X

【芸能】マツコ 織田裕二の“自然”な白髪頭を絶賛 「本当に素敵だなと思った」 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
垢版 |
2025/01/04(土) 08:34:18.04ID:oMVeHGRX9
https://news.yahoo.co.jp/articles/666ee390bb2d4b3b23851ca84d0246863476fb3d

https://i.imgur.com/0mQPpgv.jpeg

マツコ 織田裕二の“自然”な白髪頭を絶賛「本当に素敵だなと思った」


 俳優の織田裕二(57)が3日放送のTBS「マツコの知らない世界 新春SP」(後9・15)に登場し“老い”についてMCのタレントのマツコ・デラックス(52)と語り合った。

 織田は長年、陸上の「世界選手権」のTBSのメインキャスターを務め、22年オレゴン大会でメインキャスターを卒業したものの今年9月の大会でスペシャルアンバサダーに就任した。

 陸上愛を熱く語る織田にマツコが、陸上選手について「鍛え抜かれたアスリートっていうのは、(私から)最もかけ離れたところにいる人種なんですよ」と語ると、

 織田は「それはそれで造形美がありますよ」とフォロー。マツコは「ありがとうございます。造形美はあるかもしれないけど、怠惰な上に出来あがった造形美じゃないですか」と複雑そうに答えた。

 だが織田は「今、つまんなくないですか?役者は皆、きれいに体を鍛えているけど、誰を演じるのよって。普通の人でしょって。気持ち悪くないかな」と言い

 「そう言って、サボるのが好きなんですけど」と笑いつつも「そんなにきれいな奴いねえからって。世の中に」と続けた。

 マツコも「私、本当に思っているんだけど、皆、若さをキープしようとしている。若い人だけのドラマ、映画なんか作れないじゃない。シワシワの人も必要だし」と言うと、織田も「それ気持ち悪い、大嫌いです」と答えた。

 さらにマツコは「だからきょう、本当に素敵だなと思ったのが、白髪もそのままお見せになっているし、神様もそこが不公平なんだけど、なんであのように綺麗な白髪の生え方するの?私なんて関口宏みたいな生え方になっているから、染めないとここだけ真っ白になっているから」と前髪の部分を触って見せた。

