このオフのことだ。ロッテのスタッフが相次いで退団することになったという。
トレーナー、理学療法士、管理栄養士の3人で、いずれも仕事のできる人たちばかり。首脳陣や選手たちの評判も良かったという。なのに、なぜ……。ロッテOBが言う。
「佐々木朗希がメジャーに連れて行くと聞きました。3人とも優秀だっただけに、後任を探すのは大変だったそうです。佐々木は5年間で29勝、チームをリーグ優勝に導いたわけでもない。ポスティングでメジャー挑戦するだけでもわがままとの声が絶えないのに、チームにとって必要不可欠だったスタッフまで連れて行くなんて、後足で砂をかけるようなもの。球団の中からは『アイツは自分のことしか考えてない』という声も出ています」
結果として、球団の優秀なスタッフを引き抜いたも同然。顰蹙を買うわけだが、海を渡って以降も波紋が生じるのではないか。
佐々木はマイナー契約だ。代理人のジョエル・ウルフ氏によれば、20球団が獲得に乗り出しているものの、開幕ロースターを確約した球団はひとつもないという。スプリングトレーニングで結果を出して初めてメジャーの40人枠に入れるマイナーリーガーが、3人もスタッフを引き連れて海を渡るのだ。
いや、ドジャースやパドレス、カブスなど複数の日本人選手が在籍する球団ならともかく、そうでない球団であれば専属の広報や通訳が必要になるから、場合によってはマイナーリーガーが“一族郎党”でメジャー球団に入団することになるかもしれない。
かつて松井秀喜は広報、田中将大(現巨人)は広報と通訳、大谷翔平(ドジャース)は通訳を伴ってメジャーに移籍したが、3人とか、それ以上となるとかなり異例だ。
「佐々木はひ弱。体がまだ、完全にできていないことを考えたら、球団フロントがコンディションを管理するスタッフを受け入れようと考えても不思議ではありませんが……」と、米紙コラムニストのビリー・デービス氏がこう続ける。
「ただ、メジャーの各球団には優秀なトレーナーも理学療法士もいますからね。通訳や広報であればともかく、トレーナーや理学療法士や管理栄養士となると、佐々木が個人的に契約することになる可能性が高い。球団職員として採用すれば、そもそも専門のスタッフがいるうえに、佐々木以外の選手の面倒まで見ることになりますから。いずれにせよ佐々木が彼らを連れて行くとなると、もともと現場にいるスタッフは面白くないでしょうし、選手たちはマイナー契約のくせに一体、何様なの? と受け止める可能性が高い。結果が伴わなければなおさらです」
続きはソースで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/366191/2
探検
【野球】佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団の優秀なスタッフ3人を引き抜きメジャー帯同の波紋 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
2025/01/14(火) 12:46:30.50ID:MzCsU8MD92025/01/14(火) 12:47:17.69ID:zoHcfGo90
佐々木様ですけど?
3名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:47:50.00ID:dQajfdKR0 あとは野となれ山となれ
2025/01/14(火) 12:48:01.01ID:ef9z1gS+0
俺引き抜いてくんねーかな?
5名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:48:32.93ID:Hk2MWC2d0 古い集団に現代の優秀な子が入るとこうなる
6名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:48:41.14ID:fFZ/jLZM0 本当に迷惑な奴だな
7名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:48:46.70ID:uGTLTHZW0 給料いいならそっち行くべ?
2025/01/14(火) 12:48:54.43ID:1udZaFan0
いや引き抜いたって言うけど、そんなの本人たち次第で佐々木が悪いわけじゃないやん
9名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:48:55.04ID:VNEIOEue010名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:49:02.13ID:MKhwyX8w0 「え?俺さまだけど?」
2025/01/14(火) 12:49:02.97ID:MgB30QuM0
一平は?
12名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:49:13.79ID:eh5BJT2R0 後の一平である
13名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:49:14.97ID:EVBCQJhA0 それって引き抜かれたスタッフの姿勢の問題ではないの
2025/01/14(火) 12:49:20.74ID:g2UVhtTy0
どうせすぐ壊れてハンケチコースや
15名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:49:27.72ID:nYI4+zja0 ええやんw
責任持って食わせるんならさ
責任持って食わせるんならさ
2025/01/14(火) 12:49:32.24ID:Owlkww120
なんでこの子はこんなに叩かれてるん?
2025/01/14(火) 12:50:00.01ID:eZreU8+f0
そのスタッフの意思は無視するのか?意思がないロボット扱い?
2025/01/14(火) 12:50:07.56ID:Z11fCKGu0
個人で雇うってマイナー契約でそんなに金を払えるのか
19名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:50:07.99ID:VNEIOEue0 >>16
昭和のOBがねw
昭和のOBがねw
20名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:50:20.74ID:YYmMtSz10 そりゃスタッフもロッテなんかよりそっち付きたいだろ
21名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:50:25.19ID:JTFMpOWr0 外野がごちゃごちゃうるっさいのぅ
2025/01/14(火) 12:50:50.20ID:MT9XdAf90
第2の一平だろ?
2025/01/14(火) 12:50:51.99ID:U33ZhZQO0
勝てば甲子園の地方大会決勝で
投げなかった時から普通じゃないとは思ってた
投げなかった時から普通じゃないとは思ってた
2025/01/14(火) 12:50:53.33ID:K5hpA/jg0
どうせ金払いが悪かったんじゃねーの?
ロッテだし
ロッテだし
25名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:50:56.94ID:8vx6rqo40 自分の活躍できる環境を作るのもプロの仕事
2025/01/14(火) 12:51:17.26ID:SiHBcza80
なんでこんなに風当たり強いんだ?w
2025/01/14(火) 12:51:19.34ID:QkdGclza0
3人の一平さん
2025/01/14(火) 12:51:29.25ID:DL/D754/0
これで1年で日本に帰ってきてソフバン入りしたら叩かれるのも分かるけど
29名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:51:33.61ID:LQFnCpuF0 スタッフ大事にしないからだろ
有能ならそれなりの手当て払ってしっかりと囲えよ
有能ならそれなりの手当て払ってしっかりと囲えよ
2025/01/14(火) 12:51:38.58ID:YGMAirSe0
いくらで雇ったか気になる
31名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:52:03.24ID:bPklV4oS0 逆になんで球団はスタッフを引き留められないのかね
32名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:52:13.17ID:IwCacFI60 俺がスタッフでも佐々木に着いて行くわw
33名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:52:17.07ID:YZetMWg10 金払いの良い方選ぶのが今時でないの
ロッテ球団が終身雇用とか謳ってるならまだしも
ロッテ球団が終身雇用とか謳ってるならまだしも
2025/01/14(火) 12:52:24.36ID:Hk3CMJrg0
控えめに言ってクズだなw
やっちゃっダメなことっていうラインがない
やっちゃっダメなことっていうラインがない
2025/01/14(火) 12:52:28.74ID:VumPLyIL0
世の中金なんだよ
金さえあれば何だって買える
金さえあれば何だって買える
38名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:52:33.51ID:t0H6Otfs0 お前が何様だゲンダイ
39名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:52:35.61ID:2adAINx60 藤浪にも付いて行く人いるから佐々木に付いて行きたい人は一杯いるだろ
2025/01/14(火) 12:52:37.54ID:NNh1Tc620
ロッテ側の待遇が、佐々木個人が引き抜けるレベルの低待遇だからだろ
2025/01/14(火) 12:52:42.20ID:eZreU8+f0
スタッフだってステップ・アップしたいだろ
42名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:52:46.68ID:JS97OWeo0 球団が積極的につけたってわけじゃないのか
難しいところだな
難しいところだな
2025/01/14(火) 12:52:46.79ID:gqSJ4eAe0
球界全体で佐々木下げか
44名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:52:57.65ID:OSzD2DYw02025/01/14(火) 12:53:07.56ID:3p5FTjye0
佐々木一人に人生あずけるなんて度胸あるわ
46名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:53:10.49ID:LQFnCpuF0 佐々木朗希は好かんけど
これはロッテが悪いやろ
これはロッテが悪いやろ
2025/01/14(火) 12:53:19.81ID:zqC7UQ+20
スタッフにも生活があるから
2025/01/14(火) 12:53:22.14ID:DnEZADBU0
マイナー契約になる分そこら辺を球団持ちにする等で条件良くしようって代理人と球団で動いてるんじゃねぇの?
本当にそんな事してたらそらロッテが敵う訳ないわ
本当にそんな事してたらそらロッテが敵う訳ないわ
49名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:53:33.98ID:C/4Y/UEs0 わがままだから叩かれるんだよ
50名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:53:50.28ID:WkIDShsk0 契約の自由に文句をいうNPBマスコミ
職業選択の自由にも口出しして、あなたたちいったい何様ですか?
職業選択の自由にも口出しして、あなたたちいったい何様ですか?
2025/01/14(火) 12:53:53.95ID:rqzOh5qq0
2025/01/14(火) 12:53:59.04ID:8nmOXWh10
2025/01/14(火) 12:54:01.46ID:kbpwgPoE0
保有権持ってたならともかく
54名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:54:03.98ID:ZkxLnFnj02025/01/14(火) 12:54:06.53ID:I0M3IzO20
メジャーで仕事がしてみたいだけだろ
長い目で見ればこの経験がプラスになるだろうし
佐々木は別だが
長い目で見ればこの経験がプラスになるだろうし
佐々木は別だが
2025/01/14(火) 12:54:40.78ID:abpVQn5v0
優秀なスタッフを引き抜いて移籍って全日本に行った武藤か?
57名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:54:56.49ID:8QbIxb5R0 野茂の時、立花という人がついて行かなかったかな?
58名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:55:00.38ID:5T7e9fM+0 >>16
常識の無いクズの若者だから
常識の無いクズの若者だから
2025/01/14(火) 12:55:11.04ID:eZreU8+f0
>>51
重要なら高給約束して引き抜き防止しておけよ
重要なら高給約束して引き抜き防止しておけよ
60名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:55:14.93ID:MofcaDA10 すっかり嫌われキャラ定着してて笑えるわ
陰気だし
陰気だし
2025/01/14(火) 12:55:51.99ID:ef9z1gS+0
スタッフ「やっぱアメリカよな」
2025/01/14(火) 12:55:53.06ID:9BnzYQbu0
ロッテの待遇よりいいから行くだけでは?
引きとどめたいならもっとよい条件を用意するだけ
引きとどめたいならもっとよい条件を用意するだけ
63名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:55:53.08ID:EorFqLO80 金持ってんなあ
これから安い年俸でこき使われるのに
これから安い年俸でこき使われるのに
64名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:55:54.49ID:8vx6rqo40 佐々木に引き抜かれる給料しか払ってないなら
優秀な人は出ていくだろ?
優秀な人は出ていくだろ?
2025/01/14(火) 12:56:05.63ID:/ThXi4nS0
>>60
オールドメディア「スーパースター佐々木!」
オールドメディア「スーパースター佐々木!」
66名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:56:17.86ID:dg6DnZpr0 ま〜甘ちゃんなんだろうね
世間知らずってのも当てはまりそうだね
しかも、メジャーでなくマイナーからの始まりでわがまま言いたい放題したい放題
さて、結果はどうでますかね
世間知らずってのも当てはまりそうだね
しかも、メジャーでなくマイナーからの始まりでわがまま言いたい放題したい放題
さて、結果はどうでますかね
2025/01/14(火) 12:56:53.89ID:OD6VYxD50
>>44
こんな記事まともに取り合いたくないのは承知なのは前提としてってのはあるんだけどw
この本文にもある通り身体がもてば普通に活躍出来そうだと思うぞ。逆にというか多くが心配してるのは1シーズン通して投げられるのか?って所
こんな記事まともに取り合いたくないのは承知なのは前提としてってのはあるんだけどw
この本文にもある通り身体がもてば普通に活躍出来そうだと思うぞ。逆にというか多くが心配してるのは1シーズン通して投げられるのか?って所
68名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:57:00.72ID:2RU3AXz+0 >>66
お前は何様だよw
お前は何様だよw
2025/01/14(火) 12:57:05.67ID:e4+4/zzO0
金払いが悪いんだろ
70名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:57:12.37ID:jG3yAVBz0 栄養士はともかくトレーナーと理学療法士がアメリカでそこそこ生活できる金払うとなると1人2000万くらいは必要になるんじゃね
マイナー契約でそんなに払えるってアメリカは夢があるねー
マイナー契約でそんなに払えるってアメリカは夢があるねー
2025/01/14(火) 12:57:18.02ID:WvxN1piL0
球団が佐々木一人に負けて恥ずかしいだろww
2025/01/14(火) 12:57:18.62ID:YNR4HiSy0
何故優秀なスタッフを引き抜かれないような待遇にしてないんですかね。
2025/01/14(火) 12:57:25.94ID:YNvgtwXY0
宮城「混ぜてや」
2025/01/14(火) 12:57:32.01ID:8GkKFTpb0
連れて行ったんじゃなく付いて行った可能性もあるのに。批判するために必死だな
2025/01/14(火) 12:57:33.48ID:oRLZ34Qm0
2025/01/14(火) 12:57:39.94ID:eZreU8+f0
>>66
待遇やらやりがいのある方にいくという方が当たり前だしこれに文句言ってる方が世間知らずだろ
待遇やらやりがいのある方にいくという方が当たり前だしこれに文句言ってる方が世間知らずだろ
2025/01/14(火) 12:57:40.58ID:R6t6J6gN0
スレタイだけでゲンダイ余裕でした
78 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/14(火) 12:57:43.42ID:zf8fT8Ax0 わがまま大王
79名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:58:18.98ID:QWUDrKR50 国が「リスキリングして資格とってドンドン転職して給料を上げましょう!」って骨太の方針に書いてるのに、日本はまだ引き抜きを叩くのか
80名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:58:19.11ID:etf/grrp0 職員だってメジャー行きたいんよ
81名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:58:28.57ID:3iVZ7Xw60 何様ていうか電通様よ
2025/01/14(火) 12:58:44.38ID:autC6FHq0
ほんま怪我して失敗してほしい
2025/01/14(火) 12:59:21.37ID:OzQVs4ez0
大活躍しても大失敗しても面白い
どうなるか楽しみやな
どうなるか楽しみやな
84名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:59:33.16ID:Ss2udhB00 どう考えても優秀なスタッフに相応の給料払ってないほうがおかしいやん?
85名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:59:42.10ID:18ns7R7r0 そんな簡単に引き抜かれちゃったのかよw
2025/01/14(火) 12:59:45.30ID:jGelYh4B0
来週、チャレンジします
2025/01/14(火) 12:59:46.43ID:OzQcksk+0
何様?って
佐々木様だが?
160キロの直球投げてから言ってくれる?
佐々木様だが?
160キロの直球投げてから言ってくれる?
2025/01/14(火) 12:59:49.04ID:yeYZ4MNL0
できれば開幕1ヶ月もたたないうちに肘やって選手生命終えてほしい
89名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:59:51.95ID:y4WeiMec0 何を言ったところで結局そんな選手を獲ったロッテが悪いんだから
佐々木を指名したのがロッテ西武日ハム楽天って時点で
佐々木を指名したのがロッテ西武日ハム楽天って時点で
90名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 12:59:59.16ID:hKAY3fwU0 バックに大谷がいなければ叩かれまくると予想
よってドジャース入団確定
よってドジャース入団確定
91名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:00:00.26ID:8QbIxb5R0 いまとなれば県の決勝は監督が泥をかぶったのじゃないかな?
あの監督は今どこにいるのかな?当時の真実を聞きたい
あの監督は今どこにいるのかな?当時の真実を聞きたい
2025/01/14(火) 13:00:12.08ID:cZzx4BFV0
スタッフにだってより良い環境でより良い待遇で働く権利くらいあるだろ
条件で負けただけなのに難癖つけんなよ
条件で負けただけなのに難癖つけんなよ
2025/01/14(火) 13:00:12.40ID:v5rNwDFY0
引き抜かれた球団のほうが間抜けなのでは
寝耳に水だったのか?
寝耳に水だったのか?
2025/01/14(火) 13:00:21.48ID:68+6VFyx0
引き抜かれる方が悪いだろw
昭和じゃないんだから
昭和じゃないんだから
95名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:00:26.59ID:YZetMWg10 日本のプロ野球界がみすぼらしくなるだけでないの?
こんな叩きかたしてると
こんな叩きかたしてると
96名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:00:27.49ID:1brqZ3DI0 筒香がレイズに連れてきた日本人トレーナーが優秀な人で筒香がクビになってもトレーナーはチームに残った話あったなw
2025/01/14(火) 13:00:30.34ID:nhz90GTg0
球団側の条件が悪かっただけの話し
98名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:00:30.48ID:QWUDrKR50 スタッフはロッテ球団で今の待遇のまま我慢するのが美徳なのか?
待遇の良い職場に転職したらなぜ叩かれるの?
待遇の良い職場に転職したらなぜ叩かれるの?
2025/01/14(火) 13:00:34.13ID:JvFew8zW0
引き抜かれたスタッフも嬉しいに決まってるだろ
優秀なスタッフ引き抜かれて困るって競争社会で弱者が言うセリフ
優秀なスタッフ引き抜かれて困るって競争社会で弱者が言うセリフ
100名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:00:40.19ID:8zTBUAqI0 ヒュンダイだろ?と思ったら案の定
101名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:00:50.06ID:H69D1IZC0 スタッフのロッテとの契約が契約満了か違約金をロッテに払ったなら何も問題はない
マイナー契約でそんなに雇えるもんなの
スポンサーいるから余裕か
マイナー契約でそんなに雇えるもんなの
スポンサーいるから余裕か
102名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:01:10.31ID:ogXsTK1n0 20球団全員「マイナーです」
103名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:01:10.58ID:cQhxH3nC0 引き抜いたんじゃなくて佐々木が稼ぐ金目当てで抜けたんだろ
104名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:01:15.87ID:UIre19IO0105名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:01:27.34ID:lIYnjam50 なぁ?白井は正しかった
106名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:01:27.56ID:MCCe+CBI0 広告代理店主導のプロジェクトだからね
スタッフの引き抜きくらいは簡単です
スタッフの引き抜きくらいは簡単です
107名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:01:28.10ID:DL/D754/0 住む所や給料は保証されてるし佐々木がダメになってもそんなに優秀なら日本に戻っても仕事あるだろうし
ノーリスクでアメリカ行けるならだいたいの人は行くわな
ノーリスクでアメリカ行けるならだいたいの人は行くわな
108名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:01:43.08ID:1U764L2v0 日本人選手の居ないチームで苦労して芽がでたら認めれるけど
たぶん大谷が顔きかせてるとこでぬくぬくすんだろうなあ
たぶん大谷が顔きかせてるとこでぬくぬくすんだろうなあ
109名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:01:43.83ID:EVBCQJhA0110名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:02:10.55ID:R0mYg+qo0 >>7
上沢もそうだな
上沢もそうだな
111名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:02:53.61ID:YBGPuFNY0 元々いる現場スタッフ面白くないってあっちじゃそれ普通だろ
112名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:02:58.52ID:DI/XepJe0 一平2世が3人もいるのか
113名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:03:08.94ID:ObvZydMC0 大谷も一平引き抜いたよね?
114名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:03:25.35ID:PWTfoVMp0 通訳の一平で年収8千万
日本の10倍は貰えるからな
選手に限らずメジャーに行きたい
アメリカ最強で日本貧乏だから
日本の10倍は貰えるからな
選手に限らずメジャーに行きたい
アメリカ最強で日本貧乏だから
115名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:03:30.30ID:0HOpCo/I0 自分等はそれでいいかもしれないが残された選手はどうするんだ?って話
116名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:03:37.06ID:nYQnf3Mn0 令和の野茂だな
117名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:03:40.88ID:ObvZydMC0 >>112
2世ならセーフ、一平予備軍ならアウト
2世ならセーフ、一平予備軍ならアウト
118名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:03:41.02ID:ANrESOMS0 >>7
マイナーの三流選手でそんなだけ払えるわけねぇべw
マイナーの三流選手でそんなだけ払えるわけねぇべw
119名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:03:43.04ID:jk02BkgC0 これはついていく事を選択したやつらの問題だろ
120名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:03:58.11ID:Lu7hFKWJ0 >>110
あれはほら、ルールの抜け穴ついたのがさぁ
あれはほら、ルールの抜け穴ついたのがさぁ
121名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:04:06.88ID:Df5GTHb50 ゲンダイが敵ならワイは佐々木に味方する
ゲンダイは嫌い
ゲンダイは嫌い
122名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:04:18.54ID:FDFqnUb80 平然と移籍は縛っていいんだと思ってる奴多すぎて怖いわ
どこの世界に賃金格差10倍にもなるのに職業選択の自由を認めない業界があるのか教えてほしいわ
どこの世界に賃金格差10倍にもなるのに職業選択の自由を認めない業界があるのか教えてほしいわ
123名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:04:32.00ID:wG4Mm8v90 >>113
大ジョーカーを引いてしまったなw
大ジョーカーを引いてしまったなw
124名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:04:42.15ID:5uaz0SPG0 いやー流石に無いわ
125名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:04:44.20ID:ANrESOMS0126名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:04:46.15ID:YGMAirSe0 もしかしたら26億引っ張れるかも知れんしなぁ
127名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:04:47.96ID:QWUDrKR50 田舎の商店街が
「コストコが高い時給で求人してる!
このままでは商店街が潰される!
コストコはけしからん!」
って言ってるのと同じでしょ
本当に優秀なスタッフなら
ロッテは引き抜かれないように
もっと高待遇にすればよかっただけ
「コストコが高い時給で求人してる!
このままでは商店街が潰される!
コストコはけしからん!」
って言ってるのと同じでしょ
本当に優秀なスタッフなら
ロッテは引き抜かれないように
もっと高待遇にすればよかっただけ
128名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:05:01.51ID:8nmOXWh10129名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:05:02.23ID:eZreU8+f0 >>115
そんな話は関係ねぇだろ自分達で探してこいよ
そんな話は関係ねぇだろ自分達で探してこいよ
130名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:05:08.93ID:/3uwYBgS0 簡単に選手に付いていくと決めれるくらい ロッテに居てもダメって思っただけの話で ロッテにとったら恥以外の何物でないのに外に漏らすなんて
抜けて当然なんだろうね
抜けて当然なんだろうね
131名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:05:39.49ID:yeYZ4MNL0 3人って結構たいへんだな
まあ契約金5億とか来るから雇えるっちゃ雇えるんだろうけど
まあ契約金5億とか来るから雇えるっちゃ雇えるんだろうけど
132名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:05:55.20ID:YXuZnKEy0 まあ仮に通用しなかったとしても
ソフトバンクが球界トップの年俸で雇ってくれるから
問題ないだろう
ソフトバンクが球界トップの年俸で雇ってくれるから
問題ないだろう
133名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:06:08.77ID:97mrYPLS0 さすがにこれは言いがかりが過ぎる
そんなに優秀なら生き抜かれないような報酬出せよ
どうせ月給50万程度でこき使ってたんだろ
そんなに優秀なら生き抜かれないような報酬出せよ
どうせ月給50万程度でこき使ってたんだろ
134名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:06:26.36ID:IsV2iGV70 >>119
今時転職するのが問題とか奴隷根性丸出しの昭和脳かよw
今時転職するのが問題とか奴隷根性丸出しの昭和脳かよw
135名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:06:49.60ID:0923v9x10136名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:07:07.76ID:mgA9BIzm0 佐々木ネタうぜーから球団決まってから報道しろ
それまで細切れ報道すんな
それまで細切れ報道すんな
137名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:07:15.24ID:PBQL8SWO0 ロッテって何の魅力も無いって事なんだろうね‥
普通は球団専属と言う立場捨てて選手に着いて行かないでしょ
プロ野球に魅力が無いのとやっぱアメリカ行きたいんだろうね
普通は球団専属と言う立場捨てて選手に着いて行かないでしょ
プロ野球に魅力が無いのとやっぱアメリカ行きたいんだろうね
138名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:07:20.36ID:qy0qCy400 この中の1人が水原化するのかな
139名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:07:23.50ID:FC7RKdHu0140名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:07:24.76ID:OmHma1ZU0141名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:07:28.36ID:UIre19IO0 >>133
もっと安いと思うぞ
もっと安いと思うぞ
142名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:07:38.46ID:0yTIGQIQ0143名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:08:00.92ID:AZKg+Ch00144名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:08:22.80ID:HPn8lk/y0 またゲンダイか
145名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:08:23.98ID:1ArFRXQC0 ソシャゲのギルドで
裏でコソコソ共謀して
まとめてよそに移籍されると
残された方はムカつくよね
裏でコソコソ共謀して
まとめてよそに移籍されると
残された方はムカつくよね
146名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:08:24.35ID:UIre19IO0 >>135
この問題、ソフバンの甲斐そのまんまだな
この問題、ソフバンの甲斐そのまんまだな
147名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:08:32.96ID:U33ZhZQO0148名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:09:06.66ID:5pC3DYf70 >>8
世界の朗希になる方に人生全BETしただけだろう 上手く行けば水谷一平みたいなポジションになれるからな
世界の朗希になる方に人生全BETしただけだろう 上手く行けば水谷一平みたいなポジションになれるからな
149名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:09:13.55ID:sohQjHqz0 ルール上問題ないからOK。倫理観や道徳感はどうでもいい姿勢のNPB
150名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:09:18.16ID:EorFqLO80 スタッフはロッテで年俸1000万くらいかな?
