X



【米アニー賞】押山清高監督のアニメ「ルックバック」受賞せず [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2025/02/09(日) 16:36:30.78ID:AiHwcGe99
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a762e69bb84da9b2e2acf26996280e814061919
2/9(日) 16:00

【ロサンゼルス共同】アニメ界のアカデミー賞と呼ばれる「第52回アニー賞」の発表・授賞式が8日、米ロサンゼルスで開かれた。

押山清高監督の邦画アニメ「ルックバック」が長編インディペンデント作品賞、円谷プロダクションが製作に加わった日米合作の「ウルトラマン:ライジング」は長編作品賞など4部門に候補入りしたが、いずれも受賞しなかった。

長編インディペンデント作品賞には、英製作会社などが手がけ、俳優の渡辺謙さんが声優を務めた「ケンスケの王国」もノミネートされたが、受賞作に選ばれなかった。

ルックバックは、少女2人の漫画へのひたむきな思いや、2人を引き裂いた事件を描いた。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 16:38:00.10ID:BoYdDSCW0
>アニメ界のアカデミー賞と呼ばれる「第52回アニー賞」

聞いたことすらない賞だな
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 16:38:03.88ID:PblrWf/n0
こんにちは
2025/02/09(日) 16:38:26.20ID:hOoFE1vw0
Youtubeで大宮公園のピース君よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2025/02/09(日) 16:40:00.72ID:h54jgfIv0
チェンソーマンみたくボソボソ演技か
2025/02/09(日) 16:40:42.28ID:cAyQJpql0
良作ではあるものの賞を獲る感じの作品ではないかな
2025/02/09(日) 16:40:44.07ID:xSTv5Do/0
ルックバック観に行ったけど映画の予告が多かった
2025/02/09(日) 16:41:03.80ID:IrX723Pb0
ディズニーばっかのアニー賞か
2025/02/09(日) 16:41:10.01ID:BofPHiSZ0
そらもう配慮なくなったしな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 16:41:59.48ID:7P/cH78g0
するわけねーだろ
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 16:42:37.58ID:Cl2pLgrI0
しょぼぼぼ
2025/02/09(日) 16:42:43.08ID:+zghxbNK0
青葉事件がアメリカで起きてたら受賞じゃねえの
あれってそういう話なんだろ?
見てないんだけどお前らの話を見るに
2025/02/09(日) 16:42:56.51ID:nYtIagJG0
随分保守的な賞なんだね
2025/02/09(日) 16:43:52.56ID:JqoTUuXM0
持ち上げ過ぎだよ
2025/02/09(日) 16:44:55.58ID:YOht10Hh0
後半まさかパラレルワールドになるとはな
2025/02/09(日) 16:45:41.15ID:24REzN6O0
そうだろうなぁ~
2025/02/09(日) 16:46:20.15ID:iCh1bGk20
非映画コンテンツとして割引対象外にしたくせに映画賞は欲しいって糞だろw
2025/02/09(日) 16:46:49.12ID:UAQR7CCt0
別にアメリカ人にまで見せんでもええやろ
2025/02/09(日) 16:49:04.51ID:ifyJm59z0
日本アカデミー賞だけで充分だろ
2025/02/09(日) 16:49:45.14ID:LsnH9/Xb0
ネタバレ 基○外無罪
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 16:49:50.48ID:vrXi09ks0
舞台がアメリカ?
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 16:52:29.48ID:CI3+Cw3Q0
吹替スゲーあるんよな。アマプラのクレジット見て驚いたわ。
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 16:53:44.96ID:H1sbxd7d0
時間経過を流さずに90分映画にしておけば受賞できたんでは
2025/02/09(日) 16:55:23.43ID:pMwHLi/Y0
タツキさんはキチガイみたいな作品しか作れねえのかと思わせてこういう作品を暇つぶしのように作れるのがすごい
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 16:55:24.05ID:hMMcET7L0
ラトビアのFlowが取ったか。あまりにもキキだけど許すのやつ。
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 16:56:56.30ID:qE07HrRx0
京アニ事件からインスパイアされた作品なのがめちゃ引っかかって思い切り楽しめなかった
青葉の存在を全否定したいのだが、それだとこの作品は生まれなかった
ただ原作をネットで公開したことは、クリエイターとして作者はリスペクトに値する
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 16:57:08.68ID:CuqIvooM0
藤本タツキ(32歳) 経歴

