたってことは、実は吉田は特別指定選手枠だったとか?
442名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:28:25.79ID:ySlO82IK0 なんだ
アメリカでサッカー人気無いんだな
アメリカでサッカー人気無いんだな
443名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:28:33.80ID:ZMRJLi+d0 男のくせに名前がキモイ
あと顔が長くてキモイ
あと顔が長くてキモイ
444名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:28:38.91ID:HiRprtF/0 サカ豚イライラで草
MLSとかいうゴミコンテンツもっと見てやれよw
MLSとかいうゴミコンテンツもっと見てやれよw
445名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:29:00.33ID:y/LgFZpz0 顔デカイ税
446名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:29:10.23ID:tzWrlrJf0 オンラインカジノの広告塔やったのはチームのせい!
447名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:29:11.10ID:SLkzxkD00 てか昔からアメリカはサッカー不毛の地だったろアキラメロン
448名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:29:12.21ID:3aXmXNrr0 アメリカで1億って夢も希望もないな
449名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:29:21.62ID:ckF0Uabg0 >>405
そら視聴率悪いって言ったらアップルTVの視聴率入ってないやんって言われるの目に見えてるからなそれは調べますよ
そら視聴率悪いって言ったらアップルTVの視聴率入ってないやんって言われるの目に見えてるからなそれは調べますよ
450名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:29:33.17ID:JHvM5nDD0451名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:29:35.02ID:8UP0yFuZ0 違法賭博の入り口がなんか言ってるでw
452名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:29:37.99ID:sM76Gpqq0 アメスポは個々のリーグがライバルだけでなく大学スポーツやハリウッド映画、ケーブルテレビ、地域のお祭りなどとも競合しないといけないから、選手やチームではなくリーグで生き残りを図らないとダメなんだよな
453名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:29:59.70ID:sCwYARgW0 チームの優勝と個人の活躍は別の話だろ
454名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:30:11.22ID:WNARw5210 サッカーのDFなんてバカでもできるのにお金もらえるだけありがたいだろ
455名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:30:11.84ID:Eftoaw6C0 サラリーキャップに文句言うとか馬鹿すぎるなこいつw
最初から分かってることだろそんなの
最初から分かってることだろそんなの
456名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:30:16.95ID:IjUooTiX0 年俸の高いチームに移籍するのが資本主義ですよ吉田さん
457名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:30:27.23ID:m1qzGQAX0 >>449
必死だな
必死だな
458名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:30:34.54ID:5MyiK55M0459名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:30:37.97ID:qeF/EKEc0 キャップあって36歳の年俸上げるってアホだしな
そんなの移籍する時から分かってただろ
そんなの移籍する時から分かってただろ
460 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/12(水) 17:30:47.77ID:jZSR90MC0 >>48
バカにはしてないけど地球規模では全く人気無くて拮抗してるリーグが他国にないからね
バカにはしてないけど地球規模では全く人気無くて拮抗してるリーグが他国にないからね
462名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:30:48.77ID:UfFsSReb0 アメリカにもプロサッカーリーグあったんだ
463名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:30:49.34ID:wgBDoYZu0 全く人気ないから正しい資本主義w
464名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:31:07.01ID:N0w+oBB10 ぐにゃあ
465名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:31:21.13ID:NhAI9Kec0 競争ない方が高級じゃん
466名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:31:36.42ID:ZMRJLi+d0 きっと勘違いして大谷と比べちゃったんだろうな
467名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:31:37.94ID:ckF0Uabg0468名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:31:39.75ID:hk7hYYA70 >>457
言い返せなくてそんなワードしか絞り出せないお前のほうが必死にしか見えん
言い返せなくてそんなワードしか絞り出せないお前のほうが必死にしか見えん
469名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:31:43.15ID:DCMWT5xA0 中東って金持ちが道楽でピーク過ぎた選手を買い漁ってるイメージなんだけどそんなに人気なん?
470名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:31:57.73ID:E+hQs5/20 やっぱりヘディング脳の影響ってあるんかな
こういう頭悪すぎる発言する代表の選手あんま他では見ないし
こういう頭悪すぎる発言する代表の選手あんま他では見ないし
471名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:32:06.50ID:V5itU3py0 年功序列じゃなくて実力の世界だからな若くても実力有ればたくさん貰えるし
ジジイでも実力無いなら少ししか貰えない
これが資本主義だ
ジジイでも実力無いなら少ししか貰えない
これが資本主義だ
472名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:32:22.93ID:ZsC3lyTC0 資本主義だから下がったんじゃねえのか
473名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:32:47.30ID:CyffHIZa0 アメリカでサッカーが人気ないと言うよりはMLSが人気ないだけ
代表戦も欧州サッカーも人気あるしな
代表戦も欧州サッカーも人気あるしな
474名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:32:56.09ID:YfjX90LQ0 無名の人
女なの?
女なの?
475名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:33:11.13ID:qeF/EKEc0 詳しく知らんけど、↑で教えてくれた情報だと
ちゃんと有名選手呼べるように2.3人別枠もあるんでしょ
よく考えれた良い制度だと思うけどな
MLSは発展中なんだからキャップは自然と上がっていくだろうし
ちゃんと有名選手呼べるように2.3人別枠もあるんでしょ
よく考えれた良い制度だと思うけどな
MLSは発展中なんだからキャップは自然と上がっていくだろうし
476 警備員[Lv.43]:0.08411311
2025/02/12(水) 17:33:13.23ID:+DOWg8W30 アメリカでサカーが人気ないからだろ(´・ω・`)
477名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:33:35.15ID:CFMTi17O0 日本の色物的な感じで出してもらってるだけなんだから当たり前だろ
478名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:33:44.10ID:m1qzGQAX0 >>468
ID切り替えてまでレスしてるお前の方がよっぽど必死だわな
ID切り替えてまでレスしてるお前の方がよっぽど必死だわな
479名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:34:40.79ID:AnzkYwUB0 吉田個人や年齢の問題より
プロなら成績が上がれば給料も上がる
その至極単純な所を保障できないと
選手は流出してリーグの質が上がらないって警鐘だな
プロなら成績が上がれば給料も上がる
その至極単純な所を保障できないと
選手は流出してリーグの質が上がらないって警鐘だな
480名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:34:42.11ID:5NwLZIIr0 s://youtu.be/zR63m0JN5WY
レブロン、メッシ、大谷のCM
なんで吉田は選ばれなかったんすか?
レブロン、メッシ、大谷のCM
なんで吉田は選ばれなかったんすか?
481名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:34:47.11ID:x/dxiC4E0 アメリカでは、サッカーは女子供の体育扱いでマイナーなんだよ。
2022年収益
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
プレミアリーグ(英サッカー)20チーム 66億ドル
2022年収益
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
プレミアリーグ(英サッカー)20チーム 66億ドル
482名無しさん@恐縮です ころころ
2025/02/12(水) 17:35:01.69ID:CyffHIZa0483名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:35:14.59ID:x6mqHLFW0485名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:35:46.63ID:otBycCyU0 >>482
じゃあそんなところに所属してるこいつが悪いじゃん
じゃあそんなところに所属してるこいつが悪いじゃん
486名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:36:02.41ID:TlB6xbD10 MLSは米国の割に運営が下手な感じがするな
プレミアと同じ基準で良いじゃん
プレミアと同じ基準で良いじゃん
487名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:36:04.82ID:CyffHIZa0 >>480
大谷だけ浮いてるw
大谷だけ浮いてるw
488名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:36:29.19ID:SnA+IHI40 アメリカにサッカーは根付いてないんよ
ヒスパニック移民が見てるだけだから
その移民が見てるのもメキシコリーグや欧州サッカーが中心
ヒスパニック移民が見てるだけだから
その移民が見てるのもメキシコリーグや欧州サッカーが中心
489名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:36:33.95ID:TkiS/ww/0 こいつもアメリカ住んでりゃサッカーなんか相手にされてない空気感分かるだろ
たぶん大谷も八村もお互いリスペクトし合ってると思うけど
吉田に関しては誰?って感じだと思うよ
たぶん大谷も八村もお互いリスペクトし合ってると思うけど
吉田に関しては誰?って感じだと思うよ
490名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:36:48.36ID:0/EsCaer0 アメスポが社会主義的というのは的を得てるよ
サラリーキャップだけじゃなくて降格制度もないしな
サラリーキャップだけじゃなくて降格制度もないしな
491名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:36:53.73ID:x4Pf30s70 グーグルトレンドアメリカ人気度
松居一代=野沢直子=吉田麻也
年収
松居一代>吉田麻也
バイアグラ36m VS 賭博の広告塔 バイアグラwin
松居一代=野沢直子=吉田麻也
年収
松居一代>吉田麻也
バイアグラ36m VS 賭博の広告塔 バイアグラwin
492名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:37:33.46ID:gzDM6gn30 >>486
アメリカでこうなんだからいかにサッカーが稼げない興行であるかということの証左になっとるな
アメリカでこうなんだからいかにサッカーが稼げない興行であるかということの証左になっとるな
493名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:38:05.15ID:o9F7ANBs0 何の競技かさっぱりわからない
494名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:38:12.03ID:NlgefZuv0 >>486
以前ヨーロッパのプロリーグの運営方法の真似してリーグが潰れたんで今はアメリカ流でやってんじゃなかった?
以前ヨーロッパのプロリーグの運営方法の真似してリーグが潰れたんで今はアメリカ流でやってんじゃなかった?
495名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:38:47.54ID:xhFjgHDN0 >>487
アメリカ人はそうは思わないから、こんなCM作ったわけよ
アメリカ人はそうは思わないから、こんなCM作ったわけよ
496名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:39:42.72ID:szEvREc+0 大谷の足元にも及ばないジャップ雑魚サッカー
497名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:40:09.43ID:ckF0Uabg0 2022年216万人→2023年89万人→2024年46万人w
46万46万言われてますが実は3年前は200万以上視聴されてたんですNHLの半分くらいはいたんです
それが3年で4分の1という悲惨な視聴者数にw
46万46万言われてますが実は3年前は200万以上視聴されてたんですNHLの半分くらいはいたんです
それが3年で4分の1という悲惨な視聴者数にw
498名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:40:11.42ID:PGF520hQ0 これが世界基準だ!
吉田は、レベルの低いJ2やJ3やJFLの選手のような事をいうなんて信じられない
吉田は、レベルの低いJ2やJ3やJFLの選手のような事をいうなんて信じられない
499名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:40:14.71ID:Bwwe8jAK0 アメリカのサッカーのイメージはこれ
世界で最も有名なスポーツ専門チャンネルのコマーシャルがこれだからな
youtu.be/dhxHozHTV00
世界で最も有名なスポーツ専門チャンネルのコマーシャルがこれだからな
youtu.be/dhxHozHTV00
500名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:40:19.29ID:QktYk6BQ0 記事全部読んだけどマジで「the サカ豚」って感じで笑った
要約すれば「他競技と違ってサッカーは世界なんだぞ!?なんでこんだけしか年俸貰えないんだ!資本主義だろ?」
こいつオフはセカイガーセカイガーって匿名SNSで書いてそうだなw
要約すれば「他競技と違ってサッカーは世界なんだぞ!?なんでこんだけしか年俸貰えないんだ!資本主義だろ?」
こいつオフはセカイガーセカイガーって匿名SNSで書いてそうだなw
501名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:40:39.01ID:FObecNwv0 こいつってベラジョン出てたり頭をよく見せる馬鹿なんだよな
502名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:40:57.77ID:HGLR/W440 あと2年使えるかもわからないのに2年契約延長とか
最大の評価だろ
最大の評価だろ
503名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:40:59.45ID:idqcht+k0 >>490
シーズンのゲーム数少なくて捨て試合を作れないアメフトにはサラリーキャップは向いてるけどね
シーズンのゲーム数少なくて捨て試合を作れないアメフトにはサラリーキャップは向いてるけどね
504名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:41:14.13ID:CyffHIZa0505名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:41:20.46ID:r8W7iSSS0 こんなロートルがサッカーやって1億もらえるなんて
アメリカ以外では考えられないけどな
アメリカ以外では考えられないけどな
506名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:41:25.73ID:j9JmZ0mH0 >>9
客が入ってても放映権が安いから稼げない
客が入ってても放映権が安いから稼げない
507名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:41:26.86ID:8MjrOBvk0 ならやめればいいじゃん面長魔神
508名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:41:30.34ID:x/dxiC4E0 アメリカでは、サッカーは女子供と体育として評価されてたので競技人口は多い。でも最近はヘディングの弊害があるので、少年サッカーではヘディングが規制されるた。これからどうなりますかね。
509名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:41:55.35ID:wlJJzfSI0 空気読めないおっさん社員ってどこにでもいるな
510名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:42:16.48ID:8MjrOBvk0 昇格したって優勝したって減俸はもちろんクビになるやつらもいるのに
511名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:42:31.69ID:ZWaMrUV30 アメリカで人気なのは女子サッカーだからな ワールドカップやるから盛り上げようとしてるけど中々人気爆発せんね
512名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:42:45.89ID:m1qzGQAX0513名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:42:56.88ID:nX/xFEoG0 世界スポーツ収益
1位 サッカー
2位 アメフト
3位 バスケ
4位 野球
5位 モータースポーツ
6位 アイスホッケー
7位 クリケット
8位 ゴルフ
i.imgur.com/e3iwRFn.png
1位 サッカー
2位 アメフト
3位 バスケ
4位 野球
5位 モータースポーツ
6位 アイスホッケー
7位 クリケット
8位 ゴルフ
i.imgur.com/e3iwRFn.png
514名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:43:19.80ID:tcG2vNZS0 やれ大谷はアメリカで知名度がないとかのたまってた吉田さん。
ひょっとして本人に自覚がないだけで本当に人気がなかったのは大谷よりも、
ひょっとして本人に自覚がないだけで本当に人気がなかったのは大谷よりも、
515名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:43:19.84ID:ssfgeRcp0516名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:43:23.65ID:VoKNZm/q0 一平に毛が生えた程度の収入か
517名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:43:57.72ID:CyffHIZa0518名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:45:34.70ID:HGLR/W440 文句あるならサウジやヨーロッパなどで2年10億ぐらいで契約してもらえよ
519名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:45:41.89ID:SLkzxkD00 吉田もいい時期に中東に行って稼いでおけばよかったのに今さらジローだろ
520名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:45:58.46ID:AsT3bdbl0 オンラインカジノで増やせばいい
521名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:46:01.81ID:K5Hj2Ae/0 >>1
これさ、よく考えたら相当アホ発言じゃね?
これさ、よく考えたら相当アホ発言じゃね?
522名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:46:02.40ID:eD2Ngb7F0 松井は?
523名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:46:13.86ID:mfOMkNpg0 プロ野球で吉田クラスなら年俸3~4億だろう
524名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:46:43.69ID:PILKd6EE0 サラリーキャップ制度なの分かっててMLS来たんじゃないの?