引き抜くなら日本で1500万円、物価3倍のロサンゼルスなら一人5000万は払わないといけないんじゃないか
3人で1.5億も払えるんか??
引き抜くなら日本で1500万円、物価3倍のロサンゼルスなら一人5000万は払わないといけないんじゃないか
3人で1.5億も払えるんか??
151名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:09:21.16ID:ng3IJTeJ0 反日ヒュンダイに都合が悪いんだろうな
152名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:09:28.34ID:ilQ6cHv90 三人も!ならばロッテのスタッフの待遇が悪すぎるんだろ
153名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:09:33.69ID:D8k4VncR0 ゲンダイてなぜかササロー嫌いよね
154名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:09:37.25ID:rHc3xJ1N0 一般企業で言ったらキャリア転職でしょ?ダメなことなの?
155名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:09:41.49ID:8nmOXWh10 別にロッテも何かの違反だと言ってる訳でもないだろうし普通に別の雇うだろ
ただ何の挨拶もなく引き抜いてったんであればそれはさすがに古巣に失礼が過ぎるのでは
ただ何の挨拶もなく引き抜いてったんであればそれはさすがに古巣に失礼が過ぎるのでは
156名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:10:00.38ID:nRcH3yEv0 そのスタッフもロッテよりササロウの方が信用出来るというだけの話だろ
157名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:10:07.48ID:EVBCQJhA0 >>143
ゲンダイはロッテの味方するの当たり前だから球団を絶対に悪くは書かないわけでね
ゲンダイはロッテの味方するの当たり前だから球団を絶対に悪くは書かないわけでね
158名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:10:09.49ID:UIre19IO0 >>145
その世界のトップも幹部も養分も底辺も新人も、一般社会から見たら等しくゴミの集まりだから無問題
その世界のトップも幹部も養分も底辺も新人も、一般社会から見たら等しくゴミの集まりだから無問題
159名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:10:17.48ID:kgYUAqrA0 >>150
ロッテだから300万くらいでしょ
ロッテだから300万くらいでしょ
160名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:10:20.98ID:aoiRFkUN0 もうダメかもしれない
161名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:10:49.40ID:GmXKXRsT0 ちょっと天狗になってるよね
まだ若くて社会経験もなく野球一筋の高卒だから世間知らずなのはしゃーないけど不用意に敵は作らない方がいい
まだ若くて社会経験もなく野球一筋の高卒だから世間知らずなのはしゃーないけど不用意に敵は作らない方がいい
162名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:11:07.72ID:VbFrEsn00 >>145
そんな事あるんかwゲームの世界も世知辛いのう
そんな事あるんかwゲームの世界も世知辛いのう
163名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:11:38.22ID:l43yN5c60 メジャー選手のトレーナーとしたら、本人のキャリアアップになるじゃん
165名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:11:50.48ID:NZXcKCVE0 どうせすぐ肘か肩やって2年間は働けないのに🤣
166名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:12:00.19ID:ZwtdZ28J0 佐々木についてくのは若干ギャンブルだが自分達で選んだ道だからな
167名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:12:08.98ID:s0OeGBaw0 ロッテの金払いが悪いからだろw
168名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:12:29.03ID:nM1dzsy30 体が出来てないしつこいけどもう6年目なんすよね
肘は鍛えられないし痛いなら手術するしかない
肘は鍛えられないし痛いなら手術するしかない
169名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:12:42.46ID:N2bsLfzG0 職業選択の自由を縛ろうとするのは誰ですか?
ロッテなんかに居るよりずっと良いって言うだけの話だろw
ロッテなんかに居るよりずっと良いって言うだけの話だろw
170名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:12:45.15ID:ATpKUQg70 スタッフの給料は向こうの球団持ちだろうな
今の数倍は貰えるだろうし待遇面で勝ち目無し
今の数倍は貰えるだろうし待遇面で勝ち目無し
171名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:12:45.59ID:s0OeGBaw0 仕事保証されてアメリカ行けるなら行きたいだろ
173名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:12:50.74ID:AEwUd1G50 千葉の田舎球団より将来的に100億以上の見込みある男を選んでも何らおかしくない
174名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:14.74ID:0U/JJDNe0 優秀なスタッフが引き抜かれるのは当然ではあるが
それを佐々木がやったというのは別問題だしな
周りを思いやれないというレベルではなく踏みつけにしていくタイプには見えるわな
それを佐々木がやったというのは別問題だしな
周りを思いやれないというレベルではなく踏みつけにしていくタイプには見えるわな
175名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:28.06ID:kgYUAqrA0 簡単に着いて行くって事はこの手の職業ってプロ野球ではかなり待遇が悪いのかも知れない
176名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:31.11ID:RMZ8QlIp0 悪貨は良貨を駆逐する訳でなあ
後進達の手本にならないような真似を許せば
やがては選手自身にもしっぺ返しが来るよ
佐々木本人にどこまでその認識があるのか知らんが
君がプロ野球選手を名乗れて、メジャーに挑戦出来るのも
大勢の先人達の努力の上に成り立っているのであって
自分一人で成し遂げたものだと思わない方が良い
後進達の手本にならないような真似を許せば
やがては選手自身にもしっぺ返しが来るよ
佐々木本人にどこまでその認識があるのか知らんが
君がプロ野球選手を名乗れて、メジャーに挑戦出来るのも
大勢の先人達の努力の上に成り立っているのであって
自分一人で成し遂げたものだと思わない方が良い
177名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:31.56ID:JV1NxUg70 スタッフが金の匂い嗅ぎつけたんだろうな
178名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:33.56ID:Xy/rljsA0 クソすぎワロタ
179名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:38.00ID:U/r9Gc1a0 好きになれない要素がチラホラあるよな
こいつ
こいつ
180名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:42.08ID:Lu7hFKWJ0 >>145
その場合大抵はお前が寄生寄りってイメージにしかならん訳だが良いのか?
その場合大抵はお前が寄生寄りってイメージにしかならん訳だが良いのか?
181名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:48.81ID:hVW+KL+i0 結局大きくイメージダウンしたのは佐々木とロッテのどっちよ?
ロッテ…メジャーを熱望する若者を理屈こねて行かせようとしない悪徳球団なんていう人もいるよね
ロッテ…メジャーを熱望する若者を理屈こねて行かせようとしない悪徳球団なんていう人もいるよね
182名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:50.68ID:bu5Zrtsj0 >>155
そのスタッフが古巣に挨拶して終わりじゃん。何?転職先の社長が転職元の職場に挨拶するのがお前の常識なの??イカレた常識でちゅねー
そのスタッフが古巣に挨拶して終わりじゃん。何?転職先の社長が転職元の職場に挨拶するのがお前の常識なの??イカレた常識でちゅねー
183名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:13:58.74ID:N2bsLfzG0 収入面だけじゃなく
海外経験も積めるとか
本人たちにとってもメリットしかねえ よ
馬鹿か?!
海外経験も積めるとか
本人たちにとってもメリットしかねえ よ
馬鹿か?!
184名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:14:04.44ID:PZnUoD940 ササキ~⤴⤴のスタジアムDJを連れて来るなら許す
185名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:14:09.96ID:TMV/ovH80 メジャーで大失敗してほしい
186名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:14:11.81ID:E0Xt7d9a0 大谷も日ハム入団して二刀流やるってなってた時に賛成してたのは落合などごく少数で
大体の老害からボロクソ叩かれてたな
大体の老害からボロクソ叩かれてたな
187名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:14:23.20ID:DCTI7UwV0 別に本人達がよりよい仕事を求めるのは当然の権利、無理矢理連れて行かれた訳でもあるまいし
野球ファンお爺さん達はマジでどうかしてる
youtubeでも佐々木サゲ動画がメチャクチャでてきた
本当に野球お爺ちゃんって陰湿
野球ファンお爺さん達はマジでどうかしてる
youtubeでも佐々木サゲ動画がメチャクチャでてきた
本当に野球お爺ちゃんって陰湿
188名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:14:31.21ID:xlPeyuF+0 3人もいたら1人くらいは確実に一平化するよね
189名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:14:36.00ID:DL/D754/0 ゲンダイだからな
佐々木に3人ついて行くことは本当だったとしてもそっから着想を得たコタツ記事やろ
佐々木に3人ついて行くことは本当だったとしてもそっから着想を得たコタツ記事やろ
190名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:14:37.72ID:6bVBng6K0 引き抜いたのは彼個人なのか?
191名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:15:02.71ID:gGGFcbVl0 >>41
そこはスタップアップと言わなきゃ
そこはスタップアップと言わなきゃ
192名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:15:04.13ID:Hln+dyn40 >>150
キミ知能低いでしょう(笑)
キミ知能低いでしょう(笑)
193名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:15:04.63ID:EVBCQJhA0 どうもゲンダイの世論操作にまんまとはまってる人達多いな
そんなに佐々木が悪いと思うかね
そんなに佐々木が悪いと思うかね
194名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:15:10.52ID:Rz7Vj6280 3人とか、
って何?記事だろ?喋ってんと違うんだが。
って何?記事だろ?喋ってんと違うんだが。
195名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:15:13.10ID:aoiRFkUN0 そもそもマイナー契約でどう払うんだよ
まだ何も決まってないのに
何だコイツ
まだ何も決まってないのに
何だコイツ
196名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:15:17.72ID:N2bsLfzG0 暗黒球団の安月給貰ってなんの未来が有るんだよ!?
こんな絶好のチャンスを活かさなとか
家族介護でも無い限り、あり得ないだろ
こんな絶好のチャンスを活かさなとか
家族介護でも無い限り、あり得ないだろ
197名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:15:21.74ID:kgYUAqrA0 >>185
このタイプは高確率で成功するでしょ、メジャーで失敗するのは殆ど三振取れない軟投派だし
このタイプは高確率で成功するでしょ、メジャーで失敗するのは殆ど三振取れない軟投派だし
198名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:15:31.57ID:qy0qCy400 似た者同士としか思われないよ
199名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:16:01.25ID:DCTI7UwV0200名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:16:05.41ID:tLn1fQYb0 これは酷い
201名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:16:07.71ID:VY9XZ/PL0 >>197
上原は?
上原は?
202名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:16:18.56ID:ysN/pK4S0 そらただの会社員からしたらメジャーリーガーのパーソナルトレーナーなんて超一級案件持っての独立なんて誰でも飛びつくわ
203名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:16:22.16ID:aoiRFkUN0 手短にロッテの知ってる奴を持っていくってのも
本気度を感じなくて嫌だね
本気度を感じなくて嫌だね
204名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:16:27.12ID:6HxrVn630 在日企業らしいムーブで笑う
205名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:16:31.60ID:DCTI7UwV0206名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:17:12.09ID:uAsHwpkU0 一平にならないといいけど
207名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:17:23.29ID:idHpNxWn0 ササキ様だろ!
208名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:17:36.82ID:CygqoYUe0 順調に退路を絶ってんな
209名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:17:38.98ID:3LSLRC8b0 金になるなら
210名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:17:39.32ID:2K35tlT+0 ロッテに魅力がないだけでは
211名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:17:45.39ID:eAcjPCaB0 佐々木が3人に強制したわけじゃないなら別にいいじゃん
スタッフは球団の家来とか奴隷とか所有物とかじゃねーんだよ
嫌なら引き抜かれないような条件で雇っておくしかねえわ
スタッフは球団の家来とか奴隷とか所有物とかじゃねーんだよ
嫌なら引き抜かれないような条件で雇っておくしかねえわ
212名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:17:51.58ID:OVak3I/D0 何らかの挨拶なり筋を通したなら問題ないのでは?
213名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:18:09.24ID:uAsHwpkU0 >>195
スポンサー何件か付いてるやん
スポンサー何件か付いてるやん
214名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:18:15.72ID:bGCXYaR60 手短
215名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:18:20.59ID:rHc3xJ1N0 海外の高いレベルのトレーナーだったり理学療法士の状況を肌で感じれるのはいいよね
プラスしてそれなりのお金もらえるだろうし
プラスしてそれなりのお金もらえるだろうし
216名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:18:31.87ID:Lu7hFKWJ0 >>187
恩返し云々はクソ思考そのものだと思うけど、実際まともに1シーズン投げたか?って言われると疑問符つくからなぁ
身体きちんと作ってせめて1シーズン投げきってから行け、と言われるのは仕方ないとは思うんだよな
恩返し云々はクソ思考そのものだと思うけど、実際まともに1シーズン投げたか?って言われると疑問符つくからなぁ
身体きちんと作ってせめて1シーズン投げきってから行け、と言われるのは仕方ないとは思うんだよな
217名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:18:42.19ID:1gjZVugz0 思ってた程内部の人間はプロ野球を愛して無いよね‥
218名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:19:00.02ID:a8fT137w0 一平とお似合いだな
219名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:19:13.73ID:9QZM8rto0 これは逆に凄いと思ったわ、佐々木の人生に全ベットしたわけでしょ、しかも海外移住して
佐々木本人が熱意もって交渉したか、裏で佐々木メジャー移籍までのシナリオ描いて実現させた人がすげー優秀なのかどっちかな
佐々木本人が熱意もって交渉したか、裏で佐々木メジャー移籍までのシナリオ描いて実現させた人がすげー優秀なのかどっちかな
220名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:19:15.12ID:8Fj+M3N40 のちの三匹の一平である
221名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:19:21.41ID:4fZog9ho0 典型的なZ世代やな
222名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:19:45.76ID:gTSG692x0 いまさらwww
223名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:20:06.45ID:o+AlrbMi0 良い条件提示されて、スタッフも佐々木に賭けたんなら別にええやろ
まあ早々に佐々木が潰れたらご愁傷さまなだけで
まあ早々に佐々木が潰れたらご愁傷さまなだけで
224名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:20:18.21ID:1gjZVugz0 もしかしてこの手のスタッフの待遇ってクソ悪いんじゃ‥
下手したら正社員待遇では無く派遣みたいな扱いなのかも
下手したら正社員待遇では無く派遣みたいな扱いなのかも
225名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:20:18.47ID:fouOHWDI0 >>5
この情報過多の時代に自分で見つけられないんなら新しい子とは言えないよ 賢い子ならチームから引き抜くより探せる
この情報過多の時代に自分で見つけられないんなら新しい子とは言えないよ 賢い子ならチームから引き抜くより探せる
226名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:20:20.29ID:wvB3i+bS0 星ドラの谷崎理子って知ってる?
227名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:20:33.55ID:ddTVJhv60 他で探せばいいのにな
そういう労力を割かないとこよ…やっぱドジャース行くんだろうな
そういう労力を割かないとこよ…やっぱドジャース行くんだろうな
228名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:20:35.03ID:rExjFFwt0 虚弱体質ちゃん、クズすぎw
229名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:21:03.06ID:ZYgD2LZW0 第二の水原一平だろ
230名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:21:03.57ID:8QbIxb5R0 たぶん欧米であろうが義理人情は一定の意味あると思うぞ
法律上、あるいはルール上許されるから何をやってもよいと許容する文化はどの国にもないと思うね
法律上、あるいはルール上許されるから何をやってもよいと許容する文化はどの国にもないと思うね
231名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:21:37.34ID:pUuWgyxX0 そりゃ行きたいわな給料上がるし大リーグで経験積めるし
232名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:22:02.05ID:4dxeMrRc0 これだけの選手がロッテに入ってあげたんだから逆にロッテが何様だろ
233名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:22:04.19ID:OiEiheC/0 こいつの顔が不快だから大失敗して欲しいわ
234名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:22:10.04ID:zJCamnWY0 >>230
それあなたの願望ですよね
それあなたの願望ですよね
235名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:22:21.37ID:H4SNmkid0 江川化まったなし!
236名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:22:40.03ID:rHc3xJ1N0 義理人情はお金があってこそです
238名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:23:08.79ID:gTSG692x0 今だから言うけどコイツの死球はわざとだよ
239名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:23:09.95ID:V/9IiA6D0 嫌なら金出せば?
240名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:23:13.47ID:1gjZVugz0 プロ野球での経験はアメリカに比べたらクソの役にも立たないって事なんやろな
241名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:23:24.27ID:5M3Qv56I0 さすがにやりすぎ
これでケガして活躍できずに日本帰ってきても
ロッテは獲らんな
てか、引き抜かれるほうもほうだよ
ついていくなよ
これでケガして活躍できずに日本帰ってきても
ロッテは獲らんな
てか、引き抜かれるほうもほうだよ
ついていくなよ
242名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:23:26.94ID:woEwyGYn0 利害だけで動く自分さえ良ければいいって考えのやつはただのアホでありサイコパスである
お世話になった人に対して平気で裏切ったり迷惑かけても平然いられるのはアホでありサイコパスだからである
アホやサイコパスに何言っても無駄なのは分かってるけどな
ただ引き抜かれたスタッフは何も悪くない
お世話になった人に対して平気で裏切ったり迷惑かけても平然いられるのはアホでありサイコパスだからである
アホやサイコパスに何言っても無駄なのは分かってるけどな
ただ引き抜かれたスタッフは何も悪くない
243名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:23:35.60ID:VZbVMB7S0 まあ実力で黙らせたらええよ
244名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:23:51.75ID:Qql9AxHk0 (^ω^)ペロペロ
245名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:24:05.31ID:LGQEayAj0 優秀な裏方さんを球団がちゃんと評価しないからだろ
246名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:24:24.27ID:djJg0D1U0 そして今年の年末にはスタッフごとソフバン入団会見が開かれる
247名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:24:33.03ID:X+N8QFr/0 もはや害悪
248名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:24:40.23ID:DH7xsmib0 ゲンダイとかFLASHとかブロックしてるわ
こんなの読んでたら性格が捻じ曲がる
付いていくのはそいつらの意思なんだから
こんなの読んでたら性格が捻じ曲がる
付いていくのはそいつらの意思なんだから
249名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:24:40.48ID:DH7xsmib0 ゲンダイとかFLASHとかブロックしてるわ
こんなの読んでたら性格が捻じ曲がる
付いていくのはそいつらの意思なんだから
こんなの読んでたら性格が捻じ曲がる
付いていくのはそいつらの意思なんだから
250名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:24:47.65ID:0xMTTRnT0 電通すげえ
251名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:25:14.27ID:LyXquzRk0 優秀なら複数年契約で縛っとけばいいじゃん
252名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:25:17.34ID:j8sqXGKr0 ロッテが佐々木よりいい条件出せばよかっただけじゃない
上沢と同じ
上沢と同じ
253名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:25:19.56ID:jP/OgY3A0 >>236
それあなたの妄想ですよね
それあなたの妄想ですよね
254名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:25:25.78ID:1gjZVugz0 皆んなロッテを簡単に捨てて行く‥
255名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:25:26.34ID:0ayWiUTa0256名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:25:35.47ID:NwDH/Qh70257名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:25:39.91ID:cOeWS1MO0 >>249
ならまず芸スポをやめろw
ならまず芸スポをやめろw
258名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:25:57.74ID:O49CQC3/0259名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:26:06.96ID:GpGnTopN0 そらスタッフもより稼げそうな方行くだろう
260名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:26:15.22ID:qEiaCr4n0 >>4
なんのスキルがあるんだ?ネットで佐々木の評価上げるお仕事か?
なんのスキルがあるんだ?ネットで佐々木の評価上げるお仕事か?
262名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:26:19.30ID:LlQjTvaz0 >>252
上沢と朗希は自己中の極み
上沢と朗希は自己中の極み
263名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:26:20.93ID:uWURUSPY0 ゲンダイとかFLASHとかブロックしてるわ
こんなの読んでたら性格が捻じ曲がる
付いていくのはそいつらの意思なんだから
こんなの読んでたら性格が捻じ曲がる
付いていくのはそいつらの意思なんだから
264名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:26:23.67ID:NwDH/Qh70 日本の敵韓国ロッテ
265名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:26:27.93ID:uWURUSPY0 ゲンダイとかFLASHとかブロックしてるわ
こんなの読んでたら性格が捻じ曲がる
付いていくのはそいつらの意思なんだから
こんなの読んでたら性格が捻じ曲がる
付いていくのはそいつらの意思なんだから
266名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:26:28.19ID:uWURUSPY0 ゲンダイとかFLASHとかブロックしてるわ
こんなの読んでたら性格が捻じ曲がる
付いていくのはそいつらの意思なんだから
こんなの読んでたら性格が捻じ曲がる
付いていくのはそいつらの意思なんだから
267名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:26:28.88ID:FR7ysa/K0 >>234
レッドソックスのベーブ・ルースがライバルのヤンキースに移籍した時ファンはブチギレたし
バルセロナのフィーゴがライバルのレアルマドリーに移籍した時ファンはブチギレた
ルール上問題ないのにも関わらず
レッドソックスのベーブ・ルースがライバルのヤンキースに移籍した時ファンはブチギレたし
バルセロナのフィーゴがライバルのレアルマドリーに移籍した時ファンはブチギレた
ルール上問題ないのにも関わらず
268名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:26:50.72ID:ivZCM2rQ0 被災者だけど叩かれた図々しいって奴いたな
佐々木もそっちの系統になるのか?
佐々木もそっちの系統になるのか?
269名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:26:51.09ID:+Wg7V70k0 これは恥ずかしい
270名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:27:20.89ID:1L8LaGm/0 その人達にもチャンスってことか
それはいいけど新球団で役割の折り合いはつくのか
それはいいけど新球団で役割の折り合いはつくのか
271名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:27:38.40ID:OEJ6YDnq0 もっと良いの引き抜いてすぐクビになりそうw
272名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:27:45.90ID:E0Xt7d9a0 藤浪を取材する為に関テレを休職してアメリカ長期滞在してたのに
一体何しに行ってたのかと言われながらも復帰してる服部アナは関テレという保険があったからなあ
一体何しに行ってたのかと言われながらも復帰してる服部アナは関テレという保険があったからなあ
273名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:28:07.85ID:LGQEayAj0 水原だって日ハム通訳より大谷通訳選ぶし
当たり前の選択じゃね
当たり前の選択じゃね
274名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:28:19.31ID:NdFMlhMf0 まあニートのお前らならロッテから出る勇気も無いだろうが優秀で向上心有るならアメリカ行きに飛びつくわな日本とアメリカじゃ国力も技術も何もかもが差があり過ぎるし
275名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:28:30.50ID:dSczp+bA0 芸スポ見てる奴がゲンダイを批判するのほんと草
276名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:28:31.20ID:5rkaEc1f0 仮に活躍できなかった場合佐々木は自分1人ならなんとかなるだろうけど
引き抜かれた人はどうやって生活してくんだろ?