18歳 秋田県立仁賀保高校情報メディア科CGデザインコース卒
22歳 山形県東北芸術工科大学美術科洋画コース卒
23歳 「ファイアパンチ」連載(少年ジャンプ+)
26歳 「チェンソーマン」連載(週刊少年ジャンプ)
28歳 「ルックバック」長編読切143p(少年ジャンプ+)
2025/02/09(日) 16:57:24.62ID:fugrh3Ya0
あんな程度の内容でアニー賞取れるわけがない
あの程度の内容で感動してる一部のオタク共の知的レベルが落ちてるだけ
2025/02/09(日) 16:59:27.21ID:ZwJ9gAOQ0
>>28
一部所じゃないから多数の日本人がバカになってる
2025/02/09(日) 17:01:02.23ID:6qHDNJzc0
>>28
アマプラで2回見たが
どの部分で感動するのかわからん
2025/02/09(日) 17:04:15.30ID:gWflExqb0
セリフが聴き取りづらいから音をデカくして見てるとBGMがクソデカい
ストーリーの前に見る気失せた
ここ感動する場面ですよーの押し付け感が無理
2025/02/09(日) 17:04:52.54ID:EwSdXcbl0
ドントルックバックインアンガー
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 17:07:17.59ID:flKHgrNS0
アメリカだと日常茶飯事すぎて捉え方も違うんじゃないか
2025/02/09(日) 17:20:40.56ID:m8p3Nuq10
>>2
そうですか
2025/02/09(日) 17:23:14.85ID:RuirTaz00
アニメじゃない
2025/02/09(日) 17:26:42.40ID:ewUiWq9X0
声に違和感
2025/02/09(日) 17:29:41.61ID:mltR0F480
ルックルックこんにちはがアニメだって?
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 17:36:36.92ID:qsGKys7H0
>>15
あれってただの主人公の妄想ちゃうの?
2025/02/09(日) 17:46:50.95ID:YLuP8Ksv0
>>29
お前も含むの?
2025/02/09(日) 17:47:03.96ID:f6YTmsrq0
岸部シローも無念…
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 17:49:04.63ID:082AL4Fy0
繊細な友情面の描写は良いんだけど青葉事件パートは「?」と思われても仕方ないだろな
2025/02/09(日) 17:49:59.33ID:TTqvukXI0
>>30
大好きじゃないかw
2025/02/09(日) 17:51:18.18ID:TTqvukXI0
あれくらい短い方が個人的に観やすかったな
新海モノやジブリは俺には長すぎる
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 17:57:07.14ID:UNV8XdJE0
当たり前だろ
工作に乗ったバカが押してるだけの駄作
2025/02/09(日) 18:05:49.74ID:ML+0Zy950
Xでバズって映画化して興収も良かったんだからもう十分でしょ
いまだに他で名前聞かないよ。X以外のどこで流行ったんだ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 18:07:14.38ID:logOLdOK0
外人は馬鹿だから小難しいストーリー理解出来ないからな
47 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/02/09(日) 18:15:09.75ID:UnbkhTHH0
>>2
たまにDVDの左上にこの賞を受賞した印が入ってるぐらいで実体がよく解らん賞のイメージ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 18:23:11.94ID:N0bTL1lM0
そりゃそうだろ
切磋琢磨する話かと思ったら
いきなり死んじゃったわーんで終わりだし
2025/02/09(日) 18:23:35.20ID:j0r09x1W0
>>22
そりゃアマプラが世界に配信するからや
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 18:25:15.75ID:TL4TPZiZ0
>>7
面白くなかったの?
2025/02/09(日) 18:25:51.04ID:lNhNeS1Y0
青葉事件を知ってるかどうか次第だしな
2025/02/09(日) 18:33:27.95ID:fwiMijh40
JPOPバンドでアメリカのフルオーケストラと勝負するくらい作品レベルが違う
2025/02/09(日) 18:35:33.64ID:TTqvukXI0
>>51
外国人にはあの殺人鬼が唐突すぎるんだよな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 18:39:42.39ID:/FmBZGZb0
ネットでやたら胡散臭いステマ高評価がある作品

まだ見てないけど印象はこれ
実際見たら確信に変わるだけだろうけど
55 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/09(日) 18:39:56.76ID:ZgDW/IZ10
ウルトラマンライジングは野球選手設定要らんわ
大谷人気にあやかりたかったのか
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 18:42:33.38ID:4FdtKGsP0
自動ポルノだよなパンツ見えてたし
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 18:47:40.06ID:N0bTL1lM0
>>51
知ってたところで作品として昇華できてないよ
2025/02/09(日) 18:50:27.78ID:cGXtpS100
>>1
>押山清高監督の邦画アニメ「ルックバック」

