X



【野球】「私もイチローには投票しない。26人の記者の考えも理解できる」満票での野球殿堂入りならず炎上した問題に球界大御所が見解 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2025/01/17(金) 11:47:02.14ID:mKQsYe2T9
野球殿堂博物館は16日、東京ドーム内の同所で2025年度の殿堂入りを発表し、プレーヤー表彰でオリックス、マリナーズなどで日米通算4367安打をマークしたイチロー氏(51)、通算1002試合登板、407セーブの日本記録を持つ元中日の岩瀬仁紀氏(50)、指導者での功績などが加味されるエキスパート表彰では、阪神で2軍監督を務め、現役時代に本塁打王を3度獲得するなどした掛布雅之氏(69)が選ばれた。

(略)

 当然、史上初となる満票での殿堂入りが期待されたが、有効得票数349票のうち獲得したのは323票で得票率は92.6%。26人の記者がイチロー氏に投票しなかった。
候補1年目の殿堂入りは史上7人目だが、得票率は97.3%でトップのヴィクトル・スタルヒン氏、三原脩氏、稲尾和久氏、若松勉氏、王貞治氏に次いで歴代6位だった。
 通知式に出席したイチロー氏は「日本で9年、アメリカで19年、選手としてプロ野球選手生活を過ごしました。にもかかわらず日本の野球殿堂へ迎え入れていただいたことに大変感謝を申し上げます」と感謝の意を伝えた。

(略)

 だが、SNSでは満票での殿堂入りでなかったことが大炎上となった。
「投票しなかった人がいたのは信じられない」「感情論で投票するな」「イチローでなければ誰が満票になるのか」など、投票しなかった26人の記者への批判の声が殺到した。
 イチローは日本時間の22日に発表される米野球殿堂入りも確実視されており、こちらもヤンキースの守護神だったマリアノ・リベラ以来となる史上2人目の満票での殿堂入りが期待されている。
 プレーヤー表彰の投票資格のあるのは、野球報道に関して15年以上の経験を持つ記者(約350人)で一人が候補者の中から7人まで列記できる。記名投票だが、誰が誰に入れたかは非公開。エキスパート表彰は、殿堂入り者にも投票権があるが、プレーヤーズ表彰は取材記者だけだ。

 殿堂入りでイチロー氏の先輩にあたる広岡氏は、「もし私が投票権を持っていればイチローには入れない」と、自らの見解を述べた。

「イチローに入れなかった記者の考えは理解できる。殿堂入りには決まった定義はない。それぞれの記者の価値観で判断するわけだから、多様な見方があっていいと思う。7人を列記しなかった記者もいるだろう。私もそうだ。殿堂入り者には、エキスパート表彰の投票権があり、6人を列記できるが、私は毎年一人しか書かない。殿堂入りとはそれだけ格調高きものでなければならないとの考えからだ。今回は掛布ではなく、私がヤクルトの監督時代にエースだった松岡弘に入れた。弱小のヤクルトで責任を負い苦労した。その中で2桁勝利を12度も記録し、通算190勝をした功績こそ殿堂入りにふさわしいというのが私の見解だからだ。イチローの殿堂入りを認めない記者がいてもおかしくない」

続きはソースで
https://www.ronspo.com/articles/2025/2025011701/2/
2025/01/17(金) 11:48:22.68ID:/2OOHnFx0
ピース
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:48:43.94ID:kyfE9zj50
成績より感情とかどこの国だよ
2025/01/17(金) 11:48:50.02ID:lHGKm6+20
イチローのマンピー
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:49:30.96ID:CzdBWhY70
安定の広岡
2025/01/17(金) 11:49:49.62ID:+ZsCROGZ0
嫉妬やない
2025/01/17(金) 11:49:50.47ID:BlAOtFKa0
満票じゃないと何かあるのか?
殿堂入りおめでとうで終わりの話じゃね
2025/01/17(金) 11:51:01.91ID:MpECV53j0
全員に好かれるなんて無いし特にイチローは癖強いしな
2025/01/17(金) 11:51:07.36ID:+BeeSfPm0
安定の広岡節
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:51:15.33ID:6YIfvFcV0
入れないやつは認知症の疑いあるから審査員として適切かって話
2025/01/17(金) 11:51:36.84ID:tT3q9pLa0
おっしゃる通り
侍ジャパンの監督から逃げ、会長付き補佐インストラクターとかいう意味不明な役職で未だにマリナーズのユニフォーム来てるやつに投票するほど
日本人は馬鹿ではない
2025/01/17(金) 11:51:46.18ID:OTdsQJT90
逆張りのオレカッコイイ!
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:51:49.56ID:THDAuaF30
ちゃんと自分なりの意見を提示してから投票すれば良いのに
無記名でポイで終わりはガキ臭すぎやせんか
2025/01/17(金) 11:51:58.86ID:RmlvwcSf0
92歳でここまで脳が衰えてないのはすごいな
2025/01/17(金) 11:52:15.36ID:l6JACFUt0
広岡あたりが言ってんのか?と思ってスレ開いたら安定の広岡www
2025/01/17(金) 11:52:21.90ID:krHUsLjH0
広岡だろうなと思ったら広岡だった
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:52:28.12ID:VFqd9Ecp0
死に損ないが面倒くせぇこと抜かすんじゃねえよ
お前の時代はとっくに終わってんだよ
こんなのにコメント取りに行くな糞記者
2025/01/17(金) 11:52:29.64ID:X4aJbhhK0
>殿堂入りとはそれだけ格調高きものでなければならないとの考えからだ。今回は掛布ではなく、私がヤクルトの監督時代にエースだった松岡弘に入れた。弱小のヤクルトで責任を負い苦労した。その中で2桁勝利を12度も記録し、通算190勝をした功績こそ殿堂入りにふさわしいというのが私の見解だからだ。


私情で選んでて草
2025/01/17(金) 11:52:35.32ID:CXtaGYQk0
無記名投票なの?
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:52:37.54ID:6YIfvFcV0
この方法は明らかに引退時の他者に影響される欠陥あるから個別審査でいいと思うけど無理なの?
2025/01/17(金) 11:52:45.95ID:3EN594Ce0
イチローチ
22 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/01/17(金) 11:53:02.25ID:WjOG6QB00
イチローが韓国を挑発したのがあかんかった?
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:53:14.65ID:Z2bJbo4u0
ひとの評価に文句でるなら

それこそ明確な基準つくれって話だろう

ホームラン何本とかヒット何本とか
防御率いくらとか
2025/01/17(金) 11:53:20.03ID:bEc9CDqR0
NPBの倍以上MLBでプレイしてる裏切り者にいれないだろ普通wプライドないんか
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:53:22.57ID:ghM/IGxL0
>>1
認めないというのは、さすがにないかな
順番待ちだってのは分かるけど
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:53:23.34ID:tooNhEVX0
やきうはオワコンなのでどうでもいいのよ
2025/01/17(金) 11:53:33.50ID:SHWVePQK0
>>20
15年あるから問題ない
2025/01/17(金) 11:53:46.80ID:rgcOUhc60
広岡の親族じゃなくて本当に良かったと思うわ
あやるゆことに不満を持って文句を言い続けてるんだろうな
2025/01/17(金) 11:53:56.27ID:eWkcNPMa0
>>1
記者なんてチョンばかりだからこうなる
イチローはチョンの敵だもんな(笑)
2025/01/17(金) 11:54:03.47ID:btEu4eiz0
なんかこういう確実なのって逆張りしてみたくなる奴って必ずいるからなぁ
2025/01/17(金) 11:54:19.45ID:0kTSKLte0
イチローはNPBの在籍期間が9年しかないから投票しなかった記者の基準はわからんでもない
ただ俺が記者ならNPB時代の成績も圧倒的なんでイチローに投票するだろう
2025/01/17(金) 11:54:38.07ID:eWkcNPMa0
>>22
マスゴミがチョンだらけだからな
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:54:51.06ID:EwWMId7d0
たまにおかしなテンションになるよな
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:55:00.66ID:Riv8zJrU0
THE 害
2025/01/17(金) 11:55:19.05ID:HQvpIrS10
まーた、広岡。
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:55:32.77ID:5EoJdF480
どうせ広岡だろうと思ってスレ開いたらやっぱり広岡だった。
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:55:40.41ID:BimovJFS0
イチローはせこい内野安打が多くてなぁ
それで最多安打とか言われても正直微妙
2025/01/17(金) 11:56:12.03ID:ioBv2p8t0
でた
広岡

ナベツネ亡き今繰り上げ老害第一位のアホ
2025/01/17(金) 11:56:14.39ID:7bxAwYnr0
広岡ごときイチローの足元にも及ばんやろ(´・ω・`💢💢)
今の50代以下はそもそも広岡の現役時代を知らない
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:56:22.77ID:MprofQ0t0
逆にイチローに投票権あったら大谷とかに入れないだろう
性格曲がってそうだし
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:57:02.10ID:1fgHHVsi0
最優秀古馬牝馬でビリーヴに入れずにダイヤモンドビコーに入れた間抜けに匹敵する
2025/01/17(金) 11:57:47.05ID:i8/GEgq90
それでもハイレベルな話だよ
2025/01/17(金) 11:57:50.58ID:bmIF65nI0
広岡程度が偉そうに
2025/01/17(金) 11:59:10.23ID:6dixZzn/0
>王貞治氏に次いで歴代6位だった。

王イチローに入れない奴が何十人もいるんだな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:59:11.74ID:eqo0Dqr60
俺もWPA至上主義者として
イチローには入れない
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 11:59:45.82ID:O2k1kz0V0
多くは嫉妬よ、できる人間の足を引っ張ることでしか
己の存在をアピールできない無能というのはどこの業界にもいる
こいつらは自分から無能ですと自己紹介しているだけ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:00:00.31ID:ahTGRPmL0
イチローより王長嶋ですら満票じゃないのが驚くわ
2025/01/17(金) 12:00:05.55ID:ZSDuXRrW0
1人を投票するB9やGGで毎年珍投票する珍記者は?
2025/01/17(金) 12:00:09.96ID:nzVcikKZ0
取材に応じないんだから、記者が入れるわけないな。
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:00:17.81ID:t+zoNOCV0
92でこれだけ元気なら100歳は余裕で生きるな
2025/01/17(金) 12:00:28.57ID:bpeRMPHg0
多様性はいいけど投票しなかった理由は語れよ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:00:40.30ID:l2VXMBVw0
>私は毎年一人しか書かない。殿堂入りとはそれだけ格調高きものでなければならないとの考えからだ

勝手な考えを押し付けてるだけ
ただのバカとも言う
正しいと思うなら7人まで書ける今の方式やめさせろっつうの
2025/01/17(金) 12:00:47.25ID:DdWbr2rz0
クズには必ず天罰が下る
2025/01/17(金) 12:00:58.53ID:nn7Fmm6x0
殿堂入りの価値を下げるだけ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:01:03.07ID:HIW97fDT0
そこらへんのジジイだって偏屈になるからな
人間年取ると性格も悪くなるww
2025/01/17(金) 12:01:06.40ID:v1jUtZsz0
>>8
別にどうでも良いんだけど好き嫌いのファン投票だったんだ?w
殿堂入りと言うものの価値そのものがどうでも良いなw
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:01:07.46ID:fKuzKe5Z0
イチローに比べたら他の殿堂選手なんてクソ雑魚でしかない
嫉妬は醜いぞ
2025/01/17(金) 12:01:07.50ID:WmMGSKw20
日本の殿堂の話しか
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:01:14.90ID:zhduXaM/0
>>1
結局イチローに入れない理由書いてなくて草
ただの感情でしょそれ
2025/01/17(金) 12:01:22.23ID:bylDOLcV0
多様性って嫌がらせやイジメする権利の事じゃねえぞ?
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:01:59.74ID:KDDTwxT70
大谷にも投票しないだろうなこういうやつは
2025/01/17(金) 12:02:02.25ID:SHWVePQK0
麻薬でアウトだから不倫もアウトと判断した記者いるかもね
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:02:05.86ID:srv7wU3z0
ヒロオカタツローくん
安田にも
入れてあげて下さい
入れてあげて下さい
入れてあげて下さい
2025/01/17(金) 12:03:10.21ID:/n0ti3xF0
王さんですら満票じゃないからね
キチガイの集まり
2025/01/17(金) 12:03:13.71ID:dgO4SsHm0
やっぱり広岡か
老害オブ老害
2025/01/17(金) 12:03:17.50ID:+BeeSfPm0
広岡に比べたらノムは丸い
2025/01/17(金) 12:03:51.83ID:SarcBCsf0
松岡さん入ってないのか
2025/01/17(金) 12:03:53.29ID:wwrEaNfg0
アメカスという人種の劣化でMLBもNBAも外人が支配してるからね
そりゃ保守は発狂しますわ
あのよくわからん米鉄鋼トップみたいな奴らばかりだろ実際
2025/01/17(金) 12:04:02.62ID:LbHI7KuX0
投票権があったら広岡は誰に入れる気だったのか全く分からんよな
広岡が票を入れた松岡とイチローは違う枠だから、広岡はイチローに入れないのなら誰に入れるんだって話
確かに岩瀬も殿堂にはふさわしいが、イチローに優先する道理はないし、他の連中じゃ全く話にならんぞ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:04:18.80ID:QKiXbkjt0
所詮日本の野球は大リーグの二軍だから大騒ぎすること無いだろ
アホかよ☺
2025/01/17(金) 12:04:52.45ID:hFmbkjeA0
現役被ってるかどうかの差だろ。そりゃ印象違って当たり前。
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:04:55.78ID:KiF06LDn0
イチロ日産
2025/01/17(金) 12:04:57.00ID:/n0ti3xF0
多少でも公共性が帯びる性格のものに私情というか、歪んだ承認欲求を挟もうとする奴は排除したほうがいいと思う
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:05:05.02ID:O2k1kz0V0
いいんじゃねえの?
無能には無能なりのポリシーがあるってことだろ
イチローなど有能側にいる人間もクソ無能には評価されたくないでしょ
2025/01/17(金) 12:06:16.16ID:/n0ti3xF0
松岡氏に投票することは大賛成
2025/01/17(金) 12:06:40.42ID:HmE94NZf0
嫌われてんなw
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:07:12.36ID:eiTl8+Mb0
実に広岡らしい
2025/01/17(金) 12:07:43.47ID:qb1m6cny0
>>5
自分も入っている殿堂の品格を引き揚げたいだけじゃないか
しかも自分の子飼いをゴリ押しする殿堂の私物化
2025/01/17(金) 12:08:20.66ID:c/CGUMKj0
相変わらずの広岡イズム健在だな
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:08:23.94ID:9+GI2OoX0
津田でも殿堂入りだからなーそんなもんよ
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:09:46.99ID:XeFomyqG0
これメジャーの殿堂じゃなくて日本国内の話なんだな
でも何日か前にアメリカの記者はイチロー誰それと言っていたのはどういう事?
日本国内の賞なのに 日本選手の事を知らないアメリカの記者も投票できるという事?
2025/01/17(金) 12:09:50.61ID:ZoITS+2g0
プロ野球人は芸人だから人に媚びないイチローはダメ
といった見方を差別主義者はしてる様子
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:10:21.83ID:BdVZF8dE0
岩瀬とかいう聞いたこともない無名の選手が一緒に殿堂入りしてたな
2025/01/17(金) 12:10:24.41ID:SarcBCsf0
毎年1人しか選ばれないでは漏れるから
松岡さんも入れないんだろうに
一人しか入れない=格調高いは賛成しかねるね
2025/01/17(金) 12:10:38.84ID:gNIvpkha0
ゴミは他人の足引っ張る事で己の存在意義を見出すからな
2025/01/17(金) 12:10:51.51ID:318j6tS90
>>41
そういえばJRAの投票は公開されるね
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:11:01.81ID:vowTQj3/0
>>1
広岡ワレ、まだ生きとったんか⁈
2025/01/17(金) 12:11:17.22ID:4ElhlVmL0
これが理由なら投票権剥奪でいいよな
成績を公平に見ずに勝手に縛りプレイやってるのは選手が可哀想
2025/01/17(金) 12:11:22.24ID:SsV7TJYO0
M1の審査員より酷くて草
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:11:30.32ID:DhmEOqa50
イチローがダメならこれから入れるのは大谷翔平だけだな
2025/01/17(金) 12:11:44.85ID:E+p4060M0
松岡知らん
2025/01/17(金) 12:11:50.90ID:LbHI7KuX0
松岡は別にいいよ、掛布と比べても全く遜色ないからな
だが、今年のプレーヤー表彰はイチロー以外に誰入れるんだよ?ってメンツだぞ
投票上位5人はイチロー、岩瀬、川相、宮本、松井稼だからな?
2025/01/17(金) 12:12:07.72ID:wkjw/6Vb0
投票してないのは老害連中だろ
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:12:08.15ID:u5efxo2W0
成績で入れろやアホ
記者ごときが何偉そうに決めてんだよ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:12:08.44ID:9MscMoIn0
ゴミ老害が屁理屈でケチを付けても殿堂入りという結果は変わらない
2025/01/17(金) 12:12:35.75ID:WgbiSKm/0
やっぱ内野安打が多すぎるもんな
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:12:51.99ID:M5cgZ9Ak0
広岡の感情論、昭和野球脳
2025/01/17(金) 12:13:25.34ID:bm6UVTGT0
>>3
アホ?殿堂の意味わかってるか?
単純に成績上位のものならそもそも投票なんてなくて、基準値を設けりゃいいだけ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:13:28.56ID:BLCnt+ew0
ボテボテゴロをヒットにする俊足は凄いと思うし一生懸命プレーする姿は美しい
でもセコイという感じも捨てきれない
2025/01/17(金) 12:13:42.27ID:lZ9S0UfR0
ファン投票じゃないんだぞボケ
2025/01/17(金) 12:13:52.88ID:SHWVePQK0
>>94
江夏と清原も入れるべきだよな
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:14:11.03ID:Oire6ukv0
そもそもクソみたいな表彰ってことでしょう
2025/01/17(金) 12:14:22.95ID:THKPjJb20
>>1
こういうのを老害というw
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:14:24.07ID:0WybuECD0
お前らヒドい事言うなよ
お爺ちゃんもメージャーに挑戦したかったんだよ😭
2025/01/17(金) 12:14:24.97ID:CrQbIt8F0
初めて広岡の意見に納得した
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:14:41.91ID:vMMbGRHb0
>>1
大リーグで活躍したやつ皆気に食わん症候群
2025/01/17(金) 12:14:45.50ID:SarcBCsf0
審判が選ばれたのは枠でもあるんかね
枠があるのなら文句はない
2025/01/17(金) 12:14:51.67ID:2Z4LNPS80
気持ち悪い
109 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/17(金) 12:15:28.89ID:yy8ucyM+0
そもそも満票が当然って空気が前提としておかしい。
王長嶋ですら満票じゃないんだから、泣く子も嬉ションする超ウルトラスーパースターでないと老人は納得しないだろ。
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:15:41.96ID:9MscMoIn0
広岡の現役時代の成績を調べると1年目こそ活躍したが、通算成績で見るとOPS.673で平均以下の非力打者
OPSという概念がなかった時代だったから過大評価されただけ 俺なら広岡に投票しない
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:15:42.29ID:n8I3FstF0
まぁ、オールドメディアは今日を節目にオワルから