引き抜かれた人はどうやって生活してくんだろ?
277名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:28:33.83ID:8QbIxb5R0 >>258
長くなるから全部書かなかったけれどスタッフなんていつでも首を切られる立場だから
スタッフが行くのは全然問題ない ただ記事が正しくてロッテが困るようなやり方で連れ出したのなら
そりゃ佐々木が無神経無配慮だと俺は思う。
長くなるから全部書かなかったけれどスタッフなんていつでも首を切られる立場だから
スタッフが行くのは全然問題ない ただ記事が正しくてロッテが困るようなやり方で連れ出したのなら
そりゃ佐々木が無神経無配慮だと俺は思う。
278名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:28:36.26ID:WQG9r2g20 仁義の問題ってまあ昭和的ではあるけど
279名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:28:43.65ID:r95o505v0 これに関しちゃ相応の金を出さないロッテが悪いだけだろ
280名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:28:45.82ID:RScgl3sn0 >>58
常識が無いって言うが大まかな報道ばっかで下げたい連中が流してるレベルばっかなんだが
常識が無いって言うが大まかな報道ばっかで下げたい連中が流してるレベルばっかなんだが
281名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:28:58.63ID:MzCsU8MD0 球界一の嫌われ者佐々木朗希
282名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/14(火) 13:29:49.41ID:HyptRiR60 大谷だって一平という優秀な通訳を引き抜いたじゃねえか
283名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:29:53.24ID:NdFMlhMf0 >>281
オールドメディアオールドリーグに嫌われる新世代って感じやな
オールドメディアオールドリーグに嫌われる新世代って感じやな
284名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:30:03.13ID:ggAV9Gft0 うまくすれば水谷みたいにスタッフでも億稼げる可能性あるからなそら佐々木の靴舐めてでもついてくだろう
285名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/14(火) 13:30:14.76ID:N2bsLfzG0 だいたい球団技術スタッフなんてせいぜい年雇用だろ
なんの義理もねーよw
なんの義理もねーよw
286名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:30:40.07ID:4fZog9ho0 故障してメジャー契約取れない可能性もあるのが難点
287名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:30:44.44ID:wCg35vLX0 ロッテ球団はいったい何様?
個人の佐々木よりも良い条件を提示できない企業って何?
日本は職業選択の自由がある
より良い条件を提示されれば転職する自由が認められている
ロッテより佐々木がよい条件を提示しただけやろ?
それに対して恨み節の記事出すとかロッテは独裁国の企業なの?
個人の佐々木よりも良い条件を提示できない企業って何?
日本は職業選択の自由がある
より良い条件を提示されれば転職する自由が認められている
ロッテより佐々木がよい条件を提示しただけやろ?
それに対して恨み節の記事出すとかロッテは独裁国の企業なの?
288名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:31:16.60ID:nDPm+9SU0 昨今待遇のいいところや自分の夢に近いところに
トラバーユ(死後)するのは至って普通だと思うが
全員自営業で契約ベースなんでしょ?
トラバーユ(死後)するのは至って普通だと思うが
全員自営業で契約ベースなんでしょ?
289名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:31:18.15ID:wMHqAnKD0 >>16
常識の無い球界一の嫌われ者だから
常識の無い球界一の嫌われ者だから
290名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:31:19.03ID:ysN/pK4S0 >>284
今年やっと芽が出たばかりで年俸億なわけないじゃん
今年やっと芽が出たばかりで年俸億なわけないじゃん
291名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:31:23.89ID:vsPcj7Gd0 でもそれいうと
大谷も引き抜いたしな
大谷も引き抜いたしな
292名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:31:37.09ID:k0c87fvc0 >>261
単にサッカー以外の娯楽が増えて人気が落ちたのをリトバルスキーが理解してないだけ
単にサッカー以外の娯楽が増えて人気が落ちたのをリトバルスキーが理解してないだけ
293名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:31:40.35ID:zHUSSoAe0 >>282
せめて一人だよなあ
せめて一人だよなあ
294名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:31:52.23ID:fW7bUyBT0 ジェットストリーム一平になるのか
295名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:31:57.67ID:OMWtlCQX0 メジャーで高給貰って何が悪いんだよwただの嫉妬やんけ
オワコンやきうと共に潰れろやオールドメディアは
オワコンやきうと共に潰れろやオールドメディアは
296名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:32:01.52ID:9R20fhAF0 だって英語喋れなくて怖いから日本人を連れて行きたいじゃん!しょうがないじゃないか!
297名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:32:05.76ID:YOkvJXda0 オールドリーグ
298名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:32:08.53ID:4CnVLKZF0 >>275
なんで?
なんで?
299名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:32:18.98ID:ab85wfJD0 10年に1人の逸材だからそれぐらいしてもいいと思う
300名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:32:21.93ID:Lu7hFKWJ0 というか1年だろうがメジャー経験なんて金払っててでも行ってみたい人はいるだろうし(箔つくし)それか金もらえるとなればな
だからロッテが待遇悪いとか佐々木が好待遇とは限らない訳でね、と一応謎のロッテ擁護してみる
だからロッテが待遇悪いとか佐々木が好待遇とは限らない訳でね、と一応謎のロッテ擁護してみる
301名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:32:32.98ID:LGQEayAj0 水原は優秀なんだよなぁ
手癖が悪いだけで
手癖が悪いだけで
302名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:32:36.15ID:WQG9r2g20 引き抜くにしても先に球団に話通してるかで印象変わるよね
球団からは情で出してもらったのに・・・・
出してもらったとたんにプロは金だ!の現実主義に変わる奴w
なんだかなぁ・・・・
出してもらったとたんにプロは金だ!の現実主義に変わる奴w
なんだかなぁ・・・・
304名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:32:59.76ID:4JbllR5n0 何が悪いのか分からん
ロッテよりメジャーの仕事を選んだって事
転職するのに指詰めが必要なのか?
ロッテよりメジャーの仕事を選んだって事
転職するのに指詰めが必要なのか?
305名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:33:02.86ID:t5TUrUC40 ロッテが安月給で酷使したから引き抜かれただけやろw
306名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:33:07.36ID:NjyV3uKs0 引き抜きはご法度、他球団から引き抜けよw
条件にこいつらの雇用も含まれるのか?w
条件にこいつらの雇用も含まれるのか?w
307名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:33:08.06ID:UTyekeXA0 まあ球団のスタッフなんていつクビになるか分からないし
アメリカでもっと大きい仕事あるならそっち行くわな
アメリカでもっと大きい仕事あるならそっち行くわな
308名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:34:12.23ID:dZjU9PwG0309名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:34:25.52ID:EVBCQJhA0310名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:34:33.00ID:NdFMlhMf0311名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:34:34.62ID:aH17mluY0 結果さえ出せば何の問題もないでしょ
そういう世界だし
逆に結果出せなきゃ契約切られるだけだし
そういう世界だし
逆に結果出せなきゃ契約切られるだけだし
312名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:34:43.38ID:+ZspnHQk0 佐々木がどうこうじゃないのよ
23歳で165キロ投げる奴いたら誰でもこういう扱いになるって
23歳で165キロ投げる奴いたら誰でもこういう扱いになるって
313名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:34:55.28ID:NKCxSHhy0 >>281
落合イチロー松井新庄皆からに笑われてるひ弱世代って感じやな
落合イチロー松井新庄皆からに笑われてるひ弱世代って感じやな
314名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:34:56.11ID:dN5wCg7B0315名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:35:30.87ID:shr2+kmV0 チャレンジしようとするやつを妨害する劣等民族🫵😂
316名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:35:32.02ID:kObMYKZv0 >>202
そのとおり、いたって普通の事
アホな昭和お爺ちゃん達は義理人情とか言ってるけどアホなんだと思う
自分達も良い条件の職あったら飛びつくくせに
そもそも行くと決断してるのはトレーナーであって佐々木側は提案しただけ
そのとおり、いたって普通の事
アホな昭和お爺ちゃん達は義理人情とか言ってるけどアホなんだと思う
自分達も良い条件の職あったら飛びつくくせに
そもそも行くと決断してるのはトレーナーであって佐々木側は提案しただけ
317名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:35:32.54ID:dN5wCg7B0 引き抜きけしからん!は甘え
318名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:35:33.58ID:NdFMlhMf0 >>313
なお成功しちゃう模様
なお成功しちゃう模様
319名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:35:34.69ID:9GVs2z9O0 球団と話をつけた上で引き抜いたのならいいけどそうでないならガイジ
320名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:35:52.47ID:uAMzQsbz0 >>310
そう考えると大谷って聖人君子みたいな奴だな
そう考えると大谷って聖人君子みたいな奴だな
321名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:36:19.08ID:UW5+tmuk0 まあついて行った方が絶対いいしな
引き抜かれてて草
引き抜かれてて草
322名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:36:35.16ID:PInF3b3Y0 ここまでコイツがゴミだとゴミなのにそれを放置してたロッテの問題だな
323名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:36:39.55ID:9QZM8rto0 3職ともアメリカメジャーで勉強できれば今後のキャリアアップに繋がるし
佐々木が成功したらついていけばいいしダメでも経験と実績残るから再就職には有利に働く
割と悪くない賭けなのでは?これに家族も移住させますとなるとややこしいが
佐々木が成功したらついていけばいいしダメでも経験と実績残るから再就職には有利に働く
割と悪くない賭けなのでは?これに家族も移住させますとなるとややこしいが
324名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:36:42.66ID:wCg35vLX0326名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:36:59.58ID:KsV4udjJ0 佐々木朗希は日米どこから見ても自己評価高過ぎじゃね?
こんなに自分を客観視出来ない奴大丈夫かよ
こんなに自分を客観視出来ない奴大丈夫かよ
327名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:37:06.53ID:j9yn2z+R0 まだまだ子供だな。必ず故障する
マエケン、大谷もやってるし
日本でも駄目だったのに通用する訳無いよ
ローテも短縮されるし短命だな
マエケン、大谷もやってるし
日本でも駄目だったのに通用する訳無いよ
ローテも短縮されるし短命だな
328名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:37:18.26ID:o80FwyFF0329名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:37:47.25ID:dzYx2TkD0 そら誰もアメリカ行きたいでしょロッテに居たって良い未来は無いんだから
どうせ1年契約のスタッフ待遇なんだろうし
どうせ1年契約のスタッフ待遇なんだろうし
330名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:38:11.74ID:20cYLR5L0 入団の時どういう決め事してたかだよな
ロッテはプロ野球壊すために参加してるとしか思えん
ロッテはプロ野球壊すために参加してるとしか思えん
331名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:38:16.62ID:MoI/dM/Y0 そりゃ給料のいい方に行くだろうし
332名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:38:19.66ID:8QbIxb5R0 そもそも建前としてはロッテが人情で(損をしてまで)佐々木を放出するわけで
そういう建前論に則って言えばロッテは佐々木に情けをかけたけど
佐々木は「人情?」そんなもんは関係ない、ルール違反で無ければ俺が何をしようと勝手だと言っているのが
現状だな
そういう建前論に則って言えばロッテは佐々木に情けをかけたけど
佐々木は「人情?」そんなもんは関係ない、ルール違反で無ければ俺が何をしようと勝手だと言っているのが
現状だな
333名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:38:30.55ID:UW5+tmuk0 義理とか人情とか草
誠意とは金額ですよ?やりがい搾取さん
誠意とは金額ですよ?やりがい搾取さん
334名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:38:31.30ID:zCoFmMdU0 >>325
入団しなきゃいいだけだから詭弁だぞ
入団しなきゃいいだけだから詭弁だぞ
335名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:38:46.53ID:RScgl3sn0336名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:38:47.09ID:MKFdx3+f0 エビデンス
337名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:38:53.01ID:GpGnTopN0 プロ野球界コーチを含めて優秀なスタッフの引き抜きは随時あるわな
338名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:38:54.25ID:wT9tKiQD0 そらスタッフも20本台でホームラン王になれちゃう低レベルリーグなんかにいたくないだろ
339名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:38:57.81ID:fTbSfgFz0 それビジネスでもあるあるだからな
優秀なスタッフごと引き抜く
サッカーで特に多い
優秀なスタッフごと引き抜く
サッカーで特に多い
340名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:39:19.54ID:ow/1YvvT0 それだけロッテに魅力ないってことじゃん
341名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:39:42.68ID:dzYx2TkD0 >>325
佐々木は日本ハム楽天西武の三つが審査合格球団でロッテは佐々木側からお断りされた球団だったんだよ
佐々木は日本ハム楽天西武の三つが審査合格球団でロッテは佐々木側からお断りされた球団だったんだよ
342名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:39:50.07ID:sLu6th6C0343名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:39:52.21ID:OMWtlCQX0 人の夢を潰すリーグですよと宣伝してるようなもんだわ
こんなことしてたらどんどんサッカーやバスケに人気を取られて
やきうもオールドメディアもオワコンになるだけなのになw
こんなことしてたらどんどんサッカーやバスケに人気を取られて
やきうもオールドメディアもオワコンになるだけなのになw
344名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:39:54.56ID:DortLEyr0 >>333
新庄はんが義理人情って言い出すから信者も義理人情って言い出すのよ
新庄はんが義理人情って言い出すから信者も義理人情って言い出すのよ
345名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:10.74ID:i0t4a4An0 能力のある人が引き抜かれるのは当然。リスクはあるけど、そのまま球団に残るよりリターンもできそうだし。
346名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:19.44ID:UmkPPW7G0 資本主義全否定wwwwww
義理と人情で球団経営してみろよw
義理と人情で球団経営してみろよw
347名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:24.99ID:20cYLR5L0 佐々木の場合は日ハムのやつと違って義理人情じゃなくて経済の話になってくるから
日本の球団運営はそれでいいのかって話になる
日本の球団運営はそれでいいのかって話になる
348名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:31.28ID:sM8FzjmZ0 多分義理と人情が優先されるべきという昭和価値観がまだビジネスの場に野球界ではあるのだろうな
いまどきめずらしいぞ
いまどきめずらしいぞ
349名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:35.70ID:OFaF1Nyx0 メジャー行けば佐々木クラスのプロスペクトならトレーニング内容なんかも球団がきっちり管理するだろうし、個人のトレーニングとかも厳しく制限されそうな気がするけど、個人で契約したトレーナー達に仕事なんてあるんだろうか
350名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:42.14ID:R+oeSts+0351名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:43.50ID:UW5+tmuk0352名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:43.50ID:pwmacwzM0 >>343
サッカーとかいう斜陽スポーツ混ぜんなよ
サッカーとかいう斜陽スポーツ混ぜんなよ
353名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:40:53.17ID:xu19miF70 >>344 佐々木朗希は義理人情でアメリカ行ける
354名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:41:02.01ID:dZjU9PwG0355名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:41:02.04ID:j9uQx7VD0 これでごめんなさい活躍できませんでしたってなった時の誹謗中傷は計り知れないな
356名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:41:09.58ID:p6YY8eOv0 やっぱりロッテという球団に問題あったんだな
357名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:41:25.83ID:fTbSfgFz0 それビジネスでもあるあるだからな
優秀なスタッフごと引き抜く
サッカーで特に多い
優秀なスタッフごと引き抜く
サッカーで特に多い
358名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:41:32.37ID:9INVI2k40 とにかく2度とロッテには戻らないつもりなのはよくわかった
359名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:41:35.50ID:kObMYKZv0 >>216
そんなもん本人の勝手やんw
失敗したら責任とるのは本人だよ?リスクを負うのは野球ファンではなく本人、彼の人生
応援する意味でワンシーズン投げて行ってほしいと願うのはわかるけど批判するのはおかしい
選手を想う意味で願うのと、ここの底辺お爺ちゃん達みたいに恨み節で失敗を望むのは別の事
そんなもん本人の勝手やんw
失敗したら責任とるのは本人だよ?リスクを負うのは野球ファンではなく本人、彼の人生
応援する意味でワンシーズン投げて行ってほしいと願うのはわかるけど批判するのはおかしい
選手を想う意味で願うのと、ここの底辺お爺ちゃん達みたいに恨み節で失敗を望むのは別の事
360名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:41:36.46ID:dzYx2TkD0 プロ野球が何時の間にか義理人情リーグになってるの笑う
そんなもの昔からないだろwww
そんなもの昔からないだろwww
361 警備員[Lv.13]
2025/01/14(火) 13:41:44.61ID:uqCWVIoY0 どうせ使い捨てで終わるのになw
362末シ無しさん@恐緒kです
2025/01/14(火) 13:42:10.01ID:5n2s0ODz0 球団が佐々木のサポートしてやってくれって送り出した可能性もある
いやないな
いやないな
363名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:42:10.70ID:lABMV+K00 ほんと嫌いなんで
ドジャース以外に行ってくれ
ドジャースも日本人ばかりになると魅力なくなる
ドジャース以外に行ってくれ
ドジャースも日本人ばかりになると魅力なくなる
364名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:42:11.41ID:fTbSfgFz0 ロッテと楽天に1位指名された高校生や大学生の顔面白いよなw
365名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:42:13.05ID:NxB2sKtS0 年収400万やったのを佐々木がもっと出したんやろ?安月給でこき使うからやろ
366名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:42:29.15ID:BOYC5fjN0 結果が出れば良いけど
367名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:42:31.62ID:dzYx2TkD0 >>358
其れは仕方ない誰も此処には行きたくないからな
其れは仕方ない誰も此処には行きたくないからな
368名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:42:34.93ID:qbBniPY+0 佐々木側の提示した条件が良かったのだろうから、批判されるべきではないよ
369名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:42:51.45ID:LyXquzRk0 勝負師の世界だからね
社畜には分からないよ?
社畜には分からないよ?
370名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:42:56.17ID:fTbSfgFz0 >>361
スタッフはどこでも短期だからアメリカ経験できるならするべきだぞ
スタッフはどこでも短期だからアメリカ経験できるならするべきだぞ
371名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:42:58.58ID:wCg35vLX0 労働者と雇用主の関係ってお互い対等なんやぞ
労働に見合った報酬を支払うから労働者は働くのであってより良い条件を提示してくれる雇用主がいれば転職する自由が法で認められてる
労働に見合った報酬を支払うから労働者は働くのであってより良い条件を提示してくれる雇用主がいれば転職する自由が法で認められてる
372名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:02.27ID:y9rn2dMB0 その優秀なスタッフがあっさり辞めたのならロッテの待遇のほうはどうだったんだって話になるよな
373名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:16.06ID:kObMYKZv0374名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:24.27ID:3eTVsdbg0 人生かけたんや
375名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:30.87ID:R5zviChN0 電通持ちでしょ?失敗してもJリーグ辺りで雇ってもらえるよ
376名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:41.01ID:UW5+tmuk0 義理とか人情とか言う奴は通販とかイオンを 使わないで地元の商店街で金落とせよ?
あと転職禁止な?
あと転職禁止な?
377 警備員[Lv.16]
2025/01/14(火) 13:43:42.66ID:yb7baLNj0 選手がそんな事できるの?
378名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:45.73ID:wCg35vLX0 >>354
そこらに転がっているエビデンスを提示してくれませんか?
そこらに転がっているエビデンスを提示してくれませんか?
379名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:47.08ID:o3g6KmMD0 佐々木が球団より良い条件提示した結果なら
責められるのはおかしいでしょ
それ以上の報酬提示して食い止められなかった球団が悪い
責められるのはおかしいでしょ
それ以上の報酬提示して食い止められなかった球団が悪い
380名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:43:53.28ID:zCoFmMdU0 >>365
今の給料だと400万3人に払い続けること出来ないけどなで
今の給料だと400万3人に払い続けること出来ないけどなで
381名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:44:35.85ID:KnrjS55g0 >>21
その外野が居なかったらどうやって金を生み出すつもりなんだ?w
その外野が居なかったらどうやって金を生み出すつもりなんだ?w
382名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:44:51.02ID:9MEvDmfM0 是非はともかくようこんな危うい賭けに乗るもんだな
佐々木がロクに活躍出来ず終わって国内戻って来てももうどこの球団も雇わんだろ
佐々木がロクに活躍出来ず終わって国内戻って来てももうどこの球団も雇わんだろ
383名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:44:51.97ID:LCXTsYv80 お爺ちゃんがお爺ちゃんを罵るスレ
384名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:44:53.54ID:rj5gx3/d0 これ問題なのかな?
スタッフといっても専門職
多分契約、個人事業主だと
お金出してくれる方を選ぶのが正しい
しかもメジャー経験出来るし
大谷翔平も日ハムの通訳引き抜いたんだよな
名前もう忘れたけどw
スタッフといっても専門職
多分契約、個人事業主だと
お金出してくれる方を選ぶのが正しい
しかもメジャー経験出来るし
大谷翔平も日ハムの通訳引き抜いたんだよな
名前もう忘れたけどw
385名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:44:54.50ID:Lu7hFKWJ0 >>359
ちょっと病的過ぎてレスしたの後悔してるわ
ちょっと病的過ぎてレスしたの後悔してるわ
386名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:45:06.47ID:EwVgwGYT0 大丈夫?ゲンダイのしゃべる机記事だよ?
387名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:45:20.21ID:3iVZ7Xw60 条件いい方にいっただけだろ
仕事なんだから当たり前
仕事なんだから当たり前
388名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:45:30.07ID:xx0MosZf0 優秀なスタッフなんて居たんだ?
390名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:45:41.75ID:20cYLR5L0391名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:45:43.53ID:hjmOTY8y0 ロッテの待遇の問題やろ
392名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:45:43.96ID:fDND6rdc0 >>13
スタッフにしても、プロとしてより高く評価してくれるところに行くのは当然
ロッテも引き抜かれるのが嫌なら、引き抜かれないように給料を高くするなりすればいい
大谷にしても、水原一平を連れていったわけだし、一平はそれで年収7500万円になった
スタッフにしても、プロとしてより高く評価してくれるところに行くのは当然
ロッテも引き抜かれるのが嫌なら、引き抜かれないように給料を高くするなりすればいい
大谷にしても、水原一平を連れていったわけだし、一平はそれで年収7500万円になった
393名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:45:46.56ID:eZreU8+f0 >>342
お前みたいなのが気持ち悪いわ。何も悪いことしてない奴をそこまで言える
お前みたいなのが気持ち悪いわ。何も悪いことしてない奴をそこまで言える
394名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:45:51.24ID:fTbSfgFz0 >>382
6年契約のトッププロスペクトだぞ
6年契約のトッププロスペクトだぞ
395名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:07.33ID:kObMYKZv0396名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:12.79ID:8QbIxb5R0 >>384
スタッフを責めている人はいないと思う 責めてるのは佐々木
スタッフを責めている人はいないと思う 責めてるのは佐々木
397名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:13.78ID:OzQVs4ez0 むしろ、安定を捨てて佐々木についていくほうが義理人情あるんじゃね?