そうじゃなくてこれ言ってるなら馬鹿でしかないだろ
そうじゃなくてこれ言ってるなら馬鹿でしかないだろ
525名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:46:56.11ID:nX/xFEoG0 2024年
アメリカで最も観客数が多かったスポーツイベント
アルゼンチン対チリ (コパアメリカ)
81,100人
レッスルマニアXL (WWE)
72,755人
インテルマイアミ対スポルディングKC (MLS)
72,610人
アルゼンチン対カナダ (コパアメリカ)
70,564人
スーパーボウル(NFL)
61,629人
https://i.imgur.com/BBXbbxo.jpeg
アメリカで最も観客数が多かったスポーツイベント
アルゼンチン対チリ (コパアメリカ)
81,100人
レッスルマニアXL (WWE)
72,755人
インテルマイアミ対スポルディングKC (MLS)
72,610人
アルゼンチン対カナダ (コパアメリカ)
70,564人
スーパーボウル(NFL)
61,629人
https://i.imgur.com/BBXbbxo.jpeg
526名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:46:56.47ID:hV/eLe/20 >>520
無料版
無料版
527名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:47:11.71ID:LZqfm46Z0 吉田「黒田は39歳?で年俸二十
億円以上のメジャー契約のオファー
蹴ってカープ復帰らしいが
俺もやっぱり野球すべきだったな
俺の方が3歳若いのに、年俸が
十五倍以上も違うじゃん(号泣)」
億円以上のメジャー契約のオファー
蹴ってカープ復帰らしいが
俺もやっぱり野球すべきだったな
俺の方が3歳若いのに、年俸が
十五倍以上も違うじゃん(号泣)」
528名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:47:17.50ID:Dmnnpi880529名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:47:26.11ID:8azlhVsi0 >>441
吉田は特別指定枠の選手ではないぞ
吉田は特別指定枠の選手ではないぞ
530名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:47:28.29ID:w+BseaJo0 メッシはいくらもらってんの
531名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:47:34.12ID:ofdyBvot0 さすがにそこに文句言うのはアホだわな
引退間近の選手がわんさかいるリーグなのに、そう簡単にアップするわけないだろ
引退間近の選手がわんさかいるリーグなのに、そう簡単にアップするわけないだろ
532名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:47:39.72ID:pOYSV84k0 チームの中心にいて優勝して年俸ダウンは確かにキツいな
533名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:48:01.97ID:bWDv4ld10534名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:48:12.57ID:WwLAmVvA0 資本主義だからだろw
ロートルのオッサンは雇ってくれるだけマシって事
年功序列がいいならやっぱり美しい国日本だね
ロートルのオッサンは雇ってくれるだけマシって事
年功序列がいいならやっぱり美しい国日本だね
535名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:48:13.15ID:iY1eN0pA0 アメリカで1億2000万もらっても税金で半分くらい持っていかれるし
生活費引いたらセレブみたいな贅沢できなさそう
生活費引いたらセレブみたいな贅沢できなさそう
536名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:48:35.30ID:v8RGXddc0 こいつ去年だけでも相当恥ずかしい嘘ばっか言ってたよな
同じサカ豚脳の野々村と気が合いそう
同じサカ豚脳の野々村と気が合いそう
537名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:48:52.66ID:x/dxiC4E0 >>513
でも世界一のスポーツ大国アメリカではマイナーだし、日本でも税金チューチューの税リーグだよな。
でも世界一のスポーツ大国アメリカではマイナーだし、日本でも税金チューチューの税リーグだよな。
538名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:49:07.83ID:ZRAy5wt80539名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:49:26.96ID:oGBy5Pel0 なんか病んでるな
540名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:49:32.34ID:WwLAmVvA0541名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:49:38.18ID:IyRUL5vB0 いや子供の将来にとってもアメリカの生活はステップアップだろ
中東なんか行っても得られるのはお金だけじゃないのか?
中東なんか行っても得られるのはお金だけじゃないのか?
542名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:49:45.72ID:vf0YaooA0 納得いかないのは分かるけどあってはならないって何だよ
543名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:49:50.54ID:SJXFzLpW0 ろくに調べもしないでアメリカに夢持ちすぎた中年の末路
544名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:49:51.28ID:av4YG9/O0 >>537
アメフトみたいなドマイナースポーツでシコってるアメリカが世界一のスポーツ大国???
アメフトみたいなドマイナースポーツでシコってるアメリカが世界一のスポーツ大国???
545名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:50:08.61ID:qbwDTj2v0 プレミア12で世界一の台湾リーグは平均年俸660万だぞ
吉田は贅沢言うな
吉田は贅沢言うな
546名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:51:19.47ID:Z1bBc4Za0 >>544
これぞザ・サカ豚という発言
これぞザ・サカ豚という発言
547名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:51:27.60ID:ke2M+e+A0 ベラジョンで増やそう
548名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:51:54.81ID:ckF0Uabg0 >>538
そらそうやろ大谷なわけない
そらそうやろ大谷なわけない
550名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:52:41.56ID:HGLR/W440 資本主義とか言うくせに
自分の市場価値すら理解してねえのかよ
自分の市場価値すら理解してねえのかよ
551名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:53:11.61ID:OZsayjEs0 ベラジョンしちゃうリテラシーの分際でいちいちうるさいなこいつ
552名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:53:59.27ID:o0L1TWyb0 アメリカでは思ってる以上に人気がなくて他競技貶しに必死になっちゃったんだろうな
サッカー選手には特にこういうのが多い
サッカー選手には特にこういうのが多い
553名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:54:12.91ID:nUB+ug0T0 パラグアイ4部リーグに所属していたマリンボブさんのTikTok動画はバチクソ笑える
MLSよりパラグアイ4部リーグ見てみたい
MLSよりパラグアイ4部リーグ見てみたい
554名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:54:18.44ID:ckF0Uabg0 メディアにドジャースタジアムに見に行かないの?って聞かれたら俺が行くと騒ぎになっちゃうから行かないってネタじゃなく真顔で言ってたから自分の過大評価凄そう
>>454
そんなことはない
そんなことはない
556名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:54:59.62ID:WLx4fKFJ0 文句あるなら出ていけが資本主義だからな
年俸下がるわけないという理屈がおかしい
年俸下がるわけないという理屈がおかしい
557名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:55:15.05ID:av4YG9/O0 アメリカでの視聴者数
サッカーの他国同士の試合 2578万人
野球のWBC世界大会決勝 アメリカvs日本 497万人 笑
サッカーの他国同士の試合 2578万人
野球のWBC世界大会決勝 アメリカvs日本 497万人 笑
>>460
それいうなら吉田が場末のアメリカになんか行かなきゃ良かったんだよ
それいうなら吉田が場末のアメリカになんか行かなきゃ良かったんだよ
559名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:55:34.59ID:XCsbG4fz0 一平のほうが稼いてそう
560名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:55:35.04ID:+QwPagrT0 アメリカじゃチンカス競技扱いだから仕方ない
561名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:55:43.56ID:kLA4HU7V0 日本だけでなく韓国でも税リーグだからな。あまりに酷くて政府が介入したらFIFAから怒られちゃった
562名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:55:43.98ID:av4YG9/O0 >>546
事実だよね
事実だよね
563名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:56:14.49ID:x/dxiC4E0564名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:56:24.30ID:qbwDTj2v0 >>556
年俸上がるように改革しろ(サラリーキャップ制廃止) というアピールだぞ
年俸上がるように改革しろ(サラリーキャップ制廃止) というアピールだぞ
565名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:57:18.57ID:AnzkYwUB0 >>556
だからこのままだとみんなもっといいリーグに出ていっちゃうよって
だからこのままだとみんなもっといいリーグに出ていっちゃうよって
566名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:57:28.64ID:W2pX+rL80 これもUSAIDってやつの影響ですか~!?
まいったなあガハハ
まいったなあガハハ
567名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:57:32.48ID:AHH6D2En0 今年の新契約だろ?
優勝関係なくね?
去年の契約にオプションで優勝したらボーナスとか書いとけばよかっただけ
優勝しても戦力外通告受ける選手だっているんだから
嫌ならもっと高く評価してくれるチーム探せば?無いだろうけど
プロスポーツは客とスポンサーを呼べてナンボ
優勝関係なくね?
去年の契約にオプションで優勝したらボーナスとか書いとけばよかっただけ
優勝しても戦力外通告受ける選手だっているんだから
嫌ならもっと高く評価してくれるチーム探せば?無いだろうけど
プロスポーツは客とスポンサーを呼べてナンボ
568名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:57:33.88ID:m1qzGQAX0 >>557
WBCとかやる意味あんの?これw
WBCとかやる意味あんの?これw
>>499
he is fine lol
he is fine lol
571名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:58:35.92ID:dDtVSCDg0 アメスポだって30代後半の選手に大金払うなんてことせんだろ
それは仕方ないわ
それは仕方ないわ
572名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:58:37.09ID:5LABSzbD0 MLSってKBOにすら負けてんじゃねーのwww
573名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:58:40.38ID:tWd128bF0 >>480
大谷だけ違和感すごい
大谷だけ違和感すごい
574名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:58:42.91ID:pOYSV84k0 >>544
まあスポーツの市場規模を国別で見ればアメリカが世界一だろう
まあスポーツの市場規模を国別で見ればアメリカが世界一だろう
575名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:59:17.47ID:j9JmZ0mH0 なんで待遇に不満あるのに契約延長してんの?
サッカークラブなんてたくさんあるんだから他に行けばいいのに
サッカークラブなんてたくさんあるんだから他に行けばいいのに
576名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:59:32.34ID:qbwDTj2v0577名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:59:33.38ID:Xag9aEI50578名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 17:59:48.53ID:UV+DF4OF0 >>573
お前が日本人だからそう感じるだけでは
お前が日本人だからそう感じるだけでは
579名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:00:29.15ID:qbwDTj2v0580名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:00:30.71ID:nz+y1CrG0 36って引退に片足突っ込んでる年齢だから下がっただけだろ
581名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:00:57.97ID:dDwzVd7T0 雑魚の給料は下がって当然
実力だ
実力だ
582名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:01:08.75ID:tWd128bF0 >>557
これじゃ騒いでた日本人がバカみたいじゃん
これじゃ騒いでた日本人がバカみたいじゃん
583名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:01:10.32ID:JpPiGdZG0 優勝したから報酬増えるのではなく
儲かっているから報酬増えるのだよ
儲かっているから報酬増えるのだよ
584名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:01:17.88ID:9rBWMPRJ0 >>575
自分の価値をずいぶん高く見積もってるみたいだからそれならもっといい契約してくれるところに行けばいいだけなのにな
自分の価値をずいぶん高く見積もってるみたいだからそれならもっといい契約してくれるところに行けばいいだけなのにな
585名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:01:23.11ID:v4LoxIxA0 資本主義だからアメリカの市場に見合った金額になるんでないのか?
アラブなりプレミアなり市場の広さではサッカーは行く場所いっぱいあるんだからそこに行くのが良いと思うが
アラブなりプレミアなり市場の広さではサッカーは行く場所いっぱいあるんだからそこに行くのが良いと思うが
586名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:01:25.76ID:863KdBwF0 優勝したとしても年齢がな
年齢的には減俸でも貰ってる方だと思うんだけど
年齢的には減俸でも貰ってる方だと思うんだけど
587名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:01:40.67ID:+QwPagrT0 >>579
フィジカルエリートの頂点って認識だからな向こうだと
フィジカルエリートの頂点って認識だからな向こうだと
588名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:01:48.05ID:/PYsNYjq0 >>480
大谷のゴリ押し感えぐいwww
大谷のゴリ押し感えぐいwww
589名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:01:58.89ID:qbwDTj2v0590名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:01:59.51ID:fhpKE47p0 メッシは年俸29億だけど別に肖像権とかついて80億
計110億+副収入で年収202億
チームメイトは数千万
世界一の格差社会リーグがMLS
計110億+副収入で年収202億
チームメイトは数千万
世界一の格差社会リーグがMLS
591名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:02:20.10ID:1YVCa0940592名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:02:33.73ID:ydNVe6/V0 結果よくても利益出ないならそりゃ給料下げられるのも資本主義だよ
593名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:02:59.15ID:h3f9OdQr0 優勝しようが何だろうが
人気=客入り悪くて球団の収益が下がれば年俸も下がるのが分からないバカ
人気=客入り悪くて球団の収益が下がれば年俸も下がるのが分からないバカ
594名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:03:03.16ID:JpPiGdZG0 そもそもMLSって特別枠の選手が客寄せパンダ的なところあるし
普通の選手は人数合わせみたいな扱いで仕方なくね?
普通の選手は人数合わせみたいな扱いで仕方なくね?
595名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:03:22.62ID:x/dxiC4E0 >>579
MLSダントツですw低い
2022年収益
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
プレミアリーグ(英サッカー)20チーム 66億ドル
MLSダントツですw低い
2022年収益
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
NFL(アメフト)32チーム 186億ドル
NBA(バスケ)30チーム 106億ドル
MLB(野球)30チーム 103億ドル
NHL(アイスホッケー)32チーム 59億ドル
MLS(米サッカー)28チーム 16億ドル
プレミアリーグ(英サッカー)20チーム 66億ドル
596名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:03:48.05ID:QZ9iX84B0 年齢だろう
597名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:04:14.16ID:krhhKiWJ0 >>573
確かにメッシと比べるとスタイル良すぎだよな
確かにメッシと比べるとスタイル良すぎだよな
598名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:04:58.15ID:j9JmZ0mH0599名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:05:02.15ID:KpXBPdjp0 >>593
税リーグみたいに税金で分不相応の年俸もらうのが当然みたいな発想だよな
税リーグみたいに税金で分不相応の年俸もらうのが当然みたいな発想だよな
600名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:05:07.53ID:tcG2vNZS0 >>565
それは年俸体系を欧州に合わせてやっても変わらない。
Jリーグなんかみんな欧州行ってるだろう。
だからMLSは出て行かれてもいいその他大勢の選手の年俸を抑えて一部の知名度の高い有力選手にその分を振ってる。
その筆頭がメッシ。
それは年俸体系を欧州に合わせてやっても変わらない。
Jリーグなんかみんな欧州行ってるだろう。
だからMLSは出て行かれてもいいその他大勢の選手の年俸を抑えて一部の知名度の高い有力選手にその分を振ってる。
その筆頭がメッシ。
601名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:05:08.83ID:USuRp2lq0602名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:05:10.67ID:5XolpRBR0 吉田麻也ってけっこう馬鹿な失言するよな
プレミア時代もルーニーのことを「守ってるぶんには全然。ルーニーだったから、動きもほとんどなかったし。
なんでストライカーやってるんだろうって感じ」とリスペクトに欠けた発言して炎上したり
ブンデス時代も自分たちのクオリティがドルトムントより低いなどとシャルケの選手として絶対言ってはいけない発言してファンからガチ切れされたり
日本代表でも何回もやってるけど何か特権意識持ってる発言多いというか政治家みたいだよな
プレミア時代もルーニーのことを「守ってるぶんには全然。ルーニーだったから、動きもほとんどなかったし。
なんでストライカーやってるんだろうって感じ」とリスペクトに欠けた発言して炎上したり
ブンデス時代も自分たちのクオリティがドルトムントより低いなどとシャルケの選手として絶対言ってはいけない発言してファンからガチ切れされたり
日本代表でも何回もやってるけど何か特権意識持ってる発言多いというか政治家みたいだよな
603名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:05:17.22ID:HXQBiRPP0 >>480
批判してるのはネラーだけ
批判してるのはネラーだけ
604名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:05:25.79ID:YbkKQxmZ0 松井がMVP取ったのに解雇されたようなもんか
アメリカはシビアだね
逆にこれぞ資本主義って感じじゃないか?
