X



【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
垢版 |
2025/02/12(水) 12:43:41.54ID:62HoJDb49
56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/12/kiji/20250212s00041000122000c.html

2025年02月12日 11:41

 元フジテレビでフリーアナウンサーの近藤サト(56)が、11日深夜に放送された日本テレビ「上田と女がDEEPに吠える夜」(火曜後11・59)に出演。日常で体感する「エイジズム」について語った。

 エイジズムとは、年齢に対する固定観念や、年齢による差別のこと。近藤は「ここ数年は、見た目からくる年齢差別っていうのがいろいろあります。白髪染めをやめてみたら、ちょっと老けて見えるとか、ちょっと若いとか、そういうのはもう完全に超越して、40代で白髪にしたんですけど、一気に(周囲からの扱いが)60代になりました」と語った。

 近藤がセルフレジを利用すると、自然と人が寄ってきて「お手伝いしましょうか」と声を掛けられる他、ATMでお金をおろすのにも「大丈夫ですか」と話しかけられるという。「高齢者は機械に弱い、高齢者は助けないといけない、高齢者は弱い、みたいなところを、今、毎日浴びてます」と、うんざりしていた。

 一方、店員の親切心や、警視庁による防犯の呼びかけに理解も。「見た目で判断するしかないじゃないですか。これを、エイジズムって言っていいものなのか。だから、難しいところ」と悩みつつも「私はことさら得意がって、セルフレジやってます」と話していた。
2025/02/13(木) 02:44:02.79ID:VWESNRvv0
56はどう考えても高齢者
2025/02/13(木) 03:00:41.22ID:SOk+GN6n0
差別じゃなくて気遣いだろ
年齢に限らず日常でちょっとした気遣いが余計なお世話になるなこともある
これもそういうすれ違いなだけ
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 03:00:49.14ID:dtSpgyxM0
>>1
ナゾロジー@科学ニュースメディア♥
@NazologyInfo
名古屋大学が「白髪を防げる」天然の抗酸化物質を発見

公開日 2025/2/12(水)
/x.com/nazologyinfo/status/1889631032674230418?s=40
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 03:00:50.00ID:dtSpgyxM0
>>1
ナゾロジー@科学ニュースメディア♥
@NazologyInfo
名古屋大学が「白髪を防げる」天然の抗酸化物質を発見

公開日 2025/2/12(水)
/x.com/nazologyinfo/status/1889631032674230418?s=40
2025/02/13(木) 03:06:15.19ID:dfEar6xW0
白髪が自然でいいって自分で言ってなかったか?
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 03:27:58.41ID:TIOI6RC+0
近藤サトなんか過去の人で顔あまり覚えてないし
ただの高齢者にしか見えないでしょ
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 03:29:25.59ID:iV+RS84h0
>>943
セロリやブロッコリー食べまくるわ
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 03:30:59.27ID:iV+RS84h0
>>948
根元の白髪が伸びてる可能性も
頻繁に染めると頭皮も髪も傷む
カラートリートメントなら傷まないが染まりがイマイチ
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 03:33:09.89ID:GiBqQIhi0
煽ってるとかじゃなく56は高齢者だって
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 03:34:26.36ID:laZ0pNuR0
>40代で白髪にしたんですけど

早過ぎない?
普通はせいぜい半分くらい白髪で黒髪もじゅうぶん残っているのでは
962 警備員[Lv.7]
垢版 |
2025/02/13(木) 03:35:29.00ID:F4AzkGrY0
白髪だからって特に高齢者で分からないだろう、なんて思った事ないけど
2025/02/13(木) 04:08:15.88ID:73LoDJph0
離婚して梨園の妻からキャラ変しようとして
グレイヘアのサバサバキャラ選んだんだろうけどどうにも自我がそれを許さない感じだな
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 04:15:16.69ID:vjmL9Uvu0
でも声掛けないと日本人は冷たいって言うよね?
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 04:43:34.05ID:Q45MTVTL0
>>927 >>939
どんばんは よなかんばって、とか、第三舞台のIQエンジンとか
いい番組が多かった、神がかってた、ドラマしかり
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 04:43:39.66ID:hbVm9HjP0
>>133
記事の写真見ると白髪だけでかなりの歳に見えると思うわ
声かける人も最初は遠目にしか見てないだろうし
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 04:51:00.51ID:hbVm9HjP0
>>907
元々の言葉としては初老は40歳だからな
今だともう少し上の歳のイメージになるのは理解するが
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 04:52:21.81ID:LLh+xOSJ0
ハゲをバカにしてるのか
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 04:53:23.25ID:iKCjHx7G0
白髪の話しかしないしどんだけ白髪に囚われてんだよ
白めの金髪とか似合いそうだし染めてみればいいのに
2025/02/13(木) 04:57:45.25ID:WKDEolhy0
白髪は個人差あるからな。
50代で一気に増える
おれももみあげは北大路欣也並に白い
髭も白髪が混じってきた
2025/02/13(木) 05:01:01.80ID:WKDEolhy0
>>948
まあ5ミリ以下の坊主、帽子、バンダナは薄毛(or ハゲ)隠し