398名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:29.72ID:rj5gx3/d0399名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:43.80ID:fTbSfgFz0 >>397
日本でも球団スタッフは短期契約が基本で安定とは無縁だよ
日本でも球団スタッフは短期契約が基本で安定とは無縁だよ
400名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:44.91ID:dzYx2TkD0 >>380
ルール上佐々木に一定額以上の年俸を払う事は出来ないが球団は佐々木のスタッフを職員扱いにして給料払う事は出来るのよ
佐々木は大争奪戦になってるから契約自体はスター選手の契約みたいに盛り盛りになってると思われる
ルール上佐々木に一定額以上の年俸を払う事は出来ないが球団は佐々木のスタッフを職員扱いにして給料払う事は出来るのよ
佐々木は大争奪戦になってるから契約自体はスター選手の契約みたいに盛り盛りになってると思われる
401名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:52.10ID:rwh/0qd60 このスタッフ達が羨ましい佐々木の脱ロは渡りに船だったのだろうな
お金を沢山くれる所に行くのは資本主義にとって当たり前の行動でしょ
引き抜かれたくなかったらロッテが佐々木より沢山金払えば良い話
お金を沢山くれる所に行くのは資本主義にとって当たり前の行動でしょ
引き抜かれたくなかったらロッテが佐々木より沢山金払えば良い話
402名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:46:59.43ID:KPJHF8OF0 まだ体出来て無いのかよ
403名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:47:13.46ID:8eNRtdhB0 トッププロスペクトだぞ
404名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:47:24.51ID:fTbSfgFz0 >>398
水原はドジャースと契約結んでいたぞ
水原はドジャースと契約結んでいたぞ
405名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:47:25.21ID:qIMM/QB00 給料がいい以外に理由はないと思うんだけど
大谷に影響されて、基本的に人間は高く評価して金を出してくれるところに行くのが当然だという資本主義の法則を見失ってる人が多い
大谷に影響されて、基本的に人間は高く評価して金を出してくれるところに行くのが当然だという資本主義の法則を見失ってる人が多い
406名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:47:35.66ID:sWiipe0E0 日本でもアメリカでも嫌われるのかwww
407名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:47:36.15ID:1PB/NJuJ0 引き抜きなんてよくあるだろ
何文句言ってんだ
給与が安いからだろ
何文句言ってんだ
給与が安いからだろ
408名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:00.85ID:vEe9MAhz0 大きなお世話だろ
個々人の決断だろ
個々人の決断だろ
409名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:06.38ID:/slg4+VZ0 引き抜いたわけでなく
スタッフが行きたいと思っただけだろ
スタッフが行きたいと思っただけだろ
410名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:12.05ID:EtiLm92o0 300〜400万くらいで雇われてたんだろうな
そりゃ佐々木朗>ロッテよ
そりゃ佐々木朗>ロッテよ
411名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:14.85ID:cDWXb+zp0 >トレーナー、理学療法士、管理栄養士の3人で、いずれも仕事のできる人たちばかり。
裏をかいてソフバン移籍の可能性とか無いだろうか?
裏をかいてソフバン移籍の可能性とか無いだろうか?
412名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:19.37ID:4gi3x3bN0 >>382
上を目指したければ賭けに出なきゃいけない時がある
上を目指したければ賭けに出なきゃいけない時がある
413名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:21.02ID:ysN/pK4S0 >>382
マジで宝くじ当たったレベルの幸運だと思うぞ
マジで宝くじ当たったレベルの幸運だと思うぞ
414名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:22.24ID:5LyFd0/K0 くやしいのぅWWW
415名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:31.56ID:DDoPwJCi0 よく知らないけどこの人は向こうでものになりそうなの?
416名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:34.55ID:zCoFmMdU0417名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:37.20ID:kObMYKZv0418名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:39.00ID:dzYx2TkD0 佐々木はMLBのランキング1位になってるからのう‥
1位になったのは大谷以来2人だよ、物凄い評価高くなってる
1位になったのは大谷以来2人だよ、物凄い評価高くなってる
419名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:44.96ID:OZ7HAJ900 引き抜かれる会社が悪いだろ
低待遇だったんだろ自業自得
低待遇だったんだろ自業自得
420名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:48:54.62ID:1udZaFan0421名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:49:27.67ID:E0Xt7d9a0 ジジイどもが批判してるな
二刀流とかプロを舐めるなとか大谷も批判してたんだろうな
二刀流とかプロを舐めるなとか大谷も批判してたんだろうな
422名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:49:29.03ID:OWEu0mja0 大谷2号としてのイメトレは大切
423名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:49:35.87ID:yCEN5Scd0 ロッテ球団の優秀なスタッフ3人って頭カラッポの操り人形なのか?
彼らは断ることだってできるのに自分の意思で判断して
行動してるなら何も問題ないだろ
彼らは断ることだってできるのに自分の意思で判断して
行動してるなら何も問題ないだろ
424名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:49:40.71ID:55EAAFQ+0 逆に美談としても書けることだよな
ライターの匙加減でどうにでも印象操作ができる
ライターの匙加減でどうにでも印象操作ができる
425名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:49:56.76ID:bu5Zrtsj0426名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:08.96ID:i+38djUX0 老害の佐々木イジメが酷いな
陰口叩きの陰湿さが典型的な田舎の老害そのもの
陰口叩きの陰湿さが典型的な田舎の老害そのもの
427名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:14.21ID:UvZ/nDOe0 新庄は苦言を呈するかもしれないけど
岩ちゃんはこれを許可すると思う
岩ちゃんはこれを許可すると思う
428名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:14.13ID:pZWSy/Vx0 どの序列の奴らか知らんが、佐々木の評判を気にしてない銭ゲバ集団でヤバそう
429名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:15.50ID:fTbSfgFz0 >>416
スタッフも引き抜くのはどの業界でもあるあるな
スタッフも引き抜くのはどの業界でもあるあるな
430名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:24.33ID:1T69fsSR0 >>1
まあ、給料が高い方に転職するのは止められないかな
まあ、給料が高い方に転職するのは止められないかな
431名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:31.90ID:Lu7hFKWJ0 >>420
メジャー経験、元佐々木専属、ここら辺の箔はそこらの好待遇なんかと比較にならんもんな
メジャー経験、元佐々木専属、ここら辺の箔はそこらの好待遇なんかと比較にならんもんな
432名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:32.26ID:dSrl/Xer0 >>7
個人契約よりロッテの方が給料安いんだろうなぁ。。
個人契約よりロッテの方が給料安いんだろうなぁ。。
433名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:45.29ID:dYUdcWsh0 これの何が悪いのかわからない?
待遇がよいとこに転職するだけ
待遇がよいとこに転職するだけ
434名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:46.44ID:5tefgDNp0 >>23
昭和の精神論至上主義ウザいよお爺ちゃん、金にならない素人野球でTJなんてコスパ悪すぎでしょ
昭和の精神論至上主義ウザいよお爺ちゃん、金にならない素人野球でTJなんてコスパ悪すぎでしょ
435名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:48.48ID:OzQVs4ez0 >>399
じゃあもう尚更どうでもいいな…
じゃあもう尚更どうでもいいな…
436名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:50:52.66ID:kObMYKZv0437名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:51:15.48ID:7V7Bv28P0 メジャー契約ならこういうスタッフ向こうで全部用意してくれんだろ
自費か?
自費か?
438名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:51:21.00ID:eZreU8+f0 >>382
それは自分に自信がなくて負け犬の考え方
それは自分に自信がなくて負け犬の考え方
439名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:51:22.20ID:HBGXcOAT0 落合「野球界で皆からあそこまで嫌われてるやつは初めて見た、オレも金田より嫌い」
440名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:51:25.42ID:UW5+tmuk0 まあ何よりコイツ獲ったのロッテだしw
441名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:51:26.55ID:dzYx2TkD0 よう考えたら今騒いでる義理人情プロ野球リーグって笑っちまう程情け無いリーグだよな
義理人情とか何時の時代だよwww
義理人情とか何時の時代だよwww
442名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:51:30.94ID:KqQEA5EQ0 佐々木を責めるの意味不明
むしろ優秀な3人がロッテに残りたいと思える待遇を出せていなかった球団側が反省すべきだろ
むしろ優秀な3人がロッテに残りたいと思える待遇を出せていなかった球団側が反省すべきだろ
443名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:51:40.89ID:qftXw4of0 優秀と言うけれどそれであの成績なの?
444名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:51:48.32ID:wLvPFNGf0 これ本当だと、マイナー契約だけど3人分のサラリーは入団する球団が持つってもう話付いてるって事じゃね?
いいのかそれ? MLBの調査ガチで入ってタンパリング証明されるだけじゃね?
いいのかそれ? MLBの調査ガチで入ってタンパリング証明されるだけじゃね?
445名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:18.76ID:Li5KJEib0 佐々木について行くかどうかは本人の意思次第だろうし
引き留められなかったのは金銭面や待遇面で魅力がなかったからだろう
スタッフに逃げられたからって佐々木に文句を言うのは違うだろうよ
引き留められなかったのは金銭面や待遇面で魅力がなかったからだろう
スタッフに逃げられたからって佐々木に文句を言うのは違うだろうよ
446名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:27.96ID:fTbSfgFz0 >>444
それは問題にならないから
それは問題にならないから
447名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:33.04ID:kObMYKZv0448名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:36.18ID:Lh5bgWo00 佐々木ってひと礼儀知らずだな
同じことされればいいお
同じことされればいいお
449名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:37.41ID:4FgcEkGW0 ほっともっとも持ってかれそう😭
450名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:39.86ID:Dud/T7Ds0 >>437
マイナー契約スタートだから自費じゃね
マイナー契約スタートだから自費じゃね
451名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:42.48ID:o31Vk3Va0 佐々木朗希について行くなんてw
すぐ逃げ帰ってきそうだが
すぐ逃げ帰ってきそうだが
452名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:44.25ID:zCoFmMdU0453名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:45.56ID:DugGDeA30 一言でゴミだな
454名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:57.48ID:Y1zwMc3v0 「管理栄養士としてロッテでサラリーマンしていました」
「プロの栄養学専門家としてサンディエゴ・パドレスでアドバイザリーを行っています」
どっちがいいよ?
「プロの栄養学専門家としてサンディエゴ・パドレスでアドバイザリーを行っています」
どっちがいいよ?
455名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:52:59.21ID:7V7Bv28P0 利用できるもんはとことん利用して踏み潰していくタイプ
456名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:11.89ID:fTbSfgFz0 >>452
それは普通だぞ
それは普通だぞ
457名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:29.12ID:wCg35vLX0 当たり前だけど労働者はより良い条件を提示してくれる職場に転職する自由が法律で認められてる
辞められて困るから雇用主側が報酬と待遇を改善して引き留めすればいいだけ
それをせず辞める人間を叩き出すとかおかしいわ
辞められて困るから雇用主側が報酬と待遇を改善して引き留めすればいいだけ
それをせず辞める人間を叩き出すとかおかしいわ
458名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:32.44ID:WQG9r2g20 個人は契約の自由があって当然
同時に佐々木と球団との関係を考えた時に
印象良くないねって取られるのも当然
同時に佐々木と球団との関係を考えた時に
印象良くないねって取られるのも当然
459名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:34.10ID:sLu6th6C0460名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:36.28ID:AHGkWz0Y0 サラリー
461名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:52.63ID:ysN/pK4S0 >>454
クソかっけぇ羨ましい
クソかっけぇ羨ましい
462名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:58.20ID:Axy0fVsK0 ロッテやりたい放題にされてるなw
463名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:58.74ID:K1kVJ6Ig0 ローテ1シーズン保たねえんだろうな
464名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:53:59.29ID:JpXVAm/Y0 これは流石に筋違いだわ
いい大人が選択した決断なわけで、佐々木朗希よりいい条件出せなかったチームの問題だ
いい大人が選択した決断なわけで、佐々木朗希よりいい条件出せなかったチームの問題だ
465名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:54:10.17ID:dzYx2TkD0 ロッテスタッフも義理人情無いからロッテなんてどうでも良かったんでしょ
お前らは義理人情でプロ野球を応援してるんだろ?
義理人情プロ野球リーグを何時までも宜しく
お前らは義理人情でプロ野球を応援してるんだろ?
義理人情プロ野球リーグを何時までも宜しく
466名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:54:31.24ID:Lu7hFKWJ0 >>459
普通にシーズン契約だろうし1シーズンでも十分だろう。何か問題あるか?
普通にシーズン契約だろうし1シーズンでも十分だろう。何か問題あるか?
467名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:54:32.18ID:7V7Bv28P0468名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:54:33.66ID:yCEN5Scd0 佐々木が気を付けないといけないのは
大谷が被害に遭った一平みたいな金目当ての取り巻きね
自分で、あるいは信頼できる家族がちゃんと資金管理しないとね
大谷が被害に遭った一平みたいな金目当ての取り巻きね
自分で、あるいは信頼できる家族がちゃんと資金管理しないとね
469名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:54:48.46ID:0SXAD8zP0 今年の成績次第では佐々木世代のBIG4で及川が一番活躍するかもと思うと胸熱
470名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:54:54.04ID:dYUdcWsh0 むしろ雇用を増やしたんだから佐々木は称賛されるべき
471名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:55:16.61ID:zCoFmMdU0 >>456
どの世界の普通だよ
どの世界の普通だよ
472名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:55:21.39ID:K/hvtEfG0 バレンタイン「俺は怒っている。今日は。その前に、かつてスキャンダルがあった時に、札幌のみなさんが最初に受け入れてくれた。今でもその思いは変わりません。一言、ありがとう」
場内ボビーコール
バレンタイン「そしてロッテからしばらく離れている間に色んなことが起きている。今回、アメリカから帰ってきましたら肝心要のササキがどうしようと、そんなことはどうでもいい。千葉ロッテの心臓部、秘密を全部持っていかれて指をくわえている。こんな奴ら許せんぞ!」
場内ボビーコール
バレンタイン「そしてロッテからしばらく離れている間に色んなことが起きている。今回、アメリカから帰ってきましたら肝心要のササキがどうしようと、そんなことはどうでもいい。千葉ロッテの心臓部、秘密を全部持っていかれて指をくわえている。こんな奴ら許せんぞ!」
473名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:55:54.89ID:YSVKfhQl0 >>458
球団がよく思わないのも分かるけど、何様?とか公器で叩かれるのもおかしな話
球団がよく思わないのも分かるけど、何様?とか公器で叩かれるのもおかしな話
474名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:56:10.33ID:7V7Bv28P0 >>468
もう電通の食い物にされてる
もう電通の食い物にされてる
475名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:56:13.58ID:aK7PWyi+0 そんなに優秀なら、ロッテが佐々木が提示した額より高い給料でそのスタッフを引き止めればよかっただけだろ。
476名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:56:13.46ID:biQfPvIz0 佐々木からは伊良部の匂いがする
477名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:56:20.71ID:8QbIxb5R0478名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:56:20.83ID:Q8Gh5wsL0 >>27
三平か……
三平か……
479名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:57:05.06ID:9HBZUgnQ0 その提示にかけたならしょうがない
480名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:57:05.42ID:7VNcEOG/0 >>453
いきなり自己紹介はコミュ力たけーな
いきなり自己紹介はコミュ力たけーな
481名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:57:07.41ID:KqQEA5EQ0 OBへの挨拶がないとかそういうことで嫌われてるのかな
482名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:57:17.09ID:L5k0xP8B0 どう考えても引き抜かれる方に問題あるだろ
483名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:57:44.21ID:fTbSfgFz0 >>467
ドジャースは25歳になる歳に年俸30億を保証と報道されているぞ
ドジャースは25歳になる歳に年俸30億を保証と報道されているぞ
484名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:58:01.95ID:9HBZUgnQ0 出禁が増えただけだ
485名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:58:16.22ID:x29nEoKm0 >>439>>476
皆ロッテ
皆ロッテ
486名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:58:30.63ID:8QbIxb5R0 スタッフを責めている人はいないんだから それについてどうだこうだ言っても意味はない
論点は佐々木の振る舞い
論点は佐々木の振る舞い
487名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:58:32.12ID:K1/SXWBs0 ワイでさえどっちか選べって言われたら佐々木選んでアメリカ行くわ
佐々木タイプは高確率で成功するしな
佐々木タイプは高確率で成功するしな
スポーツ選手の側近の人は慣れ親しんだ人を選びがちだし、関係性をゼロから取ってうまくいくとは限らないからこんなんよくあるやん。嫌なら岩本が言うように金出して引き留めれば良かったんだよ。佐々木はその対価に見合うものを提示したんやろ。選択したのはロッテを辞めることを選んだ本人。一戦級のプロに見初められたのなら凄い出世だよ。
489名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:58:44.43ID:32VqNO280 スタッフ3人の人生を一企業が縛る通りはねえだろ
490名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:59:19.60ID:KbfAC2Lp0 ドジャースには行くなよ
応援したくないから
応援したくないから
491名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:59:30.79ID:KAXP7FeB0 何様もくそも金を払ってるのになに文句言ってるの
もっと出せばいいだけだろ
もっと出せばいいだけだろ
492名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:59:46.83ID:viPBNfrp0 一平ちゃん見てると分かる通り貰える給料が全然違うからな
ロッテ一人負けのwin-win-loseだから問題ない
佐々木一人勝ちだとさすがに言われてもしょうがないが
ロッテ一人負けのwin-win-loseだから問題ない
佐々木一人勝ちだとさすがに言われてもしょうがないが
493名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 13:59:53.69ID:8QbIxb5R0 >>489
だ か ら 誰もそんなことは言っていない そんなものは論点になっていない
だ か ら 誰もそんなことは言っていない そんなものは論点になっていない
494名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:00:06.28ID:K1/SXWBs0 >>490
誰もお前から応援されたくないだろ
誰もお前から応援されたくないだろ
495名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:00:18.62ID:C+VZfour0 この人次回のWBCに出られるのかしら?
496名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:00:24.64ID:7VNcEOG/0 >>481
マジで野球はそういうくだらない昭和ルールで怒ってる可能性あるからヤベーよな
マジで野球はそういうくだらない昭和ルールで怒ってる可能性あるからヤベーよな
497名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:00:27.12ID:YJ2QnWK+0 ロッテ埋伏の毒三銃士だろ
トレーナーはウサギ飛び指示して膝を壊し
管理栄養士は毎日辛ラーメン食わせる
理学療法士は毎日5ちゃんねるの佐々木スレを見せる
トレーナーはウサギ飛び指示して膝を壊し
管理栄養士は毎日辛ラーメン食わせる
理学療法士は毎日5ちゃんねるの佐々木スレを見せる
498名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:00:44.73ID:9HBZUgnQ0 美容室みたいで笑えるけど
499名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:00:48.05ID:bu5Zrtsj0 >>477
そもロッテが佐々木のドラフト指名を強行したのが原因だろ。頭下げていろいろな優遇措置を用意して入ってもらった
佐々木はその権利を行使しただけで人情を受けたとかじゃねーだろ。いい歳して頭お花畑かよ中高年
そもロッテが佐々木のドラフト指名を強行したのが原因だろ。頭下げていろいろな優遇措置を用意して入ってもらった
佐々木はその権利を行使しただけで人情を受けたとかじゃねーだろ。いい歳して頭お花畑かよ中高年
500名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:00:59.69ID:7VNcEOG/0 >>490
無職独身に誰も応援されたくないだろ
無職独身に誰も応援されたくないだろ
501名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:01:10.62ID:Jfhgz9/E0 優秀な人材と言うより身近な顔見知りで揃えた感じ
502名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:01:52.88ID:0TqqPhgI0503名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:01:54.90ID:7VNcEOG/0 野球お爺ちゃんは本当に昭和脳でフリーズしてるよな、そりゃ衰退するわな
504名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:02:03.49ID:KAXP7FeB0505名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:02:23.47ID:8QbIxb5R0 >>499
つまり佐々木は嘘を言っていて 実は裏契約をしていたとあなたは言っているのかね?
つまり佐々木は嘘を言っていて 実は裏契約をしていたとあなたは言っているのかね?
506名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:02:40.13ID:f5tbEeWv0 個人的にはとっとと潰れてくれていい
507名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:02:50.96ID:zCoFmMdU0 >>492
佐々木コケたらloseloselose
佐々木コケたらloseloselose
508名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:02:59.52ID:ZNWTg6gv0 どっちに魅力があるかだよなぁ
509名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:03:04.49ID:YSVKfhQl0 >>486
老害が指定しそうな論点w
老害が指定しそうな論点w
510名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:03:20.94ID:KAXP7FeB0 >>505
裏契約なんかする球団が悪辣なだけだな
裏契約なんかする球団が悪辣なだけだな
511名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:03:26.37ID:qftXw4of0 必要不可欠とか大袈裟すぎるだろ自称OB
512名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:03:37.09ID:yeYZ4MNL0513名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:03:38.70ID:7VNcEOG/0 てか大谷が一平連れて行ったのと同じやん
スポーツ選手が身の回りのスタッフ連れて行くのはよくある事
スポーツ選手が身の回りのスタッフ連れて行くのはよくある事
514名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:03:55.90ID:8QbIxb5R0 >>504
このタイミングでメジャーに行かせるロッテのメリットは何?
このタイミングでメジャーに行かせるロッテのメリットは何?
515名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:04:00.21ID:LXqYD/V30 佐々木が大谷みたいになると賭けてついて行っただけだろ?
これでコケて日本球界に帰りたいって泣きついたりできなくなっただけ
本人の意思と選択なんだなら佐々木のせいにしなくて良いよ
これでコケて日本球界に帰りたいって泣きついたりできなくなっただけ
本人の意思と選択なんだなら佐々木のせいにしなくて良いよ
516名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:04:06.22ID:Sz1jK+8n0 佐々木は体ができてないとかひ弱だとか書き込みあるけど
入団時と比べたらずいぶんがっしりしてきたのになんでそう思うんだろう
やせてるから?
おじさんたちはぽっちゃりちんちくりん選手しか認めないの?
入団時と比べたらずいぶんがっしりしてきたのになんでそう思うんだろう
やせてるから?
おじさんたちはぽっちゃりちんちくりん選手しか認めないの?
517名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:04:09.04ID:6IZ5GloK0 ゲンダイが異様に敵対視してるって事は応援して良いって事や
そのくらいゲンダイは嫌われている
そのくらいゲンダイは嫌われている
518名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:04:09.26ID:O49CQC3/0519名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:04:23.55ID:4BnlbqjK0 ID:7VNcEOG/0
自己紹介
自己紹介
520名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:04:57.89ID:qXV6R45N0 帰ってきてからも箔が付くから俺も連れてって欲しいな
521名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:04:58.54ID:KAXP7FeB0 >>514
お前が言ったこれまで球団にされてきたことを指摘してる
お前が言ったこれまで球団にされてきたことを指摘してる
522名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:05:13.23ID:Zqic4Taa0 あと2年くらい壊れないように日本でやっとけば誰からも叩かれなかったのに
契約も有利に進むしバカなんかな?
契約も有利に進むしバカなんかな?
523名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:05:30.58ID:5bHhQ1/i0 一平「俺の真似すんな」
524名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:05:39.12ID:x5U8XRPY0 メジャー挑戦がわがままって言うのも日本球界の傲慢
優秀なスタッフならちゃんと金払って繋ぎ止めろよw
優秀なスタッフならちゃんと金払って繋ぎ止めろよw
525名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:05:42.76ID:JVFKJZOw0 世間一般からすれば「落ち目の業界の関係者風情がいったい何様?」ですよ。
こういう選手がどんどん出てくるようになれば野球もまだもう少しは生き残れるかもしれません。
こういう選手がどんどん出てくるようになれば野球もまだもう少しは生き残れるかもしれません。
526名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:05:46.52ID:KAXP7FeB0527名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:05:50.67ID:yrBpSyg80 義理人情とか甘い事言ってるからジャップは衰退したんだよ
中韓にいいように利用されちゃってwタダで技術供与したのに仇で返されるw
理系の人間を低待遇リストラして中韓に引き抜かれたジャップの自業自得の面もある
中韓にいいように利用されちゃってwタダで技術供与したのに仇で返されるw
理系の人間を低待遇リストラして中韓に引き抜かれたジャップの自業自得の面もある
528名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:05:51.90ID:vq3FQyzd0 私も佐々木朗希と心中したい…🥰
529名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:05:53.30ID:6IZ5GloK0 >>522
つまり大谷は馬鹿って事か?