アメリカはシビアだね
逆にこれぞ資本主義って感じじゃないか?
605名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:05:28.83ID:8DNGNFb80 そんなに不満なら延長しなきゃいいだけでしょ
他のクラブじゃさらに低い年俸しか提示されなかったんじゃないのか
他のクラブじゃさらに低い年俸しか提示されなかったんじゃないのか
606名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:05:39.11ID:Z7qfzrB20 これ思ってる以上に恥ずかしい馬鹿発言じゃね?
給料に不満言うMLS選手は他にもいるみたいだけど資本主義が云々言ってるアホはさすがにいないw
バスケとか他競技出してサッカーは世界がーって普通に恥ずいな吉田…
給料に不満言うMLS選手は他にもいるみたいだけど資本主義が云々言ってるアホはさすがにいないw
バスケとか他競技出してサッカーは世界がーって普通に恥ずいな吉田…
607名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:05:41.95ID:KpUq/Yxw0 他の競技でも優勝したら選手放出しまくるからね
一回勝ったからって年俸上げまくってたらチームがもたん
一回勝ったからって年俸上げまくってたらチームがもたん
608名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:05:46.55ID:qbwDTj2v0609名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:06:15.19ID:WAwNQNS30 アメリカが嫌ならイングランドへ帰れ!
610名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:06:18.08ID:JgcnmV0h0 や、あんた優勝に貢献したの?
知らんけど
知らんけど
611名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:06:20.63ID:YALhiKQI0 >>1
優勝に貢献してないという評価だよ。アメリカであっても、同じこと。
優勝に貢献してないという評価だよ。アメリカであっても、同じこと。
612名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:06:25.91ID:O/MOoCI70 >>499
「サッカーは女・子供のスポーツ」と言われてるけど、女サッカーでもこんなに笑われてるのかよw
「サッカーは女・子供のスポーツ」と言われてるけど、女サッカーでもこんなに笑われてるのかよw
613名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:06:28.72ID:LZqfm46Z0614名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:06:52.12ID:i4ALWNML0 何でそんなに金がかかるんだよ
615名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:07:31.87ID:Y8oMhH1R0 野球選手になればよかったじゃん
616名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:07:50.78ID:qbwDTj2v0617名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:08:00.27ID:i4ALWNML0 >>47
何でこんな何でもかんでも思い通りになるべきみたいな勘違いしちゃうんだろうね
何でこんな何でもかんでも思い通りになるべきみたいな勘違いしちゃうんだろうね
618名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:08:06.56ID:CR2LVhV00 オンラインカジノへの勧誘の方があってはならない
619名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:09:14.53ID:qbwDTj2v0 >>617
主張しないだけ損というのが海外の価値観なんじゃね?
主張しないだけ損というのが海外の価値観なんじゃね?
620名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:09:15.16ID:P1EudBW80 まさか賭け事してないでしょうね?
621名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:10:34.21ID:6f967XBi0 「僕はサッカー以外でお金を稼ぐ必要がありますね」
だからオンカジなのね。ふーん。
アホやろ
だからオンカジなのね。ふーん。
アホやろ
622名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:10:41.98ID:BcLaMKNl0 こんなことあっていいんだよ
MLSなんて誰も見てないし
芸スポのサカ豚だけがNHLを抜いて4大スポーツに加わったとかフェイクニュースを信じてる
それだけのためのコンテンツw
MLSなんて誰も見てないし
芸スポのサカ豚だけがNHLを抜いて4大スポーツに加わったとかフェイクニュースを信じてる
それだけのためのコンテンツw
623名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:10:43.07ID:9oKsVT740 MLSは順調だったんじゃなかったのか?
624名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:11:01.77ID:54bsKftI0 サラリーキャップがあるなら絶対的な力のないベテランなんて買い叩かれるの当たり前
NBAでもMLBでもそう
NBAでもMLBでもそう
625名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:11:49.27ID:AnzkYwUB0 他のメジャースポーツは世界最高峰の
すべての選手が目指す場所だけど
MLSはそうじゃないからな
スター選手獲得も今はメッシがいるけど
資金力で中東に勝てない以上いずれ頭打ちだ
すべての選手が目指す場所だけど
MLSはそうじゃないからな
スター選手獲得も今はメッシがいるけど
資金力で中東に勝てない以上いずれ頭打ちだ
626名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:11:51.20ID:XS1XvLwS0 >>623
サカ豚が喚いていただけ
サカ豚が喚いていただけ
627名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:11:51.31ID:0mfiVPrE0 いやいや、欧州落ちしたサッカー選手が年俸一億稼げるなら、文句を言う筋合の話じゃないでしょうよw
むしろ、アメリカだの中東だのが、サッカーに金を出してくれる時代で良かったねとしかw
むしろ、アメリカだの中東だのが、サッカーに金を出してくれる時代で良かったねとしかw
628名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:12:00.42ID:kEao1aXQ0 それにしても結構息の長い選手だな
最初見た時はこんな下手な代表選手がいるのかと驚いた
最初見た時はこんな下手な代表選手がいるのかと驚いた
629名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:12:08.55ID:SFYRU+QW0 同時刻に試合開始 テレビ視聴者数
MLSカップ LAギャラクシーvsインテル・マイアミ 46万人
大学アメフトSECチャンピオンシップ ジョージア大vsテキサス大 1660万人
MLSカップ LAギャラクシーvsインテル・マイアミ 46万人
大学アメフトSECチャンピオンシップ ジョージア大vsテキサス大 1660万人
630名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:13:30.69ID:wXTXOkqj0 >>595
ググったが更に伸びててメジャー凄いんやな
一応、サッカーは上位チームは他にCL/ELと
カップ戦収入の売上もあるのかもしれないけど
2022~2023シーズンのプレミアリーグ(世界一リーグ)の売上高は約1兆1500億円(60億5800万ポンド)
2
2024年のメジャーリーグ(MLB)の総収入は
約1兆8900億円(121億ドル)と3年連続で過去最高を記録
2023年のMLBの総収入は約1兆8100億円(116億ドル)
ググったが更に伸びててメジャー凄いんやな
一応、サッカーは上位チームは他にCL/ELと
カップ戦収入の売上もあるのかもしれないけど
2022~2023シーズンのプレミアリーグ(世界一リーグ)の売上高は約1兆1500億円(60億5800万ポンド)
2
2024年のメジャーリーグ(MLB)の総収入は
約1兆8900億円(121億ドル)と3年連続で過去最高を記録
2023年のMLBの総収入は約1兆8100億円(116億ドル)
631名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:13:33.69ID:SLkzxkD00 LAのデータは見てないけどディフェンスがザルで攻撃陣のおかげで優勝したという可能性もある
その場合は下がるだろ
その場合は下がるだろ
632名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:13:44.34ID:qbwDTj2v0633名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:14:01.91ID:s82iE9oT0 なぜか古田敦也と読んでしまった
スイマセン
スイマセン
634名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:14:11.25ID:DjcpvW8q0 原文読んだらわかるけど制度のせいで若手を放出しなきゃいけなかったり日本選手から関心が高まってるのにこれがネックになるよというMLSを案じての発言だぞ
娘の発言も他からオファーあったのになんでそっちいかなかったのという質問に対しての返答
「ファンは地元で育ち、クラブで成功した選手を見たいと思っている」
「みんながMLSについて聞いてきた。非常に人気が出ている」
「でも同時に、MLSは財政的に成長する必要がある。サラリーキャップは日本のサラリーとは違う。DP選手以外は何の違いもない。それが鍵だ。お金がなければ、誰も来ない」
「娘の学校を変えたくないんだ」
「娘の環境は1、2年ごとに変わっていて彼女にとってとてもつらいことだ。彼女は大きくなった」
娘の発言も他からオファーあったのになんでそっちいかなかったのという質問に対しての返答
「ファンは地元で育ち、クラブで成功した選手を見たいと思っている」
「みんながMLSについて聞いてきた。非常に人気が出ている」
「でも同時に、MLSは財政的に成長する必要がある。サラリーキャップは日本のサラリーとは違う。DP選手以外は何の違いもない。それが鍵だ。お金がなければ、誰も来ない」
「娘の学校を変えたくないんだ」
「娘の環境は1、2年ごとに変わっていて彼女にとってとてもつらいことだ。彼女は大きくなった」
635名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:14:37.22ID:ED8MzIAZ0 オマエと本田圭佑ラーメン2000円はダマレ
636名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:14:41.14ID:ASgkE5j20 ベラジョンカジノで稼げばいいじゃん
637名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:14:50.54ID:nX/xFEoG0638名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:14:55.92ID:F5nTvL+P0 ガラガラで放映権も安いんだからしゃあない
639名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:15:05.74ID:/cu8B5hw0640名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:15:08.02ID:FUjYM2sR0 神戸来れば3億はもらえるのに
641名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:15:08.10ID:qbwDTj2v0642idonguri
2025/02/12(水) 18:15:10.66ID:h3f9OdQr0 バスケは3P狙っていくのが強いと分かって3P打ち合うスポーツと化してツマンネて言われてるらしいな
643名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:15:24.81ID:OZsayjEs0 恥知らず
644名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:16:21.23ID:fHUI+nwD0 他のアメスポでもベテランはガンガン買い叩かれて給料が下がっていくよ、一部のスター選手を除いて
非常にアメリカらしい資本主義、合理主義に基づいた判断だ
むしろこの年齢で複数年契約を貰えたことは、高く評価されてる証拠だと思うけどね
非常にアメリカらしい資本主義、合理主義に基づいた判断だ
むしろこの年齢で複数年契約を貰えたことは、高く評価されてる証拠だと思うけどね
645名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:16:31.21ID:m1qzGQAX0646名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:16:44.16ID:EcyO2wRt0 自業自得じゃん
難しい決断でしたとか
決断したなら不平不満表に出すな
娘の環境とか一緒に行動する必要無いし
難しい決断でしたとか
決断したなら不平不満表に出すな
娘の環境とか一緒に行動する必要無いし
647名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:16:46.94ID:Qh5g+L510 サッカーのスレなのに必死に野球下げ
648名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:17:19.11ID:/zEbBrFh0 人気が無いから仕方がない
649名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:17:30.17ID:KnnPrXNQ0 焼き豚ってどこにでも現れるのな
650名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:17:40.90ID:dITwlH1E0 そりゃ優勝したところで収益上げれなきゃ年俸も下がるだろ
651名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:17:54.18ID:/cu8B5hw0652名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:17:57.72ID:5XolpRBR0 JリーグはMLSを見習うべきとか言ってたのに
653名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:18:04.29ID:54bsKftI0 アメスポはキャップ制で給料抑えて戦力均衡するビジネスモデルなんだよ
それは欧州サッカーとは別の強みがあるんだから
それは欧州サッカーとは別の強みがあるんだから
654名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:18:11.82ID:cGGFCvT40 ポカ多すぎ失言多すぎで今振り返ると糞キャプテンだったな
655名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:18:17.74ID:V9lRlfSN0 ベラジョンで倍返しや
656名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:18:44.54ID:SLkzxkD00 子供も吉田にあっちこっち連れ回されて大変だな単身赴任しろ
657名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:19:04.48ID:AYVd4meb0658名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:19:21.07ID:ckF0Uabg0 www.latimes.com/sports/soccer/galaxy/story/2025-02-11/maya-yoshida-galaxy-captain-gets-a-pay-cut
ちなみにMLS決勝で出場した選手の四分の一以上放出したらしいw
ちなみにMLS決勝で出場した選手の四分の一以上放出したらしいw
659名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:19:45.32ID:5el2Y38z0660名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:19:54.73ID:nKJDXlVq0661名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:20:03.96ID:l9jCpRuv0662名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:20:35.59ID:ckF0Uabg0663名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:20:41.50ID:qyYYRgXC0 採算度外視で年俸あげたら中国みたいに潰れるだけだし税金がなきゃ即消滅する税リーグなんかよりよっぽど資本主義だ
サッカーなんか代表戦以外糞つまらないんだし
サッカーなんか代表戦以外糞つまらないんだし
664名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:21:01.58ID:Zwb5JvoV0 日本では禁止されてるオンラインカジノの広告塔やってるからじゃないのか
ダウンの原因は
ダウンの原因は
665名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:21:14.25ID:yYv1tfz+0 37歳でしかもお前大したレベルの選手じゃないんだから文句いうなよ
このレベルの選手なら35こえたらさっさと引退しろ
このレベルの選手なら35こえたらさっさと引退しろ
666名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:21:53.84ID:EhP6I1QW0 >>499
アメリカのサッカー選手てこんな感じに扱わられてるの?w
アメリカのサッカー選手てこんな感じに扱わられてるの?w
667名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:22:02.64ID:yDzZadwr0668名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:22:16.20ID:fHUI+nwD0669名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:22:36.50ID:3slXnoqj0 資本主義とか無理して言葉使わなくていいのに
670名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:23:43.32ID:2Q/Uk7KL0 森井(桐朋)くんより安くて草
671名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:23:53.42ID:ckF0Uabg0 MLB、24年の収益が過去最高の1.88兆円 23年最高額を上回る
news.yahoo.co.jp/articles/25affdccfabe1c556097946ffe76afbb2edc633c
これ地方放映権料とか入れてなくてこれ
入れたら去年の総収益は2兆超える
news.yahoo.co.jp/articles/25affdccfabe1c556097946ffe76afbb2edc633c
これ地方放映権料とか入れてなくてこれ
入れたら去年の総収益は2兆超える
672名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:24:00.85ID:qbwDTj2v0 >>651
MLBは利益は全然ないよ、MLBはランク外
「世界で最も利益を上げた」スポーツチーム2024年版
tps://forbesjapan.com/articles/detail/71204/page2
1. ダラス・カウボーイズ(NFL):12億5100万ドル(約1960億円)
2. ニューイングランド・ペイトリオッツ(NFL):5億7900万ドル(約907億円)
3. マンチェスター・シティFC(EPL):4億7800万ドル(約749億円)