この傑作を評価できないかねアメ公は。
2025/02/09(日) 18:51:02.38ID:cGXtpS100
>>54
見てないのに評価してんの!?
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 18:54:44.89ID:ecHamwl20
そりゃ大本命のFlowがこっちなんだから無理よ
本賞の対象ならそっちでも取っただろう
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 18:55:50.48ID:NGlIq/Ja0
そもそも賞を取ったから評価されてるというのが間違いだし
パラサイトやムーンライトで証明されただろ
2025/02/09(日) 19:12:42.01ID:XsfqStiR0
>>1
ゴメンわいがめっちゃ批判しなければ多分何かしら賞を取る雰囲気だったけど阻止したw
2025/02/09(日) 19:15:31.41ID:gIIO1nr10
これ何が面白いのかわからなかったもん
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 19:16:37.71ID:JkQrZJTj0
そりゃそうだろ
2025/02/09(日) 19:31:48.01ID:QxTtOb5s0
あらすじだけ見た感じ主人公が大学で殺される?的な話だった気がするけど、京アニ事件となんか関係あるの?
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 19:32:53.15ID:ccrtLD2Q0
メリケンに漫画家の話が通じる訳が無い
2025/02/09(日) 19:33:31.15ID:gIIO1nr10
>>65
ないぞ、ただ衝撃的な事ぶっ込んだだけや
2025/02/09(日) 19:37:25.88ID:fwiMijh40
>>60
フローがか?
アメリカでは結果通り野生の島のロズが強すぎだったからあれが入ってても無理だよ
2025/02/09(日) 19:38:12.10ID:ypy9cw6Z0
原作は良かったけど、劇場版は隣の席の奴がハズレで駄目だった
2025/02/09(日) 19:38:40.40ID:iTznU8xy0
アマプラで見たけど後味は良くなかったかな
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 19:42:12.14ID:PblrWf/n0
>>3
それルックルック
2025/02/09(日) 19:42:52.85ID:PuRS4k/Z0
ルックバックの公開時の価格設定は今でも疑問
学生さんにこそ見てもらいたい作品だろうに
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 19:49:01.23ID:y6Xh+Lsj0
海外で受賞したら偉い
っていうのもうやめろよ
日本で賞を育てて権威あるものにしろ
2025/02/09(日) 19:51:16.83ID:udvTKR5q0
そもそも人の作品だしね
本人の評価と言うならオリジナルで取ってこそでしょ
日本の映画監督はもっとオリジナル頑張って
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 19:51:37.05ID:pqqj4ylZ0
アニメに関しては海外で受賞しなくても気にならない。「アメリカ人には理解できないんだー、ぷぷっ、可哀想w」くらい余裕持って見える。
実写は、、、、日本もう少しガンガレ。
2025/02/09(日) 19:52:49.36ID:/iUgFl0e0
聞いた事ない賞なんか要らんだろ、どうせ忖度まみれの賞に違いない
2025/02/09(日) 20:54:54.13ID:ayojV2+00
すっごい悲しい自演を見てしまった(´;ω;`)

