X

クリスティアー・ノロナウド、自身が史上最高の選手かを問われて…「心からそう思うよ。自分より優れた選手は見たことがない」 [ゴアマガラ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1ゴアマガラ ★
垢版 |
2025/02/04(火) 20:26:13.46ID:wWXetEQr9
サウジアラビアのアル・ナスルに所属するポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(39)が、その強い自尊心を改めて示している。

C・ロナウドは何位?21世紀のレアル・マドリー最高の選手ランキング

クリスティアーノ・ロナウドが史上最高クラスの選手にまで登り詰めた要因の一つは、自分こそが一番だと信じて疑わず、そうあるための努力を惜しまない圧倒的なメンタリティーにあるとされている。

今年の2月5日に40歳となるポルトガル人FWだが、そんな気持ちの強さは一切衰えていないようだ。スペインのテレビ局『ラ・セクスタ』とのインタビューに応じた同選手は、自身こそが完璧な選手であるとの自負を語っている。

「思うに、これまで存在してきた選手たちの中でも、僕が最も完璧だ。まあ好みとかはあるかもしれないけど、これが僕の意見だ。自分は、僕こそがそうなんだと思っている」

「フットボールにおいて、僕はすべてをこなすことができる。ヘディングもうまいし、フリーキックも蹴れるし、左足だって使える。分かるだろう? 足が速く、強くて、高く飛ぶことだってできる。知っているはずだ」

「人には好みがある。メッシやペレ、マラドーナの方が好きだとかね。僕はそうした好みに理解を示すし、敬意だって払うよ。だけどクリスティアーノが完璧じゃないと言えば、それは嘘になる」

「僕は、最も完成された選手なんだ」

クリスティアーノ・ロナウドはまた、自身こそが世界最高の選手かを問われると、肯定することをためらわなかった。

「そう思うよ。誠実に言わせてもらって、自分より優れた選手は見たことがない。心からそう言わせてもらうよ」

C・ロナウドはそのプロキャリアで、ここまで1261試合に出場して923得点を決めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fde29d6388800de2b6ecfa460de202211483e014
2025/02/04(火) 20:26:35.91ID:ezbHgTj60
あらまぁ
2025/02/04(火) 20:26:40.32ID:vifGMrpW0
ノロナウド笑
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:26:48.66ID:ipV9Nic50
認められないって憐れだな
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:27:09.18ID:0Dwnmr+H0
カズ
シュンスケ
ホンダ
ヒデ

全盛期のコイツらとやりあったらチンチンにされるだろ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:27:09.49ID:v9urqilL0
つメッシ
2025/02/04(火) 20:27:45.81ID:HRsVYpAv0
ズラタン「俺の方が凄い」
2025/02/04(火) 20:27:48.57ID:j/PwIS8S0
タオル回し芸人がんばっとるな
2025/02/04(火) 20:27:49.18ID:q8mbv1pn0
じゃあ俺を見ろ!!
2025/02/04(火) 20:27:54.45ID:06c3D1Q60
メッシはそういう事言わない
2025/02/04(火) 20:27:55.63ID:9cqKi2qy0
クリロナがレアルからいなくなった後ベンゼマでも似たようなことできてからなぁ
2025/02/04(火) 20:28:08.79ID:1Wt5J7O50
なぜ笑うんだい?
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:28:22.54ID:L/Ne0dBD0
メッシがWC取っちゃったからね、もうむり
2025/02/04(火) 20:28:26.08ID:68oWDZeI0
クリはまだ三浦カズを知らない
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:28:31.18ID:8RY5LWSO0
メッシのいない世界線かな?
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:28:43.67ID:qJKO/5xc0
人類最高到達点だよね
だがメッシは神の子、人類じゃない
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:28:49.29ID:IOudCD240
そう思ってなきゃ現役でやってられないわな
あたりまえだ
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:29:09.80ID:qC2xW/590
ノロかよ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:29:13.63ID:vegUFhID0
歴代ベスト100 投票結果
投票時期:2023年1月8日~2月3日

1.リオネル・メッシ
2.ペレ
3.ディエゴ・マラドーナ
4.ヨハン・クライフ
5.アルフレッド・ディ・ステファノ
6.フランツ・ベッケンバウアー
7.クリスティアーノ・ロナウド
8.フェレンツ・プスカシュ
9.ミシェル・プラティニ
10.ジネディーヌ・ジダン
11.ロナウド
12.ゲルト・ミュラー
13.エウゼビオ
14.ガリンシャ
15.レフ・ヤシン
16.マルコ・ファン・バステン
17.ジーコ
18.ロマーリオ
19.ジュゼッペ・メアッツァ
20.ボビー・チャールトン
21.ジョージ・ベスト
22.シャビ
23.アンドレス・イニエスタ
24.パオロ・マルディーニ
25.ローター・マテウス
26.フランコ・バレージ
27.ロナウジーニョ
28.ジャンルイジ・ブッフォン
29.ジジ
30.ルカ・モドリッチ
31.マティアス・シンデラー
32.ボビー・ムーア
33.カールハインツ・ルンメニゲ
34.ルート・フリット
35.スタンリー・マシューズ
36.レイモン・コパ
37.ロベルト・バッジョ
38.ルイス・スアレス(スペイン)
39.マヌエル・ノイアー
40.リバウド
41.ロベルト・レヴァンドフスキ
42.ディノ・ゾフ
43.フリッツ・ヴァルター
44.ダニエル・パサレラ
45.ホセ・マヌエル・モレノ
46.ジャンニ・リベラ
47.ホセ・アンドラーデ
48.エリアス・フィゲロア
49.マリオ・ケンペス
50.シャーンドル・コチシュ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:29:14.68ID:K+C59X950
こいつまだ30代かよ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:29:45.69ID:GPFMgPtD0
ウイルスだったんだ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:29:58.45ID:vegUFhID0
51.フランク・ライカールト
52.ティエリ・アンリ
53.グンナー・ノルダール
54.ゴードン・バンクス
55.フアン・アルベルト・スキアフィーノ
56.ロベルト・カルロス
57.ケビン・キーガン
58.リベリーノ
59.ジャチント・ファッケッティ
60.ルイス・フィーゴ
61.ホセ・ナサシ
62.パオロ・ロッシ
63.フランシスコ・ヘント
64.セルヒオ・ラモス
65.ジャイルジーニョ
66.フリスト・ストイチコフ
67.ルイス・スアレス(ウルグアイ)
68.カリム・ベンゼマ
69.ウーベ・ゼーラー
70.カフー
71.ジェルジ・シャーロシ
72.ニウトン・サントス
73.ケニー・ダルグリッシュ
74.アルトゥール・フリーデンライヒ
75.ジョージ・ウェア
76.ヨーゼフ・ビカン
77.パウル・ブライトナー
78.リカルド・サモラ
79.ズラタン・イブラヒモビッチ
80.ミカエル・ラウドルップ
81.ウーゴ・サンチェス
82.アンドリー・シェフチェンコ
83.キリアン・エムバペ
84.イケル・カシージャス
85.ニルス・リードホルム
86.シルヴィオ・ピオラ
87.オマール・シボリ
88.ネイマール
89.ピーター・シュマイケル
90.ジジーニョ
91.ジョン・チャールズ
92.カルレス・プジョル
93.アレッサンドロ・ネスタ
94.ビリー・ライト
95.カルロス・アウベルト
96.ナーンドル・ヒデクチ
97.ジュスト・フォンテーヌ
98.ヨハン・ニースケンス
99.アルベルト・スペンセル
100.ガブリエル・バティストゥータ
2025/02/04(火) 20:30:01.34ID:PKLRpv+F0
顔込みならね
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:30:19.28ID:OaMoCG4H0
大谷とどっちが史上最高なんだ?
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:30:30.13ID:bR4xgLU00
だが日本でキマグレンに負けてるからな
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:31:22.21ID:EIYACzlL0
無いわw
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:31:25.60ID:UinO3JW20
この小物臭は何なの?
2025/02/04(火) 20:31:52.56ID:aVcn4Zij0
普通にメッシより上だと思う
テクニック面ではメッシが勝るけど、高さがどうしようもないし、チーム戦術は介護前提になる
2025/02/04(火) 20:31:57.97ID:lubG6M4o0
メッシへの劣等感をこじらせてるな
2025/02/04(火) 20:31:59.41ID:H31wf2Us0
まあ少なくとも日本人には殆どいないような性格なのは確かだな
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:32:24.60ID:Tf68o3H40
ノロウイルス?
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:32:26.60ID:lhdcjIEf0
来年のワールドカップで期待してる
2025/02/04(火) 20:32:27.40ID:9QLAjIE20
のろなうど
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:32:47.63ID:tmlOyDgQ0
メッシュ「w」
2025/02/04(火) 20:32:50.14ID:VqPcuM7T0
メッシは遊んでてもあのキレ
ロナウドは努力
天才はメッシ
2025/02/04(火) 20:32:51.68ID:dwLqlsTn0
メッシがW杯取っちゃったからね
2025/02/04(火) 20:33:04.22ID:Yd2bojjT0
メッシと相当差があるよな
2025/02/04(火) 20:33:17.22ID:JzoYrkdh0
まあ万能性というか幅広く高水準のプレーができたという基準ならクリロナ>メッシ
メッシはヘディングが並みだからな
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:33:34.04ID:Nikdfdje0
生で見た事あるけど、大したことなかったな。
ルーニーとかとたいして変わらんレベルw
2025/02/04(火) 20:33:44.48ID:URcW5rwy0
とっくに引退してるのに当時のアメリカ大統領どころかキリストすら超える知名度やったマラドーナより上か?
2025/02/04(火) 20:33:45.50ID:QMlQwra20
ベンゼマあっての数字だしなぁ
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:33:55.40ID:lhdcjIEf0
メッシはバルサでしか活躍してへんもんな
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:33:58.93ID:nbZQnSNn0
Jリーガーは全員クリロナくらい高い意識で練習して欲しい
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:35:01.30ID:2CMQt+fU0
タオル回しという唯一の汚点がなきゃね…
2025/02/04(火) 20:35:03.88ID:Gq2EliDR0
他の部分はトップクラスなのはわかるけど
ドリブルは上に何十人も居るよな
フェイントかけて抜こうとしたら取られるのはよく見た
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:35:06.68ID:+jx4Grg30
クリスティアーほどの選手ならそうだろうね
2025/02/04(火) 20:35:07.69ID:7piTF0Q70
最も優れたかはともかく最も完成されたはある意味そうでは?
2025/02/04(火) 20:35:25.02ID:mZNPG7ub0
まあこういう自我の持ち主じゃないと
ここまで成功できないよな
2025/02/04(火) 20:35:33.06ID:Hduflzce0
なぜ笑うんだい?がはまる瞬間
2025/02/04(火) 20:35:33.13ID:VNZcqiBh0
フットボール界の令和ロマン
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:35:37.60ID:lhdcjIEf0
次のワールドカップで優勝すれば
逆転もある
バロンドールはメッシのが少し多いけど
人気票。メッシよりレバンドフスキのが
活躍した年もメッシやったし
2025/02/04(火) 20:36:24.96ID:fZXJp7gT0
ここまで徹底してるとちょっと好きになるな
こう言えるだけの努力もしてるし
2025/02/04(火) 20:36:29.29ID:YCDJAuJu0
ヘディング強いっていうのはデカいアドバンテージ
上手い選手は結構ヘディング苦手だったりするしね
2025/02/04(火) 20:37:15.19ID:YZCa9Uez0
どこのモノマネ芸人だ?w
2025/02/04(火) 20:37:54.38ID:QMlQwra20
>>40
実際に殺し合った直後のイギリスvsアルゼンチンの代理戦争を
w杯の決勝トーナメントでやらされ
しかも事実上一人で背負わされ
その状況で5人抜きの快勝
おまけにw杯まで奪ってきた

神の子はマラドーナだけだよ
メッシはマラと同じ試練を経験できないから
一生並ぶことはない
2025/02/04(火) 20:37:59.07ID:U+nCB3br0
今のところ、人間のサッカー選手の最高到達点はクリロナだと思う
メッシは宇宙人
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:38:00.56ID:NbNrDbma0
トータルなバランスから言ったらクリロナがトップと言っても否定は出来ない
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:38:27.21ID:24Msfnk80
全クラブが欲しいのはクリロナ
好みが分かれるのがメッシ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:38:41.02ID:Tiot9c460
実績と能力はメッシ
どっち欲しいかならロナウド
2025/02/04(火) 20:38:42.15ID:Yd2bojjT0
>>51
プレー内容まで見ればぶっちゃけメッシとロナウドでは比較にならん
数字という一点のみ比べた場合いい勝負になるというだけで
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:39:25.59ID:lhdcjIEf0
間違ってはないやろう
もっとも完成された選手だ
サイドでドリブル仕掛けも出来るし 
センターフォワードで
ヘディングも出来る
2025/02/04(火) 20:40:07.10ID:2U+IzhQE0
どんな選手もいまだにペレにはかなわないわ
試合中ずっとスポットライト当たってるようなあの感じ
ギリギリジダンの全盛期数試合くらいしか見たことない
2025/02/04(火) 20:40:23.94ID:wPrIBYwp0
チビのコチョコチョした奴よりはアスリートの体型した奴の方が好きだわ
2025/02/04(火) 20:40:25.67ID:7piTF0Q70
なんやかんやアシストもイメージよりは多いんだよなクリロナ
2025/02/04(火) 20:40:30.12ID:FFiMwHFW0
大空翼の方が凄いだろ
2025/02/04(火) 20:40:36.90ID:JsTkZ0wE0
万能系だからね

イブラヒモビッチ「俺もなー!」
2025/02/04(火) 20:40:48.53ID:7piTF0Q70
>>62
何歳だよ?
2025/02/04(火) 20:42:00.76ID:poVoFcpe0
自信が天元突破してる
俺もこんなこと言ってみたいわ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:42:01.64ID:XemdgiRI0
マラドーナはゴールした時十字切ってたなクリスチャンだな
クリロナは名前があれなのにクリスチャンではないな恐らく
自分が神様って思ってそう
2025/02/04(火) 20:42:21.50ID:kdssLOTN0
メッシは周りが介護してなんぼ
クリロナは一人で仕事出来る
2025/02/04(火) 20:42:35.21ID:fZXJp7gT0
>>65
オーバーヘッドして足から着地できる数少ない選手の1人だからな!
72 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/04(火) 20:43:22.55ID:CcsDw4Y40
テスト中
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:44:27.90ID:lhdcjIEf0
三笘もロナウドみたいなFWも出来る
奴に改造せい
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:44:31.67ID:X5Vvbm/y0
レジナウドもいるから、ノロナウドもいるかもしれないな
75フェミ婆ハンター
垢版 |
2025/02/04(火) 20:44:36.15ID:r+Ige0dr0
ノロナウド?
ノロマなウドの大木?
2025/02/04(火) 20:44:53.42ID:FfO6s7st0
サッカー史上最高選手ならベッケンバウアー一択だな
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:45:00.11ID:vmQvxFdZ0
世界最高の選手がお台場で黒歴史・・・
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:45:04.16ID:dcS/ZuNu0
自分で言ったらダサい
2025/02/04(火) 20:45:24.36ID:61VMjE9L0
早熟の天才は上野良治
2025/02/04(火) 20:46:00.19ID:DAkAVbpu0
さっさと代表引退しないのがこの上なく醜悪
2025/02/04(火) 20:46:21.41ID:OEMODDWw0
俺ならロナウドがPKのとき
ボール置くときに
膝蹴りで倒せる
2025/02/04(火) 20:46:21.95ID:WFeF6H/20
うーん、メッシだね
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:46:24.47ID:lhdcjIEf0
マンUのエースナンバー7を背負い
レアル・マドリードに移籍
ベッカムと同じ
そしてイケメン
2025/02/04(火) 20:46:25.11ID:9WDzAkEx0
すごい選手だけど歴代ベスト11には誰も選ばない気がする
2025/02/04(火) 20:46:48.70ID:nT7X1zEi0
新種のノロウイルスかよ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:47:01.54ID:jKtyXAxJ0
ワールドカップ優勝狙える国に生まれてたらメッシこえてた
2025/02/04(火) 20:47:21.79ID:R7eJOp+S0
>>1
15年前ならニセロナウドのくせにとか思ったが、今なら許せる
88 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/02/04(火) 20:47:24.53ID:eMkGakBB0
なんだこのノゴロー君みたいな
2025/02/04(火) 20:47:40.36ID:MFlkVhDl0
>>55
一人でというけどバルダーノブルチャガルジェリ辺りがいたからワールドカップ取れたんだぞ日本代表でワールドカップ取れるのかと
2025/02/04(火) 20:47:56.11ID:QMlQwra20
https://x.com/camisa8BRASIL/status/1799210012499456004
2025/02/04(火) 20:48:41.65ID:fZXJp7gT0
>>70
これは嘘やろ
クロス来な点取られへんやん
メッシはドリブルで3人抜いて点取れる

メッシが守備をしないのも批判されるけど
クリロナだって得点マシーンになってからは前線に張り付いてクレクレやってる
守備の貢献度では大差ないんと違うか
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:49:16.04ID:c6PuDtEm0
>>1

NHKの女子アナから民放まで、

小泉進次郎が指名した女子アナを

コイツに性上納させていた事実は

いつ報道するんだ? オールドメディアども!


.
2025/02/04(火) 20:49:23.77ID:0DIMNHD80
この人の1番の才能はモチベの維持だと思う
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:49:38.38ID:dnj0sLMt0
言いたいこと言えないけどここにいるよ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:49:40.33ID:c6PuDtEm0
>>1

NHKの女子アナから民放まで、

小泉進次郎が指名した女子アナを

コイツに性上納させていた事実は

いつ報道するんだ? オールドメディアども!


