X



ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2025/02/06(木) 23:15:43.14ID:Vl+abDlE9
https://news.yahoo.co.jp/articles/071f0e0b4a6e663b046197c36b736f416e36cf4e
2/6(木) 22:01

実業家の西村博之(ひろゆき)氏(48)が5日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にリモートで生出演し、恵方巻きブームの裏で問題視されているフードロス問題について自身の見解を語った。

節分の2日、大量の恵方巻きが大手コンビニやスーパーなどに並んだ。もともとは関西圏での節分の縁起ものだったが、ここ10、20年ほどで全国区に広がるようになった。今年も、昨年秋ごろからの米不足や価格高騰はどこへやらの活況ぶり。一方で、売れ残った多くの恵方巻きが廃棄処分されるなど、深刻なフードロスも引き起こしている。

こうした現状に、ひろゆき氏は「売れなかったとして、廃棄したとしても、それなりにもうけているから続けている」と、販売サイドの思惑を指摘。「利益率が高いというか、ぼったくっているからだと思う。大した具材でもないのに、やたら高いみたいな」と、次第にいつもの毒を帯びた発言へとエスカレートした。

さらに「それを喜んで食っているやつがいるから、じゃあもうかるよねって言って、廃棄になるくらいいっぱい作って。廃棄したとしても、もうかるんで、というのが続いちゃう」と、消費者側の問題も指摘した。

解決策としては、「ぼったくっているものなんか買わなきゃ解決すんじゃね?と思ってま~す」と、いつものライトな口調で私見を口にした。「“ぼったくっている恵方巻きを食っているやつって、頭悪いよね?”っていう文化を作れば、そんな頭悪いことをやっているのって恥ずかしいよねってなるので」。

全文はソースをご覧ください
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:20:22.56ID:fs9G4fE70
恵方巻き、バレンタインチョコ、クリスマスケーキ、クリスマスチキン
これらは全部、小売業者が利益率の高い商品を大量に捌く思惑で意図的に流行らせたモンやからな
フードロスを理由に止めろってのは、経済的な損失を被るだけやで
それなら、廃棄を少なくする再利用を推進する方が経済的に有益やろ
豚の餌、畑の肥料、大手小売メーカーに頼めな
953100超えました!
垢版 |
2025/02/07(金) 07:20:57.34ID:kZxm7+hT0
>>950
青島乙
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:22:21.44ID:qujUjKoK0
>>937
俺が悪かったからもう返信しないで良いです
2025/02/07(金) 07:22:29.54ID:Yo7zt6aE0
大量に売れ残って半額になってたけど、それでも高いからスルーしたわw

なんであんなに無駄に高いんだろうなw
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:23:20.19ID:fs9G4fE70
>>955
祝い事はなんでも高いからな
957100超えました!
垢版 |
2025/02/07(金) 07:23:56.22ID:kZxm7+hT0
>>952
そう、売れても売れなくても
生産しないと食品会社は食べていけないのもあるからね
勿論、フードロスに駄目だけどね
だけどみんな生活があるから否定も出来ない
2025/02/07(金) 07:23:56.99ID:FktZHVPr0
経済合理性から言えば、全くその通りなんだが、そうやってハレの雰囲気で合理的な感覚をバグらせて財布の紐を緩ませるのも金儲けの秘訣だったりする
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:25:01.86ID:qSDMxFhq0
そもそも関西の一部の文化だし全国で食べる必要がない
昔は家で作ってた
960100超えました!
垢版 |
2025/02/07(金) 07:26:12.27ID:kZxm7+hT0
>>959
小僧寿司が関西圏でCMをやっていた時に
節分に食べるのかと知ったからね
2025/02/07(金) 07:26:33.59ID:Yo7zt6aE0
>>950
それで何か悪いのか?ってなるわ
味も情報であり、情報を味わわないなら、そりゃ豚がエサを食ってるのと同じだわ

恵方巻きだと、純利を求めてるんじゃなくて売上という数字を求めてるんだろうなとは思う
2025/02/07(金) 07:27:05.06ID:w8+G2/yW0
まず食いにくい細巻きで充分
963100超えました!
垢版 |
2025/02/07(金) 07:28:20.09ID:kZxm7+hT0
>>962
もし恵方巻きをたべるなら
カッパ巻きでいいじゃない?
細くて食べやすいし。
2025/02/07(金) 07:29:07.64ID:hjw6IyDh0
参加してないから楽しくない
楽しそうにしてる奴らがむかつく
→イベントやめろ
965100超えました!
垢版 |
2025/02/07(金) 07:29:46.74ID:kZxm7+hT0
それこそ、今フジでACの子供食堂を流しているけど
そこに差し上げたらいいのに
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:30:19.92ID:CJTYgYGp0
今の日本は国として豊かではなくなってきているので、「フードロス」なんて甘っチョロいこと気にしてる場合ではない。
大量生産大量廃棄で利益が出てるならそれでよし。
2025/02/07(金) 07:32:03.89ID:tCNL4Tq90
関西の文化に勝手に乗っかってきて文句言いまくりってまるで朝鮮人思考
968100超えました!
垢版 |
2025/02/07(金) 07:33:10.66ID:kZxm7+hT0
そもそも豆まき豆は外に撒いてるけど
それこそフードロスじゃないの
食べれる物を撒くって
それには文句ないのが不思議
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:33:59.33ID:b903l6YA0
商売だから売る方も必至なんだろうけど
恵方巻は早くに廃れると思うけどな

