X



【野球】「上沢を叩くのはかわいそうだよ」NHK解説者が“上沢直之への苦言”を疑問視「ソフトバンクと日本ハムで条件面にかなり差が」 [あかみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1あかみ ★
垢版 |
2025/01/15(水) 15:42:28.52ID:vvqCqeBE9
 上沢は昨季、ポスティング制度を利用してメジャーに挑戦したが、2試合の登板にとどまり、オフにFAに。日本に帰国後は、古巣の日ハムへ復帰するのではないかと思われていたが、昨年12月にソフトバンクと契約したのだった。

 ポスティングによる球団への譲渡金の少なさや短期間での帰国、そしてオフの間に日ハム球団施設を使っていたことなどの理由により、上沢のソフトバンク移籍に対しては、ファンやOBらの苦言も聞かれた。武田氏はどう思っているのだろうか。

「条件がいいチームに行くのは、プロとしてはしょうがないと思う。仕事だから。日ハムとソフトバンクでは、条件面でかなり差があったんじゃないの。ファンの気持ちもわからなくはないけど、あんまり叩くのもかわいそうだと思うし、そもそも叩くことじゃない。あくまでも本人の権利だから。ただ、上沢が今季どのくらい活躍できるかはわからない。俺も含めて多くの人は、去年の登板をほとんど見られてないからね。でも、上沢は普通にすれば150イニング近く投げられるから、チームとしては助かると思うよ。このような補強を見ると、パ・リーグではソフトバンクが戦力的には他よりひとつ抜けているかな」

全文はソースでご確認ください。
https://number.bunshun.jp/articles/-/864453
2025/01/15(水) 15:43:26.98ID:Q13mGk4w0
野球よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 15:43:29.05ID:3ZW9eKgf0
武田風情が偉そうに物申すなよ
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 15:43:34.22ID:ZvgsROSN0
ハムオタは精神異常者
2025/01/15(水) 15:44:12.76ID:1plGT6Yi0
名より実を取ったんだからしょうがない。
2025/01/15(水) 15:44:35.24ID:VR1ORISD0
日ハムはだから言っただろみたいな冷笑的な評価
ソフトバンクは誠意を持って上沢に接した
小バカにしてきた日ハムを蹴るのは当たり前だろう
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 15:45:25.62ID:TG8bNNlx0
日公球団施設料を払って出ていけばOK。
常識のある人なら、それぐらいはするだろw
2025/01/15(水) 15:45:41.33ID:E/g4oR/I0
長年チームの為に働いた選手叩いてんだからどっちが不義理かって話
2025/01/15(水) 15:46:54.01ID:90rKtjTf0
ポスティングにかけてもらった恩は?
筋としては海外FA権を取るまではメジャーに行けないよ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 15:48:01.65ID:HhUhRXqf0
単純に日ハムは上沢を評価しなかったからより評価してくれたソフバンに行ったってだけの話なんだけどな
2025/01/15(水) 15:48:50.55ID:h9mF3Q4I0
武田一浩でいいだろ
NHK解説者て
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 15:49:09.53ID:fLsACVXi0
金の問題じゃ無くて複数年契約だろ。
金額で負けても日本ハムも複数年契約を提示してたら日本ハムに行ったろ。
やっぱり、怪我もあって来シーズンまともに働けるか分からんという不安のある時に、来シーズン駄目でもまだ次のシーズンがあるという安心感は大きいよ。
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 15:49:37.91ID:Ly1RZ7Dj0
武田はアデルにだけ文句言う権利がある
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 15:51:34.90ID:yzJ1ZKvU0
ハムとしては、マイナー帰りの選手なんか渡米前と同額までしか出せんだろう
それでアップしたら他の選手に示しがつかない
2025/01/15(水) 15:51:37.46ID:j2wJKFe20
擁護してるのが上原とかダルとか岩本とかだし
野茂新庄大谷まで上沢コラ!だとまぁそらどっち付くかと言えばね
2025/01/15(水) 15:52:51.69ID:fhVB3g660
https://i.imgur.com/oPHy1cZ.jpeg
https://i.imgur.com/KTywTRT.jpeg
2025/01/15(水) 15:55:25.53ID:HVPmXv5z0
また知恵遅れが知恵遅れを晒してんのか
FAまで1年あるところをはした金で出して貰ったんだから
1年やってFA権取って行けっていうただそれだけの話
こいつのこのゴミ行動の結果これからの選手がポスティング出してくれと言っても
上沢みたいにすぐよそに行かれたら困るので許可しませんっていう後輩に迷惑かけてるのがゴミって話なんだわ
2025/01/15(水) 15:57:36.70ID:aG2Q/sH90
>>3
昔日ハムと年俸で揉めてるからね。ある意味詳しい。
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 15:58:28.86ID:8Ib5isMp0
上沢と同額の年俸を甲斐に出して巨人に弾きぬかれたソフトバンク
活躍してない選手に高年俸を出すからバランスが崩れてるの気づけよ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 15:58:28.92ID:kvfSh1nV0
>>1
気持ち悪い解説員だな
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 15:59:22.63ID:kvfSh1nV0
ハムからしたら上げるわけにいかない
山川の時の西武と同じ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:01:30.98ID:xtXlUuq60
どんどん嫌われろよクソ球団
去年の日シリも誰も応援してなかったぞ
2025/01/15(水) 16:01:32.86ID:r7GEL3MR0
武田と西崎は日ハムの酷さ現実に味わってるからな
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:03:01.62ID:mc9kVPOB0
誰かと思えば武田かよ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:03:22.41ID:28D6QUYj0
>>15
大谷がいつ上沢に苦言を呈した?
2025/01/15(水) 16:03:54.01ID:BDlRP+LI0
>>17
これの問題ってそれだよね。
2025/01/15(水) 16:04:25.33ID:HvXRoKwM0
ハムの施設で練習して
ハムのチームドクターとリハビリして
ハム社員がアメリカでの通訳
札幌の家族と一緒に暮らしたいから日本に帰ってきたとコメントして

単 身 赴 任 で ホ ー ク ス 移 籍 は 無 い わ マ ジ で

これ擁護してハム叩いてるのがサイコパス
2025/01/15(水) 16:04:26.01ID:WGi+qYkF0
企業の資本力で順位が決まる野球って何が面白いの
2025/01/15(水) 16:04:51.20ID:LIXG/2KJ0
ルール上
単年
ノンテンダー
新庄が
肉屋

がハムアンチ一人の口癖
2025/01/15(水) 16:05:12.68ID:Oc8K17Cr0
ハムアンチは精神異常者
31 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 16:05:31.39ID:sY0/rNRH0
というか誰がどういう理屈で上沢を叩くんだw

ホークスの若手ピーが叩いてるんなら分からなくもないが
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:05:36.63ID:drb+X+iy0
正直ハムも高年俸になる選手は来なくてよかったくらい思ってそう
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:05:44.98ID:28D6QUYj0
>>17
それが問題なら在原の時に速攻でルール改定されてるやろな。
改訂されなかったって事は、球団も選手会も公認なんだよ。
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:06:17.99ID:Fsr6yvkm0
>>17
ビッグボスの論点はそこですよね
35 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 16:06:33.98ID:sY0/rNRH0
お、相変わらず信者が人格攻撃に勤しんどるな
2025/01/15(水) 16:06:43.23ID:kFtLYiND0
我儘飲んで、ポスティングマイナー契約じゃな
損しかしてない
2025/01/15(水) 16:06:54.08ID:Eml+0V5G0
武田一浩はホークス御用達だろ
絶対にホークスを批判しない
絶対に
絶対に
2025/01/15(水) 16:07:04.32ID:ALqjDEuG0
食品メーカーだからな。品質に問題なくても見切りが早い。
2025/01/15(水) 16:07:13.44ID:r/ScPV2h0
条件が理由ならマイナー契約でアメリカ行ってんじゃないよ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:07:35.88ID:28D6QUYj0
>>32
日本ハムは上手にやったよ。
決して必要としない選手に数億とか出したくないし。
かといってオファー出さないと馬鹿なファンが球団を叩き出すし。
受けられない程度のオファー出して、他球団に引き取ってもらう。
日本ハムからしたらベストの結果。
2025/01/15(水) 16:07:41.12ID:LFENWHMK0
育て方間違えたかな
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:07:45.92ID:/z3mgewo0
>>1
ポスティングを介せば、FAの権利を得る前に好きなチームや高年棒を提示するチームへ抜け穴的に移籍できるじゃん

駄目じゃね?
2025/01/15(水) 16:07:59.90ID:x38exVjL0
>>33
法律が変わらなければ国会議員全員公認かよw
2025/01/15(水) 16:08:27.09ID:x38exVjL0
お、相変わらずアンチがハム攻撃に勤しんどるな
2025/01/15(水) 16:08:44.62ID:bNNla6A10
日ハムが金を渋ったからでしょ
体が動くうちに稼がなきゃならないんだから
引退後の方が人生長いし、沢山貯めないと
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:09:28.08ID:ODmsP15A0
日ハムに遺恨があるホークス御用達解説者の言うことに説得力あるわけないやろ
2025/01/15(水) 16:10:39.14ID:oiwnI9WH0
去年の成績であんな契約できるのはソフバンだけだから松坂パターンだよって言いたいけど、有原に無双されるパ・リーグだからw
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:12:10.77ID:bV28RrOR0
武田「明治大学のおかげでNHKクビにならんのやでー最高やろー」
2025/01/15(水) 16:13:02.39ID:+9lXXv5Y0
今年日ハムでしっかり結果を残してシーズンオフにFAで大型契約じゃダメだったの?
2025/01/15(水) 16:13:14.43ID:SO5KzLN70
>>45
年俸上げる理由がない
2025/01/15(水) 16:13:56.54ID:lEae53h10
事実確認をせずに「差があったんじゃないの?」ぐらいの認識で持論を展開するのはどうかと思う

あとプロ理論を延べるならファンから叩かれるのもしょうがないとも言えるよね
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:13:59.93ID:ODmsP15A0
この手の見解を述べる奴って渡米前から帰国してバンクと契約結ぶまでの糞すぎるムーブに関しては一切触れないんよな
2025/01/15(水) 16:14:18.53ID:qmJK3BAS0
武田一浩ってホークスに寄生して飯を食ってる奴だから
2025/01/15(水) 16:16:19.36ID:dhn8+IoO0
上沢がソフバンに行った事そのものを叩くファンはそんなに居ないだろ
ちゃんと挨拶して仁義を切ってから出ていけば良かったのに、逃げるようにして出てったから人間としてどうなの?って叩かれてるんだと思うよ
2025/01/15(水) 16:16:37.88ID:57I1dGwP0
移籍して叩かれるなんてよくある話じゃん
海外と比べたら優しいもんだ
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:17:20.24ID:rVg9LR650
なんにせよ上沢は応援しないわ
こんな動きをひいき球団でやられたらたまらん
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:17:36.99ID:AVm2kB+A0
1年だけ日本ハムでプレーしてFA権を取ってから
他球団に移籍すれば何も問題なかったとかいう謎理論
2025/01/15(水) 16:18:24.16ID:BR0xK4+J0
契約更改記者会見でブチギレ
2025/01/15(水) 16:20:30.76ID:k4NjNkCG0
ハムフロントが欲しがってないのにファンが勝手に怒ってる
2025/01/15(水) 16:21:34.42ID:RsbjZvdS0
去年、まともに投げて無いのに今年いきなり働くかw