.
2025/02/04(火) 20:49:43.99ID:Hduflzce0
クラブワールドカップ決勝2016横浜のレアルマドリー-鹿島戦見た、点入れて線またぎやってた
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:50:07.66ID:lhdcjIEf0
マラドーナ化け物らしいよね
高校生くらいでA代表で活躍してたとか
日本にいるアルゼンチンが言うには
久保は天才ではないよ
天才とはマラドーナの事だからと言ってた
2025/02/04(火) 20:50:10.88ID:H31wf2Us0
>>81
俺なら手前に落とし穴を掘って落とさせて大笑い
なぜ笑うんだい?と言われるまでがセット
2025/02/04(火) 20:50:11.23ID:7wP58Cld0
>>62
早い、上手い、美しいって点で全盛期ジダンのプレイは至高だったと思う
2025/02/04(火) 20:50:32.29ID:v33JiMPT0
クリスティアーノ・ロナウドみたいな人間になりたかったよ
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:50:55.25ID:xv0oE6lj0
シティに行ってた世界線を見たかった
散々な
2025/02/04(火) 20:50:58.72ID:JzoYrkdh0
クリロナが凄いのは誰もが認めるけど万能性や幅広く高水準という基準なら昔の選手達
マテウス、フリット、セードルフ、ヤヤトゥーレのような万能型で尚且つ攻撃と守備どちらも高水準な選手の方が上だろう
2025/02/04(火) 20:51:10.70ID:VbH9vR+H0
>>19
>>22
チラベルトいないのか
2025/02/04(火) 20:51:59.83ID:MFlkVhDl0
>>101
ペップクビにしないといけないぞ性格の悪さはペップに知られてるからな
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:52:02.46ID:uQofKIF30
こいつ誰も言ってくれないからいつも自分から言ってるよなw
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:52:23.80ID:lhdcjIEf0
メッシはバルサにしかいないから
せめてパリサンジェルマンで
もっと活躍しろ
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:52:24.10ID:xpkzvDlN0
久保「m9(^Д^)」
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:52:35.09ID:zwXU/J4B0
でもこいつもレイプ魔なんでしょ
サッカー選手として優れてても人として終わってるじゃん
2025/02/04(火) 20:52:40.62ID:LH4XOq6D0
クソみたいなタオル回ししてくれたからね
2025/02/04(火) 20:53:24.50ID:Q49IHobk0
スレタイ、手打ちしてるの?
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:53:29.10ID:uQofKIF30
>>102
上はないだろ
ネドベドもその中に入るが誰もクリロナより上とは思ってない
2025/02/04(火) 20:53:33.46ID:uX15idw00
最もメッシと比較された選手なのは間違いない
2025/02/04(火) 20:54:06.97ID:fZXJp7gT0
>>93
2枚目で運動能力抜群で若くしてスターになってるのに
ハングリーさを最後まで持ち続けてるのは凄いわな

メッシはもうエンジョイフットボールな感じなのに
2025/02/04(火) 20:55:17.01ID:tuEsOr8S0
史上最高はメッシ、2位がロナウド
この2人が凄すぎてぶっちゃけ他の歴代選手達はかなりショボく見える
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:55:41.91ID:lhdcjIEf0
ロナウドは超ストイックだけど
メッシはウイイレとかゲームも結構遊ぶ
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:56:17.56ID:+m/d5ek30
サッカーの動画見るの好きだけどクリロナの動画は見たことないわ
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:56:37.87ID:uQofKIF30
>>19
ジーコっていつもそのあたりだなw
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:57:06.62ID:lhdcjIEf0
メッシがワールドカップ取らなかったら
互角で終われたのに
2025/02/04(火) 20:57:24.42ID:f+vHkobO0
そこに・!?
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:57:32.83ID:XemdgiRI0
メッシクリロナがどれだけ頑張っても
ベベト、ロマーリオ、ドゥンガ、レオナルドのブラジル代表倒すのは絶対無理
スウェーデンが100%守備でも負けた
2025/02/04(火) 20:57:39.28ID:AzTZSIyS0
メッシは体中ラクガキだらけで汚い
とくに足の靴下塗りつぶしたみたいなの汚すぎる
2025/02/04(火) 20:57:43.64ID:zpNA0Qya0
プラティニほどのカリスマ性はなく黒ロナほどの突破力はなくマラドーナほどの技術力もなくメッシほどの得点力もない
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:58:00.00ID:CF019ErK0
三笘は世界最強
三笘から見ればメッシ、クリロナはゴミ
三笘は世界大統領になれる
2025/02/04(火) 20:58:09.73ID:RcXV32OJ0
漫画のキャラなら絶対闇堕ちするタイプ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:58:17.17ID:NcXm5e9m0
メッシは守備もやってた頃はちゃんと効果的にプレスを掛けたりコース切ったりなんならボール持ってない側のデュエルでも勝ててた
クリオナは相手にボール持たれて回されてるときにカーッとなって無闇に走りまわって簡単にいなされて「なんでだよチキショー!」って駄々っ子みたいにキレてた
2025/02/04(火) 20:58:25.59ID:7piTF0Q70
>>118
言うてもポルトガルで欧州王者も十分快挙だと思うけどな
弱小じゃないが中堅ぐらいだろポルトガル
2025/02/04(火) 20:58:26.69ID:kgDo4FmW0
途中からゴールマシーンになってつまらんくなったな。
2025/02/04(火) 20:58:28.16ID:MFlkVhDl0
>>102
ヤヤトゥーレはCL決勝でCBやって無失点だったなマンチェスターはクリロナいたけど
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:58:32.94ID:h3sBVQZ10
>>19
現代に近い選手が得してるな
イニシャビ、モドリッチはそんな高くねえよ
2025/02/04(火) 20:59:00.82ID:QMlQwra20
>>89
パサレラ追い出してるけどな
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 20:59:05.13ID:lhdcjIEf0
マラドーナ=メッシ 
ペレ=ロナウド
ジーコ=ネイマール
と勝手に予想
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:00:05.60ID:h3sBVQZ10
>>126
欧州中堅て日本くらいの順位やろw
ポルトガルは明らかに上位やわ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:00:33.18ID:tkTDelTM0
まあクリロナ、メッシとかのレベルになると後はチームに合うかとか好みの問題になるのは確か
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:01:11.55ID:lhdcjIEf0
なぁに来年のワールドカップで
ロナウドがカップ勝ち取ればええのさ
もし取ったらスターだ
2025/02/04(火) 21:01:15.67ID:7piTF0Q70
>>132
いや中の上だろワールドカップ優勝国なんかと比べたら下がる
2025/02/04(火) 21:01:19.81ID:PF9tioQ40
>>1
なわけねーだろマラやメッシの方が上だと
言おうとしたが内容よく読んだら
オールマイティで言うならそうかもな
マラやメッシはヘディングはそうでもないし

>「思うに、これまで存在してきた選手たちの中でも、僕が最も完璧だ。
「フットボールにおいて、僕はすべてをこなすことができる。ヘディングもうまいし、フリーキックも蹴れるし、左足だって使える。分かるだろう? 足が速く、強くて、高く飛ぶことだってできる。知っているはずだ」
2025/02/04(火) 21:01:22.99ID:Anam341y0
>>126
欧州で見ればポルトガルは十分強豪だろ
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:01:40.88ID:h3sBVQZ10
>>135
おまえ中堅言ってたやんけww
2025/02/04(火) 21:01:42.69ID:auy58MMK0
瞬間風速的にはフェノーメノの方が上
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:01:46.29ID:Vw1Am1xf0
>>120
アメリカのブラジル、フランスのフランス、南アのスペインは史上最高レベルのチームだもんな
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:02:00.53ID:OZrXQy9Z0
>>14
そしてこれからも知らない
2025/02/04(火) 21:02:11.45ID:yyPEIbjw0
ワールドカップ優勝できてないからメッシと比べると同じくらいか
メッシのが飢えとは思わない
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:02:49.30ID:iaIF0TT/0
>>1
アホだろこいつ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:03:14.71ID:h3sBVQZ10
中堅てのは20位台のヨーロッパの国やろww
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:03:19.06ID:HvQaMlq/0
>>124
ブルーロックならバロウみたいなタイプか
2025/02/04(火) 21:03:19.68ID:tFTkxq+b0
明日で40歳なのにまだ代表でスタメンなのは凄い
ここまでストイックだとナルシスト野郎になるのもしょうがないでしょう
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:03:26.14ID:lhdcjIEf0
大谷はロナウドと同じストイック人間ぽい
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:03:39.63ID:vBSrSyWV0
まあ実際そのくらい結果出してるしな
ビッグマウスに聞こえないとこが凄い
2025/02/04(火) 21:03:53.45ID:QMlQwra20
>>126
ギリシャが取っちゃってるからね
同時期の選手権ウィナー盛岡商業と並んで
くじけず折れない魂の下手くそサイドアタック本当に格好良かったわ
これもサッカー
2025/02/04(火) 21:04:22.30ID:7piTF0Q70
>>138
中の上は中だから中堅だろ?何いってんだ?
>>137
どうだろ?欧州で強豪3つとか選んだら誰もランクインさせないと思うよ
2025/02/04(火) 21:04:34.53ID:tBCfxshN0
メッシ「そう思うよ」
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:04:37.40ID:h3sBVQZ10
つかポルトガル世界ランキング6位じゃねえかw
2025/02/04(火) 21:04:49.07ID:Anam341y0
>>150
なんで3つなんだよ
154 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/02/04(火) 21:04:53.58ID:uvn1zTcY0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 俺はいいけど中居氏はなんて言うかな?
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:05:15.80ID:XemdgiRI0
>>140
あとマテウスドイツとかね
サッカーはチームが強いっていうのが一番興奮するね
もちろんワールドカップの
2025/02/04(火) 21:05:17.17ID:tBCfxshN0
>>28
だよな
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:05:28.95ID:h3sBVQZ10
>>150
だからなにを指して中堅なんだよ世界ランク一桁なのにww
2025/02/04(火) 21:05:53.93ID:7piTF0Q70
>>149
それ言うとワールドカップもウルグアイが連覇したりしてるしアルゼンチンでワールドカップ優勝と比べて話にならないって事は無いと思うぞ
2025/02/04(火) 21:06:33.34ID:Yd3/HAxN0
メッシもクリロナもスタッツ番長だけどリーダーの器じゃないよね
2025/02/04(火) 21:07:13.01ID:Ke8W31PM0
どんなチーム行っても二桁点決めてるのはすごいと思う
2025/02/04(火) 21:07:21.77ID:7piTF0Q70
>>153
じゃあ4つか?
>>157
世界ランク一桁にまで上げたのもロナウドの功績じゃね?
2025/02/04(火) 21:07:30.32ID:Gq2EliDR0
>>140
その時代ぐらいにはビッグクラブの方が強いと言われたんだけどね
なんやかんやで優勝国はそれだけで魅力的だけど
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:08:06.05ID:h3sBVQZ10
>>161
いや話が変わっとるがなww
おまえ中堅言ったよな?
2025/02/04(火) 21:08:26.61ID:IloAPZKB0
C・ロナウドさん

年俸322億円

インスタ フォロワー数 6.4億人

X(旧Twitter) フォロワー数 1.1億人

フェイスブック フォロワー数 1.7億人

ユーチューブ 登録者数 7270万人
2025/02/04(火) 21:08:28.73ID:t8hBroZo0
サッカー選手で一番稼いだ人なのは本当なの?
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:08:32.30ID:+eiKz+9C0
>>19
ベルカンプとかロッベンとかニステルロイとかペルシは入らんのか
2025/02/04(火) 21:08:41.08ID:/TyKkM4+0
大谷なんか知るわけないだろ🤣
2025/02/04(火) 21:08:55.78ID:Gq2EliDR0
>>158
ウルグアイ連覇しとらんよ
2025/02/04(火) 21:09:03.97ID:0DIMNHD80
マンU時代のCLで確かポルト戦だった気がするけど
右からのクロスを画面の外から凄いスピードで走りこんで来て
上からヘッドで思いっ切り叩き込んだゴールが1番好き
セレブレーション出来ないくらい直ぐに起き上がれなかったやつ
2025/02/04(火) 21:09:30.10ID:C+e6vUUE0
ワールドカップ最高4位はちょっとダサい
2025/02/04(火) 21:09:40.67ID:pSB3sAHs0
それは言い過ぎ、それほどではない。
2025/02/04(火) 21:09:40.86ID:TW52H7ye0
大谷を知らない恥ずかしいヤツ
2025/02/04(火) 21:09:59.93ID:7piTF0Q70
>>163
中堅言ったよ?ある程度伝統無いと強豪とは言わんだろその一時期強かったと安定して何十年も優勝候補なアルゼンチンじゃ差があると思う
2025/02/04(火) 21:10:21.57ID:7piTF0Q70
>>168
連覇してなかったかゴメン
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:10:39.80ID:72VOjarE0
CR7ほどプロ意識の高い選手はいないのは事実
生活すべてをサッカーに捧げることはなかなか出来んよ
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:10:41.08ID:6jtCaItI0
エムバペ、ハーランド、ヴィニのアイドルがクリロナなのが面白い 現役の選手でメッシ派は殆どいないんよな
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:11:14.22ID:X1UX2odt0
クリロナ最大の障壁

リオネル・メッシの存在
2025/02/04(火) 21:11:17.35ID:Gq2EliDR0
>>166
その投票俺も参加したけど
同時代の4~5番目ぐらいでもかなり厳しい
バロン取ってる選手ですら全員トップ100に入ってないし
2025/02/04(火) 21:11:29.43ID:p598pwGG0
クリロナより大宮公園で
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:12:09.44ID:Vw1Am1xf0
>>165
そら時代も有るがクリとメッシの稼ぎは他はと桁が違う
クリは中東ブーストもしたしな
2025/02/04(火) 21:12:23.23ID:/oTXt1aI0
クリスティアー・ノロナウドというモノマネ芸人か?
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:13:14.40ID:Z3ap+v+s0
プライドだけで出来上がってる様な男だな
2025/02/04(火) 21:13:43.58ID:6NWan+bT0
異次元な負けず嫌いさと身体能力で他の大抵のスポーツやっててもたぶん頂点争いできてたと思うわ
バスケとか身長足りないのとかそういうのは厳しいだろうけど
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:13:57.82ID:Cn4hsCpK0
ワールドカップ取ってねえじゃんってさんざん言われたメッシは
ワールドカップ取ったからなあ。
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:15:05.69ID:XUkdQivZ0
>>1

ノロナウド、って、ノロウィルスさぞゃあるまいに。
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:16:04.86ID:5Iuksnqx0
泣きたくて
笑いたくて
ホントの自分
ガマンして伝わらなくて
2025/02/04(火) 21:16:19.11ID:IloAPZKB0
https://www.youtube.com/shorts/iddJ4rOCm8o?feature=share
2025/02/04(火) 21:16:45.75ID:GyQjvKWX0
イケメンだし子供にも優しいしタオル回しもしてくれるし聖人だよな
2025/02/04(火) 21:16:50.45ID:QaKaD8W70
>>159
イメージで語ってるだろ
メッシの円陣の動画見たことあるか?
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:16:56.23ID:h3sBVQZ10
>>173
諦めろよもうw

メッシは史上最高やw
クリロナは7位ww
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:18:20.72ID:h3sBVQZ10
>>161
そもそもフィーゴ全盛期は4位から7位を推移してるから別にクリロナが一桁にする前にすでに強い時代ありましたww
2025/02/04(火) 21:18:24.14ID:7piTF0Q70
>>190
まあ大したもんだとは思うけどね
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:19:06.69ID:h3sBVQZ10
>>192
そりゃ歴代7位は凄いやろ
メッシと比べるからおかしな話になるだけw
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:19:09.12ID:o3DARqis0
まあメッシはな、ちょっと過大評価だとは思う
クリロナみたいにどこのクラブでも異常に活躍した選手ではない

ただまあ史上最高なのはマラドーナとペレ
これはガチ
2025/02/04(火) 21:19:22.86ID:TEgtfizW0
s://i.imgur.com/Kegc1RM.gif
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:19:42.99ID:DhAFchSH0
クリスティア個人の感想です
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:19:48.80ID:spVu72SS0
メッシ「W杯優勝したことある?」
2025/02/04(火) 21:20:44.01ID:7piTF0Q70
>>191
でもフィーゴは代表タイトル取れてないしポルトガルで初タイトルってもっと評価されて良いと思う
2025/02/04(火) 21:20:46.89ID:/djWroRi0
>>70
ここ数年はクリロナも要介護なんだよなぁ
2025/02/04(火) 21:20:58.18ID:RmuK/bIR0
>>10
言う必要がない
2025/02/04(火) 21:21:00.72ID:oq0m7By70
痛々しいです……
2025/02/04(火) 21:21:36.14ID:MFlkVhDl0
>>175
ゼロベルトは徹底した自己管理で人生で一度もマクドナルドに行ったことなく43歳でリベルタドーレス杯ゴール決めてる
2025/02/04(火) 21:21:43.68ID:g1BDGRBn0
クリロナの凄いとこは戦術や監督に関わらずに常に結果を出せるとこじゃないかな
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:22:12.75ID:yse6skOC0
大谷とどっちが凄いの?
2025/02/04(火) 21:22:15.07ID:Gq2EliDR0
>>159
そういうのはもっと、適任な選手いそうだけどな
ダイク、モドリッチ、ジダン、ラーム、マルディーニ
2025/02/04(火) 21:22:54.18ID:I+lIFOb/0
今の現役でクリロナに近い意識の選手って誰??
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:23:05.16ID:h3sBVQZ10
>>198
まあそりゃ評価されるべきやな

聞きたいけどどーいうスタンス?

クリロナは過小評価ってかんじ?
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:23:15.94ID:uN9t/Yt80
クリロナも普通に歴代最高の実績を上げたフォワードだよ
ただメッシは異次元。プレー集を見ると、こんな選手はサッカーの歴史に存在しないことがよく分かる
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:23:29.34ID:cobk4AR10
フィーゴが怒りそう
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:23:29.54ID:eiGsW3na0
ロナウドがこれ言うと世界中でメッシがーってなるのにイブラが言って許されるのが不思議
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:23:29.92ID:qaie2fgp0
万能なのは認めるけどFKはめちゃはずしてたよな
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:23:44.23ID:kadBbH1g0
>>204
どっちも凄いよ
2025/02/04(火) 21:23:45.11ID:QMlQwra20
>>194
w杯もメッシが獲ったというより
周りが団結してとらせてあげた感強いものね
ジダンフランスはジダンもだけど周りがやばかった
クリロナもアシスト必須の選手
2025/02/04(火) 21:24:17.01ID:LEyqgSzV0
は?大谷は?
2025/02/04(火) 21:24:29.25ID:7piTF0Q70
>>207
プレーの質含めてメッシが上を否定しないが短絡的にワールドカップ取ったからメッシが上って理屈が納得いかない
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:25:01.72ID:h3sBVQZ10
>>210
ロナウドはメッシに近いからやろ
イブラはネタで終わるから誰も本気で怒らない
2025/02/04(火) 21:25:02.21ID:MFlkVhDl0
>>211
おみくじフリーキックが使えなくなった時点で終わったメッシは年を重ねるごとに上手くなったな
2025/02/04(火) 21:25:32.69ID:3Pdu4r/F0
メッシはマラドーナを超える神になった
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:25:54.88ID:CYcPMSxN0
ナルシストだからな
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:25:56.15ID:h3sBVQZ10
>>215
あーなるほどね
国の戦力が違うのにワールドカップが重要視され過ぎだと

そこは確かに分かるわ
2025/02/04(火) 21:26:07.36ID:g1BDGRBn0
スピードで相手振り切れなくなってからプレースタイルを大幅に変えて常にPA内でのダイレクトプレーにしたのも賢かったね
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:26:08.53ID:ce1e9A4R0
年俸で言えば手取り7年1900億円

大谷翔平の4倍にあたる
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:26:22.29ID:bYt2r/Rb0
せやね
2025/02/04(火) 21:27:22.90ID:7piTF0Q70
>>220
わかってもらえて嬉しい
225 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/02/04(火) 21:27:27.31
見ていて最も楽しいのはロナウジーニョ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:27:28.95ID:p+Qsai950
マラドーナだろ
2025/02/04(火) 21:27:29.68ID:MFlkVhDl0
>>215
ゴミクズアホ共を黙らさせるためにワールドカップ優勝は必要だわなゴミクズアホ共はサッカーなんて見ないし
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:27:34.22ID:FPTreQeN0
>>19
ケイスケ・ホンダが見当たらないが??
229名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/02/04(火) 21:27:40.71ID:TN905Tkw0
全て獲っちゃったからなぁメッシは
それもチームメイトがみんな支えてくれて
2025/02/04(火) 21:27:57.63ID:IloAPZKB0
>>204


ロナウド>>>>>>>大谷


年俸もインスタフォロワー数もロナウドが数倍上
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:28:00.78ID:mQx+aRfH0
アメリカが本格的にサッカーやり始めたら
アメリカの黒人がトップになるんだろ
マイケルジョーダン的な選手
232名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/02/04(火) 21:28:10.90ID:TRtTfSPp0
飛行機乗れてたら史上最高はベルカンプです
233名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/02/04(火) 21:28:16.12ID:3qK8jGNz0
好みならロナウドだなぁ
オレが監督ならロナウドを選ぶ
2025/02/04(火) 21:28:44.81ID:K4sMpyqw0
大五郎ロナウドの方が愛嬌があったわ
2025/02/04(火) 21:28:46.20ID:MFlkVhDl0
>>232
アメリカワールドカップには出てるよ
2025/02/04(火) 21:29:28.89ID:7piTF0Q70
>>227
いつの時代もわかってないやつの声はデカい
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:30:11.46ID:u2N30izL0
チャンピオンズリーグ史上最高の選手30人
ps://www.givemesport.com/champions-league-greatest-players/
ps://i.imgur.com/Wm7Du20.jpeg
少なくともクラブ最高峰の大会とされるチャンピオンズリーグにおいて
ロナウドが確固たるナンバー1であることを否定する者は殆ど居なかろう
ただワールドカップや欧州選手権の本選では何とも微妙なのは否定できん
2025/02/04(火) 21:30:15.21ID:Gq2EliDR0
>>231
どうかな?
カメルーンが経済発展したら最強に成りそうな気もするけど
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:30:21.51ID:zwXU/J4B0
ブラジルのご主人様がポルトガルだろ
植民地のブラジルは5回も優勝してるのに情けない
2025/02/04(火) 21:30:22.79ID:CLsKu2300
ナオト、お前と戦いたかった
2025/02/04(火) 21:30:23.22ID:oq0m7By70
>>229
愛されメッシとぼっちクリロナって感じよね
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:30:24.08ID:RgTwPhJ30
韓国人が発狂しそうw
2025/02/04(火) 21:30:24.60ID:EjVlWeie0
誰が見てもメッシの方が上でしょ