ごめんね、3を見たときにすぐ突っ込んであげればよかったね
2025/02/09(日) 21:00:33.19ID:ZwJ9gAOQ0
>>39
当たり前だろwネトウヨじゃないんだからw
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 21:16:41.81ID:39DDZ/++0
知り合いや動物が死んで泣けるというのは当然で感動とは別の話
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 21:34:59.17ID:p+3dewhT0
>>75
お前みたいなアニヲタ一番キモいわ
2025/02/09(日) 21:37:03.74ID:ckknM9gx0
なんの価値もない賞だよ
記事にするのもアホらしい
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 21:37:35.81ID:jQW8TPSK0
いかに「これを評価する俺はセンスある」というトロフィー作品に見せかけるかが今の宣伝の主流
2025/02/09(日) 21:38:24.06ID:it0c1bK30
ノミネートされた時嬉ションしてたのに受賞逃したらこれだよアニオタは
2025/02/09(日) 21:39:03.94ID:J7AcJtKb0
>>63
俺もわかんなかった(-_-)
2025/02/09(日) 21:53:53.28ID:j2db67L50
基本的に悪くはないしいい作品だとはおもうけれど、内輪の業界事件の延長みたいな話ではあるからなぁ
全世代対象での評価はさすがに、、、、
今クールの帯アニメの全修。と似たような印象とでもいうか……
2025/02/09(日) 22:01:00.03ID:gIIO1nr10
SHIROBAKOから業界の内輪ノリ増えたんだよな罪深いわ、そんなの興味もないし見たくないっつうの
2025/02/09(日) 22:10:17.07ID:8Jx2KfmK0
漫画家の話ならバクマン。だけで充分だわ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 22:12:52.24ID:1BNXS1yY0
たぶん原作者は悪くない
元々は読み切りの短編漫画らしいから
それを1時間ものの映像化したことで作品自体がブレたな
京アニ事件を取り扱いたいなら最初からそれに向き合ったストーリーで作品を作るべきだった
第三者目線から見て虚無感しか残らなかったわ
2025/02/09(日) 22:20:44.90ID:mWImZfSg0
>>88
短編?
140p以上有るけど
適正な長さのアニメ化だよ
2025/02/09(日) 22:26:31.63ID:P3Z0SzMh0
パヤオ作品以外の日本作品が受賞をするのは難しいやろ
2025/02/09(日) 22:26:46.48ID:1BNXS1yY0
そりゃ失礼した
2025/02/09(日) 22:28:17.73ID:4ubdsP720
まぁルックバックは唐突な暴力が分かりにくいだろう、日本人には心に突き刺さるけど
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/09(日) 22:33:23.23ID:vp9DiYyu0
名前聞いたけど見てない
2025/02/09(日) 22:39:32.80ID:Nt7Nsojk0
夏目友人帳の方が何倍も面白いと思う
2025/02/09(日) 22:40:45.85ID:gIIO1nr10
>>94
ホモ推し酷くて途中で切ったわ
2025/02/09(日) 22:47:55.58ID:24REzN6O0
京アニを思い出すのは日本人だけだろうしなぁ
2025/02/09(日) 22:53:08.47ID:s6ciMAmU0
タツキのあさーいオタク感が良く出てた浅い作品だった
タツキは過大評価されすぎ
2025/02/09(日) 23:28:12.92ID:4ubdsP720
>>97
深ーいオタクが口を開くと臭くてたまらんな、ハラワタ腐ってんじゃないの?
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/10(月) 01:15:46.55ID:092HPGyE0
原作の漫画が酷いからな
2025/02/10(月) 04:38:05.14ID:Ovx4as4D0
京都精華大マンガ学部生が襲われた通り魔事件じゃなくて?
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/10(月) 07:04:53.31ID:UaSxO5aL0
映像だけ綺麗だよね
2025/02/10(月) 07:06:01.22ID:GzZbk70p0
野生の島のロズ無茶苦茶傑作だった
日本のアニメとかバカバカしいレベル
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/10(月) 07:07:26.22ID:QzhAVdJv0
変に持ち上げられるだけで
ストーリーは陳腐
2025/02/10(月) 07:27:44.26ID:vh9+JtcX0
>>92
刺さらないよキモオタ
2025/02/10(月) 07:28:55.93ID:BaUf8rrf0
アマプラで見たけど映像はよく出来てたけど中身は別にない作品だったな
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/10(月) 07:59:49.73ID:CTT0ebeC0
>>103
アニメで撮ってる作品に限定してる賞にストーリーなんて関係ないんじゃないの?

絵や人形がどれだけ手間かけて滑らかに魅力的に動いてるように撮れているかでしょ?
2025/02/10(月) 09:11:00.39ID:RE7aebP/0
>>106
どこのゴ○ラ-1だよ
映像の出来と低予算とパリコレ加算の合わせ技受賞
ストーリーはジャッ○はオレ達の(正義の)鉄槌で目覚めて腰抜けになったぜHA-HA-HA-
しかし現在に至ってもこの腰抜け国しかメリケンの正義(=民主主義)に目覚めた国は他に存在しないのでニホン叩きしながらニホンスバラシイをもう一方の手でやっている連中でもある
2025/02/10(月) 10:14:58.06ID:QIDAEKve0
ルックルックこんにちは
A賞で!浅草今半の肉が欲しい
2025/02/10(月) 19:05:57.60ID:vKZtnP370
これ見て心震えるとか言ってる人頭おかしいと思う
単に人が死ぬだけじゃん
こんなので心震えてたら実生活大丈夫なのかな
2025/02/11(火) 00:22:34.77ID:fp+MJ3C70
話の筋は、ありきたりだからな
2025/02/12(水) 05:36:38.32ID:vzPI332v0
アニメにしてたけどマンガだけで良かったね
2025/02/12(水) 07:24:52.65ID:zgC/0Eey0
これって実話をもとにしてるの?まぁまだ見てないんですけど
2025/02/12(水) 16:18:37.70ID:bMiCWgdW0
メリケンでは陰キャに生存権はないとからしいけど京本の秋田弁は○き籠り特有の早口と勘違いされるんでねえか
2025/02/12(水) 22:48:04.86ID:TUChDZ2q0
ゴミー賞
日本のアニメーションのがとっくにエンタメとして優れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。