4. トッテナム・ホットスパーFC(EPL):4億4100万ドル(約691億円)
5. マンチェスター・ユナイテッドFC(EPL):4億2400万ドル(約664億円)
6. ニューヨーク・ニックス(NBA):3億9500万ドル(約619億円)
7. ヒューストン・テキサンズ(NFL):3億8600万ドル(約605億円)
8. ニューヨーク・ジャイアンツ(NFL):3億8100万ドル(約597億円)
9. ロサンゼルス・ラムズ(NFL):3億6500万ドル(約572億円)
10. シカゴ・ベアーズ(NFL):3億5500万ドル(約556億円)
11. ロサンゼルス・レイカーズ(NBA):3億3700万ドル(約528億円)
12. リバプールFC(EPL):3億3400万ドル(約523億円)
13. アトランタ・ファルコンズ(NFL):3億2600万ドル(約511億円)
14. FCバイエルン・ミュンヘン(ブンデスリーガ):3億1900万ドル(約500億円)
15. フィラデルフィア・イーグルス(NFL):3億600万ドル(約479億円)
16. アーセナルFC(EPL):3億100万ドル(約472億円)
17. ジャクソンビル・ジャガーズ(NFL):2億9300万ドル(約459億円)
18. シカゴ・ブルズ(NBA):2億8900万ドル(約453億円)
19. ダラス・マーベリックス(NBA):2億8100万ドル(約440億円)
20. マイアミ・ドルフィンズ(NFL):2億7900万ドル(約437億円)
21. ヒューストン・ロケッツ(NBA):2億7100万ドル(約425億円)
22. ボストン・セルティックス(NBA):2億7100万ドル(約425億円)
23. ニューヨーク・ジェッツ(NFL):2億7000万ドル(約423億円)
24. ピッツバーグ・スティーラーズ(NFL):2億5600万ドル(約401億円)
25. デンバー・ブロンコス(NFL):2億5400万ドル(約398億円)
MLBは利益は全然ないよ、MLBはランク外
「世界で最も利益を上げた」スポーツチーム2024年版
tps://forbesjapan.com/articles/detail/71204/page2
1. ダラス・カウボーイズ(NFL):12億5100万ドル(約1960億円)
2. ニューイングランド・ペイトリオッツ(NFL):5億7900万ドル(約907億円)
3. マンチェスター・シティFC(EPL):4億7800万ドル(約749億円)
4. トッテナム・ホットスパーFC(EPL):4億4100万ドル(約691億円)
5. マンチェスター・ユナイテッドFC(EPL):4億2400万ドル(約664億円)
6. ニューヨーク・ニックス(NBA):3億9500万ドル(約619億円)
7. ヒューストン・テキサンズ(NFL):3億8600万ドル(約605億円)
8. ニューヨーク・ジャイアンツ(NFL):3億8100万ドル(約597億円)
9. ロサンゼルス・ラムズ(NFL):3億6500万ドル(約572億円)
10. シカゴ・ベアーズ(NFL):3億5500万ドル(約556億円)
11. ロサンゼルス・レイカーズ(NBA):3億3700万ドル(約528億円)
12. リバプールFC(EPL):3億3400万ドル(約523億円)
13. アトランタ・ファルコンズ(NFL):3億2600万ドル(約511億円)
14. FCバイエルン・ミュンヘン(ブンデスリーガ):3億1900万ドル(約500億円)
15. フィラデルフィア・イーグルス(NFL):3億600万ドル(約479億円)
16. アーセナルFC(EPL):3億100万ドル(約472億円)
17. ジャクソンビル・ジャガーズ(NFL):2億9300万ドル(約459億円)
18. シカゴ・ブルズ(NBA):2億8900万ドル(約453億円)
19. ダラス・マーベリックス(NBA):2億8100万ドル(約440億円)
20. マイアミ・ドルフィンズ(NFL):2億7900万ドル(約437億円)
21. ヒューストン・ロケッツ(NBA):2億7100万ドル(約425億円)
22. ボストン・セルティックス(NBA):2億7100万ドル(約425億円)
23. ニューヨーク・ジェッツ(NFL):2億7000万ドル(約423億円)
24. ピッツバーグ・スティーラーズ(NFL):2億5600万ドル(約401億円)
25. デンバー・ブロンコス(NFL):2億5400万ドル(約398億円)
673名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:25:16.57ID:8iTSdHUa0 ベラジョン無料のコマーシャルやったらええ
676名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:25:42.24ID:H0D3dsOB0 優勝したから上げろと言うのは、資本主義的とは言い難い。
区別なくみんな上げろと言うのは違う。
区別なくみんな上げろと言うのは違う。
677名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:26:11.97ID:8JORdW+w0 アメリカ人の金持ちのオーナーがプレミアに投資してる時点でな
本当に強化するなら自国のリーグに金かけるだろ
せいぜい子供の頃に女の子中心にやるスポーツくらいの認識しかない。
本当に強化するなら自国のリーグに金かけるだろ
せいぜい子供の頃に女の子中心にやるスポーツくらいの認識しかない。
678名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:26:12.89ID:XLkk8RGO0679名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:26:31.10ID:aeUhA1Bj0 年齢で下げられたんだろうな
年俸高騰してMLSの前のリーグ潰れてるし金にシビアなのは仕方がない
年俸高騰してMLSの前のリーグ潰れてるし金にシビアなのは仕方がない
680名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:26:45.71ID:M9uugvNw0 何歳だっけもう40ちけーだろ
契約出来るだけ感謝しろ
契約出来るだけ感謝しろ
681名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:26:50.77ID:6ZlacrXb0 >優勝したのに減俸
昔のパ・リーグだと普通と、野村がぼやいていたな。
昔のパ・リーグだと普通と、野村がぼやいていたな。
682名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:26:57.82ID:emrc2t/m0 >>1
こちとらおまえの娘の将来なんてどうでもいいんだわ
こちとらおまえの娘の将来なんてどうでもいいんだわ
683名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:27:11.61ID:AaHZDUXA0 >>568
wbcはMLBシーズン前のオープン戦の一環でしか無いぞ
wbcはMLBシーズン前のオープン戦の一環でしか無いぞ
684名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:27:25.47ID:m1qzGQAX0685名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:27:42.91ID:HBPwWNkL0 芸スポだとすでにアメリカでサッカーが野球追い抜いたみたいなこと言ってるやつ結構見かけるけど
それだと何でこんなにMLSは全てのデータでMLBに負けるんかね
それだと何でこんなにMLSは全てのデータでMLBに負けるんかね
686名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:27:45.90ID:2Q/Uk7KL0 吉田正尚かと思ったら知らない人だったでござるw
687名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:27:48.99ID:qbwDTj2v0 >>674
ん?MLBは売上に対し利益は少ないよ
「世界で最も利益を上げた」スポーツチーム2024年版 Forbes
forbesjapan.com/articles/detail/71204
収益性が高いチームは、大きな市場でスタジアムを運営している。
過去3シーズンのダラス・カウボーイズとニューイングランド・ペイトリオッツの営業利益を合計すると
18億3000万ドル(約2867億円)になるのに対し、MLBの全30チームの営業利益を合計しても17億6000万ドル(約2758億円)にしかならない。
ん?MLBは売上に対し利益は少ないよ
「世界で最も利益を上げた」スポーツチーム2024年版 Forbes
forbesjapan.com/articles/detail/71204
収益性が高いチームは、大きな市場でスタジアムを運営している。
過去3シーズンのダラス・カウボーイズとニューイングランド・ペイトリオッツの営業利益を合計すると
18億3000万ドル(約2867億円)になるのに対し、MLBの全30チームの営業利益を合計しても17億6000万ドル(約2758億円)にしかならない。
688名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:28:09.57ID:OBHFO2lO0689しやね
2025/02/12(水) 18:28:14.33ID:QQPYS1Gg0 ネットカジノの広告塔への復讐
690名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:28:43.47ID:eqEOh8/C0 ファンだって地元クラブで育った選手がトップチームで成功するのを見たいと思うのが普通です。バスケットボールや野球、アメリカンフットボールなど、他のスポーツでは外国との競争はありません。しかし、サッカーは違う。
このサカ豚の特有の選民思想なんなの
このサカ豚の特有の選民思想なんなの
691名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:28:52.35ID:8JORdW+w0 競争力とか言われてもサッカーの全世界よりアメリカ国内の方が上なんだから
世界アスリート長者番付100
バスケ 40人
アメフト 16人
野球 14人 計70人
ーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー 10人(うちサウジ6人)
世界アスリート長者番付100
バスケ 40人
アメフト 16人
野球 14人 計70人
ーーーーーーーーーーーーーーー
サッカー 10人(うちサウジ6人)
692名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:28:54.92ID:Vf3yngGw0 岡崎もかよw
693名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:29:09.86ID:yYv1tfz+0 なんで毎回サッカーのスレに野球ガイジがわくんだ
ってかサッカーは全世界でもっとも盛んなスポーツだろ
なんでアメリカ国内のみでくらべようとしてんだよ
全世界でみたら度のスポーツもサッカーの足元にも及ばんぞ
ってかサッカーは全世界でもっとも盛んなスポーツだろ
なんでアメリカ国内のみでくらべようとしてんだよ
全世界でみたら度のスポーツもサッカーの足元にも及ばんぞ
694名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:29:26.13ID:qbwDTj2v0695名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:30:27.07ID:yXDj/r8l0 自分の価値が1.2億以上あるって自信は
どから湧いて出くるのかね?www
もっと若い選手とればいいのに馬鹿チームw
どから湧いて出くるのかね?www
もっと若い選手とればいいのに馬鹿チームw
696名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:30:32.53ID:nz+y1CrG0697名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:30:38.95ID:nKJDXlVq0698名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:30:47.00ID:mt7JQwl+0 商品価値が無い、下がったっていう評価
サッカーの実績は関係ない
何を原資にして給料にしているのか?
広告グッズ著作権など
この人触れちゃダメな人じゃんww
サッカーの実績は関係ない
何を原資にして給料にしているのか?
広告グッズ著作権など
この人触れちゃダメな人じゃんww
699名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:30:48.91ID:ckF0Uabg0700名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:30:56.39ID:X1DszFf90 >>684
利益率が高いって選手やファンに還元されずにぼったくられてるってことじゃねの
利益率が高いって選手やファンに還元されずにぼったくられてるってことじゃねの
701名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:31:03.64ID:2Q/Uk7KL0 藤浪以下でワロタ
702名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:31:10.41ID:ZyzCWbJT0 サカ豚じゃあるまいし
アメリカサッカーの収益見りゃ低年俸で当然だろ
アメリカサッカーの収益見りゃ低年俸で当然だろ
703名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:31:41.03ID:5QJ4mQyb0704名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:31:56.13ID:yYv1tfz+0705名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:32:14.74ID:ckF0Uabg0 >>671
地方放映権料入ってるでしょ
地方放映権料入ってるでしょ
707名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:33:10.64ID:HYehS1ym0 メッシぐらい人気だったらMLSでもら高給もらえてスポンサーからも大金貰える
これこそが資本主義
便利屋は安い金で使い捨てこれも資本主義
これこそが資本主義
便利屋は安い金で使い捨てこれも資本主義
708名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:33:22.22ID:qbwDTj2v0709名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:33:24.59ID:wgBDoYZu0 違法カジノ宣伝マン!
710名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:35:28.48ID:qbwDTj2v0711名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:36:04.17ID:X1DszFf90 クラブやリーグの利益率でドヤるファンって謎の思考回路だな
信者のお布施自慢みたいなもんか
信者のお布施自慢みたいなもんか
712名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:36:04.59ID:iFnj5W8F0 頭長え
吉田麻也が会長やってる日本プロサッカー選手会
理念
日本サッカー界のトッププレイヤーとして、豊かなサッカー文化の普及および振興に寄与するとともに、相互扶助の精神に基づき、プロサッカー選手の社会的、経済的地位の向上を目的とする。
サッカー文化の普及と振興を目指す
社会に貢献する活動を行う
プロサッカー選手を取り巻く環境の改善に取り組む
国内外のサッカー関係団体との交流
ファンサービスの周知徹底
理念
日本サッカー界のトッププレイヤーとして、豊かなサッカー文化の普及および振興に寄与するとともに、相互扶助の精神に基づき、プロサッカー選手の社会的、経済的地位の向上を目的とする。
サッカー文化の普及と振興を目指す
社会に貢献する活動を行う
プロサッカー選手を取り巻く環境の改善に取り組む
国内外のサッカー関係団体との交流
ファンサービスの周知徹底
714名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:36:53.22ID:bbeZ6G+q0 この記事タイトルだけ見ると吉田が自分が金欲しさにゴネてるように解釈する人もいそうだけど
ヤフコメの1番最初のコメ見て元記事見てきたけどサラリーキャップ制度の弊害の話だったな
地元選手が優勝チームなのに他チームに出て行く、他国の高サラリーに対抗できなくなり競争力が落ちる事と
チームやMLS全体の競争力の話も出てた
記事の内容から自分がキャプテンだからチームメイトやこれから入って来る人の為に言ったんだろうな
吉田個人の金が目当てなら中東行けば良いだけ
ベラジョンやサッカー選手がチームのカジノ広告塔なってたからサッカー叩きが加速しそうだな
ヤフコメの1番最初のコメ見て元記事見てきたけどサラリーキャップ制度の弊害の話だったな
地元選手が優勝チームなのに他チームに出て行く、他国の高サラリーに対抗できなくなり競争力が落ちる事と
チームやMLS全体の競争力の話も出てた
記事の内容から自分がキャプテンだからチームメイトやこれから入って来る人の為に言ったんだろうな
吉田個人の金が目当てなら中東行けば良いだけ
ベラジョンやサッカー選手がチームのカジノ広告塔なってたからサッカー叩きが加速しそうだな
715名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:37:02.60ID:UfKS8NVg0 MLSとか先が無いな
716名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:37:05.18ID:n5jHLmme0 例えばリーガとかトップ層以外はみんなカツカツじゃん
あっちのほうがおかしいんだよ
あっちのほうがおかしいんだよ
717名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:37:14.15ID:Dbp9Gi9p0 5試合で一億越えで文句言うって金銭感覚おかしいわ
718名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:37:51.65ID:DdYLXr3U0 ベラジョンで儲けるべ
719名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:38:05.58ID:QyOV8fuy0 日本(浦和)に帰って来いよ
720名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:38:11.24ID:XhR8dPu70 ベラジョンが人権語るな
721名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:38:11.49ID:+gAqSt360 玉蹴りが不人気でチームの収入が少ないからやろ
722名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:38:36.44ID:yYv1tfz+0 メッシみたいにいるだけで超満員にできてシーズンチケットも売り切れできてアップルTVも値段2倍にできるならメッシと同じ給料にできるがこいつはなんもできんやろ
こいつがいたところで観客数人増える程度じゃな
こいつがいたところで観客数人増える程度じゃな
723名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:39:00.42ID:HYehS1ym0 メッシの影響力(SNSフォロワー、人気、功績)にスポンサー、投資家、クラブは投資する これこそが資本主義
3流のスター性も人気もないディフェンダーには一流スポンサーなんてつかない(ベラジョンみたいな怪しいサイトは除く)し企業は高いサラリーなんて払いたくない
まさに資本主義じゃないか
3流のスター性も人気もないディフェンダーには一流スポンサーなんてつかない(ベラジョンみたいな怪しいサイトは除く)し企業は高いサラリーなんて払いたくない
まさに資本主義じゃないか
724名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:39:11.11ID:FxvygncK0 >>34
アメリカのプロスポーツはサラリーキャップやら贅沢税やら、リーグに所属する球団の予算を均衡させようとするシステムがある。
これはとても共産主義的なもの。
ヨーロッパのサッカーのように金のあるクラブが強いんだとはならない
アメリカのプロスポーツはサラリーキャップやら贅沢税やら、リーグに所属する球団の予算を均衡させようとするシステムがある。
これはとても共産主義的なもの。
ヨーロッパのサッカーのように金のあるクラブが強いんだとはならない
725名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:39:54.13ID:aAZnSJ4r0 不満言うくらいなら延長すんなよだせえなオイ
納得したなら悪口言うな
クラブは経営事情があんだよ、たかが選手の分際で!