ソフトバンクは日ハムの戦力ダウンを目的にした飼い殺しよw
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:23:13.65ID:FwO1wJUt0
>>2
大宮公園のなんちゃらより
下鮮のゴタゴタを見ている方が楽しいニダ。
2025/01/15(水) 16:23:27.39ID:X/UJ/Jye0
本来なら他球団と比較して条件面を選べる立場にまだないってとこがポイントなのが分かってない解説者
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:23:42.38ID:iLfXGuYj0
https://i.imgur.com/3QbtfWT.jpeg
https://i.imgur.com/mlUdDJB.jpeg
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:24:20.61ID:/X86pNOh0
ではソフトバンクを追放しよう
2025/01/15(水) 16:25:09.44ID:991QxyQh0
>>49
結果残せる保証何点ないから条件いいソフバンにいったんやろ
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:25:33.27ID:iLfXGuYj0
★ 「日本ハムが単年度提示だった?(疑問符)」
って書いてるのは、運動記者クラブに加盟してない【日刊ゲンタイ】だけで
スポーツ新聞は一切報道してない
https://i.imgur.com/mvgYLV6.jpeg
https://i.imgur.com/wQW8sx2.jpeg

その単年度だった?のソースは
球団OBとされる人の「噂話」
2025/01/15(水) 16:25:37.76ID:1DIqSbMl0
擁護する人たちはみんな論点ずらしするよなぁ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:26:22.49ID:iLfXGuYj0
★上沢直之の2023年の年俸は「1億5千万円」では無く
1億7千万円
https://i.imgur.com/h6gKWSq.jpeg
2025/01/15(水) 16:27:13.72ID:K7RqBcQf0
>>65
ホークスがバカよ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:27:36.86ID:iLfXGuYj0
★英語が喋れない上沢直之の為に、寺嶋大賜通訳をファイターズ職員のまま
上沢のマネージャーとしてアメリカに帯同させる
https://i.imgur.com/6w4Eai3.jpeg
2025/01/15(水) 16:28:35.46ID:BOBLWRRX0
金の問題じゃなく
ルール的に元の球団に戻るべきと言うことだろう
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:29:26.80ID:yDr/MKT00
>>59
新庄のコメントでハムファンは既に落ち着いてるよ
この武田とかガンとかが勝手に再燃させてるだけ
特にガンについては球団やGAORAに結構苦情・要望が行ってるらしい
2025/01/15(水) 16:29:44.36ID:MhmlCSMg0
>>3
だからこそ上沢風情には言えるんだろw
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:29:56.56ID:TdRNITCx0
ルールが抜け道すぎる
ポスティング出した球団しか戻れないようにしろよ
元所属球団が契約しない場合のみ他球団と契約できるようにすればいい
2025/01/15(水) 16:30:23.53ID:2F/HTSkY0
>>49
そんな自信は無かったんじゃね
2025/01/15(水) 16:32:32.65ID:+34ZJcA+0
経緯から応援できないと思う人は多いだろう
高給を選ぶのはいいけど人気商売だからな…苦言も仕方ないね
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:32:33.48ID:iLfXGuYj0
★2024年9月に帰国後、千葉県出身の上沢直之は千葉県鎌ケ谷市にあるファイターズ2軍施設でトレーニングとリハビリ

★ファイターズのトレーナーがリハビリメニューを考え
ファイターズチームドクターの横田医師のアドバイスで「温存療法」を選択
https://i.imgur.com/1qkevV0.jpeg
https://i.imgur.com/QHLfbBQ.jpeg
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:33:21.63ID:28D6QUYj0
>>74
それ球団も困るわ。

編成的に今は必要じゃなかった場合、要らない選手に億単位の金用意しないとあかんし
かといったら契約しなかったらしなかったで、馬鹿なファンが球団に激怒する。
2025/01/15(水) 16:33:37.33ID:WVcaSMF60
あの成績で怪我して帰ってきたのに価値が跳ね上がるのがおかしい
ソフバンが市場価格を乱してるんだよな
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:33:51.36ID:iLfXGuYj0
★ 「日本ハムが単年度提示だった?(疑問符)」
って書いてるのは、運動記者クラブに加盟してない【日刊ゲンタイ】だけで

スポーツ新聞は一切報道してない
https://i.imgur.com/mvgYLV6.jpeg
https://i.imgur.com/wQW8sx2.jpeg

その単年度だった?のソースは
球団OBとされる人の「噂話」
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:35:09.09ID:28D6QUYj0
>>75
故障でリハビリ中だから、
ワンシーズンで無理に結果出そうとすると選手生命にかかわるから
誰だって嫌だろうよ。
2025/01/15(水) 16:35:49.55ID:qjPE0ohP0
>>17
でもFAで翌年メジャーに出ていかれるなら
まだ金が入るポスティングのほうがって球団側の計算は
普通にあることでは
2025/01/15(水) 16:37:34.39ID:lskFEl440
ソフトバンクからしてみりゃはした金なんだろうよ。
ゴミになるかもしれないものに大金出すんたから。
84 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 16:38:55.62ID:sY0/rNRH0
岩ちゃんも新庄みたいに言いたい事言った上で、この件はもう終わり!って言い逃げすれば良かったのになあw
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:39:12.49ID:HXiDVo450
年俸額はその選手に対する評価
評価してくれる方と契約するのはプロなら当たり前
2025/01/15(水) 16:39:32.41ID:k4NjNkCG0
>>72
全然落ち着いてなくて草
2025/01/15(水) 16:39:54.60ID:bNNla6A10
>>50
だからソフトバンクに負けたんだろ
金出せば取れる、資本主義の基本
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:40:33.63ID:eblvDl+/0
>>71
当然ながら国内FA権未取得でポスティングして元球団に戻らなかった選手は上沢が初ではない
ルール的におかしいならとっくに改正されてたはずと思わないのか?
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:40:45.18ID:opHUWHQb0
>>42
球団が許可しなけりゃ良いだけの話だろw
それとは別に今回の上沢も残ってりゃFA権取れてるし短縮になっとらん
2025/01/15(水) 16:42:12.00ID:LNrogILK0
監督→脱税(実刑)
擁護その1→妻へのDV
擁護その2→選手へのパワハラ暴力

いや~、類友やね
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:42:33.48ID:opHUWHQb0
>>88
そもそも西岡の方が有原より酷いことやってんのにスルーしてる時点で何も分かってないよなw
2025/01/15(水) 16:43:14.73ID:QlcOUDCZ0
>>87
叩かれてるのはソフトバンク
2025/01/15(水) 16:43:18.16ID:4aL3NtWD0
上沢がMLB挑戦するって表明してからのあらゆる判断とかイチイチおかしいし
最初から有原式でソフバン行く事に決めてたんじゃないかな
2025/01/15(水) 16:43:41.58ID:KUP9/Ea10
2023 有原
2024 山川
2025 上沢

なんなんホークスファンってこんなので喜んでるわけ?
2025/01/15(水) 16:43:50.61ID:qknakG5f0
揉めるね
2025/01/15(水) 16:43:51.41ID:+0eOwTcH0
>>88
都合の良い空想ですね
2025/01/15(水) 16:44:47.08ID:EMOXEu+g0
結果だけ見れば金で移籍ロンダリングしただけやからな
こんな裏技使っていいわけないだろう
2025/01/15(水) 16:44:57.15ID:4aL3NtWD0
>>94
次は伊藤大海でも獲るのかね
2025/01/15(水) 16:45:33.18ID:GvJrjS4K0
仮に条件の良い球団へ移籍したにしても
それまでの経緯で上沢なりに最低限の礼儀くらい果たしておけよと
新庄監督にも事前の挨拶と詫びなしで移籍を決行するのはあまりにも礼儀知らずだわ
2025/01/15(水) 16:46:12.82ID:22wlECsK0
武田って年俸に不満でセカンドバックを机に叩きつけた奴か
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:46:14.58ID:eblvDl+/0
>>96
どこが空想なんだ?
2025/01/15(水) 16:46:17.51ID:8mFPN5dy0
日ハムって基本他責思考だよなw
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:46:58.86ID:oQCJPO8c0
NHKメジャー解説で度々炎上するあの武田さんね
104 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 16:47:44.16ID:buj8I/u30
ts
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:49:43.53ID:Mdoxyuox0
クソ条件しか出さないほうが悪い
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:49:44.85ID:TdRNITCx0
>>78
日本最終年の年俸と同額にすれば問題ない
あとアメリカ滞在3年くらい経過したらどこでも自由に契約できるようにすればいい
1年2年であっさり戻って来てFA扱いになるのが問題であって
筒香みたいにやりきった選手が戻ってくる分には何の問題も無いわ
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:49:49.84ID:oQCJPO8c0
武田さん解説の時副音声にしちゃうわ
NHKアナとケンカするときあるから
2025/01/15(水) 16:50:07.40ID:ROwDyX640
武田は昔から金は評価ときっちり線引いてたから、矛盾はないな。岩本はブレブレ。その差は大きい。
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:50:15.36ID:opHUWHQb0
>>101
寧ろ戻って来たほうが少数派じゃねーの
金ない方がポスに走るから
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:50:21.93ID:28D6QUYj0
>>101
自分に都合の悪い事は全部空想になるんだよ。気にするな。
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:51:49.71ID:28D6QUYj0
>>106
>日本最終年の年俸と同額にすれば問題ない

億単位の金が要るじゃん。
2025/01/15(水) 16:51:57.94ID:+0eOwTcH0
>>101
何故ルールがおかしいならとっくに改正されてると思うんだ?
ドラフトにしろFAにしろ今が理想形かよ
2025/01/15(水) 16:52:55.43ID:4aL3NtWD0
>>105
今の上沢に4年10億なんて提示すんのソフバンだけだろ
有原で成功したから味占めたんだろうけど
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:52:59.54ID:eIrbRqyJ0
武田はトレンディエースと一緒に日ハムと年俸で揉めてた印象
115 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 16:53:03.84ID:sY0/rNRH0
選手会から怒られたノンテンダー事件は架空の出来事です
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:53:35.46ID:EvcJb9SO0
だからポスティングシステムの悪用だろって
もうメジャー挑戦を応援するなんて時代じゃないんだから
制度そのものから考え直すべきと提起するのが解説じゃないの
117 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/01/15(水) 16:53:46.11ID:sY0/rNRH0
球場の広さに関する取り決めは改正されましまねえ^ ^
2025/01/15(水) 16:54:15.46ID:cPtdX6ZB0
有原は2年
上沢は1年
??はシーズン中

やなwww
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:54:32.15ID:eblvDl+/0
>>112
FAは選手会が短縮するよう働きかけてるぞ
2025/01/15(水) 16:54:41.88ID:xEQ47b2B0
上沢がソフバンを選ぶのもしょうがないが、
その時々で自分だけ得する選択するヤツが嫌われるのはしょうがない。
それだけの話。
2025/01/15(水) 16:54:53.70ID:tVu1XdyN0
ちゃんとFA取得した上での移籍なら誰も文句言わないだろうけど
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:56:19.44ID:TdRNITCx0
>>111
同額提示でも必要ない状態なら球団が優先権放棄すればいいだけ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:56:20.01ID:opHUWHQb0
>>121
だったらメジャー移籍もそうなるよなw
FAちゃんとあるんだから
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:58:31.60ID:28D6QUYj0
>>122
そして他球団で活躍したら馬鹿なファンが球団を叩きまくるだろw