つまり大谷は馬鹿って事か?
530名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:06:13.44ID:I1q/KpBY0 三瓶も連れて行け
531名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:06:33.08ID:Bd+Iui690 義理と人情なんだったら、佐々木をメジャーに送る義理が球団にあるし
人情でアメリカに行きたいスタッフは気持ちよく送り出してやればいい
人情でアメリカに行きたいスタッフは気持ちよく送り出してやればいい
532名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:06:37.14ID:z53cNZhs0 佐々木に付いて行った方が夢がある
533名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:06:41.30ID:HLEnX6s80 優秀な人材は海外流出するってだけでは?
佐々木の奴隷でもあるまいし
スタッフ本人が海外へ行きたいだけでは?
そっちのがギャラいいとか、夢があるとか
佐々木の奴隷でもあるまいし
スタッフ本人が海外へ行きたいだけでは?
そっちのがギャラいいとか、夢があるとか
534名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:07:03.90ID:KAXP7FeB0 日本で1年過ごすなら本場で1年過ごしたほうがマシ
これはどんなスポーツにも言える
これはどんなスポーツにも言える
535名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:07:23.51ID:SQHpGolN0 >>505
裏契約なんか要求する選手と一族郎党がいるなら悪辣なだけだな
裏契約なんか要求する選手と一族郎党がいるなら悪辣なだけだな
536名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:07:30.37ID:7VNcEOG/0 >>230
これは義理人情の話ではないのよお爺ちゃん、より良い条件の職に行くのは自由
じゃあさ、この場合スタッフ達はどうすれば義理を果たして他の職につけるの?それとも二度と転職するなと言ってるの?
この場合スタッフはどうすれば義理を果たして転職できるのか説明してよ
これは義理人情の話ではないのよお爺ちゃん、より良い条件の職に行くのは自由
じゃあさ、この場合スタッフ達はどうすれば義理を果たして他の職につけるの?それとも二度と転職するなと言ってるの?
この場合スタッフはどうすれば義理を果たして転職できるのか説明してよ
537名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:07:43.47ID:8QbIxb5R0538名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:07:53.01ID:DyhQSPYE0 やっぱりトレーナーだってメジャー行きたいでしょ
539名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:07:55.10ID:vq3FQyzd0 佐々木朗希に殺されるなら本望です…🥰
540名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:08:01.85ID:zkCazSmq0 所属先が無いのに、どうすんの、これから?
どうせ、日本球界に復帰だろ
どうせ、日本球界に復帰だろ
541名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:08:02.07ID:izy7+/aP0 佐々木の印象悪くなってるけど
球団スタッフが話に乗ったとすると
球団スタッフもメジャーを体験してみたいから乗ったんだろう
箔がつくし
自分の専門分野に関してメジャーのやり方を視察できるだろうし
球団スタッフが話に乗ったとすると
球団スタッフもメジャーを体験してみたいから乗ったんだろう
箔がつくし
自分の専門分野に関してメジャーのやり方を視察できるだろうし
542名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:08:16.96ID:5bHhQ1/i0 優秀なら佐々木を踏み台にして他の選手と契約する未来も考えてるだろう。
543名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:08:23.94ID:Xhlv8joy0 スタッフだって待遇のいいところにいきたいやろがい
544名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:08:28.88ID:DK7AMZMT0 どうでも良いけど、ドジャースだけは勘弁してくれ
545名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:09:06.39ID:UW5+tmuk0 佐々木を日曜に投げさせて客集めてたのに
義理とか人情とかホント草
というか未練タラタラで草
義理とか人情とかホント草
というか未練タラタラで草
546名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:09:18.49ID:6IZ5GloK0 >>544
誰もお前に応援されたく無いやろ
誰もお前に応援されたく無いやろ
547名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:09:19.49ID:JVFKJZOw0 世間一般からすれば「落ち目の業界の関係者風情がいったい何様?」ですよ。
こういう行動を淡々とできる選手がどんどん出てくるようになれば野球もまだもう少しは生き残れるかもしれません。
こういう行動を淡々とできる選手がどんどん出てくるようになれば野球もまだもう少しは生き残れるかもしれません。
548名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:09:20.66ID:8QbIxb5R0549名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:09:26.50ID:ebTw6++z0 そんなに優秀な人をロッテが安月給で雇い続けることがどうかと思う
給与だけでなく将来性を考えての判断だろうし、気持ちよく送り出せばいい
給与だけでなく将来性を考えての判断だろうし、気持ちよく送り出せばいい
550名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:09:27.99ID:5bHhQ1/i0 球団スタッフも夢を追いかけて当然
551名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:09:37.01ID:lxhz1HDi0 別に違法でもなんでもないし
球団側よりいい条件だしたのなら
当然の話
引き止めたいのならそれなりの金出さないと
球団側よりいい条件だしたのなら
当然の話
引き止めたいのならそれなりの金出さないと
552名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:09:47.02ID:oLXnzwTs0 どんどん応援する気なくなるなw
553名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:10:16.08ID:Lu7hFKWJ0 そもそもそんな優秀ならいずれ独立する可能性高いし、このタイミングなら佐々木がコケる事や1シーズンでクビだって覚悟しとるだろ
554名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:10:16.98ID:7VNcEOG/0 野球お爺ちゃん達に説明してほしいのだけど、この場合スタッフはどうすれば円満転職できるの?何年間か働いたら転職していいの?何年間か働いたら義理を果たした事になるの?
555名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:10:21.41ID:6IZ5GloK0 >>552
誰もお前に応援されたく無いやろ
誰もお前に応援されたく無いやろ
556名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:10:25.92ID:CDCvEfct0 >>526
スマン野茂のときにはまだ生まれていないんだわ
スマン野茂のときにはまだ生まれていないんだわ
557名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:10:43.51ID:0l6Hnc5X0 本人らが佐々木にお願いしたんじゃね?
558名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:10:46.87ID:aH17mluY0 選手もスタッフも自分を評価してくれるところに行くだけやん
日本人が義理人情とか浪花節とか好きなの分かるけどいい加減アップデートしなきゃ
日本人が義理人情とか浪花節とか好きなの分かるけどいい加減アップデートしなきゃ
559名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:11:09.09ID:Oyb/A4BV0 ロッテでの給料3倍くらいだからだろうな
何様もクソもあるかよ^ ^
何様もクソもあるかよ^ ^
560名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:11:10.95ID:8QbIxb5R0 >>554
何度も書かせないでくれ 誰もスタッフの行動を責めていない
何度も書かせないでくれ 誰もスタッフの行動を責めていない
561名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:11:37.30ID:UW5+tmuk0 👴「たかが選手が調子に乗るな!フガフガ」
562名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:11:37.93ID:c+v+3lSi0 見合った報酬が無いからだろ…
563名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:11:42.12ID:idHpNxWn0 まあメジャーでも完全試合達成したら手のひら返すんだろ?
564名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:12:19.91ID:qNUp3cfv0 ついていく方も結構なギャンブルだろうけど、悪い場合の想定とか契約はあんまり考えてるとは思えん
565名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:12:22.03ID:HLEnX6s80 日本円安いしな
寿司職人でもアメリカで勝負する時代に、優秀なスタッフは日本にいろとかバカかと
寿司職人でもアメリカで勝負する時代に、優秀なスタッフは日本にいろとかバカかと
566名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:12:25.32ID:puQZStkH0 引き抜き禁止条項つけてなかったのかw
まあ余程悪質なら損賠請求すりゃいいだろ
どうせ失敗してホークス行くことにするんだろうし
まあ余程悪質なら損賠請求すりゃいいだろ
どうせ失敗してホークス行くことにするんだろうし
567名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:12:32.84ID:fiecMUT70 これスタッフも給料良くなるし経歴に箔がつくからな
ただなんだかなっていうのはあるよな
一平みたいにあほやらなきゃありえないほど生涯賃金稼げたのみちゃうと
ただなんだかなっていうのはあるよな
一平みたいにあほやらなきゃありえないほど生涯賃金稼げたのみちゃうと
568名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:12:35.47ID:ypJij66/0569名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:12:39.25ID:6IZ5GloK0570名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:12:52.98ID:Lu7hFKWJ0 >>557
可能性はあるね。そうでなくても将来的に独立考えてるとかそういう話をしてた可能性だってあるわけだし
可能性はあるね。そうでなくても将来的に独立考えてるとかそういう話をしてた可能性だってあるわけだし
571名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:12:58.65ID:cscdV0cB0 >>559
故障して責任転嫁されてクビパターンあると思うわ
故障して責任転嫁されてクビパターンあると思うわ
572名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:13:10.96ID:U7u5ktaZ0 大谷翔平いっぺい・・・・
573名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:13:41.27ID:UI6VlPs/0 引き抜きって只誘われて付いて行くだけだろ
現状を捨てて付いていくかどうかは本人次第じゃん
この書き方は悪意しかないな
現状を捨てて付いていくかどうかは本人次第じゃん
この書き方は悪意しかないな
574名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:13:57.63ID:uYREgbMc0 ドジャース行きが確定してるなら、佐々木より大谷狙いの転職だろ
大谷に「役に立つ」と思ってもらえたら、10年は金を貯められる
大谷に「役に立つ」と思ってもらえたら、10年は金を貯められる
575名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:14:08.44ID:O49CQC3/0 >>548
論点を必須にずらしてるけど立花さんを1レス目に出してるし、球団に対してスタッフの自立的な移動は許容できる立場なんじゃないの?
ひょっとしてローキが不正な方法でスタッフを退職させて雇用させてるなら俺も叩くけどね。なにか知ってるの?
論点を必須にずらしてるけど立花さんを1レス目に出してるし、球団に対してスタッフの自立的な移動は許容できる立場なんじゃないの?
ひょっとしてローキが不正な方法でスタッフを退職させて雇用させてるなら俺も叩くけどね。なにか知ってるの?
576名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:14:42.87ID:CRDHoKt+0 優秀な人材を失いたくないのなら、それ相応の対価を支払えばいい、感情論は要らん
577名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:14:43.45ID:Lu7hFKWJ0 >>569
いやほら、(佐々木の性格が悪いから?みたいな事言って)良いのがいたら乗り換えるとか言ってる奴いるから、このスタッフらがクビになるって仮定話ね
いやほら、(佐々木の性格が悪いから?みたいな事言って)良いのがいたら乗り換えるとか言ってる奴いるから、このスタッフらがクビになるって仮定話ね
578名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:14:43.70ID:C2VrYheP0 法的には全く問題ないし自由にすればいいけどやりたい放題でワロタw
こういうのでいいんだよw
こういうのでいいんだよw
579名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:15:21.39ID:WH5//oPE0 ロッテもそれらをどこからか引き抜いて来たんじゃないの
580名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:15:52.96ID:0Oju633Z0582名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:16:15.66ID:2Nl0aZJb0 活躍したらみんな手の平返しだろうがなあ
若いから色々と身勝手だったり不手際もあるだろう
がんばってほしいね
若いから色々と身勝手だったり不手際もあるだろう
がんばってほしいね
583名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:16:17.05ID:vsPcj7Gd0 別に佐々木は誘っただけで
強要はしてないだろうし
選択したのはそのスタッフだろ
さらにこれを叩くというなら大谷も叩かなきゃいけなくなるしなあ
強要はしてないだろうし
選択したのはそのスタッフだろ
さらにこれを叩くというなら大谷も叩かなきゃいけなくなるしなあ
584名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:16:23.15ID:wK8pecBa0 売り手市場だね
585名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:16:25.77ID:DxYIj5qZ0 いくらアンチでもこの件で佐々木を攻めるのはお門違いだな
条件も含めてスタッフが判断したこと
条件も含めてスタッフが判断したこと
586名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:16:31.26ID:A5lfPXWZ0 維新の前原にも言ってやって
587名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:16:42.97ID:uYREgbMc0588名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:16:45.88ID:1gzJbFAR0 佐々木労基
589名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:18:14.35ID:8QbIxb5R0 >>575
論点をずらしている と言っているが どこからどこにずらしたの?
論点をずらしている と言っているが どこからどこにずらしたの?
590名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:18:33.05ID:d7qQ8ec70 目先の金に目がくらんでロッテ辞めるとか馬鹿なスタッフだな
佐々木が故障したら終わりだろが
佐々木が故障したら終わりだろが
591名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:18:34.02ID:YIkAQwXP0 >>585
そもそも佐々木の責められてる内容って全部感情論じゃね?
そもそも佐々木の責められてる内容って全部感情論じゃね?
592名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:18:47.32ID:VXprRv8D0 スタッフに通帳まで預けるなよw
593名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:18:50.76ID:ix704OIn0594名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:19:23.66ID:NADWXtKz0 かっぱ何様かっぱ様はいはいはい
595名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:19:45.63ID:vH9QA1J60 ドジャーズの職員になれるなら行くでしょw
596名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:19:51.82ID:viPBNfrp0 >>488
知恵遅れってほんと知恵遅れてるから知恵遅れの言葉を有難がるよな
はした金でFA前に行かせて貰ったんだからFA取るまでもう一回日ハム戻れってだけの話なのに
そのせいで何が起きるかというと上沢みたいな事になると困るからポスティング出せないよって事で
後輩の足を引っ張る行為が問題なんだよ知恵遅れ
知恵遅れってほんと知恵遅れてるから知恵遅れの言葉を有難がるよな
はした金でFA前に行かせて貰ったんだからFA取るまでもう一回日ハム戻れってだけの話なのに
そのせいで何が起きるかというと上沢みたいな事になると困るからポスティング出せないよって事で
後輩の足を引っ張る行為が問題なんだよ知恵遅れ
597名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:19:54.02ID:sVY9ol+/0 ゲンダイ記事か・・・
598名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:19:58.85ID:FZD+jjzl0 仕事の出来る優秀なスタッフを月30万とかで扱き使ってたんだろ
月100万出すって言われたらそりゃ乗り換えるだろ
月100万出すって言われたらそりゃ乗り換えるだろ
599名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:19:59.60ID:tYHAsngt0 M☆Splash!!から引き抜けよ!
600名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:20:26.31ID:ix704OIn0601名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:20:30.88ID:KPA5WwjB0 世の中ゼニや!
602名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:20:44.15ID:DK7AMZMT0 >>546
マジでドジャース以外に行ってくれw
マジでドジャース以外に行ってくれw
603名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:20:51.54ID:uYREgbMc0 >>590
日本人選手は他にもいるわけで、そういう意味では佐々木本人より安定してる
日本人選手は他にもいるわけで、そういう意味では佐々木本人より安定してる
604名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:20:52.75ID:epbtU4uj0 本気出したらすぐ完全試合できちゃう日本で
コツコツローテーション守って投げるとか
馬鹿馬鹿しくてやってられんよな
コツコツローテーション守って投げるとか
馬鹿馬鹿しくてやってられんよな
605名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:21:21.02ID:ix704OIn0606名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:21:28.29ID:Fvu0uXpt0 一平「通訳のご所望は?」
607名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:21:31.52ID:7VNcEOG/0608名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:21:36.68ID:UI6VlPs/0 優秀なスタッフに見切られた側が負け惜しみ言ってるようにしか感じないんだわ
メジャー行く前の大谷叩いてた老害軍団は何処に行ったんでしょうね
メジャー行く前の大谷叩いてた老害軍団は何処に行ったんでしょうね
609名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:21:39.24ID:ziy3U+Gu0 みんな朝鮮ロッテを出る喜びなんだろw
610名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:21:52.59ID:Fvu0uXpt0 >>605
ドジャースの負担だがw
ドジャースの負担だがw
611名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:21:54.75ID:h/pJgIhQ0 付いていく事を選んだのはスタッフだし引き留められなかったロッテの責任だろ
612名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:22:25.71ID:hlkNJ8ok0 マイナー契約でそれらの人に給料払えるの?
613名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:22:34.17ID:CiPOafM80 一平みたいな?
614名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:22:47.77ID:Dfir6dri0 大方スタッフも一年契約だろ
615名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:22:51.63ID:ix704OIn0 佐々木はマイナー契約だぞ
スタッフだってそれなりに安い
スタッフだってそれなりに安い
616名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:22:55.00ID:d7qQ8ec70 >>603
佐々木以外が雇うとは限らない
佐々木以外が雇うとは限らない
617名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:23:00.19ID:M1h1i1cx0 義理人情プロ野球にウンザリして佐々木の擁護が増えてきてるな
618名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:23:03.72ID:pyQlHt8C0 そもそも内容本当なの?
619名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:23:09.45ID:lz8RCUtl0 金がいいから仕方ないが物価や住居費考えたらかなりもらわないと
620名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:23:25.12ID:9HZMSfez0 その3人もロッテが嫌でしょうがなかったんだな
621名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:23:25.37ID:4AUT+aP60 そら俺でも佐々木に着いていくわ
メジャーで大金稼ぐ可能性が激高の金塊、宝くじで当たったようなもんだろ
しけたロッテで少ない賃金で働くよりよっぽど稼げる可能性があるしな
もうこれは乗るしかないお誘いだ
メジャーで大金稼ぐ可能性が激高の金塊、宝くじで当たったようなもんだろ
しけたロッテで少ない賃金で働くよりよっぽど稼げる可能性があるしな
もうこれは乗るしかないお誘いだ
622名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:23:25.45ID:r33/VuFU0 スタッフからしたらそらついてくに決まってる
給料もいいだろうしメジャーリーグにも行きたいだろう
仮に佐々木が失敗したとしても向こうでの経験あればアメリカでもやってけそうだし
ロッテなんかにとどまる理由がない
給料もいいだろうしメジャーリーグにも行きたいだろう
仮に佐々木が失敗したとしても向こうでの経験あればアメリカでもやってけそうだし
ロッテなんかにとどまる理由がない
623名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:23:45.11ID:s6fAaT260624名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:23:51.27ID:XhG4Yncy0 出た後のことまで知るかよw
金がいいからついてきた。それだけのこと
金がいいからついてきた。それだけのこと
625名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:24:04.24ID:7VNcEOG/0 >>565
お爺ちゃんお爺ちゃん、アメリカの給料もらってもアメリカで生活したら物価何倍も高いから生活の質は変わらんよ
スイスなんて給料クソ高いけど物価やばいから生活の質は良くない
選手みたいに貯蓄大きくできるならわかるけど
お爺ちゃんお爺ちゃん、アメリカの給料もらってもアメリカで生活したら物価何倍も高いから生活の質は変わらんよ
スイスなんて給料クソ高いけど物価やばいから生活の質は良くない
選手みたいに貯蓄大きくできるならわかるけど
626名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:24:07.72ID:X5LqijgZ0 武井壮に代表されるメリトクラシー努力真理教信者じゃね?
とにかく努力して結果出せたやつがなんでも正しい
それに異を唱えるならまず佐々木と同じぐらい努力して佐々木と同じぐらいの結果出してから言えとか言うあの手の嫌味理論よw
とにかく努力して結果出せたやつがなんでも正しい
それに異を唱えるならまず佐々木と同じぐらい努力して佐々木と同じぐらいの結果出してから言えとか言うあの手の嫌味理論よw
627名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:24:09.86ID:B8GQFqyT0 めちゃ叩かれてるな
野茂の時もこんなだったのかな?
野茂の時もこんなだったのかな?
628名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:24:11.21ID:evkBXSAC0 今の3倍出せばはついてきてくれる?
まあ行くんだろうな
まあ行くんだろうな
629名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:24:17.66ID:O+PROIl40 >>16
国際試合でデッドボール当てた後に菓子折り持ってへらへら謝罪してたからかな
国際試合でデッドボール当てた後に菓子折り持ってへらへら謝罪してたからかな
630名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:24:29.12ID:vsPcj7Gd0631名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:24:58.21ID:KPA5WwjB0 >>629
しかも、あれ絶対球団持ちだよね
しかも、あれ絶対球団持ちだよね
632名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:25:29.90ID:uYREgbMc0633名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:25:32.25ID:zwKZl/0u0 数年間限定なら、ドジャース帯同生活でしかも給料アップとか楽しそうしかない
634名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:25:32.64ID:7VNcEOG/0 >>548
佐々木にしたって同じだよお爺ちゃん
佐々木にしたって同じだよお爺ちゃん
635名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:25:34.21ID:Psmsz02Y0 一平が多くの人に夢を与えた
636名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:25:47.82ID:MTsv9mfo0 球団スタッフなんて給料安いだろうから簡単に引き抜き出来るわな
637名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:25:53.37ID:fYkxzM1w0 これはスタッフ本人たちの自由じゃない?
アメリカでの経験を積めるチャンスなんだから
アメリカでの経験を積めるチャンスなんだから
638名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:25:59.49ID:qftXw4of0 通訳何人必要になるの?
639名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:26:20.59ID:7VNcEOG/0640名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:26:29.99ID:izy7+/aP0 そもそもFA選手を獲得した球団は
ある意味引き抜きをしてるわけだし
引き抜きどうこうっていうのは
ただの感情論だな
ある意味引き抜きをしてるわけだし
引き抜きどうこうっていうのは
ただの感情論だな
641名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:26:33.50ID:cXndz1Tl0 身体も思考も細いわ。そんなんでメジャーやっていけんだろ
642名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:26:38.89ID:3eKGRXRA0 佐々木も好きではないがロッテの間抜けが過ぎるな
643名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:26:41.12ID:OuhtMdEJ0 ロッテがあんなにあっさり手放すのはMLBと何か密約があるんだろ
644名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:27:11.71ID:Cna23rrE0 契約条項に三人分の人件費も一緒に交渉してんのかな。18万$を別払い
645名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:27:11.75ID:J0M1m83M0 雇う金あるのか
646名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:27:30.12ID:HLEnX6s80647名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:27:31.13ID:cG/b3lsH0 それって…優秀なスタッフさんに対して、佐々木が引き抜ける程度しか支払っていなかっただけなんじゃ…
648名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:28:04.28ID:Fvu0uXpt0 >>639
「職業選択の自由」を認めない生涯自宅警備員の人でしょ?
「職業選択の自由」を認めない生涯自宅警備員の人でしょ?
649名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:28:15.96ID:5oJLRe8/0 何度もいうが、プロスポーツの世界は結果がすべて
結果が出なければクソ以下の扱い
結果が出なければクソ以下の扱い
650名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:28:40.64ID:isCd2u7P0 佐々木が数年で帰ってきても数倍金もらえるならついていくよな〜
651名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:28:53.46ID:uYREgbMc0653名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:29:04.33ID:fiecMUT70654名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:29:33.75ID:lz8RCUtl0 佐々木がだめでも大谷があるじゃない
655名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:29:33.99ID:4O/d4OMu0 迷惑な奴だなwww
656名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:30:00.91ID:huPsoaz/0 球団に砂かけて出ていく選手に優秀なスタッフとやらが3人も着いていく時点で察するわ
ロッチョンの環境や待遇が終わってるんやろ
ロッチョンの環境や待遇が終わってるんやろ
657名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:30:33.02ID:u/OXLO450 何かオールドメディアとオールドリーグが必死に叩いてるみたいでプロ野球が哀れに見えてきた‥
658名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:30:41.04ID:ysN/pK4S0659名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:30:53.29ID:z6lq+qW60 ロッテの安い給料よりは佐々木に賭けた方がいいと判断したんだろ
佐々木も周りが知ってる人だけだと試合や練習に集中できる
メジャーで大活躍したらあの佐々木朗希の専属スタッフだったとその後の再就職も有利になる
佐々木も周りが知ってる人だけだと試合や練習に集中できる
メジャーで大活躍したらあの佐々木朗希の専属スタッフだったとその後の再就職も有利になる
660名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:31:00.04ID:zGofAMow0 >>654
大谷はプロ中のプロを大金払って雇ってバキバキの科学的トレーニングしてるし、素人に毛が生えた程度のトレーナーいらんだろ
大谷はプロ中のプロを大金払って雇ってバキバキの科学的トレーニングしてるし、素人に毛が生えた程度のトレーナーいらんだろ
661名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:31:12.68ID:7VNcEOG/0 >>560
これはお前に向けて書いてないってw
アンカーってわかる?お爺ちゃんわかる?