まあそのメッシでも全盛期のマラドーナの方が上だけどね

そのマラドーナもペレには及ばない

でもそのペレでもディ・スティファノには敵わないだろうがね
2025/02/04(火) 21:30:32.27ID:l/zQEwyU0
アシスト少ないからな
メッシとの差はそこ
2025/02/04(火) 21:30:41.73ID:I+lIFOb/0
>>210
イブラが神だと言ってもそういうネタキャラだとしか思われてないから
クリロナじゃなくてもマラドーナやペレだったら冗談で済まなくなる
2025/02/04(火) 21:30:48.84ID:QMlQwra20
>>236
このスレで一番うるさいやつが何いってんだw
2025/02/04(火) 21:30:55.59ID:Mbms51ia0
サッカー選手としてロナウドほど完璧なプレーヤーはもういないかもな
しかも背も高く顔も完璧とかな
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:30:59.45ID:uN9t/Yt80
>>231
ポグバとかヤヤトゥーレ級を11人用意出来たらサッカー終わるな
2025/02/04(火) 21:31:22.22ID:oq0m7By70
>>236
ID真っ赤にして言う台詞では無いぞw
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:31:40.93ID:h3sBVQZ10
>>224
いやそれは個人を測る上ではおかしいと前から思ってはいた、つうか誰もが思うやろ

生まれた国とか運要素も全てひっくるめてって話ならもう仕方ないけどw

クリロナが超強豪国で優勝2回してたら史上最高だろうしね

分かりやすく言えばバロンドールの数とか突出度で決めれば良いとは思うわ
そう考えると7位は過小評価やな
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:31:48.88ID:ZEQxS+ls0
W杯優勝が足らん
総合的にはメッシの方が上だろ
252 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/02/04(火) 21:31:57.20
守備攻撃含めて最も重要な選手という事なら
オレはヴィエラだと思う
2025/02/04(火) 21:32:12.43ID:JzoYrkdh0
リーダーの器とは違うかもしれないけどサッカーでは低身長ではない守備の選手がキャプテンとしては理想だろう
後方でどっしりと構えていて前方を見渡して指示を出す
現役時代は守備の選手だった監督に名将が多いのも必然
そういう意味では攻撃の選手のメッシとクリロナはあんまりリーダー向きではないと思う
2025/02/04(火) 21:32:25.93ID:7piTF0Q70
>>246
>>249
それは済まなかった
2025/02/04(火) 21:32:53.58ID:MFlkVhDl0
>>252
ロドリの方が上
2025/02/04(火) 21:33:11.18ID:yxXNRZhF0
スーファミ世代ならジーコ
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:34:22.65ID:Cn4hsCpK0
>>231
なわけがない。
アメリカ人は技術がないから無理。
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:34:55.67ID:X/cCxIEk0
サッカーの表現ってファンタジスタとかやたら大げさだけど
選手の言うこともいちいち大仰だなw
2025/02/04(火) 21:35:02.14ID:I+lIFOb/0
まぁクソ田舎のマデイラ諸島のアル中の底辺労働者から生まれてきたんだから
日本のクソ田舎にも同じようなのがいるかもしれない
いないかもしれないが
2025/02/04(火) 21:35:28.33ID:7piTF0Q70
>>250
だよねクラブチームは成り上がれるが国は基本変えれない
2025/02/04(火) 21:36:26.23ID:IloAPZKB0
スポーツ史上最も偉大なアスリート

1位 リオネル・メッシ(サッカー)
2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
3位 モハメド・アリ(ボクシング)
4位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
5位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
6位 ウサイン・ボルト(陸上)
7位 マイク・タイソン(ボクシング)
8位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
9位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
10位 マイケル・フェルプス(水泳)
www.sportskeeda.com/football/news-lionel-messi-cristiano-ronaldo-included-list-10-greatest-athletes-time-goes-viral-social-media
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:36:48.19ID:c5TygIot0
>>19
ジーコ17位でネイマールよりも上なんだ
実はすごい選手だったんだね
263 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/02/04(火) 21:37:23.52
メッシ、クリロナの代わりは居るけど
ヴィエラの代わりはおらんわ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:37:34.64ID:ySk6pRcx0
異論なし

メッシがW杯とるまでは
クリロナこそが史上最高だった
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:38:23.18ID:h3sBVQZ10
>>260
シェフチェンコとかベイルもそうやな
国が弱小だとどうしても過小評価になるなあ
2025/02/04(火) 21:38:39.60ID:NHRKvaat0
でもやっぱテクニック評価したいからなぁ
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:38:51.61ID:i5kYWdrQ0
アーノロナウド坊やは人気者
268 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/02/04(火) 21:39:58.72ID:TVKMsaYR0
ノロイロナウドなんて嫌だ
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:40:01.14ID:pvaMcMx60
裸の王様のゴール乞食だったし
芸能人で言えば松本みたいなイタイ奴だったw
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:40:08.93ID:ySk6pRcx0
クリロナは人格も素晴らしい
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:40:20.69ID:h3sBVQZ10
>>263
マケレレは?
2025/02/04(火) 21:40:38.95ID:UZTZBX8f0
https://i.imgur.com/5GZKjR1.jpeg
https://i.imgur.com/6DgYXEf.jpeg
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:40:41.34ID:wlUSICZ+0
>>49
wwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:40:49.37ID:zwXU/J4B0
>>261
1人じゃ何もできない集団玉入れ選手が最も偉大なアスリートっておかしくないか
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:40:51.07ID:u2N30izL0
ps://www.facebook.com/GOAL/videos/maya-yoshidas-witnessed-virgil-van-dijks-greatness-close-up-/975282094471504/
麻也が選んだ史上最高のストライカーはロナウド
2025/02/04(火) 21:41:34.24ID:7piTF0Q70
>>265
アフリカ勢とかも強豪ならスーパーエースだったろうなって人割といるよね
2025/02/04(火) 21:42:23.53ID:vkbz9MiB0
ノヴゴロド
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:42:58.07ID:KBeX7l/S0
どう見てもメッツが㊤
2025/02/04(火) 21:43:03.80ID:Gq2EliDR0
>>262
ジーコ、ロマーリオ辺りは南米クラブ時代の記録が異常だからなぁ
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:43:49.38ID:M+MhcjTW0
W杯ペレの3回よりマラドーナの1回の方がインパクトあるもんな
2025/02/04(火) 21:43:51.76ID:Gq2EliDR0
>>274
ジョーダンのことか
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:43:58.78ID:cl95n1Ow0
大谷なら先人達をリスペクトしてるしこんな幼稚な発言しない
2025/02/04(火) 21:45:04.94ID:ZCq2frZd0
ストイックさはカッコいいからそれだけで十分アスリートととして尊敬されるだろ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:45:40.74ID:tKw/tWOo0
薬使って無いなら
ノードーピング部門では史上最高だろう
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:46:32.96ID:zwXU/J4B0
メッシやらクリスチアーノロナウドって奴等はメッシやらクリスチアーノロナウドとして戦って勝った事なんて一度もないんだよ
バルセロナやらレアルマドリーとか言うチームが勝ったり負けたりしてただけでコイツ等はそこにいたただの歯車の一つにすぎない
こんな奴らが最も偉大なアスリートなわけない
アリやボルトはアリやボルトとして戦って勝ってきたから凄い
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:46:43.67ID:qOO9gvic0
この人はストイックすぎる
超えられる人は居ないよ
2025/02/04(火) 21:46:55.95ID:5PPh91/D0
>>213
むしろフランスはあれだけメンバー揃ってるのにジダンが居る時と居ない時で全然別物だったんだが
本当に当時のフランス知ってるのか?
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:47:09.32ID:pvaMcMx60
>>284
全盛期でもベンゼマやベイルよりしょぼかったし
代表でも介護されてるお笑い選手だからそうでもない
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:47:12.74ID:UEec/0NF0
誰も触れないけどプラティニよりジダンが下なの?

いやそもそも、ジダンが過大評価なのか?
2025/02/04(火) 21:47:44.32ID:Hduflzce0
クリロナ「いやいや、自分なんかは全然そういうのじゃないし、他にもいい選手いっぱいいましたし、一生懸命やるだけでした」
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:47:45.65ID:hVNqEtnz0
>>19
コカイーナマラードーナなんか試合中キメてたんだから永久追放しろよ
2025/02/04(火) 21:47:45.87ID:NVfy/bDn0
ものすごく練習すればロナウドのようになれるかもしれないが
どんなに練習してもメッシのようにはなれない
2025/02/04(火) 21:47:55.88ID:2kdu5Z/i0
うぬぼれも甚だしい
2025/02/04(火) 21:48:07.62ID:IloAPZKB0
>>274

世界で最も人気があるスポーツトップ10のランキング


1位  サッカー
2位  クリケット
3位  ホッケー、アイスホッケー
4位  テニス
5位  バレーボール、ビーチバレー
6位  卓球
7位  バスケ
8位  ラグビー
9位  ボクシング
10位 競馬、馬術
https://news.livedoor.com/article/detail/25705077/
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:48:15.24ID:MI1W4ZMI0
衰えを隠せなくなっていて終わった感のあったメッシの執念のワールドカップ制覇はインパクト抜群だったからな
決勝のフランス戦は語り継がれるレベルの名勝負だったし
2025/02/04(火) 21:48:27.85ID:dUF/kvMz0
走り勝負の岡野ドリブルで台無し
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:49:07.17ID:CL9RM2xW0
今でもJリーグなら30点ぐらい決めそう
2025/02/04(火) 21:49:51.83ID:5PPh91/D0
>>289
ジダンが若い奴らから過大評価なんて言われてるのが恐ろしいわ
上の世代からはジダンもブラジルのロナウドも昔の名選手に比べたら小粒、なんて言われてたし
2025/02/04(火) 21:50:20.49ID:GFiLY/lc0
>>22
ゾラやリトバルスキーってランキング外なんだな
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:50:35.48ID:pvaMcMx60
実力のメッシ
広告のクリロナ

アスリートなメッシ
お笑い芸人なクリロナ

て感じw
2025/02/04(火) 21:50:36.24ID:gRRK2HdP0
なぜ誇るんだい?
2025/02/04(火) 21:50:39.43ID:Gq2EliDR0
>>289
同時代にマラ、ジーコが居たとはいえ
バロン3回やもん
そりゃ評価されるわ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:50:49.71ID:D6f8zA2Y0
ルメッシより好き
2025/02/04(火) 21:51:48.88ID:Qx5ajFVH0
メッシとはW杯制覇の有無で明暗を分けた感じやなー
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:51:55.61ID:UEec/0NF0
>>302
やっぱそうなるとバロン回数>ワールドカップのはずだよな
クリロナの評価の低さはどこなら来るのか
2025/02/04(火) 21:52:09.33ID:QMlQwra20
>>250
負け癖ボロボロw杯予選落ちしかけたブラジルを
ちゃぶ台ひっくり返して勝者のメンタリティ植え付け
黄金時代の先鞭つけたロマーリオ大先生観てきたから
おまえの見解には同意できない
本物はチームすら激変させる
嫌いなやつは追放してまで

>>287
そういうふうにチーム作ってるから激変して当たり前
ジダン赤でもけっきょく勝ってるのが現実
2025/02/04(火) 21:52:30.16ID:1NJ6HpWj0
>>200
飛影…
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:52:54.99ID:h3sBVQZ10
>>302
その頃ってヨーロッパの選手限定やろバロンドール
2025/02/04(火) 21:52:55.64ID:gRRK2HdP0
>>22
アレッサンドロ・デル・ピエーロは入らないのか
2025/02/04(火) 21:53:00.84ID:QMlQwra20
>>302
マラもジーコもバロンの資格ないぞ
2025/02/04(火) 21:53:32.54ID:Gq2EliDR0
>>308
だからこの二人挙げといたのよ
2025/02/04(火) 21:53:37.16ID:E0Zec7m30
でもメッシの方がサッカー上手いよね
2025/02/04(火) 21:53:56.48ID:S4OdOrES0
ドンキ・ホーテ
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:54:17.33ID:lgOaBmId0
ロナウドが出てくるまでW杯に出るのが精一杯だった雑魚のポルトガルを1人で強豪にさせたのはすごいだろ
2025/02/04(火) 21:54:21.28ID:Hi11OkMj0
若い頃はもっと謙虚だったよね
「マラドーナは僕の憧れだ。彼の半分のレベルにでもなれれば僕は満足だよ」
「カカのプレーは超人的だ。彼と比較されると身体が震えるよ」
とか言ってたし
2025/02/04(火) 21:54:23.23ID:Gq2EliDR0
>>310
すまん。書き方がおかしかったな
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:55:03.18ID:UinO3JW20
俺の中でロナウドっていったらナザーリオ・デ・リマのほうだよ
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:55:11.61ID:pvaMcMx60
>>304
元々ヤオサレアル時代から直接対決するたびずっとメッシに負けてたやろw
雑魚相手に介護ありのゴール乞食して数字上誤魔化してただけで
2025/02/04(火) 21:55:11.81ID:Gq2EliDR0
>>314
エウゼビオ「え?」
2025/02/04(火) 21:55:23.93ID:dOtNDCpi0
所詮は神に及ばない
2025/02/04(火) 21:56:01.17ID:tipl/0Nw0
ブラジルのロナウドが一番だと思う
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:57:56.64ID:QbCUTMNZ0
>>1
大谷はロナウドの上位互換だな
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:58:05.85ID:h3sBVQZ10
ロナウドとかミューラーとかバステンとかはだいたい近いランクになるよな
第二グループみたいな。ストライカーの限界なんだろうなそのあたりの順位が
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:58:28.77ID:QbCUTMNZ0
>>320
だな
神大谷翔平には及ばないな
2025/02/04(火) 21:59:09.86ID:xvY3B9Br0
全盛期のロナウジーニョだべ
2025/02/04(火) 21:59:38.49ID:OxrR+t//0
買収も薬物もなく
国ガチャもハズレ枠のポルトガルで
この成績は確かに尊敬に値する
2025/02/04(火) 21:59:39.03ID:Gq2EliDR0
>>250
7位なのはね
俺が少し評価低く付けたから…
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 21:59:46.26ID:eQ4291Ou0
ビジュ込みなら間違いない
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:01:09.41ID:pvaMcMx60
>>324
大谷は所詮ローカルヒーローやねw
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:01:10.22ID:dcTAMkau0
>>16
レベル低いな
>>322
誰それ?
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:01:26.80ID:VBriH8/H0
クリロナは後方から足上げタックル合法の時代だったら活躍できそうもない
そんな中でも1人でピッチを支配したマラドーナ全盛期はすごかった
2025/02/04(火) 22:01:37.47ID:Hi11OkMj0
>>102
レジェンドでよく万能性を言われるのはペレとディ・ステファノかな
ペレはクリロナ同様左右両足でも頭でも点を取れたしドリブルやパスも上手かったって言われてるし、ディ・ステファノは当時としては異常な運動量で攻撃も守備も組み立ても一人でこなしたとか
どちらも今となっては伝聞でしか語れない話だが
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:01:54.15ID:GHeAmzc80
>>19
北澤さんは?
2025/02/04(火) 22:02:25.60ID:jYmmnjJn0
メッシとクリロナが最高の選手って言うのは揺るがないだろ
ワールドカップこそ取れなかったけど三大リーグ優勝+得点王
今のポルトガルに全盛期のクリロナがいれば優勝できる
2025/02/04(火) 22:02:59.93ID:Hduflzce0
ユーロ2004の頃は若手だったね、ルイコスタフィーゴいて
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:03:16.67ID:dcTAMkau0
ここらへんは簡単な話

世代交代する前の時期、ロナウドが世界一だったか?
→でない


この時点で答えは出てる
クリロナは史上最高でない
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:03:31.80ID:ESJJkg780
しかもイケメンだしね(微笑)
2025/02/04(火) 22:04:05.29ID:WGvvneCJ0
>>306
ローマリオ1人の手柄にしてるだけだな
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:04:13.81ID:ImE4sm4y0
>>314
ロナウドはフィーゴたち黄金世代の成績を超えてないんや
ロナウドの最高成績は最初のワールドカップの4位
フィーゴ最後のWCでもある
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:04:20.30ID:dcTAMkau0
確実に良い選手だわな

総合力も高い
だが史上最高では決してない
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:04:40.10ID:uxVgdfjx0
>>3
お腹壊してんの?
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:05:18.69ID:m5cXq6Za0
大谷のことをもう知っただろ
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:06:40.31ID:dcTAMkau0
こいつのアンダー辺り世代の対日本戦がようつべにある

国見出身の徳永悠平に普通に抑えられていた
つまり普通だった
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:07:10.57ID:fqfTnQNO0
>>339
欧州選手権を初優勝させたのロナウドやろ?
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:07:38.82ID:dcTAMkau0
結局チームメイトに恵まれていた

そのことを真剣に忘れてるからクリロナはたちが悪い
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:07:41.28ID:hwXWGqhe0
キモさではナンバー1だな
2025/02/04(火) 22:07:41.93ID:MkqU/DdS0
成績は凄いが華麗なプレースタイルの選手の引き立て役扱いのゲルト・ミュラーコースにはならなかったな
ハーランドやレヴァンドフスキはミュラーコースだと思う
クリロナはなんだかんだ言って華がある
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:08:01.15ID:h3sBVQZ10
>>22
よく見たらフランチェスコ・トッティいないんかい
2025/02/04(火) 22:08:03.18ID:TPiS9fMm0
CN7
2025/02/04(火) 22:08:15.59ID:Gq2EliDR0
>>344
ぺぺの方が目立ってなかったか?
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:09:01.05ID:UEec/0NF0
>>347
やっぱエムバペは違うよな
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:09:06.59ID:dcTAMkau0
データその華がクリロナは史上最高じゃないから史上最高じゃない

単純明快な話
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:09:47.49ID:UinO3JW20
得点数が多いのはそこまで持っていくチームの力でもあるからな
1人の力ではどうにもならんのがサッカーだ
2025/02/04(火) 22:11:53.30ID:mhOU62/w0
>>4
あんまり自分を卑下するなって
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:12:21.74ID:M+MhcjTW0
ベルカンプ、カンナバーロ、カカが100位にも入らないの
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:12:27.12ID:UEec/0NF0
トッティがバティより下かあ。
どういうことやねん
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:12:27.93ID:dcTAMkau0
メッシは才能だけなら化け物だ

ヒト成長ホルモンの投与を5年も続け170の身長や見合った骨格、筋力を得ず160に満たない身長だったとしても一度以上はバロンドールを受賞出来ただろう

だがドーピング
この時点で史上最高論争から脱落
2025/02/04(火) 22:13:09.91ID:MkqU/DdS0
>>353
クリロナ、メッシは代表でも大量得点してるけどそれでもクラブでの成績に比べれば大幅に得点率落ちるもんな
2025/02/04(火) 22:13:15.57ID:wh13FPjL0
アスリートとして素晴らしいが
時間が経てば上位互換が出てくるタイプではある。

そういう意味ではマラドーナとかペレには遠く及ばない。
もちろんメッシにも全然届かない。
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:13:50.08ID:h3sBVQZ10
>>355
あーたしかに
カカがいないのおかしいなw
トッティよりおかしいかもw
2025/02/04(火) 22:15:05.02ID:PyUUD6EW0
No.2は淘汰される
その時は互角と言われても歴史の洗礼により差が開く
20年も経てば自ずから答えは出る
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:15:12.50ID:dcTAMkau0
ドリブルの能力だけならフィーゴのつま先程度しか能力ないだろ