球団としてはトラブルの原因でしかない。
今回のように「獲りに行きましたが他球団に奪われました」が1番収まり良いんだよ。
2025/01/15(水) 16:58:39.60ID:QG9nsTIk0
>>10
ハムの施設を使って練習したとか
トレーナー使ってリハビリ云々かんぬん
金払ってないかどうかも分からないのに
フルボッコ
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:59:21.30ID:28D6QUYj0
>>123
だからFA期間短縮が唯一の解決法と言われてる。
9年とか長すぎる。
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 16:59:31.65ID:TdRNITCx0
>>123
ん?温情で出してやってるのにすぐ逃げ帰ってくるのが問題なんだろ
ポスティングは球団の権利だしそれを行使するのは何も問題ない
2025/01/15(水) 17:00:13.47ID:PUobMZKk0
>>119
改正されてないのは今が理想形って理屈になる
2025/01/15(水) 17:01:01.48ID:E62rD8mz0
>>120
ほんとそれ
ハムファンは裏切られただろうし他からしたらこれからポスティング厳しくなるだろうなって感じで可哀想ってのはちょっと違う
本人が批判を覚悟でのチーム選択じゃないなら逆に怖いレベル
2025/01/15(水) 17:01:12.51ID:bi/dD83u0
>>115
別の言葉を使っただけでやってることは問題ないからな
2025/01/15(水) 17:01:51.45ID:xk4UBFPr0
まだ言ってたのか電通ハムはどうしもうもないな
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:01:58.68ID:TdRNITCx0
>>124
球団が必要ないって判断したんだからその後の事は結果論でしかない
2025/01/15(水) 17:02:31.73ID:5W67n/g+0
>>124
上沢が義理人情を利用して私利私欲で動くことは叩かれて当然だ
2025/01/15(水) 17:02:44.82ID:dhn8+IoO0
>>98
源田を取れば面白くなりそう
2025/01/15(水) 17:03:27.72ID:YUtOM2590
仕事だから仕方無いって言うけど仕事でも義理や人情って大事だと思うけどな、ちょっと無理聞いて貰えたり苦しい時に助けて貰えたりさ、スポーツ選手は違うのかも知れんけど
2025/01/15(水) 17:03:29.98ID:5W67n/g+0
>>132
そんな事実はない
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:03:37.24ID:28D6QUYj0
>>132
その結果論で暴れまくるのが馬鹿なファンだからね。
2025/01/15(水) 17:04:53.01ID:micJvSAI0
武田一浩って時点で説得力ゼロw
2025/01/15(水) 17:05:50.05ID:nzdVawvM0
>>125
ハムファンからすると上沢は高卒ドラ6からエースまで這い上がったクリーンなイメージの人気選手だったから殊更叩かれるのは仕方ない
元からカネに煩いヤツならここまで叩かれなかった
2025/01/15(水) 17:07:13.16ID:/qQb0Xo40
そもそもあんなカスみたいな額のポスティングを認めるべきじゃなかったやろ
141  警備員[Lv.21]
垢版 |
2025/01/15(水) 17:07:20.98ID:aeoq0bp00
上沢は完全に温情でメジャー行かせてもらった立場だからな。
一応億単位の金を日ハムに残した有原とは違う。
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:08:59.79ID:P4cmNIo/0
他人の金だからお前らは簡単に捨てろって言えるんだよ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:09:32.33ID:nlT6DNA70
武田って更改時にセカンドバッグ叩きつけたやつだろ
2025/01/15(水) 17:09:53.61ID:v2nTtC8M0
ファンが怒ってるとすれば直前までハム施設使い倒してそのくせそそくさと出て行ったことだろ
カネがいいとこ行くのはどうでもよくて
上沢擁護派でそれについて言及する元プロはいない
2025/01/15(水) 17:10:03.14ID:nzdVawvM0
>>135
野球選手も人気商売だからここまで嫌われると下手な判断したなと思ってしまう
目先の金に飛びついた賎しいヤツってイメージ
2025/01/15(水) 17:11:36.68ID:iQzW7XE90
>>140
金額を決めたのは上沢
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:11:52.94ID:28D6QUYj0
>>142
上沢が義理人情で単年度契約の日本ハムに残ったとして
来期の契約をとるために怪我を押して無理して投げて選手生命終わって解雇されたとしても
翌年には上沢の事なんか微塵も忘れて、別の選手を必死に応援してるだけだからな。
2025/01/15(水) 17:12:13.55ID:E62rD8mz0
>>140
前後関係が違うよ
2025/01/15(水) 17:12:54.57ID:Zx9tuTOc0
>>147
自らマイナー契約選んだ上沢が何だって?
2025/01/15(水) 17:13:28.03ID:QG9nsTIk0
こんだけ叩かられてるのを見たら
誰でもでて行きたくなるよな
2025/01/15(水) 17:14:44.99ID:2JV12QrP0
>>150
出て行ったことを批判されてんじゃなくて出て行き方が批判されてんだよ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:15:44.92ID:28D6QUYj0
>>149
先発に拘りたかったからなのでそこは何にも問題ないかな。
2025/01/15(水) 17:15:48.74ID:qeRdvmaA0
>>150
阪神大山なんて叩かれるのが嫌だから安い提示を選んで残留したんだろ。
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:16:16.06ID:AUGCYdJy0
レギュラー・シーズン143試合のプロ野球は、ピッチャーよりキャッチャーが重要
西武 伊東
ヤクルト 古田
中日 谷繁
黄金期には優秀なキャッチャーがそれぞれいた。
例外は金権でFAやドラフト逆指名でルール越えの金額で選手集めた不潔な読売巨人ぐらい

上沢に出した金で、甲斐をソフトバンクは引き止めるべきだった
2025/01/15(水) 17:16:43.45ID:eok4ULjc0
>>152
つまり、損得じゃないとw
だったらハムの提示は間違ってないよな
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:18:50.45ID:28D6QUYj0
>>155
MLBでの先発と中継ぎの年俸差知らんの?
2025/01/15(水) 17:19:38.14ID:PQ4SxCXx0
条件がいいチームに行くのはプロとしては仕事だからしょうがないんなら、
応援して行かせてやった日ハムに、後ろ足で砂かけて出て行くヤツを叩くファンの非難の声も甘んじて受けるのがプロとして当然

あんまり叩くのも可哀想だと思うとか、都合のいいことだけ感情論を持ち込むなって話
2025/01/15(水) 17:19:39.91ID:7uhwW/mQ0
>>33
ルールでOKならなんでもやっていい訳じゃないんだよ
こういうことが立て続けに起きると今後ポスティングやりたい人がやりづらくなる
2025/01/15(水) 17:20:26.07ID:6KsDKFHx0
>>18
揉めたのは1年だけでそれ以外はすべて一発ではんこ押してる
2025/01/15(水) 17:21:02.52ID:aX0YYgA50
>>156
損得でマイナー契約選んだのかそうじゃないのかどった?
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:21:39.63ID:28D6QUYj0
>>158
もうFA期間短縮でいいよ。
2025/01/15(水) 17:21:53.82ID:bNNla6A10
>>92
そんなのは知らん
2025/01/15(水) 17:23:03.14ID:4aL3NtWD0
多分ハムファンからは引退するまで粘着されるだろうけど
それも本人が選んだ道だからな
2025/01/15(水) 17:23:44.04ID:+qPdgJRF0
>>161
ルールが問題なら改正されてるって奴はバカだよな
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:24:19.93ID:opHUWHQb0
>>158
良いんじゃね?
球団が損するポスは球団の敗退行為でNPBの背任行為やし
2025/01/15(水) 17:24:51.09ID:F+zr+sf00
昔がルールの隙間を突く奴は嫌われる
2025/01/15(水) 17:25:47.20ID:bIU1HUdU0
>>165
上沢が悪いってことか
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:27:34.59ID:28D6QUYj0
>>164
ルールが問題なのに改正しない奴が馬鹿なんだろ。
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:28:35.71ID:TdRNITCx0
これの何が問題かって言うと
メジャー移籍がFA短縮の迂回に使われる事だから
出戻り選手が他球団と契約する事が問題なのではない
これを許すと迂回を恐れてポスティングを認めなくなるケースが出てくる可能性がある
だから上沢個人の問題じゃないんだよ
2025/01/15(水) 17:29:15.37ID:jFsHC72C0
>>168

>>88はバカだよな?
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:30:01.71ID:P2qnoh2p0
上沢はポスティングでメジャー移籍させてもらったが、それによって球団に残した金は94万円だっけ?
そんな選手過去にいたっけ?
しかもメジャーでは通算の投球回数が2回でマイナーでは防御率7点台。
1年で日本復帰するはめになったが、日ハムでプレーした9シーズンで二桁勝利は2回だけ。
そんな上澤に日ハムはメジャー移籍前と同じぐらい金額でオファーしてるんだから十分な誠意見せてると思うし、上沢はそれに応えるべきだったと思う。
ソフバンは金があるから、上澤をどこまで評価して獲ったのかは疑問。
2025/01/15(水) 17:30:22.30ID:Xw+pj5VC0
>>169
出戻りは古巣に優先権を持たせればいいよね
2025/01/15(水) 17:30:30.90ID:iWCsNCao0
上沢信じちゃいけないよ
2025/01/15(水) 17:31:16.06ID:pGng8Vr70
同じ手法を吉田や村上にもやってきそう
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:31:25.94ID:28D6QUYj0
>>170
同様の事した選手は今まで何人もいるのに、依然改正しないのには理由があるとしか。
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:31:39.98ID:rYSi9k+o0
>>128
改正を求めて動いてるのと何もしていないのは違う
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:31:59.70ID:28D6QUYj0
>>172
それは球団も困るんだろうよ。
2025/01/15(水) 17:32:56.69ID:Bnia6WKz0
佐々木朗希とロッテは冷え切ってるのがわかるけど、上沢はハムにゴマすりつつ利用して移籍したからより悪質
2025/01/15(水) 17:33:26.11ID:sm9meN810
ポスティングのマイナー契約が悪いわ
ちゃんとハムに金が入るような形で出て行きゃよかったのに
2025/01/15(水) 17:33:32.38ID:9sN5AmC80
>>175
つまり>>88はバカだよな?
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:33:54.26ID:opHUWHQb0
>>169
だから球団がメリット感じないポスは認めないで良いんだよ
球団の敗退行為やろ
後、上沢の場合は短縮になっとらんからな
2025/01/15(水) 17:34:43.91ID:dr/JQZx+0
>>176
オーナー会議の内容が漏れて来ないからその理屈が成立するならいくらでも作れる
183  警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/01/15(水) 17:34:49.24ID:aeoq0bp00
>143
それは西崎
武田は椅子蹴飛ばした
2025/01/15(水) 17:35:37.45ID:yy3QcUOp0
>>177
不要なら優先権を放棄すればいい
自由契約だ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:36:16.98ID:28D6QUYj0
>>181
譲渡金の金額を見てから、ポスティングを認めないとかできるの?
2025/01/15(水) 17:36:45.44ID:oMCwdbzx0
>>181
海外FAは3年後だし2024年に活躍してた補償はない
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:37:23.69ID:28D6QUYj0
>>184
それやって他球団で大活躍されたら、馬鹿なファンどもに突撃くらうだろ。
2025/01/15(水) 17:37:45.41ID:4aL3NtWD0
>>177
今回ハムだってオファーしたんだろ
要らねーなーって困りつつオファーしたの?
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:37:50.69ID:H5Eel85t0
8億も差があればそりゃな
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:38:45.84ID:28D6QUYj0
佐々木の時も思ったけど、本当にポスティングって面倒くさい制度だよな。
さっさとFA期間短縮しろよ。それでこんなトラブル無くなるわ。
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:39:05.86ID:TdRNITCx0
>>181
上沢はそうかもしれないけど
例えば佐々木が1年で戻ってきたら完全に迂回だからな
佐々木に関しては無いだろうけど制度上はあり得る話だから
2025/01/15(水) 17:40:00.50ID:Rj1Siqyb0
ソフトバンクとしては、リーグ2位のチームにそれなりに計算できる先発ピッチャーが1枚増えるのは防いでおきたいからな