坊主が一番良いよ。コントラストが目立たない
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 05:08:48.71ID:Mp50Fjwq0
親切に文句垂れて攻撃的になる
認知症老人そのものじゃん
56歳で認知症早すぎですね
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 05:08:53.00ID:IlXocVMj0
年取ると人間面倒臭くなるな
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 05:10:57.92ID:vc6H5rxF0
それは差別じゃなくて区別
2025/02/13(木) 05:11:50.46ID:+h616eEk0
優しいべ
2025/02/13(木) 05:18:21.26ID:+h616eEk0
金目当て見たいな変な人が寄ってきてるなら怖いね
でもセルフレジ?毎日?
2025/02/13(木) 05:23:51.74ID:RZ1gDHo10
白髪じゃなくて機械操作でもたもたしてるんじゃないの
2025/02/13(木) 05:26:31.39ID:T2InbhGU0
紫色にでもしてみたら
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 05:27:46.65ID:TlQ9GTQE0
>>1
それが嫌なら髪染めてさすがに白髪過ぎるて
2025/02/13(木) 05:29:54.57ID:tMcZk2Px0
やっぱ美人には周りの人も親切なんやな
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 05:33:58.43ID:TlQ9GTQE0
めっちゃ白髪だし和服だし仕方ないよ。
でも美人だしおっパイの張りがいいから襲われるんじゃないかちょっと心配。護身術やるよろし
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 05:35:37.36ID:1ad9kmi60
古風な美人系の顔て今だと老け顔扱いなんだろ
それが真っ白頭ならなおさら
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 05:39:16.45ID:TlQ9GTQE0
>>1
アンチエイジングなこと少しはやるべきよ。やっぱりさすがに老けすぎ、旦那さん悲しむレベルよ。言わないだけで。現代医療全部盛りでお願いしますm(_ _)m
2025/02/13(木) 05:40:13.65ID:uZncvirw0
染めない方が自然体とはいっても
白髪あるとそれくらい老人感や身なりに無頓着な人って印象出るからな
ここ数年は白髪ボカシとか白髪生かした綺麗なカラーが流行ってるし
近藤サトなんて美人で金持ちな部類の人なんだから
ヘアケアにも金と手間かけたほうが得することも多いと思うわ
2025/02/13(木) 05:41:28.84ID:T2InbhGU0
白髪でもショートよりにしたりしたら若く見えたりはしないかね
髪型昔のままで白髪は微妙
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 05:44:43.18ID:ZYteBahB0
嫌なら染めりゃいいのに
知らない人にとって人は見た目なのは当たり前だろ
美人で若いうちは得ばっかしたろうし
今も親切受けまくって何贅沢言ってんだ
しかし見た目マジヤバいな
987 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/02/13(木) 05:50:59.53ID:yqi4dQTv0
>>2
大事なのはいくつに見えるかだってきみまろさんが言ってた
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 05:54:39.46ID:A5t1GB5q0
40代で白髪は早かったのでは
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 05:58:55.77ID:4SeZXhIL0
白髪じゃなくて
銀髪にしてみたら?
2025/02/13(木) 06:13:42.80ID:5gElNkeE0
おそらく他の白髪の人がお年寄り扱いされてたらなんとも思わないと思う
有名人のこの私!
白髪でもこの美貌のこの私!
って意識があるからそんな私を社会的弱者扱いするなって反発する
2025/02/13(木) 06:16:57.32ID:sIQ4dDkG0
おばー
2025/02/13(木) 06:26:21.04ID:+FjetGzH0
白髪は抜いてたが、最近は増えすぎて抜くのがしんどくなってきたから放置してる
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 06:39:41.16ID:/bkACQdl0
50代で白髪だらけになるのは自然だけど
50代の白髪やグレーな髪は顔がまだ若いから自然な姿ではない
面倒くさがらず染めた方がいい
2025/02/13(木) 06:47:26.36ID:CsMjTBPN0
タトゥー問題と共通してると思う
日本では刺青なんて入れてたら反社と思われるという社会通念があることを知っておきながらそれでも自分の判断で入れたくせに、実際に反社に見られるとグチグチ文句言い出す奴
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 06:50:15.92ID:A5t1GB5q0
名前も婆ちゃんっぽいし
2025/02/13(木) 06:51:21.26ID:CsMjTBPN0
実際に社会通念上、白髪なのは高齢者がほとんどだからな
自分で好きで白髪放置してるんだから自己責任でしょ
他人に高齢者扱いされてグチグチ文句言うぐらいなら染めれば良い
社会はおまえ中心に出来てるわけではない
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 07:03:08.91ID:dlMlixoK0
近藤サトや登坂淳一は汚らしいからテレビ出んな
2025/02/13(木) 07:04:02.82ID:R5mdcNVk0
うちの周りのスーパーコンビニ全部セルフレジ(有人は隅にひっそり)だけど、店員が客に呼ばれてもないのに自主的にセルフレジ介助してるとこなんか見たことないよ、老人が多い地域だけど。
あと銀行ゆうちょはたまにしかいかないが、ATMの前で操作介助してるとこなんて、普通は見ないけどなあ、まあ老人のATM操作はあぶないから有人のところは注視はしてると思うけど。
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 07:04:55.74ID:k9E4aUBK0
ババア扱いされたくなかったら若作りしろよ

どこまでワガママなんだこの不倫女
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/13(木) 07:07:06.73ID:1ohVE4Iz0
電車に乗るなり老人面して座りたがるくせに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 23分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況