 織田も「僕もここだけ白いですよ」と前髪を書き上げて見せたが、マツコは「そんなもんじゃない!」と答えていた。
2025/01/04(土) 08:37:25.91ID:+84LXwh30
就職戦線異常なしは、名作
今こそ見ろ
3donguri!
垢版 |
2025/01/04(土) 08:38:39.01ID:J9TCLoux0
警視くらいの貫禄だな
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:39:26.48ID:5YdHKQL50
見忘れた
2025/01/04(土) 08:39:49.22ID:3/+ywolY0
自然なハゲにも一言下さい
6 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/01/04(土) 08:40:26.51ID:bDKemIdp0
どこがやねん
2025/01/04(土) 08:41:16.24ID:4EWK3kqB0
>>2
なみのかずだけ
これも名作
2025/01/04(土) 08:42:05.22ID:B6ruw4rp0
本物が映画のロケで秋田に来ただけでなくモノマネの山本高広まで秋田に営業に来ていたのは笑ってしまった
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:42:44.26ID:Efc3UExo0
かがたけしに似てきたな
10hage
垢版 |
2025/01/04(土) 08:43:11.10ID:yeE/7fxM0
怖い人にはおべんちゃら使うマツコ🥺
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:43:40.70ID:6HMBEcCy0
改めて織田裕二っていい人じゃんって思った
役者としては真面目で真剣なゆえにめんどくさいところもあるのかもしれないけど、基本はいい人な感じがした
2025/01/04(土) 08:44:04.22ID:J1wWmzWQ0
https://i.imgur.com/v02RfEz.jpeg
https://i.imgur.com/Cen4XQr.jpeg
2025/01/04(土) 08:44:23.60ID:fmvWaXXP0
普通に染めてるよな
2025/01/04(土) 08:45:41.54ID:VVxLtOUI0
おばざとらーぼー
2025/01/04(土) 08:46:18.69ID:MnRFh3oH0
何気にキムタクをディスってんのか
まーどっちも味があっていいと思うけど
2025/01/04(土) 08:46:59.40ID:qMuoLrjX0
でも歯が異常に白いよね
気持ち悪い
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:47:14.81ID:PExJ06nD0
>>1
歯を真っ白に直してる
2025/01/04(土) 08:48:35.90ID:PfaLubzs0
太川陽介みたいだな
2025/01/04(土) 08:48:40.07ID:mhLSoLqd0
海外のドラマとか
不細工なおっさんとが主役の方が多いもんな
それでも面白い
何で日本はほとんどが
イケメンや綺麗な女が主役ばかりなのか
2025/01/04(土) 08:48:58.91ID:NISWhlg10
担当の美容師にこの先近藤サトみたいにしたいっていったら、そういう人最近多いけどあんな風に綺麗なグレイヘアにはならない
普通に染めるより手入れが大変だって
2025/01/04(土) 08:49:02.85ID:6z7e/26b0
白髪染めする髪がない
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:50:03.37ID:HDE9yn1l0
堀北と結婚した山本耕史もおかしいもんな
ムキムキマッチョになってて、役に違和感ありすぎ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:51:37.24ID:HDE9yn1l0
今ほんと同じ金太郎飴みたいな無個性のつまらない美形俳優ばかり
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:51:50.31ID:nd4QUCeL0
最近は白髪染めないやつ増えたな
イチロー松井秀喜とか海老蔵とか
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:52:36.64ID:ms0fe1Yo0
アッー!!
2025/01/04(土) 08:53:19.51ID:QEuZONNu0
キムタクが
2025/01/04(土) 08:53:22.74ID:QnRCrIOT0
全然白髪ないじゃん
2025/01/04(土) 08:53:53.95ID:wfMFfDgO0
>>24
イチローも松井秀喜もスーパースターだったからな
自分のやりたいスタイルが全部肯定されると勘違いしたまま過ごしてるだけや
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:54:00.92ID:ixO/950r0
白髪染めは髪だけ浮いちゃうから
ぼかす人増えてきたね
2025/01/04(土) 08:54:29.30ID:uLG7mLEf0
さだまさしの黒髪フサフサには引くわ
不自然すぎる
2025/01/04(土) 08:55:28.80ID:BaSsEwKI0
ガチ関口宏
32hage
垢版 |
2025/01/04(土) 08:55:37.49ID:yeE/7fxM0
もみあげの部分だけ真っ白になるのは流石に苦行なんだぞ🥺
2025/01/04(土) 08:55:47.00ID:McMpg0cL0
役者の染めないブーム何なのw
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:56:16.93ID:jYEVW2HN0
役のときだけ染めればええし
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:56:38.23ID:BJnVFlzP0
肌の質感が歳とってきてるのに髪だけ真っ黒なやつってホント気持ち悪い
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:56:56.97ID:ms0fe1Yo0
>>33
みんな染めてる方が変
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:57:17.92ID:ms0fe1Yo0
>>35
白髪にならんからしゃーないねん
38 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/04(土) 08:57:30.45ID:rRFdSg4X0
>>35
大丈夫、禿げてるお前の方がもっと気持ち悪がられてるから
2025/01/04(土) 08:58:27.56ID:0NpA0P/t0
自然な禿げ頭が絶賛されないのはなんでや
2025/01/04(土) 08:59:21.69ID:dC+EOHO0
染めてるやん
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 08:59:58.75ID:FWpqeXIJ0
>>19
日本のドラマは、みんなばっちりメイクしてて、髪も整えてて
一つのカット割に出演者がみんな顔映るような立ち位置にいるから
なんか演劇みたいなの多すぎて
2025/01/04(土) 09:00:36.15ID:ldE35XGB0
>>9
あー確かに!
2025/01/04(土) 09:01:11.21ID:kmpS4SDa0
>>10
と思いきや同族だからが理由かもしれない
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:01:38.53ID:DTjlNdy40
安倍なつみ?
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:02:12.26ID:x8o7I0G/0
いつものマツコと違って有名タレントにはゴマすりばっかりだった
2025/01/04(土) 09:02:25.37ID:L5NVJoNh0
侮辱だ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:02:31.36ID:x8o7I0G/0
素人オタクを責める番組だから面白いのに
2025/01/04(土) 09:02:35.79ID:jxnBwh7f0
おまえも自然にしろよ
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:04:07.50ID:W7kSH8vl0
さらっと織田裕二ヒストリーってのやってたけど、湘南爆走族の映像が流れたのはビックリして笑っちまった
織田裕二の中で黒歴史だと思ってたわ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:04:15.81ID:smlYwEcX0
>>2
日本から来ましたが見たい
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:04:38.53ID:P7f0R6Wn0
新人時代は高身長のイケメンと持てはやされてデビューして頂上取ったくせに今更老いて「体鍛えて体型キープするの不自然で気持ち悪い。そんな人は現実にいない」とか自然派俳優気取るの身勝手よな