どちらかと言えばネドベドをデカくしただけのパサパサ食感のプレイスタイル

つまりおもんない
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:16:38.31ID:h3sBVQZ10
>>22
ラウールもいなーい
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:18:04.19ID:xbARHbmZ0
>>19
釜本邦茂はどうした?
2025/02/04(火) 22:18:39.37ID:+DMXLdkf0
クリロナはJリーグに来たら活躍出来なかったと思う
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:18:40.80ID:6G2NjpXQ0
>>1
そういう事はW杯で優勝してから言えよw
ユーロだけじゃ史上最強じゃねーよ
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:19:44.85ID:dcTAMkau0
ユーロだけでいいならギリシャから史上最高を選べば良い
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:20:10.19ID:bSQaSnNg0
最近のサッカーの進化は早いからな
今の三笘なら全盛期ロナウドより数段上だろうし
2025/02/04(火) 22:20:22.21ID:VMJweQKi0
>>361
クライフとベッケンバウアーの評価は今でも拮抗してるんじゃない?
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:20:57.19ID:dcTAMkau0
縦突破ドリブルだけならそりゃ三笘の方が上だろ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:21:25.14ID:LhjUrhtA0
サッカーのことは知らんし年間1秒もみないがこの自信と努力は尊敬に値する
俺は自信はあっても努力ができない
2025/02/04(火) 22:21:28.67ID:QMlQwra20
>>309
98年をバッジョにもってかれたのが大減点
>>338
本当にロマーリオ一人の手柄
ジュビロでのさばってたアレもロマーリオ復帰するまでずっとベンチ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:21:47.30ID:4VRlellg0
>>19
GKは野心とノイアーだけか
カーンは入らんか
2025/02/04(火) 22:21:47.70ID:IloAPZKB0
https://www.youtube.com/shorts/jXuyKBZ4JZ0?feature=share
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:22:17.07ID:dcTAMkau0
>>371
クソやん
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:22:34.19ID:h3sBVQZ10
>>369
確かにだいたいクライフ3位、ベッケン4位って時代が長かったな
2025/02/04(火) 22:23:24.61ID:WGvvneCJ0
>>368
何が上なの?
2025/02/04(火) 22:24:53.50ID:G9+Svfi40
>>368
ペレ、クライフ、ベスト、マラドーナ、ロナウド、ロナウジーニョ、メッシのドリブルはどう見ても普通じゃない
完全に時代を超えてるわ
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:25:00.24ID:h3sBVQZ10
>>377
奥さんの顔
2025/02/04(火) 22:25:37.56ID:Gq2EliDR0
>>355
ベルカンプ 何気に主要タイトルがない
カンナバロ ギリギリ入らなかったCL優勝なし
カカ ブラジルでWCでの貢献度が低い
トッティ ピークの成績が少し弱い、タイトル弱い
ラウール 後のスペイン面子に押されてしまった
2025/02/04(火) 22:25:45.97ID:rS9xGV040
5回目のバロンドール受賞したメッシについてのインタビュー
「おそらくメッシが史上最高なんだろう。それでも自分が最高だと常に言い聞かせている。本来全ての選手がそうあるべきだ」

ポルトガル最優秀選手授賞式でのスピーチ
「このタイトルはチームメイトの支えなしには獲得出来なかった。常に自分が最高だと言い聞かせ、信じて、そしてピッチで証明してきた」
2025/02/04(火) 22:25:47.18ID:jqSJ0dOo0
サッカーよくわからんがNBAでいうとレブロンとか全盛期のMJクラスなの?
2025/02/04(火) 22:25:53.58ID:YCDJAuJu0
突き抜けたナルシシズムは才能を昇華させる
2025/02/04(火) 22:26:14.37ID:v992lVzr0
クリノロ
2025/02/04(火) 22:26:30.52ID:j16wN2v10
まぁ自意識過剰が良い方に働く場合もあるからね
性格なんてどうでも良くて結果に繋がれば何でも良いって事だな
2025/02/04(火) 22:28:16.06ID:AmLb2BzW0
努力じゃチビに勝てない証明
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:29:04.11ID:h3sBVQZ10
>>380
トッティはワールドカップとったけど、あれはとったことにはなってないんだろなw
2025/02/04(火) 22:29:24.63ID:XkVS18R30
ハンサムだしな
たしかに完璧だ
2025/02/04(火) 22:29:34.04ID:KTrErD+60
大谷どう思うか聞いてほしい
2025/02/04(火) 22:30:11.22ID:Gq2EliDR0
>>373
カシージャスとブッフォンいるよ
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:30:27.94ID:HrSJyno50
亀仙人に修行にきた悟空とクリリン
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:30:50.30ID:zyYnenDe0
俺はジダンだと思う
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:31:02.33ID:h3sBVQZ10
>>382
もっとすごい
そのスポーツ巨人限定だからw
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:31:20.81ID:YluY9ofM0
ブラジルロナウドとジダン派だけど
実積ならクリロナかと
才能だけならこの人より上は何人もいるけど
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:31:36.57ID:3q8lP3570
>>79
一学年下に後に大会得点王になってメガレンジャーになる江原さんがいるね
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:31:46.19ID:JuiBlzWa0
>>1
大谷翔平
2025/02/04(火) 22:32:00.91ID:aNzzyAED0
サッカー詳しくないけどリシャルリソンやエムバペはどうなの?
2025/02/04(火) 22:32:21.52ID:Hduflzce0
老後はどうされるんですか?
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:32:21.57ID:hImFxZDW0
ps://video.twimg.com/amplify_video/1886500092045107200/vid/avc1/720x1280/RXUuwpzzcXxR2Ivh.mp4?tag=16

やばすぎだろこの対空時間
もう40歳になるんだぞ
2025/02/04(火) 22:33:09.68ID:kE5AYFGh0
なぜ彼はタオルを回したんだい?
2025/02/04(火) 22:33:10.70ID:3ATeGJL+0
クリロナより天才は何人もいるけど
クリロナと同じレベルの才能でクリロナほど努力した選手はいない
2025/02/04(火) 22:33:24.84ID:5PPh91/D0
>>306
自分に都合の考え方しかしてなくて草
本当に今の芸スポでID真っ赤になるまで連投してる奴は糞みたいな屑しかおらんな
そらXやヤフコメ以下の地位になる訳だわ
2025/02/04(火) 22:33:26.26ID:CFcEXhNK0
そういうことを唯一言って良いプレイヤー
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:33:27.25ID:iFTqzmxp0
メッシ「お前の目は節穴か!」
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:33:28.15ID:xXlZlM2R0
まあ完成形であるのは否定できないけど
史上最高かは本当に好みの話でしかないから決めようとすること自体がアホ
2025/02/04(火) 22:33:34.81ID:fZXJp7gT0
>>381
このメンタルを見てると
やっぱメッシが前を走り続けてるから、クリロナも追いかけ続けられたんかな

クリロナの強みは後天的に鍛えることが出来るフィジカルと常にゴールに向かうメンタル
人間離れしたボールタッチでDFを抜き去るメッシは天才で
クリロナはやはり努力の人なんだろうな
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:34:21.75ID:nT7X1zEi0
>>19
7位でクリロナ入れるところが作為的でしかない気もする
2025/02/04(火) 22:34:42.73ID:IloAPZKB0
>>396

Instagramフォロワー数

スポーツ選手トップ3
6.4億  ロナウド
5.0億  メッシ
2.7億  ヴィラット・コーリ


6,864万 ヴィラット・コーリの嫁
6,400万 ロナウドの恋人
4,017万 メッシの嫁


 860万 大谷
2025/02/04(火) 22:35:20.12ID:t8hBroZo0
でもメッシとクリロナより大谷の方が運動神経良さそう
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:35:22.97ID:h3sBVQZ10
>>22
カフーはローマからミラン行って良かったなあ
ローマからマリノスに決まりかけてたからなマジでww
2025/02/04(火) 22:36:23.22ID:QMlQwra20
>>402
2レス目でジダンオタ晒してるおまえが何言っても無駄
他人批評する前に自分みろ
2025/02/04(火) 22:37:32.97ID:VsXcxFy/0
少なくともこの人そう信じて努力してるからな尊敬する
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:37:49.64ID:dcTAMkau0
>>393
なわけねえだろ

MJの動きみろアホ
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:37:50.22ID:MLxrmmVe0
>>409
運動神経だけで言ったら大谷よりレブロンジェームズやステフィンカリーが上やろ
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:37:58.93ID:pvaMcMx60
>>405
広告芸能系としては最強だろうな

ここまで能力ないのにゴール乞食だけで数字ごまかして凄い選手かのように見せかけたのは過去にいないだろうw
2025/02/04(火) 22:38:04.51ID:Gq2EliDR0
>>387
あの時のイタリア代表は前線は大会通して抜きん出た評価できる選手おらんのよな…
ブッフォン、カンナバロ、マテ兄、ガッピルロが良かったような
2025/02/04(火) 22:38:05.61ID:4zNfppdF0
クリスティアッー
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:38:58.54ID:xBHAEeXm0
>>19
ノロナウドが居ないな
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:39:04.89ID:dcTAMkau0
>>399
40cmも跳んでねえw
2025/02/04(火) 22:39:14.66ID:qN+LodCv0
ゴールすることに関しては歴代1位だろう
2025/02/04(火) 22:39:18.18ID:NjPYnM1J0
ものまねタレントかよ
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:39:58.17ID:MLxrmmVe0
>>406
メッシさえいなければクリロナが努力の人とかいわれずに天才て言われてるんやろな
メッシは異次元の存在すぎる
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:40:07.74ID:JuiBlzWa0
クリロナ 185センチ
大谷翔平 193センチ


話にならん
2025/02/04(火) 22:40:24.51ID:M1prv1Wm0
>>19
>>22
デルピエロ『わしわい!』
2025/02/04(火) 22:40:28.25ID:QBfIcnKY0
最近見ないから覚えてないんだけど
クロスは上手いんだっけ?ワロス?
2025/02/04(火) 22:40:39.80ID:rF742EZL0
・の位置よ仕事しろ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:40:43.74ID:bKjKmL/T0
何をどうしてもペレとマラドーナは超えられない

そんでその二人に並べるかって話になるとでてくるのはメッシ辺り
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:41:28.20ID:dcTAMkau0
>>422
クリロナが天才でもなんでもないのはアンダーの試合見ればはっきりと分かること
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:41:43.59ID:I1TJiSf60
デブになる前の大五郎ロナウドと比べると才能感じないけどな
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:41:44.28ID:CFcEXhNK0
>>409
アジリティがな
パワーは断トツだと思うよ
2025/02/04(火) 22:41:50.15ID:+8ikBHHP0
次のワールドカップを取ればメッシに並べる
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:41:51.47ID:ZEQxS+ls0
26年W杯次第だなあ、クリロナもメッシも
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:42:07.04ID:2HFo/8ng0
クリロナは世界で何番目に上手いの?
メッシの次?
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:42:19.33ID:dcTAMkau0
>>430
パワー?
は?
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:43:17.78ID:G6RO6GzV0
>>427
ワールドカップを獲得してないのはレジェンドになれないな
やはりチーム全体を引っ張ってこそのレジェンド
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:43:32.80ID:CFcEXhNK0
>>429
才能は歴代最高クラスだけどドープ臭くてな
あの頃のフットボーラーみんなそうだけど
2025/02/04(火) 22:43:48.48ID:qN+LodCv0
>>424
ヤオントスの方はちょっと
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:43:49.43ID:dcTAMkau0
今はもう戦術とフィジカルだからな
誰が一番上手いって時代じゃない

少し抜けてるかもしれないのがヴィニ位で
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:44:03.71ID:qiIDZVP30
大谷とか言ってるバカはなんなの
クリロナは野球でいうと、毎年ホームラン100本くらい撃ち続けて来た選手なんだけど
アリーグとナリーグて3冠王とってMVP5回くらい受賞してワールドシリーズも複数回MVPとってるレベル
野球で比べられる選手なんて歴史上でも存在しないよ
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:44:05.32ID:MLxrmmVe0
>>433
上手さで言えば久保建英以下やろ
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:44:51.01ID:h3sBVQZ10
>>413
だから巨人の中だから早く見えるんだよw
あくまで巨人限定のスポーツ
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:45:03.42ID:3KAib2Pw0
そりゃ可哀想だな
ペレやマラドーナがポルトガル代表だったら優勝出来た?
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:45:18.37ID:dcTAMkau0
>>441
スポーツを語る資格なし豚
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:45:29.86ID:MLxrmmVe0
>>439
クリロナは野球でいえばトラウトクラスやろ
2025/02/04(火) 22:45:32.34ID:8U0mZz+f0
>>425
ラボーナとかいうのよくやってたような
446 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/02/04(火) 22:45:33.96ID:3aTO1H6m0
>>22
順位は低いが俺の中でロベカルほど強烈な選手はいない
2025/02/04(火) 22:46:01.60ID:0XgxFWuQ0
俺の中ではフェノーメノことロナウドが1番化け物だと思うけど完全主観
スピードパワーテクニック全てもった爆発力半端ない化け物だった
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:46:14.73ID:TaTQHCBQ0
味方が得点したときキレてたのはどうなのかね
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:46:52.75ID:Q0f5DtnS0
陰キャの最高到達点 = メッシ

https://i.imgur.com/ggOLhkz.jpeg

陽キャの最高到達点 = ロナウド

https://i.imgur.com/LNcRHCm.jpeg
2025/02/04(火) 22:47:47.48ID:eztrnNpc0
>>446
当時サッカー部員やったけどあのFK助走みんなまねしてた
2025/02/04(火) 22:48:15.49ID:IloAPZKB0
>>444 そんな無名の野球のザコと一緒にするなよ
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:48:23.14ID:dcTAMkau0
瞬間最大風速はロナウジーニョかロナウド

その2人だけでなくカカ、FKの神ジュニーニョ、ロビーニョなんかを要するブラジルをワールドカップでボコッたジダンはやはり別格と言えるだろう
2025/02/04(火) 22:48:32.90ID:ay5mkChD0
>>19
20世紀最高の選手はジダンってなったのに10位は納得いかない
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:48:44.74ID:MLxrmmVe0
>>447
あのロナウドとロナウジーニョは一瞬だけではなく維持してればクリロナより格上だったやろな
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:48:49.00ID:h3sBVQZ10
>>443
おまえがな
巨人混ぜてくんな
2025/02/04(火) 22:48:54.43ID:zR4VgzWD0
能力では比較にならんくらいメッシ
二人の全盛期の動画比較すりゃ嫌でも分かる
2025/02/04(火) 22:49:00.81ID:3ATeGJL+0
メッシのほうが才能あって
クリロナと同じトレーニングしたら怪我するから
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:49:01.17ID:CFcEXhNK0
>>446
アレもドープなんだけどな
あの体躯で化け物みたいなキック
本人はアセロラ飲んでたからって言ってるので
笑っちゃうので疑うのも止めるけど
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:49:11.58ID:ItpJlFNC0
早めにドリブルが下手ってバレてよかった
2025/02/04(火) 22:49:57.37ID:eztrnNpc0
物理学者でも説明できないロベカルのFKのボール軌道
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:49:58.79ID:dcTAMkau0
>>455
身長が同じでも同じだよ

お前はやき豚と同じ
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:50:24.61ID:dcTAMkau0
>>458
根拠は?
2025/02/04(火) 22:50:50.32ID:0XgxFWuQ0
>>452
>>454
ロケ花みたいに一瞬の輝きだったね
競馬も好きだったけどなんかロナウドはナリタブライアンと被った
怪我後別になったのも同じく
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:51:59.00ID:fNNpY8UU0
うぬぼれすぎやろノロナウド
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:52:01.92ID:dcTAMkau0
>>454
維持出来るわけないやん
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:52:07.15ID:MLxrmmVe0
クリロナがバルセロナにいたら下手くそすぎて半泣きになって故郷のポルトガルに帰ってたやろ
運良くレアルに入れて良かった
2025/02/04(火) 22:52:16.24ID:eztrnNpc0
>>452
リバウドもいれたれや
あいつのシュミレーション本当うざかったなぁ
コーナーの時に酷くてイエロー貰ってたよな
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:53:05.78ID:dcTAMkau0
>>467
リバウドなんかいねえだろアホ
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:53:22.77ID:jRYs3vH70
史上最高の選手が史上最低のサウジに行く訳ねぇだろwww
2025/02/04(火) 22:53:54.89ID:0XgxFWuQ0
クリオナのストイックなとこは本当に凄いと思う、マシーンみてえだわ
40手前であの身体維持するだけあるわ
お前に言ってるんやぞアザール
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:53:55.38ID:vegUFhID0
>>453
ん?
https://worldcdb.com/WP20cen.htm
https://soccer-nan.jugem.jp/?eid=640#gsc.tab=0
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:54:44.20ID:dcTAMkau0
>>19
ジダンがプラティにより下は流石に草
2025/02/04(火) 22:55:04.74ID:jMpv0d4S0
ロナウドJr「パパよりエムバペの方がうまいよ」
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:55:18.00ID:yAEr97z80
>>13
それ
チームスポーツである以上、WC優勝より上のタイトルは無い
後世はメッシを世界No.1だと評する
2025/02/04(火) 22:55:19.33ID:kktX0SeQ0
永遠のアイドル、バティに到底及ぶものではない
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:55:29.61ID:MLxrmmVe0
>>470
アザールみたいに人間味を残しながら異次元のプレーをするメッシがやっぱ最強やん
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:55:57.21ID:SZA/hzXu0
ペナルティエリア内では天才の中の天才だと思うけど
ドリブル、アシストが平凡やねん
あんだけフェイントいれんと抜けんのか…ってそもそもめったに抜けないけど
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:56:16.00ID:CFcEXhNK0
>>469
史上最低のカタールに媚びたレジェンドたちの失脚を見てるしなあ
ロナウドが腐されるのも可哀想
現役を続けたいだけなのに
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:56:46.95ID:dcTAMkau0
>>478
でソースは?
2025/02/04(火) 22:57:31.08ID:eztrnNpc0
>>468
障害者か?98はリバウドいるぞ
フランスがブラジルボコったて98の時だろ害児は低学歴の記憶力ない境界知能だからわからないか?
2025/02/04(火) 22:57:44.10ID:D/kahH/N0
でも全盛期のロマーリオの方が上だろ
2025/02/04(火) 22:58:12.20ID:5LURvNWR0
>>468
こいつバカすぎ赤くしよ
2025/02/04(火) 22:58:19.18ID:UeVIzT7D0
まあメッシはもう神話みたいになっちまったから仕方ない
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:58:34.40ID:Z4X7A1c50
KAZU「現役期間俺に負けてるぞ小僧」
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:59:15.59ID:CFcEXhNK0
>>484
あなたは違う
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:59:46.07ID:dcTAMkau0
>>480
カカとジュニーニョ、ロビーニョ書いてんだが…

ツッコミとして成立し得るのは「ボコってないだろw」

つまりお前は脳が働いてないってこと
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 22:59:56.18ID:MLxrmmVe0
クリロナはイブラヒモビッチより才能とプレーでいえば下やろ
勝てるのは努力だけやろ
2025/02/04(火) 22:59:57.74ID:0XgxFWuQ0
そういやネイマールひっそりとサントスだか古巣に戻ってて笑ったわ
あいつ年金リーグで数分出場で何百億って稼いだんだよなすげぇ
2025/02/04(火) 23:00:03.64ID:92Bwdx4/0
ノが付いてノロナウドになるだけで、めちゃくちゃ言いづらくなるな
2025/02/04(火) 23:00:27.42ID:3ATeGJL+0
やっぱ芸能人っておかしいしズレてる
山里
ハシケ
ガクト←new!
2025/02/04(火) 23:00:32.30ID:xLIbL6Lw0
>>484
老害オブ老害
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:01:56.26ID:3KAib2Pw0
クライファートやアドリアーノがクリロナくらい努力したら
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:02:11.24ID:OSg6p+cA0
清々しい
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:02:57.52ID:A0w2PB7F0
ノロナウドwwwww
2025/02/04(火) 23:05:06.82ID:YJDy0CnC0
イブラヒモビッチがバルサじゃなくてプレミアに行ってればな
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:05:20.14ID:CFcEXhNK0
>>492
そもそもあいつらに努力なんて概念が無いよ
2025/02/04(火) 23:06:12.65ID:pzR7JNkZ0
>心からそう思うよ。自分より優れた選手は見たことがない
「※ご本人の感想です。」だから全然OK
2025/02/04(火) 23:07:43.25ID:aDutIXuN0
>>457
トレーニングに耐えられるフィジカルも才能だよ
あとメッシは治療のためとはいえホルモンドープだからな、肉体面の才能ではメチャクチャ劣る
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:08:02.49ID:JzoYrkdh0
>>487
イブラは微妙なレベルの相手を無双するのが得意で強豪相手には冴えない過大評価選手
イブラもクリロナも身長低かったらもっと凄い選手になってたかもしれないな
特にイブラはCFとしては身長高すぎた
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:08:59.70ID:RpJTFVEj0
ふーん。
なら、なんでW杯とれないの?
2025/02/04(火) 23:09:17.57ID:BNavtEJW0
>>487
イブラヒモビッチは偉大だけど、ワールドカップの予選敗退してる時点でどうかと思う
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:10:45.86ID:GPt5iAgs0
メッシとロナウド先に引退するのはどっちだろうな(笑)
次の興味はこっちになりそう
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:11:09.33ID:rDvJ0biK0
ここまではっきりと言われると逆に清々しい
君は完璧さ
2025/02/04(火) 23:11:37.58ID:JzoYrkdh0
因みにハーランドもイブラと同じだな
北欧の巨漢ストライカーで雑魚専感がある
2025/02/04(火) 23:11:40.79ID:j6v+absi0
>>321
シュートの上手さが別格だと思う
2025/02/04(火) 23:13:47.69ID:ay5mkChD0
>>22
ジェラードがいないことにメロスは激怒した
2025/02/04(火) 23:13:50.44ID:MFlkVhDl0
>>498
メッシは体力ないしハンデ持ちだわな
2025/02/04(火) 23:15:14.52ID:F8UTg9Dd0
ノロナウド声に出すと噛みそうになるな
2025/02/04(火) 23:16:32.45ID:tITVZcN/0
羽生結弦みたいなタイプだな
2025/02/04(火) 23:20:33.31ID:BNavtEJW0
>>509
コイツに国民栄誉賞与えたのは失敗だと思う
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:20:40.77ID:WNuW0i0B0
この自尊心とそれを支える努力の量がロナウドの強さ
2025/02/04(火) 23:22:20.11ID:IiGOG8xu0
今のならともかく
全盛期言われたらこう自負されても
異を唱えるのは野暮だろ
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:22:41.54ID:CFcEXhNK0
>>504
この二人よりデンマークのエルケーア・ラルセンの方が鮮烈な印象
クラブでのキャリアはそれ程でも無いけれどやっぱW杯での活躍が印籠みたいなもんよね
速かったとにかく
2025/02/04(火) 23:24:49.27ID:GB5suwIg0
ワールドカップ優勝とか正直国籍ガチャみたいなもんだろw
仮にメッシがアジア出身なら絶対取れてない
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:24:54.50ID:hDFFxStQ0
ドラマ性含めたらマラドーナ最高
フォークランド紛争後の神の手ゴール
こんな人いないよ
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:25:02.33ID:sVftFbam0
メッシより上かどうかはともかくじゃないほうのロナウドと言われるのは可哀想だとは思う
2025/02/04(火) 23:25:49.55ID:qWly9nwR0
>>1
クリロナはワールドカップの決勝トーナメントで未だにノーゴールノーアシストなんだよな
2025/02/04(火) 23:27:30.57ID:Gq2EliDR0
>>501
いつだったかクリロナ対イブラの予選があったっけ
2025/02/04(火) 23:29:15.58ID:+djpIJCE0
ここまで自惚れが凄いと逆に清々しいよ
確かにクリロナはサッカー選手としてはある意味完成形だよ
ただ、守備を全くしないのはどうかと思うけどね
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:29:40.20ID:CFcEXhNK0
>>515
それは同意
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:31:30.62ID:bua7HdRr0
努力と節制を継続できるメンタルはスゴい
2025/02/04(火) 23:32:14.07ID:1b6Uy8W+0
21年 グアルディオラ
「メッシ、ロナウドの成し遂げた事は誰にも真似出来ないだろう、出来るとは思えない。
全く想像も出来ない。
あれほどのゴールを決め、タイトルを取ってきた。
2人はサッカー史上において空前絶後だと思う」