それにしても日ハムがポスティングで得た金額はたったの0.01ナカイか…
2025/01/15(水) 17:40:22.12ID:md+tWzIr0
>>187
自由契約後に他球団で活躍してたファンが突撃した例ってあるの?
2025/01/15(水) 17:40:52.13ID:alB1XOd80
>>189
ホークスってキチだよなw
195 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/01/15(水) 17:40:56.40ID:urj1YCpM0
またかよ
少し落ち着くと定期的に野球人が燃料投下してくるな
わざとだろもうこれwwwwwww
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:41:01.43ID:NjewXbsr0
北海道に家も家族もいるのになんだそりゃなだけよ
上沢はよくても家族か肩身狭いよな
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:41:16.56ID:28D6QUYj0
>>188
日本ハムはそこまで必要として無かったとしか見えないからな。
本気で必要だったらリハビリしている間に他球団に行かないように取り込んでしまうし。
そこそこのオファー出して他球団に奪われるた現状が球団としてはベストだったとしか。
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:41:17.58ID:TdRNITCx0
これが常態化したら
ソフバンや巨人がメジャー行きそそのかして他球団の選手取り放題になるわ
199お墨付き
垢版 |
2025/01/15(水) 17:41:31.93ID:Xy/3En8L0
金出せば正義かよ
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:41:43.39ID:rYSi9k+o0
>>182
なに言ってんだ?
FA短縮を選手会が求めてるのは事実として報道されてるだろう
ポスティング選手の出戻り問題を選手会や球団側が問題視した事があるのか?
報道されてないけどあるに決まってる、なんてただの思い込みと変わらんぞ
2025/01/15(水) 17:42:05.86ID:Iz+3wjQv0
>>171
上沢より実績の劣る石川でも2億の評価だから上沢が高すぎることはないな
2025/01/15(水) 17:42:20.58ID:BvKourHH0
>>197
年俸上げる要素が皆無だから
2025/01/15(水) 17:43:55.59ID:QG9nsTIk0
>>197
リハビリ中に話し合う時間が十分有ったんだよな。その時に決めたのならハム側が塩対応だったとしか思えない
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:44:09.51ID:Dr4cZNXp0
>>2
人生改善ケイジちゃんねるおすすめ
205 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/01/15(水) 17:44:29.52ID:urj1YCpM0
「仕事だから、ビジネスだから、金を出す方に行くのは当たり前」

その金の出所として球団しか見えてないのが異常すぎる
そこまでファンなんかどうでもいいと言い切るならもう無観客で好きなだけ野球やってろよw
スポンサーも客に不買されても金だけ上沢に落とせよ、ビジネスですから
2025/01/15(水) 17:44:36.49ID:sBLwnPzi0
>>200
球団側の主張が全部伝わる訳じゃあるまい
結局多数決だからな
DHにしろタイブレークにしろビッチクロックにしろポスティングにしろな
2025/01/15(水) 17:45:36.47ID:H8SYNfec0
>>203
ホークス御用達の代理人連れてきた上沢が個人でハムと話をしたのか?
208 警備員[Lv.25]
垢版 |
2025/01/15(水) 17:46:44.52ID:urj1YCpM0
上沢自身謝罪会見やってたよな
結局後ろめたいんだよ
本人もまずいことやってるって自覚してるのに、
なぜその気持ちを封じ込めたのか
多分ものすごく頭が悪いのだろう
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:47:01.88ID:hS9ZHKYn0
草加の日在はんざい者
通称名:宮本 翔生
大阪市 淀屋橋

草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
闇バイト収入脱税 おもらし個人情報

草加に はんざいもみ消し力がないと悟った
集団stalker闇バイターが
続々引退し始めた今頃になって 堂々の新規参入

他人の住所を無断かつ違法に入手して、帰り道に
「風邪ひかんように、じっとしとけ!!」と
交差点のど真ん中で叫ぶ
恥ずかしすぎる朝鮮闇バイター女を
二人も待ち伏せ配置してくる朝鮮草加w

真っ赤な他人の民主主義国家の日本人を
北朝鮮の奴隷か 年季奉公の女郎と勘違いして
真っ赤な他人が自分の言うことを
何でも聞くのが当たり前と思ってるw

殴る脅すで日本人を自分の思い通りにできると思い上がってる
法政のハンマー朝鮮女と同類w
朝鮮はそうでも こいつらはそうでも
日本はそういう国じゃない ふざけんな 朝鮮人同士で脅しあってろ

コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/0WKDXlDS

「捕まらんように、じっとしとけ!!」
言ってあげてくださいw

ぜひ、通報拡散してください
210 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/01/15(水) 17:48:40.45ID:GNgdznEH0
ポスティングを悪用してるのは良いのかよ
球団が行かせないと悪者になるし無茶苦茶やないか
2025/01/15(水) 17:49:10.90ID:rFtZGmpE0
一連の上沢の行動なんかイメージ悪すぎ
道義シカトした高額オファーするソフバンも大概や
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:49:15.83ID:FvLwgvwK0
反論も出来ずにID変えて誤魔化すだけか
弱すぎるわ
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:49:19.63ID:pPah9w9p0
夢の為に配慮してくれた日ハムに後ろ足で砂かけたゴミの話だろ?
条件とか言えるレベルじゃないだろ
2025/01/15(水) 17:51:20.59ID:bMpwcakp0
擁護派はなぜ好意だと思われるタダ同然でポスティングかけてもらった事を言わないのか。
叩かれてるのはそこだろ。
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 17:55:10.49ID:28D6QUYj0
>>214
評価は向こうがするので、ただ同然になるかどうかわからないのがポスティングでは?
2025/01/15(水) 17:58:52.66ID:9hNq3+gT0
>>215
でも自分は金でホークス
217 警備員[Lv.30]
垢版 |
2025/01/15(水) 18:00:51.89ID:GNgdznEH0
>>215
許可がないと出来ないぞ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:00:59.48ID:28D6QUYj0
>>216
本人も好きでマイナー契約結んだわけでもあるまい。
MLBで先発投手になるにはそれしか選択肢がなかっただけやん。
2025/01/15(水) 18:03:14.48ID:YUtOM2590
金に固執するならポスティングでメジャー契約選んでたはず、そこでは金を選ばずに帰ってきたら金金は不自然
2025/01/15(水) 18:03:29.86ID:w87PDk1x0
>>218
損得でマイナー契約選んだのかそうじゃないのかどっち?
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:04:43.27ID:P4cmNIo/0
そもそも上沢はハムに貢献してきたわけで
ハムもその功績みとめたからポスティング認めたんだろ?
その時点でハムと上沢の話はおわってることなんよ
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:05:14.05ID:28D6QUYj0
MLBは夢を追う場で、NPBは家族を養うために生活費を稼ぐ場なんじゃね。


不自然には見えないけどな。
2025/01/15(水) 18:06:19.04ID:TiWXuL9C0
出戻りで安い金額しか提示できないんなら初めっからポスティング認めない、って言っとくべき
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:06:53.23ID:P4cmNIo/0
>>219
全く不思議ではないよ
夢をみるのを諦めて現実的になっただけじゃない
それにメジャーは成功すれば日本とは比較にならんぐらい稼げるしリスクにも見合うしな
2025/01/15(水) 18:07:27.37ID:e+2H3mo80
自分がこの選手の立場だと、30歳の若さで「10億円確定」だけに執着するとは想像しにくいんだよなあ。
何かよほど、日ハムに戻りたくない感情があったんじゃねえか。。
2025/01/15(水) 18:08:13.89ID:SGeYR6A20
>>221
帰国後にハムを利用すんなって
2025/01/15(水) 18:08:39.14ID:tKeiVbe80
>>222
すげー屁理屈
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:09:02.03ID:jhmEW1jr0
NHKの野球中継で解説を担当している人か
ニュース解説って番組でこんな話をしたのかと思った
2025/01/15(水) 18:09:12.32ID:7wB9bJzJ0
>>223
現状維持でも高いがな
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:14:28.83ID:Pi/bo8PL0
ここでSB悪者臭消しとかないと、源田が行く時派手に燃えるからなあ
2025/01/15(水) 18:25:57.53ID:0a4SXeEj0
ポスティングでより条件のいい球団に行けるコースが分かってしまったな
2025/01/15(水) 18:26:03.54ID:wToqM/+i0
12球団で一番嫌われたなハム
2025/01/15(水) 18:26:31.32ID:hRrmKeIq0
3Aで59イニング防御率7.63で来月31歳の右投手
もし外国人だったら獲っただけでもファンがキレるレベル
これで4年8億提示されたらそりゃそっちいくわ
2025/01/15(水) 18:27:24.20ID:wToqM/+i0
ここ見てもわかる通りでファンが陰湿すぎて戻りたくなかったんだろう
条件は関係なさそう
2025/01/15(水) 18:28:50.89ID:Jv7EDqaZ0
これはソフトバンクの過剰評価を生暖かく見守って嘲笑うべきだな
どうせジジイの鶴の一声だろ
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:29:19.13ID:M2WhDKy70
武田でも他人に同情することがあるんだな
普通に驚いた
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:30:09.25ID:28D6QUYj0
複数年契約は大きいよなあ。
今年1年無理せずリハビリしても良い訳だし。
2025/01/15(水) 18:30:57.88ID:Am3dfc940
上沢って日ハムで1年やればFAで
ソフトバンクいけたん?
2025/01/15(水) 18:31:50.73ID:hYHU7M9A0
>>229
アメリカで活躍してたら別だけど
全く活躍もできずに怪我しただけだからなぁ
普通に考えたら大幅減俸
2025/01/15(水) 18:32:27.07ID:mGf982Kp0
12球団で一番嫌われたのはホークスだろ
2025/01/15(水) 18:33:26.41ID:/IMUMc6n0
上沢って9年もハムに貢献してたのに
こんだけ叩かれてるのか
2025/01/15(水) 18:34:17.76ID:wToqM/+i0
>>241
あたおかのファンは自分の所有物と思ってるからな
飼い犬に手を噛まれた思ってるのよ
2025/01/15(水) 18:34:24.14ID:900dxobq0
ピッチャーライナーが上沢の頭に直撃しますように(-人-)
2025/01/15(水) 18:35:29.48ID:Jv7EDqaZ0
>>237
松坂式でずっと休んでても金もらえるし
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:36:13.49ID:TwI5o+WI0
本人の権利ならファンが「俺達の世話になっておきながら」と叩くのもファンの権利やろ
くだらないな

まあ個人的には日ハムのオファーの待遇がひどすぎたってのも要因としてあると思うが。
2025/01/15(水) 18:38:10.58ID:RPLUS5tT0
>>232
ハムが嫌われる要素って何?
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:38:39.86ID:28D6QUYj0
>>245
上沢の言動みてると、最初はハムに帰る気強かっただろうなってわかるもんね。
でもそこはしょうがないだろうよ。日本ハムも慈善事業でやってる訳じゃないから
球団の編成上そこまで必要としていない選手に何億も金はだせないよ。
2025/01/15(水) 18:39:23.34ID:CmS9zq0j0
いつまで部活気分でスポーツ観戦してんだろな
だから日本のスポーツリーグはビジネスとしていまいち発展しないんだよ
2025/01/15(水) 18:39:25.97ID:ZVPdSWoq0
>>234
上沢が不義理だから批判されてるだけ
ただの移籍やFAでここまで批判されるかよ