だいたい織田裕二自体がイケメンの超上澄みの稀有な存在だろ
普通の人と格が違うからスターと呼ばれるんだろうが
成功した俳優として今いる立場と矛盾したこと平気で言うんだから頭悪すぎ
2025/01/04(土) 09:05:34.07ID:yxroUiL60
褒めるところそこしか無かったようだ
扱いに苦慮してたし
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:06:02.08ID:9QR1q2Sa0
>>11
テンション高くてウザがられるかもしれないが
基本的には明るくて良い人だよな
2025/01/04(土) 09:07:09.98ID:Sh3l2+LU0
>>13
染めてるね
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:08:16.82ID:1k9ikfpA0
禿げないのか??
2025/01/04(土) 09:08:27.53ID:lGgOZzJd0
カツラユーザーに失礼だよなこのデブ
2025/01/04(土) 09:08:54.05ID:MpIPRv4i0
>>39
ごく自然に溶け込んでるからこそ絶賛なんて有り得ない
禿は禿でしか無い
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:08:55.21ID:wfyuxDll0
いやでもお腹出てる織田裕二はちょっとショック
伊藤沙莉のドラマでショルダーバックでお腹ポッコリシルエットは残念

高倉健は死ぬまで絞ってたからやっぱああいったのは役者でいてほしい
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:09:42.07ID:QkZ5eBTj0
聖人レベルだと思うぞ織田さん
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:11:19.00ID:JRrfIwNa0
マツコの誰でも彼でもすぐ触ろうとするのは
いい加減今の時代に許されないんだから
オカマは別みたいなの辞めさせろ
見てて不愉快だしやってることみのもんたと一緒だろ
せっかく面白くても性癖見せられた瞬間に冷めるんだよ
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:12:09.95ID:g0cVa2UC0
イケメンだった織田より松井のがもてそうじゃね
i.imgur.com/W4dbG0n.jpeg
2025/01/04(土) 09:13:16.59ID:B6ruw4rp0
>>39
高橋克実
2025/01/04(土) 09:15:09.92ID:utNtQX5O0
ドフサな時点でステージがちゃうわ
2025/01/04(土) 09:15:22.44ID:UJtH97cr0
キタア━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/01/04(土) 09:18:28.89ID:Cr3AJu1U0
おっさんにシルバーヘア流行ってるじゃん
2025/01/04(土) 09:18:29.21ID:s/Ml1Fmr0
>>45
織田さん繊細で神経質っぽく感じるから気を遣うのはあるかも
誇張した悪意あるモノマネも許さなかったし
まぁ許さない方が相手にナメられないし良いけど
2025/01/04(土) 09:21:25.16ID:vYHZMVe+0
凄い貫禄
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:22:10.98ID:SQph7jQq0
40才以上俳優の80%はカツラか植毛とメーカーの人が言ってたな