そしてスタッフ責めてる人もいる
そしてスタッフ責めてなくても、この場合スタッフはどうすれば佐々木の提案にのれるの?スタッフを責めてなくても佐々木を批判するのはスタッフの行動を批判するのと同じだよ
お前が転職するとして、転職先の人等が皆から批判されてると想像してみなよ
スタッフの行動批判してるのと同じだよ、だからこの場合どうすれば転職先の人等が批判されずに円満転職できるのかと聞いてる
お爺ちゃん理解力ある?
これはお前に向けて書いてないってw
アンカーってわかる?お爺ちゃんわかる?
そしてスタッフ責めてる人もいる
そしてスタッフ責めてなくても、この場合スタッフはどうすれば佐々木の提案にのれるの?スタッフを責めてなくても佐々木を批判するのはスタッフの行動を批判するのと同じだよ
お前が転職するとして、転職先の人等が皆から批判されてると想像してみなよ
スタッフの行動批判してるのと同じだよ、だからこの場合どうすれば転職先の人等が批判されずに円満転職できるのかと聞いてる
お爺ちゃん理解力ある?
662名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:31:24.74ID:DtWNEKmX0 おいしい所だけを持っていくっていうのはどうなんだろー
そういう感性が未発達なんだろうか
そういう感性が未発達なんだろうか
663名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:31:27.70ID:8QbIxb5R0 >>639
どのレス?俺も読み落とした可能性があるけど 具体的に教えて
どのレス?俺も読み落とした可能性があるけど 具体的に教えて
664名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:31:33.43ID:9INVI2k40 とりあえずマスコミはこの件について吉井にインタビューして欲しい
665名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/14(火) 14:32:02.11ID:jpPy+aj60 なぜこれで批難されるのが佐々木サイドなの???
誰でも「働きたい」「働き甲斐がある」と思える場所で働けば良いのでは?
誰でも「働きたい」「働き甲斐がある」と思える場所で働けば良いのでは?
666名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:32:25.82ID:/usFozuo0 >>659
佐々木がコケたら真逆の運命が待ってそう
佐々木がコケたら真逆の運命が待ってそう
667名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:32:27.73ID:28/LtS260 大谷みたいに人気は出なさそうだな
大谷はなぜか人格者イメージだから
大谷はなぜか人格者イメージだから
668名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:32:30.03ID:fiecMUT70669名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/14(火) 14:32:35.58ID:uYREgbMc0671名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:33:05.32ID:6tLs0JPL0 嫌なら高い金出せよ
672名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:33:16.14ID:9gg62Wg40 安易なとこに声掛けるんだね
滝沢秀明か
滝沢秀明か
673名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:34:18.21ID:7VNcEOG/0 >>646
????
俺はコメント履歴見ればわかるけど転職を擁護してる側だよお爺ちゃん
円が安いとか的外れなアタオカコメントに意見しただけ
論破されたのがくやしいの?その島国は32年連続対外純資産世界一の世界最大の債権国で野球のリーグは世界2位の規模
????
俺はコメント履歴見ればわかるけど転職を擁護してる側だよお爺ちゃん
円が安いとか的外れなアタオカコメントに意見しただけ
論破されたのがくやしいの?その島国は32年連続対外純資産世界一の世界最大の債権国で野球のリーグは世界2位の規模
674名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:34:37.88ID:0ViBuMid0 ロッテという会社に魅力が無いんだろ
せっかく東大から獲った小林とか科学的トレーニングの先駆けの立花とか居着かなかったし
球団史上最高打者の落合もあっさり捨ててその後一切関わりねえし
せっかく東大から獲った小林とか科学的トレーニングの先駆けの立花とか居着かなかったし
球団史上最高打者の落合もあっさり捨ててその後一切関わりねえし
675名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:34:38.84ID:O49CQC3/0676名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:35:02.00ID:YLZp77fQ0 ヤキモオタ様だよw
677名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:35:05.99ID:szI3Uz9G0 自己中は嫌われるということが分かった
678名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:35:21.12ID:ewiKwmsk0 嫌われ者だな 年開けても
679名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:35:27.15ID:SIwfLNpZ0 クズだな
680名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:35:44.83ID:TDYIwGEn0 そのスタッフって給料どれくらいなんだろう
681名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:35:46.02ID:7VNcEOG/0 >>648
俺は転職を擁護してる側だけど?
俺は転職を擁護してる側だけど?
682名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:36:12.86ID:jpPy+aj60683名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:36:19.04ID:lXnX5AJd0 上沢かな?
684名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:36:26.65ID:mkrxDF4G0 佐々木がもしメジャーで活躍したらボーナスで1億とか貰えるかも知れんのに何でロッテでちまちま仕事せにゃならんのや
685名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:36:28.11ID:lz8RCUtl0 優秀な人材は引き抜かれる
競争社会では当たり前のこと
一平くんはあれやったけど
競争社会では当たり前のこと
一平くんはあれやったけど
686名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:36:28.55ID:u/OXLO450 >>680
多分300万くらいでしょ
多分300万くらいでしょ
687名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:37:10.23ID:NY0DgDkL0 スポンサーですらメジャーに流れてるし
688名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:37:28.03ID:nreKoZRn0 今のギャラの10倍払うって言われたら短期出稼ぎに行くよな
689名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:37:38.89ID:8QbIxb5R0 >>661
① 爺ちゃん達と言って、俺も爺ちゃんと言って、俺じゃないの?
② >・・・スタッフはどうすれば佐々木の提案にのれるの?スタッフを責めてなくても佐々木を批判するのはスタッフの行動を批判するのと同じだよ<
意味不明、 提案に乗れるかどうかと佐々木の行為の是非は全く別の話
③>だからこの場合どうすれば転職先の人等が批判されずに円満転職できるのかと聞いてる
そもそも円満退職云々なんて論点ではない
① 爺ちゃん達と言って、俺も爺ちゃんと言って、俺じゃないの?
② >・・・スタッフはどうすれば佐々木の提案にのれるの?スタッフを責めてなくても佐々木を批判するのはスタッフの行動を批判するのと同じだよ<
意味不明、 提案に乗れるかどうかと佐々木の行為の是非は全く別の話
③>だからこの場合どうすれば転職先の人等が批判されずに円満転職できるのかと聞いてる
そもそも円満退職云々なんて論点ではない
690名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:37:50.53ID:uYREgbMc0691名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:37:55.96ID:jpPy+aj60 こんなことで佐々木サイドを批難、批判させようと誘導してる
こんな記事を出すほうが、まったく信じられないよ
こんな記事を出すほうが、まったく信じられないよ
692名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:38:02.25ID:7VNcEOG/0 >>663
いい?お爺ちゃん、一つ一つ読み返してみな
佐々木も悪いけどスタッフも大概みたいなコメントあるから、一つ一つ読みなよ
てか佐々木を責めることはスタッフの行動責めることと同じだよ
自分の転職で相手方が批判されるとか自分の行動が批判生んでるのと同じだからな
想像しなよお爺ちゃん
いい?お爺ちゃん、一つ一つ読み返してみな
佐々木も悪いけどスタッフも大概みたいなコメントあるから、一つ一つ読みなよ
てか佐々木を責めることはスタッフの行動責めることと同じだよ
自分の転職で相手方が批判されるとか自分の行動が批判生んでるのと同じだからな
想像しなよお爺ちゃん
693名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:38:23.61ID:L9gbivp60 佐々木よりロッテの方に問題があるんじゃないの?
普通見限って裏切られたりしないよ
相当に待遇が悪かったんじゃないのか
普通見限って裏切られたりしないよ
相当に待遇が悪かったんじゃないのか
694名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:38:34.52ID:t7JELNvM0695名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:38:49.39ID:GUS92VCL0696名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:39:06.88ID:8QbIxb5R0697名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:39:39.43ID:qftXw4of0 見える!見えるぞ!!来年のロッテの順位が
さて何位?
さて何位?
698名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:39:44.10ID:szI3Uz9G0 いかにも野球的な話題
699名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:40:05.34ID:TU6tb+wa0 衝撃なのはロッテのが給料安かったてとこだな…個人事業主に負けるとかやベーだろ
700名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:40:18.25ID:c7Ph7qyd0 こりゃチーム内で浮いた存在になりそうだな
元々好かれるタイプじゃないから本人は慣れっこかも知れないけど
元々好かれるタイプじゃないから本人は慣れっこかも知れないけど
701名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:40:21.23ID:8QbIxb5R0 >>692
具体例を示せばよいのに 示さないんだね 無いのかな?
具体例を示せばよいのに 示さないんだね 無いのかな?
702名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:40:33.04ID:VPhcoX5G0 無理に自身へのプレッシャーやハードルを上げすぎているみたいで…まだ日本では、中心Pで活躍していないから余計に心配
703名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:40:40.55ID:pBmc5dkG0 陰気で汚いとこはNPB向き
メジャーでは人気も成績も得られない
伊良部タイプだね
メジャーでは人気も成績も得られない
伊良部タイプだね
704名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:40:53.65ID:jpPy+aj60705名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:41:27.81ID:5OjL5s7U0 佐々木は不良物件だった
ロッテはカスを握らされた
大谷翔平で大儲けは出来なかったがそれなりの日ハムは上手くやったんじゃないの
ロッテはカスを握らされた
大谷翔平で大儲けは出来なかったがそれなりの日ハムは上手くやったんじゃないの
706名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:41:32.13ID:NjyV3uKs0 コスト1人分で日本人3人雇えるんだろwやっすぅw
707名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:41:36.97ID:7VNcEOG/0708名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:41:40.31ID:6Crk92uk0 佐々木にすぐ切られて無職になりそう
709名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:42:08.75ID:6lZUU+/S0 >>1
こいつなんか嫌いだったんだけど正解だったな
こいつなんか嫌いだったんだけど正解だったな
710名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:42:12.68ID:O49CQC3/0 >>696
ピントの外れた論点を頑なに守ったら同調してもらえると思ってるの?
ピントの外れた論点を頑なに守ったら同調してもらえると思ってるの?
711名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:42:13.64ID:1yYtGF6R0 今のNPB平均年収が2千万らしいね
トレーナーはさらに低賃金だったろう
金ないのがわるいね
トレーナーはさらに低賃金だったろう
金ないのがわるいね
712名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:42:15.98ID:siQzLwDg0 私のMLBデビューに召使として携えることができるのは光栄である
713名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:42:40.07ID:NwGxAMry0 金よ もっと貰えるなら行くやろ 日本に帰っても良いポジション貰えるし
714名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:42:40.47ID:NjyV3uKs0 うむ、裏切る奴はまた裏切るからな
715名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:43:05.36ID:kG7jD6//0 球団先のオプションとして組み込むんじゃねーの知らんけど
さすがに6億程度じゃ3人も個人で雇えないだろ
さすがに6億程度じゃ3人も個人で雇えないだろ
716名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:43:53.32ID:Of1Hk+XT0 ロッテが怒ってるのがホントに不思議で仕方無い
ロッテファンじゃない自分でも佐々木は早期メジャー挑戦を条件に入団したって認識だったのに
ロッテファンじゃない自分でも佐々木は早期メジャー挑戦を条件に入団したって認識だったのに
717名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:44:15.23ID:1yYtGF6R0 転職したら会社全体から悪口言われるブラック企業みたいだな
718名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:44:21.74ID:NjyV3uKs0 広告料もあるし雇えんじゃね
まあ、駄々こねて球団のカネで雇ってもらうと思うが
まあ、駄々こねて球団のカネで雇ってもらうと思うが
719名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:44:27.79ID:A6RUvhwp0 球団非正規雇用なら問題ない
720名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:45:33.26ID:+GNp5yZb0 ロッテ辞めてついて行くくらいなんだから佐々木は好かれてるじゃん
嫌われてるって言われてるのなんなの?
嫌われてるって言われてるのなんなの?
721名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:45:37.10ID:QsQSg6cW0722名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:45:42.07ID:u/OXLO450 全員ロッテ裏切ったと言う事はそう言う事だろ‥
723名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:45:53.05ID:7VNcEOG/0 >>701
なんだよ具体例てw俺の文章読んでどこに具体例を求めてるんだよw最早こえーよ
自分に置き換えて想像してみなよ、自分の転職で相手方の会社がメチャクチャ批判されてると想像して?自分の行動が間違ってると言われてるのと同じだよね?直接批判されてなくても行動が問題を起こしてると思うよね?自分に置き換えてみなよ
そして、この場合どうすれば円満に転職できたのか説明しなよ
円満に転職できてればこの件に限っては佐々木は批判されてないわけなんだから
なんだよ具体例てw俺の文章読んでどこに具体例を求めてるんだよw最早こえーよ
自分に置き換えて想像してみなよ、自分の転職で相手方の会社がメチャクチャ批判されてると想像して?自分の行動が間違ってると言われてるのと同じだよね?直接批判されてなくても行動が問題を起こしてると思うよね?自分に置き換えてみなよ
そして、この場合どうすれば円満に転職できたのか説明しなよ
円満に転職できてればこの件に限っては佐々木は批判されてないわけなんだから
724名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:45:57.25ID:4syJsXTo0 ロッテで長期間雇用してもらった方がいい気がするが
ケガしたら終わりでしの、
ケガしたら終わりでしの、
725名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:45:58.73ID:wI5WfMut0 >>23
あれは監督がおかしい
あれは監督がおかしい
726名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:46:28.83ID:NjyV3uKs0 いくらなんでも3人はなあ
草
草
727名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:47:12.95ID:YocrM/Qx0 トレーナーに球団の保有権でもあるのか
728名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:47:25.04ID:NjyV3uKs0 せやから意地でも放出せず甘やかすなよ
反抗するなら登板させんな
身から出た錆だろ
反抗するなら登板させんな
身から出た錆だろ
729名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:47:30.95ID:WeYAH3p70 上沢は擁護して佐々木朗希は叩くっていう理不尽なのが多い謎
730名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:47:41.70ID:u/OXLO450 >>724
其のリスク込みでも全員辞めて佐々木に着いてくって事はロッテに何の興味も無いって事やろ‥
其のリスク込みでも全員辞めて佐々木に着いてくって事はロッテに何の興味も無いって事やろ‥
731名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:47:54.96ID:O49CQC3/0 いや6億あればスタッフは雇うべきじゃないの?
モリノじゃあるまいし個人コーチに払えば多少なりとも経費になるだろうし
モリノじゃあるまいし個人コーチに払えば多少なりとも経費になるだろうし
732名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:48:07.05ID:+pLXoDpJ0 トレーナーなんて正規職員でもないやろ
なんの問題もない
なんの問題もない
733名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:48:19.63ID:jjD47leD0 こいつは応援する気にならんなぁ
734名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:48:28.00ID:Of1Hk+XT0 引き抜かれた3人にしてみれば佐々木さんありがとう一生付いていきやす!だろ
メジャーリーグのトレーナーになれるんたから
メジャーリーグのトレーナーになれるんたから
735名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:48:34.11ID:1yYtGF6R0 よほどブラックな環境だったんだろうな、と企業側が疑われるだろうな
736名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:49:00.98ID:u/OXLO450 >>733
誰もお前に応援されたく無いやろ
誰もお前に応援されたく無いやろ
737名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:49:08.83ID:XWkM2cx80 やっと炎上が鎮火したのに自らガソリンを注ぐスタイルは嫌いじゃない
根っからのヒール気質
根っからのヒール気質
738名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:49:27.24ID:l0Jq8IOw0 160㌔投げれる奴だけ上から目線でモノを言えよ
739名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:49:47.48ID:xWS1tHO/0 旧帝国大学に推薦入学するのに、子分だか取り巻きだかを
二人ついでに推薦合格させるという発想は何だったんだ?
誰が言いだしたの?旧帝入学自体がデマだったわけだが
二人ついでに推薦合格させるという発想は何だったんだ?
誰が言いだしたの?旧帝入学自体がデマだったわけだが
740名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:49:47.63ID:ADBt1wqe0 良い大人が佐々木を選んだだけ
ロッテの環境がよっぽど嫌なんだろ
ロッテの環境がよっぽど嫌なんだろ
741名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:49:58.38ID:L9gbivp60 佐々木だけじゃなく他にも造反者が出たとなると普通球団のほうの待遇を疑うよな
このイッチはどういう感覚してんだろ・・・?
このイッチはどういう感覚してんだろ・・・?
742名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:50:00.18ID:oXMx6ZlW0 佐々木をロッテのCMに使わずホモ弁のCMで使ったのをみてもロッテは佐々木のことをそんなに大きな存在と見てなかったんだろうな
743名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:50:04.08ID:NjyV3uKs0 トラを野に放ったな、まぬけ
性格やら行動熟知してたのに
性格やら行動熟知してたのに
744名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:50:41.14ID:8QbIxb5R0 >>710
質問に答えない ≒答えられない 逃げている
質問に答えない ≒答えられない 逃げている
745名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:51:07.73ID:z6lq+qW60 少なくとも佐々木がメジャーにいる間は好待遇だから普通なら誘われたら付いて行く
746名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:51:21.32ID:jqzek7Aq0 オオタニサンは本当にいいやつだったんだな…
747名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:51:23.08ID:vJb/BQLT0 引き抜く云々より、なぜついていくの?そいつらw
そこも責めないとねw
そこも責めないとねw
748名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:51:45.12ID:2MvCxbjI0 嫌われ者
749名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:52:41.02ID:UGXr994j0 元木か松井か
750名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:52:43.31ID:huPsoaz/0 >>748
スタッフに逃げられるロッチョンのことか
スタッフに逃げられるロッチョンのことか
751名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:52:46.94ID:3XvYo6L40752名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:53:03.92ID:p89FZOCd0 会社でそれやったら恨まれるわw
753名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:53:11.20ID:u/OXLO450 >>748
なお何故かロッテよりも好かれてスタッフはロッテ捨てて着いてく模様‥
なお何故かロッテよりも好かれてスタッフはロッテ捨てて着いてく模様‥
>>16
見た目が陰気臭いから
見た目が陰気臭いから
755名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:53:19.66ID:lG8AWG920 アメリカは火事が心配
756名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:53:55.03ID:L9gbivp60757名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:54:08.45ID:u/OXLO450 >>751
義理人情って言いたいのでは‥
義理人情って言いたいのでは‥
758名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:54:10.81ID:O49CQC3/0759名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:54:42.96ID:NjyV3uKs0 職業選択移動の自由で法的に全く問題ない
しかしバイト程度でも普通はタブーだけど
まあお願いして筋通せばいいレベル
しかしバイト程度でも普通はタブーだけど
まあお願いして筋通せばいいレベル
760名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:55:03.74ID:vJb/BQLT0 佐々木批判は今更いい。分かってるしw
そんなこといいからこのついていく奴ら晒せよww
誰やこいつらw
そんなこといいからこのついていく奴ら晒せよww
誰やこいつらw
761名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:55:30.32ID:8QbIxb5R0 >>723
頭の悪い人、論点から逃げる人を相手にするのは本当に疲れるんだけど
円満退職なんて論点ではない 何度も言っているけどね 極論を言えばスタッフがどうなろうと知ったことではない
論点ではないから
頭の悪い人、論点から逃げる人を相手にするのは本当に疲れるんだけど
円満退職なんて論点ではない 何度も言っているけどね 極論を言えばスタッフがどうなろうと知ったことではない
論点ではないから
762名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:55:52.99ID:7VNcEOG/0 >>701
お爺ちゃんお爺ちゃん
スタッフを責めてないという事はスタッフの行動は悪くないと認めてるのよね?ここまでオーケー?
では今回スタッフがのりのりで自発的に佐々木のスタッフとして転職したなら佐々木のどこを責める必要があるの?スタッフ悪くないのよね?
お爺ちゃんお爺ちゃん
スタッフを責めてないという事はスタッフの行動は悪くないと認めてるのよね?ここまでオーケー?
では今回スタッフがのりのりで自発的に佐々木のスタッフとして転職したなら佐々木のどこを責める必要があるの?スタッフ悪くないのよね?
763名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:56:02.48ID:cZPwSQ1H0 松坂はお友達トレーナー囲って
ソフバンも失敗してたな
ソフバンも失敗してたな
764名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:56:19.57ID:PTsySCYi0 >>729
二人ともクズよな
二人ともクズよな
765名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:56:44.48ID:u/OXLO450766名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:57:16.03ID:qEL24CuA0 マイナーでローテに入るの?
767名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:58:07.47ID:ktqZQ7ms0 ロッテと毎年単年契約で新しく佐々木と長期契約しただけじゃねーの
768名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:58:14.68ID:vJb/BQLT0769名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:58:22.66ID:yKAd3MFs0 やっぱスタッフも野球の本場で活躍したいと思うんじゃね。
770名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:58:34.98ID:pFOBd64E0 疫病神だな、みんな一平していいぞ
771名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:58:40.01ID:ORtvDmxH0772名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:58:51.50ID:tJ0XnPbM0 引き止められないロッテが情けねーだけ
773名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:59:24.70ID:u/OXLO450 >>768
何故だ?ってロッテとロッテの待遇に何の魅力も無いからでしょ‥
何故だ?ってロッテとロッテの待遇に何の魅力も無いからでしょ‥
774名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:59:36.97ID:poGgyQGu0 朝鮮球団は逃げられて仕方ないだろ
775名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:59:46.06ID:aDWCOwOq0 一平ver.2-1号
一平ver.2-2号
一平ver.2-3号
一平ver.2-2号
一平ver.2-3号
776名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 14:59:58.24ID:TzZskrsn0 甘やかせすぎたな
777名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:00:24.69ID:lvVsCSRc0778名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:00:35.69ID:vJb/BQLT0 >>773
なら佐々木だけ叩くのおかしくね?
なら佐々木だけ叩くのおかしくね?
779名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:01:14.58ID:7VNcEOG/0 >>761
だから論点ではない、論点ではないというけど論点を一度も具体的にたさないのは何故?言ってみ?
そもそもここではお前が主人公でもないのに論点なんて人それぞれ微妙に違うだろアタオカ
お前は少なくとも今回の佐々木の行動や義理を欠いたと言われる行動に腹立ててるのよな?スタッフ引き抜いたという記事なんだから
じゃあ引き抜きが円満に批判されない形だったならこの件は問題ないよな?円満に転職する仕方を語るのは十分論点だよお爺さん
だから論点ではない、論点ではないというけど論点を一度も具体的にたさないのは何故?言ってみ?