要は自業自得
2025/01/15(水) 18:39:57.74ID:OhDLaenk0
>>237
ソフトバンクがアホだから
2025/01/15(水) 18:40:48.96ID:OaRn7yfo0
>>241
貢献はともかく人間性が
2025/01/15(水) 18:41:40.09ID:puDhlsQS0
>>245
最終年並みの提示だから良心的よ
2025/01/15(水) 18:41:56.24ID:Jv7EDqaZ0
ソフトバンクはクレクレジジイが死ぬまで我慢だな
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:41:59.99ID:TwI5o+WI0
>>247
まあ日ハム球団単体としては上沢になにか言えるような資格はないと思うね、この点は岩本の指摘は正しいが、それはファンには該当はしないけど。
この球団が今まで主力選手にやってきたこと考えたらドライな対応で返されても文句は言えない
ただファンはなにか言うのも当然だと思う。
2025/01/15(水) 18:42:39.32ID:8mFPN5dy0
ホークスは選手をちゃんと評価するいい球団だね
義理人情持ち出して金出さないとこより
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:43:36.57ID:TwI5o+WI0
>>248
日本からのマネーもあてにしてるようなMLBに言われたくはないわなw
そもそも日本という空間に完全に閉じられている中では、世界的に見てもNPBはかなり成功してる部類
アメリカでほぼ閉じられてる同様のアメフトは別格だが
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:44:12.24ID:TwI5o+WI0
>>255
金を出すかどうかと「ちゃんと評価している」かどうかは別物やね
2025/01/15(水) 18:45:15.34ID:IAQ1ggP80
ホークスが癌なんだよ
2025/01/15(水) 18:45:16.40ID:5tggVojM0
条件面に差って日ハムは上沢に在籍時とほぼ同じ額提示してたろ
2025/01/15(水) 18:45:38.66ID:vh9lkPWf0
ソフトバンク「なんでポスティング認めたの?w」
2025/01/15(水) 18:45:45.14ID:pDZEEYq00
>>255
生え抜き冷遇飼い殺し球団だろw
2025/01/15(水) 18:46:07.32ID:QG9nsTIk0
城島や井口の件からしても
ソフトバンクは契約金の釣りあげ競争には乗らないし
それなりの提示してたらハムに戻ってたと思うぞ
2025/01/15(水) 18:46:48.91ID:5tggVojM0
>>262
それなりの提示する価値なしこれがハムの判断だわな
2025/01/15(水) 18:47:14.65ID:d2c9qpBS0
>>262
都合の良いタラレバ言われても
2025/01/15(水) 18:48:16.15ID:/oQqGnOS0
10球団が上沢いらねーんだからそれが評価よ
2025/01/15(水) 18:48:30.84ID:vh9lkPWf0
>>262
酷いよなぁハムがそういう評価だから出ていったとに不義理とか言われて
上沢のほうが裏切られたと感じてると思う
2025/01/15(水) 18:50:00.54ID:NQBLxyaQ0
>>266
前年並の評価が不満って勘違いにも程がある
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:51:59.89ID:GiFEqlBl0
この件でソフトバンクに恩を売ろうとするOBたちが大量発生してるね
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:53:00.30ID:28D6QUYj0
>>263
なら上沢を叩く理由ないじゃん。
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 18:55:08.37ID:Z7Oh+Tpr0
岩本「ノンテンダーの日ハムは義理人情とかじゃなくビジネスで球団経営をしてるんですよ
ビジネスでホークスに入った上沢を叩く資格はない」
2025/01/15(水) 18:57:33.49ID:xUEYvnq40
>>269
残留フラグ立ててたから自業自得
2025/01/15(水) 18:58:02.22ID:xUEYvnq40
>>270
捏造発見
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:02:22.45ID:rzKlg5HU0
>>1
「俺も含めて」っていう言葉遣いしてる時点で武田は常識がない世界の人なんだな
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:02:29.67ID:Z7Oh+Tpr0
>>272
どこが捏造か言ってみろアホw

岩本「何が言いたいかというと、ノンテンダーやったチームやで。それを義理人情でワーワー言うてどうすんの?感情論を。もともとビジネスに特化した野球チームなんですよ。」

「例えば盗塁王いくつかタイトル取ってる西川遥輝。成績あかんかったから給料下げるのわかるけど、ノンテンダーで放出したんやで。ビジネスで。それはベースボールビジネスで。上沢もそう。そない言うんやったら、金出せよっていう話やん。はっきりいうて。一緒にプレーしたかったら、対抗馬が金出してるんやったら、同じような3年9億でも積んでみと。同じ条件やったらハムにおるって」と、指摘した。」
2025/01/15(水) 19:06:46.13ID:UTq09b3/0
>>17で終わってた
2025/01/15(水) 19:06:49.66ID:CxLixduo0
>>274
検索しても記事ヒットしないぞ
つべとは違うようだし
2025/01/15(水) 19:08:03.50ID:4HcYtEWv0
上沢と同程度の加藤貴はハム残留を選んで4年12億だから、上沢も代理人使って釣り上げようとしなければ同程度は貰えたかもな

始めからハムに残る気なかったんだろ
それでいてハムを利用しつくしたことが今となっては見透かされてる
2025/01/15(水) 19:08:41.10ID:sqy9uqZg0
90万でポスティング出した日ハムがアホ見ただけだな
今後せめて数億残さないなら認めなければ良い
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:09:32.75ID:FAGMUOAe0
佐々木がスタッフ引っこ抜くのもありって事よね
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:09:35.59ID:Z7Oh+Tpr0
>>276
岩本 ノンテンダーで検索してみろよw

記事はちゃんとあるから捏造とか無い事には出来ないからw
2025/01/15(水) 19:10:40.30ID:pTyni0j60
>>278
ポスティングを認めた以後の契約は上沢の意志でハム関与できずが今のルール
2025/01/15(水) 19:11:13.95ID:a3EAfDRU0
>>277
それよ
上沢は損したよなあw
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:12:04.28ID:Z7Oh+Tpr0
1月13日(月) デイリースポーツ

日本ハムOB岩本勉氏 新庄監督の鷹入り上沢への発言に異論 球団のビジネス特化指摘「ノンテンダーやったチームやで」「義理人情でワーワー言うてどうすんの?」
2025/01/15(水) 19:13:27.15ID:8mFPN5dy0
>>278
金払い悪いし間抜けなことしただけなんだから被害者面すんなって話だな
2025/01/15(水) 19:14:19.87ID:HyBF3M820
>>284
上沢ってそうだよなあ
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:14:47.89ID:28D6QUYj0
譲渡金の金額見てからポスティング拒否ってできるのか?
2025/01/15(水) 19:15:29.67ID:t7u6TE5i0
拒否権は上沢だけ
2025/01/15(水) 19:18:44.35ID:lskFEl440
ハムに入る金額(少額)を選んだのも上沢、自分に入る金額(高額)を選んだのも上沢。
他人に厳しく自分に甘い
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:20:12.58ID:TXPK3VhH0
この手の話題って必ずソフバン擁護入るよな
山川の時も美談に仕立て上げる記事とかあったしソフバン関連はほんと気持ち悪い
2025/01/15(水) 19:22:49.99ID:lskFEl440
自分の所さえ良けりゃバランスが崩れようとどうなろうと知ったこっちゃないってのがソフトバンクだからな。
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:23:21.89ID:28D6QUYj0
ソフバン好きじゃ無いけど、
高額オファー出した球団が間違ってるとか叩かれるのは少しおかしい。

それやってると選手の待遇がどんどん悪くなっていくだけだぞ。
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:25:07.63ID:TXPK3VhH0
まあけどハム側も上沢がポスティング要求した時点で気付いてた可能性高いよな
ピッチャーのプロスペクト沢山いて枠開けたいから承知の上で認めたんじゃないの
2025/01/15(水) 19:29:17.15ID:y+yl7/x00
>>291
パ・リーグで1球団だけ総年俸が1.5倍以上ってのはおかしいから
ハムが安いんじゃなくてホークスだけがおかしいんだぞ
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:31:24.98ID:28D6QUYj0
>>293
MLBとか見てると、そんなん別に気にもならなくなる。
2025/01/15(水) 19:33:06.44ID:ws3y38qR0
芸スポにはマイナー信者いるから難しい
マイナーは1日中バスに乗ってるだけなのに謎のアメリカンパワーで飛躍的に野球が上手くなると本当に信じてるのいるから
それと同じこと考えてるプロ野球選手が微粒子レベルで実在するかどうかってのが重要な部分だな
2025/01/15(水) 19:33:59.73ID:rkpis+RZ0
優勝可能性チームが限られるのは興行としてツマランのよ
メジャーだけじゃなくJリーグも
パ・リーグもホークスいない方がよっぽど盛り上がる
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:34:10.35ID:DTOEnhMk0
>>293
言っておくが売り上げに占める人件費の割合はアメリカのほうがはるかに高い
ホークスがアメリカ基準なだけ
阪神なんかは数十億の年俸を出せる売り上げがある
日本の球団ががめつすぎなんだよ
2025/01/15(水) 19:36:33.83ID:i+Wsei2O0
じゃあコレからはプロとして全球団ポスティングはナシで当然という事ですね
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:36:52.83ID:28D6QUYj0
>>296
Jリーグなんてもう完全に首都圏と関西圏のクラブしか優勝できへんやろ。
2025/01/15(水) 19:36:53.66ID:SJib3F6c0
>>297
アメリカ球団は利益出てるけどホークスは大赤字なんだから話にならん上沢
2025/01/15(水) 19:37:18.80ID:gHNEMZQg0
>>296
他のチームの球団努力足りないのソフバンのせいにするんだな
2025/01/15(水) 19:37:51.53ID:6b42P/kb0
>>299
パ・リーグだって藤本がアホすぎただけで実質的にはホークスとそれ以外だから
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:38:04.88ID:28D6QUYj0
ホークスって大赤字なの?
どこかのスレで福岡ドームでエスコン以上にぼろもうけしてるって書いてあったけど。
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:39:01.92ID:DTOEnhMk0
>>299
サンフレが何度も優勝しているんだが
去年も優勝しそうになっていた
2025/01/15(水) 19:39:06.05ID:YMpGK9hj0
>>301
総年俸規制して合わせればいいんだよ
セ・リーグ含めてもホークスだけがおかしいんだから
赤字チームなのに
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:39:17.87ID:28D6QUYj0
>>302
あれ?確かオリックスが3連覇してた記憶がかすかに。
2025/01/15(水) 19:39:38.22ID:lskFEl440
日本じゃなくてアメリカにでも球団持ってそちらで好きにやればいいのにな。
好きなだけ金じゃぶじゃぶつぎ込んでけばいいのに
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:39:41.95ID:28D6QUYj0
>>304
最後に優勝したのいつよw
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:40:11.31ID:DTOEnhMk0
>>300
アメリカの球団は個人資産を投入している
メッツがまさにそう
オーナーの資産ありきの莫大な人件費
2025/01/15(水) 19:40:28.61ID:9PvTAvJT0
>>303
ホークス 赤字

で検索すればコロナ以降ずっと赤字
2025/01/15(水) 19:41:16.29ID:9/E+F5M70
>>306
藤本の時代とすっぽりかぶる
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:42:33.12ID:28D6QUYj0
>>311
なんだ、山本とかもたいしたことなかったんだな。
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:43:07.29ID:DTOEnhMk0
アスレティックスなんて阪神以下の売り上げなのに藤浪に5億だぞ
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:43:31.08ID:28D6QUYj0
>>310
まじかよ。知らんかったわ。
SBは阪神なみに荒稼ぎしてると信じてたわ。
2025/01/15(水) 19:44:12.86ID:Qng4aE/K0
>>312
由伸は3年連続最多勝だろ
2025/01/15(水) 19:44:30.33ID:N5m7Y7Z70
>>302
藤本はスケープゴートにされてるが
フロントがアホなだけ
クソみたいな助っ人ばかり連れてきた
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:44:31.94ID:28D6QUYj0
SBはあれだけ集客してて赤字というのもどうかと思うが。
それだと日本ハムとかどうやって黒字にしてるんだか。
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:44:59.73ID:DTOEnhMk0
>>315
その頑丈なやつがメジャーで半年も持たず怪我だからやばいわ
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 19:45:27.68ID:28D6QUYj0
>>315
山本がすごいからオリックスが無双してるんだと思ってたわ。
それがSBの自滅とか、少しショックだわ。
2025/01/15(水) 19:48:16.92ID:XMT+cZlb0
ポスティングと国内移籍は話が別
ソフトバンク行きたいならFA権とってからにしろ
それだけのことだ
上沢が批判されるのは当たり前
2025/01/15(水) 19:49:30.05ID:1yrzf1Bu0
選手が少しでも条件の良い契約を狙うのは、当たり前
今まで応援してきたファンの気持ちを踏みにじる選手がバッシングされるのも、当たり前