あとミュージシャンは有名という枠に限っていえば、俳優以上の高い割合でやってると言ってた


確かにイケメン俳優やミュージシャンのハゲ率て一般人より圧倒的に低いよなw
2025/01/04(土) 09:23:03.70ID:BFChvads0
織田裕二またやるのか
中井美穂も復帰するのか?
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:24:10.56ID:gy3FxvXk0
ドラマや映画の歯が綺麗すぎるサムライや百姓もいただけない
2025/01/04(土) 09:24:33.66ID:uLG7mLEf0
>>68
お前がハゲということはわかった
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:24:50.83ID:s5HSWPZd0
>>68
確かにw
2025/01/04(土) 09:25:24.91ID:McMpg0cL0
役者って大変だなあと思う。時代劇でピアス穴や銀歯が映ったらヤバいやんw
2025/01/04(土) 09:26:00.00ID:DdhUXlT/0
>>68
金あって見た目も大切な職業だから仕事として髪を維持するのも当然
髪でその人のイメージ180度変わる
白髪染めるだけでも若く見えるし
2025/01/04(土) 09:26:00.24ID:XqX3Bn6Y0
>>51
主役級はそれで良いけど序列2位以降もみんなガチムチなのは不自然。
2025/01/04(土) 09:27:49.85ID:Jz51WuZI0
>>68
マツコもデリカシーないな

髪をイジルのは今の時代セクハラよ

ふさふさ57歳の髪弄ったらだめ
2025/01/04(土) 09:28:57.58ID:bozCPiQf0
お金がないの?
2025/01/04(土) 09:30:01.72ID:zDiYo1V/0
アホな芸人共に雑にイジられて格が下がったけど紛れもないスター俳優だからな
馬鹿にされ続けてるのが気の毒だわ
芸人の被害者
2025/01/04(土) 09:31:33.64ID:GwE5caGH0
織田裕二は好きだ
何かわからんが好きだ
2025/01/04(土) 09:31:54.73ID:Yhg8ZNNZ0
>>50
これ
卒業旅行見たすぎる
2025/01/04(土) 09:32:45.20ID:cHCiYjNh0
トーク番組出ればいいのに
2025/01/04(土) 09:32:55.45ID:dsTdDIL80
>>29
白髪ぼかしだよね
自分も白髪染め止めたいけれど、白髪がある部分とない部分の差があって難しい
染めないと病気?って言われる
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:33:05.38ID:YUroFPSY0
>>1
ひるおびの恵なんて
不自然なくらい真っ白のカツラ被ってるもんな
2025/01/04(土) 09:34:05.77ID:Yhg8ZNNZ0
>>51
いろんなタイプの俳優が必要って意味合いで取ったわ
他人のことを頭悪すぎって言えるほど頭いいの羨ましい
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:34:22.20ID:shm9sqgs0
あの世代は黄金世代ですごい俳優がいっぱいでたが
その世代も50代、生き残ったのはほんのわずかだ
2025/01/04(土) 09:34:23.72ID:pN17eX8M0
反町も中年を隠さないいい歳の取り方してるよな
女優陣で加齢を利用して貫禄見せてるのは少ない
みんな美魔女化して顔が引き攣ってる
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:34:59.07ID:ia3p9qhk0
自然か?57であれは絶対染めてるぞ
2025/01/04(土) 09:35:08.65ID:LUX3UKhY0
>>61
おっさんになってからのカッコ良さはスタイル込みだからな。