身の程知らずのアホな記者が多いのは今に始まった事ではない
2025/01/17(金) 12:16:08.09ID:Fq4TaOPL0
相手が二日酔いの日米野球を10-0でボロ負けしてたような世代がイチロー様にケチ付けるとは…
2025/01/17(金) 12:16:45.83ID:964HunDx0
投票しなかった記者がオリックス時代の活躍を知らない世代説はないのか
2025/01/17(金) 12:16:52.36ID:NjAiz5hN0
記者投票なんかやめるべきだよ
日本も沢村賞が記者投票だったころ成績的にはどう考えても江川だったのに記者連中が江川嫌ってたから西本になって変な空気になったことあっただろ
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:16:52.57ID:BdVZF8dE0
>>101
江夏って殿堂入りしてないのか?
犯罪者への差別でもあんのかよw
2025/01/17(金) 12:17:00.95ID:QDz7rBZc0
>>1
>エキスパート表彰の投票権があり、6人を列記できるが、私は毎年一人しか書かない。殿堂入りとはそれだけ格調高きものでなければならないとの考えからだ。

制度が破綻してるな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:17:40.45ID:u5efxo2W0
記者なんて大して努力もしてないくせに
なぜ偉そうなんだ?
イチローはもちろんプロのスポーツ選手なんて
糞ほど大変で糞ほど努力してんだが
2025/01/17(金) 12:17:40.84ID:PmsXAZZJ0
日本人選手に資格があるんじゃなくてNPBでのプレーで殿堂入りするかどうかの判断だろ

個人的にはイチローは殿堂入りの資格はあると思ってるけどそらNPBでの在籍期間が短いって判断する人間もいるだろ
俺は最低10年以上の長期で活躍した選手が殿堂入り資格だとも思うし
2025/01/17(金) 12:17:46.99ID:SarcBCsf0
でもまあなぜイチローに入れなかったか
の広岡らしい理由でこれは納得か
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:17:58.78ID:Dnn7HX5H0
広岡ほどチームプレー重視なやつはいないし
イチローは対極だし
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:18:03.71ID:ahTGRPmL0
イチローは日本で10年やってないからな
キャリアの長さで判断するのも無くはない
だが王長崎に入れないのは狂ってる
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:18:06.82ID:6PPwoHMr0
350人も投票者がいれば

ひろゆき
ホリエモン
古市憲寿
イエーイ大学成田

みたいのが何人かいてもおかしくない
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:18:42.25ID:wreE5FDz0
>>66
大谷の二刀流ケシカランと言いつつ、大活躍を見てアッサリ覆して褒めたのは人徳だわな。
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:19:27.33ID:Xp73N7wF0
1人しか書かないこととイチローに入れないことは別だろ
2025/01/17(金) 12:19:38.72ID:qPO54tDH0
なるほど、自己主張甚だしい偏屈者の老害は
普通にこうやって蔓延るわけか。
2025/01/17(金) 12:19:41.01ID:964HunDx0
>>121
さすがに長崎慶一には入れんだろ
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:19:57.77ID:Zxbg6VtK0
結局好き嫌いじゃないか、何が殿堂の格だバカバカしい
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:20:09.23ID:UOGGsaI+0
広岡だったら
清原に絶対投票しろよ
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:20:18.33ID:VtwMknED0
>>114
あんた幾つだよ
2025/01/17(金) 12:20:19.50ID:guYd00gE0
いけすかないマイペース野郎と思ってる奴がいるんだろう
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:20:22.03ID:wg5Bn8uy0
王貞治氏、満票選出にならず「ひねくれものがいるんだねえ」

h://www.zakzak.co.jp/article/20250117-ARTTYIVNB5KHHPZAM3QT4THFOQ/
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:20:44.81ID:+Np7rCCJ0
信じられないほどの老害化を遂げた広岡
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:21:04.18ID:a8ik0wdv0
記者投票にしてる時点で満票なんて基本的に無理
沢村賞みたいに球界OB選考にすりゃ良いけど
それだと身内票みたいになる恐れがあるんだろうけど
少なくとも記者投票よりかは遥かにマシだわな
2025/01/17(金) 12:21:15.29ID:PmsXAZZJ0
NPBでプレー経験のない日本人がメジャーでどんだけ活躍してもNPBで殿堂入りなんてあり得ない

10年以上NPBで活躍した外国人選手もどんどん選出すればいい

馬鹿って日本人かどうかに拘り過ぎなんだよ
2025/01/17(金) 12:21:16.25ID:3wHmpDgC0
誰に投票するかは広岡の自由だが、それに俺達がおかしいという感想を抱くこともまた自由だ
そして広岡が俺達の感想に耳を貸すかも自由
よって俺達は好きに感想を述べれば良い
2025/01/17(金) 12:21:17.40ID:8/p7429s0
全員が投票するほうがおかしい
2025/01/17(金) 12:21:20.23ID:Z2A8Q6W90
格を保つために1人しか投票しないとかアホ臭いんだが
2025/01/17(金) 12:21:35.68ID:tT3q9pLa0
>>117
だったらSMAP中井も音楽史の功績では問答無用で殿堂入りだからな
それが満票になるかって話

記者が選ぶシステムなのに
マスコミにたいして偉そうなやつが満票なんてもとから無理でしょ
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:22:04.29ID:ahTGRPmL0
>>126
変換ミスってたわ
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:22:04.55ID:fP++aKB00
広岡は個人成績なら歴代ショートの十傑にも入らないだろ
監督としても管理野球は広岡だけ良くて他は軒並み失敗した
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:22:04.49ID:9MscMoIn0
自己顕示欲の塊 逆張り老人
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:22:21.07ID:Hs8Q0quY0
まーた広岡かwww
2025/01/17(金) 12:22:29.28ID:PmsXAZZJ0
>>26
オワコンなのは球蹴りとサカ豚の人生の事な
2025/01/17(金) 12:22:57.48ID:lhB7NDvk0
>>133
アメリカのベインズとか見ると記者投票の方がずっとマシ
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:23:06.32ID:t25hXpN10
>>3
ブンヤにマスコミが、どこの国の連中かよくわかるやん。
2025/01/17(金) 12:23:34.37ID:898PCnUC0
日本での成績が重要

なので大谷は殿堂入りできない
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:23:49.16ID:n07zATqV0
>>131
ワロタ
2025/01/17(金) 12:24:12.12ID:NutS7Ofz0
野球でイチローで日本やで?
アメリカならまだわかるけど日本でイチロー以上のレジェンドはおらんやろ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:24:30.49ID:+Np7rCCJ0
野茂 イチロー 大谷

この3人に投票しなかった者は不敬罪で逮捕とする
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:24:33.82ID:mNsJME2N0
基準上げまくって首絞めるパターン
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:24:37.25ID:aKn+kjlv0
誰でも解る定量評価(数字)でお願いしますよ
定性評価は感情などに左右されるから無意味でしかない
2025/01/17(金) 12:24:43.07ID:NutS7Ofz0
流石は王さん
2025/01/17(金) 12:24:47.60ID:0kTSKLte0
資格初年度での殿堂入りはイチロー含めて歴代7人だけしかいない
金田正一・野村克也・長嶋茂雄・張本勲・落合博満らは初年度落選している
昔から逆張り記者は多かったんだな
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:24:50.04ID:0QZH1Q9z0
つまり独自指標で好き勝手できるということね
2025/01/17(金) 12:25:15.85ID:+NeViifo0
投票しろって圧力かけるのが感情論たろ
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:25:19.86ID:a8ik0wdv0
>>144
アメリカでイチローの試合を観たことないから知らないとか言って
投票しなかった記者が居るみたいだぞ
投票する側としたら候補にあがってる選手を調べて知ってから権利を行使すべきだろ
その時点で記者投票なんて論外なんだわ
2025/01/17(金) 12:25:43.29ID:QWL4Xa9o0
>>1
広岡くん、ナベツネも逝ったし、キミもそろそろどうかね?
案内はするよ
2025/01/17(金) 12:25:50.68ID:aKFV3YEZ0
満票満票煽ってるの日本マスゴミだけやろ 大谷の時も満票満票 バカ丸出し中居丸出し
2025/01/17(金) 12:25:52.86ID:2JO+hlZt0
スポーツ以前に興行の色が強いから仕方がない気もする
それが野球の強みだから
2025/01/17(金) 12:25:56.26ID:QDz7rBZc0
>>138
>>11みたいな連中が蔓延ってるもんな
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:26:00.16ID:+Np7rCCJ0
日本での成績限定なら大谷失格だろw

WBCキャプテンで活躍して優勝したイチロー
WBCの活躍も考慮に入れないなら大谷は絶対失格だな
2025/01/17(金) 12:26:04.73ID:4ZbNMr3S0
ようするに難癖記者にも好かれないといけない
2025/01/17(金) 12:26:06.47ID:tPdgfLcR0
広岡酷過ぎだろw
2025/01/17(金) 12:26:20.48ID:898PCnUC0
イチローに入れなかった奴は野球見てないド素人なんだろ

投票権剥奪でいいよ
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:27:06.30ID:J3WXz78e0
>>156
それ、フェイクアカウントなのに。。
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:27:25.98ID:6S4XdjQU0
実績より好き嫌いとか自分が指導したとか私情を優先させてたら権威を保てないよ
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:27:41.16ID:R34YkilE0
韓国を馬鹿にしたからチョンがイチローを嫌ってるのが良く分かる。
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:27:52.79ID:qYP/8g1V0
記者×年寄×やきう=老害
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:28:09.81ID:rukf5CwA0
公正を欠く投票であることを自ら認めて正直だなw
2025/01/17(金) 12:28:14.88ID:OQKEVmcC0
完全に身内びいきじゃん
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:28:17.65ID:qeBQIQ2d0
自分のお気に入りしか入れない
まさに老害
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:28:36.29ID:6bKfyecv0
イチローアンチ代表の予備校講師お囃子大歓喜
2025/01/17(金) 12:28:44.49ID:q7U4zIT/0
エキスパート賞←掛布
これのが意味分からん、指導者をちょっとしかしてないし実績も残してない
2025/01/17(金) 12:28:47.96ID:/n0ti3xF0
イチローに関しては在籍期間等という話が出ているけど、王が満票じゃない時点でそういう議論に値する投票ではないことは明らか
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:29:11.45ID:jIqjC1Y70
競馬の年度代表馬と一緒だな
非公表じゃなくて公表にしろよゴミ記者は
2025/01/17(金) 12:29:13.49ID:OBba1x7F0
イチロー好きだけど別に満票じゃなくてもいい派
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:29:44.00ID:t1SAfz4n0
>>110
広岡は競技者表彰と言ってもエキスパート、まあ監督としてじゃないの。
選手としては遊撃守備は良かったけども、打撃成績は当然イチローの足元にも及ばない。
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:29:45.53ID:xnjJ9MYD0
広岡がイチローに投票しなかったと思ってるバカも居るんだな
広岡が投票できるのは引退後21年以上経ったメンツだ
2025/01/17(金) 12:29:48.92ID:gqBONFhY0
殿堂って実績に基づいて招かれると思ってたけど、
ただの記者の人気投票だったのか。
カー・オブ・ザ・イヤーみたいな
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:29:56.02ID:+Np7rCCJ0
誰が誰に入れたのかも全て公表しろ
全てオープンにする時代だ
令和を舐めるな
2025/01/17(金) 12:30:23.03ID:GhtSyI5e0
球界大御所で誰だかすぐ分かった
2025/01/17(金) 12:30:53.79ID:ktnDDY2u0
イチローはスゴイけど
これまでmlbでイチロー並か
イチロー以上にスゴイ選手もかなりいるだろ

その中で、満票はマリアーノ・リベラだけだろ

ふつうに順当だよ
2025/01/17(金) 12:31:00.35ID:yQ6FCpHm0
日本独自の表彰もあってもいいよね
価値があるか、今後どうなるかは置いといて
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:31:21.10ID:XatA30oE0
同調圧力うざいわぁ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:31:36.24ID:rkfV7GSY0
プレイヤー部門とエキスパート部門ってどっちが上?そもそも何で分ける必要があるの?
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:31:52.17ID:J3WXz78e0
>>182
何を基準に比べてんの?
2025/01/17(金) 12:32:12.13ID:/hFAtPI90
王さんですら満票いかなかったのなら満票なんて無理だろ
天の邪鬼のキチガイ拗らせ記者に投票権持たすな
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:32:24.15ID:YfpmydyF0
あのさ、お前達は未だ野球ごときに必死なのか
これだから焼き豚は┐(-。-;)┌
2025/01/17(金) 12:32:34.76ID:ktnDDY2u0
>>186
成績
2025/01/17(金) 12:32:58.62ID:MFhebkY/0
だってゴロ王だもん。
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:33:08.70ID:J3WXz78e0
>>188
凡人のおまえが野球ごときとか言うのが
まずおこがましいから
2025/01/17(金) 12:33:14.02ID:4ZbNMr3S0
マスゴミ対応の差
どうでもいい話
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:33:16.07ID:IRDeWAuw0
メジャーの安打数だけで
国内最高の張本を超えてるので殿堂は当然

野球に外野革命をもたらすほどの華麗な守備だったな
2025/01/17(金) 12:33:26.58ID:5/rvrfeX0
自分の考えがスタンダードだと思ったら間違い価値観や評価基準は各々
92%が支持したなら十分だと思うが
2025/01/17(金) 12:33:39.05ID:+1ThlK8Q0
もちろんイチロー以外にも日本のプロ野球の発展に貢献した選手監督はいるだろうが、
あの華奢な体でメジャーで殿堂入りを果たせるぐらいの地位と可能性を開いたというのは
何者にも代えがたいと思う メジャーで殿堂入りするんだからいいじゃないかとはならん
2025/01/17(金) 12:33:44.62ID:OQKEVmcC0
沢村栄治は170km投げてたとか言うような世代の人達ですね
2025/01/17(金) 12:33:45.73ID:62ufI++a0
逆張りしかしないやつがいるからな
満票なんて無理
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:33:47.71ID:Zjrd7g5z0
どうせ殿堂入りは決まりだけど満票ってほどじゃないよなとか思って入れないのは理解できる
日本に限定したら期間が短いのは確かだし
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:34:06.35ID:A4fW8kjM0
さすが通算OPS0.678の広岡達朗大先生ですわ
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:34:11.30ID:J3WXz78e0
>>189
野球の成績って沢山あるだろ
ヒットで比べるのかホームランで比べるのとか
その切り口によって全て優劣変わるだろ
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:34:21.24ID:qeBQIQ2d0
日本でのプレー期間が短いとかならまだわかるんだが、完全に好き嫌いで選んでいるからな
一人しか入れないとか変なこだわり持つところが老害だろ
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:34:44.18ID:XrnreKWO0
>>153
もうね実名投票にしなければならないのよ
私怨で入れない馬鹿が存在するわけだから
その選手達が一回目で殿堂入りしないのも異常だよ
2025/01/17(金) 12:34:44.73ID:p6UAUPMu0
そもそも満票にそんなに意味はないだろう
2025/01/17(金) 12:34:52.53ID:hFmbkjeA0
26も反対いたらどうあがいても無理だな。ただ理由は聞いてみたい。
2025/01/17(金) 12:35:10.24ID:XMxIFpdy0
そういや広岡は入ってんの?
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:35:23.98ID:6SKP4Bi+0
また広岡氏は、「殿堂入り者には、人間性や品位、品格が求められる」との持論を展開させた。
「イチローは何かとこだわりを持っている性格に見える。特別な事情があったのかは知らないが、通知式には出たが、会見には出なかったとも聞いた。そういう部分を含めて、イチローの人間性を毛嫌いした記者もいたのだろう
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:35:43.10ID:A4fW8kjM0
なおイチロー先生の日本時代のOPSは0.943
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:35:43.48ID:auY7OYF30
記者の名前を公開すべき
そして投票しなかった理由をきちんと説明すべき
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:35:44.30ID:f1e3BNrR0
別に殿堂なんか大したもんじゃないだろなにをあつくなってんのかわからん
殿堂入りしたこの人誰とかこのくらいなんてやつたくさんいるし別に入りゃ一緒やん
みんな同調しろ感のほうがやべぇ
2025/01/17(金) 12:35:48.79ID:ktnDDY2u0
>>200
そんなたくさんある指標の中で、イチローは
マリアーノ・リベラただ一人を除いて一番だったの?
って話だろ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:35:53.95ID:+Np7rCCJ0
まあ野茂大谷に投票しない奴が現れても日本の成績だけで判断って意味では理解できんこともないが
イチローや王貞治に票を入れないってマジのガチでどういう理由よw
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:36:09.69ID:8WIXBCcb0
7年連続首位打者ってどれだけ難しい事か…
他の連中らは💩レベルやぞ?
2025/01/17(金) 12:36:36.09ID:ktnDDY2u0
>>191
おまえは凡人以下だから凡人ではないなw
おこがましすぎるw
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:36:56.25ID:+Np7rCCJ0
>>210
これ日本の殿堂入りのはなしだよ
メジャー殿堂入りはまだ先
2025/01/17(金) 12:37:27.19ID:9e5GHEyN0
イチローは稼働年数とかいうけど、それなら岩瀬は文句なしじゃね。しょうもない記者投票の殿堂入りとか何の価値もないな
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:38:08.09ID:XsLjwiSP0
野球人w
2025/01/17(金) 12:38:23.48ID:8f1ppAZ70
>>29,32
理由は感情じゃなくて、「祖国からの指示」かな?
2025/01/17(金) 12:38:31.80ID:oZaBWiBG0
満票が普通ならともかく、今まで満票無いのに、満票じゃ無いと騒ぐ意味が分からん
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:38:55.56ID:9hTfNN2G0
広岡ごときが偉そうに
お前先輩面してるけどイチローと比べたらゴミカスだからな?
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:39:06.23ID:pawG/Zvg0
鉄鋼と同じ意識
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:40:56.59ID:aKn+kjlv0
>>193
守備も見事だよね
外野からの送球とか最早ピッチャー状態
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:41:09.05ID:ij0XEVTB0
岩瀬の凄いところは
牛島、郭、ライマル、など中日歴代の凄い抑えの中から
ベストナインとして九回を託すならやはり岩瀬しかいない、と思えるところ
2025/01/17(金) 12:41:09.24ID:IViVfYVQ0
宮本慎也がそのポジションに収まりそう
2025/01/17(金) 12:41:11.52ID:3UCTIeSD0
26人は大谷に投票したらしい
2025/01/17(金) 12:41:27.04ID:vEiUOq8M0
たいした能もないのに記者程度が投票で決まるのもおかしいんだよ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:41:35.11ID:043fZxl50
父ローは?
2025/01/17(金) 12:41:49.60ID:c8hkaSPp0
日本のかよどうでもいいわ
2025/01/17(金) 12:42:20.02ID:cuxXShc/0
イチローのコメントを見るとやっぱり意識レベルが異次元だな
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:42:51.40ID:f1e3BNrR0
>>219
いうて広岡は監督があるし指導者としてはイチローは足元にも立てんしな
そういう意味でも入れないやついるんじゃないの?
2025/01/17(金) 12:43:00.31ID:p/ntQI5K0
>>211
まあイチローも日本だと活動期間は少し短いからな
王や長嶋に入れないのはよくわからん
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:43:08.11ID:zWkZILl60
イチロー本人はこだわりなさそう
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:43:11.32ID:ZjGek7iY0
半島系の記者
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:43:36.30ID:M+uUMMWq0
選考委員を選考すべきだな
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:43:53.30ID:+Np7rCCJ0
イチローは高卒数年後に1軍出場してからメジャー行くまで
ずーーーっとゴールデングラブ賞だぞ
ちなみにメジャー行っても1年目から10年間連続ゴールドグラブ
2025/01/17(金) 12:44:29.01ID:cU/z2Lty0
1人だけしか選べんのなら分かるけど、7人まで列記できてイチロー外すのは逆張りやろと思っちゃう
2025/01/17(金) 12:44:31.97ID:z5zHYM+F0
中日ドラゴンズファンを公言しておいて、結局はオリックスとマリナーズ優先だもんなぁ
言行不一致ぶりは敵を作る要素ではある
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:45:13.61ID:YPmVWGjk0
>>1
誰か、こいつ殺せよ
2025/01/17(金) 12:46:21.83ID:qjX9/kkk0
野球普及のために女子野球の対戦相手やったり
応募制とは言え高校まで出向いて野球部に2日間みっちり野球教えたり、
イチローは普及活動をよくやってるよ