て嫌われちゃうな
納得したなら悪口言うな
クラブは経営事情があんだよ、たかが選手の分際で!
て嫌われちゃうな
726名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:40:20.38ID:UfKS8NVg0 元々需要がある欧州以外は
試合増やさないと放映権高くはならんだろ
試合増やさないと放映権高くはならんだろ
727名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:40:36.80ID:j9JmZ0mH0 >>714
身の丈に合った経営をしてるMLSのが正常なんだけどなw
身の丈に合った経営をしてるMLSのが正常なんだけどなw
728名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:41:01.23ID:yYv1tfz+0 アメリカは必死にワールドカップ開催までメッシを引き止めるんだろうな
サッカーの給料はせいぜい30億程度だが裏の契約で大企業どもが大量に金だして結局250億くらいの給料になるという
サッカーの給料はせいぜい30億程度だが裏の契約で大企業どもが大量に金だして結局250億くらいの給料になるという
729名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:41:03.70ID:HYehS1ym0 なんかこいつサッカー選手じゃなかったらネオリベベンチャーサラリーマンだったであろう感が凄いな
730名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:41:30.68ID:ki0IDoec0731名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:41:33.62ID:ckF0Uabg0 >>706
入ってないよついでに球団が所有してる周りの所有物の売上も入ってない
入ってないよついでに球団が所有してる周りの所有物の売上も入ってない
732名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:42:18.92ID:Jz2gKNtU0 三笘 薫 28歳 年俸7.8億円 wwwww
菅野智之 36歳 年俸19.5億円
菊池雄星 34歳 年俸32.6億円
前田健太 37歳 年俸15億円
ダルビッシュ有 39歳 年俸26.3億円
菅野智之 36歳 年俸19.5億円
菊池雄星 34歳 年俸32.6億円
前田健太 37歳 年俸15億円
ダルビッシュ有 39歳 年俸26.3億円
>>731
ソースの記事が削除されてるんだが
ソースの記事が削除されてるんだが
734名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:42:47.60ID:X1DszFf90 それでもアメリカは給料の不払いはないからな
そのへんはちゃんとしてる
そのへんはちゃんとしてる
735名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:43:24.13ID:XNEqnN9U0 アメリカのサッカー人気はヨーロッパサッカーだから
MLSはピックルボールに視聴率負けてる
https://www.footboom1.com/jp/news/football/2196321-is-mls-s-struggle-with-ratings-cause-for-concern-in-the-apple-tv-era
MLSはピックルボールに視聴率負けてる
https://www.footboom1.com/jp/news/football/2196321-is-mls-s-struggle-with-ratings-cause-for-concern-in-the-apple-tv-era
736名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:43:32.53ID:W4qo9FRT0 全試合に主将としてフル出場し優勝までしてるのに減額じゃぼやきたくもなるわなw
737名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:43:39.18ID:7SGGbCdx0 その分違法オンラインカジノのスポンサーやって不当に金稼いでるんだから我慢しろよ、ベラジョンに魂売っていくら稼いだんですか?
738名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:44:24.01ID:+Kclkgvq0 セカイガーーーーーーッ!!!
739名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:44:24.76ID:vNUBYgGm0 >>714
そのヤフコメ見てきてから思うことだけど、
外国人の吉田が言わなくてもいいんじゃない?って意見の人の気持ちもわかるなぁ
サッカーだし、チームに外国人も多いけど、
アメリカのサッカーリーグの事情の話を、特にトランプで保守風潮にあるのに、わざわざ他国者が首突っ込まなくても…っていう
そのヤフコメ見てきてから思うことだけど、
外国人の吉田が言わなくてもいいんじゃない?って意見の人の気持ちもわかるなぁ
サッカーだし、チームに外国人も多いけど、
アメリカのサッカーリーグの事情の話を、特にトランプで保守風潮にあるのに、わざわざ他国者が首突っ込まなくても…っていう
740名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:44:37.54ID:Jz2gKNtU0 5大スポーツ平均視聴者数
NFL
シーズン平均 1420万人
ポストシーズン平均 2850万人
スーパーボウル 1億2400万人(1試合)
MLB
シーズン平均 176万人
ポストシーズン平均 690万人
ワールドシリーズ 平均1570万人(5試合)
NBA
シーズン平均 162万人
ポストシーズン平均 460万人
プレーオフファイナル 平均1131万人(5試合)
NHL
シーズン平均 95万人
ポストシーズン平均 260万人
スタンレーカップ 平均570万人(7試合)
MLS
シーズン平均 13万人wwww
ポストシーズン平均 28万人wwww
MLSカップ 47万人(1試合)wwwwww
NFL
シーズン平均 1420万人
ポストシーズン平均 2850万人
スーパーボウル 1億2400万人(1試合)
MLB
シーズン平均 176万人
ポストシーズン平均 690万人
ワールドシリーズ 平均1570万人(5試合)
NBA
シーズン平均 162万人
ポストシーズン平均 460万人
プレーオフファイナル 平均1131万人(5試合)
NHL
シーズン平均 95万人
ポストシーズン平均 260万人
スタンレーカップ 平均570万人(7試合)
MLS
シーズン平均 13万人wwww
ポストシーズン平均 28万人wwww
MLSカップ 47万人(1試合)wwwwww
741名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:44:57.23ID:yYv1tfz+0 文句言う前に実力と人気つけろよ
メッシやクリロナレベルになったらサッカーと違うとこ例えば1年に一回中東に高級レストランに止まるだけで数十億もらえるとか
メーカーの生涯契約で年間数十億もらえるとかインスタの1投稿が4億くらいになるとかそのくらいになってから文句言え
メッシやクリロナレベルになったらサッカーと違うとこ例えば1年に一回中東に高級レストランに止まるだけで数十億もらえるとか
メーカーの生涯契約で年間数十億もらえるとかインスタの1投稿が4億くらいになるとかそのくらいになってから文句言え
742名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:45:17.76ID:ckF0Uabg0 >>733
削除されたってどの記事のこと言ってんの?
削除されたってどの記事のこと言ってんの?
>>740
MLBのシーズン視聴者数は嘘だね
MLBのシーズン視聴者数は嘘だね
744名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:46:01.05ID:qbwDTj2v0745名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:46:06.78ID:LZqfm46Z0746名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:46:37.68ID:ckF0Uabg0 >>706
www.cbssports.com/mlb/news/mlb-reports-record-12-1-billion-in-revenues-for-2024-season/
削除されてないやん
www.cbssports.com/mlb/news/mlb-reports-record-12-1-billion-in-revenues-for-2024-season/
削除されてないやん
747名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:47:11.95ID:9ShnaTVZ0 頭おかしいヘディング脳だなw
優勝しようが貢献度低ければ減らされるのは当たり前
優勝しようが貢献度低ければ減らされるのは当たり前
749名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:47:17.59ID:Hlcap1k20 足りないお金はベラジョン無料版で取り返せばいいじゃない😃
750名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:47:50.50ID:FgwfT2Ld0 あってはならない、とか言いながら契約しちゃうんだね
言動があってないよ
言動があってないよ
751名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:48:33.31ID:6gcAtTpA0 やっぱサッカー選手って内心俺たちが世界一だって思いあるんだね
752名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:48:37.38ID:le5AToaE0 ベテラン選手の年俸がディスカウントされるのは資本主義的だと思うわ。
754名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:48:59.65ID:8JORdW+w0756名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:49:25.07ID:j9+Gcp280 今の吉田でもレギュラーになれる低レベルリーグなんだからそりゃ仕方ない
>>753
初めからそっちのURLを貼れよ
初めからそっちのURLを貼れよ
758名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:49:49.10ID:Jz2gKNtU0 ダルビッシュ有のパドレスとの契約
2023年(37歳)年俸31.5億円
2024年(38歳)年俸19.7億円
2025年(39歳)年俸26.3億円
2026年(40歳)年俸19.7億円
2027年(41歳)年俸18.4億円
2028年(42歳)年俸18.4億円
6年142億円契約
サイ・ヤング受賞で1.4億円ボーナスあり、専属通訳などの待遇付き
ダルビッシュなら42歳でも年俸18億円予定なのに
2023年(37歳)年俸31.5億円
2024年(38歳)年俸19.7億円
2025年(39歳)年俸26.3億円
2026年(40歳)年俸19.7億円
2027年(41歳)年俸18.4億円
2028年(42歳)年俸18.4億円
6年142億円契約
サイ・ヤング受賞で1.4億円ボーナスあり、専属通訳などの待遇付き
ダルビッシュなら42歳でも年俸18億円予定なのに
759名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:50:23.81ID:XNEqnN9U0 観客数が増加し、スポンサーシップ契約が豊富になっている中で、
MLSはポジティブな進展を強調することに意欲的ですが、視聴率の低下はその中に含まれていません。
今月のMLSカップ決勝ではロサンゼルス・ギャラクシーとニューヨーク・レッドブルズという
歴史的なフランチャイズ同士が対戦し、FoxおよびFox Deportesで平均468,000人の視聴者を集めました。
これは2023年に同じチャンネルで890,000人を記録したことから、驚異的な減少を示しています。
それに対して、10月のMLBワールドシリーズではドジャースとヤンキースの対戦が
Fox視聴者に1860万人を魅了しました。
MLSはポジティブな進展を強調することに意欲的ですが、視聴率の低下はその中に含まれていません。
今月のMLSカップ決勝ではロサンゼルス・ギャラクシーとニューヨーク・レッドブルズという
歴史的なフランチャイズ同士が対戦し、FoxおよびFox Deportesで平均468,000人の視聴者を集めました。
これは2023年に同じチャンネルで890,000人を記録したことから、驚異的な減少を示しています。
それに対して、10月のMLBワールドシリーズではドジャースとヤンキースの対戦が
Fox視聴者に1860万人を魅了しました。
>>740
MLBのレギュラーシーズンの視聴者数は平均176万人もいない
MLBのレギュラーシーズンの視聴者数は平均176万人もいない
761名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:51:15.49ID:ckF0Uabg0 >>757
は?何逆ギレしてんの?
は?何逆ギレしてんの?
762名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:51:31.99ID:J2WBtFJZ0 逆に資本主義なら当たり前ちゃうか?
投資対象として価値がないんだよ
だからくだらんオンカジの広告なんてやらされる
投資対象として価値がないんだよ
だからくだらんオンカジの広告なんてやらされる
763名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:51:43.60ID:OBHFO2lO0765名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:52:33.25ID:n72pq6XM0 いやいやお前のオンラインカジノのせいやろw
766名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:52:41.10ID:eGQMI96L0 で結局契約しないの?
767名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:52:50.13ID:n5jHLmme0 元々アメリカは年金感覚でまったりやるとこだったろ
金持ちには優しいアメリカで釣ってたわけで
金持ちには優しいアメリカで釣ってたわけで
768名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:52:50.96ID:ckF0Uabg0 その価格は需要と供給で決まる
これが資本主義
つまり、吉田はまさに資本主義を体現してるじゃないかよw
これが資本主義
つまり、吉田はまさに資本主義を体現してるじゃないかよw
771名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:53:46.19ID:t6+38GKL0 >>724
戦力均衡によって接戦を作って多くの観客や視聴者を呼び込んで高額の放送権料をガンガン稼ぐのは正に資本主義でとうてい共産主義とは言えない
戦力均衡によって接戦を作って多くの観客や視聴者を呼び込んで高額の放送権料をガンガン稼ぐのは正に資本主義でとうてい共産主義とは言えない
772名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:54:56.13ID:9ShnaTVZ0 税金泥棒水増しサッカーハラスメントリーグ脳とも言うべきかなw
774名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:55:24.71ID:J2WBtFJZ0 そもそセカイガー言うけど吉田の試合なんて日本人ですらほとんど見てないんちゃうか
このスレで去年吉田の試合見た奴おるか?
いるわけねーわな
このスレで去年吉田の試合見た奴おるか?
いるわけねーわな
775名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:55:56.75ID:Pn1GhZ960 左遷されたジジイは契約があって有り難がってればいいだけだろ
776名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:56:36.67ID:OBHFO2lO0777名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:56:50.92ID:ckF0Uabg0778名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:58:09.87ID:+fEFt5RS0 優勝チームのキャプテンが年俸1億2000万て
jより安いな
jより安いな
779名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:58:28.07ID:+EGsovRZ0 吉田はもともと貰いすぎだろ
これでも納得しなきゃいけないレベル
これでも納得しなきゃいけないレベル
780名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:58:53.78ID:5LLej9pp0 >>732
ギャハハハハハハwwwww
三苫って激安なんだなwww
菅野智之 35歳
年俸 19億
吉田麻也 36歳
年俸 1.2億
笑える程の格差w
つい最近まで日本代表のキャプテンなのにこんなもんの吉田麻也w
ロートル菅野の年俸に現役誰一人勝てない日本人サッカー選手wwww
笑えるwww
ギャハハハハハハwwwww
三苫って激安なんだなwww
菅野智之 35歳
年俸 19億
吉田麻也 36歳
年俸 1.2億
笑える程の格差w
つい最近まで日本代表のキャプテンなのにこんなもんの吉田麻也w
ロートル菅野の年俸に現役誰一人勝てない日本人サッカー選手wwww
笑えるwww
781名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:59:08.44ID:RrwJc2uC0 大迫はヴィッセル神戸で4億だから
普通にJリーグ以下
普通にJリーグ以下
782名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:59:12.88ID:nX/xFEoG0 年間収益
リバプール 1116億円
ドジャース 880億円
リバプール>>>>>ドジャース
インスタフォロワー数
リバプール 4563万人
ドジャース 414万人
リバプール>>>>>>>ドジャース
リバプール 1116億円
ドジャース 880億円
リバプール>>>>>ドジャース
インスタフォロワー数
リバプール 4563万人
ドジャース 414万人
リバプール>>>>>>>ドジャース
783名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:59:21.78ID:yu7eSZ9E0 世界的スター選手以外はアメリカサッカーで価値がほぼないってことじゃね?