今回は、別に誰も間違えてない
選手は行きたいところに行けばいい
ファンは好きなだけ文句言えばいいよ
それがプロの普通なんだから

選手のやる事を両手を挙げて歓迎?そんな都合のいい話あるかよ
ファンだって、ファンが推したい選手だから推すんだ
コケにしてきたと思わされる選手なんてチヤホヤする必要なんてないだろ
ブーイングされる事もある、それが移籍ってもんだろ

ファンの願いを選手は叶えて当然?違うだろ
ファンってのはあくまでも外野、選手のプレイを「観させていただく」立場なんだよ
主役は選手、選手がどう考えてどう動いたかは尊重してやれ

甘えんなよ、選手もファンも
2025/01/15(水) 19:50:55.42ID:nAoE/qiZ0
>プロ野球OBなどに「ドライな判断」「待遇を選ぶのはビジネスとして当然」という声がある。
だがそもそも当の上沢自身が「自分の夢だから」と日ハム球団にお願いしポスティングを認めてもらった経緯がある。球団がビジネスに割り切るなら海外FAを取るまで手放さない判断を取ったはずだ。
つまり発端がウェットな話なのだ。

そして球団選びをする際もメジャー待遇ではなく、レイズの選手育成システムに共感してマイナー契約を選択。
その結果が移籍金92万円だ。それでも情から新庄やハムファンは上沢を応援した。

ところが1年で帰国するや真っ先にソフトバンクに話を伺いに行き、他球団からも話を聞きたいと金に方針を切り替えた。
一方でハムの施設やイベントに顔を出しいい顔を使い分けようともした。

情を利用しておいて徹底的にビジネスライクで私欲を追求する。そんな男が情の世界で徹底的に嫌われ否定される。当たり前の話ではないか
2025/01/15(水) 19:57:48.87ID:q0Dix9Xg0
だから上沢ルールの穴塞いどけって
2025/01/15(水) 19:59:03.76ID:1yrzf1Bu0
ファンは、選手をチヤホヤするためにいるんじゃない
選手は、ファンの操り人形じゃない

お互いの思いがすれ違ったら、軋轢が生まれて当然なんだよ
選手が行きたいところに行って、それを受けてファンは素直に感情を表した
それだけの事、今の状況が正常なんだよ

ここでどちらかが無理にもう片方に合わせるのは、却って良くない
意味のない取り繕いをしても、必ずどこかで誰かが我慢する事になる

好条件の契約?結構じゃない
ブーイング?結構じゃない
素直が一番だよ
2025/01/15(水) 20:02:47.17ID:WSDIoylP0
上沢の人間性がわかって良かったじゃん
ハムの選手から頑張ってコメント皆無なのは近藤の時とは違う
2025/01/15(水) 20:07:10.19ID:/IMUMc6n0
>>325
上沢に応援発言したら自分がファンに叩かれるから選手は発言なんかできないだろ
2025/01/15(水) 20:09:09.76ID:GvRsNO4w0
>>326
近藤だって有原だって似たようなもんだし、新庄や伊藤大海のコメントは凄いよねw
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 20:35:44.89ID:28D6QUYj0
近藤の移籍と何が似てるんだ?
2025/01/15(水) 20:36:07.41ID:OSoMOUSn0
>ファンの気持ちもわからなくはないけど、あんまり叩くのもかわいそうだと思うし、そもそも叩くことじゃない。あくまでも本人の権利だから。

ファンが選手に気持ちをぶつけるのは、ファンの権利だと思うけどな
選手に都合のいい声だけ欲しいのか?何で選手のイエスマンにならなきゃならん?
上沢だって批判を覚悟の上で移籍したんだろ?覚悟してなかったってんなら、どんだけボンクラなんだって事だよ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 20:38:58.60ID:28D6QUYj0
>ファンが選手に気持ちをぶつけるのは、ファンの権利だと思うけどな


悪い事してる訳でもないのに
相手が自分の望み通りの行動をとらないからと選手やフロント叩くのはファンの権利じゃないと思うわ。
2025/01/15(水) 20:42:25.50ID:omM7k2cQ0
あと1年でFA権獲得するから単年契約がwinwinやろって
一年契約をハムは提示したんやっけ?w
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 20:42:44.21ID:7N2qtsMv0
ID:28D6QUYj0が必死すぎて草
2025/01/15(水) 20:44:42.00ID:cjmTac8M0
なんで一年であっさり戻ってくんのってことでしょ
もっと粘れよな!って思うんだよな
2025/01/15(水) 20:45:18.46ID:9gMDOXXh0
近藤は金に釣られたのに新庄のせいであるかのように匂わせた
2025/01/15(水) 20:46:02.37ID:TcuURxRa0
>>330
人気商売だから上沢は悪いことしてんだよ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 20:47:50.45ID:p5yPlbre0
上沢を叩いてるのは

首切りルナ
大学生撲殺
旭川イジメ

これらの犯罪を繰り返すクソ道民どもの穢れた血の証
2025/01/15(水) 20:48:13.37ID:OzllYTMp0
筒香株爆上がりだな
2025/01/15(水) 20:49:04.67ID:6Bht7xgL0
上沢を擁護してるのは

首切りルナ
大学生撲殺
旭川イジメ

これらの犯罪を擁護するクソチョンだろw
2025/01/15(水) 20:49:31.97ID:mDE8QwBA0
>>335
野球が衰退するのは武田みたいなのが増えたからなんだろうと思う
ファンにとっては批判したり愚痴るのも楽しさなんだけど
素人さんは黙っとけみたいな論調がSNSとかYoutubeで増えてきた
2025/01/15(水) 20:50:30.05ID:UUF6F1Hg0
ユンにもそのうち逃げられるやろ
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 20:50:57.18ID:aZQVfDET0
メジャーを踏み台にホークス入りとはやり手やなw
2025/01/15(水) 20:51:05.42ID:xiBEC+Sy0
ちょっと何か言ってるかわかんない

結構マジで
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 20:51:15.80ID:4Q1zD20W0
いや別に金銭面だけで叩かれてるわけじゃない。他の球団行く可能性あるのに日ハムの施設で練習してたのが悪い
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 20:52:22.30ID:taAPTAOB0
ノンテンダーで選手の価値を著しく下げて
欠陥球場を作って開き直ってる無法者の某球団w
2025/01/15(水) 21:01:08.79ID:yZ9PWUsW0
>>72 >>86
武田の前に岩本が盛大に後ろから新庄監督も巻き込んで攻撃してきたからな
おかげで落ち着いてたハムファンがまたブチキレて今では上沢より岩本の方がヘイト向いてるわ
2025/01/15(水) 21:02:55.34ID:wwbfss570
どっち行くか悩んでるならハムの施設使わないで調整しろってことよ大学なりでやったらよかった話ケチってハムの施設使ってるからこういうヘイト受けてるのに
2025/01/15(水) 21:03:01.23ID:eZC6rRy30
今の日ハムの若手投手陣見れば、ソフバンの契約にハンコ押す気持ちはわかるわ。
上沢に日ハムでの未来なんてなかったよ。
2025/01/15(水) 21:04:01.63ID:6Jd8M2Gi0
ハムスレは単に北海道叩きたい奴もいるからな
2025/01/15(水) 21:05:59.37ID:3rL4SjXJ0
>>344
何年も遡らないと上沢擁護できんのかw
2025/01/15(水) 21:07:00.28ID:n1Y1BfM70
>>347
若手投手陣に敵視され孤立してるっぽいよな
2025/01/15(水) 21:25:32.43ID:S5DfxVd10
>>334
そういう事があったのか
この話題の時にたまに近藤の名前が出て来てよく分からなかったけど
普通にFAのはずなのにって不思議だった
352 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/01/15(水) 21:26:01.65ID:fLsACVXi0
>>17
怪我明けだから、ただいるだけで結局1年何も出来ない可能性もあるんだわ。
そんな状態になったら、1年後に契約する球団あるか?
行く所無いならって、日ハムがまた1年契約してくれるのか?
それ考えたら複数年契約してくれる球団があったら、そっちに行くしか無い。
生活かかってんだよ。
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 21:30:15.85ID:B38gcILA0
シーズン始まったら上沢と仲良く談笑するハム選手達を見れるから心配すんな
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 21:35:28.21ID:m5jBH7V40
お前の解説は聴きづらい
因って俺はJ SPORTS1択
他にもいるだろうから
NHKに機会損失の賠償しろ、ヘボ解説者
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 21:39:12.62ID:45YVFawq0
フロントとケンカして西武へ出されても引退後は復縁してOB会長までやってる西崎と違って
武田はガチで日ハム球団に恨み骨髄だからな
そりゃ上沢みたいにハムをコケにした奴は痛快でたまらんし全力で応援するだろう
2025/01/15(水) 21:40:29.97ID:yDL6I8hJ0
陰湿だよな道産子ファン
2025/01/15(水) 21:43:41.47ID:jgJqG4M20
>>353
有原も1年目はハム戦でビビって投げてないからな
2025/01/15(水) 21:44:53.80ID:3tCGfJs90
ホークスの寄生虫武田一浩陰湿だよな
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 21:46:03.62ID:mAGrRD4W0
>>2
ピース君は池に落ちて○んだ模様
s://www.youtube.com/watch?v=PqDeYBpM-CA&t=48s
2025/01/15(水) 21:51:19.13ID:DU1zuLT80
>>6
そういうことだよな
まだ米で頑張らせるためにあえて低い金額提示したとかアタオカ記事があって呆れ返ったわ
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 21:54:09.44ID:WH7Xe5zc0
ダイエーが悪いよー
2025/01/15(水) 21:54:18.36ID:3tCGfJs90
ハムの提示を低いと言う奴はいくら提示しろと言いたいのか聞いてみたい

アメリカ1年で故障解雇の選手に大金出すのはなりふりかまわないホー糞だけ
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 21:56:28.28ID:smLkotXZ0
ハムからしたら1年休職してたやつにいい契約なんて出したら頑張って他の選手のモチベが下がる

現に甲斐は出て行ったよな
生え抜きには冷たいソフトバンクは
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 21:59:38.09ID:ibMSJUOd0
さんざんにハムの世話になっといてこれか
こいつのせいでこれからポスティングする後輩すぜてが被害被る
わかってんのかなこいつ
2025/01/15(水) 22:03:02.23ID:t9zEKh920
行き方だよな
条件じゃない
行き方
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 22:03:41.16ID:jRFNTunO0
>>149
何しても難癖つける気しかないなこりゃ
本当にホークスでよかったな上沢は
2025/01/15(水) 22:06:59.45ID:aSdB12FL0
>>366
甲斐には逃げられるしトータルで損してないか?w
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 22:08:02.50ID:9kgEpW+r0
>>321
だからといって誹謗中傷していいとはならない
上沢のハム時代に上沢グッズ買った人でも文句はハム球団へ
ろくに本性を知らない他人を邪険に妄想してネットで誹謗中傷は
おかしいと思わないのか?