そもそもここではお前が主人公でもないのに論点なんて人それぞれ微妙に違うだろアタオカ
お前は少なくとも今回の佐々木の行動や義理を欠いたと言われる行動に腹立ててるのよな?スタッフ引き抜いたという記事なんだから
じゃあ引き抜きが円満に批判されない形だったならこの件は問題ないよな?円満に転職する仕方を語るのは十分論点だよお爺さん
780名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:01:33.45ID:u/OXLO450 まさかこの3人にも義理人情でプロ野球に奉仕しなきゃいけないみたいな薄ら馬鹿思想を当て嵌めるなよ馬鹿ども
781名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:01:35.61ID:NjyV3uKs0 全てロッテが間抜けすぎるんだよ
782名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:01:49.03ID:O49CQC3/0783名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:01:59.20ID:DMJrHEsq0 氷河期ども、これがZだ
784名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:02:11.31ID:7U3pUrOG0 佐々木がここまでできる子だとは思わなかった
それでいいんだよ
それでいいんだよ
785名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:02:22.97ID:Kzct7rN80 人間性クズすぎる
786名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:02:31.30ID:7VNcEOG/0787名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:02:34.99ID:Ug3C219L0 無理やり連れて行くわけでもなくその人たちがロッテよりササローとアメリカを選んだのだから
ロッテに魅力がなかったのだろう
ロッテに魅力がなかったのだろう
788名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:02:48.32ID:qftXw4of0 雇って貰った時と辞める時の態度の差って人間性そのものよな
789名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:02:50.31ID:vJb/BQLT0790名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:03:29.51ID:u/OXLO450791名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:03:39.16ID:rzcvRHj00 逆にその三人は馬鹿だろ
792名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:03:51.89ID:NjyV3uKs0 身分も不安定で薄給で使い倒してたんだろ
そりゃ狙われるよ
そりゃ狙われるよ
793名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:04:19.47ID:cV+Ug8eP0 球団が良いって言ってんだから良いだろ
794名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:04:50.07ID:7VNcEOG/0795名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:05:18.89ID:vJb/BQLT0796名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:06:02.24ID:aDWCOwOq0 その優秀な3人がいてあれだけしか投げられんのか
規定投球回数クリアした事無いんだろ?
規定投球回数クリアした事無いんだろ?
797名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:06:07.25ID:8QbIxb5R0 >>779
論点は佐々木朗希の行為の是非だと書いてあるはずだけど?俺のIDを追えばわかるだろ
本気で円満退職が論点だと思っているのなら本気で頭が悪い
円満退職であろうが喧嘩別れであろうがそこは俺の興味の外
論点は佐々木朗希の行為の是非だと書いてあるはずだけど?俺のIDを追えばわかるだろ
本気で円満退職が論点だと思っているのなら本気で頭が悪い
円満退職であろうが喧嘩別れであろうがそこは俺の興味の外
798名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:06:14.40ID:siQzLwDg0 私はMLB最高の投手
私のMLBデビューを飾ることができるのは光栄である
私のMLBデビューを飾ることができるのは光栄である
799名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:06:28.07ID:NjyV3uKs0 恩を仇で返されるw
でも本人は恩を感じてなくむしろ…
でもそんな風にした、入団から甘やかして育てたのお前ら球団じゃん
でも本人は恩を感じてなくむしろ…
でもそんな風にした、入団から甘やかして育てたのお前ら球団じゃん
800名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:06:28.40ID:ha4iwoT+0 それだけの奴らってことよ
佐々木なんて活躍出来ないのについて行くなんて後悔することになるだろうな。
佐々木なんて活躍出来ないのについて行くなんて後悔することになるだろうな。
801名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:06:30.57ID:7VNcEOG/0802名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:06:37.21ID:vcSqfY5y0 そりゃ、トレーナー、理学療法士、管理栄養士、に、ロッテ球団が平均して800万ぐらい払ってるとして、「それが2000万3000万になりますよ」って言って
ついてこない人がいるかよ
この人たちだって「プロ」なんだから、自分が高く評価されればそりゃ行くでしょ
やってる仕事に対して、雀の涙ほどしか出さないロッテが悪いんだよ
ついてこない人がいるかよ
この人たちだって「プロ」なんだから、自分が高く評価されればそりゃ行くでしょ
やってる仕事に対して、雀の涙ほどしか出さないロッテが悪いんだよ
803名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:06:51.34ID:mk5B56T60804名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:07:23.57ID:DpfSlKAS0805名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:08:20.97ID:u/OXLO450 >>803
ゲンダイってどっかの球団から金貰って記事書いてる可能性あるよね‥
ゲンダイってどっかの球団から金貰って記事書いてる可能性あるよね‥
806名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:08:35.69ID:7VNcEOG/0807名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:09:16.67ID:O49CQC3/0808名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:09:18.35ID:qftXw4of0 >>801
佐々木くんは請われて入団してるから問題ないわな
佐々木くんは請われて入団してるから問題ないわな
809名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:09:24.24ID:Pi/hKwRI0 佐々木は開幕ロスターのつもりで海を渡ったから
まだ何処とも契約できていない説
まだ何処とも契約できていない説
810名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:09:33.09ID:TzZskrsn0 お世話になった球団の人間をヘッドハンティングって
俺はナシだとおもうけどね
俺はナシだとおもうけどね
811名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:09:51.17ID:VEF+XZUS0812名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:10:04.99ID:399sErjH0 NPBの韓国チームには夢がないからね
813名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:10:57.24ID:qftXw4of0 >>802
管理栄養士で3000万ってスゴいな!
管理栄養士で3000万ってスゴいな!
814名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:11:10.32ID:WFnOAzkS0 >>803
羽生結弦がこの前単独取材受けてた日刊ゲンダイか
羽生結弦がこの前単独取材受けてた日刊ゲンダイか
815名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:11:21.91ID:Y7E46REr0 1人ならまだしも3人もならよっぽど球団の待遇が悪かったと思われる
816名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:11:41.42ID:u/OXLO450 >>813
ロッテは多分300万くらいしか払って無かったよな‥
ロッテは多分300万くらいしか払って無かったよな‥
817名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:11:45.74ID:MCL+heje0 佐々木希様やぞ
818名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:12:05.98ID:TzZskrsn0 わがまま言ってポスティングしてもらって
更に優秀なスタッフの引き抜きって
ロッテをしゃぶり尽くしてるな
あまりに自己中で優秀な投資家になりそう
更に優秀なスタッフの引き抜きって
ロッテをしゃぶり尽くしてるな
あまりに自己中で優秀な投資家になりそう
819名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:12:23.19ID:nRJ/aZcW0 大谷も一平引き抜きとったやん
大谷はスルーで労基は猛批判はダブスタよ
大谷はスルーで労基は猛批判はダブスタよ
820名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:12:38.46ID:MVmsLhDN0 佐々木朗希
ロッテ時代
先発64 29勝 半分は勝ってほしいところだった
ロッテ時代
先発64 29勝 半分は勝ってほしいところだった
821名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:12:54.10ID:Vc4CIH8j0 メジャーで活躍しそうなのは
中日の高橋
日ハムの伊藤かな
中日の高橋
日ハムの伊藤かな
822名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:13:05.98ID:7DwrvxTD0 球団職員は自分で佐々木契約の方選んだだけだろ
長期契約もしないのに裏切ったとかどの口が
長期契約もしないのに裏切ったとかどの口が
823名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:13:36.07ID:vcSqfY5y0 >>813
ネタ書き込みしたまではいいけど、すぐに816さんにマジレスされたのはワラタw
ネタ書き込みしたまではいいけど、すぐに816さんにマジレスされたのはワラタw
824名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:13:44.61ID:7VNcEOG/0 >>797
だからー、円満にという事は佐々木が批判されない形という意味な
佐々木の行動って何よ?具体的に説明しろと言ってる、佐々木のどのような行動を論じてるの?
円満に転職するということは佐々木の行動も問題視されずスタッフが気兼ねなく転職できる方法の事
メチャクチャ論点じゃん、円満に物議をかもさず転職するという事は佐々木の行動にも直結する論点だよ
すげーなお前w
だからー、円満にという事は佐々木が批判されない形という意味な
佐々木の行動って何よ?具体的に説明しろと言ってる、佐々木のどのような行動を論じてるの?
円満に転職するということは佐々木の行動も問題視されずスタッフが気兼ねなく転職できる方法の事
メチャクチャ論点じゃん、円満に物議をかもさず転職するという事は佐々木の行動にも直結する論点だよ
すげーなお前w
825名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:13:48.10ID:cT1utJCP0 >>16
どうみても貧乏人どもの嫉妬
どうみても貧乏人どもの嫉妬
826名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:14:01.66ID:KbMVkgh70 3人「もっと金欲しいンだわ」
827名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:14:02.61ID:pvgzewBb0 いやメジャーに行くならついていきたいやろ
828名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:14:22.60ID:SiHBcza80 ササローにはスポンサーあんまりつかないだろうから年俸調停ができる5年間はそれなりに活躍しないと大金かせげねえぞ
とりあえず1年目に鮮烈デビューして10勝くらいしてトミージョンで2年休んでその後はローテ守って2桁は勝たないとね
とりあえず1年目に鮮烈デビューして10勝くらいしてトミージョンで2年休んでその後はローテ守って2桁は勝たないとね
829名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:14:57.16ID:t8kVI1Ye0 >>814
その羽生も以前サゲられてたけどな
その羽生も以前サゲられてたけどな
830名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:15:28.82ID:7VNcEOG/0831名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:15:31.47ID:rylO2+AO0 >>724
職場がドジャースとかパドレスならドヤれるけどロッテとか恥ずかしいだろ。
職場がドジャースとかパドレスならドヤれるけどロッテとか恥ずかしいだろ。
832名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:15:40.12ID:iTnSyvXG0833 警備員[Lv.27]
2025/01/14(火) 15:15:59.98ID:Mx0OKMxR0 >>820
昭和か?
昭和か?
834名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:16:02.13ID:G22vpFJ20 そりゃ低賃金のロッテより
佐々木のメジャーに付いて行ったら
3000万円とか5000万円貰えるだろうし
そりゃ行くだろ
佐々木のメジャーに付いて行ったら
3000万円とか5000万円貰えるだろうし
そりゃ行くだろ
835名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:16:41.25ID:MVmsLhDN0 2019 ドラフト 1位指名
ヤクルト 奥川恭伸
オリックス 石川昂弥
中日 石川昂弥
日本ハム 佐々木朗希
広島 森下暢仁
ロッテ 佐々木朗希
阪神 奥川恭伸
楽天 佐々木朗希
DeNA 森敬斗
ソフトバンク 石川昂弥
巨人 奥川恭伸
西武 佐々木朗希
楽天、ハム、西武がくじを引き当てていたらどうなったんだろうと思ったり思わなかったり
ヤクルト 奥川恭伸
オリックス 石川昂弥
中日 石川昂弥
日本ハム 佐々木朗希
広島 森下暢仁
ロッテ 佐々木朗希
阪神 奥川恭伸
楽天 佐々木朗希
DeNA 森敬斗
ソフトバンク 石川昂弥
巨人 奥川恭伸
西武 佐々木朗希
楽天、ハム、西武がくじを引き当てていたらどうなったんだろうと思ったり思わなかったり
836名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:16:46.20ID:D8D1cGoG0 ロッテを出る喜びを与えてくれた神様だろ
誘われなかったスタッフが嫉妬して騒いでるんじゃね
誘われなかったスタッフが嫉妬して騒いでるんじゃね
837名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:17:13.18ID:7DwrvxTD0 野球関係者は裏切りという言葉好きだな
球場移転もそうだし育成選手やトライアウトドラフト見てもそう。待遇悪い扱いする人ほどなぜか裏切られたという言葉をこのんで使う
球場移転もそうだし育成選手やトライアウトドラフト見てもそう。待遇悪い扱いする人ほどなぜか裏切られたという言葉をこのんで使う
838名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:17:35.24ID:a6AwYxMr0 >>1
何様と書いてる記者のお前が何様だよ
何様と書いてる記者のお前が何様だよ
839名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:17:38.44ID:zOAF8N6i0 こんなもん言わせとけばええやろ
アメリカに行ったら関係ない
アメリカに行ったら関係ない
840名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:17:39.64ID:7VNcEOG/0842名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:17:55.10ID:ebTw6++z0 一平も日ハム時代優秀であっても年収5〜600万という話だったから
安月給で安定した生活より夢を見たい気持ちはわかる
優秀なら再就職の口も困らないだろうし
安月給で安定した生活より夢を見たい気持ちはわかる
優秀なら再就職の口も困らないだろうし
843名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:18:10.55ID:7DwrvxTD0 >>835
どこ行っても辞め方は変わるかもしれないけどメジャーは目指しただろうね
どこ行っても辞め方は変わるかもしれないけどメジャーは目指しただろうね
844名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:19:22.81ID:ErhrYPKe0 高校の時から特別待遇で決勝戦でもケガしたくないからと投げなかったぐらいだから
王様気取りなんだろ
王様気取りなんだろ
845 警備員[Lv.27]
2025/01/14(火) 15:19:27.06ID:Mx0OKMxR0 >>841
大谷は犯罪者を引き抜いたからセーフか
大谷は犯罪者を引き抜いたからセーフか
846名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:19:55.42ID:iUMNuQkh0 メジャーリーガー様だよ
日本のプロ野球とはバイトと社長くらい年俸が違うし
日本のプロ野球とはバイトと社長くらい年俸が違うし
847名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:20:54.73ID:7VNcEOG/0 >>841
スタッフは転職するなと言ってるの?野球て監獄みたいだな
スタッフは転職するなと言ってるの?野球て監獄みたいだな
848名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:21:41.64ID:3QTmOMi20 給料ええんやろ知らんけど
849名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:21:52.73ID:A5ZFO1t/0 ヤンキースに行かない時点で負け犬
伊良部
松井
イチロー
黒田
田中
数々のレジェンドが在籍していたのがヤンキース
伊良部
松井
イチロー
黒田
田中
数々のレジェンドが在籍していたのがヤンキース
850名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:22:05.28ID:8abvLc6n0 大谷さんもマイナー契約でメジャーに行ったから一平に払える給料が最初少なくて僕の
年俸がもっと多ければって言ってたらしいのに佐々木はどこから金出るんだ?
まさかチームに払わせる契約?
年俸がもっと多ければって言ってたらしいのに佐々木はどこから金出るんだ?
まさかチームに払わせる契約?
851名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:22:51.43ID:71EYsWmh0 労基が出した条件の方が良かっただけだろう
852名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:23:04.08ID:NpWusnIG0 サカ豚はどう思う?
853名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:24:13.66ID:2hw8QPZN0 別にええやろそんなん
854名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:24:26.82ID:7DwrvxTD0 >>802
選手の育成選手枠の給料から考えると平均809万も貰えているのかな。長くてせいぜい3年契約で年俸500万以下の世界じゃないの?
選手の育成選手枠の給料から考えると平均809万も貰えているのかな。長くてせいぜい3年契約で年俸500万以下の世界じゃないの?
855名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:24:34.00ID:Q8jAY4gp0 どこに問題があるのか全くわからない
856名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:24:58.43ID:u/OXLO450 >>850
チームに払わせるんやろな、佐々木は大争奪戦になってるから契約がスター選手並みに分厚くなってると思われる
チームに払わせるんやろな、佐々木は大争奪戦になってるから契約がスター選手並みに分厚くなってると思われる
857名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:25:06.13ID:7DwrvxTD0 球団職員は自分で佐々木契約の方選んだだけだろ
長期契約もしないのに裏切ったとかどの口が
長期契約もしないのに裏切ったとかどの口が
858名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:25:31.31ID:zCoFmMdU0 >>850
一平「金持ちになったらいくらでも引き出せるようにするからいいよ」
一平「金持ちになったらいくらでも引き出せるようにするからいいよ」
859名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:25:43.21ID:8QbIxb5R0 >>824
そもそも円満が佐々木を指すのかスタッフを指すのかも曖昧
仮に佐々木を指すならすでに終わった話だし、それをいまさら論じても意味ないだろ
そして何度も言っているがスタッフが気兼ねしようがすまいがそれはどうでも良い話
そもそも貴方は俺がスタッフを責めてないということから論理を飛躍させてスタッフに被害が及んだら
責めているも同然という理屈を使おうとしていただけだろ。
そもそも円満が佐々木を指すのかスタッフを指すのかも曖昧
仮に佐々木を指すならすでに終わった話だし、それをいまさら論じても意味ないだろ
そして何度も言っているがスタッフが気兼ねしようがすまいがそれはどうでも良い話
そもそも貴方は俺がスタッフを責めてないということから論理を飛躍させてスタッフに被害が及んだら
責めているも同然という理屈を使おうとしていただけだろ。
860名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:26:23.56ID:FJIJgYnk0 佐々木と言うより電通だろ
まあ組んた佐々木が悪いんだけどさ
まあ組んた佐々木が悪いんだけどさ
861名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:26:44.57ID:1sXQ/dUP0 >>845
大谷は別の通訳連れて行く予定だったのに一平が自分を連れて行くように連絡したって今回の犯罪の報告書に書かれてた
大谷は別の通訳連れて行く予定だったのに一平が自分を連れて行くように連絡したって今回の犯罪の報告書に書かれてた
863名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:26:55.94ID:+Zt94cQL0 佐々王様
864名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:27:14.62ID:5T7e9fM+0 佐々木って今時のZ世代の象徴って感じだよな
悪い意味で
悪い意味で
865名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:27:22.64ID:u/OXLO450 >>860
組んだ結果さっさとロッテ脱出できたからWINWINでしょ
組んだ結果さっさとロッテ脱出できたからWINWINでしょ
866名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:27:51.90ID:MVmsLhDN0 俺様には選手会は意味がない。と脱退するくらいだから仁義はどうでもいいんだろう
867名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:28:56.44ID:1sXQ/dUP0868名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:29:10.30ID:Fvu0uXpt0 >>849
ヤンキースのレジェンド「井川」が抜けてる
ヤンキースのレジェンド「井川」が抜けてる
869名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:29:49.52ID:Ez866Ptd0 佐々木はさっさと日刊ゲンダイを名誉毀損で訴えろよ
負けてもいいからやれ
負けてもいいからやれ
870名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:30:05.96ID:zjBd6VGP0 電○工作員がこいつ擁護するほど嫌われてて草
無能な働き者過ぎる
無能な働き者過ぎる
871名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:30:41.82ID:YvzeLwrG0 そりゃ裏方だってロッテなんかにいるよりもメジャーで経験つみたいだろうさ
たった1年の帯同でも人生のアドバンテージになるからな
たった1年の帯同でも人生のアドバンテージになるからな
872名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:31:18.04ID:KNaR/gEn0 漏れはアスリートだからわかるけどあのヒョロガリ長身だからあの玉投げれるけど肉付けたら無理だわ
873名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:32:41.27ID:0yTIGQIQ0 でもポスティングでロッテにお金入るんでそ
商品みたいなものなのでわ
商品みたいなものなのでわ
874名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:32:45.04ID:egeDKSNw0 >>870
電通の事?
電通の事?
875名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:32:55.26ID:zCoFmMdU0 >>867
ぶっちゃけ日ハムに来た経緯も経緯で怪しいし、居なくなっても日ハムも困らなかった
ぶっちゃけ日ハムに来た経緯も経緯で怪しいし、居なくなっても日ハムも困らなかった
876名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:33:45.17ID:oeGdfEJd0 >>869
裁判で負けたら、誹謗中傷記事が増えるから訴えない方がいいってのは嘘だから
誹謗中傷記事が増えるほど、裁判でヤフーニュースに記事の取り下げさせるハードルは下がるから、誹謗中傷記事は減らせる
具体的には立花孝志とかな
立花孝志はすぐ裁判するから、いい加減な記事は書かれない
裁判で負けたら、誹謗中傷記事が増えるから訴えない方がいいってのは嘘だから
誹謗中傷記事が増えるほど、裁判でヤフーニュースに記事の取り下げさせるハードルは下がるから、誹謗中傷記事は減らせる
具体的には立花孝志とかな
立花孝志はすぐ裁判するから、いい加減な記事は書かれない
877名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:33:52.51ID:YE/zs57q0 電通案件選手なのか?
878名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:34:01.87ID:L9gbivp60 >>837
メジャーでトレーナーすれば後続でメジャーリーガーになる選手に付いたりも出来るし
チャンスが広がるもんな、永久にロッテへ奉仕しろみたいなのは意味がわからない
メジャーでトレーナーになるチャンスがあるなら行くだろ普通
それを佐々木が責められるのがさらにわからないわ
メジャーでトレーナーすれば後続でメジャーリーガーになる選手に付いたりも出来るし
チャンスが広がるもんな、永久にロッテへ奉仕しろみたいなのは意味がわからない
メジャーでトレーナーになるチャンスがあるなら行くだろ普通
それを佐々木が責められるのがさらにわからないわ
879名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:34:01.82ID:4rgZI+Q20 >>865
中居正広、「女性トラブル」流出でひどく狼狽 旧知のテレビ各局幹部たちへ電話「メンタル的に収録(参加)は厳しい…」★2 [ネギうどん★]
41 :名無しさん@恐縮です[sage]:2025/01/14(火) 14:23:29.97 ID:u/OXLO450
何も悪いことしてないのに
美人局に引っかかって可哀想
死ねダニ
中居正広、「女性トラブル」流出でひどく狼狽 旧知のテレビ各局幹部たちへ電話「メンタル的に収録(参加)は厳しい…」★2 [ネギうどん★]
41 :名無しさん@恐縮です[sage]:2025/01/14(火) 14:23:29.97 ID:u/OXLO450
何も悪いことしてないのに
美人局に引っかかって可哀想
死ねダニ
880名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:34:05.46ID:s0zpmVfN0 夏までに故障でシーズン終了するから心配すんな
881名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:34:10.24ID:59gICDsa0 一平が3人もいたら怖すぎる
882名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/14(火) 15:34:48.13ID:u/OXLO450 >>874
その馬鹿は電通がどんだけプロ野球に関わってるか知らないんじゃ無いかな‥
その馬鹿は電通がどんだけプロ野球に関わってるか知らないんじゃ無いかな‥
883@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863) ころころ
2025/01/14(火) 15:34:52.06ID:Rfc3ZYLd0 刘楚恬←この女.子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
884名無しさん@恐縮です ころころ
2025/01/14(火) 15:35:03.90ID:/lU4IcYZ0 佐々木関係ないだろw
ついていく方のスタッフに文句言えよ
ばかぢゃないの?
ついていく方のスタッフに文句言えよ
ばかぢゃないの?
885名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:35:06.86ID:cw7R6oub0 佐々木がメジャー?
マイナーでおちつくよ メジャーには研究されて
無理だとおもうよ
3年で転々として終わるよ
マイナーでおちつくよ メジャーには研究されて
無理だとおもうよ
3年で転々として終わるよ
886名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:36:00.03ID:qkgBP/r+0 富永龍太郎
安立直一
一根哲也
南原清隆
安立直一
一根哲也
南原清隆
887名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:36:16.97ID:zjBd6VGP0 独立する際にスタッフ引き抜かないのは当然やからな
昔マックガーデンがそれで訴訟になっているからな
昔マックガーデンがそれで訴訟になっているからな
888名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:36:25.23ID:oOB3stNr0 ロッテからの給料は幾らで佐々木からは幾ら
先進国で技術を磨きたがってたのかどうか
そういう出て行く方の事情が一切書かれてない
佐々木を叩く目的の誹謗中傷記事だな
先進国で技術を磨きたがってたのかどうか
そういう出て行く方の事情が一切書かれてない
佐々木を叩く目的の誹謗中傷記事だな
889名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:36:33.05ID:qmIb7lAZ0890名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:36:33.86ID:JaHI1mRN0 さっさと怪我してくれんかな
891名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:00.54ID:Q62Oc/kL0 千葉ロッテにわずかな金しか入らないわ優秀なスタッフは引き抜くわ散々だなw
892名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:04.64ID:YTiGei7R0 元から自己中で義理とか考えてなさそうだからな
本人悪気はないのやろ
本人悪気はないのやろ
893名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:14.36ID:/lXRri7u0 日刊ゲンダイにはアスリートは訴訟繰り返したら潰せそうだよな
だってコタツ記事で誹謗中傷記事書いてるだけだもん
だってコタツ記事で誹謗中傷記事書いてるだけだもん
894名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:17.47ID:jLYwtKkg0 スタッフには球団の保留権がないんだろうから、別にいいんじゃね?
一般の会社でもスタッフ引き抜いて転職することもあるんじゃないの?
一般の会社でもスタッフ引き抜いて転職することもあるんじゃないの?