評論家活動しかやってない奴とは格が違う
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:46:33.08ID:+Np7rCCJ0
今の広岡は完全に老害と化しているが
一応めちゃくちゃ凄い人っぽいよ
この前読んだ対談本で王や長嶋も広岡を絶対的な恩師みたいな話し方してた
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:46:40.54ID:UcQFiyVp0
>>196
沢村栄治も実働少ないから得票率上位にない辺り投票しない人いたんだろな
殿堂と言っても印象の世界でもあるし

印象良ければなんやら言われても入る、ただ津田のようにいくらそうでもやりすぎな面もある
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:46:56.03ID:Q/Mh43TG0
日本におけるキャリアの積算値で評価するなら
イチローはそんなに高い評価にならない
そう言う評価軸の人がいてもいい
2025/01/17(金) 12:46:58.16ID:8SdCGHAY0
>>234
凄すぎ

逆張りバカはどこにでもいるからな
2025/01/17(金) 12:47:07.17ID:pXPoAJSl0
なら今後誰が満票で殿堂入りするって話
誰も無理だろ
2025/01/17(金) 12:47:17.54ID:0p7KS4Sp0
広岡wwwwwwww
2025/01/17(金) 12:47:17.98ID:QDN16/Bi0
多様性でしょ
満票でもおかしくないとは思うけど、満票じゃなきゃおかしいってのは違うよ
2025/01/17(金) 12:47:18.45ID:qQQIEr/c0
現在の日本で長嶋一茂を知名度と実力の両方で上回ってるのは大谷とイチローだけ
これ豆な
2025/01/17(金) 12:48:19.64ID:JqhKKZAu0
広岡かと思ったらやっぱり広岡か
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:48:33.34ID:OZ92+oUj0
好き嫌いが優先されるようじゃ人間性が知れるね
2025/01/17(金) 12:50:19.61ID:ReXW8cce0
記録はすごいけどボテゴロ内野安打を積み上げたのと
レーザービームとかいっても所詮ライト専用というのを見れば
投票しない記者がいても当然だと思うよ
2025/01/17(金) 12:50:40.65ID:OZLhVSoj0
松岡弘は殿堂入りして欲しいわ
2025/01/17(金) 12:50:56.99ID:gi52Deti0
殿堂、パッとしないよな
俺は今回初めてwikipedia見て「この人入ってるんだ、この人入ってないんだ」って思ったし
大抵の人はそんな感じじゃないの
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:51:19.78ID:bB7HbLJz0
うっすらと覆ってる多様性に対しての嫌な気持を表してるな
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:51:23.37ID:+Np7rCCJ0
そういえば阪神大震災の日の前日に
ヘルメットに「頑張ろう神戸」でずっと戦い連覇したオリックスのイチローが殿堂入り
なかなか泣ける展開かも!

やはり水を差した26名は逮捕すべきだろう
2025/01/17(金) 12:51:38.29ID:NAn1onK80
>>239
最近の広岡しか知らんのかよww
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:52:17.02ID:QENPSfeF0
ゴタゴタ理屈を並べてるけど
イチローはいけ好かないということですね
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:53:41.89ID:4PHWBcqD0
イチローは神だから既存の枠組みで評価すること自体が不敬なんだよ
2025/01/17(金) 12:53:43.22ID:7skmZVfR0
成績や貢献土や稼ぎや知名度や人気度役職でいったら現在トップ。
殿堂入り投票資格も感情論は絶対ある
もう全てAIで判定すれば良いだけ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:53:57.29ID:9hTfNN2G0
>>229
そういう論点ずらしはしなくて良い
監督経験の投票なんてしてないのわかるかな?ん?
2025/01/17(金) 12:54:18.27ID:Iy1aN1MZ0
イチローで満票無理なら今後満票なんて二度と出ないよ
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:54:23.36ID:XeFomyqG0
誰かこれ教えて >>81
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:54:28.80ID:iq823lVX0
村上春樹に嫉妬した日本の書評で幅効かせてる文壇と同じ臭いがする
お陰で日本の書評なんかズタボロでニヒリストみたいなのしか残ってないからな
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:54:31.13ID:ArORf5n70
広岡は名前出して堂々言ってるだけマシ
記者という言論で生きている人間にはそれ以上の説明が求められる
2025/01/17(金) 12:54:35.63ID:Hz1oMcD90
屁理屈はいらないのよ
歴代ナンバーワン論争じゃなくて殿堂入りに値する実績があったかどうかの投票だろ?
それで投票しなかった奴は頭おかしい
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:55:00.83ID:PU4alE310
なんだ、日本の殿堂かよ
どうでもええ話しやんけ
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:55:21.28ID:f1e3BNrR0
まぁ松井やイチローみたいにヤンキースやシアトルで天下りみたいなお遊びポストで遊んでないで日本野球に貢献してくれって思っていヘないやつは普通にいそう
俺ならそれでもいれるけどまぁもともと永久欠番みたいに価値ないからええやろ
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:55:21.95ID:SQ9BEted0
日本球界一の嫌われ者

選手に節制を説いて自分は痛風になったクズ野郎
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:55:45.32ID:PU4alE310
岩瀬仁紀氏って誰?
全然知らんのだが
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:55:53.60ID:QENPSfeF0
ぼくの選ぶ好きな野球選手の人気投票じゃないんだから
少しは客観性を持てよなボンクラども
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:55:56.47ID:SFS4c7SW0
投票しなかった理由を自ら公表するだけええやん
松岡さんも長いことヤクルトのエースとして頑張って来た選手だし
2025/01/17(金) 12:56:18.88ID:LoULLS5/0
>>259
オータニさんは?
271名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/01/17(金) 12:56:19.41ID:UcQFiyVp0
>>251
江夏や清原は誰しも思うところあるだろう
どうせ死んだら入れるパターンだろうが、だったら亡くなる前に殿堂入れとけよって
272名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/01/17(金) 12:56:23.77ID:8ngjrIwy0
イチローでプロ野球嫌いになった私
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:56:30.94ID:Q6Mh538/0
晴れやかな舞台で大先輩の掛布に酒気帯び運転の話をするイチローのユーモアと人間性wwww


いつものしゃがれた声で掛布氏は、素直な心境を口にした。

7日に殿堂入りの連絡があり妻に伝えると「まさかあなたが」と驚いていたという。昨年は当確となる75%以上の得票にわすか2票足りなかった。
「皆さんから今年は間違いないと言われたので、選ばれなければ嫌だなと少し緊張した」と笑った。

イチロー氏が通知式のスピーチで列席の殿堂入りの3人とゲストスピーカーの王貞治氏、原辰徳氏、森繁和氏らとのそれぞれのエピソードを披露したが、掛布氏に関しては、「ここでは言えない都市伝説についてお話をいただいた」と発言した。

SNSでは「掛布さんの都市伝説ってなんだ?」と話題になった。

掛布氏に確認すると「都市伝説でもなんでもない。もうみんなが知っている話。私の若かりし頃に犯した今でも反省している失敗談」と教えてくれた。1987年に名神高速で、酒気帯び運転で逮捕され、自宅謹慎処分となった苦い記憶である。

1973年に習志野高から“コネ”を頼ってドラフト6位で阪神に入団。1m75、77kgの小さな肉体をゴムまりのように弾けさせ、プロ15年で、本塁打王3度、打点王1度、ベストナイン7回、ゴールデングラブ賞6度の堂々たるキャリア。朝まで飲んで一睡もせずに臨んだオールスターでは3連発の偉業も成し遂げた。
思い出の一打は、あの1985年の甲子園バックスクリーン3連発ではない。

1977年のヤクルトとの開幕戦で松岡弘氏から打った満塁本塁打である。
前年に3割をクリアして、取り巻く環境が変わり、野球の怖さを感じ出した4年目のシーズンの第1打席。2-2の平行カウントからインコース寄りのストレートをライトスタンドへ運んだ。プロ野球で意識した最初の本塁打かもしれない」

掛布氏は会見で阪神の4番論も熱く論じた。田淵幸一氏が真夜中の通告で西武へトレードされた際に電話があり「江夏やオレのように途中でタテジマのユニホームを脱ぐ選手になったらダメ。最後まで着続けて4番を打てよ」とのメッセージを受けた話を明かし、こう続けた。
ホームランを打ってヒーローになり、チームの負けも背負える田淵さんを見て、阪神の4番とは、こうでなけれなといけないと思った」
2025/01/17(金) 12:56:33.90ID:NAn1onK80
>>267
ちうにちのピッチャーや
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:56:53.37ID:/W1TF3Gj0
オリックス時代にやらかした不倫問題も影響してるんかな?
2025/01/17(金) 12:57:06.42ID:J0xT1EF10
まあ日本の野球殿堂入りにメジャーの成績がどうのこうのに違和感抱く人がいてもおかしくはあるまい
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:57:15.83ID:Jg8JQsrj0
あえて名乗り出て説明するのが良くも悪くも広岡らしいわ
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:57:19.19ID:vAHU4jwW0
「イチロー満票で殿堂入り!さすがイチロー!」
のほうが日本プロ野球はニュースにもなって盛り上がったんじゃないの
何が理由で入れなかったのか知らんが、満票でも誰も異論を言わない選手でしょ
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:57:35.46ID:BuCpVr5c0
そりゃ得票の判断は個人差あるしブレもあるだろう
もっと微妙な選手なら投票がバラけてもおかしくないが、イチローほどとなると懐疑的だ
イチローよりこの人を選んだ、という誰もが納得できなくても理解は示せるような持論的な説明は欲しいな
2025/01/17(金) 12:57:35.65ID:RNypsQjV0
>>262
だな
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:57:49.51ID:x5l4IAAp0
>>222
落合がクローザーは岩瀬にすると明言した時疑問視する声は結構あった
岩瀬は中継ぎだろうと
今では誰も異論なしだけど
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:58:15.76ID:Sh8UzJX90
しかし元気だなぁ
もう90近いよな
2025/01/17(金) 12:58:17.84ID:LoULLS5/0
>>267
岩瀬を知らない人が野球スレ見て楽しい?
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:58:20.36ID:jI1PH3TB0
全人類逆張り時代だからな今はwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:58:24.10ID:/W1TF3Gj0
>>267
歳いくつ?
2025/01/17(金) 12:58:27.03ID:yTWjQcMB0
でも日本球界からイチローの名前を消すのは不自然
資格があるのに待たせる必要がない
2025/01/17(金) 12:58:27.44ID:7skmZVfR0
>>275
大谷みたいに
子供いないし許したれや
2025/01/17(金) 12:58:53.28ID:J0xT1EF10
>>282
90超えてるぞ
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:59:10.48ID:mONReu+80
大谷さんにも投票しないよ
NPB時代は大したことない成績だから
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:59:16.50ID:+Np7rCCJ0
大谷vs岩瀬のスライダー見たいな
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:59:32.65ID:FBaf70ak0
若松より得票率低いのはなんでなん?若松の上位互換のイメージなんだけど
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 12:59:33.36ID:J94cM8t10
オリックス時代の打って守って走っての理想形だろ
広岡はそれでも文句つけるか
2025/01/17(金) 12:59:49.04ID:qjX9/kkk0
岩瀬が凄いのは、ホールドやクローザーの選手寿命は総じて短いのに20年間も第一線で活躍してたことだよなぁ
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:00:05.89ID:BuCpVr5c0
イチローに入らなかったのはけしからんというつもりはないが、純粋に何故という理由を知りたい
2025/01/17(金) 13:00:12.15ID:0ZLpqPfj0
こんなアホな認識の記者がいるから、沢村賞の選考方法が変わったんだよなw
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:00:33.10ID:x5l4IAAp0
>>267
岩瀬の地味エピソードは枚挙に暇がない
憲伸と一緒にいた時マネージャーか何かと間違えられたとか
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:00:55.64ID:bB7HbLJz0
松岡弘の成績そして当時のヤクルトを知ると殿堂入りに文句ある奴は多様性振りかざすバカしかいないと思う
2025/01/17(金) 13:00:55.82ID:8etTm7/c0
国内では活躍期間短かったけど野球を大いに盛り上げたからな
野球殿堂入り大賛成だべ
中居くんもプロ野球を盛り上げてたから入れて上げて
2025/01/17(金) 13:01:06.20ID:aKn+kjlv0
広岡氏も殿堂入りしてるけど
安打1081本などの選手としての成績だとまず不可能だろうし、監督としての実績込みだろうなぁ
イチローは九年で大体の選手の現役分は仕事してるんだよ、ワーカホリックだよ
2025/01/17(金) 13:01:06.53ID:THKCIqQj0
松岡が相応しいとお前が思うのはわかったけど掛布やイチローが相応しくないかどうかは別の話では
複数人書くと権威が落ちるのも意味不明
だったら歴代でも1人しか受賞できない賞にしろよ
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:01:19.89ID:O+TS3Eis0
イチローでなく松岡弘に投票するって事は、性格悪いからフリーザでなくザーボンを仲間にいれる様なもの
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:02:05.22ID:KGDWFog50
投票基準、システムが変じゃないのかな?
いくらある程度候補対象を絞っているとはいえ例えば今回は何年代プロデビューした選手など限定して選出しないと投票者の思い入れで都度バラバラになりそうな気も?
列記できる数も人によって自由ってのも?
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:02:34.57ID:kFhOul9M0
殿堂とかどうでもいいだろ
あとから貰う勲章みたいなもの
残した数字がすべてだよ
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:02:58.57ID:yPKJrdmx0
在日記者が多いから調べてみなって話
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:03:09.86ID:J94cM8t10
松岡には入れるつもりでも、安田には入れなかったろう
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:03:14.39ID:+Np7rCCJ0
俺が覚えている岩瀬地味エピソード

インタビュアー「岩瀬さん凄いですね。ご活躍の秘訣は?」
岩瀬「体調管理」
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:03:45.78ID:f1e3BNrR0
>>302
得票率に意味なんかないんだからいいんじゃね?イチローが殿堂入り出来ないとかなるなら別だが満票満票ってのがちょっとやべぇだけだよ
2025/01/17(金) 13:04:10.01ID:UPdnzmtu0
イチローより好きな選手いればそっちに投票するだろ
投票くらい自由にさせろよ
2025/01/17(金) 13:04:33.66ID:CLV4NNmQ0
>>7
昨夜見たニュースでも満票かどうかに注目させてて違和感しかなかったわ
2025/01/17(金) 13:04:36.82ID:vMKL05sO0
まぁ確かに少数だから価値があり、人数増えすぎると価値が低下するからひとりしか書かないというのは納得はできるなぁ…
2025/01/17(金) 13:05:09.01ID:J0xT1EF10
>>299
エキスパート部門での殿堂入りなんだから監督としての実績込みに決まってるじゃん
2025/01/17(金) 13:06:18.03ID:Q6Mh538/0
控室では日本野球の改革論が盛り上がったという。 話の発端は、イチロー氏の王氏、掛布氏、原氏への問いかけだった。「皆さん、現役時代に退場処分になられたことはありますか?」

3人共に答えはノー。 掛布氏も現役生活の中で退場処分になったことは一度もない。 ゲストスピーカーを務めた原氏が「掛布さんは甲子園で喝采、拍手を一番多く受けた選手。どこか孤高の天才。独特の雰囲気を持たれ、大したことには動じず、喜ばず、どういう事があっても、威風堂々とプレーをされている。その姿に感銘を受け憧れた」と称えたが、その品格こそ一流打者の証明なのだろう。

するとイチロー氏は「僕は一度だけ退場があるんです」とマリナーズ時代の話を始めた。2009年9月27日、敵地で行われたブルージェイズ戦。5回一死三塁での打席で外角のボールを自信を持って2球見送ったが、いずれもストライクと判定された。3球目もほぼ同じ外角のコースに投じられたボールを見送ったが、結果は見逃しの三振。イチローはバットで地面に線を書き、ボールだと審判にアピールしたが、それが侮辱行為とみなされ退場となった。

「僕らの時代は、外角のボールを甘く取っていた時期があったんです。でもどんどんストライクゾーンが修正されてきました。メジャーはお客さんに合わせて修正していくんです。今は、内角も外角も厳しくなっているので、必然、どんどんボールが真ん中に集まります。だから大谷(翔平)が打っているとは言わないですよ。でも野球が変わっています」

掛布氏がその変更は事前にアナウンスされるの?と聞くと、「それはされないのですが、やっているとすぐにわかるんですよ」とイチロー氏は返したという。

そこで日本野球の改革論に議論が発展した。
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:06:40.13ID:4ZWRUlBJ0
「あと100年は戦いたくないと思わせる試合をしたいですね」
2025/01/17(金) 13:07:24.67ID:3GHtyyd+0
今後の可能性が有るとしたらシーズン負けなしの記録を作ったマー君くらいかな
ダルもワンチャンあるかもだけどメジャーの方が長くなったし
大谷は日本での活動は短いし記録自体は目立つって程でもない
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:07:43.07ID:KGDWFog50
>>307
満票であるべきだと騒ぐイチローファンがちょっと行き過ぎなのはそう思う
ただ今回はイチロー、岩瀬、掛布
言われても変なの?と思ってしまう
自分がよく知らないだけかもしれないが
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:08:34.19ID:CyEwPYa00
イチローの発言を徹底して叩いていた記者も居たから、
満票は難しいな
2025/01/17(金) 13:09:29.33ID:XGBt7ivM0
過去に満票いないんだろ
いれたくないやつというのはいるんだろ
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:09:37.06ID:1cdNW4yT0
基準があるわけではないなら好き嫌いや私怨は入るだろうな
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:09:41.79ID:IlWU3J900
はいはい広岡広岡


って本当に広岡かよw
2025/01/17(金) 13:10:06.99ID:SarcBCsf0
長くnpbに貢献している人にせめて名を残すように選ばれるものだと思うけど
そこに格調高さって価値でごく少数しか選ばないんじゃ
実質人気投票で選ばれて意味もなくなるっていう
イチロー掛布岩瀬
こんなところは絶対に名前が残るところで一人松岡さんに入れても選ばれねえんだわ
2025/01/17(金) 13:10:54.47ID:KRi1Tzv10
殿堂だの名球会だの、古い権威などクソくらえだ
2025/01/17(金) 13:11:05.88ID:luRvK54s0
無記名ならこいつの顔が嫌い!が投票基準にできるしな!
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:11:11.75ID:e7PFTzb60
沢山の候補者がいて全員には投票できないんだからそりゃ満票にはならないだろ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:11:15.49ID:Cn0OiW2u0
まあ日本野球で残した数字なら
王の方が圧倒的に上なわけでその王が満票じゃ
ねえんだしって考えの奴もいるだろうよ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:11:20.40ID:2/feQwh50
のちに初代老害と呼ばれるその人である
2025/01/17(金) 13:11:40.60ID:yTWjQcMB0
>>289
大谷は向こうの選手って感じするから、その理屈はなんかわかる
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:12:02.04ID:agegFqMm0
>>131
これはこれで人格者()と言われる王のクソなところだよな
強姦魔欲しがったりとかも人格者()らしいし
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:12:31.98ID:Cn0OiW2u0
>>321
名球会は数字が全てだからな
誰も文句言わねえよ
2025/01/17(金) 13:13:54.87ID:N79xxgEB0
満票じゃないと殿堂入りできないじゃなくて
なんで満票で殿堂入りしないんだ!!か。

俺もひねくれものだからそう言われると投票しないかも
2025/01/17(金) 13:13:57.28ID:T4e7LnvV0
広岡達朗通算成績13年間 
安打1081本 本塁打117 打点465 盗塁115 打率.240 OPS.678 新人王 ベストナイン1回

すげえ成績だな 三流以下じゃん
これでよく野球殿堂入りできたもんだ
2025/01/17(金) 13:14:02.39ID:qb1m6cny0
格調を重んじるなら松岡よりも掛布、イチローだろう。
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:14:02.48ID:0/ZkSVne0
嫌われるの覚悟で意見言うだけ広岡さんは立派だよ
でもそれでもイチローに入れない理由にはならないと思う
価値観はそれぞれだけどNPB時代に7年連続首位打者、
こんな記録もう誰も作れないよ
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:14:23.04ID:z9jKVwy70
イチローは あくまで 自分のためにだけ プレーしてきた
それがみんなにわかっているからだろ。

尊敬出来ない これに尽きるだろ。
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:14:42.42ID:SFS4c7SW0
>>325
工藤、秋山、辻、伊東とかの西武黄金期メンバーは広岡信者だし
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:15:00.57ID:O+TS3Eis0
>>323
有名な人は殆ど殿堂入りしてんでしょ?