ハム球団も上沢もああいう運命になってしまったのはハム球団が招いた結果論であり
誰が悪いどうのなんて無い
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 22:10:04.57ID:D905ixRU0
内側の心情や理屈を外側の人間がわかるわけないんだからもうこの話はやめてくれ 新庄のコメントは内側の人間が外側に向けて発信するものになってたから受け入れられてたんだろうよ
2025/01/15(水) 22:10:17.96ID:1X83TCki0
何が誹謗中傷なんだ?
批判されて当然の移籍劇
2025/01/15(水) 22:29:46.70ID:7HIoTCsO0
>>368
批判と誹謗中傷をすり替えたら駄目だわ
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 22:33:15.17ID:9kgEpW+r0
>>370
誹謗中傷と批判の違いもわからないの?
文句は金払ってハム本拠地球場行って直接上沢に言え

ただし言っていいことと悪いことはあるからな
言い返せない立場の人間に対してな
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 22:35:30.76ID:p5yPlbre0
道民は犯罪者の末裔で穢れた血が異常な猟奇的事件を連発する呪われた土人
そいつらが上沢を叩いてる、北海道の人間の陰湿さ、粘着さが常軌を逸している
2025/01/15(水) 22:36:39.99ID:RLxETqrV0
>>191
それは結果失敗しただけで迂回を意図してのポスティングではなくね?
迂回目的で意図的に、ってすげえムズいと思うんだけど
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 22:38:06.34ID:k29ucqmj0
ハムとしては、ポスティングも認めて最大限配慮したのに
わざわざマイナー契約選んだ上で即日本に戻ってきてソフトバンクだからな
送り出した時と同じ契約提示しただけ聖人
2025/01/15(水) 22:41:11.78ID:7HIoTCsO0
>>372
だから誹謗中傷にすり替えるなよ
上沢を擁護している人は叩かれて可哀想だぞ
誹謗中傷が駄目なのは前提の話だわ
2025/01/15(水) 22:59:00.50ID:UTq09b3/0
ソフトバンクは生え抜きのモチベーション下げる天才
2025/01/15(水) 23:00:39.59ID:CyWgJ7sC0
俺はDV野郎とそいつを雇い続ける公共放送に疑問視だよ
2025/01/15(水) 23:27:48.81ID:gZiAktOf0
>>355
仙一のコネでNHKの解説者の立場をゲットしたから何も怖くないだろうしな(´・ω・`)
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 23:32:27.50ID:q8ZZzJ7X0
>>366
当のホークスファンからも冷めた目で見られてる模様w
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 23:38:13.57ID:aZQVfDET0
冷めた目というかたいして期待されてない
そりゃそうだ、メジャーでまったく使えなかったレベルなんやからw
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 23:40:00.98ID:CHyBoNrY0
ソフバンと上沢は今年の成績のハードル相当あげなきゃいけない擁護になっちゃってるけど擁護で吐いた内容の責任は取りなさいよ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 23:42:28.43ID:CHyBoNrY0
日ハムの値付けが正しかったかソフバンの値付けが正しかったか楽しみにしてるよ
2025/01/15(水) 23:45:24.14ID:rM8uWWJt0
ビアンカ蹴ってフローラ選ぶタイプ
2025/01/15(水) 23:51:14.12ID:62oifNXD0
>>17
これに尽きるんよな
恐らく当事者の上沢もファイターズの思いを理解していない
ファイターズに対して「じゃあホークス以上の条件を提示すればいいじゃん」って言ってる奴らってなんなんと思うわ
まさに知恵遅れ
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 23:51:31.57ID:unAgzxhf0
武田は解説も必ず否定から入るんだよな
内容も上からだし300勝くらいしてるのかと思ってたわ
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/15(水) 23:54:26.71ID:B38gcILA0
>>383
今のところ近藤有原でソフバンの2戦2勝だな
2025/01/15(水) 23:59:50.47ID:PoypQhS00
>>1
だから叩かれてるのは条件云々の話じゃねぇだろって何回言ったら理解できるんだ
義理人情みたいな話に矮小化するな
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 00:01:42.03ID:ngchikNm0
ハムは単年でしか評価期待できないって判断
ソフトバンクは複数年払っても満期までの活躍は見込んでない
どっちに転ぶかはわからないけどチームの方針だから仕方ない
まぁメジャーから逃げてきたやつのリーグなんか興味ねーけどな
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 00:04:01.08ID:3DNKm/HQ0
もう選手は好きな球団行けるようにすればいいじゃん(鼻ほじ
ドラフトで、行きたくもない球団に引かれた選手いっぱいいるやん
2025/01/16(木) 00:04:09.42ID:WFo9fP4v0
>>389
というかね普通はFA取得年度を挟んだ複数年契約ってしないんですよ
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 00:29:31.72ID:bItq55iF0
>>391
その普通ってのはポスティング出戻りではなくNPBのみでFA取得する時の話だろ
出戻りのケースは実質的なFAなんだから全然話が違ってくるよ
松坂や田中将や有原もFA権取得を跨いだ複数年結んでる
2025/01/16(木) 00:55:54.53ID:Ky3fb6Kq0
ハムに入団して頑張ったからポスティング認めてくれたんじゃないの?
そこで義理人情は一旦チャラだと思うんだけどな
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 01:31:21.33ID:ngchikNm0
>>391
いいじゃん別に
オファーを見るにハムはいらなかったんだよ
年齢とポテンシャルで切っただけかと
2025/01/16(木) 01:46:47.44ID:oq4gz4se0
モイネロの良い記事読んだ後に
みると上沢関連はクソみたいな
話しかないな。
2025/01/16(木) 01:49:58.18ID:oOf3fde20
ライマルと一緒
金で選手は動く、それこそハムが義理を果たせ
2025/01/16(木) 01:58:12.56ID:lcN8bYQe0
上沢と甲斐のオファー内容がほぼ同じだったって噂はパネェわ
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 02:55:33.38ID:TuoDZWJs0
ポスティングまとめたハムがアホって事なんかね
こう言うことが続くとポスティング誰も許してくれなくなるぞ
2025/01/16(木) 03:17:40.02ID:28qvBbay0
ソフトバンクが本当に補強が目的なら仕方がないと思うけれど、半分以上が敵チームの戦力ダウンが目的だからなぁ
2025/01/16(木) 04:16:21.04ID:JlbAW8AV0
出した側にも責任はあるからなぁ
ハムがやってることは出戻り選手の顔潰して悪者にしてるだけ。だったら最初からポスティングしなきゃいいのに
そりゃまっとうな権利で脱出した近藤にボロクソ言われるよ
2025/01/16(木) 05:14:55.90ID:v0OCG+HX0
>>399
そうやってえげつないことする割にはセ・リーグ3位に負けるんだよな
2025/01/16(木) 06:26:40.60ID:YLBet5Ne0
上沢は帰国後に義理人情でハムを利用してるから
2025/01/16(木) 06:28:24.06ID:GmXXVyOq0
上沢が数年間ポスティングを熱望した結果、やっとハムが認めた結果がこれだからな
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 07:59:19.28ID:9+NQKSf10
>>390
セリーグ選手はパリーグへ
パリーグ選手はセリーグへ
だったら問題も少ないのでは
同じチームだった選手とすぐに対戦するのは避けたい
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 09:56:00.95ID:WGU86P/t0
>>396
ライデルは公務員で出向先が中日から巨人に代わった
あくまでキューバ政府の意向
2025/01/16(木) 09:59:45.62ID:9tWdMJbm0
ライデルは性格的に弱い中日でお山の大将の抑えで居たほうが合ってそう
巨人はプレッシャーキツイし大勢と争うことになるし