織田裕二は実は背もそんなに高くない。
公称177だかだったと思うけど、NHKの朝イチ出たら公称175の井ノ原よりも小さかったし。
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:35:30.50ID:YY8X9XG90
>>37
自然な黒と染めた黒は違うから分かる
2025/01/04(土) 09:36:40.69ID:ijPW92yc0
マツコ顔デカイな
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:37:14.94ID:RX9udSwS0
そりゃマツコにすれば一番シンパシーあるだろ
2025/01/04(土) 09:37:56.17ID:fFHhDStE0
織田裕二は顔がクッソ小さいからな
2025/01/04(土) 09:38:22.74ID:LUX3UKhY0
>>68
40歳以上で分け目から頭皮が見えない男は基本的に作り物だと思ってる。

羽鳥慎一も局アナ時代は分け目から頭皮が見えてたのに、今は見えないし。
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:39:22.87ID:5m0GOVl20
出演作振り返りのとこが1番面白かった
予備校ブギちゃんと観たい
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:40:30.27ID:56PFQApt0
ホンジャマカ恵みたいに真っ白過ぎるのはあんまりだな
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:41:06.57ID:7sMIhjPr0
>>86
劣化劣化言われまくるし若さにしがみつきたいんやろ
男は年取っても渋いで済むけどババアには価値ないからな
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:41:49.35ID:Fx+hvmDJ0
>>93
お粉振っただけじゃねーの?
まぁそれでもニセモノだっちゅうのだろうけど
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:41:50.92ID:f9r4oPLw0
ホモウケいいんだよな織田
2025/01/04(土) 09:42:24.54ID:NRD4BeQV0
海外ドラマもきちんとメイクして作ってるからな
2025/01/04(土) 09:42:58.96ID:Z3kglJRk0
織田ちゃんてゲイなんだよね
最近知ったわ
2025/01/04(土) 09:43:34.91ID:Mdzgv1Oi0
>>98
オードリー若林やカンニング竹山もモテるらしいよ
ホモの好みはよう分からんw
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:43:40.50ID:ggECA8DX0
年取った女優がリフトで上げるからおばあちゃんらしいおばあちゃんがいないのである
2025/01/04(土) 09:43:44.40ID:Rzttb7P90
>>68
人に見られる職業ならそれも仕事
2025/01/04(土) 09:43:48.73ID:/qbRqMeE0
>>87
マツコに褒められ過ぎて
そんなことないよって髪かきあげて見せてたけど自然な感じの白髪だったぞ
2025/01/04(土) 09:44:05.46ID:cvtvNQ9j0
>>51
頭悪いだろ?
2025/01/04(土) 09:44:09.69ID:P5UAj5w40
>>2
夏がおわっちゃうな~
2025/01/04(土) 09:44:15.75ID:6po1xrKG0
>>94
最終回緒形直人の受験会場に
ゼットンの着ぐるみ着て応援する織田さんの場面がいい予備校ブギ
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:44:28.62ID:/UGgkuHF0
織田さんもハゲたらそんなこと言ってられないのにね
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:44:33.28ID:8X6xFH8p0
>>101
一概にホモと言っても専門分野が多岐に渡りますからね
2025/01/04(土) 09:44:46.05ID:bVsxz3oj0
白くても髪があるなら幸せ
2025/01/04(土) 09:44:49.94ID:Jz51WuZI0
木村拓哉も分け目薄くて不自然な老人特有の透けてる茶髪なってたしな