恐らくイチローをベストナインに入れる人は5割を超えるだろう
一方掛布をベストナイトに入れる奴は思い出補正以外の人は1%も満たないだろう
それが答え
2025/01/17(金) 13:15:08.46ID:hVPoXCg80
王選手に投票しなかった理由を公開した記者はいるの?
2025/01/17(金) 13:15:15.53ID:jiemIawu0
イチローに入れない理由ってなんかあんの?
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:15:16.50ID:KGDWFog50
>>328
打高投低な選出は変更されたのかな?
前は投手は200勝基準だったみたいだけど?
2025/01/17(金) 13:15:44.41ID:A1SirXgh0
無記名なのが悪いんだろ
記名投票のアメリカMVP投票では、満票もそこそこ出てる
340 警備員[Lv.39]
垢版 |
2025/01/17(金) 13:15:54.37ID:HedRGKte0
広岡かと思ったら広岡だった
2025/01/17(金) 13:16:14.50ID:HOLCYfQB0
松岡なんて知ってる人少なそう
知っていたら広岡さんの意見にも納得すると思う
2025/01/17(金) 13:17:09.72ID:vMxKwD3I0
>>1
投票しなかったから叩かれたんじゃないだろ
「イチローって誰?」って言ったから叩かれた
2025/01/17(金) 13:18:08.32ID:KlbTRSNO0
ただの天邪鬼というか逆張りしたほうが注目されると思ってるやつら
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:18:11.31ID:L/omdcSV0
掛布がエキスパート部門で選ばれるのも欠陥だと思うが
2025/01/17(金) 13:18:45.62ID:HPnb0qUg0
この時点で大して価値のあるものじゃないと言ってるようなもんだしイチローも特に気にしとらんだろ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:18:46.08ID:9W4UaO3B0
キングオブ老害広岡達朗
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:19:19.64ID:+Np7rCCJ0
昨日の授賞式でイチローが話してるの見たけど
あれだけの大御所メンツの中でイチローが一人一人に振ったりして話回してるんだよなw
>>312なんか見たら控室でもイチローが回し役買って出てる感じするし
プロ野球界のレジェンド達の中でのイチローの立ち位置が見えてちょっと興味深かった

野手のメジャー挑戦で言えばパイオニアだし
誰もが一目置く存在だし
話を振る役回り出来るのイチローくらいだろうし
明らかに「場の中心」はイチローだったな
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:19:54.75ID:eVBpmzx30
これぞ老害
2025/01/17(金) 13:20:15.79ID:5Di6iW2o0
>>333
少なくとも国内ではチームバッティングもしてたがな
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:21:44.28ID:a0XGJgHi0
屁のかっぱ
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:21:59.83ID:KGDWFog50
>>345
ヤフ知恵袋によると
次のような特典があります。

1.オールスター戦で表彰式が行われる。
2.野球体育博物館に銅製のレリーフが飾られ、その複製が本人に贈られる。
3.賞金100万円が贈られる。
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:22:23.61ID:WUmDFjBD0
広岡さんが亡くなったら野球記者もネタが減って困るだろうな
聞いたらなんでも話してくれるから
あえて火中の栗を拾うというか
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:24:28.72ID:D8C5Cht00
>>1
別によくね?
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:24:56.30ID:dSzNQOQI0
>>352
誰も言わないこと、炎上してアクセス稼げそうなことでも言ってくれるもんな
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:25:44.74ID:ajTdFFS10
>>81
メジャーの殿堂入り投票と日本の殿堂入り投票がそれぞれ別に開催されてる
アメリカの記者でイチロー知らないと言ってたのはメジャー殿堂入りの話しで日本の殿堂入りには無関係
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:25:50.44ID:No0+MuAI0
じゃあ大谷の殿堂入り阻止してくれやw
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:26:50.00ID:CyEwPYa00
仰木を嫌いな人はイチローも嫌う傾向があるから、
満票なんて、最初から無理
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:27:03.35ID:SFS4c7SW0
>>342
それはメジャーの話
これは日本での話
2025/01/17(金) 13:27:45.47ID:Lklkzizu0
イチローを知らない記者が26人いたということか
じじいに投票権を与えるな
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:27:51.98ID:j95fDkzK0
ゴロ打ち、カサカサ走塁じゃなあ。。。
2025/01/17(金) 13:28:16.97ID:kmxr5IMB0
同調圧力の満票に何の価値があるのか
2025/01/17(金) 13:28:22.42ID:tm6xv3p20
ブーマーバースローズ辺りが入れないのはおかしい
2025/01/17(金) 13:28:28.93ID:SarcBCsf0
>>356
10年、下手すると20年後の話だし広岡さんはもう鬼籍に入られとるやろね
この人に続くまともに屁理屈言える人がいなくなってるやろねえ
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:28:56.07ID:84ZIWjeM0
やっぱりメジャーに行ったらバッティングの内容が変わったから?
キャッチャーゴロが多くなったとか?
2025/01/17(金) 13:29:02.40ID:PIcUwkmp0
ザ老害
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:29:10.03ID:GPesIBAT0
まあオナニー単打マンですし...
2025/01/17(金) 13:29:31.31ID:pml4WkKN0
もう30年くらい老害やってるから格が違うな
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:29:42.94ID:jlPRttXo0
まあ一定の捻くれ者はいるもんだからな
満場一致のパラドックスだよ
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:29:47.84ID:XeFomyqG0
>>355
サンクス
そういう事か
紛らわしい
2025/01/17(金) 13:30:43.53ID:SqYtoX3+0
球団に忖度して佐々木の様な選手を叩く御用記者350名の投票制か
2025/01/17(金) 13:31:13.02ID:luRvK54s0
そもそもイチロー誰?アトリーに投票したとかいう記者(仮)の名前はBBWAAのメンバー検索にヒットしないもよう
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:31:58.24ID:N4D4ezHB0
松岡は昭和60年頃、200勝の為に先発→序盤ノックアウトを繰り返していたイメージが強くてな
2025/01/17(金) 13:32:19.71ID:RJejnfmP0
気持ちは察する

MLBで2000本打った人からNPBの実績は単なるローカルリーグの参考記録に過ぎない。だから認めたくないんだろうな。
2025/01/17(金) 13:32:31.83ID:Ytqn2dvN0
色んな考えの人がいるから
当選基準があるんであって
満票じゃないとダメってことはない

王や長嶋でも満票じゃなかったんだから
満票のハードルは高すぎるんだよ

記者投票で決める表彰とかで毎年経験してるやろ
2025/01/17(金) 13:32:54.72ID:fF/C8vXp0
巨人関係の奴らとかセコそう
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:33:26.20ID:hEEUtlcO0
広岡さんは自分の名前出して自分で語るだけまだマシじゃねぇかなぁ。
無記名の26人も名乗り出て、正々堂々と自説を開陳して議論を巻き起こせば良い。
相互理解に寄与しない多様性は、単なる分断だ。
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:34:49.45ID:+Np7rCCJ0
徳光「メジャーは世界2位のリーグ」
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:36:49.95ID:2+XipOTA0
>>146
42勝で48本塁打だっけ?
論外だよね
笑えるよね
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:37:27.01ID:Swz3gdK40
面倒臭いなあ
2025/01/17(金) 13:38:04.34ID:h7Bv4zEj0
日本人(アジア人)に満票の栄誉はそりゃ野球発祥国のメンツからしたら渡せないだろ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:39:53.53ID:pXPoAJSl0
たかが広岡のくせに何言ってんの?
2025/01/17(金) 13:40:10.92ID:ATqcLVjr0
ガチで韓国人みたいなムーブするよなSNSやってるようなやつらって
ほんと感情でしか動けない
2025/01/17(金) 13:40:11.68ID:m8u+gnau0
広岡を殿堂から外して憤死させろ
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:41:23.30ID:5E8whLyc0
イグ野球殿堂
2025/01/17(金) 13:41:26.57ID:8WV0NH2u0
焼き肉!焼き肉!焼き肉!
2025/01/17(金) 13:41:49.78ID:RJejnfmP0
>>146
それはしょうがない
あくまでNPBの殿堂だから
仮に佐々木朗希がサイ・ヤング賞取ってもそれは別の話
逆に言うとローカルリーグの次元の話にすぎなくなってしまった。
2025/01/17(金) 13:42:03.76ID:xA2+NYkr0
けどイチローを讃えとかないと後の選手が辛くなるぞ
それ以下の成績じゃ登録すら恥ずかしくなる
2025/01/17(金) 13:43:46.91ID:lZhT6y+F0
セ・リーグのお荷物だった当時のヤクルトでイチローが190勝するのは不可能だもんね
2025/01/17(金) 13:45:09.21ID:F+X+Hm6T0
成績で9割が認めてるんだからええやん
残りの1割はよく居るガイジだって
2025/01/17(金) 13:46:55.99ID:N6QBUZ5Z0
>>146
特別賞作るでしょ
それでいい
2025/01/17(金) 13:47:37.27ID:SHWVePQK0
>>386
日本の殿堂ではあるがNPBの殿堂ではないぞ
2025/01/17(金) 13:47:54.54ID:5+rY3CVe0
スレタイだけで広岡と分かったわw
2025/01/17(金) 13:48:16.08ID:vGJ/FQlz0
広岡のジジイには全く共感できないが92歳にして頭がシャンとしてるのは凄い事だと思う
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:48:37.39ID:jaL5X/Sh0
広岡か?と思ったらやっぱり広岡だったwww
2025/01/17(金) 13:48:39.39ID:q0W6zp080
OPS低いからな
1位は一回だけ
安打数がそんな大事なら毎年安打数1位がMVPとるだろ
2025/01/17(金) 13:48:56.05ID:suf7vYRH0
>>66
ノムさんはユーモアや愛嬌があったからね
2025/01/17(金) 13:49:21.93ID:q0W6zp080
土井が干したはガセ
むしろ使ってる 出塁率2割ちょっとのイチローに170打席も与えてる
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:53:25.35ID:IJqMh7jh0
錚々たるメンツの中であえて松岡弘にだけ入れたらそれは格調高いものじゃなくるんじゃないか?
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:53:52.72ID:znqJOGMt0
地味な松岡を評価する俺カッコいい
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:54:38.20ID:LBc2ot2V0
広岡なんてイチロー相手にしないからなw
2025/01/17(金) 13:55:08.90ID:gVVHi6Ty0
>>395
NPB時のイチローのOPSは高い
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 13:55:09.41ID:IJqMh7jh0
>>398
なくなるんじゃないか
だった
2025/01/17(金) 13:55:18.43ID:UR41c3oy0
9年しかやってないからな
だから通算打率とかでそもそも記録に名前が出て来ない
日米は別という記者がいるんだろう
2025/01/17(金) 13:55:49.55ID:SHWVePQK0
セイバー観点だと松岡はとっくに殿堂入りしてるべき選手
勝ち星が少ないのはチームのせい
2025/01/17(金) 13:56:26.28ID:QnwZjgRD0
さすがにNPBのイチローに入れないやつは逆張り無能か彼の国のやつしかありえない
2025/01/17(金) 13:56:32.39ID:lZhT6y+F0
松岡が巨人にいたら堀内押しのけてエース扱いだったと思う
2025/01/17(金) 13:57:12.22ID:E1HZVLXv0
御大層にお題目を唱えているけど
要は5ちゃんによくいる逆張りかまして
「人と違う俺様カッチョいい」
って悦に入ってる馬鹿と変わらない
イチローに失礼
2025/01/17(金) 13:58:25.98ID:wyMgsB0/0
>>405
実績は認めるけど個人的な感情で
好きではないってことだな
2025/01/17(金) 14:00:01.89ID:tPdgfLcR0
7連連続首位打者はNPB記録な訳で
首位打者は評価に値しないと言うなら分かるが 
2025/01/17(金) 14:00:54.69ID:wrNyMRJ10
聞いたこともない名前がある流行語大賞並みの謎さw
その殿堂入り?過去にしてるやつがどう一郎より上なんだ?
2025/01/17(金) 14:01:23.94ID:oKVjg8Nr0
長嶋と〇〇さんのことは大絶賛記事連発してた
蛆産経系の記者は堂々と「イチローは嫌い」と
記者ブログとかに書いてたからな
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:03:11.86ID:SFS4c7SW0
>>395
ブレイクしてからの7年間はずっと0.9超えてるからOPSは高いでしょ
2025/01/17(金) 14:03:48.00ID:pdJdmoaD0
満場一致って北朝鮮だからな
その気持ち悪さに気づけないアホがオールドメディアに騙されるんだよ
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:07:48.76ID:8fKDxg5j0
投手5冠で沢村賞取れなかった江川
2025/01/17(金) 14:10:07.00ID:nJts5u6S0
ゴミクズだったら俺も成績だけでは入れないけど、イチローはただ変人なだけだからな
2025/01/17(金) 14:11:14.58ID:KHcjm1i40
何がダサいってイチローに文句をつける奴らの殆どがイチローに手が届かない元業界人ってとこ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:12:03.89ID:eEFUsJ9j0
松岡かよ!
俺なら安田に入れるよw
あの4頭身は忘れられない
2025/01/17(金) 14:12:48.23ID:Mk0s5ZfI0
飲酒運転現行犯逮捕歴あり、自己破産もした掛布雅之なら投票しないのは分かる
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:14:05.79ID:ZgkCRGNP0
>>1
松岡弘は190勝ではなく通算191勝
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:14:54.44ID:nDC1+N8x0
初年度で殿堂入りした7人目の選手
これが全てなんだな
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:16:17.66ID:hzhXLqfa0
広岡()って時点で聞く価値もないw
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:16:18.49ID:gC1M0i/h0
やきうが低レベルな理由がよく表れてるな
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:16:55.91ID:UMEuuv//0
>>18
松岡はヤクルトの大エースだぞ
格から言ったら掛布の遥かに上

イチローへと小言は頂けないが松岡を選ぶのは正しい
ヤクルトを初優勝させた広岡はヤクルトの式典には一切呼ばれず野村克也の時代のみがフューチャーされてるのに
松岡選ぶのは正しい
2025/01/17(金) 14:16:59.85ID:GkttTZBS0
イチローって向こうでは個人記録しか頭にないせこい人扱いで
日本のマスゴミが情弱騙すために
無理やり持ち上げてただけなんでしょ
2025/01/17(金) 14:18:29.82ID:ohgu9IDe0
>>424
つまりイチローはアメリカでは殿堂入り出来ないと
2025/01/17(金) 14:19:27.46ID:Deo5J5F/0
情弱騙してるのは
日本プロ野球
Jリーグ
日本格闘技イベント
とかだよバーカw
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:24:43.24ID:j81y5+5U0
爺さん世代には生意気にうつってたんだろうけど、
今高校生に野球教えてまわってる活動もっと評価しなよ。格調て爺さんの靴なめる事だけじゃないと思う
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:25:48.48ID:eEFUsJ9j0
広岡さんみたいに毒を吐き続ける人はストレス溜めないから、100まで生きる!
今なら川上さんの悪口も言い放題だなw
2025/01/17(金) 14:26:28.76ID:pS1LePYo0
大谷がエンゼルス時代の試合をテレビで見てて
「イチローがいれば…」と何度思ったか…

外野守備だけなら今でも必要とされるのにな
DHのような守備だけ枠を1つ2つ作って欲しい
2025/01/17(金) 14:26:30.29ID:VwABf4m00
6人書くとこを1人しか書かないとか自分ルールで無意味な制限かけてくる偏屈じじいがいたらそうなるわな
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:31:11.69ID:JvtkZZAi0
殿堂入りは成績だけじゃなく人々の手本となる人格者じゃないといかんからな
まあイチローの性格ほとんど知らんけど、炎上するほど騒ぐ事なんかね
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:32:02.96ID:NoKbZquY0
【NPBのみ】
Tローズ(13年)1792安打 464本塁打 .286 本(4)打(3)
レロン(11年) 1579安打 283本塁打 .320 首(1)本(1)打(1)
レオン(10年) 1436安打 268本塁打 .308
ブーマー(10年) 1413安打 277本塁打 .317 首(2)本(1)打(1)
カブレラ(12年) 1368安打 357本塁打 .303 本(1)打(1)
イチロー(9年) 1278安打 118本塁打 .353 首(7)打(1)