上沢と佐々木朗希は失敗してほしいと思ってるのは私だけじゃないはず
407名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/01/16(木) 10:01:36.95ID:fyNGetBm0
武田に言われても
2025/01/16(木) 10:01:41.34ID:Qp/nbXZ40
村上は最年少三冠王でメジャー志望だけど筋を通してるから好感が持てる
だけど上沢と佐々木は自己中が過ぎる
2025/01/16(木) 10:05:05.74ID:DBWKC5JL0
>>400
これからはハムのみならず各球団もポスティングには慎重になるだろうね
安易に容認するとバカを見る
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 10:05:35.87ID:wXWoWQYZ0
善意に漬け込んで安く雇用してこき使うブラック企業を批判するのに日ハムを擁護する馬鹿
2025/01/16(木) 10:09:14.85ID:PPe6WA+20
今年のハムは新球場効果なのか、大盤振る舞いで予想以上のアップ査定が続出してるよ。
上沢だって従順でハムに残留してれば加藤貴の4年12億程度は貰えてたと思えてならない。
2025/01/16(木) 10:10:38.54ID:A/EjBRTQ0
ハムの1年契約提示は国内FA権取って有原式FAと批判される事なく他球団に行けるようになるとの上沢への配慮つまりwin-win的な意味合いも有ったからなんじゃねえの知らんけど
2025/01/16(木) 10:16:54.33ID:nie7+lCL0
>>400
近藤は新庄への不満を匂わせただけでハム批判は全くしてない。ハムはFAの時に役員総出で慰留してたし、今でも7年契約満了後に出戻りウェルカムじゃなかろうか。
有原や上沢は二度と戻れんだろうが
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 10:20:26.69ID:JRGk4YSu0
このやり方が今後できないように新しいルールを作ればいいだけ
2025/01/16(木) 10:22:26.97ID:LVKhCWdI0
江川や有原は一応結果出したけど、上沢と佐々木朗希は結果も出せずに何年も叩かれ続ける姿が目に浮かぶ
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 10:23:36.08ID:xUPN0s/D0
別にかわいそうではない
日ハムを蹴ったのは事実なんだからファンは叩いて当たり前
2025/01/16(木) 10:39:38.80ID:gwckcHde0
ハムファンは球団に踊らされている
プロ野球は楽して庶民から金を巻き上げるビジネス
2025/01/16(木) 10:42:44.16ID:7VDsPcTR0
>>417
ハムファンと名指しするからにはハムファンにしか当てはまらない具体例あるならぜひ聞きたい
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 11:13:57.49ID:nDlspVvj0
>>134
ハム、西武、ハムと来てるから、やっぱり次は源田だなw
2025/01/16(木) 11:15:17.82ID:pFu3ghpq0
源田と佐々木朗希をホークスが獲ったらますますパ・リーグがつまらなくなる
2025/01/16(木) 11:17:16.76ID:2AyNj0tM0
>>411
上沢は暗黒期支えたエースだからずっといたらそのくらいは貰えただろう
加藤がひとつの指標になったな
2025/01/16(木) 11:37:09.90ID:FUkOzoT60
武田も西崎と共に切れてハンドバック投げた事が有名だから
ハム球団の体質を知ってるだろうからな
2025/01/16(木) 11:40:21.61ID:9oxwVG/f0
何年も何十年も前の話を持ち出さないと上沢擁護できんのか
2025/01/16(木) 12:56:08.66ID:CbO6bzkI0
武田は銭闘民族だったもんな
ずっとハムアンチしてる人のイメージ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 12:56:31.64ID:kwsGA0ZY0
まぁとにかく上沢は悪い意味で今後野球界に永遠と語り継がれることであろう
2025/01/16(木) 13:01:32.37ID:f2z3jHQ90
取りあえずホークスが金銭補償か人的補償しないとポスティングのタイミングが今は
国内FAの1〜2年前辺りになってるけどそれが国内FAのタイミングになるぞ
日ハムは残った場合のローテ1人分の活躍と国内FAでの金銭か人的丸ごとなくなってる
2025/01/16(木) 13:40:27.86ID:imohQaeH0
>>400
ポスティング認めなかったら認めなかったで
選手の意思や夢を尊重しろとか義理人情に訴える癖に
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 13:46:30.80ID:VMHfWH2k0
>>412
それならオプトアウト付きの複数年を提示すればいいだけで。
故障者に単年度提示は残酷としか言いようがない。
2025/01/16(木) 13:55:38.22ID:UH++LLDf0
故障者に複数年提示する方が頭おかしい
2025/01/16(木) 15:01:33.86ID:2AyNj0tM0
メジャー行く前に有原に相談してたらしいしなんとなく決まってたのかな
2025/01/16(木) 15:15:34.81ID:N02rrLeI0
ソフトバンクに行く云々より人としてだろう
通訳を付けてもらったことや帰国後に球団施設を使わせて貰った事に対しての返礼もせずに近藤や有原に宜しくねのメール
先ずは日ハム関係者に報告が先だろって話だよ
2025/01/16(木) 15:38:02.53ID:imohQaeH0
>>428
オプトアウト契約とか言い出すんだったら
そもそもNPBの統一契約に複数年契約って契約形態はないよって話
原則単年契約毎年更改だよ
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 15:45:52.44ID:VMHfWH2k0
複数年契約っていわゆるサイドレターだし。
2025/01/16(木) 16:01:16.31ID:8oUzkgRx0
生え抜き功労者に酷い提示する方が悪い
2025/01/16(木) 16:09:20.99ID:0LPLQI/F0
ケガ人に最終年並みの提示をしてるけどね
2025/01/16(木) 16:53:57.51ID:Ezivb5YI0
まいど!
2025/01/16(木) 17:01:47.07ID:jW8RUsGG0
ルール上は違反じゃなくても戦略的に上沢は悪手をやらかした感は否めない
帰国後は日ハムの顔を立てる意味でも1年は我慢して
シーズン終了後にFA宣言をすればもっと良い条件で移籍出来た上に
批判も今現在のように集中砲火を浴びずに済んだものを
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 17:04:36.44ID:VMHfWH2k0
>>434
生え抜き功労者が、故障して明日をも知れない不安でいるのに
複数年契約提示したのが自球団ではなく、他球団というのがね。
2025/01/16(木) 17:10:34.09ID:hkNiB9Jj0
故障して明日をも知れない選手に4年契約を提示する球団ってバカ?
2025/01/16(木) 17:16:17.34ID:9VYHTaYz0
29歳の自由契約の選手に単年できてくれっていう馬鹿球団おる?
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 17:21:35.34ID:VMHfWH2k0
>>439
今までの実績を評価して、きちんと治せばまだ活躍できるという判断で
馬鹿でも何でもないけど。
2025/01/16(木) 17:31:42.31ID:3Ymzkh4H0
解雇された30代故障持ちに10億払う馬鹿球団おる?
2025/01/16(木) 17:32:32.01ID:eYuLWzQZ0
>>441
帰国後の松坂大活躍だったよね
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 17:33:55.02ID:VMHfWH2k0
中日で大活躍したな。
2025/01/16(木) 17:36:19.46ID:AVuayoUh0
>>444
年俸1500万で凄かったよね
ところで上沢くんって何万円だっけ?
2025/01/16(木) 17:47:14.67ID:o3BYAEhW0
松坂のおかげで当時の過去最高球団収益でなんかすまん
2025/01/16(木) 17:49:11.64ID:EjjHAHig0
上沢で過去最高益さらに更新期待w
2025/01/16(木) 17:55:24.71ID:7iN5ibKY0
絶対にハムに戻りたくないとかじゃなければ上沢の欲しかったのは複数年でしょ
ポーズとして1年は面倒見るからFAでどこへとでも出ていってくれてってのがハムの心情のように思うけどなぁ
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 18:01:01.68ID:Ik7I6yJX0
もう1回挑戦しろよってのもあるかもしれん
2025/01/16(木) 18:02:41.38ID:K7kCELLZ0
帰国後もハムを利用してたのが糞
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 18:09:47.27ID:VMHfWH2k0
オプトアウトの複数年ですべて解決するのに。
2025/01/16(木) 18:16:14.15ID:aLK11ZX90
10球団無視してるのがコイツの評価よなあ
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 18:17:13.39ID:wohdPH0g0
コレが批判されるのはポスティングが国内移籍の抜け穴煮えなる事だろ。
交換・あるいは金銭トレードなら所有球団にもメリットあるが、これだとデメリットしかない。
球団がポスティング認めなくなりかねない。暗黙の了解を馬鹿1人が破ったせいで、これ以後若い選手に迷惑かかる可能性が高くなる。
NPB選手全体に関わる問題なんだから批判されて当たり前。
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 18:25:30.31ID:VMHfWH2k0
似たような事は今まで何人もの選手がしているのに。
なんで今更大問題のように語ってるのかね?
2025/01/16(木) 18:27:21.97ID:imohQaeH0
上沢が来年複数年契約の残り破棄してFA行使でホークス出て行ったら面白いのに

認められた権利を行使してるだけだから批判される言われはないって理屈なら
これも普通に問題ないからね
2025/01/16(木) 18:28:07.24ID:t0OIMrnr0
>>454
何人もの選手って誰のこと?
2025/01/16(木) 18:35:41.87ID:U2WLzMOW0
>>455
正当事由のない契約破棄権は選手側にないだろ
2025/01/16(木) 19:47:08.03ID:xIj3U/GS0
アメリカで通用しなかった出戻り選手が
行く前以上の価格に高騰するのがおかしいと思うんだけどなぁ
そう思うのは俺だけか
2025/01/16(木) 19:52:30.64ID:z0SQ962D0
どうせFA跨ぐんだし結果次第で安く済むまであるぞ
有原も言われてたが2年連続チーム最多勝で今年はベストナイン高いか安いかなんて終わって見ないと分からんだろ
こいつの場合エース級なんて期待されてなくて石川の後釜で及第点だし
2025/01/16(木) 19:53:50.81ID:0di9OTZz0
>>458
このスレ読み返すだけで貴方の賛同者はたくさんいますよ
2025/01/16(木) 19:54:51.42ID:1/3aitWC0
>>459
年俸を勝ち星で割れば安く済むは絶対ない
2025/01/16(木) 19:57:38.78ID:z0SQ962D0
石川は最多勝以降の直近4年で24勝
年6勝、大してイニング食うわけでもなくローテ守るでもなく2億だけどな
2025/01/16(木) 20:01:17.82ID:/7A39Z8v0
アメリカ行かずに来年国内FAしてたらこんな格安で取れてないのは間違いない
2025/01/16(木) 20:03:03.13ID:3ncBa9fE0
>>462
何の話だ
1年棒に振ったケガ人のこと?
2025/01/16(木) 20:03:48.76ID:z0SQ962D0
いやお前が誰だよ単発
2025/01/16(木) 20:12:39.48ID:xIj3U/GS0
加藤貴がハム残留で4年12億だから上沢は常に選択を間違えるんだよ
2025/01/16(木) 20:14:58.84ID:v0OCG+HX0
ほんとそれな
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 22:15:19.96ID:jG4MGrow0
上沢を擁護してるのが日ハムと揉めて
出ていった奴らばっかというのがなんとも
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 22:17:44.46ID:BD/1vD0+0
気にすんなよ
大金手にできたんだから
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 22:19:03.57ID:z7qH5p4o0
だったら家族うんぬんの発言をしなければ良かったのに
2025/01/16(木) 22:21:19.70ID:teHHQhX70
>>466
しかも加藤はFA権行使せずだからな
故障が無ければ4年後も大型契約の可能性を残してる

タラレバだが上沢がアメリカ行かずに同じことしてたらもっと年俸高かっただろうな
2025/01/16(木) 22:50:27.87ID:vMkyIFJS0
>>448
来年ソフトバンクが取るとは限らんぞ
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/16(木) 22:53:17.05ID:+QXAAgud0
日ハム、上沢の日本戻りの際、嫌味いったからな。
避けられて当たり前や。
2025/01/17(金) 01:30:08.66ID:0a0KPI5E0
冷静に目先の10億ってとんでもない額だしな
今年投げられてFAしたらもっと太い契約もあるだろうけど安定を取ること自体にはまあ納得
2025/01/17(金) 01:51:13.57ID:tXvn6oHJ0
擁護してる武田も社会経験ないだろ
そんなもん普通のビジネスじゃ通用しないんだよ
2025/01/17(金) 03:51:55.89ID:GqdghDbO0
ファンの存在を無視して語ってるからな(´・ω・`)
2025/01/17(金) 06:51:10.42ID:NJikGUcF0
>>473
そりゃ嫌味の一つぐらい言いたくなるわ
2025/01/17(金) 14:38:51.97ID:WOt8S7CK0
>>457
>>432の通り

NPBの複数年契約ってのは球団側が複数年の無条件更改を保証してるだけだから
複数年契約結んでる選手であっても契約自体は単年で毎年更改してるんだよ
問題にされると不利になるのは球団側
2025/01/17(金) 15:02:52.65ID:SNdGicv30
だったら問題にしてソフトバンクをぶっ潰せ
2025/01/18(土) 12:35:37.48ID:bjbYF+db0
MLBで結果残せなかった人が帰国して高額の契約するのは分相応ではなかろうか
2025/01/18(土) 13:03:10.95ID:rpfD8wzn0
分不相応だから争奪戦にならなかったのが上沢
2025/01/18(土) 16:18:46.71ID:OdhsyaeZ0
そもそも横槍入れてソフトバンクがちょっかい出したのが間違いだな
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 16:53:42.53ID:ZT6OYnm80
>>1
そういう稚拙な感情論はいらない

こっちの記事のほうが生産的
↓↓
上沢直之のケースが明らかにしたポスティング制度に必要な新たなルール
//news.yahoo.co.jp/expert/articles/47600c70b481c9a5be347dae48650643ea6b7b6c
例えば、MLBで3年間プレーすれば、帰国する際にFAとして扱われるが、
2年以下で帰国する場合は『送り出した球団に、移籍時の年俸を上限として復帰する』ことを前提にする。
その選手を送り出した球団も、3年後には新戦力を得て違ったチーム編成をしているだろう。
一方、2年以下なら復帰する選手が戦力になれる公算が高いと考えるからだ。
そして、ある期間、送り出した球団と選手が話し合い、別の球団で復帰を目指すことにするのなら、
送り出した球団が獲得しないことを発表し、FAとして他の11球団と交渉する流れにしていくのはどうか。
2025/01/18(土) 17:17:41.80ID:PW3O3Hxa0
>>483
これならFAだから移籍先の補償をゲット出来るからまだマシなのか(´・ω・`)
2025/01/18(土) 22:24:30.16ID:L2FTsa0g0
27 名無しさん@恐縮です sage 2025/01/15(水) 16:04:25.33 ID:HvXRoKwM0
ハムの施設で練習して
ハムのチームドクターとリハビリして
ハム社員がアメリカでの通訳
札幌の家族と一緒に暮らしたいから日本に帰ってきたとコメントして

単 身 赴 任 で ホ ー ク ス 移 籍 は 無 い わ マ ジ で

これ擁護してハム叩いてるのがサイコパス
2025/01/18(土) 22:30:56.15ID:JJjbahOj0
ハムを利用しすぎだろ上沢
人間性が批判されるのは自業自得
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 22:51:23.35ID:tytXn0VN0
一年怪我しなければ今シーズン後にFAで行けただろ
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/18(土) 22:58:41.81ID:tytXn0VN0
>>483
元の球団が要らない場合、FAよりもウェーバー公示が良いだろ
金になるから売るって考えで要らないって言うのも良くないし、選手が自由に移籍出来るのもおかしい
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/19(日) 13:28:46.55ID:8dEJ2ZCh0
>>485
しかしいつ見ても酷いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況