24年 グアルディオラ
「誰もメッシに勝つ事は出来ない。ロナウドを除いて。2人はモンスター、特にメッシ。
2人はこの15年にとてつもない事を成し遂げてきた。
シャビ、イニエスタもバロンドールに値したかもしれない。
ロドリの受賞はスペインサッカーがトップだと証明したと思う」

18年 クロップ
「なぜサラーをロナウドと比較するのか。確かにサラーは素晴らしいシーズンだったが、ロナウドはそれを15年続けている。メッシとロナウドは長年サッカー界を支配してきた。彼らは高頻度で最後に正しいポジションで重要なゴールをする。最も難しい事だ。だからこそ彼らは今の立場にいる」

20年 クロップ
「メッシとロナウドと戦ってきたが、彼らを抑えることはほとんど不可能だった。
完璧な選手を作るとしたら、ロナウドのような身長で、ロナウドのようにジャンプして、ロナウドのように走るだろう。さらに完璧なプロフェッショナルで、これ以上のものはない。
メッシは小さいが、全てを簡単に見せてくれる。だから私はメッシをより評価する。ただロナウドもまた絶対的な選手だ。
2人に共通するのは長きに渡って、結果を残し続けた事だ。この期間に成し遂げた事は信じられないほどだ」
2025/02/04(火) 23:33:54.05ID:/gXqmMKw0
アンチはいるけど心底嫌われてないと思う
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:36:00.17ID:dVZaqOCP0
>>496
は?
ソースは?
また妄想繰り広げてんのかよお前はw
2025/02/04(火) 23:36:12.71ID:2+25kaAF0
ロナウドを完全沈黙させたキマグレンが最強か
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:37:52.60ID:dVZaqOCP0
>>498
11~16までの期間太ももに注射刺しながら友達とゲームしてたりしたわけだから

疑いようもなくドーピングなんだよ
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:38:12.10ID:CFcEXhNK0
>>524
お前だろ馬鹿が
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:38:17.23ID:04mQLi6A0
わかったから日本に移籍しなさい
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:39:29.01ID:dVZaqOCP0
>>504
ハーランドなんてインザーギを更に下手にしてデカくしただけのレベルだろw

塗り替えたのは凄かったが
2025/02/04(火) 23:40:10.42ID:/gXqmMKw0
日本人はなぜ笑うんだい?からみんな好きだろ
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:41:33.38ID:dVZaqOCP0
>>527
でソースないんだろ?
妄想癖治ってなかったかご愁傷さまw
2025/02/04(火) 23:42:14.31ID:ISQmm0yl0
けど、ロナウド言うて真っ先に思い浮かべるのは変な髪型の方
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:43:59.41ID:QJ+jXI0/0
メッシ、クリロナ、エンバペの3人で最高の選手をプロサッカー選手にアンケートとったらどういう割合になるの?
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:44:07.88ID:L9DONJit0
Cロナだと茶化すのにこれをイブラヒモビッチとかいうレイシストが言ったら“愛すべき悪童”扱いで好意的に受け取る単純な奴ら
2025/02/04(火) 23:49:30.20ID:oyQcm6630
リバポ時代のスアレスは最強だったよな
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:55:59.63ID:dVZaqOCP0
>>527
嘘つき妄想デマクズ遁走ww
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/04(火) 23:56:56.77ID:LjemoRgO0
でもワールドカップとは無縁ですから〜、残念!
2025/02/04(火) 23:58:15.39ID:eV4Lpmaj0
客観的にみるとメッシになるがその差はわずかだろうな
539 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/02/04(火) 23:59:07.70
史上最高はペレだろ
1950年代で100m10秒6だぞ
左右両足自在で、守備も上手いし
跳躍力もすごいし、シュート力もある
2025/02/05(水) 00:00:08.92ID:iITopy4D0
メッシ!メッシ!メッシ!!
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:02:24.71ID:9k8CJvtW0
ノロナウド?
無名すぎて知らん
よく世界一って言えるな
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:04:00.47ID:KeQdG22E0
何言ってるんだ
イブラヒモビッチさんの方が凄いだろ
2025/02/05(水) 00:05:03.84ID:KeQdG22E0
イブラヒモビッチももう引退する頃か
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:05:18.84ID:bsrbgffl0
ジュール・リメなんていらんかったんや!
2025/02/05(水) 00:09:41.09ID:by2sYTjO0
>>539
マジかよ
早すぎて草
2025/02/05(水) 00:12:05.38ID:x06248HP0
ロナウドの弱点ってなに?
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:12:08.56ID:EJmQ1ZRO0
ペップは96-97にロナウド(ぶ)とプレイしてるのにこっちの話はでないな
その程度だったってことか
2025/02/05(水) 00:13:13.61ID:9AMiFVtr0
>>546
日本の元気が出る歌
2025/02/05(水) 00:16:52.40ID:6dwPspwn0
心からそう思ってそう
2025/02/05(水) 00:19:38.27ID:Mzt68lGS0
そっくりさん芸人みたいな名前・・・
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:23:09.34ID:uSNKJ3wf0
>>413
マイケル・ジョーダン
マジック・ジョンソン
マイケル・ジョンソン
マイケル・ジャクソン
ミック・ジャガー
マイティジャック
メリー・ジェーン・ワトソン
みうらじゅん
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:28:36.55ID:6L+frInQ0
まあ自分が監督でメッシとどっちが欲しいか言われたら迷わずクリロナ取るね
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:28:58.76ID:uSNKJ3wf0
>>522
浅野某 "Was ist Hansi Flick?"
2025/02/05(水) 00:29:37.65ID:q0tT78LS0
>>552
自分も迷わずメッシ取る
2025/02/05(水) 00:33:55.14ID:xOsh2wmq0
こういうハートは必要だろ
2025/02/05(水) 00:35:20.75ID:sbJek1x/0
>>546
面白さがないかなぁ
マラドーナの5人抜きとかイブラの大言とか素人が見て興味が出るようなもの

同様にペレもすごいと言われるが何がすごかったのかよくわからん
2025/02/05(水) 00:38:13.88ID:EFx8Nwcb0
>>62
>ギリギリジダンの全盛期数試合くらいしか見たことない

まるでペレの現役時代を山ほど見たかのような口ぶりだけど、どれだけ見たの?
2025/02/05(水) 00:42:01.58ID:lShZhDd10
その通り
入れ墨チビドーピング野郎はカス
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:43:42.84ID:Buxbc2NX0
スリートップを組むなら
Cロナウド-イブラヒモビッチ-メッシ
または
アンリ-ロナウド-シェフチェンコ
または
ギグス-ビエリ-フィーゴ

古くてスマンがこれ以上の選手が思いつかない
2025/02/05(水) 00:44:11.37ID:NhYFV+w50
メッシがワールドカップ取ってもう決着ついたやろ
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:47:38.49ID:Buxbc2NX0
>>557
ペレの現役見た事有る人って80近いぞ
俺のお袋(子供の頃の東京五輪で不人気ののサッカーを観てから好き)ですらベッケンバウアーを見た時におじいちゃんになったって言ってたな
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:48:51.68ID:uSNKJ3wf0
>>561
還暦前やけどNYコスモスにいたのは知ってるから、同世代で見たことのある人もいるはず
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:50:44.93ID:Buxbc2NX0
>>562
それって晩年じゃない?
全盛期の時を知ってるって人が親族に居てその人が80位
お袋は70前半
2025/02/05(水) 00:50:46.81ID:nYvRVNSx0
>>1ニセモノじゃねーか
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 00:55:07.40ID:uSNKJ3wf0
>>563
晩年w
今のクリロナより若い年齢だけど
まあ、怪我で最盛期とはほど遠かったと思うが
2025/02/05(水) 01:17:42.90ID:oZV4WMQL0
でも俺はイブラヒモヴィッチの方が好きだよ
ちょっとだけ頭おかしいけど
2025/02/05(水) 01:22:57.16ID:2j8d7cO70
>>339
ポルトガルがW杯に出場できるようになったのも
クリロナが招集されるようになってからだぞ
それまでは全くダメだったからね
2025/02/05(水) 01:23:39.32ID:mFbpfbeR0
クレスポだよ
2025/02/05(水) 01:26:57.28ID:2j8d7cO70
>>552
そう言う監督は多いね
メッシはメッシシステムと専用の戦術を用意しサポートメンバーも充実させなければ力を発揮しないけど
クリロナはどんな戦術でも誰がチームメイトでも取り敢えずCFで使っておけば結果を出すからね
2025/02/05(水) 01:32:14.34ID:U2nGTLAa0
>>427
老害だけじゃねそれ言ってるの
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 01:34:13.38ID:uThRzpPB0
W杯優勝経験者抜きではトップだが、含めると6〜10位くらい
ペレ、マラドーナ、メッシ、ベッケンバウアー、ジダンの方が上だと思う
2025/02/05(水) 01:35:48.87ID:geK4x43Q0
ノロナウド
新しい選手出てきたのか
2025/02/05(水) 01:42:09.28ID:HCd1XOfJ0
まあでも、これでこそロナウドでしょ
長年化け物みたいな成績を継続し続けてきたのにその間ずっとメッシと比較されて何ならヒール扱いされてきたんだからこういう考え方じゃなきゃメンタル保たないだろ
実にロナウドらしいコメントだし、こう言うのを期待されてる事を本人もわかってる
2025/02/05(水) 01:44:18.77ID:UtPt5Wm70
こんなポルトガルのカッペおじさんを神みたいに持ち上げてるサッカーってちょっと恥ずかしいよね

そろそろ気付こう
2025/02/05(水) 01:48:43.75ID:wWNTnbWC0
こいつばかだろ
ロナウジーニョを超える選手いねーから
2025/02/05(水) 01:57:29.70ID:ChbeWW/n0
メッシがいなかったらここまで努力しなかったかもしれないな
2025/02/05(水) 01:58:42.94ID:1qbBb34o0
>>546
大谷さんを知らない
2025/02/05(水) 02:01:28.64ID:wjZFSINv0
ワールドカップ優勝もしてるメッシが史上最高だよ
2025/02/05(水) 02:03:10.14ID:uGSGbNH40
ん?俺のがクリロナより優れてるけどね?
2025/02/05(水) 02:04:36.13ID:whedzZom0
このかわいらしい小物感もクリさんの良さ

ただ晩節のここ3~4年、ユナイテッドでの反乱と2022W杯と2024EUROでワーストイレブンに入るレベルのプレーしてだいぶ評価下げたのは悲しい
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:17:45.89ID:Ye7ralQn0
好みには配慮を示すのかw
Jリーガーとやりあったら瞬殺できるの?
どのくらい差があるのか
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:20:00.20ID:Ye7ralQn0
お前らサッカーやったことあるの?
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:24:33.58ID:J+vAocS70
ひろゆき「それって(略)」
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:29:12.66ID:TSx/2y1j0
今の若いサッカー選手ってほとんどがCロナウドに憧れてサッカー始めてるからな
やはり凄いお方だよね
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:29:22.97ID:gSCl3KN20
ロナウドも淫行だかレイープ紛いだかで捕まりそうになってたな
あんなイケメンナルシシストがそんなブサイク御用達犯罪してたなんて、と喫驚
2025/02/05(水) 02:29:44.34ID:YJ1xA7wV0
明らかに天に選ばれた様な特別な選手はいる
そしてロナウドはそれじゃないロナウドは言わばクリリン
尋常じゃない努力と根性で最も天界に近付いた選手
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:31:35.72ID:4ljcDb+y0
一応ユーロで優勝してるけど貢献度は
ぺぺ>>>>>ナニ>レナト・サンチェス>クリロナ
2025/02/05(水) 02:31:55.75ID:nYvRVNSx0
それでもロナウジーニョが一番好きだな
2025/02/05(水) 02:32:42.42ID:u8IDU3lb0
>>539
ペレの動画をみると、昔の試合に1人だけ今の選手が入ってるみたいなのよな
そらまあ、ずば抜けていたでしょうなと

あと数十年後にメッシの映像を見て
「今の選手みたいだね」とか言われるのかな
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:41:20.04ID:Ye7ralQn0
>>285
サッカーとそういうのが対等なわけねーだろw
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:43:31.10ID:MJM+I2Fg0
>>19
レヴァンドフスキって歴代レジェンド入りしたのか
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 02:45:31.70ID:Ykic4mS90
メッシはただの超天才だからな
2025/02/05(水) 02:48:25.43ID:spDQ6Fou0
長い期間色んなリーグで結果出し続けたのは凄いけどプレーに凄味がないんだよな
2025/02/05(水) 02:55:50.41ID:WtXczVjn0
ジ・ーコ
2025/02/05(水) 03:13:30.25ID:TzcXD19R0
>>546
ネドベドも苦笑いするくらいの潔癖なまでの健康管理
2025/02/05(水) 03:15:01.40ID:Wxh670pM0
日本だとナルシストはボコられるけど
欧米だと逆に尊敬されるんだっけ?

まあ空気感の違いだよねー
2025/02/05(水) 03:21:17.69ID:mXZqpfGZ0
>>596
欧米だろうがナルシストなんて普通にバカにされるけど
バカなの?
2025/02/05(水) 03:29:27.98ID:gcjX5DlN0
またこのパターンか
わざと間違えてツッコミ待ち
2025/02/05(水) 03:35:56.55ID:UUlp5u9J0
実際バロンドール5回はすごい
メッシがいなけりゃ15年ぐらいぶっちぎりでトップだったろうな
2025/02/05(水) 03:51:29.05ID:Btl+TSvW0
サッカー史上最大の過大評価だよな
何が凄かったのか誰も思い浮かばないだろ
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 04:34:55.95ID:nCkMB7nl0
メッシもロナウドも観れたのは幸せですわ
2025/02/05(水) 04:42:40.27ID:f45Za/Cw0
クソプレーだらけなのに自分を最も完成された選手って言えるメンタルだけは史上最高だよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667426046960971777/pu/vid/720x720/Rh8HvNk_M9hBvveo.mp4?tag=12
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 04:54:12.66ID:8qPmhb7/0
FWとしては理想的なメンタリティだけどね。ゴールを決めて、俺は天才でNo1だ!と言い切る自信がないと。
ちょっと失敗したくらいですぐに落ち込むメンタリティじゃFWはやれません。
イブラモビッチも似たような性格だしね。ブラジルの元祖ロナウドも自信に満ち溢れているよ。

だからこそメッシのメンタリティでFWとして成功できたのは凄いと思うよw
メッシは常人場慣れした練習も凄いからね、才能の一言だけで片づけるのはおかしいよね。
努力なんかするのが当たり前であって、それをアピールするのは詐欺師だけです。
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 05:00:24.36ID:zOyKb71I0
大谷と同じ世代じゃなかったからなだけでしょ
生涯収入、知名度、人格、その他諸々
勝てる要素ないよね

だから大谷のこと意識してるくせに知らないとか嘘ついたんあったやろ
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 05:03:19.55ID:Qs+24cBW0
W杯でスペイン相手にハットトリック出来るのはロナウドだけ
2025/02/05(水) 05:09:28.27ID:wImxNB5k0
ユナイテッドのときはすっごいドリブルしてたのに
いつからか全然こねなくなったよね
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 05:14:33.31ID:XyrkG42x0
>>606
レアルでCFになって、
ウイング時代のプレイスタイルから完全に変えたね
2025/02/05(水) 05:14:46.55ID:fIcCGbqh0
性格に難があるし
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 05:15:20.68ID:dXRxNuuR0
キマグレンとナオトにチンチンにされたクセに
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 05:19:33.77ID:ZgVeknb50
マラドーナなんじゃないの
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 05:20:47.85ID:021bEplS0
井の中の蛙だな
誰だよこいつ
2025/02/05(水) 05:21:41.63ID:9Cldv2P80
自己肯定感高杉ワロタ
自己啓発本出して欲しい
2025/02/05(水) 05:28:06.42ID:Ltottb2z0
やっぱりドリブルはマンU時代より下手になったとは思う、筋肉ゴリゴリになって速さとキレがなくなったような
フィニッシャーとしてはメッシと同列でいいかも
2025/02/05(水) 05:36:19.71ID:wyMjOqA20
言う資格はあると思うが謙遜して欲しいなとw
2025/02/05(水) 05:53:03.43ID:BjwxcZe70
>ヘディングもうまいし、フリーキックも蹴れるし、左足だって使える。分かるだろう?

ほぼ左足だけで得点量産してるメッシはどんだけ化け物なんだよ…
2025/02/05(水) 05:57:54.22ID:UUlp5u9J0
もう40歳近いのに昨シーズンはアルナスルで31試合35ゴールは普通じゃないな
2025/02/05(水) 05:59:12.04ID:JCwrbKTe0
ジダンのが上
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 06:16:25.11ID:B05bEd7T0
>フットボールにおいて、僕はすべてをこなすことができる。ヘディングもうまいし、フリーキックも蹴れるし、左足だって使える。分かるだろう?