上の外人が入ってないんだから満票じゃないのは仕方ない
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:35:09.30ID:9L8xoUx20
こういう人間の本質を見抜く人がいなくなると野球が滅んでしまう
首位打者とかの記録は消さなくてもいいが内容を加味した評価が必要
広岡は正しい
2025/01/17(金) 14:37:09.76ID:e5hnq9xn0
>>129
その人じゃないけど1991年生まれだが昭和野球大好き
2025/01/17(金) 14:38:01.36ID:3HJ5nqF90
出塁特化戦略で打率高いだけだからな
数字ばっかり追求してスターの野球じゃないんだよ
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:40:12.08ID:hzhXLqfa0
>>431
報道で流れてこないからよく分からないけどメジャー関連は色々サービスやらんと
いかんらしいから、野茂なんかもそうだけど色々とやってきてるんじゃないかなあ
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:41:45.72ID:AR7Fz0rh0
老害?まるで若い頃は害がないみたいじゃないか
2025/01/17(金) 14:43:59.29ID:YutxH5kZ0
人数いると逆張りは出てくる
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:45:11.36ID:f3B0i8vV0
ケングリフィーJrもジーターも満票じゃないならイチローに満票は何か違うわ
2025/01/17(金) 14:46:50.19ID:QH0hasUD0
勝手に1人だけとしてる時点で説得力ゼロなんだよな
イチローの事を嫌いな人間でも普通は投票する
2025/01/17(金) 14:50:15.26ID:2xHv/5Ii0
>>440
NPB実働7年で1300安打未満
もっと活躍した外国人選手いるし、イチローはMLBの人であってNPB殿堂には相応しくないと考える人がいても不思議には思わないね
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:51:39.13ID:SFG4n4vJ0
首位打者7回だけですごいけど日本でプレーしたのはわずか9年間
2025/01/17(金) 14:51:46.33ID:93NbAbBx0
こいつの言い分だとその人毎にストーリーがあるからそれ大事にするから仕方ないって事だよね
そんな馬鹿な事ある?韓国の裁判じゃあるまいしさ
2025/01/17(金) 14:51:53.26ID:WPLeh8Xl0
それぞれ理想とする野球スタイルがあるんだから否定的な意見があっても良いんじゃないかな
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:52:16.32ID:60xRKuqT0
ゴキブリホイホイにかからない記者もいるんだな
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:55:13.90ID:aNgBpnfr0
>>427
イチロー本人がふさわしい人間じゃないって国民栄誉賞辞退してるのに
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:55:50.82ID:EW9Sx1z80
それで結構だから記者名を全公開しろよ
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:56:29.60ID:7pij9fuk0
どうせアメリカ人ならこうゆう事は言わないんだろいつもの事
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:57:02.82ID:Y01qWLih0
しょうがないよ
どんなに厳選しても必ずバカは混じるから
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:57:18.62ID:82eFoQeY0
スレタイ広岡余裕
もう名倉柏木だろこれ
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:57:59.30ID:W91F8Tqo0
>>1
やき豚の気持ち悪さ
452!donnguri
垢版 |
2025/01/17(金) 14:58:34.82ID:DFctNA6z0
これがジャップの民度
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:58:41.77ID:W91F8Tqo0
>>441
やき豚って馬鹿でもあるんだよな
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:59:13.59ID:JDTctuzt0
そんなことより相撲見ます
ってコメントしていたイチローが?
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 14:59:15.60ID:3lSGfM680
こういう満票近い選手の投票されない1番の理由って、「何か、気に食わない」ってことだろ
そういうヤツって、記者や評論家やる資格無いよ
2025/01/17(金) 14:59:38.64ID:Lva+0IXu0
俺はチチローに投票したよ
\(^o^)/オワタ
2025/01/17(金) 15:00:06.26ID:QH0hasUD0
>>441
7年連続首位打者を評価出来ないなら怖すぎるわ
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:01:06.85ID:VzWo6H2X0
スレタイに名前が入ってなくて「大物」「大御所」が入ってたら100%廣岡説
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:03:19.85ID:XsyzH3Tc0
>>446
自他共に性格アレなの認めてるんだよね
松井と自分を比較してますます捻くれたのかな
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:03:54.94ID:NB48jkew0
>>1
やきう脳🧠ww
2025/01/17(金) 15:04:32.35ID:JqLx7EHE0
イチローが喜んでるんだから満票とかどうでもいいだろ
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:04:37.38ID:Wor00MNc0
張本「イチローの殿堂入り?まだまだ早いだろ」
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:05:33.86ID:7+ayz+M/0
なんで満票にこだわるのよ
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:06:26.49ID:qtCl413Q0
>>423
フィーチャーな
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:07:46.22ID:qtCl413Q0
>>442
わずか9年で首位打者7回とか異次元だろ
ハリーは7/23
2025/01/17(金) 15:08:11.82ID:62qowWgM0
嫉妬、見苦しいな。素直に褒め讃えよ。
2025/01/17(金) 15:08:58.12ID:4E2sUEaN0
殿堂入りは業績というより功績が基準だからな
凄い業績を残したことは功績でもあるが、功績の全てが業績で決まるものではない
イチローが日本のプロ野球にどれだけ貢献したかというと、MLBに行ってしまったこともあり
他と比べて飛び抜けて凄いという訳でもない
MLBの殿堂入りについても日本での活動は考慮されないだろ
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:09:11.28ID:qeBQIQ2d0
今回の投票に焼肉記者はいたのかな
あいつらのイチローへの肉染みは異常だからな
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:12:02.87ID:qtCl413Q0
>>467
94年の200安打の時の盛り上がり知らんのけ?
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:12:45.83ID:X2KvV1T70
やっぱり広岡
2025/01/17(金) 15:13:09.80ID:/pqTwvGs0
イチローに投票しなかった記者は、統合失調症や認知症の可能性もあるんじゃ?「神から投票するなと言われた」とか認知症で「まともな判断ができない」「書き忘れた」とか。
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:14:06.37ID:psWnZ4vd0
そもそも記者が投票ってあんまり意味あるとは思えないけど
そんな権利与えるから勘違いするんだろう
2025/01/17(金) 15:14:27.28ID:/pqTwvGs0
広岡も認知症の可能性はあると思う。
2025/01/17(金) 15:16:10.26ID:4E2sUEaN0
>>469
だからそういうのだけで決まるものではないって言ってるだろ
日本で長くプレーしてないのは少なくともマイナス要素だよ
日本で引退までプレーして球界を盛り上げた選手には劣る
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:16:12.16ID:qtCl413Q0
>>472
沢村賞は記者投票から受賞者による選考会に変更になった
アホな記者たちが江川じゃなくて西本に賞を取らせた
2025/01/17(金) 15:17:00.20ID:kJ3QPGbi0
イチローの打率や安打数は内野安打で水増しされたものだからな
やきうは左打者が内野安打には圧倒的有利という欠陥スポーツ
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:17:12.33ID:NJtVOBD10
このスレのこれが同調圧力ってやつですか?
2025/01/17(金) 15:17:23.72ID:hkc4YTmX0
7年連続首位打者だけでもう殿堂に値する
実働年数に関係なく積み上げ型の記録としてもこれで十分だよ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:17:27.14ID:qCxt7sjc0
成績だけでいいなら人間が投票する意味ないだろ
功績ってそれだけじゃない
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:17:52.46ID:qtCl413Q0
>>474
引退まで日本のプロ野球盛り上げったて誰よ?
就寝名誉と祖父番会長?
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:18:08.64ID:qbHxChiU0
イチローは殿堂に相応しくないと広岡が考えてるとすれば、流石に自身の殿堂入りは辞退すべきだろう

俺はイチローよりは上と言ってるに等しい
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:18:26.31ID:B5zxt/8v0
大谷は万票だよ
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:19:27.90ID:hmgg4bGD0
>>1
イチローと王さんだけは別格だからな
他の連中と一緒にしないで欲しい
勿論体格でかなり得してる大谷とも
2025/01/17(金) 15:19:57.24ID:DY4MnTXl0
こんな偏屈なのは広岡くらいと思ったらやっぱり広岡w
2025/01/17(金) 15:21:02.95ID:b4Q2gj3b0
広岡御大はこうでなくっちゃ
2025/01/17(金) 15:21:14.93ID:4E2sUEaN0
>>480
日本で引退までプレーした選手全員だよ
2025/01/17(金) 15:24:08.83ID:kJ3QPGbi0
大谷はケチのつけようがないほどすごい選手だけど
イチローは内野安打でせこせこ稼いでた部分でケチを付けられる
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:25:16.94ID:qtCl413Q0
>>486
じゃあ日本で引退した選手全員殿堂入りだな
めでたしめでたし
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:25:30.02ID:CCQ78QAB0
韓国系の記者には辛かろう
2025/01/17(金) 15:26:39.06ID:dSJCSbf10
イチローは向こうでも自分の安打稼ぎにばかりこだわって
チームの勝利に対して行動してない的な事言われてたからな
491 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/01/17(金) 15:27:04.79ID:eOTX9SID0
アメリカだと一定割合を満たさないと候補から外れるけど
日本は違うの?
2025/01/17(金) 15:27:11.38ID:Rn51VYRT0
老害やな
2025/01/17(金) 15:27:41.83ID:kJ3QPGbi0
>>490
そのせいで一番打者としては三振数が多くて出塁率が低かったからな
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:28:37.52ID:0UEKnrHt0
>>1
記名式の否定はしないんですね
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:30:24.85ID:0UEKnrHt0
無記名である理由がわかりません 
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:30:40.54ID:bG707b6H0
こういう趣旨を理解しないアホが一定数おるんよ
自分勝手な定義作ってそれを押し通そうとするアホ
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:32:07.13ID:0UEKnrHt0
記名式にして広岡のように理由も説明出来るようにすべき 格調のあるものならね
2025/01/17(金) 15:33:21.61ID:Ytqn2dvN0
王さんでさえ満票じゃなかったんだから
ハードル高いのよ
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:33:40.78ID:0UEKnrHt0
無記名で投票しといて格調あるは噴飯物
2025/01/17(金) 15:33:43.56ID:FVWy+bZk0
イチローのバッティング見ると、ゴキブリホイホイ思い出す。せこく動き回るのが目に浮かぶ。
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:34:51.76ID:0UEKnrHt0
格調高く胸を張って堂々と記名式で投票してから戯れ言を言いなさい
2025/01/17(金) 15:34:51.79ID:Ti8g9XkO0
どうせ広岡だろうなと思ったら広岡だった
時代錯誤岡
2025/01/17(金) 15:34:51.84ID:kJ3QPGbi0
>>500
イチローはアメリカでのマスコットキャラがゴキブリ(コックローチ)だったからな
その名もイチローチ
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:35:27.84ID:psWnZ4vd0
最近は内野安打を馬鹿にする風潮あるけど
全員が同じことできるわけじゃないから実力のうちだと思うけどなぁ
2025/01/17(金) 15:35:41.74ID:SlbmE6VM0
大リーグを変えたのがイチローだからな
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:35:54.90ID:GBEko6o40
広岡はこうでなきゃ広岡じゃないからな
2025/01/17(金) 15:36:05.77ID:2rMshzHl0
>>1
誰ニダよ?
2025/01/17(金) 15:36:15.14ID:Z3YSt0G00
そもそもこれどこの国の殿堂だよ
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:36:41.06ID:Xqy9M3+/0
入れなかった奴らもどうせイチローが選ばれると思って逆張りして満票邪魔したかっただけだわな
2025/01/17(金) 15:37:09.36ID:8gelepc00
「私」という松井秀喜をいじるイチローだしな
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:38:03.55ID:ipjiWsEU0
>殿堂入り者には、エキスパート表彰の投票権があり、6人を列記できるが、私は毎年一人しか書かない。
勝手にマイルール使って喜んでるような奴に権利を与えるのが間違いってことか
2025/01/17(金) 15:38:15.17ID:2NLgpir80
広岡は性格が螺旋階段みたいにぐるぐる回ってるけど、基本的に人気者には厳しい
2025/01/17(金) 15:38:48.62ID:JTte9AYt0
広岡は妬みだろ俺に挨拶もしないとか相手にされてないからな
特にセ・リーグ派は人気独り占めしてたイチローはキライだろ
当時イチロー旋風でセ・リーグvsイチローでイチロー1人に負けてたからな
セ・リーグ唯一のスター松井もオールスター最多得票は毎年イチローで一度も勝てなかったからな
当然感情で入れないやつは出て来るよ
2025/01/17(金) 15:39:08.75ID:eXnYHi3m0
>イチローの殿堂入りを認めない記者がいてもおかしくない

いや 普通におかしいだろ
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:39:19.31ID:+ywzXaY40
これって日本の成績だけでしょ?
なら妥当だろ
2025/01/17(金) 15:39:33.82ID:kJ3QPGbi0
>>504
内野安打は一塁に近い左打者が圧倒的に有利
イチローはそのルールの穴を突いた作戦で数字を稼いでいたわけだ
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:40:13.25ID:hWbV7PrD0
記者、記者ってお前の個人的な意見だろ
このおっさんクソだな
2025/01/17(金) 15:41:32.37ID:GYmuXLlh0
イチローはいけ好かないマイペース野郎
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:41:58.37ID:7wtGRDjq0
別に広岡がイチローに投票しなかったという訳とちゃうやろ?
広岡が投票できるのはエキスパートの方だけと読めるが?
その上でプレイヤー表彰にイチローに入れない記者がおっても良いと言ってるんで真に真っ当な意見やと思うが?
まあ掛布に入れずに松岡というのも意見の分かれるところやろが、これはそれぞれということでええやろ
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:42:13.75ID:fq6t7S+h0
イチローもNPBなんか辞退すりゃええのに
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:42:44.10ID:+ywzXaY40
>>504
別に内野安打を認めてない訳じゃ無いでしょ
長打に比べると圧倒的に価値が低いだけで
2025/01/17(金) 15:43:53.35ID:J0xT1EF10
>>516
大谷の盗塁記録がメジャーの牽制規制とベースの拡大とクイックをしない投手が増えたことによる参考記録 って言ってるようなもんだな

バカバカしい
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:44:50.30ID:7wtGRDjq0
広岡がおらんようになったらほんと寂しくなるのう
こんな筋金入りの偏屈者おらんで
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:46:40.23ID:n+gVxrxz0
私もツウぶりたいが故にイチローより同じく先頭で俊足強肩名手のヤクルト飯田の方が上だと論じている


え?本音はどう思ってるかって??
そんな野暮な質問するな
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:47:21.73ID:SWvcVloJ0
おまえらもゴキローとか言ってイジってたじゃん
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:47:29.02ID:R27WCTbP0
他の人を推したいっていう気持ちならわかるけど
イチローを認めないからって理由だけなら
頭がおかしいとしか思えない
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:48:47.18ID:/KWklGNu0
むしろ一般投票だったらイチロー落選してる
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:50:36.71ID:9JIFBf540
>>37
日本時代全然せこくないぞボケ
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:53:51.42ID:kYDovBDi0
ほぼほぼ出オチ>広岡
2025/01/17(金) 15:55:24.91ID:Eyg2Atpt0
>>11
こういう気持ち悪いやつが日本の野球のイメージを悪くする
2025/01/17(金) 15:55:28.23ID:IH9w5Cb00
イチローは実績があるから殿堂入りしてもおかしくないと思うけど
他の殿堂入りしてる人の顔ぶれ見てみないとなんとも
ナガシマとか入ってんの?たいして実績ないけど妙に人気だけあるって感じだけど
2025/01/17(金) 15:55:50.24ID:eoI0GYDd0
電動って迷宮界入りより凄いの?
533 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/01/17(金) 15:56:30.82ID:y6g0UpYD0
投票する記者の中に特定の球団じゃないと表を入れないとか、
ある国がルーツ記者だからイチロー入れないとかそんなこと考えて投票してるやつがいるんでしょ。
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 15:57:00.15ID:sX9fMS5n0
イチローってスピーチ苦手なん?
噛み噛みだったな
2025/01/17(金) 15:59:54.31ID:c7d0iiCM0
そら白人なんか根本では日本見下してるしこうなるだろ・・・と思ったら日本人記者の投票かよこれ
捻くれすぎだろ
2025/01/17(金) 16:01:11.40ID:JIJ4EZFU0
>>535
松井派はイチローが大嫌い
2025/01/17(金) 16:08:55.30ID:Lvx6RflV0
イチローに入れなかったことに理解できる理由に「多様性はあっていい」ってなんだよ
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 16:11:25.12ID:iNDfWKw70
>>493
バカ「イチローは一番打者としては三振が多かったからなwww」

ローズ 12.3打数に1三振
イチロー 9.2
バトラー 9.0
モリター 8.7
ロフトン 8.0
ヘンダーソン 6.5
ビジオ 6.2
ブロック 6.0

三振少なくて有名なイチローになに言ってんだこいつw
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 16:13:19.86ID:W/qSr3pM0
広岡だろうなと思ったら広岡だった
2025/01/17(金) 16:17:02.03ID:kKo0fC+T0
日本人で掛布ともう一人誰も知らん奴が選ばれるような殿堂だろ?
格調なんてない無い
2025/01/17(金) 16:19:53.12ID:6kjnYVDb0
これがあるから自主トレでみんな記者に弁当配りするんやぞ
542 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/17(金) 16:19:58.71ID:eOTX9SID0
岩瀬を知らんのは流石にどうかと
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 16:26:04.09ID:qj8kN3L40
明確な基準がない以上そりゃ感情も多分に入ってくるわな

むしろそういうもんだろ
個人で何に重きを置くか変わるってのは
詰まる所ただの感情だよ

例えば漫画界で同じような投票があっても
鳥山明に入れないやつは一定数出てくるわ
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 16:28:17.22ID:qj8kN3L40
ていうか王や長嶋でさえ満票ではないんだから
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 16:28:28.29ID:vCOX1AU90
この広岡って言う老害はメジャーが関係すると絶対批判するよな‥
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 16:29:46.22ID:vCOX1AU90
プロ野球至上主義ってやつなんやろな、プロ野球と言う世界しか知らないから思考がもうガラパゴス化してる
2025/01/17(金) 16:30:33.29ID:E+9+yj0W0
イチローが殿堂入りじゃないって思ってる奴は殿堂入りてものをどういう基準で考えてるんだよ?
こいつら生粋の日本人じゃないんじゃねーか?
そうとしか思えんね
2025/01/17(金) 16:35:33.49ID:FQpRsjDg0
全会一致でないからってキレてる人達怖いんだけど
野球興味ないけど、全会一致が前提のものではないんでしょ?
2025/01/17(金) 16:35:45.61ID:JM63Z8up0
優秀すぎるやつを貶してあいつなんか大したことないとか言い出すやつはどんなジャンルにも大体いる
要は嫉妬なんだけど
2025/01/17(金) 16:37:02.65ID:Ff53EO8H0
人間性も加味で評価って
一般社会じゃ当たり前だろ

人それぞれの感情が入って当たり前
2025/01/17(金) 16:38:02.60ID:QJBKKlMA0
アンチ巨人だったので松井は選手として応援していたわけではないけど
イチローと松井はかなり正反対なんだよな
イチローは4タコとか食らうと記者に背を向けてロクにインタビューに答えない、愛想も悪い
松井は4三振食らっても必ず試合後インタビューを受け記者ともエロネタやブラックジョークで会話するなど親しくしていた
松井が記者から愛されていたのはここなんだよな
2025/01/17(金) 16:42:07.74ID:gnN3Zod80
まぁ、内野安打がなければ打率.260の凡庸な選手だからな
俺も投票しないだろうな
2025/01/17(金) 16:44:39.36ID:FQpRsjDg0
野球興味ない一般人の印象だと、イチローはWBCでの貢献がなければ野球殿堂の候補にも上がらなかったと思います
2025/01/17(金) 16:49:29.23ID:dSJCSbf10
殿堂入りに相応しいかって話であって成績を認めないって話では無いからな
日本での実績最重視ならホーナーとか入れないといけなくなる
2025/01/17(金) 16:51:07.59ID:ilhW7bEo0
数字に拘り過ぎてせこいイメージ付いちゃたからな
野球人気もこの辺からただ下がりだよね
2025/01/17(金) 16:55:43.77ID:wojoXM/x0
>>309
だって殿堂入り自体は確定で話が盛り上がらない
2025/01/17(金) 16:56:26.10ID:wojoXM/x0
イチローには入れないが他の人には入れるという基準は不可解
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 16:58:42.64ID:7r7dj8fS0
松岡氏に入れたからイチローには入れられないとか、
今一つ理論展開に欠けるな。
559 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/17(金) 17:01:30.24ID:eOTX9SID0
>>553
首位打者獲得回数は張本勲と並んで7回
連続首位打者獲得はダントツの7年連続
コレだけでも殿堂入りできる記録
2025/01/17(金) 17:01:40.55ID:Og8TiN6s0
大御所(笑)とかいつもの老害やろなと思ったら
案の定だった
2025/01/17(金) 17:02:16.20ID:LO0vGp6v0
日本で9年ならばね。
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:02:46.46ID:BTTJc+Yf0
>>554
ホーナーってw
何で率なんだよ。普通は積算だろ。ホーナーはたった31本