アメリカ人はアメフトとバスケとたまに野球でスポーツ観戦はお腹いっぱいなんだわ
アメリカ人はアメフトとバスケとたまに野球でスポーツ観戦はお腹いっぱいなんだわ
784名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 18:59:47.09ID:J568s1CW0 カネ、カネ言わず寄付しまくる大谷とは大違いだな
785名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:00:09.34ID:XNEqnN9U0 >>770
MLBはサラリーキャップないから
MLBはサラリーキャップないから
786名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:00:47.30ID:Fw4wEwOk0 ヨーロッパサッカーにオファーないのが全てなんじゃない市場規模違い過ぎ
787名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:00:51.75ID:aAZnSJ4r0 一億では文句言いたくなるよな
でも延長した以上、ベラベラ文句垂れちゃいけない
外部メディアに
サインせずサウジに行けばいい
でも延長した以上、ベラベラ文句垂れちゃいけない
外部メディアに
サインせずサウジに行けばいい
788名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:01:20.45ID:qbwDTj2v0789名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:01:21.94ID:VCsXTAEg0 カジノサイトみたいなので稼げばいいんじゃない?
790名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:01:25.05ID:qs2jpJvp0 球蹴り夢無さすぎて草
791名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:01:59.26ID:3CkRGL1d0 オンラインカジノで稼げばいいんだよ
792名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:02:04.25ID:24730kWQ0 来季は干されるな
793名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:02:18.37ID:XNEqnN9U0 NFLとNBAはサラリーキャップがあるから年俸抑えられてるんじゃね?知らんけど
794名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:02:20.20ID:rGqR9WOI0 がっかりですね
795名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:03:40.69ID:n5jHLmme0796名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:03:49.11ID:Pn1GhZ960 思うところの価値を認めてくれるところと契約する選択肢もあるだろ
いうところ資本主義の国やし
いうところ資本主義の国やし
797名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:04:38.34ID:Jz2gKNtU0 >>780
しかも菅野って引退前の思い出作りだからな
日本に戻っても居場所はある
三笘薫 28歳 年俸7.8億円 ←日本のエース
吉田麻也 36歳 年俸1.2億 ←日本代表
菅野智之 35歳 年俸19億 ←日本代表にはどうやっても入れない
しかも菅野って引退前の思い出作りだからな
日本に戻っても居場所はある
三笘薫 28歳 年俸7.8億円 ←日本のエース
吉田麻也 36歳 年俸1.2億 ←日本代表
菅野智之 35歳 年俸19億 ←日本代表にはどうやっても入れない
798名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:05:13.93ID:4+G742+n0 サッカーには夢が無いね
799名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:06:03.13ID:5Viv78j40 まだ現役だったのか
800名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:06:14.47ID:LMGceO/50 どのぐらい現棒されたの?
801名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:06:19.59ID:kgZZ9HtE0 おい球蹴りはアメリカで人気なはずだろ。どういうことだよ、サカ豚説明しろよ。
802名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:07:06.99ID:H8Wn7fb80 youtu.be/Ls2xD9lDM2U?si=p7TrCmF_KcWcq7r0
803名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:07:23.60ID:VxKSON4O0 MLSはメッシやスアレスやインシーニェには何十億も払ってるけどその他のモブには全然払ってないからな
804名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:07:26.33ID:2a0oXk4k0 チーム成績の前に個人成績が大事だろ
805名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:07:52.85ID:xH2mU3uX0 資本主義と成果主義は違う
806名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:08:08.38ID:ckF0Uabg0 MLS決勝の視聴者数は過去最低の46万8000人アップルTVは6万5000人アップルTVがMLSと結んだ契約はスポーツ史上最低の契約
worldsoccertalk.com/tv/apple-tvs-mls-gamble-backfires-record-low-final-viewership/
worldsoccertalk.com/tv/apple-tvs-mls-gamble-backfires-record-low-final-viewership/
807名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:08:36.34ID:z7q/J3mn0 こないだ高校からメジャーを目指して契約した子より少ないのか。。
808名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:09:21.54ID:pkerqa7s0809名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:09:26.95ID:Qmx3InVA0 野球とは大違いだな
サッカー選手て給料安すぎて可哀想
サッカー選手て給料安すぎて可哀想
810名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:10:34.41ID:n5jHLmme0811名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:11:00.70ID:5+UfpCsd0 吉田に同条件以上の契約持ちかける
自慢の世界の競争相手はどこだよ
自慢の世界の競争相手はどこだよ
812名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:11:19.27ID:yYv1tfz+0 MLSなんていってるがみんながみたいのはメッシだけだからな
正直メッシが出ない試合とか誰もみたくないやろ
正直メッシが出ない試合とか誰もみたくないやろ
813名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:11:33.08ID:EM/klY1c0 何が言いたいのか分からない、何で放送権料が安いのって事?
てか、お前は黙ってろ、ペラジョン
てか、お前は黙ってろ、ペラジョン
814名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:12:33.32ID:yYv1tfz+0 去年のアメリカで行われたアルゼンチンが出た試合とか一番安いチケットでさえ35万だぞ
MLSはもっとスターを獲得しないと人気上げるのは厳しい
MLSはもっとスターを獲得しないと人気上げるのは厳しい
815名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:13:32.70ID:VH17WbKi0 アメリカではサッカーはオカマがやるスポーツだから。
816名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:13:41.64ID:qbwDTj2v0 >>809
確かに安いな
40歳になるクリスティアーノ・ロナウド、年俸325億円で中東チームと契約延長へ
news.goo.ne.jp/article/qoly/sports/qoly-ux6um8k0-iks-1.html
確かに安いな
40歳になるクリスティアーノ・ロナウド、年俸325億円で中東チームと契約延長へ
news.goo.ne.jp/article/qoly/sports/qoly-ux6um8k0-iks-1.html
817名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:13:54.40ID:k1jDpHGh0 まぁ優勝して給料減らされたらモチベーションガタ落ちだわな
818名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:14:12.71ID:cd+Nvrv70 仕事でサッカー出来るならそれでいいやん
サッカーより金の方が好きになってるな
サッカーより金の方が好きになってるな
819名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:14:19.86ID:nUB+ug0T0 パラグアイ4部リーグに所属していた芸人の動画バチクソ笑えるんだが、サッカーはリーグ多すぎてモンゴルのリーグとかに所属してる日本人って、一生日の目を見ないのに哀れ
27歳になったら就職しないと
27歳になったら就職しないと
820名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:14:56.15ID:ckF0Uabg0821名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:15:03.39ID:Pn1GhZ960 世界のサッカーウッひゃー
どこでも行けよ
どこでも行けよ
822名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:15:07.27ID:qgjfmPxy0823名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:15:29.61ID:YQwlPIOO0 移籍すれば
824名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:16:09.18ID:jpmFDVLQ0 とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団登校stalker 小学3、4年闇バイト女児
とよつ変電所(大阪府吹田市とよつちょう4-12)と
とよつ公園の間の道路を通学
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の草加集団スっとか〜小学低学年闇バイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて
こいつが不審児童やろ
土曜は学校がお休みで
土曜9時の不審児童実物→いmepic.jp/41z3lcnn
いっつもとよつ変電所脇のT字路で不審者ワードを叫んでる草加集団スっとか〜児童ズ どこの子? 普通の子は泥棒言わんよなw
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
この不審児の共犯者の不審者
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
◆いめぴく.jp/0WKDXlDS
◆いめぴく.jp/Maj6D3k1
れっきとした犯罪児童です
通報、拡散お願いします
草加の集団登校stalker 小学3、4年闇バイト女児
とよつ変電所(大阪府吹田市とよつちょう4-12)と
とよつ公園の間の道路を通学
とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の草加集団スっとか〜小学低学年闇バイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて
こいつが不審児童やろ
土曜は学校がお休みで
土曜9時の不審児童実物→いmepic.jp/41z3lcnn
いっつもとよつ変電所脇のT字路で不審者ワードを叫んでる草加集団スっとか〜児童ズ どこの子? 普通の子は泥棒言わんよなw
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
この不審児の共犯者の不審者
◆いめぴく.jp/bSTrajK2
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n
◆いめぴく.jp/0WKDXlDS
◆いめぴく.jp/Maj6D3k1
れっきとした犯罪児童です
通報、拡散お願いします
825名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:16:20.16ID:G+uJWVwf0 ん?娘の環境を米国に起きたければ家族を米国に残して行けばいいじゃん?松坂の嫁見ろよ
プロサッカー選手でなに甘いこと言ってんの?
プロサッカー選手でなに甘いこと言ってんの?
826名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:16:21.52ID:DbHe+OZU0 >>364
昭和の中日に大島康徳というスラッガーがいたけど確か優勝した年に減俸されたような、エラーが多かったからかな
昭和の中日に大島康徳というスラッガーがいたけど確か優勝した年に減俸されたような、エラーが多かったからかな
827名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:17:06.86ID:naHvBXK10 ナチュラルに他スポーツdisるのほんまこいつ頭ベラジョンwww
828名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:17:12.82ID:X1DszFf90 不思議なのがサッカーは世界で広く人気あるのに
サッカーの母国イギリスとゆかりの深い他のファイブアイズ国家(アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド)では不人気なんだよな
サッカーの母国イギリスとゆかりの深い他のファイブアイズ国家(アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド)では不人気なんだよな
829名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:17:25.99ID:x1p1bIsU0 資本主義がーと言うなら優勝したからではなく金を稼いだから給料上げろと言うべきだと思う
830名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:17:32.29ID:XhR8dPu70 球蹴りは安月給だな…
そうだ!みんなでベラジョンやろう!
そうだ!みんなでベラジョンやろう!
831名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:18:24.23ID:nX/xFEoG0 サッカープロリーグ平均年俸
サウジ・プロフェッショナルリーグ(サウジアラビア) 13億8000万円
プレミアリーグ(イングランド) 7億2800万円
ラ・リーガ(スペイン) 4億5000万円
ブンデスリーガ(ドイツ) 3億8000万円
セリエA (イタリア) 3億4000万円
リーグ・アン(フランス) 2億700万円
シュペル・リグ(トルコ) 1億2000万円
MLS(アメリカ) 9500万円
プリメーラリーガ(ポルトガル) 8200万円
リーガMX(メキシコ) 7800万円
エール・ディビジ(オランダ) 7400万円
ブラジル・セリエA(ブラジル) 7000万円
中国スーパーリーグ(中国) 6400万円
日本のプロリーグ平均年俸
NPB 4700万円
J1リーグ 3700万円
B1リーグ 1600万円
サウジ・プロフェッショナルリーグ(サウジアラビア) 13億8000万円
プレミアリーグ(イングランド) 7億2800万円
ラ・リーガ(スペイン) 4億5000万円
ブンデスリーガ(ドイツ) 3億8000万円
セリエA (イタリア) 3億4000万円
リーグ・アン(フランス) 2億700万円
シュペル・リグ(トルコ) 1億2000万円
MLS(アメリカ) 9500万円
プリメーラリーガ(ポルトガル) 8200万円
リーガMX(メキシコ) 7800万円
エール・ディビジ(オランダ) 7400万円
ブラジル・セリエA(ブラジル) 7000万円
中国スーパーリーグ(中国) 6400万円
日本のプロリーグ平均年俸
NPB 4700万円
J1リーグ 3700万円
B1リーグ 1600万円
832名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:18:32.04ID:ZuGUulF50 >>499
おもろい
おもろい
833名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:19:12.34ID:Pn1GhZ960 イケメンとか人気者なら減俸はなかったんだな
834名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:19:49.14ID:WplSSPt30 この人は性格とんでもなく悪いんだよな
チームより自分の金儲けだけしか考えてない
中田英寿やホンダと同じカテゴリ
みんな実力無し
チームより自分の金儲けだけしか考えてない
中田英寿やホンダと同じカテゴリ
みんな実力無し
835名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:20:01.18ID:BGPd8Z/c0 まぁ優勝したチームでこんだけスタメン張った選手の年俸が減るとなると選手全員の士気に影響しそうではあるな
頑張る意味ないし
頑張る意味ないし
836名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:20:07.14ID:LJa0ap1m0 >>831
Jリーグの本当の平均年俸は絶対に報道するなと昔から言われていたからな
報道するときは【J1の平均年俸】を【Jリーグの平均年俸】と言ってくれと
本当の平均年俸を言わせない理由は、プロサッカー選手の夢がなくなるからだってw
Jリーグの本当の平均年俸は絶対に報道するなと昔から言われていたからな
報道するときは【J1の平均年俸】を【Jリーグの平均年俸】と言ってくれと
本当の平均年俸を言わせない理由は、プロサッカー選手の夢がなくなるからだってw
837名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:20:26.15ID:RmNkvYgp0838名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:20:29.15ID:g3OpgawM0 これは言いたくないが
日本人ってだけで魅力無いよね
日本人ってだけで魅力無いよね
839名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:21:23.09ID:Pn1GhZ960 資本主義
経営者とか株主の判断だからな結局
経営者とか株主の判断だからな結局
840名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:21:33.08ID:RmNkvYgp0 >>105
ないだろ
ないだろ
841名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:22:11.27ID:gHd0/O9h0 吉田の娘ってやっぱ顔長いのかな
842名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:22:47.32ID:VFdiPsjQ0843名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:23:16.27ID:naHvBXK10 資本主義だから儲かってないリーグでは据え置きって考えに至らなかったのかね…
844名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:23:21.37ID:ckF0Uabg0 ナチュラルにアメリカの4大スポーツ世界的に人気ないとディスりながらアメリカの記者に愚痴言うっていかにもサカ豚って感じだわw
845名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:23:21.82ID:JFFIB4Hk0 ていうか、資本主義だからこそ冷静に今現在の選手価値を評価されてお前の年俸下がるんだぞ?