分かんねえわ
じゃあセンターバックとしてレギュラーで試合出れるか?キーパーとして出れるか?
出たこともねーだろw
大谷はそれやるからな
点を取り0点に抑える
大谷のやってることと比べたら大したことねーわw
2025/02/05(水) 06:28:54.56ID:JSBWZi4q0
大谷を知らないからこそ言える井の中の蛙
2025/02/05(水) 06:42:05.78ID:OBQS8MW20
メッシがいなければな
論争は終了したし
クリオタくらいが永遠に言ってるだけ
オタすら言わなくなりかけたから
本人が言ってるんだなwww
2025/02/05(水) 06:45:17.57ID:Dc0oYX4B0
ウインガーとしてはメッシが明らかに上
中央の選手として見たら何でもできるベンゼマの方が上な気がするんだよな
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 06:58:34.36ID:3N+dFl4G0
右の選手よね
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 06:59:51.24ID:QLvo4s/f0
コーラ飲めよ
2025/02/05(水) 07:00:46.25ID:IBht0Ew60
>>618
うわぁ
きんもー
2025/02/05(水) 07:07:13.29ID:HCN0k8WV0
メッシやエムバペはCLで点取れなかったするけど、こいつはどんな試合でも相手がなんであれ点を取って怪我しないっていう安定性が異常
とりあえずこいつ出しとけば正解ってのは強い
歌謡祭以外なら
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:08:14.29ID:/HarU7AP0
将来の大谷だな
そのスポーツにしか興味ないから自分が衰えたら暴れ出すよ
2025/02/05(水) 07:09:51.24ID:pRRaMekX0
CL、W杯、バロンドールすべてをコンプリートすることは出来ないまでも、

ワールドカップ決勝トーナメントで1ゴールか1アシスト
ワールドカップ通算ゴール数ベスト10入り
2006以来の自身がスタメン出場しての決勝トーナメントでの勝利

くらいは達成して欲しかった

せっかくロナウドがいなくてもユーロ制覇出来る強豪ポルトガルにいるんだから
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:10:26.20ID:UlvGedPc0
>>604
ロナウドは年収400億なんだが
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:11:55.12ID:o0LGepzt0
>>618
大谷ってデブ過ぎてウエイトトレーニング重視で体力ないだろ
2025/02/05(水) 07:11:58.64ID:0y8kOc9R0
適正評価

1位メッシ   別枠ペレ



2位ロナウド



3位以下誰か
2025/02/05(水) 07:14:54.17ID:JhS6QIhn0
ロナウドは美しいしナルシシストなんだろう
インスタ見てもトレーニング画像や家族とのショットも多い
ロナウドなら許せるw
2025/02/05(水) 07:17:37.90ID:AsXmsPHs0
ここまでストイックにしていて実力や結果もあるなら謙遜されるより自分がナンバーワンだって言ってくれる方が良い
2025/02/05(水) 07:19:55.81ID:k+m9FINy0
ノロナウドってどこのモノマネの人だよ
2025/02/05(水) 07:21:56.18ID:y0vTILos0
この人って個人で機能する選手だっけ
選手にも色んなタイプがいるけどさ
2025/02/05(水) 07:22:14.78ID:X3xkTmez0
>>621
システム化を考えると他にも候補が出てくるんよな
だけど相手システムをぶっ壊すだけの攻撃力は持ってるみたいな
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:34:43.33ID:pUIa1RMC0
サウジアラビアで無双して勘違いしちゃったんかなあ
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:35:56.61ID:CLvDdTwQ0
>>6
メッシはステロイド強化人間だから数に入れたらいけない
2025/02/05(水) 07:40:08.02ID:c9zF+wya0
史上最高と議論される選手ではあるものの、じゃ今試合やってるからプレー見ようかなとはならない
同時間帯に例えばヴィルツがプレーしてるなら迷うことなくヴィルツの方を選択する
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:40:57.66ID:vEUE+plD0
>>604
知名度は上やろ
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:42:47.55ID:vEUE+plD0
色々キャラ作りしてるけど、全部薄いよね
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:44:34.38ID:fbNsOQxE0
世界最高レベルで20年以上やってきた選手だから
成功の裏には失敗も沢山あったし失態もあったし、それだけ取り上げて悪し様に言おうと思えばいくらでも言えるんだよね
2025/02/05(水) 07:47:47.38ID:YJG3dUHs0
ノロなウド鈴木
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 07:48:21.34ID:QsyM6w0w0
メッシもプレミアかリーガでプレーしてほしかった
2025/02/05(水) 07:49:57.13ID:OQDoEAyJ0
>>633
サイモンガー&ファンクルの眷属かもしれない
2025/02/05(水) 07:50:45.75ID:Wb7CdMLr0
>>19
ジダン高すぎんだろ
>>471
こっちは納得
ジダンは高くてもせいぜい30位
一番過大評価されてるわ
646 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/05(水) 07:53:08.63ID:uVi4Rfd30
シャビとイニエスタが入ってない
やり直し
2025/02/05(水) 08:02:17.94ID:9hGqoKGB0
>>639

年収も名声もロナウドが上だ
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:07:20.82ID:7gM61mRq0
>>630 マラドーナはどの辺りになるの? 
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:07:59.56ID:v6GYShfn0
>>19
ジーコってすごいんだな
なんで日本にいるんだw
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:10:08.68ID:+OyTaBrV0
ゴール乞食しかやってないからなぁ
それでも点獲ってたから凄いのは間違いないけど
2025/02/05(水) 08:11:03.05ID:ENJa4K0M0
ロナウドとメッシがすごいのは、活躍期間の長さだろうな 
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:11:33.17ID:lZjcst0v0
>>6
メッシは全てをメッシの為にとお膳立てしてくれないと力を発揮できないタイプ
クリロナはその制約がない
一瞬の爆発力ではメッシが上だがそれは他の仕事を全てサボってるから成立するのであって総合力ではクリロナが明確に上
2025/02/05(水) 08:14:58.22ID:9hGqoKGB0
https://www.youtube.com/shorts/fl-TgrMz30o?feature=share
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:15:04.98ID:2CUT8IDY0
メッシは政治力とかで作られた人工的な選手って感じだけど
クリロナはただ純粋に鍛錬で成り上がった感じだな
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:17:11.98ID:mSMHtMYz0
>>650
ヤオリー時代はオフサイド無効とダイブPKが多かった
VARの導入はペナウドのせい説もある
ある意味サッカーを大きく変えた1人
2025/02/05(水) 08:19:11.19ID:A9IRLIsx0
代表でのゴール数の記録はしばらく抜かれないだろうな
もし抜く選手が出てくるとしたらやっぱりポルトガルからw
決して弱くはないが選手の層が厚すぎない国ってけっこう少ない
2025/02/05(水) 08:21:00.07ID:A9IRLIsx0
あれだけ代表でゴールしてるのに日本からの得点はなし
そもそもクリロナのいるポルトガルと戦ったことあったっけ
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 08:22:06.76ID:eclZEl7g0
メッシの評価もクリロナのお陰もあるんだよ
こいつらは相乗効果で評価上げてた
あの時代ワールドカップで優勝しようがユーロ取ろうがCL取ろうが、二人以外でバロンドール取るのは不可能になってたし
2025/02/05(水) 08:23:58.89ID:KGCTAZPi0
確かに完璧ならクリロナだな
最高はメッシだと思うけど
でも実際はクリロナ見てる時はクリロナ、メッシ見てる時はメッシが最高だって思っちゃうんだよな
プレー見ててうーんあっちのほうがうまいな、なんて思う余地ないわ
2025/02/05(水) 08:26:44.20ID:4GKT56sQ0
クリロナはメッシより2歳年上とはいえ得点が100も多い
2025/02/05(水) 08:29:29.14ID:u2CQR16s0
バスケでいったらレブロンみたいなもんか
2025/02/05(水) 08:31:33.59ID:EG8txZ3M0
>>649
ジーコが鹿島のアマチュアクラブに来るってなった時サッカーファンはなんかのドッキリだとしか思わなかった
ビートルズやクイーンが日本の地方の盆踊り大会で復活くらいのありえないことだった
2025/02/05(水) 08:34:40.88ID:mR2heL6o0
なぜ笑うんだい?の勘違い発言とフェイシャルフイットネスPAOのイメージしかない
2025/02/05(水) 08:38:48.00ID:GeP9HBPM0
メッシって誰だい?
2025/02/05(水) 08:48:34.30ID:kcrKHT+60
怪我が少ないのは凄いよな
2025/02/05(水) 09:02:32.98ID:xuDUYTQz0
クリロナもメッシもハイライトがつまらん
全部同じ
メッシなんかワンツーでゴール、同じ位置からのfkばかり、唯一のスーパープレイは若いときにした5人抜きだけ
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:18:47.86ID:tiUS9eDr0
>>19
>>22
ベッカム入らんのか
668 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/02/05(水) 09:28:27.38ID:q9AGIvLE0
なんでカズは頭にキング付けた上に引退しないんだ?
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:28:49.04ID:guBeEXOR0
ルーニーにキンタマ踏まれたことしか覚えてないわ
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:37:01.60ID:huI9RD6f0
>>651
瞬間最大風速でいったら
フェノメノお侍ロナウドが一番すごいもんな
まあ大怪我しないメッシとクリロナの健康管理もすごいけど
2025/02/05(水) 09:41:45.40ID:1mXsP5Sf0
>>645
バロン、CL優勝、WC優勝&準優勝
この辺揃ってる選手ってなかなかおらんのよ
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:41:56.51ID:Ye7ralQn0
>>603
一番下いろんな奴に行ってやってくれや
努力努力うるせー奴が2ch二は多すぎる
2025/02/05(水) 09:44:23.18ID:BIQ391VZ0
メッシなら分かるがメッシはそんなこと言わないよな
2025/02/05(水) 09:47:02.35ID:/tBoIDQg0
俺的には、
ロナウド 人間性は好きだが、サッカースタイルは魅力なし
メッシ  人間性は嫌いだが、サッカースタイルは面白い
2025/02/05(水) 09:47:35.70ID:gCj4qgKU0
歴代選手でメッシは誰が選んでもトップ3に入るが
クリロナは人によったらトップ10にも入らんレベル
2025/02/05(水) 09:48:04.98ID:B/nhSd100
ルメッシのほうが上だろ
2025/02/05(水) 09:48:35.41ID:9p7FDPFe0
メッシはよく日本人選手で言われるアシスト未遂や起点がめちゃくちゃ多いんだよな。
2人の試合を実際みみたら比べものにならない気がする。
2025/02/05(水) 09:50:11.40ID:KLRnWOi/0
>>629
今の大谷はデブじゃないぞ
2025/02/05(水) 09:50:32.91ID:1mXsP5Sf0
>>671
追加にユーロ優勝も
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 09:52:28.66ID:tiUS9eDr0
>>19
>>22
マケレレとかカンテみたいなタイプも入ってて欲しい
2025/02/05(水) 09:54:30.01ID:9hGqoKGB0
各スポーツのInstagramフォロワー数1位

640 M ロナウド(サッカー)
271 M コーリ(クリケット)
160 M レブロン(バスケ)
*47 M マクレガー(総合格闘技)
*37 M ハミルトン(F1)
*30 M メイウェザー (ボクシング)
*22 M ナダル(テニス)
*17 M ベッカム(アメフト)
*16 M ロッシ(オートバイ)
*14 M ボルト(陸上)
*12 M バイルズ(体操)
**8 M 大谷(野球)
**4 M ギュネシュ(バレー)
**3 M タイガー(ゴルフ)
**2 M ウィブマー(自転車)
**1 M オベチキン(アイスホッケー)
**1 M コリシ(ラグビー)
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:05:09.74ID:OuV/Phoo0
クリロナもフジ問題参戦あるで
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:06:20.05ID:kXABYPcG0
最強のクリスチアーノでも
あれがチラついて嫌よな
2025/02/05(水) 10:07:04.12ID:hIuaEORU0
>>680
マドリーはマケレレ出して弱体して、逆にチェルシーは安定感激増したな
中盤の汗かき役は派手さないからなかなか評価されんよね
2025/02/05(水) 10:13:10.88ID:OimTPcSA0
思い出補正があるかもだけど,
ペレ,マラドーナは別格だと思う
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:14:33.61ID:RZPpjWiL0
バダハリとねんごろしてるイメージしかない
2025/02/05(水) 10:15:04.48ID:tau1DnI00
ズラタンイ・ブラヒモビッチ
2025/02/05(水) 10:29:46.64ID:5jlsNp7H0
>>685
ペレってお前何歳だよ
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:33:13.52ID:fAU9Bdsa0
去年死んだMLBのレジェンドウィリー・メイズも同じような事を言っていた
殿堂入りの時の記者会見で
記者「あなたが現役時代に見た最高の選手は誰か」
メイズ「俺だよ」
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:43:46.53ID:uThRzpPB0
サウジ行くのは、代表引退してからにしろよ
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:51:21.37ID:ZhWV+JRr0
そうか
そこ区切るんか
て事はCN7だったんだな
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 10:55:16.28ID:ZhWV+JRr0
昨日ちょうどサッカー好きの友達と話してたんだよな
最も偉大なサッカー選手はペレかマラドーナかメッシか
今なら恐らくメッシだろう
だが最も完璧な選手は誰か?
それはクリスティアーノ・ロナウド以外有り得ない
彼はシュートやキックだけじゃなく、ヘディングも強く、ドリブルも出来、身体も強く、背も高い
そしておまけに顔も男前
これほどパーフェクトな選手がかつて居たであろうか?と
2025/02/05(水) 11:02:02.07ID:jK6cZBRB0
>>692
完璧というならペレじゃね?
背は低いけどヘディングも強くて両足使えるしテクニックも身体能力も最高級
クリロナはテクニック的には最高級とは言えないからペレの方が完璧かと
2025/02/05(水) 11:05:39.11ID:Z4nTh6X50
>>625
W杯決勝トーナメント

Cロナウド0ゴール(5大会連続)

前田大然1ゴール(1大会)


😅
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:08:39.86ID:sS0BAmMP0
>>694
これはひどいね
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:08:43.94ID:PAi4kG+u0
史上初となるFIFAワールドカップ5大会連続ゴール。UEFAチャンピオンズリーグにおいて5度の優勝を経験しており、イングランド・プレミアリーグで3度、スペイン・ラ・リーガで2度、イタリア・セリエAでも2度優勝し、欧州三大リーグで優勝した史上初の選手となった。またその全てで最優秀選手と得点王を獲得し、リーグ戦、カップ戦、スーパーカップで優勝した唯一の選手である。

っていうwikiを読むと「史上最高の選手」と言って差し支えない気がする
2025/02/05(水) 11:10:03.60ID:LW1wi97e0
こういう日本人選手は未来永劫出てこないのかな
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:11:44.82ID:sS0BAmMP0
ゲームメイクもしてあれだけの得点力を備えたメッシとクリロナを比べるのがおかしい 
得点しか見てないからなまるで素人の考え
2025/02/05(水) 11:12:39.65ID:UvUK+M5+0
キーパー除いて全員メッシか全員クリロナだったらクリロナのが強いチームできるだろな
2025/02/05(水) 11:16:20.49ID:1mXsP5Sf0
>>699
サポーターが全員クリロナだったら
無表情でタオル廻してそう
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:17:13.15ID:CPR1s7cj0
>>699
ゲームでシュミレーションできんじゃね
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:30:05.44ID:sS0BAmMP0
メッシ、得点力とゲームメイク
クリロナ、得点力
土俵が違うんだよね
2025/02/05(水) 11:31:08.14ID:2x2WS2oa0
数字やタイトルは凄いがナンバーワン扱いされないプスカシュとかゲルト・ミュラーのくくりな気がする
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:32:11.89ID:sS0BAmMP0
クリロナと比較するならゲルトミュラー、スアレス、レバンドフスキとか
2025/02/05(水) 11:35:16.91ID:u8IDU3lb0
>>699
チームクリロナはセンターサークルからゴール前にボール運べんやろ
チームメッシは1度ボール保持したが最後、ゴールまでクリロナにボール触らせない
2025/02/05(水) 11:40:39.37ID:fXOxkAJu0
>>30
まぁスポーツや芸能を志す奴らは俺が私が一番という気概がなければ上に行けない世界だし
大方鼻をへし折られるのだけどそこからのバイタリティーだよな
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:45:46.14ID:R6FUmX3L0
インスタフォロワー数から見ても歴史上で最も知名度高いのはクリロナだろうな
サッカー選手としてどころかアスリートとしても歴史上ナンバーワンだわ
人気も実力も凄すぎる
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:47:30.49ID:sS0BAmMP0
>>703
気がするじゃなくてどう考えてもその通りだよクリロナはストライカー枠
メッシは得点力とゲームメイクの両方
2025/02/05(水) 11:53:04.08ID:2j8d7cO70
>>585
唸るほど金を持ったイケメンが
レイプなんかしないわな(笑)
喜んで股を開く女は世界中に
何千万人もいるだろうし
2025/02/05(水) 11:53:42.05ID:HLnLQSoA0
メッシってゴール前で地蔵してるだけだからなw

クロリナといっしょにできんわ
ただ、タイトルという意味じゃ、代表の結果は出てないのがな
2025/02/05(水) 11:54:46.27ID:2j8d7cO70
>>613
メッシは完璧なお膳立てがないと
欧州最低決定率FWになるようなレベルの決定力しか持ち合わせていないぞ
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:56:41.58ID:wAQ60vhm0
ゲルト・ミュラーのほうがすごい 知らんけど
2025/02/05(水) 11:57:29.42ID:2j8d7cO70
>>698
最高レベルのコンペであるCLで
最多得点&最多アシスト記録保持者だぞ?

誰よりも多くゴールを決め
誰よりも多く味方にも決めさせる

こんな選手は二度と現れないだろうな
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 11:58:10.89ID:uSNKJ3wf0
>>616
サッカー界のジョコビッチだな
2025/02/05(水) 11:59:01.16ID:3DMCoMs80
スレタイわざとだろ
2025/02/05(水) 11:59:31.63ID:eDazNZjK0
クリロナならその資格はあるやろ
2025/02/05(水) 12:00:18.67ID:9hGqoKGB0
https://youtu.be/xR63nMzK1Ic
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:00:21.12ID:uSNKJ3wf0
>>662
ペレがNYに行ったのと同じ
2025/02/05(水) 12:01:02.65ID:ubIwm4vJ0
>>615
自分を制限する必要はないから
右足使いこなす才能ないんだろう
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:01:43.44ID:sS0BAmMP0
>>713
>>694
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:02:22.94ID:uSNKJ3wf0
>>19
印象の強さなら
イギータ=マラドーナ>メッシ>クリロナ
なんやけどな
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:04:06.83ID:oBVA5mJE0
>>571
FIFAから優勝をプレゼントされただけのドーピングメッシを加えんなよ
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:06:45.27ID:wAQ60vhm0
ワクワクさせるプレーが少ない
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:07:49.76ID:7UHdnPfh0
ヨーロッパ・ゴールデンシュー取るくらいの得点力の全盛期

クリロナ 2007~2014 8年間
メッシ 2009~2018 10年間

ヨーロッパ・ゴールデンシュー
s://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:10:31.83ID:oBVA5mJE0
>>574
とうほぐより田舎なわけないんだべ
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:12:05.24ID:swqpWuDp0
今日はクリロナの誕生日だぞ
ついに40だ
2025/02/05(水) 12:12:52.11ID:zdGAdZkK0
>>694
ロナウド個人よりもポルトガルて、ワールドカップ決勝トーナメントに入ってから弱すぎない?
メキシコと双璧レベルで
2025/02/05(水) 12:17:15.57ID:YF89VGMG0
>>704>>708
レヴァンドフスキみたくトップで体張れないしシャドー特化タイプだよな
インザーギが近いんじゃない?
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:17:52.54ID:oBVA5mJE0
>>684
ペレスがアホなだけ
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:18:42.06ID:Xr8F1ITX0
メッシ身長170って時点でカッコ悪いわ。神とかとんでもない。
神なら身長最低180ないと
2025/02/05(水) 12:20:23.27ID:zdGAdZkK0
メッシは翼くんでロナウドは日向小次郎っていうのがピッタリくる
イニエスタの見た目は石崎くん
2025/02/05(水) 12:23:17.91ID:9hGqoKGB0
https://youtu.be/KriBQVhsgZk
2025/02/05(水) 12:24:00.62ID:YF89VGMG0
>>680
ブスケツは海外のランキングだと結構入ってるよ
日本ではイニシャビに高評価全部吸い取られてる感じ
2025/02/05(水) 12:24:18.78ID:YWKbrN9s0
元チームメイト

ファン・ニステルローイ
ルーニー
ベンゼマ
カカ
ベイル
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:31:14.00ID:sS0BAmMP0
>>19
ワールドカップを取ってない時点でね
マラドーナもペレもベッケンバウアーもジダンもとってるしね
フランス戦でクリロナが点とってればせめてPKに持ち込めて勝ててたかもしれないのに
次はモロッコで多分ポルトガル勝ててただろうな
>>694
現実はこれだからな
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:34:06.87ID:sS0BAmMP0
すまん間違えたあれはEUROだったか
ポルトガルはワールドカップでどこに負けたんだ?
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:36:11.78ID:0885CjxP0
マラドーナってワールドカップはともかく
クラブの成績メッシやロナウドに比べてショボくね?
何であんな神格化されてんの?
2025/02/05(水) 12:38:38.85ID:rFGl0Bb+0
自信があってよろしい
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:44:46.55ID:qgDr/CxD0
久保建英のが華がある