率でいうと最強はドン・シュルジーって奴
プロ1打数1安打1本塁打 OPS5.000
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:03:43.50ID:elXHmkLG0
>>1
老害
2025/01/17(金) 17:05:07.80ID:+aP9OWpe0
野球殿堂が格式高い物なら選手としては平凡な成績の広岡はいの一番に除外しないとな
565名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/01/17(金) 17:05:30.69ID:qeekFxMu0
老害の自己満やないか
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:06:18.84ID:5EoJdF480
イチローの殿堂入りを認めないんじゃなくて、自分が入れなくてもどうせ当確だから他の人に入れよう〇〇さん今年で最後だし、みたいな記者が多そうだがな。
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:07:00.02ID:r3NXiZif0
どうせ広岡みたいな面倒くさいジジイだろと思ったら案の定
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:13:20.08ID:hfv4wR/20
イチローには投票しないニダ
2025/01/17(金) 17:14:24.15ID:53aiGz+q0
日本の記者投票でウケ狙いしてる奴がいる時点で何も信用なんてしてないしそんな奴を理解したくもないしいい加減外してくれ。
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:16:31.74ID:U4kxDoVc0
でも残した結果はなぁ
これほどの判断基準と採点は要らないだろ
ましてや表になった事件はアメリカの高速でやらかしたくらいだし

私は入れないみたいなこういうのを
女以下の脳の屁理屈って言うのよ
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:16:33.12ID:CGGmqz/B0
イチローは大谷にケチつけてたから満票を逃して当然
人間性に問題がある
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:17:35.75ID:IGiJmKp90
イチローには殿堂入りなんてしてほしくなかったよ
2025/01/17(金) 17:18:17.49ID:OySWjqqm0
そりゃまぁ広岡御大ならイチローに投票しないだろう
川上哲治が選考対象ならタイムマシンを使ってでも票を全て無効にする
2025/01/17(金) 17:21:53.06ID:peIfEATP0
「王さんより低い得票率であるべきだと思った」とか
「王さんが満票じゃないんだから満票は阻止しないと」とか
「殿堂入りには相応しいと思うけどどうしても初年度じゃなきゃいけないとは思わない」とか、

「このリストの中から殿堂入りに相応しいと思う選手を(規定人数以上いるなら上位を)選んでチェックしてくれ」
みたいな感じの設問に対する回答以外の要素を入れる輩がおるんやろ
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:25:01.40ID:vfH2pcyx0
>>1
>当然、史上初となる満票での殿堂入りが期待されたが、有効得票数349票のうち獲得したのは323票で得票率は92.6%。26人の記者がイチロー氏に投票しなかった。
まぁでもONですら満票じゃなかったんなら今後も満票なんて無いんだろうな
いや大谷が殿堂入りする頃には今の古株記者連中はいなくなって満票もありえるか
2025/01/17(金) 17:27:44.36ID:gQ2r728i0
単純にアメリカ行ったことを恨んでるんでしょ
日本の新聞の記者としては
いわゆる私恩じゃなくて私怨
2025/01/17(金) 17:28:12.87ID:OySWjqqm0
>>575
いつの時代でも変なやつは居るからなぁ
「俺は大谷の現役時代を見たことないから大谷に投票しない」という記者も出てきても驚かない
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:29:14.36ID:jMSn4jQh0
そもそもやきうって在○朝○人の国技だもんな
ごちゃごちゃ言ってんの在コだろ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:31:30.24ID:mg2OOeaw0
もう60以上からの投票権取り上げろよ
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:31:57.98ID:LhFib5V70
メジャーでもイチローは殿堂入りすると見られていて
イチローが殿堂入りしたら日本人初の快挙
しかし殿堂入り確実の大谷が日本人の快挙を逃してしまう。大谷は人気が高いから~
大人の事情で殿堂入りしない可能性もある
みたいな記事を見てイチローの殿堂入りはないかなって思ってたが
メジャーの話じゃなく国内の話、しかも殿堂入りするかしないかではなく満票か否かの話なのね
2025/01/17(金) 17:35:37.99ID:eY+0ZOQB0
>>558
そりゃヤクルトの監督していたしな
2025/01/17(金) 17:38:29.86ID:lcM/5V4C0
>>580
そりゃアメリカで満票有るかって話題だったのに、まさかの日本で満票じゃなかったからな
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:39:20.16ID:rTdhMe0g0
いけすかないマイペース野郎と言われてたから嫌いな奴等がいるんだろう
2025/01/17(金) 17:40:33.71ID:Q6Mh538/0
野球殿堂入りも〝イチ流〟貫く イチロー氏、通知式のみ出席 王貞治氏、満票選出にならず「ひねくれものがいるんだねえ」

選手としての功績は文句ない一方で、この日は殿堂入りした岩瀬仁紀氏(50)と掛布雅之氏(69)が会見を行ったのに対し、イチロー氏だけは野球殿堂博物館での通知式のみ出席。これは事前に通達されていたが、一人だけ会見場に姿を現すことはなく〝イチ流〟は健在だった。

オリックスばかりかマリナーズでも独自のスタンスを貫き、チームメートとの軋轢を生むことがあったが、こういった対応が、7人を連記する投票法でありながら、26人も票を投じなかった原因の1つといえるかもしれない。
2025/01/17(金) 17:41:28.46ID:IecjBS/P0
ごきろー
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:42:22.41ID:dsen7T9C0
まあねえ、絵面てきにしょぼいところはあったし、
場末球団で数字を稼いだ感じもあったかな
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:44:54.42ID:NM522Oez0
同じ老害でも張本のほうは可愛げがあるけど
広岡は性格が悪すぎる
2025/01/17(金) 17:45:38.82ID:JqhKKZAu0
野球界の人たちは早く死ねばいいのにとみんな思ってるよね
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:46:50.40ID:S7pnlZ+F0
バカ丸出しの意見だな。
自分の小さな世界しか見えてない。
野球界全体の盛り上がりを考えれば満票でイチローが殿堂入りする方がどれだけ効果がある事か
自分が野球界の足を引っ張ったかもしれないという事に気づいてほしい
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:48:09.48ID:sI2iO8Az0
福本伸行「野茂はウスノロ、羽生は根暗、イチローはマイペース野郎」
福本伸行「……」
福本伸行「なんか物足りないな。いけすかないマイペース野郎、にしとくか」

イチローだけ悪口を上乗せされる感、すき
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:49:24.16ID:eVBpmzx30
イチロー以下に投票してイチローには投票しない
からおかしいんだよ
そいつでいいならイチローでいいだろってなる
逆張り老害でしかない
2025/01/17(金) 17:51:28.24ID:dSJCSbf10
長らくプロ野球はハードな肉体鍛錬により成されるものであると国民が信じていたものを
イチローは小手先でやるもんだとバラしてしまった人間なのでむしろ除外するべき
2025/01/17(金) 17:52:49.25ID:nCj6k0tc0
タイトルから広岡さんかな、ともったらそうだった
何この人、二代目張本に就任したの?
2025/01/17(金) 17:53:13.25ID:5gRh8aTt0
イチローは年取っ待て人格も丸くなってとてもいい顔になった
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:54:50.85ID:eVBpmzx30
日米で殿堂入り確実

これに嫉妬してるんだろうな
おちょこ器はこれだから…
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 17:59:15.29ID:SFS4c7SW0
>>591
広岡さんはエキスパート部門しか投票権ないで
プレイヤー部門の投票権があっても自分は入れないって言っただけ
2025/01/17(金) 18:00:29.71ID:jm9Zlg6q0
人種差別だろどうせ
2025/01/17(金) 18:01:45.75ID:M132yCzm0
広岡さんかなーと思ったら広岡さんだった
2025/01/17(金) 18:01:51.40ID:QebkpHeC0
むしろ岩瀬が1年目で選ばれない方が不思議
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 18:04:22.06ID:D69kGlPl0
日本で人気があったわけではないからな
マイナー球団だし
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 18:05:37.33ID:7S2lsARB0
入る価値ないだろイッチレベルのレジェンドが
こんな老害の集会に
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 18:08:45.93ID:mg2OOeaw0
>>601
拒否したらおもろかったのになあ
603donguri!
垢版 |
2025/01/17(金) 18:10:53.52ID:971CaYTu0
誰が誰に票を入れようとどうでもいいだろ
2025/01/17(金) 18:11:29.18ID:L+UqpaT40
殿堂入りすることより、イチローの現役時代の実績の方がはるかに価値がある
殿堂入りなんてどうでもいいんだよ
投票する側がデカいツラしたいだけだあんなの
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 18:12:04.69ID:/2zuOaNl0
喝だこれ!!
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 18:12:37.86ID:R/3+KmK40
メジャーの殿堂入りで差別かと思った
2025/01/17(金) 18:13:09.01ID:ilhW7bEo0
誰もチームの勝利優先んで個人記録など狙っていない競技で
一人だけチームの成績度外視の個人記録作ってもどれだけの価値があるのかった話だよね
個人記録の競技なら別だけどさ
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 18:19:34.74ID:IiDajGNY0
必ずしも誰もがイチローに投票しなくて当たり前案件。
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 18:26:50.14ID:xzCTan+u0
投票のシステム上
投票しなかった人がいても不思議じゃないな
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 18:27:53.57ID:BjEwZPmO0
>>607
俺は自分のためだけで野球やっていたよ
チームプレイなんて言う奴は能力がないことの言い訳にチームプレイって言うんだよね 王貞治

ONもV9も全否定ですか?
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 19:17:28.43ID:QZTNs37v0
広岡は生涯貫き通したな
イチローと似てるよ、自分本位なところなんてそっくりだ
嫌味ではなく大概の評価はそうだろう
2025/01/17(金) 19:20:50.26ID:peIfEATP0
>>607
「チームの成績度外視の個人記録」ってなんだ?
2025/01/17(金) 19:23:18.36ID:gvZMeR9C0
確かに
俺が投票権持ってたら広岡には入れなかったしな
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 19:36:48.77ID:SFS4c7SW0
>>607
二冠王がいたヤクルトの悪口か?
2025/01/17(金) 19:37:06.85ID:tNDgSvk40
イチローのおかげで日本の野球殿堂が話題に上がったのに敬意なさすぎ
そもそもメジャー殿堂の話と勘違いしてガッカリした人が多そうだなw
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 19:43:48.18ID:/SjGbLo10
マスコミは韓国朝.鮮系が多いから、イチロー憎しで投票しないんだよ
2025/01/17(金) 19:55:22.12ID:L987fHz10
イチローのこと知らないって言ったバカは論外だけど投票権がある人の選択の自由を他人が侵害していいと思ってるのは信じられない
それなら投票システム自体がいらないじゃん
2025/01/17(金) 20:11:47.80ID:8E8+HQPV0
ナベツネ亡き後の最強老害
2025/01/17(金) 20:17:13.07ID:0JXdz0Sr0
>>11
何故鈴木が関わろうとしないのか。
利権まみれのアホしかおらんからや
2025/01/17(金) 20:22:52.96ID:aQV7xFgu0
内野安打だしなぁ
2025/01/17(金) 20:27:32.85ID:eY+0ZOQB0
それこそ「がんばろや神戸」の頃は結構長打も放っていた
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 20:38:43.14ID:uXrtbWPe0
所詮は個人の主観なんだから別にいいんじゃないの?
投票で決定するということはそういうことだし
ファンとして納得しない人もいるだろうけどそういうもんだって
2025/01/17(金) 20:58:40.98ID:K0mCLRfA0
イチローとか落合とか
記者のインタビュー小馬鹿にした
対応してたからな。

あれは一生恨むよな
2025/01/17(金) 21:02:03.80ID:fClUT4Rl0
数字を度外視したらただの好き嫌い
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 21:05:56.88ID:cEVVoFG30
この広岡とかいう老害、松岡に入れる理由は理解出来るがそれがイチローに入れない理由にはならないだろ
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 21:07:15.01ID:cEVVoFG30
>>623
記者による人気投票ではないから
2025/01/17(金) 21:09:18.80ID:rTM1KLlh0
俺の一票は格調高いと言いたいようにしか聞こえないな
2025/01/17(金) 21:14:29.42ID:vBvjYEDw0
>>1
イチローは嫌い
人間性が気持ち悪くて受け付けない
2025/01/17(金) 21:14:55.49ID:Do543+hS0
イチロー「あるわけ無いだろっ!」
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 21:32:54.44ID:WSl/mADc0
アメリカならともかく日本で入れないやつが居るとは驚いたわ
価値観歪んでんなあ
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 22:03:21.65ID:/Zm3imq20
当て逃げみたいなヒットばかりで印象悪いもんね
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 22:08:05.78ID:eVBpmzx30
>>607
個人でだめならチームに貢献できないだろ
まず自分がちゃんとしないと
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 22:12:16.96ID:eVBpmzx30
日米で立派な成績残してる偉人の人間性が気に入らない凡人
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 22:12:32.52ID:SG9v8oRn0
イチローはNPBでは実質7年しかやってない、という投票しない理由があるにはあるだろう
だからこっちはどうでもいいわ
本番は米国のほう
635名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/01/17(金) 22:18:34.77ID:uvt285hT0
>>330
広岡は監督としてやろ
636 警備員[Lv.4]
垢版 |
2025/01/17(金) 22:22:02.27ID:7W+d0P+e0
満票を逃したって言うからMLBの方のだと思ったら日本の話でびっくり
個人的な恨みですか?すげーな
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 22:22:36.51ID:QVXonc+H0
>>634
MLBでの活躍も評価要素に含まれるのだけどね
2025/01/17(金) 22:23:22.71ID:/9gg0wH20
MLBの殿堂入り間近って時期にジャップ野球の殿堂入りニュースが割り込んできた感じで冷めたわ
2025/01/17(金) 22:39:12.72ID:LSnNBLxl0
さすが広岡さん
坂本より倉本の守備が上といった男だ
2025/01/17(金) 22:47:09.84ID:ilhW7bEo0
>>610
そんなんだから王さんですら満票じゃないんだろうな
2025/01/17(金) 22:48:48.74ID:ane2KtgP0
王ですら満票にならないんならそういうもんなんだろう
2025/01/17(金) 22:51:47.05ID:ilhW7bEo0
少なくとも個人記録狙った競技じゃないだろ野球って
そこ勘違いしてる人とは話は合わない
優勝チーム以外の個人記録は参考記録程度で十分だよ
だって役に立ってないもんな
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 22:51:53.50ID:h+Hgu9/q0
要するにイチローみたいな個人主義者は、老害連中には忌み嫌われるとw
チームプレーなんてもんは、個人の結果の上に積み重ねていくもんだろw
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 22:54:52.31ID:t5WAfMvW0
ちまちまバットにコツンと当てて足で一塁取ってた選手って認識なんだろ

あっちは、やっぱフルスイングじゃないと認めない
バントヒット何本打っても認めない
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 23:03:03.11ID:BLeY3UWr0
老害
2025/01/17(金) 23:07:21.80ID:6zhkVUlH0
俺もイチロー嫌いだから
もし委員だったら投票しないわw
2025/01/17(金) 23:10:23.51ID:1JMiSPJX0
>>1
まあ後に V9 を達成した川上監督を称して、あの人は現役時代 守備で自分が送った 一塁への送球がちょっとでも それると もう諦めてすぐに塁を離れて取りに行ってたとか平気でディスれるのは 広岡 ぐらいのもんだからな。
イチローなんて 余裕。
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 23:11:19.81ID:Wj8QwEq/0
個人記録どうでもいいですなんてアホと話が合う奴なんて居ないだろ
イチローだけじゃなくすべての選手否定してるじゃん
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 23:28:35.69ID:UcQFiyVp0
藤本定、鶴岡、三原、水原、西本、広岡、森祇、仰木、古葉、上田利、星野仙は監督の成績で殿堂入りした連中か

今後だと栗山、稲葉、岡田、辻発、中嶋、緒方、梨田とかは監督実績で殿堂入りしそう
2025/01/17(金) 23:31:57.11ID:3e/8dKPv0
まあ内野安打を除くと実質打率が
.250だからな…
今岡の方が上
2025/01/17(金) 23:40:08.32ID:QK5qo+/30
記者って、思想が偏ってるし自我を全面に出すし
むしろ満票だったほうが異常だろ
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/17(金) 23:55:05.29ID:KlJdIroe0
カキン!ガサゴソ(苦笑)
2025/01/17(金) 23:59:44.24ID:tAU0I/Qn0
まあメジャーリーガーだもんな、ベースボールであって野球じゃないからなあ、難しいとこだろうな
例えば日本の大手企業から中国の大手企業に引き抜きされて中国で技術開発の功績を残したとして、それで何か表彰されるか?
ある視点からは日中友好に寄与したとか他国の発展に寄与したいう見方もできるけど、業界の内側に居る人ほど捉え方は真逆になるんじゃないか?
654冷やしあめ ◆.sszGVuJIY
垢版 |
2025/01/18(土) 00:00:55.44ID:0NIwSsS/0
昔から好き嫌いだろ
津田なんか成績で選ばれるわけないのに殿堂入りしてるし
2025/01/18(土) 00:03:24.25ID:Vm6TqKCs0
如何に「日本人スゲー」を味わえたかってのが基準なら満票で殿堂入りだろうな
でもそれ野球に関係ないような気がする
656 警備員[Lv.35]
垢版 |
2025/01/18(土) 00:05:43.70ID:bSbNq9TO0
満票の方がおかしいでしょ
2025/01/18(土) 00:07:52.97ID:vahgH06a0
結果としてイチローは殿堂入りを果たしているわけで少数がおかしな判断をすることは大した問題ではない
本当に問題なのは津田がプレーヤー部門で選ばれるような多数派がおかしな判断に流されること
2025/01/18(土) 00:08:08.84ID:CPQipTuw0
共産主義国の選挙じゃあるまいしアホなのか
だから衰退するんだよカス
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 00:08:16.51ID:hkeeIn+D0
大谷のせいでイチローが霞んだのもあるかもな
2025/01/18(土) 00:11:39.54ID:WyuWc//d0
だれ?こいつ
こんな誰かもしらないようなやつがイチローをコケにしてんの?
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 00:13:27.39ID:lJtkXmtk0
イチローに入れるくらいなら川藤に一票やな

的勢い
2025/01/18(土) 00:43:41.28ID:tOmTvvv10
――男女問わず、高校世代との繋がりを大事にされ、熱心に指導されています。突き動かしているエネルギーの源泉は何でしょうか。また、高校生と接する際に大事にされていることをお教えください。

 「さまざまな場面で、『必要なことすら伝えられない』と嘆く先生や指導者たちの声を聞きます。野球を通じて、社会に出てからのきっかけになってくれればという思い。ナメた子供は叱る」

 ――ご自身の今後について、取り組んでみたいことなどがあればお教えください。

 「ナメた大人も叱る」



実にイチローだなwwこういうとこwwww
2025/01/18(土) 01:20:00.06ID:pqa3hRC90
広岡に嫌われてるということはイチローは正義ってことだろ
2025/01/18(土) 01:31:55.73ID:ClXkkcDb0
日本のスポーツ団体ってとどの詰まりこんな体質だから八村みたいな世界で活躍するプレイヤーに揶揄されるんだよね
2025/01/18(土) 01:34:31.08ID:BcZoSZ6B0
>>663
現在生きている人間で広岡が最も憎んでるのは原だが。
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 02:04:10.80ID:zH26sZrO0
まあ頭が硬いのではなく頭が悪い考え
判断する視野が異様に狭い

その理由は非常に簡単
野球の上下関係をそのまま世間の普通と思ってるから まだ高校生のまま子どもで生きてる

だからナメた大人も叱るなんて言われる
子どもたちのジャマしてるから
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 02:29:28.79ID:9qi8DNYl0
落合は投票メンバー内にいるのか?