吉田が要求しているのはむしろ日本的な年功序列や義理と人情の論功行賞
今後は加齢で急激に全ての能力や稼働時間が減ることが分かってる物件になんで今よりも高い年俸払わなきゃいけないんだよ
しかも年齢的にもう転売もできないからそれもマイナス
若い選手にはその今後の値上がりや転売の可能性も含めて相場よりも高い条件が提示されるんだよ
海外はどこも厳しい
吉田が要求しているのはむしろ日本的な年功序列や義理と人情の論功行賞
今後は加齢で急激に全ての能力や稼働時間が減ることが分かってる物件になんで今よりも高い年俸払わなきゃいけないんだよ
しかも年齢的にもう転売もできないからそれもマイナス
若い選手にはその今後の値上がりや転売の可能性も含めて相場よりも高い条件が提示されるんだよ
海外はどこも厳しい
846名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:23:29.95ID:BwYmfc0F0 個人的評価は低いんじゃないの
歳だし来季期待されてないのかもな
歳だし来季期待されてないのかもな
847名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:23:30.46ID:WYEqSyr+0 >>841
性格は麻也と同じ悪いと思う
性格は麻也と同じ悪いと思う
848名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:23:54.21ID:EZEbJr1A0 そもそもそんな年俸なのか
Jでもこのキャリアならそれぐらい貰えるでしょ
帰ってこいって
Jでもこのキャリアならそれぐらい貰えるでしょ
帰ってこいって
849名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:23:55.42ID:9ln5Mpyg0 80万ドル以下ってMLBの最低保証年俸とほぼ一緒だろ
20年以上前の新庄よりも安いぞw
20年以上前の新庄よりも安いぞw
850名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:24:04.88ID:ijsuO6xh0 嫌ならやめるしかない
そのチームでの君の年収は、それが全てなのだ
そのチームでの君の年収は、それが全てなのだ
851名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:24:10.19ID:FO19zA2Q0 大阪市西区の靭公園で
「おかされる〜 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください
なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?
草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!
※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いめぴく.jp/20250206/309630
今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
現物 → いめぴく.jp/Maj6D3k1
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと思って犯罪働く奴いますからね〜
草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)
是非通報・拡散してください
「おかされる〜 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください
なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?
草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!
※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いめぴく.jp/20250206/309630
今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
現物 → いめぴく.jp/Maj6D3k1
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと思って犯罪働く奴いますからね〜
草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)
是非通報・拡散してください
852名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:24:32.50ID:mZ07OYD80 息子が欲しかっただろうな…
853名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:24:42.56ID:5OzUxM+h0 >>18
杉内も今年で45だけど250勝は出来そうかな
杉内も今年で45だけど250勝は出来そうかな
854名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:25:03.15ID:7MlfFP8x0 この玉ケリ選手のせいでアメリカ人の対日感情が悪くなりそう
855名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:25:35.16ID:RmNkvYgp0 サウジに行けば良いのでは?
856名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:26:08.59ID:kQaQMBKX0857名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:26:56.70ID:tXefElrO0 貰えるだけありがたいと思えよ
858名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:27:42.14ID:WYEqSyr+0859名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:27:44.80ID:pVpJ6SXI0 >>208
トランプは左翼と闘ってるのにお前は知的障害者か?
トランプは左翼と闘ってるのにお前は知的障害者か?
860名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:27:57.31ID:Kj1YPT1s0 MLSめっちゃ盛り上がってるから年俸は上げてほしいよなw
動員も過去最高記録更新したほどだし
動員も過去最高記録更新したほどだし
861名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:28:26.85ID:naHvBXK10 そもそもなんでMLSいったん?サウジ行けばよかったやん
税リーグでも同じくらい貰えたんちゃうか?
国内だとなんかダサいから嫌なん?
税リーグでも同じくらい貰えたんちゃうか?
国内だとなんかダサいから嫌なん?
862名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:28:49.92ID:ckF0Uabg0863名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:28:55.88ID:X1DszFf90864名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:29:47.01ID:WYEqSyr+0865名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:29:58.15ID:5+UfpCsd0867名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:30:40.83ID:WYEqSyr+0 >>866
Jリーグ1.700万円www
Jリーグ1.700万円www
868名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:30:54.20ID:+gAqSt360 盛り上がってないの丸わかりの事例やな
869名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:32:01.41ID:qbwDTj2v0 >>866
台湾は世界一じゃなくて世界ランキング2位な
台湾は世界一じゃなくて世界ランキング2位な
台湾プロ野球の四チームの平均給与は次のとおり。統一セブンイレブンライオンズが14万3500元、ラニュー・ベアーズが13万6500元、興農ブルズが12万300元、兄弟エレファンツが11万2900元。球界平均では12万9300元。日本円でおよそ38万円といったところか。12倍して年俸にすると450万円。
世界第三位のプロやきうリーグのクセに…
しょぼすぎる…
世界第三位のプロやきうリーグのクセに…
しょぼすぎる…
871名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:32:34.50ID:yUBL3kiv0 80万ドルが不満ならJに戻れば良いだろうに。
1億はもらえるだろう
1億はもらえるだろう
875名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:34:31.40ID:5+UfpCsd0876名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:34:33.86ID:nX/xFEoG0 サッカープロリーグ平均年俸
サウジ・プロフェッショナルリーグ(サウジアラビア) 13億8000万円
プレミアリーグ(イングランド) 7億2800万円
ラ・リーガ(スペイン) 4億5000万円
ブンデスリーガ(ドイツ) 3億8000万円
セリエA (イタリア) 3億4000万円
リーグ・アン(フランス) 2億700万円
シュペル・リグ(トルコ) 1億2000万円
MLS(アメリカ) 9500万円
プリメーラリーガ(ポルトガル) 8200万円
リーガMX(メキシコ) 7800万円
エール・ディビジ(オランダ) 7400万円
ブラジル・セリエA(ブラジル) 7000万円
中国スーパーリーグ(中国) 6400万円
プロ野球リーグ平均年俸
MLB(アメリカ)7億5000万円
NPB(日本)4700万円
KBO(韓国)1700万円
CPBL(台湾)700万円
サウジ・プロフェッショナルリーグ(サウジアラビア) 13億8000万円
プレミアリーグ(イングランド) 7億2800万円
ラ・リーガ(スペイン) 4億5000万円
ブンデスリーガ(ドイツ) 3億8000万円
セリエA (イタリア) 3億4000万円
リーグ・アン(フランス) 2億700万円
シュペル・リグ(トルコ) 1億2000万円
MLS(アメリカ) 9500万円
プリメーラリーガ(ポルトガル) 8200万円
リーガMX(メキシコ) 7800万円
エール・ディビジ(オランダ) 7400万円
ブラジル・セリエA(ブラジル) 7000万円
中国スーパーリーグ(中国) 6400万円
プロ野球リーグ平均年俸
MLB(アメリカ)7億5000万円
NPB(日本)4700万円
KBO(韓国)1700万円
CPBL(台湾)700万円
877名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:34:33.96ID:dTtdwEpn0 減俸でサインするやつの給料増やすやつはいないのが資本主義なんだが
なんだと思っているのか
なんだと思っているのか
878名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:34:44.62ID:WYEqSyr+0 イライラすんなよ坂井輝久w
MLSが不人気でも税リーグよりマシじゃん
マスゴミから税リーグなんて言われてないからなwMLSは
MLSが不人気でも税リーグよりマシじゃん
マスゴミから税リーグなんて言われてないからなwMLSは
おっさんのお前と来年も契約してやるありがたいと思えくらいだろうなw
優勝とか関係ない超越しないと年齢で見られるだろうよw
優勝とか関係ない超越しないと年齢で見られるだろうよw
881名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:36:38.33ID:CIJ393wZ0 ベラジョン!!
882名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:36:42.29ID:WYEqSyr+0883 警備員[Lv.50][苗]
2025/02/12(水) 19:36:57.36ID:4ZeNu0Ln0885名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:37:33.27ID:qbwDTj2v0 >>876
これは草
これは草
887名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:38:11.04ID:Qmx3InVA0 優勝して減俸
サッカー夢なさすぎて草
サッカー夢なさすぎて草
889名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:39:12.28ID:WYEqSyr+0 ベラジョンに警察上等でCM出まくるしか無いな
890名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:39:14.05ID:cXGQL9VO0 MLSは不人気って認めちゃった方が楽だぞサカ豚
891名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:40:03.74ID:qbwDTj2v0892名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:40:02.91ID:WYEqSyr+0 >>888
何でもいいけど、また大砲喰らった坂井輝久w
何でもいいけど、また大砲喰らった坂井輝久w
893名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:40:12.41ID:ckF0Uabg0 >>860
視聴率は過去最低なのに盛り上がったの?w
MLS決勝の視聴者数は過去最低の46万8000人アップルTVは6万5000人アップルTVがMLSと結んだ契約はスポーツ史上最低の契約
worldsoccertalk.com/tv/apple-tvs-mls-gamble-backfires-record-low-final-viewership/
視聴率は過去最低なのに盛り上がったの?w
MLS決勝の視聴者数は過去最低の46万8000人アップルTVは6万5000人アップルTVがMLSと結んだ契約はスポーツ史上最低の契約
worldsoccertalk.com/tv/apple-tvs-mls-gamble-backfires-record-low-final-viewership/
895名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:41:21.61ID:GC35qSWm0 あの鈍足でよく活躍できてるな
896名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:42:17.84ID:9ln5Mpyg0 詳しい人に教えてほしいんだが、海外でプレーしてる日本人サッカー選手の
総年俸とMLBの大谷の年俸ではどっちが上なの?
総年俸とMLBの大谷の年俸ではどっちが上なの?
897名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:43:16.35ID:X1DszFf90 >>876
でも野球リーグのある日米韓台では野球リーグの方がサッカーリーグよりも平均給与が高い
でも野球リーグのある日米韓台では野球リーグの方がサッカーリーグよりも平均給与が高い
898名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:43:16.74ID:qbwDTj2v0 【野球】「知り合い?」「ヤった?」DeNA、ファンとのハイタッチ会で選手らが不適切発言し批判殺到 球団は「本人たちも猛省」 [ニーニーφ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739355232/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739355232/
900名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:43:48.32ID:LZqfm46Z0903名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:44:59.83ID:5+UfpCsd0 >>901
なにが一極集中なんだ?
なにが一極集中なんだ?
>>903
メジャーに一極集中…ww
メジャーに一極集中…ww
906名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:47:07.85ID:vkJ6Bb4D0 資本主義だからこそ
下がる事もあるんじゃね
下がる事もあるんじゃね
907名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:48:09.64ID:nTDdztlj0 スペインみたいなヨーロッパでもドイツイギリスフランスイタリア以下の貧乏田舎国家に世界的なスポーツチームがあるのって不思議だよな
経済大国ランキング2024
1位 🇺🇸アメリカ合衆国 27,966,553
2位 🇨🇳中国 18,560,013
3位 🇩🇪ドイツ 4,700,875
4位 🇯🇵日本 4,286,187
5位 🇮🇳インド 4,105,381
6位 🇬🇧イギリス 3,587,750
7位 🇫🇷フランス 3,183,486
8位 🇮🇹イタリア 2,284,084
9位 🇧🇷ブラジル 2,265,117
10位 🇨🇦カナダ 2,238,568
ーーーーーーーーーーーー
15位🇪🇸スペイン 1,676,539
経済大国ランキング2024
1位 🇺🇸アメリカ合衆国 27,966,553
2位 🇨🇳中国 18,560,013
3位 🇩🇪ドイツ 4,700,875
4位 🇯🇵日本 4,286,187
5位 🇮🇳インド 4,105,381
6位 🇬🇧イギリス 3,587,750
7位 🇫🇷フランス 3,183,486
8位 🇮🇹イタリア 2,284,084
9位 🇧🇷ブラジル 2,265,117
10位 🇨🇦カナダ 2,238,568
ーーーーーーーーーーーー
15位🇪🇸スペイン 1,676,539
908名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:48:53.19ID:5+UfpCsd0909名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:48:56.45ID:X1DszFf90910名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:49:31.56ID:BGn0kAZp0 チームが優勝しても、評価は個人だから
個人記録にこだわるとイチローも言ってたがな
個人記録にこだわるとイチローも言ってたがな
911名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:49:54.23ID:jkgU+5Fa0 サッカーはアメリカも欧州も恐ろしい勢いでオワコン化してるからなぁ
912名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:50:40.36ID:MGozn99/0913名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:51:54.50ID:WYEqSyr+0914名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:52:35.75ID:5+UfpCsd0 >>913
だからクラブW杯の放映権買わなかったろ
だからクラブW杯の放映権買わなかったろ
915名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:54:25.15ID:dTtdwEpn0 マドリードとバルセロナは人口多いからだろうな
916名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:55:42.00ID:kQaQMBKX0 >>884
今は、シーズンずっと3A以上にいたら最低年俸700万円だよ
今は、シーズンずっと3A以上にいたら最低年俸700万円だよ
台湾プロやきう…
企業名あり
6チーム
210試合
世界一
やきおじ理論なら儲かるはずなんだよなぁ…
企業名あり
6チーム
210試合
世界一
やきおじ理論なら儲かるはずなんだよなぁ…
>>916
台湾プロやきうより儲かる…w
台湾プロやきうより儲かる…w
919名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 19:57:20.88ID:LZqfm46Z0 ヘディング脳「えっ 藤浪て代表
に一度も選ばれてないのに、今年
メジャーで五億円以上の契約もらったん?やっぱり野球だよな」
に一度も選ばれてないのに、今年
メジャーで五億円以上の契約もらったん?やっぱり野球だよな」
>>919
やきう…の代表…w
やきう…の代表…w
922名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:00:02.16ID:yiOx9Pgl0 米国では野球よりさらにマイナーな競技だからかな
923名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:00:04.95ID:wZn1WRre0 夢も希望も無いさっかぁw
925名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:00:47.95ID:ZpRJw0yk0 なんかこの人も喋れば喋る程頭の悪さ晒しちゃう感じがする
926名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:01:05.84ID:KDGM/9690 >>863
実はいま日本ではラグビーのリーグワンの給料が世界トップクラスなんだぜw
観客全然いないし、放映権料もゼロに近いが
大企業丸抱えの昭和レトロなアマチュア部活システムを維持しているおかげで
福利厚生の部活予算に世界トップ級のプロ選手たちがが出稼ぎでガンガン群がって来るw
アメリカ様にはそんなシステム無いからな
実はいま日本ではラグビーのリーグワンの給料が世界トップクラスなんだぜw
観客全然いないし、放映権料もゼロに近いが
大企業丸抱えの昭和レトロなアマチュア部活システムを維持しているおかげで
福利厚生の部活予算に世界トップ級のプロ選手たちがが出稼ぎでガンガン群がって来るw
アメリカ様にはそんなシステム無いからな
927名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:01:06.83ID:CTT6ocMj0 嫌なら他所へ行けばいいだけかと
928名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:01:07.69ID:naHvBXK10 サッカーは資本主義の前では儲からないんよ
929名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:02:05.56ID:U83WzNIN0 サカ豚に日本語通じてないの草
931名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:03:17.67ID:4sFRuT4o0 ベラジョンで稼げよ
932名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:04:25.63ID:5RyvJIQL0 文句があるなら出てけばいいのにwww
934名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:06:32.29ID:B4yw/I1M0 ネットコンテンツにほとんどのスポーツが苦戦してる中でNFLだけは凄いよな
なんでなんだろ
なんでなんだろ
935名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:06:49.75ID:v07Hvk650936名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:07:46.79ID:nQHATEEX0 年俸に見合う程の活躍ではなかったって判断されたんじゃねえの?