多くの人達がぼったくり価格と思っている訳で
楽しいイベントでもないしね
2025/02/07(金) 07:34:03.19ID:5A7PApgx0
関西人に由来聞いてイライラが止まらない田舎者笑
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:34:08.71ID:WVtHsbeV0
日本の映画館も新釈三国志で40億円w
世界的大ヒットのグラディエーター2は?
観客にも問題あるよね
2025/02/07(金) 07:35:39.52ID:Ab0A/wiK0
バランテインデーのチョコとかクリスマスのケーキも一緒じゃね
2025/02/07(金) 07:35:40.92ID:B2al2+v+0
まだ恵方巻き売ってたよ
974100超えました!
垢版 |
2025/02/07(金) 07:36:48.76ID:kZxm7+hT0
>>969
その割には長く続いてない?
セブンは1998年から全国展開しているよ
975100超えました!
垢版 |
2025/02/07(金) 07:37:19.50ID:kZxm7+hT0
>>973
もう米パリパリだろw
2025/02/07(金) 07:37:23.88ID:MT0/JL/f0
>>950
ラーメンハゲの名言だな
知らない人も意外に多いのか
2025/02/07(金) 07:39:12.77ID:+/QoInYC0
関西の風習って言うけど昔から食べてたって人が兵庫の日本海側出身の奴しか周りに居ない謎風習
俺は九州育ち大阪在住
978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:39:20.86ID:N+r08dJr0
わさび抜きで海鮮巻き一気食いとか、吐き出すレベル。
2025/02/07(金) 07:40:08.38ID:FktZHVPr0
>>969
後処理が面倒くさい豆まきの代わり、って考えれば、お手軽にハレの気分で年中行事を味わえる
ゼロから1500円って考えるとボッタクリだけど、1食で2000円ぐらい、って考えるとファミレスでの外食程度
消費者の観点から言えば、言うほど非合理でもないかも
2025/02/07(金) 07:40:53.51ID:SA1KpJkC0
数年前ラ・ムーだと夜11時くらいに1000円以上の巻き寿司が7割か8割引きで朝4時くらいには50円だったな
2025/02/07(金) 07:43:38.19ID:H5R028W50
恵方巻きは、恵方巻きの日に食べるからこそ価値がある
クリスマスチキンとかクリスマスケーキをなんでもない日に食べると物足りないだろ?
あれと一瞬よ
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:43:38.68ID:kZxm7+hT0
>>977
そう、本当に関西の一部しかやっていなかったみたいよ
だから此方もその風習はなかった
話変わるけど、必死のパッチってなに
聞いた事ないのに関西は必死のパッチって言うですよね
と言われたけど知らないわ
2025/02/07(金) 07:43:44.55ID:WV8qStFw0
大阪人しか騙されないんだろうな結局
恵方巻き=維新
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:43:55.42ID:qSDMxFhq0
中の具材も決まりがあったと思うけどもはや何でもありだし切ったら意味ないし、そもそも節分に太巻きを食べるっていうだけで恵方巻きという名前ですらなかった
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:44:32.91ID:kZxm7+hT0
>>983
だから恵方巻きは関西の一部と言っているだろうが
2025/02/07(金) 07:45:59.44ID:NgCyU5/p0
そんな文化は無い
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:46:21.24ID:hammpM9t0
ひろゆき見てるやつが頭悪いと思われてることについてコメントどうぞ
2025/02/07(金) 07:46:55.75ID:qJeqqFMW0
「頭悪い」を言いたいだけでしょこいつは
2025/02/07(金) 07:47:34.52ID:BmdUM9vk0
同じ食材を一から買って作るまでの手間と片付けを考えたらそこまで高くないと思うけど
時間と手間を金で買うみたいなもんでしょ
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:50:02.60ID:33xBZ/I00
フジテレビ中居騒動から目をそらしたくて必死な中居擁護ひろゆきw
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:50:15.54ID:K1/yxsjE0
作る量を減らせば良いだけだろ?
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:51:24.00ID:b62CwxOR0
夜通しレスしてる奴いるな
フードロスじゃなくて人生の喪失だw
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:52:32.46ID:mNBdjg6L0
>>4
お前引きこもりか
恵方巻きは売れ残ったからって値引きしないで捨てるんだよ
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:52:44.39ID:kZxm7+hT0
関西の一部では風習みたいね
小僧寿しのCMで見たから覚えてる
2025/02/07(金) 07:53:23.15ID:n8txD6Es0
専門外でもなんでもいっちょかみしたがるやつは頭悪い
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:53:43.04ID:kZxm7+hT0
>>994
>>986
997 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 07:54:07.13ID:FnVTVn0R0
>>972
>>1ひろゆき「それはぼったくりじゃない」

ひろゆき正論
2025/02/07(金) 07:54:19.48ID:KIAPXOcV0
七時間以上を恵方巻スレに費やすとか
無駄以外の何物でもないな
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 07:55:01.46ID:FnVTVn0R0
>>998
ひろゆきは相変わらず人気だ
2025/02/07(金) 07:55:02.17ID:U7cpBewF0
頭悪い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 39分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況