落合もイチローには入れないだろうな
(落合はホームランとか打点を無視すれば4割打率とか200本安打なんていつでもできると豪語してた)
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 02:37:39.49ID:chl6UG9B0
そうやって確固たる理由があるならいいんじゃね別に
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 02:39:22.95ID:aw9x60FQ0
>>667
落合は100%入れる
イチローをスタメン歴代ベスト9に選んでるし
2025/01/18(土) 02:41:30.27ID:SRp2LUxZ0
>>1
広岡ごときがよういえたな
2025/01/18(土) 02:56:35.24ID:xZ5jwtaU0
そもそもなぜ記者が選ぶのか
2025/01/18(土) 03:06:50.58ID:HoGqe9e80
>>667
そんな基準で決めてたら死んで投票資格失うまで誰にも投票出来ないだろw
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 03:08:41.40ID:9qi8DNYl0
>>669
そうか、落合も三冠とか狙ってなければあんなことやってみたいとは思っていたのかもか
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 03:08:42.94ID:9qi8DNYl0
>>669
そうか、落合も三冠とか狙ってなければあんなことやってみたいとは思っていたのかもか
2025/01/18(土) 03:27:49.32ID:Yd9rWfZs0
イチローや落合など個性的な選手と、勝利至上主・没個性で、まったく真逆の哲学の持ち主だからなー広岡さんは
イチローよりも自政権時代の功労者を推して何が悪い?まあ正直な方だよねw
2025/01/18(土) 03:31:11.93ID:roCv+AhM0
人間だから好き嫌いあるのはしょうがないが大人なら実績をちゃんと評価しろよw
2025/01/18(土) 03:37:14.70ID:NT+/Evu80
>>11
逃げる?
向いてないと自覚してるから断ったんだろ?
俺もイチローが監督に向いてるとは思わない
キャンプの臨時コーチまでだろ
オマエってバカなんじゃないの?
2025/01/18(土) 05:01:55.37ID:hysUA2r90
スレタイ広岡余裕
2025/01/18(土) 05:14:09.00ID:pq5OemTs0
じゃあ誰に入れんだよ
対案もだせ、入れないけど他に入れるやつは居ないっておかしいだろが
2025/01/18(土) 05:49:37.99ID:4Fy0EBW80
王長嶋を超えてはならないって暗黙の業界ルールがあるんでしょアホらし
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 06:37:02.08ID:Cjpkz4sZ0
このスレ見ると、やっぱり広岡だった、ってレスをぎょーさん見かける

広岡って今までにもなんかやらかしてるの?
2025/01/18(土) 06:51:51.78ID:iQwjgoDx0
まあ、野球のルールしかわからない馬鹿と、それの取り巻きの馬鹿達があれこれやってるだけの、我々一般社会人とは隔離された馬鹿なイベント。

相手にすんな。
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 06:52:34.80ID:KJVq7ini0
>>607
優勝を狙うのは当たり前
チームが優勝しても個人の成績が悪かったら戦力外通告される世界なんだから
と言ってたが
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 07:33:59.24ID:8aaxl0mv0
日本人の悪いとこ出とるわコイツはマジで老害すぎるな
2025/01/18(土) 07:42:02.50ID:1MNcmxSg0
かりに1人しか投票できないんなら、百歩譲って記者の価値観とやらを尊重してやるが

7人の中にイチローの名を書かないのは、単なる私怨か野球を知らない馬鹿で、記者の資格なんて無い
殿堂ってのは、いかにその人物が野球界に貢献したかを公平な目で判断するべきで、個人の好き嫌いを表明する場所じゃない
2025/01/18(土) 07:47:07.49ID:iOraLpMi0
落合もずっと不人気の弱小チームでプレーしてて消化試合で打ちまくってタイトル取ってた
イチローと似てる
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 08:10:30.47ID:AY/xasNl0
「他の記者たちは江川に入れるだろうから俺は西本に入れておくか」と
皆が考えた結果、沢村賞を取り損ねた江川
2025/01/18(土) 08:14:00.95ID:VWaLsDea0
殿堂の投票って、甲乙つけがたい存在がいるから複数名投票なんだろ?
それを自分勝手な基準設けて1人に限定するとか色々間違ってる
辞退して投票しない方がはるかにマシ
2025/01/18(土) 08:15:32.50ID:VWaLsDea0
少なくとも広岡達朗という男にプレーヤー表彰の投票権を与えなかったのは正しい判断だったということは明らかだな
2025/01/18(土) 08:15:47.78ID:4XFg3YFT0
広岡には存命のうちに是非侍JAPANを率いて欲しい
大谷の二刀流を封印して源田に素手ノックとかやらせてWBC優勝したら本気で尊敬する
2025/01/18(土) 09:13:17.63ID:13exyu2v0
>>686
落合がロッテ時代に、プロ野球ニュースで西本幸雄が「帳尻合わせをしとるようで気に食わん」と言ってた
692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 09:13:57.00ID:Qp69Kqlb0
ある野球選手が言ってたけどゴールデングラブ賞もプロから見たら間違いだらけの選考だってね
実際に選ばれた選手を見ると記者のほとんどが「ド素人」と変わらないレベルなんだと分かるそうだ
本来なら現役選手やOBが投票権を持つべきだとも
2025/01/18(土) 09:34:45.48ID:HDTT7byA0
目立たない地方球場で黙々とシングルヒット打ってた印象だからな
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 09:35:32.78ID:ndmmeHBm0
>>683
イチローも優勝を狙っていない訳ではないがあまりにも個人記録に固執し過ぎ
そんな身勝手な奴が作った記録などまったく価値が無い
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 09:38:11.40ID:kJIi9JNy0
自分の仕事を勘違いしてるやつ
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 09:41:05.31ID:icb2kBVh0
>>1
松岡弘って誰?
聞いた事ない
野球好きしか知らん人?
2025/01/18(土) 09:46:44.88ID:PW3O3Hxa0
広岡の考えは異論反論あるだろうがきちんと自分の意見をオープンにするだけマシ(´・ω・`)

なんで記名するけど非公開なんやねん
どういう理由で投票した&しなかったもオープンにしろよって
それで非難批判が来るのが怖いなら最初から投票に参加すんなよと(´・ω・`)
2025/01/18(土) 09:49:59.87ID:PW3O3Hxa0
>>679
記事どころか>>1もまともに読んどらんのか
広岡は「自分は松岡に入れた」と書いてるやろ(´・ω・`)
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 09:50:23.49ID:gjXWHlae0
阪珍の番記者だろ。いつものこと
700 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2025/01/18(土) 09:51:11.60ID:PWVAwJV/0
>>22
それか
納得した
2025/01/18(土) 10:02:07.58ID:bRG4abxt0
青年広岡が学徒勤労動員で黒い雨を浴びたのが1945年、最後に監督をやめたのが1985年、今は2025年
2025/01/18(土) 10:06:07.73ID:kLSAubDk0
>> 殿堂入り者には、エキスパート表彰の投票権があり、6人を列記できるが、私は毎年一人しか書かない。
>> 殿堂入りとはそれだけ格調高きものでなければならないとの考えからだ
>> 今回は掛布ではなく、私がヤクルトの監督時代にエースだった松岡弘に入れた。

エキスパート表彰で今年は掛布が選ばれそうだから? 松岡弘に入れたのか? 格調高く?
2025/01/18(土) 10:23:46.86ID:iZZ82u7g0
>>686
落合の記録の水増し感も酷いな
競輪でいうと点数詐欺タイプ
イチローはコジキタイプ
そりゃある程度不人気になるわ
2025/01/18(土) 10:32:17.02ID:9CE/RVau0
松岡弘のような大投手が殿堂入りしていないか
2025/01/18(土) 10:50:04.04ID:HDTT7byA0
チームが弱すぎて200勝に届かなかったのがな
2025/01/18(土) 10:54:20.65ID:PW3O3Hxa0
>>705
当時のヤクルトは広岡が指揮するまではBクラス常連で
オーナーも「巨人が優勝するならウチは2位でいい」とか言い出すキチガイやったからな…(´・ω・`)
2025/01/18(土) 10:55:58.20ID:13exyu2v0
中3日完投前提でローテーションを守れるエースと、内野安打込みで3割打てる1番打者、どちらか選ぶなら前者だな
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 11:00:25.29ID:D8fvHiAB0
>>707
中3日で完投当たり前のエースがいるなら誰でもそっちを選ぶでしょ
それと比較するなら5割打てるバッターだな
2025/01/18(土) 11:06:40.72ID:ZSTi2ShG0
おう、金だ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 11:14:17.12ID:QU0cSIZT0
松岡と掛布なら松岡を選んだってええと思うで
あとイチローに入れないのも認めるてええこと言うとるやないの
そんなもん投票する人の自由やでな
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 11:15:45.24ID:QU0cSIZT0
ただ広岡が松岡を評価しとるというのもなんだか笑えるな
監督の時はボロカス言うとったイメージあるけどな
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 11:15:51.29ID:JTYH9X4C0
人間って馬鹿だなぁっていうニュースだな
2025/01/18(土) 11:16:30.77ID:efuXyP0v0
広岡が松岡を推す展開は痺れるわ
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 11:28:00.52ID:/B+3mGBZ0
>>712
相も変わらず愛すべき馬鹿どもって感じだよな
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 11:39:34.16ID:Rg60nnZf0
イチローのプレイスタイル嫌いな人っていくらでもいるでしょ
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 11:46:52.72ID:1iKTQPp50
まぁ差別の国だし
もともと満票でなければそういうことになるとあっちでも言われてたからな
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 11:57:18.65ID:D8fvHiAB0
>>715
NPB時代は普通に強打者だけどね
ホームランもそこそこ打ててOPSも0.9超えは当たり前
2025/01/18(土) 11:57:27.20ID:Io40Q/zY0
そんな事言って、広岡が死んだらお前ら寂しくなるだろ?
2025/01/18(土) 11:58:40.72ID:voxRDM300
WBCの発言で未だに嫌っている在日記者も多いからな
やっぱ投票者は公表すべきだわ
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 11:59:18.73ID:1L3XfH9r0
うちの妻も電動入りです
2025/01/18(土) 12:58:48.46ID:cKZYa8VL0
>>665
川上憎けりゃ原まで憎い精神だな
原は川上哲治の孫弟子だから尚更で
2025/01/18(土) 13:00:36.67ID:PW3O3Hxa0
>>721
原はともかく川上は恨まれても仕方ないレベルのゴミやったがな(´・ω・`)
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 13:16:35.37ID:L3zL+svV0
日本で満票とか無理だよ
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 13:19:32.65ID:PtKk2K330
規定達してないんだろ。妥当だよ
2025/01/18(土) 13:27:54.20ID:XcDVPbA20
>>63
ヒロオカとヤスダのコンビは面白かった
野球も文学もそんなに好きでもなかったが
この二人だけは別格
726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 13:38:03.26ID:CyDUvG7w0
>>1
YAWARAちゃん イチロー氏の殿堂入りを祝福し「思い出の1枚」を公開…「唯一無二の人物です」
s://news.yahoo.co.jp/articles/6cb3fd90f23c052ffe9baf236fb7a6b80e7ad696
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 14:15:38.96ID:Am70axJc0
得票率で殿堂入りした選手を格付けするのはあまりにも敬意がないよ
2025/01/18(土) 14:18:08.69ID:n0jqwqRb0
まあイチローのゴキブリみたいなヒットってマジ見苦しかったよな
2025/01/18(土) 14:20:10.14ID:Io40Q/zY0
>>728
たしかに
イチローも大谷も品がないよな
イチローはゴキブリみたいにカサカサ動くし
大谷はただのゴリラみたいなホームランしかないし
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 14:26:41.09ID:1OCOM7Fz0
投票権があるのは日本のマスゴミ記者なんだろ?
あいつらにまともな判断を求めるのが土台無理な話だろう
成績よりも、個人的に親交があるからとか好き嫌いだけで
投票先を決めるような連中だから
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 14:29:37.51ID:eHrNRgTz0
昔、巨人西本の沢村賞受賞が 物議を醸したな
客観的に見れば江川で決まり、って思われたが
当時の江川に対する心証が影響したのだろう
あからさまに「江川には投票したくない」という
記者の主観や感情が反映された結果として西本に票が集まった
記者も人間だから野球の結果以外の「何か」に左右されることもあるってこと
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 14:29:46.77ID:4+dzlo1q0
チョンがずっとイチローがー言ってるの草
2025/01/18(土) 14:34:31.38ID:g54Osi6Z0
>>1
俺もイチローは嫌い
ひねくれてて常に人を悪く言うから
現役の頃からプレーは凄いけど人格は凄くヤな人だった
色々思う人がいてもいいじゃんね
2025/01/18(土) 14:52:44.34ID:FypC4Etb0
広岡も元野球選手なのに、7連連続首位打者の凄さが理解できないぼんくら
こんなの絶対破られない記録なのにな
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 14:53:35.29ID:w6U68xhK0
>>182
日本の野球殿堂だぞ
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 15:02:49.51ID:w6U68xhK0
>>229
選手と指導者と別のカテゴリーであるんだけど
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 15:10:22.07ID:jAN3WrR30
まぁセルフィッシュ単打マンだし弱小チームでお山の大将だし
個人的にもジーター以下の評価だな
2025/01/18(土) 15:16:37.95ID:oClscJyk0
>>737
そのジーターも嫌ってたしな
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 15:16:40.72ID:w6U68xhK0
>>731
そんなことして賞のステータスを下げてることにも気づかないなんてな
まぁ所詮は極東のガラパゴス独立リーグでしかないし
2025/01/18(土) 15:19:23.97ID:6EziJwO00
このスレタイ見ただけで
あ、イチローが嫌いなだけで投票しなかった奴だ
って気づくよね
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 15:27:56.73ID:4+dzlo1q0
イチロー嫌いな奴っておかしな奴が多い
このスレ見ててもわかる
2025/01/18(土) 16:15:02.56ID:3QM/hAr10
結局基準がないから曖昧なんだよ
1年目だからとか殿堂とはとかそれぞれ勝手にハードルや基準作って投票する賞になってる
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 16:21:20.28ID:5mcyvGpZ0
年寄りはそもそも選手がメジャーに行くことを嫌うからな
野茂がメジャーに行った時も当時の監督にボロクソに言われてた
日本野球に固執するジジイがいる限り満票なんて有り得ん
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 16:44:25.48ID:QQiQbR5q0
基準だの数字だのを作れってバカじゃねえのw
そしたら投票しなくていいじゃん
数字で自動的に入れればいいんだからさ
2025/01/18(土) 16:54:55.22ID:dF37vbvT0
>>744
沢村賞の基準がアホ丸出しだからな
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 17:36:01.76ID:QU0cSIZT0
ちゃんと読んでる?
広岡は別にイチローに投票しなかったわけじゃない
自由に投票すればええと言うとるだけ
で、結局投票できてもイチローに入れないのが広岡や
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 17:36:55.14ID:QU0cSIZT0
いしいひさいちのキャラクターをリアルが越えとる
2025/01/18(土) 19:43:52.47ID:8Vp4NisM0
不倫したクズってしか知らないだろ
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 21:30:14.31ID:Am70axJc0
たとえば今年じゃなく来年イチローに投票してもいいわけでしょ?
そのなかで得票率ってなにか意味があるの?
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 21:44:02.88ID:hkeeIn+D0
カキン!ガサゴソ(苦笑)
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 21:50:34.12ID:ZHbY64Ae0
ゴミみたいな人間は立派な人間を嫌うという特徴がある
2025/01/18(土) 21:59:14.87ID:AATrWpG+0
イチローは低レベルな記者を露骨に馬鹿してた。無視してた。
どっちが悪い?と考えるかはあなた次第。
王さんはイチロー派。
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 22:31:00.46ID:uJD9kS0b0
別にイチローに投票しない理由なんていくらでもあるじゃん

・9年目で移籍してるから国内実績が足りない
・単打ばかりで大きいのが少ない
・優勝に貢献しまくったとは言えない
・ショービジネスなのに愛想が悪い
・まだ若い(時期尚早)
・コーチや監督するなど、野球界に貢献してから
・他に入れたいレジェンドで投票数が埋まってる

とかさ
まぁそれっぽい理由はいくらでも挙げられるわな、別に一年目に殿堂入りさせなきゃならない義務も無いんだし
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 22:33:03.27ID:46QWR0g30
これで米国の方が逆転満票だったら心狭い感じになっちゃうね
2025/01/18(土) 22:37:23.02ID:L2FTsa0g0
>>28
そんなのあの世代のゴミは普通だよ。
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 22:44:04.76ID:kIoj957U0
イチローはワールドシリーズ優勝なし・日本一1回・リーグ優勝2回(オリのみ・MLBなし)MLBプレーオフ進出たったの2回だから。
2025/01/19(日) 00:04:58.39ID:fjoDcT8G0
マジかよ…
新庄ですらワールドシリーズに出てヒットを打ってるのに…
2025/01/19(日) 00:36:42.71ID:REMxttuq0
野茂 「記者と仲良くなかったので驚いた」
2025/01/19(日) 07:29:38.32ID:LwOu2rAJ0
イチローの殿堂入りを認めない記者はダメでしょ。
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 09:09:37.70ID:xo0m4+P/0
日本の成績だけなら妥当だろ
2025/01/19(日) 09:16:13.18ID:pBwlnBGk0
首位打者7回 打点王1回 盗塁王1回 ゴールデングラブ7回 MVP3回

この選手よりも優先して票を入れるべき候補者が7名いました
or
他の候補者と無関係にこの選手には票を入れない理由が有ります

って主張した人が7.4パーセントもいたって事だから、
「妥当」とは到底思わんな
2025/01/19(日) 09:20:30.02ID:pBwlnBGk0
・候補者
赤星 憲広 浅尾 拓也 新井 貴浩 荒木 雅博 井口 資仁
石井 琢朗 稲葉 篤紀 岩瀬 仁紀 小笠原 道大 川相 昌弘
桑田 真澄 小久保 裕紀 佐々岡 真司 城島 健司 高橋 由伸
田口 壮 野村 謙二郎 前田 智徳 松井 稼頭央 松中 信彦
宮本 慎也 山﨑 武司 山口 鉄也 T.ローズ