895名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:18.33ID:RScgl3sn0 >>803
ゲンダイになんか恨みでも買ってんじゃねw?
ゲンダイになんか恨みでも買ってんじゃねw?
896名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:21.95ID:nGMPJ7Wq0 佐々木信者って佐々木を擁護するためにNPBを馬鹿にしまくるよな
そんなんだから佐々木アンチが増えるんだよ
そんなんだから佐々木アンチが増えるんだよ
897名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:22.60ID:5M7Gsb9L0 >>889
全員失敗しそう‥
全員失敗しそう‥
898名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:23.34ID:tex3Bkrt0 >>862
慣れている方を優先だろ
慣れている方を優先だろ
899 警備員[Lv.9][芽]
2025/01/14(火) 15:37:35.74ID:w7LPcqqz0 25歳以下ポスティングだから給料上限決まってるし
3人を高給で雇う条件をチーム提示できるし、メジャーもOKするだろうね
3人を高給で雇う条件をチーム提示できるし、メジャーもOKするだろうね
900名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:48.69ID:LXIMS/xj0 ホークスファンだけど好きにさせたらええやん一度きりの若者の人生潰すな
朗希頑張れ
朗希頑張れ
901名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:59.10ID:r2kHtvF90902名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:37:59.12ID:KNaR/gEn0903名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:38:08.69ID:qftXw4of0 蜘蛛の糸に3人もぶら下がったら
904名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:38:10.94ID:zCoFmMdU0 5年後にオールドメディアが大谷みたいに「佐々木がー!佐々木がー!」やるんだろうけど
それまでにオールドメディアが終わってそうだよな
それまでにオールドメディアが終わってそうだよな
905名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:38:23.24ID:b3FSiorz0 >>898
つまり、スタッフなんて誰でも同じってことか
つまり、スタッフなんて誰でも同じってことか
906名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:39:30.16ID:XtVuZ2iL0 佐々木は電通と組んで日刊ゲンダイに訴訟起こせば、日刊ゲンダイを廃刊に追い込めるぞ
907名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:39:43.99ID:2/GtY+Ph0 ゲンダイが異様に必死で叩いてるから成功間違いなしだな
908 警備員[Lv.9][芽]
2025/01/14(火) 15:39:52.01ID:w7LPcqqz0 >>891
それでも1億ぐらいは貰えそうだぞ
それでも1億ぐらいは貰えそうだぞ
909名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:40:33.03ID:xbp0F8wh0 さすがにこれは御法度やろw
910名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:40:47.45ID:XtVuZ2iL0 >>907
メジャーで活躍しなくていいから、日刊ゲンダイに訴訟起こして潰して欲しい
メジャーで活躍しなくていいから、日刊ゲンダイに訴訟起こして潰して欲しい
911名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:40:51.76ID:On8vVCft0 高校決勝、あれ佐々木が投げないって言って、監督が男気見せて自分のせいにしたんちゃうか
912名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:40:54.23ID:LGQEayAj0 2001年産まれだし
昭和の人間とは価値観が違うでしょ
昭和の人間とは価値観が違うでしょ
913 警備員[Lv.9][芽]
2025/01/14(火) 15:41:36.74ID:w7LPcqqz0914名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:41:40.41ID:L9gbivp60915名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:42:25.34ID:/TwqhJqb0916名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:42:33.10ID:YvzeLwrG0 ドジャースには中島トレーナーがおって
山本が連れてきた矢田トレーナーとお世話係の与一
球団が用意した山本専属通訳の園田氏がおる
こんでロウキがさらに3人連れてやって来るとしたら
相当ウザい事になりそうだな
山本が連れてきた矢田トレーナーとお世話係の与一
球団が用意した山本専属通訳の園田氏がおる
こんでロウキがさらに3人連れてやって来るとしたら
相当ウザい事になりそうだな
917名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:42:43.19ID:vx5pzIS60 佐々木が先に決まらないと
青柳と小笠原の移籍先もきまらんのかw
青柳と小笠原の移籍先もきまらんのかw
918名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:42:50.99ID:QLaEwj/S0 こんなの佐々木を招き入れたロッテがすべて悪いわな
919名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:43:31.27ID:L9gbivp60920名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:43:37.96ID:mZeJdXtk0 >>917
菅野は決まってるから関係ないな
菅野は決まってるから関係ないな
921名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:43:47.84ID:pU+BYGLs0 お気に入りのトレーナーを引き抜かれて、ブチ切れてるロッテの選手多そうw
922名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:43:56.01ID:2/GtY+Ph0 >>917
そいつら一般枠だから何の関係も無いぞ‥
そいつら一般枠だから何の関係も無いぞ‥
923名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:44:10.99ID:LgF+EFdS0 何様ってロッテの方だろ
924名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:44:21.69ID:Pt2PR/ke0 というか
ロッテはどんだけケチったんだよ
ロッテはどんだけケチったんだよ
925名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:45:03.67ID:AXkAfBgL0 同業引抜きは筋は通した方が良いとは思うけど、そもそも終身雇用でもないだろうからな
926名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:45:09.07ID:EubW5x6e0 >>918
招き入れたんじゃなくて、長野の時みたいに無理に指名したから、佐々木サイドの要求を飲まないとロッテは入団拒否されてた
招き入れたんじゃなくて、長野の時みたいに無理に指名したから、佐々木サイドの要求を飲まないとロッテは入団拒否されてた
927名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:45:47.55ID:L9gbivp60928名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:45:49.49ID:XZZ2XkKp0 マスコミ様が何を言ってるのか
929名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:46:04.18ID:JaHI1mRN0930名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:46:45.29ID:52S1yHWo0 >>172
悪いとこ取りの間違いだろw
それで結婚して子供2人作って老後も安心ってならともかくそんな最低限すら保証しなくなったんだから
より待遇がいいところに行くだけ
佐々木が言わば投げ渋りしてるのも日本で肩を無駄に消費するのが馬鹿馬鹿しいからだろ
悪いとこ取りの間違いだろw
それで結婚して子供2人作って老後も安心ってならともかくそんな最低限すら保証しなくなったんだから
より待遇がいいところに行くだけ
佐々木が言わば投げ渋りしてるのも日本で肩を無駄に消費するのが馬鹿馬鹿しいからだろ
931名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:46:46.05ID:LXIMS/xj0 千賀も遅すぎたぐらいだよ
野球ファンはめんどくさいね
野球ファンはめんどくさいね
932名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:46:58.04ID:7VNcEOG/0 >>859
この記事はスタッフ引き抜いたという記事なんだから円満とはスタッフの転職についてだろ、佐々木の退団なんてソレこそ論点ズレてる事くらいわかるだろ普通
お前がスタッフを直接批判してるかは関係ない、一連の流れで佐々木が批判されるという事はスタッフの行動批判してるのど同義だと何回も言ってる
お前が転職してその一連の行動で転職先の会社が批判されてるのと同じだと何回も言ってる
直接批判してるとかの問題じゃない、他人の気持ちになって考えるの得意じゃないんだろうが一回落ち着いて想像してみなよ
この記事はスタッフ引き抜いたという記事なんだから円満とはスタッフの転職についてだろ、佐々木の退団なんてソレこそ論点ズレてる事くらいわかるだろ普通
お前がスタッフを直接批判してるかは関係ない、一連の流れで佐々木が批判されるという事はスタッフの行動批判してるのど同義だと何回も言ってる
お前が転職してその一連の行動で転職先の会社が批判されてるのと同じだと何回も言ってる
直接批判してるとかの問題じゃない、他人の気持ちになって考えるの得意じゃないんだろうが一回落ち着いて想像してみなよ
933名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:47:16.71ID:PBQL8SWO0 トレーナー、理学療法士、管理栄養士「ロッテにお世話になったので恩返しのつもりでロッテで働き続けたいです」
お前らはこう言うの望んでるんだろうけどそんな薄ら馬鹿居ないから‥
お前らはこう言うの望んでるんだろうけどそんな薄ら馬鹿居ないから‥
934名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:47:52.36ID:O5qYFdff0 別に本人達の意思で行くなら問題ないわなそれに文句言うのこそ何様感あるわ
まぁ12球団OKで入団してるのにゴネポスはあれだけどここもどういう話があったかわからんしな
まぁ12球団OKで入団してるのにゴネポスはあれだけどここもどういう話があったかわからんしな
935名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:47:53.08ID:iBsqH1ab0 むしろロッテなんかに入団してもらった感謝が無いのが日本人として信じられないわ
936名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:48:05.32ID:L9gbivp60 結局ルールの穴を次々突かれてるのがぐぬぬ・・・ってだけなんだな
ポスティングは球団の権利なんだから出ていかれたくないなら拒否すればいい
トレーナーの契約を更新してもらいたいなら厚遇すればいい
単純な話
ポスティングは球団の権利なんだから出ていかれたくないなら拒否すればいい
トレーナーの契約を更新してもらいたいなら厚遇すればいい
単純な話
937名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:48:52.43ID:knHWFrn90 NPBはスタッフの雇用とか規制あるの?
938名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:48:53.59ID:vx5pzIS60939名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:49:08.30ID:KfulKRdN0 全て決まってんだろもう
なんか引き伸ばしてポーズ見せてるけど
なんか引き伸ばしてポーズ見せてるけど
940名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:49:57.97ID:1eEyBXP80 >>802
アメリカの物価考えたら日本で800万貰うよりいい暮らし出来るか分からんぞ
アメリカの物価考えたら日本で800万貰うよりいい暮らし出来るか分からんぞ
941名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:50:12.17ID:YE/zs57q0 >>57
当時のプロ野球界は立花さん理論に日が当たると徹底的に否定したな
当時のプロ野球界は立花さん理論に日が当たると徹底的に否定したな
942名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:50:13.72ID:zgrKFqxN0 >>938
国際ボーナスプールと何の関係も無いのよ菅野小笠原ハゲは
国際ボーナスプールと何の関係も無いのよ菅野小笠原ハゲは
943名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:50:21.23ID:j3W2jg6R0 好感度はないなコイツに
944名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:51:16.91ID:7VNcEOG/0 >>859
これにサクッと答えて
佐々木のどういう行動で腹を立ててるか具体的に書いて
そしてどうすればお爺ちゃんは佐々木に腹を立てなかったのか言ってよ、その方法義理立ての仕方をサクッと答えて
まさかスタッフが佐々木のもとで働いたら駄目なんて言わんよね?
これにサクッと答えて
佐々木のどういう行動で腹を立ててるか具体的に書いて
そしてどうすればお爺ちゃんは佐々木に腹を立てなかったのか言ってよ、その方法義理立ての仕方をサクッと答えて
まさかスタッフが佐々木のもとで働いたら駄目なんて言わんよね?
945名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:51:29.51ID:L9gbivp60946名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:51:29.98ID:3NK0+//R0 フィジコやセラピストは保証も賞与もない流しの期間工みたいな仕事だから球団職員みたいに言うのもおかどが違う
947名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:51:33.26ID:zgrKFqxN0 >>940
ロッテが800万も払う訳ないだろ絶対300万くらいしか払ってない
ロッテが800万も払う訳ないだろ絶対300万くらいしか払ってない
948名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:51:49.36ID:zjBd6VGP0 日本人は義理人情を重視するし日本の野球ファンはほとんどNPBや高校野球のファンなのに電○工作員は佐々木擁護するためにそれを貶めるから全方位から嫌われて草
949名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:52:13.01ID:2p5m/gDo0 会社より個人のほうが条件良いとかロッテはどうなってんだよw
950名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:52:48.70ID:LGQEayAj0 妬み嫉みだよねw
951名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:52:57.02ID:L9gbivp60952名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:53:17.59ID:XjyRLhAj0 こうなるともうロッテが悪い
953名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:53:19.93ID:idyepPao0 ゲンダイか
954名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:53:41.16ID:R55AqPEm0 企業球団に全力忖度の御用記事で
これで批判できると思ってる頭おかしすぎだろ
佐々木についてく決断したのはスタッフ自身だし
一個人の佐々木より良い待遇用意でかなかったケチさが問題では?
これで批判できると思ってる頭おかしすぎだろ
佐々木についてく決断したのはスタッフ自身だし
一個人の佐々木より良い待遇用意でかなかったケチさが問題では?
955名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:53:42.66ID:7VNcEOG/0 気のしれたスタッフにより良い条件の仕事を提示するなとか野球お爺ちゃんマジでヤベーよな
956名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:53:43.92ID:zgrKFqxN0 >>948
お前は電通電通好きだが電通ってプロ野球のパートナー企業だぞ‥
お前は電通電通好きだが電通ってプロ野球のパートナー企業だぞ‥
957名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:54:11.69ID:L9gbivp60 1人3000万でもそんな安くていいのか?ってぐらいで払うだろメジャーなら
958名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:54:13.80ID:KfulKRdN0 そもそも今の給料でどうやってそんな数個人でやとうの?
ほんとに引き抜きならどっから金出てんだよw
ほんとに引き抜きならどっから金出てんだよw
959名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:55:30.88ID:uYREgbMc0960名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:55:36.71ID:Y4zx5Ja40 >>949
ロッテの環境には魅力がないんだろうな笑
ロッテの環境には魅力がないんだろうな笑
961名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:55:42.75ID:YvzeLwrG0962名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:56:18.22ID:zgrKFqxN0 >>958
佐々木を取る球団が払うんだよ‥佐々木は大争奪戦になってるからスター選手並みに分厚い契約出来るんよ
佐々木を取る球団が払うんだよ‥佐々木は大争奪戦になってるからスター選手並みに分厚い契約出来るんよ
963名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:56:23.98ID:7VNcEOG/0 >>948
でたw自分の意見と違うやつをみればコウサクインガーコウサクインガー
本当に陰謀論好きよな年配世代って
日本人が海外と比べ義理人情好きという科学的なデータを出してみ、まさかお爺ちゃんの肌感覚とかぬかすなよ?
日本人を一般化するなよ
でたw自分の意見と違うやつをみればコウサクインガーコウサクインガー
本当に陰謀論好きよな年配世代って
日本人が海外と比べ義理人情好きという科学的なデータを出してみ、まさかお爺ちゃんの肌感覚とかぬかすなよ?
日本人を一般化するなよ
964名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:56:50.57ID:E0Xt7d9a0 昭和脳老害ジジイに叩かれてるという事は正義だな
自分は応援する
自分は応援する
965名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:56:59.48ID:JmqGhRho0 ロッテから人材引き抜かれたら
ヒュンダイも怒るわな
ヒュンダイも怒るわな
966名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:57:27.52ID:KfulKRdN0967名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:58:12.98ID:8QbIxb5R0 >>932
意味不明すぎて どこから突っ込もうか迷ってしまう。
結果としてスタッフが傷つこうがどうであろうが、そんなのはどうでも良いと散々言っているだろ
それは別の論点だからどうでも良いと言っているんだ。
貴方は単に俺がスタッフを責めてないと言っているから其処からきっかけでなんとか俺のやり込める
屁理屈を考えて言っているだけ でもそれは単なる論点ずらし
殺人者を責めたらその身内も傷つくだろ でも身内を責めているわけではないというのは分かるだろ?
そして論点は身内を責めているかどうか もちろん責めていない
意味不明すぎて どこから突っ込もうか迷ってしまう。
結果としてスタッフが傷つこうがどうであろうが、そんなのはどうでも良いと散々言っているだろ
それは別の論点だからどうでも良いと言っているんだ。
貴方は単に俺がスタッフを責めてないと言っているから其処からきっかけでなんとか俺のやり込める
屁理屈を考えて言っているだけ でもそれは単なる論点ずらし
殺人者を責めたらその身内も傷つくだろ でも身内を責めているわけではないというのは分かるだろ?
そして論点は身内を責めているかどうか もちろん責めていない
968名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:58:15.51ID:uYREgbMc0969名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:58:54.02ID:XqkYweNY0 ただ佐々木叩きたいだけだろ 3人もメジャーに行きたいから帯同したんだろうし 醜い嫉妬丸出しだなロッテ
一緒に行く決断したスタッフはロッテなんかより まだわからないけど佐々木の可能性選んだんだから
一緒に行く決断したスタッフはロッテなんかより まだわからないけど佐々木の可能性選んだんだから
970名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:58:57.46ID:fjzRySK80 佐々木の夢に乗っかるのほうが儲かる可能性高いもん。
971名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:59:37.15ID:hWi4loOm0 個人に待遇で撒ける韓国財閥どんだけスタッフに奴隷労働させてんだよw
972名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 15:59:38.58ID:4NevA5v60 叱ってくれるオヤジが死んじゃったからな
973名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:00:14.59ID:52S1yHWo0 >>949
仮に佐々木が年何十億と稼げるならそれもおかしな話じゃない
MLBに差を付けられ過ぎたのは日本球界の経営陣の責任の方が大きいだろう
せめてもっと早くから選手もファンもアジア市場開拓してれば今ほど差を付けられなかったかもしれない
仮に佐々木が年何十億と稼げるならそれもおかしな話じゃない
MLBに差を付けられ過ぎたのは日本球界の経営陣の責任の方が大きいだろう
せめてもっと早くから選手もファンもアジア市場開拓してれば今ほど差を付けられなかったかもしれない
974名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:00:24.53ID:zgrKFqxN0975名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:00:59.54ID:dBUKQWaZ0976名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:01:18.82ID:/79cGeoU0 さすがにこれは筋違い
977名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:01:59.79ID:E0Xt7d9a0 >>976
老害ジジイ
老害ジジイ
978名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:02:19.43ID:zjBd6VGP0 どこに行っても密約と裏交渉ばかりだなこいつは
日本人が一番嫌うタイプだろ
日本人が一番嫌うタイプだろ
979名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:02:49.04ID:seitlUK00 3人もついて行こうと思う人なら逆に期待できる
980名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:02:50.61ID:uYREgbMc0981名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:03:34.52ID:4NevA5v60 一回完全試合しただけの投手
982名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:03:53.89ID:ONJTyAVV0 5年かけて身体がこれにしかならんスタッフ連れて行っても?って思うんだけど、本人の感覚としては違うのかな
983名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:03:55.94ID:ivYgEMpm0 >>959
あのね、アメリカの物価は数倍
野菜とかでも3倍4倍する、ラーメンで数千円
給料高い国はそのぶん物価高いから生活の質は高くない
コーラ2リットルで500円くらいする
アホな日本人は他国が給料高いからそのまま良い生活できると勘違いしてる
あのね、アメリカの物価は数倍
野菜とかでも3倍4倍する、ラーメンで数千円
給料高い国はそのぶん物価高いから生活の質は高くない
コーラ2リットルで500円くらいする
アホな日本人は他国が給料高いからそのまま良い生活できると勘違いしてる
984名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:04:28.07ID:ivYgEMpm0 >>959
アメリカは日本と比べて、物価は全体として3〜4倍程度高くなっています。地域や物品によって差はありますが、日本の数倍の価格である場合がほとんどです。
アメリカでの物価の例としては、次のようなものがあります。
ビックマックは1個約1800円(日本円換算)
ミネラルウォーター(500ml)は約1.5ドル(約200円)
レストランでの食事(2人分)は約60ドル〜100ドル(約8,100円〜13,500円)
ファストフード店での食事は約8ドル〜12ドル(約1,080円〜1,620円)
また、アメリカでは不動産価格も高額で、日本の1LDや1LDKにあたる「1ベッドルーム」を借りる賃料は、日本の3〜4倍高いとされています。
アメリカは日本と比べて、物価は全体として3〜4倍程度高くなっています。地域や物品によって差はありますが、日本の数倍の価格である場合がほとんどです。
アメリカでの物価の例としては、次のようなものがあります。
ビックマックは1個約1800円(日本円換算)
ミネラルウォーター(500ml)は約1.5ドル(約200円)
レストランでの食事(2人分)は約60ドル〜100ドル(約8,100円〜13,500円)
ファストフード店での食事は約8ドル〜12ドル(約1,080円〜1,620円)
また、アメリカでは不動産価格も高額で、日本の1LDや1LDKにあたる「1ベッドルーム」を借りる賃料は、日本の3〜4倍高いとされています。
985名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:04:44.61ID:S2fFaALL0 ルー大柴やオリラジ藤森がマネージャー連れて独立した時に
「不義理」って書かれたようなもんでしょ
「不義理」って書かれたようなもんでしょ
986名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:04:54.85ID:yCcgEajb0 給料が高い方についてくのは当たり前
文句があるならもっと高い給料だせとしか言いようがない
文句があるならもっと高い給料だせとしか言いようがない
987名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:05:00.61ID:QPBOgjNd0 第二第三の一平の誕生だろ
988名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:05:01.44ID:WIxcLQJe0 佐々木の父親が健在だったらな…
大谷が叩かれないのは両親の存在がデカいと思う
大谷が叩かれないのは両親の存在がデカいと思う
989名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:05:06.05ID:52S1yHWo0 >>980
球団持ってるような企業は日本経済にも責任あるだろw
球団持ってるような企業は日本経済にも責任あるだろw
990名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:06:49.06ID:zgrKFqxN0991名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:06:59.17ID:uYREgbMc0 AI曰く、
「メジャーリーガーの平均年収は、日本プロ野球の平均年収の10倍以上になることが一般的です」
「メジャーリーガーの平均年収は、日本プロ野球の平均年収の10倍以上になることが一般的です」
992名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:07:39.47ID:6sfNpVv40 朗希は被災者
これは大きい
これは大きい
993名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:07:46.47ID:z6lq+qW60 ロッテの1スタッフで終わるよりは夢がある
994名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:08:11.81ID:52S1yHWo0995名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:10:12.98ID:32VqNO280 >>493
スレタイ見直せバーカ
スレタイ見直せバーカ
996名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:10:19.69ID:PBQL8SWO0 皆んなロッテから脱出したかったからこうなっただけだろ‥
997名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:10:51.35ID:vJb/BQLT0998名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:11:01.20ID:52S1yHWo0999名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:11:19.80ID:ugUlbb8y0 >>172
ロッテって外資じゃねーの?
ロッテって外資じゃねーの?
1000名無しさん@恐縮です
2025/01/14(火) 16:13:02.60ID:jJ7LMHNW0 >>999
ロッテは外資ですね、昔は一応日本企業って事になってたが数年前に完全韓国企業になった
ロッテは外資ですね、昔は一応日本企業って事になってたが数年前に完全韓国企業になった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 26分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 26分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】石破首相は党首討論でコメ価格「(5キロ)3000円台でなければならない」 [蚤の市★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- 【芸能】松山千春、ヤクザの前で名曲を熱唱… 黒い交際を匂わす動画を入手 所属事務所は「お付き合いの中で故人をしのび、出席した」 [冬月記者★]
- 堺雅人主演『VIVANT』 ドラマ続編が来年7月、映画も12月に決定!主要キャスト続投、新たなロケ地はアゼルバイジャン [ひかり★]
- 【埼玉】女子高生にわいせつ行為、駅の階段で迷ったふりして近付き触った疑い…イエメン国籍の無職男(49)逮捕「感謝の気持ちだった」 [樽悶★]
- 【文春】《2ショット写真、お忍びでライブも》 森香澄(29)が知られたくないガチ推し年下男性の正体とは? 本人は「純粋な応援の…」 [冬月記者★]
- 日本人の大腸がん、5割が腸内細菌原因か [256556981]
- 石破首相「コメコメコメ」小泉進次郎大臣「お米ですか?買ったことあります!」石破「コメコメコメコメコメコ」 [339712612]
- 【朗報】MLBナ・リーグ投・打部門の上位を日本人が占めてしまう [633473628]
- タバコ違法化、日本人の9割が賛成 [279254606]
- 小泉進次郎『コメ担当大臣』という思いで集中し取り組む” [834922174]
- 日本人「日本もチベットやウルグアイみたいに中国に乗っ取られるぞ!」 [834922174]