これは間違いない
2025/02/05(水) 12:44:56.25ID:+bY0lW8S0
どうして笑うんだい?
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:48:46.58ID:wAQ60vhm0
>>737
中小クラブのナポリ、ワンマンに近いチームで最強の時期のセリエAで優勝したから
2025/02/05(水) 12:50:08.86ID:YF89VGMG0
>>737
プレーがメッシ級に圧倒的だった
743 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/05(水) 12:51:26.32ID:CBFRAv1n0
>>737
当時名実共に世界最高峰のセリエAでユベントスやミランを打倒して優勝したから
それとマラドーナ対策で今では当たり前のプレッシングサッカーをやるクラブも出てくるとか戦術面にも大きな影響を与えた
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:52:15.54ID:SJTeVK9f0
あくまで仮定の話だけど、全盛期クリロナが
Jリーグ来てたら1試合1点ペースで得点してた?
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:52:16.67ID:bNaK//mZ0
そもそもW杯はうまいやつが1人か2人では勝てないと
ノルウェーとエジプトが証明してる
2025/02/05(水) 12:52:55.12ID:y0vTILos0
ナポリって今でも家の塀とか壁とか
あちこちにマラドーナの絵が描いてあるのな
大げさじゃなくホント神扱い
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:53:42.06ID:sS0BAmMP0
>>737
メシロナ論争と同じで得点でしか見てないとそうなるだけ
チーム最多得点してワールドカップ優勝してるし多分強くなかってであろうナポリをマラドーナが来たことによって優勝させた、もちろんマラドーナが来たから他のいい選手も来てくれたってのがあるだろうがそれもマラドーナの力だろう
プレー集みてマラドーナをすごくないというには無理がある
748名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/02/05(水) 12:55:53.71ID:sS0BAmMP0
ワールドカップというサッカー界最高の大舞台で政治的因縁のイングランドに5人抜き決めたのも神ががってる
2025/02/05(水) 12:56:07.68ID:SJTeVK9f0
サッカー本格的にやってた人間には
マラドーナ、ブラジルのロナウド、メッシ
この3人は異次元だってわかるはず。
クリロナはこの3人と比べちゃうとワンランク
下がるって感じかな。それでも偉大な選手で
あることには変わりない
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:58:20.14ID:sS0BAmMP0
>>19
じゃなんで得点を取るタイプじゃないベッケンバウアーやジタンがここにいるかってこと
得点だけじゃない評価をみんなしてるってことだ
得点だけしか見てない素人にはわからないんだろうな
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 12:59:57.79ID:piro3Y3w0
しかしエンバペとかハーランドとかソンフンミンとかみんなクリロナ派なんだよな
日本代表でも三笘がクリロナ派
2025/02/05(水) 13:00:35.85ID:2j8d7cO70
>>720
代表戦はただの国ガチャ
2025/02/05(水) 13:04:42.94ID:yH3DNuAG0
何が異次元なのか書かないとわからないわ。身体能力的なスピードはクリロナが異次元だろ?単にテクニックだけならレオナルドとかロナウジーニョとか。単に得点能力ならロナウドやクリンスマン、クローゼなど。守備力ならバレージ、カンナバロ、マケレレ、ネスタとか。キーパーねらブッフォン、シュマイケルとか、何冠取ったかとか支配力とか総合力とかならロナウド、メッシ、マラドーナ、ジダンとか。
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:06:28.24ID:sS0BAmMP0
>>751
だってメッシのようなドリブルなんて今できるやついないだろ
メッシの特徴といえば得点力もあるがドリブルなんだよ
話題のヤマルでさえドリブルではメッシの足元にも及ばない
メッシのドリブルと比較できるとしたらマラドーナだけだと思う
マラドーナ以外誰もいない
ペレは知らん
メッシのように密集地帯で意味わからないドリブルで抜けるようにならないとメッシを目指ざすのは無理だろうな
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:06:39.54ID:Buxbc2NX0
>>721
印象の強さならロナウジーニョ>メッシかな
全盛期のロナウジーニョは異質さを感じるくらいヤバかった

ロナウジーニョ、エトー、ジュリとかの時代かな
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:07:45.11ID:xzgByCzV0
>>472
華があった。総合的にはジダンの方が上だと思うけど、好きだった選手となるとプラティニのほうがリアルタイムには多かったんじゃ無い?3年連続バロンドールなんて当時なかったし。
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:09:09.92ID:SChvdnri0
>>754
なるほど
メッシの真似はできないけど
クリロナの真似はできそうって事か
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:09:11.10ID:ktDKNOsq0
メッシ「ワールドカップで優勝したら対等に話そうじゃないか」
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:09:41.58ID:sS0BAmMP0
でもブラジルのロナウドはすごい
怪我してしまったがスピード、パワーがあってシュートもドリブルも激うま
総合的なポテンシャルでいったら歴代最高といってもいいくらい
まあでもメッシやマラドーナみたいなゲームメイクはしないからな
総合的にみるとメッシマラドーナがすごいと思う
2025/02/05(水) 13:09:43.88ID:wWNTnbWC0
でもこいつもロナウジーニョに比べたら全然ゴミだよな
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:10:20.56ID:uVixvYmg0
そらホルモンドーピングと比較されてもなあ
たまったもんじゃないよな
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:10:30.22ID:Nwj4ErZy0
外国人のこういうとこ大嫌い
2025/02/05(水) 13:11:08.33ID:Y4J7Q2DJ0
ルックスまで評価に含めればダントツで総合優勝
2025/02/05(水) 13:11:35.66ID:yH3DNuAG0
ロマーリオやインザーギの嗅覚も凄かった。ジョージ・ウェアもエムバペみたいに急成長して大注目された
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:12:00.58ID:SChvdnri0
>>758
でも今のアルゼンチンってメッシがいなくても強いからな
2025/02/05(水) 13:13:06.16ID:yH3DNuAG0
>>760
エラシコ作ったセルジオ越後とか。
技の名前つく人は凄い。
クライフターンとか。
767 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/05(水) 13:14:03.68ID:CBFRAv1n0
>>766
パネンカ
2025/02/05(水) 13:14:19.57ID:yH3DNuAG0
日本に来た時のパパン、カントナ
飛行機嫌いのベルカンプとか。
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:14:47.08ID:1rFn1/j80
2026W杯決勝
ポルトガルvsアメリカ
8万超満員のメットライフスタジアム

クリロナ41歳のラストダンスvsメッシ倒したアメリカ
こうなったら激アツ
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:14:57.81ID:ec65qjdT0
いいな
自分も1日くらい世界最強の日常を味わってみたい
入れ替われないかな
2025/02/05(水) 13:17:12.02ID:hIuaEORU0
>>759
スルーパス受けてから得点する才能は歴代1位だと思う
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:17:15.84ID:yEXWPIxe0
顔だけならベッカムやトーレスやハメスのが好きだったけどな
2025/02/05(水) 13:18:25.94ID:yH3DNuAG0
>>767
ウイイレ真似たトッティのクッキアイオ
2025/02/05(水) 13:19:40.32ID:yH3DNuAG0
ユーゴ時代のストイコビッチは凄かった。国が分裂していなければ。
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:19:52.08ID:OeGTY4Nc0
ノロナウドさん流石だな
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:20:23.07ID:2tuRtG1U0
イケおじはレバンドフスキ
若いイケメンならガビ
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:21:25.51ID:2tuRtG1U0
Cロナウドも若い頃は凄かった
今は髪型がダサいけど
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:21:47.18ID:cXc9wF9n0
ナルシスート・ロナウド
2025/02/05(水) 13:21:52.37ID:uXRxn1Mf0
誰?
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:22:47.76ID:c8Lil6qs0
サッカーをゴール決める競技と考えたらクリロナが歴史上ナンバーワンだろう
ハーランドがその次だな
クリロナはどんなチームでもゴール決めてるのが凄すぎる
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:23:04.82ID:sS0BAmMP0
ヤマルでさえメッシマラドーナブラジルロナウドのドリブルの足元にも及ばんわ
みればすぐに分かる
2025/02/05(水) 13:24:42.61ID:TdYO9dUb0
飲み会でクリロナに会った女インフルエンサーがクリロナ水しか飲まねーつまんねーとか言ってたな
自宅に誘われたチームメイトもサラダと味つけしてないチキンと水だけ出されて食後はひたすら練習してたとか
ガチでストイックなのは間違いない
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:24:47.47ID:pm435wG70
>>779
人類のフォロワー世界一くらい知っとけよ
2025/02/05(水) 13:31:42.40ID:lrYMzMDp0
ポルトガル

野球世界ランク→84位圏外w

欧州の若者中心のベースボール5世界ランク→52位圏外w

サッカーランクにおいてもポルトガルだけ明らかに異質なくらい野球が空気です
時点で似たような国が下にあるモロッコ


2032W杯ポルトガルモロッコ開催wwwwwwwwwwww

どこが世界的祭典なんだよwwwwwwwww

ただの世界の僻地運動会じゃねえかよ
時代遅れにもほどがある

ポツンとサッカーに改名しろwwwwwwwww
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:31:44.71ID:c8Lil6qs0
歴史上で一番知名度高いのがクリロナだからな
インスタフォロワー数ナンバーワンは凄すぎる
世界一の男ってことだからな
2025/02/05(水) 13:32:58.60ID:h4syZ3i/0
この人のヘディングは高いの強いの上手いので凄い(小並)
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:33:52.80ID:uSNKJ3wf0
>>725
札幌以外の北海道を知らん田舎者
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:35:40.64ID:uSNKJ3wf0
>>745
あるいは北アイルランドやリベリア
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:36:40.62ID:uSNKJ3wf0
>>755
ロナウジーニョはSF特撮大作映画にも出てたしな
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:37:40.14ID:uSNKJ3wf0
>>766
え?セル自慰が?
2025/02/05(水) 13:38:23.21ID:PFWe9Y2I0
その対極にいるのが
な? わかるだろ
2025/02/05(水) 13:40:32.26ID:q0tT78LS0
>>780
大舞台でゴール決めまくるゲルトミュラーの方が上じゃねワールドカップ準決勝決勝とユーロ準決勝決勝全てゴール入れてるよ
2025/02/05(水) 13:41:44.84ID:dVKbe9rE0
バックトゥザフューチャーのじいさん?
2025/02/05(水) 13:43:39.85ID:Tz5YLdpF0
>>692
おまえの表現だとサッカー史上最高の器用貧乏ってだけじゃん
しかもベンゼマと同じことしろって言われたらできないし
不器用だもんね
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:43:50.85ID:nTs3DTFl0
クリロナは大谷がいなくてラッキーだったな
2025/02/05(水) 13:45:02.45ID:2j8d7cO70
>>766
柳沢敦「呼んだ?」
2025/02/05(水) 13:46:46.20ID:Tz5YLdpF0
>>755
ロマーリオはガウショのこと無駄が多い下手くそ
解決を筋肉に依存してるからキレ落ちたら終わりって言い切ってて
実際その通りになったけどな
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:50:29.62ID:qJtIYIOD0
こういう自己肯定感は大切よね
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:57:34.18ID:rvvFQ7im0
ペレ、マラドーナ、メッシがいて
ベッケンバウアー、プラティニ、ジタンがいて
クリスチアーノロナウドも間違いなくここに連なって名前は入る

世界最高かどうかは分からないけど、本人が言う分には悪くはない…実際にそのレベルに見合う活躍をして来たからね
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 13:57:39.49ID:ubjS1paF0
>>795
大谷って野球のジャッジも超えてないんでしょ?
てっきり野球では一番かと思ってたよ
2025/02/05(水) 13:57:52.87ID:2j8d7cO70
>>797
ロナウジーニョは体幹は確かに強かったけど筋力頼みの選手には見えない
テクニック偏重でそのテクニックを体幹の強さによりどんな体勢からでも繰り出せるイメージ

体幹=筋力
といえばそうなんだけど
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:01:05.62ID:ociPrWx70
大谷がサッカーやってたら
大谷のいない時代にいた凡才だったんだよな…
大谷恐ろしい
2025/02/05(水) 14:01:22.96ID:Tz5YLdpF0
>>801
思想の違い

当時からガウショより清水にもいた事あるジャウミーニャの方が上手いって言ってた
ジャウマのプレー見てくるといいよ
2025/02/05(水) 14:12:41.11ID:1D6fk7vV0
メッシ>ペレ>マラ>>>クリロナ
くらい差がある
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 14:52:24.06ID:8ELg1S1h0
史上最高のサッカー選手は?という質問ならメッシが圧勝すると思うが
じゃあルックスとか込みでどっちになりたい?と言われたらかなり接近するだろうな
いや逆転まである
なんせイケメン+187cmだしな
ちなみにこの質問だとベッカムが3位になりそう
2025/02/05(水) 14:54:54.23ID:u2CQR16s0
>>785
YouTubeも1時間で登録者100万人突破してたよな
2025/02/05(水) 15:07:13.12ID:2j8d7cO70
>>803
ジャウミーニャは知ってるよ
マラドーナを現役で見てる
おっさんサカオタだからね
サッカーへの造詣は多分君よりは深いんじゃないかな?
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 15:09:28.83ID:7YHlRgaW0
ワシらのホラ吹き漫才を見てるようでかなわんわ…ホンマ…>>1
何とか言うたれ…横山…

by 横山たかし
809 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/02/05(水) 15:10:43.98
怪我抜きの純粋なプレーだと
クリロナよりファンバステンの方が上よな?
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 15:17:17.71ID:sS0BAmMP0
>>747
チーム最多得点だけじゃなく最多アシストもしてるな
グループリーグ 1G4A
決勝トーナメント 4G1A
まさに神
2025/02/05(水) 15:44:25.36ID:AOecgLmk0
>>807
しょっぱいマウントだな
ダイヤモンドサッカー観てたくらい言えよw
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 15:50:15.09ID:sp0rtGr50
で?いつになったらワールドカップ決勝トーナメントで1ゴール上げるんですか?
メッシみたいに優勝しろなんて無茶は言わないけど、ユーロ制覇の実績もあるポルトガルで長年エース張っていながら決勝トーナメント0ゴール0アシストは恥ずかしい😂
通算ゴール数も5大会に出場してベスト10にも入れないし
ファンが良く言うどこでも活躍出来るって嘘だよなぁ?🤣
2025/02/05(水) 15:57:40.76ID:2j8d7cO70
>>811
ダイヤモンドサッカー(笑)
確かに見てたな
実際にナポリにも観戦に行ってるしね
2025/02/05(水) 15:59:54.65ID:2j8d7cO70
>>812
ワールドカップ本戦にすら出場したりしなかったりの国を出場常連国にまで押し上げEUROまで制覇したんだから中堅国の選手としては十分な実績だろ?

ノルウェーのハーランドがそれを成すのと同じことだぞ?
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 16:09:06.12ID:kgTOmwWn0
「熱心な」の付くSGIの会員です
練習前にも試合の前にも1時間ゲキョゲキョ唱えます
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 16:12:37.52ID:W/ijPqxn0
前人未踏のW杯とEUROでワーストイレブン2冠達成
https://i.imgur.com/CQYbLEr.jpeg
https://i.imgur.com/LbNEMMr.jpeg
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 16:15:35.50ID:fh8fjyVw0
全盛期だけ見たらブラジルのロナウドの方が上な気がする
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 16:38:03.17ID:oBVA5mJE0
>>737
目ン玉ついてりゃ分かるだろ違いが
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 16:39:54.81ID:oBVA5mJE0
>>749
ロナウジーニョ入れない意味が分からん

そしてロナウド、ロナウジーニョ相手に勝ったジダンもな
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 16:41:58.32ID:oBVA5mJE0
>>756
大してよく知らんがプラティニに華なんてない
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 16:43:25.16ID:oBVA5mJE0
>>787
とうほぐの意味を理解できない残念な頭の持ち主
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 16:44:02.32ID:PqSe+0om0
>>169
ローマ戦かな、スコールズのクロスをとんでもない高さで仕留めたヤツ
ポルト戦はプスカシュ賞に選出されたミサイルミドル
あとはCLガナ戦の無回転FKとユベントス戦のバイシクルとか
2025/02/05(水) 16:50:16.43ID:WSgyxeyQ0
天賦の才能の持ち主といえばロナウド
神様がつくった最高傑作

人間性はダメダメだったけどな
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 16:51:10.48ID:ZlpDtGhe0
ノロナウドだったのか…知らんかった。
2025/02/05(水) 16:54:15.61ID:ZuGsE8YZ0
クリロナはサイボーグっぽいからな
サッカー選手は人間でないと
2025/02/05(水) 16:56:10.81ID:JhS6QIhn0
>>824
ロナウドよねw
2025/02/05(水) 17:05:51.72ID:9hGqoKGB0
>>802 野球しかできない運動音痴がサッカーが出来るわけないだろ
2025/02/05(水) 17:12:43.73ID:YF89VGMG0
>>749
いいとこ取りのダイジェスト見ただけだがマヒコ・ゴンサレスもその3人なみに凄い
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 17:21:15.59ID:id5ibqRE0
サッカーはファッション性のスポーツだから、言うほどメッシとロナウドに差をかんじないな

それにやはりあの弾丸ロングシュートは魅力だったし、好みもある
2025/02/05(水) 17:28:06.33ID:cPKk5+e80
>>449
好感度アホほど上がったわw
こんな控えめな感覚持ってる外人いるんだなw
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 17:48:08.30ID:pRRaMekX0
>>814
プッ
出たよヲタの身贔屓🤣
ユーロ制覇はロナウド以外が頑張って成し遂げたもの
ロナウドがユーロ制覇に導いたのではない、ポルトガルに在籍していたおかげでユーロ制覇メンバーに名を連ねていられる幸運を噛み締めろ
ワールドカップベスト4が過去2回のポルトガルをノルウェーと一緒にするのは無理あるよねぇ🤣

フィーゴが抜けロナウドが代表の中心になって以降、ワールドカップ決勝トーナメントでロナウドが先発した試合はただの1回も勝てていないこの厳然たる事実をどう説明するの?😂
2025/02/05(水) 17:52:18.78ID:2j8d7cO70
>>831
クリロナ招集前のW杯本戦出場は
たったの4回な
これはノルウェーと同数
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 17:53:42.63ID:uSNKJ3wf0
>>821
岩手在住なんだが
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 17:54:12.25ID:uSNKJ3wf0
>>826
ノナウドやねん
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 18:01:50.28ID:FBDJOaUQ0
>>833
ガチのアホ
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 18:04:41.77ID:lArv4pjy0
なんか許せてしまうタイプのナルシスト
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 18:06:10.34ID:uSNKJ3wf0
>>835
出た〜IQ透視者〜♪
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 18:18:06.31ID:m1jATxwE0
メッシがいなかったらバロンドール8~9回とってるよな
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 18:20:40.50ID:pRRaMekX0
>>832
ギャハハハハ😂
で?
それでノルウェーがポルトガルと同等なんだ?😂
1億歩譲ってやってポルトガルがノルウェーと同等だとしてヲタの言うどこでも活躍出来るってのを証明して見せて欲しいね

ワールドカップ5大会にも出場しておいてさぁ
通算ゴール数ベスト10に入れません、決勝トーナメント0ゴール0アシストです、代表の中心になって以降決勝トーナメントで先発した試合ではただの1回も勝てません
決勝トーナメントで勝ったのはフィーゴ達のいた2006と先発から外れた2022だけですなんて、ちょっと様にならないよね
こんな史上最高なんてあります?😁
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 18:24:58.70ID:GObCfbfZ0
クリロナはこのナルシーっぷりが駄目なんよ
性格もネドベドみたいだったら誰も何も言わん

ロナウジーニョがメッシについて
コービーブライアントに語った逸話の何とかっこいい事か
イケメソがどんなに私生活だらしなくても
クリロナは絶対ああいう話出てこなさそう
2025/02/05(水) 18:25:49.12ID:KR9xPUKw0
s://i.imgur.com/stcxgfB.jpeg
2025/02/05(水) 18:51:13.03ID:pRRaMekX0
やはりCL、W杯、バロンドールがコンプリート出来ない選手は史上最高論争に割って入る資格なしですわ😁