・新候補者
阿部 慎之助 イチロー 上原 浩治 福浦 和也
2025/01/19(日) 11:27:06.18ID:ukEXgs1o0
>>762
このメンツから7人選べ、でイチロー漏らす奴いたら即業界から足を洗うべきレベルだな
広岡達朗みたいな謎ルール作る奴は追放レベル
2025/01/19(日) 11:40:33.45ID:VFv5hLWl0
>>763
なんでやねん
お前プロ野球観てないだろニワカ
除外してもじゅうぶん選べる面子だわ
プロ野球年数考えたら不思議でもなんでもない
2025/01/19(日) 11:41:28.69ID:fTB97Y5u0
イチローって野球では珍しく強烈な信者がいるんだな
2025/01/19(日) 11:46:11.15ID:6kLmWij10
性格の問題だろw
大谷なら確実に満票だった
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 12:50:43.88ID:Kd2xvp6b0
富永龍太郎
安立直一
一根哲也
西野亮廣
松田純
魁道康弘
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 13:00:53.19ID:giVgp5PF0
>>761
フルシーズンは7年、1278安打の選手には入れないって選択はありだな
「これよりいい選手が7人いたってわけだな(ニチャア〜w)」ではなく、
実働年数の少ない選手には入れないって選択だろ
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 13:20:28.52ID:XH+g3fL40
>>765
イチローって、中田ヒデとかと同じ系譜だよな
2025/01/19(日) 13:43:28.58ID:dXSJPHj30
>>764
「除外して選べるか」なんて誰も訊いてないだろ

横並びで比較せえよ
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 13:44:53.27ID:8mC3OFDV0
>>11
意味不明な役職という所には誰も反論しないんだな笑
2025/01/19(日) 13:45:17.34ID:VFv5hLWl0
>>770
この場合漏らすと除外って違うんかバカ
2025/01/19(日) 13:46:40.24ID:dXSJPHj30
>>772
横並びで7人選んだ結果イチローが漏れるかどうかと
最初にイチローを除外すると決めてから相応しい7人の名前を挙げられるかどうか

全然違うね
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 13:46:52.56ID:8mC3OFDV0
>>52
誰にも押し付けてないだろ
聞かれたから自分の考えを述べただけ
2025/01/19(日) 13:48:44.01ID:VFv5hLWl0
>>773
そんなもの投票者の勝手だろうがバカ
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 14:02:34.64ID:y/d1YTaU0
大谷がキャラまで凄過ぎて正直イチローが霞んだ気はする
まさかイチローよりすげえのが出てくると思わねえじゃん
2025/01/19(日) 14:08:29.25ID:YNwfoDl00
こういう老害っぽい発言の
球界大御所ってほぼ広岡だよな
もう広岡のスレは
スレタイでなんとなく分かるようになったわ
2025/01/19(日) 14:09:42.94ID:DLPeIojR0
広岡だろうと思ったら広岡だった
2025/01/19(日) 14:16:19.18ID:XsPcCSNm0
松岡一人しか書かないのはよく分からんけど
資格を得た順番(つまり資格を失いそうな順番)に入れるという奴はいそうだな。どうせイチローは殿堂入りするだろうから入れなくていいだろう的な。
2025/01/19(日) 14:18:22.69ID:KNclc4q00
>>5
入ってんの?ナーンダ
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 14:23:47.34ID:j1p405cp0
2020年両リーグワーストの18エラーの堂林がGG賞で1票入った
エモやんがぶちぎれて「記名性にしろ」って
イチローに入れないのとのと相似形
これがこの国のスポーツジャーナリズム
2025/01/19(日) 14:24:47.62ID:KNclc4q00
自分が選ばれた時点で投票権剥奪でいいんじゃね
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 14:25:29.63ID:j1p405cp0
「のと」が1っ個多かった
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 14:36:00.80ID:j1p405cp0
「制」だわ 
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 14:37:14.28ID:j1p405cp0
「っ」がいるのかいらないのか
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 14:38:27.96ID:KUvLSpWG0
だから殿堂は年功序列だっつーの
落合やイチローなんかよりはるかに日本球界と球団に貢献してた長嶋、のむさん、ピーコ、草なんかも上がいたから
何度も落ちとる
最近は入ってない名選手が減ったからガキンチョでも入れるようになってるけど
俺も野茂やイチローには入れないね
そもそもNPBで10年もやってねーじゃん
バースもねえわ
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 15:06:01.39ID:fEb0EeFp0
>>781
「たった一人おかしな記者がいた」
ってだけの話を
「これがこの国の記者だ!」
のドデカ主語にしちゃう知能はヤベーは
障害でもあるんか?

ちなメジャーでは1999年に1塁守備に28試合しか就いてない奴がGGを獲る
って爆笑投票しとるよw
2025/01/19(日) 15:16:53.39ID:Dydf4W6J0
>>167
新庄が韓国のチームは死球が多いからと今年から練習試合0にしたら、岩本が新庄批判を始めたよな
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 15:19:26.40ID:j1p405cp0
>>787
俺国立理系だけどお前は?
ガクコン せいこう かいたんつー しんすう これらの意味わからんだろうwww
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 15:21:34.71ID:j1p405cp0
私文はしんどけ
2025/01/19(日) 15:23:11.13ID:mSKOX4NW0
イチローは記者と対立してたしな
イチロー嫌いの記者は結構いるだろ
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 15:23:52.33ID:G2UnaJmr0
史上初の満票は彼のために取っておかないとね
2025/01/19(日) 15:38:19.43ID:Uykfxgvw0
>>94
ほんとこれ
2025/01/19(日) 15:40:21.59ID:Uykfxgvw0
>>762
この中でイチロー外すやつはメジャー嫌いなんやろなとしか思えない
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 15:49:39.64ID:fEb0EeFp0
>>794
別に7票全部入れなきゃいけないわけじゃないよ
なんか絶対に7人書くシステムだと思ってる奴多いけど
2025/01/19(日) 15:50:44.41ID:6kLmWij10
どうせ駅弁国立がイキってて草
797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 16:09:28.10ID:5eQ4VfSK0
>>789
論点それてますやん
2025/01/19(日) 16:19:25.33ID:0TnFzAjM0
野球というかプロスポーツ全般オワコン
地上波テレビも終わり
2025/01/19(日) 16:41:06.98ID:n1KmG5D00
松井秀喜も仲間に入れてやれよ
2025/01/19(日) 17:40:30.49ID:yJAwkV1l0
広岡の言う認めてやろうよなら分かるが認めない理由って何だよ
2025/01/19(日) 18:09:42.79ID:tvVLnE700
>>791
対立というか間抜けな質問してくる記者を逆質問して詰めるかんじだな
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 21:22:39.81ID:dVWL9d4n0
江川氏の殿堂候補初年度はわずか1票

新幹線に乗り込もうとすると、スマホには、130通以上の祝福メールが届いていた。電話も何本も入った。着信を見るとそのひとりが江川氏だった。すぐに折り返したが通じなかった。「新幹線を降りたら連絡する」と留守電にメッセージを残した。

新大阪駅に着くと、タイミングを推しはかったかのように着信音が鳴った。江川氏だった。「おめでとう。同世代として僕も嬉しいよ」 掛布氏は、お礼を言い「あなたも殿堂入りしなければならない人だと思う」と偽らざる思いを伝えた。

殿堂入りの通知式では、それぞれが恩師や縁の深い人をゲストスピーカーとして招き、エピソードを語ってもらうことがひとつの儀式となっている。ただ内々に投票結果が開示されるのが、通知式の直前のためスケジュールの問題などもあって、どの殿堂入り者も、人選には苦労する。掛布氏は、当初、阪神OBの恩師の方々に依頼をしようとしたが、体調の問題などもあって都合がつかず、巨人の4番としてライバル関係にあり引退後も親交のあった原辰徳氏に事情を説明した上で、直接依頼した。江川氏も候補の一人だったが、掛布氏は、あえて声をかけなかった。

1987年に引退した江川氏は1993年から殿堂入り資格が生まれ、表彰委員会で討議された結果、候補者入りを果たした。だが、投票結果はわずか1票だった。

誰が江川氏に1票を入れたかが話題となった。1981年には投手5冠に輝きながら沢村賞の選考で漏れ、チームメイトで成績では下の西本聖氏が選ばれた。その際「人格」が問題視された。

江川氏は、翌年1994年にも続けて候補者入りしていたが、わずか4票、1995年が2票と票が伸びずに1996年から候補者から外れた。

以降、江川氏は、一度も殿堂入りの候補者となっていない。

掛布氏はその江川氏と殿堂入りの関係性を知っているだけに「つらい思いをさせたくない」との気遣いからゲストスピーカーとして声をかけなかったのである。

「江川の入団の経緯は、プロ野球史の中で忘れてはならないものなのかもしれないが、彼の功績が再評価されることを願いたい」

江川氏は、9年のプロ生活で通算135勝72敗。最多勝2回、最高防御率1回、最多奪三振3回、最高勝率2回、1981年にはMVPにも輝いている。
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 21:26:49.94ID:DE0+zkOx0
そもそも落合が1986年にMVP取れなかった理由
「前年MVP受賞式の時全然うれしそうじゃなかったから」
だからな
昔からちょっとおかしい奴は多いのよこの世界
2025/01/19(日) 21:27:44.08ID:E9uRNSk+0
だれ?この広岡とかいう人??

海外で誰か知ってる人いるの?
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 21:31:18.20ID:t7vqJElA0
>>802
江川じゃ普通に考えて入らんだろ
常にたらればロマンの言い訳みたいな評価しかされずに
目立った実績も1981年の投手五冠くらいしかないし
そんなんでいいなら斉藤和巳も殿堂入りしなきゃおかしい
2025/01/19(日) 22:00:48.27ID:VFv5hLWl0
>>804
海外は関係ない
国内のプロ野球の中の話
バカじゃね?
2025/01/19(日) 22:18:27.08ID:FlbI+5OB0
>>1
年功序列の壁
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 22:48:24.34ID:GoaR2WYk0
一久 143勝
杉内 142勝
佐々岡138勝
江川 135勝

ちょい上の連中も端数みたいな票しか入ってないからな
過剰に嫌われてるとこはあるが、実働9年で殿堂入りは無理
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 23:49:12.37ID:t7vqJElA0
>>806
あぁなんだ誰も知らない日本村の蛙が
やっぱり勝手に老害風吹かせてるってことね(笑)
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 00:32:43.69ID:rFXgCMnn0
野球殿堂入りの投票でイチロー、岩瀬の次に得票数が多かったのが川相という事実

@流石スモールベースボールの国や
@日本のお家芸「やってる感」を最も演出した選手やし妥当やろ
@己の生涯をかけて得点期待値を下げ続けた漢
@2000本安打 ショートでトリプルスリーの松井稼頭央、野村謙二郎 2000本安打 宮本慎也、石井琢朗 この人達より得票数がある川相
@ガッツはたったの8.9% 中村ノリや和田ベンちゃんなんて得票数少なくてもう消されたしメチャクチャだよ
@炎のストッパーとかいう超絶過大評価についてはスルーか?
@別にええんやないの 日本らしくて好きだよ
@ただのバントおじさんに殿堂入りして欲しくない
@てか宮本多すぎやろ 松井稼頭央、ノムケン←こいつらに宮本が勝てると思えん
@まあ記録的には唯一無二やから…
@自己犠牲精神が好きやねん
2025/01/20(月) 01:02:33.80ID:bjDhLGht0
>>795
7人書けるのにその中にイチローを書かないという整合性のある理由がむしろ浮かばないわ
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 01:25:49.54ID:WKqbBzEa0
>>811
書いてる奴いっぱいいるけどさ
日米で4300安打の奴として扱うか、
日本の殿堂なんだからプロ野球のみの1278安打の奴として扱うかじゃねえの?
813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 02:21:41.13ID:RMzF8DhQ0
イチローに入れないといけない
何この圧力
こええなやきうバカ
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 03:15:34.76ID:zxUTGAIl0
>>812
横からだが名球界水準に全く届いてない上にタイトルも一度だけの津田が日本の殿堂入りしてるのに
実働7年で7年連続首位打者のイチローに票入れないのは意味不明だと思うけどな

いやでもまぁ津田の票は75%だからちょっと意味合い違うか
逆にそれ考えたらイチローが2000年オフに不治の病に倒れてたら満票だったろうな
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 03:57:25.91ID:nP74b1Bu0
>>814
何で津田が「正しい基準」って前提なの?w
クソみたいな選考が過去にあったからそれを基準にしたらどうだ!とかヘンテコルールおしつけんなよwww
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 04:05:23.09ID:zf98EZwk0
野球は老害が多そうだしそうなるよな
2025/01/20(月) 04:08:50.61ID:jinLM/mY0
野茂以前と以後で日本のプロ野球の在り方変わってきてるから
それ以前の価値観のOBに判断しろってのも気の毒ではある
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 04:18:23.81ID:hv+7M6Ic0
落合博満、2年連続1票差の殿堂逃し。
~選手とジャーナリズムの離婚危機~


ttps://number.bunshun.jp/articles/-/13417?page=1


記者にむちゃくちゃ嫌われてた落合w
2025/01/20(月) 04:26:37.09ID:gA8vYRXZ0
>>815
正しい基準じゃなくて
どちらも「間違った基準」って事だろ阿呆wwwwwwww
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 04:43:35.12ID:zEFW4fiO0
>>818
落合 4回目で殿堂入り(2回目と3回目は票届かず)
衣笠 4回目で殿堂入り
山本 4回目で殿堂入り
門田 5回目で殿堂入り

「記者に嫌われていたから」2連続1票届かず落とされたんじゃなく
「記者にめちゃ高く評価されていたから」2回目であと少しの所まで伸ばしたんだよ
バカじゃないのか
2025/01/20(月) 05:13:49.71ID:bPOJi+Xu0
広岡「俺を崇拝しない奴にはいれない」
2025/01/20(月) 06:14:19.75ID:H0fpU1QD0
>>3
それだけイチローがマスコミから嫌われてたってことだろ
人を虫ケラ扱いしたらされた方は忘れないってことだよ
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 06:29:45.09ID:Ey9IPISl0
>>820
漏れ伝わるところによると、今回の投票では東京の記者からはそれなりの得票があったが、それ以外の関西と名古屋からの票が少なく、特に中日のおひざ元である名古屋の記者の票がほとんど入っていなかったという。
地元記者の間で不評を買う、メディアへの非協力的態度。
 落合監督がグラウンドでの取材に対して、協力的でないという話はよく聞く(ただ、朝早くから自宅などに通っている記者に対しては、それなりにリップサービスをするという)。試合後には木で鼻をくくったようなコメントしかせず、ときには取材拒否ともとれる言動をするときもある。今年はナゴヤ・ドームのファン感謝デーの際に、グラウンドにまったく姿を見せなかった。

 もちろん監督には、その日の試合で起こったことに、ある程度の説明責任を負う義務はある(それがメディアと野球選手の夫婦関係のはずだ)。またユニフォームを着る者としてはファンサービスも大事な務めの一つだ。そうしたことを拒む落合監督の言動に、批判的な声、特に地元記者の間からの声が強く出ているという話も聞こえる。

よく読めバカタレ
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 06:48:32.17ID:wk7OhGL60
2桁勝利12度、通算197勝の田中将大もふさわしいってことだね
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 06:57:48.35ID:USIh3joa0
>>3
先進国の中で唯一厳罰化が進む国
世界で犯罪者引渡し条約が
たった二カ国しかない国

刑法が恣意的に運用される
人質司法の国

それは、先進国脱落寸前の日本
2025/01/20(月) 07:12:30.63ID:sHP1nYeS0
>>59
リンク先にちゃんと書いてある
2025/01/20(月) 07:45:36.19ID:dqw6k4oP0
広岡のコメントがメディアに出る機会
コレが最後じゃね
もう良い歳だろ
2025/01/20(月) 07:47:03.07ID:sHP1nYeS0
>>827
むしろ最近勢い増してるから
2025/01/20(月) 10:45:48.53ID:JpQlZbab0
>>827
去年だけど落合のyoutube出て笑顔で元気ハツラツ!って言ってたぞ
2025/01/20(月) 13:26:20.76ID:k7XDC42O0
【詐欺師】偽皇族と仲良しの日本滅亡不安煽り系YouTuberコヤッキー、言い訳動画を公開

コメント欄には大量の火消し隊が湧いてるけど、「エンタメだから!信じるか信じないかはあなた次第って言ったつもり!」は言い訳苦しすぎるってw
imgur.com/4Hy5C21.jpeg

《これまでの流れ》
●香ばしい自称旧皇族(正体は売れないラジオDJボルタレン祐)をチャンネルに呼んで何度も仲良くコラボ

●2024/11/23 文春砲で偽皇族が暴かれる
《第2の有栖川宮事件か》華頂宮の末裔を名乗る「殿下系YouTuber」華頂博一氏に疑義!《正統な末裔、10年来の知人らが取材に答えた》 | 文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/75074

●2024/11/24 コヤッキー、コラボ動画削除&理由不明の活動休止を発表し雲隠れ

●2024/12/6 承認欲求から我慢できず「反ワクから自宅特定と脅迫されてたから活動休止してました」と取ってつけたような言い訳で、偽皇族問題には一切触れずにすぐに活動再開

●2025/1/18 自身のチャンネルではなく、丸山ゴンザレスのチャンネルで偽皇族に関する言い訳動画を上げる
[魚拓] imgur.com/KjDMHAb.mp4

※ちなみにコヤッキーは言霊師を名乗る有名詐欺師SUKUNAや統一界隈等とも仲良しコラボ済
2025/01/20(月) 14:32:06.73ID:KE/TBbvW0
>>820
それも苦しいな
評価されてたから二回目であと少しの所まで伸ばしたって、
正直一回目で当確した松井なんかより
落合の方が段違いに格上だろ
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/20(月) 17:31:23.60ID:NGkSa+h00
投票権が有るなら誰に入れようと自由
イチローに入れない理由をはっきりと言っているんだから正当な意見
2025/01/20(月) 17:38:19.86ID:gIkSEfyp0
>>814
コイツのオリ時代の態度知ってるか?
バットを地面に叩きつける、殺人スライディング、ヤジ飛ばした観客に向けてボールを投げる、インタビューしてもイキり散らした言動
何が「帰って相撲観ましょう」だ
入れない記者もいて当然
2025/01/20(月) 18:45:59.53ID:7brGWBYl0
なにやら病的なアンチが張り付いてて草
2025/01/20(月) 18:48:26.47ID:wzLWEj0Z0
>>834
事実じゃん草
2025/01/20(月) 20:32:29.15ID:rFXgCMnn0
広岡は新庄を2年目オフに見切ってしまったのが大失敗だった笑 
一般には広岡といえば1年目の新庄推しのイメージのままなんだろうけえど
2025/01/21(火) 03:22:44.30ID:lifxcJHt0
>>153
これちょっと信じられないんだけど
年下の選手に下手にでなきゃならなかったとかの私怨かなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況