937名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:08:03.46ID:W7xtVxGA0 >>595
推移は秘密
北米5大リーグ売上シェア
2013→2019→2022(21/22)
260→420→460億ドル
36%→38%→39% NFL
32%→26%→24% MLB
18%→21%→22% NBA
13%→12%→11% NHL
*2%→*3%→*4% MLS
推移は秘密
北米5大リーグ売上シェア
2013→2019→2022(21/22)
260→420→460億ドル
36%→38%→39% NFL
32%→26%→24% MLB
18%→21%→22% NBA
13%→12%→11% NHL
*2%→*3%→*4% MLS
938名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:10:26.11ID:DmvmqMR+0 野村克也は、チームが日本一で自身がホームラン打点の二冠王の年のオフに20%減俸提示をされたぞ。
939名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:10:28.08ID:XNIJWgqZ0940名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:11:57.31ID:ckF0Uabg0 >>935
それプラス地方放映権料って書いてあるやん
それプラス地方放映権料って書いてあるやん
941名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:13:55.64ID:5+UfpCsd0 まあサッカーだと奇跡の優勝
クラブが強化に力いれるんで
優勝メンバーほぼ全員クビとかいう珍事もあるし
クラブが強化に力いれるんで
優勝メンバーほぼ全員クビとかいう珍事もあるし
942名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:14:55.12ID:3a1l8X9k0 マイナーリーガーレベルの球蹴りwwwwww
943名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:15:01.88ID:f3+bqsMS0944名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:16:46.39ID:5p13MZB70 >>940
英語読めないアホかよ
英語読めないアホかよ
945名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:16:50.89ID:oK+oNuqK0 >>943
ロイスおったんか。
ロイスおったんか。
946名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:16:51.85ID:4ZmXP2L20 アメリカにはラグビーのプロリーグもあるよ
947名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:17:17.05ID:Ydp8qoxK0948名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:18:42.89ID:6hcoZ29O0949名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:19:12.07ID:ckF0Uabg0950名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:19:15.37ID:a1noctqS0 >>943
主将なのに安いのかw罰ゲームでやらされてるんかな?
主将なのに安いのかw罰ゲームでやらされてるんかな?
951名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:20:38.64ID:ckF0Uabg0 www.latimes.com/sports/soccer/galaxy/story/2025-02-11/maya-yoshida-galaxy-captain-gets-a-pay-cut
優勝したのにMLS決勝に出た四分の一以上いなくなったらしいw
これがMLSの現実w
優勝したのにMLS決勝に出た四分の一以上いなくなったらしいw
これがMLSの現実w
952名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:21:34.20ID:naHvBXK10 ベラジョンで稼ごうやw
953名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:22:26.68ID:PGF520hQ0954名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:22:56.46ID:nz+y1CrG0 もともと吉田のクラブが貧乏クラブのジャイキリ優勝だからな
有望選手が金持ちの所に買われていっただけ
有望選手が金持ちの所に買われていっただけ
955名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:23:29.84ID:5hbjQ/o50 サッカーって日本全体の各自治体の税金投入額を合計したら恐ろしいことになりそう
956名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:23:35.60ID:9WLrgWqK0 ギャンブルばっかやってないで、経営を学んだ方がいいのではないかな?
957名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:24:29.24ID:6Dduf1PS0 しっかり契約延長吹いた
958名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:25:01.42ID:5Tvdg5ti0959名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:25:59.62ID:30NozNPI0 >>1
吉田は賢い
吉田は賢い
960名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:26:07.32ID:PM/XYwYh0 全部読んだけど
ベラジョンCMを問題視するなという長いフリ
ベラジョンCMを問題視するなという長いフリ
961名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:26:20.44ID:Tb0rz+i70 ちょっと何言ってるかわからない
嫌なら辞めりゃいいだけじゃない?
そういう仕事でしょ
嫌なら辞めりゃいいだけじゃない?
そういう仕事でしょ
962名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:26:50.67ID:jozWiUcD0 >>951
何時間もここで時間を浪費するお前も自分を見直したほうがええぞ
何時間もここで時間を浪費するお前も自分を見直したほうがええぞ
963名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:27:41.85ID:ckF0Uabg0964名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:28:02.05ID:9j3iTBRa0 テメーの働きが悪かったからだろ
965名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:28:04.88ID:KciezuPK0 結局のところ興行自体いまいちなんだろ
文句ばっかり
文句ばっかり
966名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:28:16.83ID:0k1ccH/B0 >>955
全国津々浦々に野球しか使えない野球場を作ってきたのは無視かな?
全国津々浦々に野球しか使えない野球場を作ってきたのは無視かな?
967名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:28:31.15ID:G0l8xl/G0 大阪市西区の靭公園で
「おかされる〜 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください
なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?
草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!
※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いめぴく.jp/20250206/309630
今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
現物 → いめぴく.jp/Maj6D3k1
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと思って犯罪働く奴いますからね〜
草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)
是非通報・拡散してください
「おかされる〜 怖い!!」
と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、十分にご注意ください
なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウKIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・智幸)」
建築マイスターのお仲間の集団すとっか〜暴走族が 集団ストッカ〜行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!
本日は猛スピードでぶっ飛ばしてきた珍走団賃走タクシーが淀屋橋で交差点のど真ん中に急停車 轢き殺し予告で脅迫か?
草加警察同様「黙れ」言いたいらしい 真っ黒ですね 前科者か?
こんな反社左官職人が天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!
※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯・強制●交犯
民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの吸い殻の実物
(幸建コウ業KIMURA/(大阪市此花区春日出北3丁目●番1号・智幸)
建築マイスター 放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いめぴく.jp/20250206/309630
今朝は人けのない淀屋橋駅の明治安田生命ランドアクシスタワー横で
「相手はオネエチャンやからなあ〜」と大声を張り上げてましたw
現物 → いめぴく.jp/Maj6D3k1
通称名って役所に登録のある立派な本名だってことを知らないで、
偽名だと思って犯罪働く奴いますからね〜
草加警察がケツモチしてるから逮捕されないとかいうクチですかね
何かおばけみたく怖がってほしいらしいですよ(笑)
是非通報・拡散してください
968名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:28:38.68ID:ckF0Uabg0969名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:28:51.68ID:UrG9kJJv0 >>753
こっちがForbes元記事
放映権料じゃなくてテレビ局の収入
The league revenue figures do not include ancillary revenues attached to the clubs such as mixed-use development in and around ballparks, such as The Battery around Truist Park, home to the Atlanta Braves, club-owned RSNs, or companies such as Legends Hospitality, which is co-owned by the Yankees.
こっちがForbes元記事
放映権料じゃなくてテレビ局の収入
The league revenue figures do not include ancillary revenues attached to the clubs such as mixed-use development in and around ballparks, such as The Battery around Truist Park, home to the Atlanta Braves, club-owned RSNs, or companies such as Legends Hospitality, which is co-owned by the Yankees.
970名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:29:25.11ID:FCzuMy4z0 サッカーはアメリカでも大人気だと聞いたが
971名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:30:10.72ID:0k1ccH/B0 >>968
無職はええですな
無職はええですな
972名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:30:25.52ID:u5jB9iCa0 アメリカだとプレミアはまだ見てる人いるんだろ?
何で自国のMLSは全く人気ないんだ
何で自国のMLSは全く人気ないんだ
973名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:31:14.08ID:gO3syccj0974名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:31:36.90ID:5Jyg0MlU0 吉田て賢いよな
弁が立つし
的外れなこと言わんし
サッカー界で一番賢いんじゃね?
早く政治家になって欲しいね
弁が立つし
的外れなこと言わんし
サッカー界で一番賢いんじゃね?
早く政治家になって欲しいね
975名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:32:30.31ID:9j3iTBRa0 >>974
賢いから実力以上のリーグに居られたわけだからな
賢いから実力以上のリーグに居られたわけだからな
976名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:32:51.85ID:0k1ccH/B0 >>972
日本でも大学野球や社会人野球みないし しょせんMLSなんてリーグ規模は世界で15位くらいじゃなかったか
日本でも大学野球や社会人野球みないし しょせんMLSなんてリーグ規模は世界で15位くらいじゃなかったか
977名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:34:15.79ID:ckF0Uabg0 >>969
英語も読めないしソースも貼れないサカ豚
英語も読めないしソースも貼れないサカ豚
>>96
年俸下げても文句言いながらサインするんだから、上げる理由がないよなw
年俸下げても文句言いながらサインするんだから、上げる理由がないよなw
979名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:34:51.82ID:FCzuMy4z0 >>974
賢いかどうか知らんが代表戦だと致命的なやらかしのイメージしかないな
賢いかどうか知らんが代表戦だと致命的なやらかしのイメージしかないな
980名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:35:13.08ID:JBNoH3ay0 >>746
MLB 来年から収益でNBAに抜かれ3番手に 課題は伸び悩む全米中継のテレビ放映権料
ps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/06/10/kiji/20240610s00001007291000c.html
↓ 既に抜かれてたw
昨シーズンのNBAの収益は130億ドル
ps://www.forbes.com/sites/justinteitelbaum/2024/10/24/the-most-valuable-nba-teams-2024/
↓
MLBは121億ドルまで増加 ←今ココ
↓
NBA放映権料爆増
MLB 来年から収益でNBAに抜かれ3番手に 課題は伸び悩む全米中継のテレビ放映権料
ps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/06/10/kiji/20240610s00001007291000c.html
↓ 既に抜かれてたw
昨シーズンのNBAの収益は130億ドル
ps://www.forbes.com/sites/justinteitelbaum/2024/10/24/the-most-valuable-nba-teams-2024/
↓
MLBは121億ドルまで増加 ←今ココ
↓
NBA放映権料爆増
981名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:35:22.16ID:0yc6B3jI0 >>108
吉田のお陰で日本人がガンガンチームにカネ落としてくれてるなら、こんな扱いされてないだろうな。
吉田のお陰で日本人がガンガンチームにカネ落としてくれてるなら、こんな扱いされてないだろうな。
983名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:37:25.23ID:+gAqSt360 玉蹴りは娯楽のない地域向けだから
984名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:37:41.92ID:ckF0Uabg0985名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:38:26.33ID:EJLNBihW0 アメリカで「サッカー人気はある」と言ってた連中よ
これどゆこと?
これどゆこと?
986名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:38:27.86ID:C0rX+WPB0987名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:40:12.18ID:3uov8d130 ファンだって地元クラブで育った選手がトップチームで成功するのを見たいと思うのが普通です。
こう言って
だから金を出せいい契約のところに行くぞ
とファンもチームもへったくれもない選択肢平気で提示してくるあたり頭大丈夫か
こう言って
だから金を出せいい契約のところに行くぞ
とファンもチームもへったくれもない選択肢平気で提示してくるあたり頭大丈夫か
>>972
自国の低レベルリーグじゃなくて、世界最高峰リーグが見たいだけじゃないの?
自国の低レベルリーグじゃなくて、世界最高峰リーグが見たいだけじゃないの?
989名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:42:31.80ID:Y18lt0/v0 サカ豚は何を思う?
990名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:43:53.31ID:ZRR+vg/40 資本主義関係ないじゃん
991名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:44:45.14 >>1
資本主義だからこそ儲けを生まない選手には安年俸なんだよ
資本主義だからこそ儲けを生まない選手には安年俸なんだよ
992名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:47:14.45ID:A6bAMeiU0 1億ほどなのに安すぎだろw
カリフォルニア火事の被災救援活動もやってたのにな
ドジャースタジアムの駐車場でだけどw
カリフォルニア火事の被災救援活動もやってたのにな
ドジャースタジアムの駐車場でだけどw
993名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:49:02.07ID:A6bAMeiU0 まぁサッカーはアホくさいわな
成績よりアイドルみたいなw
世界クラブカップ?だかもなぜか
プレーオフで速攻敗退のメッシチームだしw
成績よりアイドルみたいなw
世界クラブカップ?だかもなぜか
プレーオフで速攻敗退のメッシチームだしw
994名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:51:00.96ID:wHkM7VU20 チームが優勝する→観客が増える→年俸が増える
なんだから
観客が増えてないなら年俸は増えないだろう
なんだから
観客が増えてないなら年俸は増えないだろう
995名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:52:46.48ID:R/WeLY+A0 ダルビッシュは36歳の時にパドレスと6年142億(単年約24億)で契約延長したのに⋯
吉田は1億前後しか貰えない、同じアメリカでも理不尽な奴隷契約だね~
野球の契約ニュースを耳にすると不満も出るわ🤪
吉田は1億前後しか貰えない、同じアメリカでも理不尽な奴隷契約だね~
野球の契約ニュースを耳にすると不満も出るわ🤪
996名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:54:00.82ID:QO8bppjd0 >>969
勘違い焼き豚さん今更訂正できずに勘違いゴリ押し
勘違い焼き豚さん今更訂正できずに勘違いゴリ押し
997名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:55:37.10ID:ORzBB7/O0 平均年俸(万ドル)
MLS/MLB
2007 11/294 4% 27倍
2013 16/365 4% 23倍
2018 38/441 9% 12倍
2024 59/498 12% 8倍
MLS/MLB
2007 11/294 4% 27倍
2013 16/365 4% 23倍
2018 38/441 9% 12倍
2024 59/498 12% 8倍
998名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:56:35.25ID:ckF0Uabg0 >>995
人気の違い考えたら当たり前
人気の違い考えたら当たり前
999名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:57:00.79ID:naHvBXK10 >>997
よし上がってるな!
よし上がってるな!
1000名無しさん@恐縮です
2025/02/12(水) 20:57:17.78ID:dIALDAyW0 税リーグに戻ってきた方が稼げる
名古屋グランパス出身なんだから戻ってくれば2億くらい出してもらえるだろ
日本より物価も高いし、早く名古屋に戻って来い
客寄せパンダとしか使えなくても2億なら回収可能
名古屋グランパス出身なんだから戻ってくれば2億くらい出してもらえるだろ
日本より物価も高いし、早く名古屋に戻って来い
客寄せパンダとしか使えなくても2億なら回収可能
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 1分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 1分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【熊本】全裸の男が女性の後をつける事案が発生 小太りの中年だとみられる [シャチ★]
- 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」 [少考さん★]
- 【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」 [147827849]
- 【悲報】不倫の国民民主平岩氏が離党届 [196352351]
- 石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 [469366997]
- 大阪万博-51 [931948549]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭
- 【画像あり】万博客「イギリス館のアフタヌーンティー、1セット5千円と料金的には妥当な価格」→7.2万いいね [808139444]