時代ガーとか国ガーとか醜い言い訳は許されない
真の史上最高なら生まれた時代や生まれた国すら自らの豪運で掴み取る

まあワールドカップ制覇しろなんてチーム力に乗っからないと無力なロナウドごときには要求しませんよ
どこでも活躍するというのならワールドカップ決勝トーナメントで1ゴールか1アシストくらいは決めようよ?😂 
期待してま〜す
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 18:56:39.83ID:b4xGRJt/0
日本でこの性格の奴いたら、集団いじめで潰されるからまずいないタイプだな。
2025/02/05(水) 18:59:21.42ID:Aq52OFSr0
トレーニングしてるから自信満々
2025/02/05(水) 19:02:24.78ID:spDQ6Fou0
10代の頃は強気な発言してるのもたまにいる
現実知って言わなくなるだけで実際にロナウドみたいになれたらそのままかもしれん
2025/02/05(水) 19:09:31.62ID:2OUmkWlz0
>>822
怪我とかの心配を一切考えず
とにかくゴールする事だけを考えてた感じが滅茶苦茶格好良かった
生で見ててマジで興奮した
2025/02/05(水) 19:10:55.13ID:ub6xXnKl0
クリロナは基本に忠実な優秀な選手だからなのか、意味不明なスーパープレイをするイメージがないな
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 19:29:07.61ID:Zn9qh65F0
サッカーとかあんなでかいボール蹴るだけだろ?筋力もほとんど不要のようだし。簡単なスポーツだ
100マイルで飛んでくる野球ボールを棒で打ち返して150メートル先まで飛ばす競技の方が難しいに決まってる
2025/02/05(水) 19:57:22.94ID:hIuaEORU0
ずっと止まってる野球のほうがフィジカルいらんだろ
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 20:03:14.12ID:FBDJOaUQ0
>>837
しかし頭の悪すぎる横レスだったな
みっともなw
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 20:03:48.08ID:J+vAocS70
メッシは長年アルゼンチン代表で活躍できなかったからなぁ
メッシが衰えて他の選手がメッシ依存をやめたらワールドカップで優勝したのは皮肉なもんだね
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 20:06:54.10ID:K2PBefrj0
多分アンケートとったら6対4でメッシになるだろうけどそれくらいメッシと拮抗できるバケモノだよな
2025/02/05(水) 20:07:59.77ID:rle9dph20
タイウィン・ラニスター「本当のキングは自分をキングと言わない😎」
https://video.twimg.com/amplify_video/1886691032546394112/vid/avc1/540x960/itehsImK0QTHxZDy.mp4?tag=16
854名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/02/05(水) 20:11:18.28ID:3J6TePNn0
>>804
まぁでも現代のBIG4はその4人で間違いない。
ジダンやベッケンバウアー、クライフよりは上だよクリロナは。
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 20:22:10.17ID:FBDJOaUQ0
>>848
150g以下の石ころなら誰でも遠くに飛ばせるだろ
サッカーボールは440g前後でキーパーでも80m飛ばせたらバケモン
挙げ句、固い木のバットで相対速度が跳ね上がるのがバッティング
棒立ち棒振りの消費カロリー散歩以下とは全て事実なんだよ諦めろん


ゆうさくスポーツでも見とけや無能
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 20:25:25.83ID:FBDJOaUQ0
>>853
ドーピングをしてまでサッカーを愛したメッシ
体格的にはマシな方でサッカーを愛してるのかよく分からないが自己愛だけは明らかにナンバーワンのクリオナ


どっちもどっちやな
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 20:26:01.56ID:FBDJOaUQ0
>>854
クリオナが?www
2025/02/05(水) 20:28:53.69ID:CXnuvezt0
>>3
ひどい😭
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 20:29:30.10ID:FBDJOaUQ0
ジダンの過小評価がえげつない

ロナウドロナウジーニョカカロビーニョジュニーニョとレジェンドバロンドーラーだらけのブラジルを制圧したのは明らかにジダンの力

これはあくまで一つのハイライトだが
ジダンとマラドーナこそ史上最高は揺るがない
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 20:30:09.28ID:FBDJOaUQ0
ちなみにこのときのブラジルに日本は1-4
2025/02/05(水) 20:32:46.65ID:m0toShf20
メッシは本物の天才
クリロナは努力の天才
2025/02/05(水) 20:35:51.74ID:MJH+3Yxa0
>>822
縦ではなく横の滞空時間が異常に長い、あのゴールは狂気
>>857
ヨーロッパ史上最高の選手
://pbs.twimg.com.../GODXCe5WkAE10iR.jpg
2025/02/05(水) 20:49:23.70ID:HfGR0jlN0
ネームバリューはともかく2006年のブラジルが史上最強クラスのチームって考える人は居ないんじゃね?
ジダンは偉大な選手でスコアラーじゃないから良くも悪くも評価が分かれがちだと思うけど
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 20:58:21.35ID:qUc9ndWg0
メッシは成長ホルモンの長期投与で出来た今後は使えない合法チートみたいなもんだから扱いが難しい
成長ホルモン由来の体幹があってこそのテクニックで普通に成長してたら名前を残したないだろう
2025/02/05(水) 21:03:05.30ID:9SZ/efUp0
クリロナは完璧超人
メッシはサッカーに身長は関係ないと知らしめた存在
2025/02/05(水) 21:12:12.08ID:2x2WS2oa0
>>865
メッシと比較されるペレとマラドーナも低身長だからむしろ低身長じゃないと史上最高議論に加われないスポーツのような
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 21:34:39.48ID:lDaMz94E0
自己愛が過ぎる
2025/02/05(水) 21:39:34.55ID:q0tT78LS0
メッシのことをいまだドーピング言っる奴て頭の病気持ちなんかねかわいそうに
2025/02/05(水) 21:45:14.47ID:xAaSnudW0
俺も自分だと思ってる
2025/02/05(水) 21:51:22.70ID:dAwqRjzU0
>>517
ドイツ大会が一番可能性あったのにね。
2025/02/05(水) 21:57:16.81ID:dAwqRjzU0
>>848
簡単ってことは対応する側も簡単って事だ。
だから中々点が取れないし、取れる選手がスター扱いされる。
簡単だからゆえ、ピッチャーを攻略し来たボールをスタンドに打ってしまえば対処しようがない野球とは根本的に違うのだよ。
2025/02/05(水) 22:00:10.63ID:RK/Q3Skv0
稼ぎは1番じゃない?
873 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2025/02/05(水) 22:01:13.11
>>859
ワールドカップ優勝で評価上がっただけやし…
ワールドカップ前はデルピエロ以下の評価やし
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 22:02:37.84ID:BCKcMk8a0
全盛期シェフチェンコ=FW専念したC・ロナウド
2025/02/05(水) 22:03:18.76ID:HfGR0jlN0
ジダンはワールドカップ決勝はともかくワールドカップ大会中に悪質ファールで出場停止とかあったしワールドカップだけの評価じゃなかろう
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 22:07:34.34ID:V08baUYx0
レオザがリバプールの強さをTVer『マンフト』で熱弁! 大敗のマンチェスター・シティは「リアリストがいないから…」news.yahoo.co.jp/articles/6e44451d1b53da33b3fe3eb7304c0590a960df4d
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 22:10:34.99ID:KeQdG22E0
>>499
>>501
それは自分のチームが弱かったからじゃないの
クリロナでもメッシでもチームが弱かったら勝てないだろ
バルセロナじゃメッシとチームメイトだったな
2025/02/05(水) 22:12:24.23ID:UF6mBHx80
野呂圭介
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 22:39:53.23ID:6QWmgNfU0
アスリートとしてはサッカー選手史上最高だわ
でも趣味のベストイレブンには入らない
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 22:42:15.41ID:VlRLkV3b0
ちょいと待ちな
お前は2番だぜ
世界最高はロリー・デラップさ
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/05(水) 23:10:20.56ID:8qPmhb7/0
ジダンは凄く穏やかで理性的な人物だからMF向きだよねw
ジダンのクルクル回る業、マルセイユルーレットって言うらしいねw
俺そういう技名あまり覚えられないんだよなw クライフターンくらいは知ってるけどw
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 00:08:12.44ID:u1p2VLLy0
下手くそなのにフィジカルとシュート力で全てを変えた努力はすごい
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 00:38:41.07ID:3vFOL4Ca0
確かにイヤイヤながらタオルを振ってくれるような奴はいないよ
メッシはさんまに悪態ついて去ったしな
2025/02/06(木) 01:25:18.97ID:agDdN6gA0
>>883
ロナウドはスポンサーである腹筋筋トレ装置の宣伝の日本の番組に出たんだから最低限のことするのは当たり前
メッシは大会優勝した試合後に仲間と喜んでたら無理やり日本テレビの人間達に連れてこられてさんまに老後はどうするという舐めた質問を謎のアジア人に聞かれたらキレるのも当然
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 06:24:53.23ID:Mz5orN5G0
>>865
ドーピングしないで150台でそれを言えたら本物だったなw
>>873
じいさん
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 06:27:39.69ID:Mz5orN5G0
>>868
自分の憧れたスーパースターがドーピングスターだなんて可哀想だね
2025/02/06(木) 06:41:25.70ID:Nh3vd+0+0
ノロナウドってなんだよアホが>>1
2025/02/06(木) 06:56:33.62ID:zSVxVEZy0
メッシひとり>フロレンティーノペレス✖(ロナウド➕モドリッチ➕ベンゼマ➕エンバペ)
2025/02/06(木) 08:58:19.16ID:fQEjp5HZ0
FourFourTwo
The 100 best football players of all time
1.リオネル・メッシ
2.ペレ
3.ディエゴ・マラドーナ
4.クリスティアーノ・ロナウド
5.ヨハン・クライフ
6.ロナウド
7.ジネディーヌ・ジダン
8.フランツ・ベッケンバウアー
9.アルフレッド・ディ・ステファノ
10.マルコ・ファン・バステン

The 100 best European football players of all time
1.クリスティアーノ・ロナウド
2.ヨハン・クライフ
3.フランツ・ベッケンバウアー
4.ジネディーヌ・ジダン
5.アンドレス・イニエスタ
6.ボビー・チャールトン
7.ゲルト・ミュラー
8.パオロ・マルディーニ
9.シャビ
10.ミシェル・プラティニ

マラドーナ
ブラナウド
ファン・バステンは過大評価
2025/02/06(木) 09:13:50.57ID:2x0WObCl0
>>868
ちなみにジーコも同じ成長ホルモンだぞ
残念だけど関連あると思うよ
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 10:40:17.57ID:4Bg4MeJ30
ナルちゃん
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 10:41:35.27ID:kOwcHp4v0
もう20年経って歴代最強候補の話したら黒人だらけになるからいいよ
2025/02/06(木) 10:45:25.04ID:bZGKmjrA0
>>868
ヒト成長ホルモンは禁止薬物だよ?
知らなかったの?
2025/02/06(木) 10:46:43.22ID:bZGKmjrA0
>>865
身長は無関係?
禁止薬物を投与して無理やり身長伸ばしてるじゃん(笑)
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 10:55:09.59ID:50tFJAkX0
だれ?
2025/02/06(木) 10:57:33.20ID:EEcWxZYo0
長く一線でやれているだけでスゲーよ
順調に行けばここに財前や小松原がいてもおかしくなかった
ちょっと言い過ぎたかw
2025/02/06(木) 10:58:29.90ID:lBAXi2nr0
ニワカだけどバルサでずっといるより、各国のトップチームでやってるロナウドの方がすごいって思うわ
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 11:21:28.08ID:GadhCFLy0
チチームメイトの能力に関係なく結果出すという視点ならクリロナとかペレだろうな。メッシは恵まれた環境でそれ相応の結果を出してる、
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 12:34:54.38ID:hlRlND5E0
メッシはPSG時代の成績が酷すぎる 
新天地のセリエでも得点王取ったクリロナのほうが偉大だよ
2025/02/06(木) 12:48:12.41ID:H8tQDEmO0
メッシPSG時代
公式戦75試合32ゴール35アシスト

成績が酷いってことはないだろw
メッシにしてはゴール少ないけど役割がゲームメイカーだったからだしなあ
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 12:57:00.08ID:G6s712Ws0
結局おまえらメッシの話しかしないのな
2025/02/06(木) 13:02:30.51ID:VjJvdn4m0
>>889
ポルトガルやオランダはクラックがいてもワールドカップに縁がないのが面白い
オランダは近くて遠くポルトガルは前評判だけで問題外どっちが先に童貞卒業するのやら
意外とクリロナが退いた直後の大会で悲願の初優勝しちゃったりしてポルトガルw
2025/02/06(木) 13:14:44.02ID:g4WM0TUO0
>>901
そら史上最高の選手だし当然やろ
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 13:18:10.35ID:hlRlND5E0
>>900
いや酷いよ
リーガから格下のリーグアンに移籍してるのにこの成績はちょっとね
しかも所属クラブは一強のPSG
許されるわけないよ
2025/02/06(木) 13:18:13.11ID:bZGKmjrA0
PSG時代はヨーロッパ最低決定率FWになってるからね(笑)
2025/02/06(木) 13:19:22.52ID:bZGKmjrA0
しかもエムバペに次ぐリーグ2位となる本数のシュートを撃っておいてだから
役割はゲームメイカーだから!は通用しない
2025/02/06(木) 13:20:40.20ID:bZGKmjrA0
そして決定率はたしか脅威の2%台だったはず
一体どれほどのチャンスを潰してきたのか(笑)
2025/02/06(木) 13:24:44.65ID:XAyYOU950
そう思って誰よりも努力し続けられるんだから それでいい
2025/02/06(木) 14:35:26.99ID:3iXv1mEG0
背が高いと総合力で優るのは確か。

>>848
技術的には球技の中で一番難しいらしいね
2025/02/06(木) 15:41:56.89ID:bZGKmjrA0
そもそもボールを脚で扱うという競技の性質上ミスを前提としたスポーツだと
どこかの誰かが言っていたような
いなかったような
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 15:57:12.02ID:5YwkU6Z40
サッカーの歴史上「最高のファーストタッチ」を持っていた天才選手TOP10

https://qoly.jp/2025/02/05/7jzvzxcg-kgn-1


こいつは全く入らない。
だから定期的に嫉妬して言い訳をしなければならないのだろうね。
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 15:59:22.24ID:BlSI3DO20
>>903
ドーピングスター
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 16:00:31.57ID:BlSI3DO20
>>909
やき豚のプロパガンダに騙される馬鹿
2025/02/06(木) 16:08:58.62ID:a4QZhcxE0
>>911
1位ロナウジーニョかなぁ?
これは少し疑問
個人的にはジダンが一番好きだったけど、メッシやベルカンプが上に来るならわかる
でもロナウジーニョは違うんじゃないかな
リバウドならまだ分かる
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 17:25:07.70ID:u1p2VLLy0
ロマーリオのファーストタッチがダントツ
2025/02/06(木) 17:39:40.57ID:Upq+tRSR0
レアルにずっといたらバロン後2回は取れたと思う
2025/02/06(木) 18:41:34.07ID:2x0WObCl0
タッチでロマーリオ入れないのはニワカすぎる
2025/02/06(木) 18:42:37.59ID:zSVxVEZy0
チーム力ありきの男
ポルトガルでW杯制覇してから言え
どこでも活躍出来るんだろ?ああ〜ん?😂
5大会に出場して通算ゴール数ベスト10にも入れない、決勝トーナメント0ゴール0アシスト、フィーゴらがいたらW杯ベスト4に入るが代表からフィーゴらが代表から去りロナウドが代表の中心になった途端決勝トーナメントでまったく勝てない
勝ったのはロナウドが先発を外れた時だけ
こんな史上最高ないよなぁ?🤣
どんなチームでも活躍出来るとか嘘だよなぁ?😂
2025/02/06(木) 18:45:27.37ID:2x0WObCl0
後ろから足首折られないためにポストプレー全てジャンプしてワンタッチだったマラドーナが低すぎるし
ニワカもいいとこ

マラもファンバステンもロマーリオももれなく足首骨折してた時代と
ドーピングバルサユーベやメッシ比べる理不尽
2025/02/06(木) 18:47:37.01ID:zSVxVEZy0
CL制覇、W杯制覇、バロンドール受賞をコンプリート出来ない格下は史上最高論争に割って入る資格なし
時代とか生まれた国のせいにするな
真の王は時代や生まれも味方に出来る

それが出来ない貧弱に史上最高を名乗る資格なし
2025/02/06(木) 18:48:41.82ID:Dn/dWqXB0
昔の名勝負再放送みたいなのでしか見たこと無いから絶好調しか知らないけどファンバステンもファーストタッチ上手いよな
サイズ、スピード、タッチの柔らかさなら異質
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 19:15:23.74ID:pIhzMog80
フィジカル、パワー、スピード、全てにおいて大谷の方が上
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 19:17:14.67ID:BlSI3DO20
>>920
お前が憧れたのはドーピングによって作られた虚像だったのさ
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 19:17:54.47ID:BlSI3DO20
>>922
豚肉の臭いがする
2025/02/06(木) 19:20:13.26ID:Dn/dWqXB0
史上最高論争はともかく
ワールドカップ決勝点男ゲッツェとかバロンドーラーオーウェンとかはイマイチ評価されないよな
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 22:36:30.69ID:rpvOHbBa0
ttps://x.com/ry_anom/status/1887072445422539177?s=61&t=tD7fs1N1dAqr318OERcUFA

これはそう思っちゃうよね
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/06(木) 22:46:53.98ID:PzjXpSXz0
>>1
どこで切っとんねんワロタ
928 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 03:39:27.88ID:lk5emQwS0
>>22
ズラタンとエムバペ低すぎだろう
ネイマールはなんとなくわかるけど
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 03:56:28.20ID:mYDle7o90
メッシが認められるならアリスターオーフレイムも認めるべき
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 04:06:21.33ID:uTJ6qxOS0
この間、PKはずして泣いてたよなあ
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 04:15:45.23ID:7QOw1zE20
サッカー界歴代ベスト4…ペレ、マラドーナ、元祖ロナウド、メッシ
クライフ、ディステファノ、ファンバステン、W杯取れない選手は評価が下がる運命にある、ましてやクリはGミュラー
タイプのオフザボールの本来玄人向け怪物だし。
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 04:35:20.52ID:7QOw1zE20
W杯、バロンドール、CL、ユーロorコパのサッカーグランドスラム達成者
ベッケンバウアー、ゲルト・ミュラー、ジダン、ロナウジーニョ、メッシ この5人だけのはず
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 08:12:21.78ID:ka3IhVww0
下手するとこのスレで1番多く書かれた単語メッシかも
2025/02/07(金) 08:25:46.55ID:TLTPoDHk0
>>922 大谷はスピードもスタミナも無いから使い物にならないぞ

前田大然 時速35.6キロメートル
伊東純也 時速34.1キロメートル
三笘 薫 時速34.0キロメートル
長谷部(37) 時速33.3キロメートル
~~~~~長谷部以下~~~~~
大谷翔平 時速30.8キロメートル

ちなみに周東佑京でさえ
37歳時の長谷部と大差ない33.4キロだってさ
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/07(金) 10:36:24.34ID:XucwMOrN0
堅い守備を考えなくていい相手だったときのリバプール楽勝すぎて草

「ゾッとする」今日のトッテナムは史上最悪…OBがリバプールに惨敗の古巣を酷評。元マンU戦士もバッサリ「ジョギングしているだけ」
枠内シュート0本で終わる
s://news.yahoo.co.jp/articles/0c29126dba32f932ba87c6bb6d5eb66f4d24a17a

トッテナム、主将&エースの韓国代表FWソン・フンミンが2026年夏までの契約延長OP行使 
s://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20250107/1977454.html
2025/02/07(金) 11:51:55.96ID:gFxWbo6U0
>>918
ポルトガルはクリロナが招集される以前はたったの4回しか本戦に辿り着けてないんだけどな(笑)
937名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/02/08(土) 04:05:42.37ID:hbPP4pWw0
ノロウイルスの分際で
2025/02/08(土) 20:07:08.45ID:QmHdFCcd0
こんな世界一の他力本願スポーツに選手ごとの差なんてたいしてねーだろ
2025/02/08(土) 20:25:26.33ID:/mphfYz90
>>227
死ねや
2025/02/08(土) 20:26:01.84ID:/mphfYz90
>>486
死ねや
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 20:26:23.83ID:/mphfYz90
>>142
オマエ死ねゴミ
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/02/08(土) 20:26:50.07ID:/mphfYz90
>>920
死ねや
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況