ふさふさ57歳織田の髪をいじったらセクハラよ
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:45:06.56ID:OlkQusNs0
>>86
おもいっきり頭隠してるだろw
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:45:33.50ID:A+sAR4av0
どこからか顔が変になった
歯を直したみたいだけど
失敗だった
自分の中では整形失敗
振り返れば見るたびに今が残念に見える
2025/01/04(土) 09:45:46.09ID:VpfZsYr40
>>100
は?
結婚してるけど?
事務所が小さいからライバル事務所がそういう下げるデマ流しまくってたのは知ってるが
2025/01/04(土) 09:46:13.23ID:BLREHKlk0
吉川晃司のグレイヘアから割と流れが変わったイメージ
2025/01/04(土) 09:46:29.81ID:Wrkj7Oj70
>>2
的場浩司「センパ~い💀ババ抜きしません」
織田裕二「それ…全部ババだろ…」
が印象残ってる…
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:46:46.33ID:ia3p9qhk0
>>104
白髪染めシャンプーだとあんな感じの染まり方になる
ソースは俺
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:46:48.29ID:RX9udSwS0
>>98
お仲間だし
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:46:49.67ID:8YOJwDMx0
太ったよね
2025/01/04(土) 09:47:00.44ID:uM2Vs0pp0
北大路欣也さんの白モミアゲは許す
あれは唯一無二で格好いい
2025/01/04(土) 09:47:05.20ID:3vfscvTr0
>>61
松井がモテるイメージないなぁ
織田裕二もモテるキャラじゃないと思う
2人とも女性人気あまりなくね?
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:47:10.61ID:0LexYfeK0
>>61
>>88
おっさんにはこっちのほうがかっこよく見えるんだ
へぇ…
2025/01/04(土) 09:47:11.42ID:nbORes380
>>41
背中向けてカメラの方向いて会話する人が多くて違和感
顔背けて会話するとか倦怠期の夫婦か反抗期の子供かよと
2025/01/04(土) 09:47:39.77ID:AODlpZNO0
ガリガリに痩せてシワシワになるより織田位がいいわ
2025/01/04(土) 09:47:43.66ID:I3K9Pkan0
また髪の毛の話ししてる

(´・ω・`)
2025/01/04(土) 09:48:20.55ID:cvtvNQ9j0
>>122
絶対にないよなw
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:48:31.13ID:7IwrEJVd0
>>68
そう言われるとミュージシャンでハゲいないねw

Bzは有名だけど
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:49:06.89ID:cItYligr0
今は薬飲めば生えてくるしな
2025/01/04(土) 09:49:10.03ID:Wrkj7Oj70
>>82
白髪染め急に辞めたヤツはホントに病気かな?と思ったわ
マリーアントワネット的な感じ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:50:30.62ID:+leeyD6d0
>>127
松山千春
さだまさし
谷村新司

フォーク界三大ハゲ
2025/01/04(土) 09:50:39.69ID:JPs+UzYS0
>>2
私はお金がないが最高傑作です
2025/01/04(土) 09:50:53.96ID:O1kB6YkG0
織田裕二にはハニートラップが効かないと聞いて
若い頃は自制心すげえなって尊敬したものだったが
2025/01/04(土) 09:51:20.50ID:QSYBGdJu0
>>11
事務所が弱いから嫌がらせのようにネガキャンされまくってたと知った
実際俺も昔はなんとなく面倒臭い人ってイメージ持っちゃってたし
ギバちゃんとの不仲説とか色々
2025/01/04(土) 09:51:41.92ID:/qbRqMeE0
>>117
何でも否定して人生つまらなそうだな
2025/01/04(土) 09:51:55.59ID:R46+QV3E0
マツコって身体のわりには顔は小さい?
2025/01/04(土) 09:51:56.08ID:36NbrshO0
>>132
そのせいでゲイとか言われた。
2025/01/04(土) 09:52:11.40ID:nbORes380
昭和の男尊女卑強い白い巨塔より振り返れば奴がいる派
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:52:23.73ID:7sKv/gvz0
>>132
そりゃ、女用意してもトラップにはならないからな
2025/01/04(土) 09:53:10.33ID:McMpg0cL0
>>129
今は役者を中心に多いぜ。やめるブームw
2025/01/04(土) 09:53:23.83ID:QSYBGdJu0
>>19
面白さを決める一番の肝は脚本だけど
日本の実写畑にまともに面白い脚本書ける奴がいないので固定客釣れる俳優頼りになり
つまらない脚本と演技下手なジャニーズがタッグを組むという負の連載が
2025/01/04(土) 09:53:27.50ID:JPs+UzYS0
>>24
タケシ所ジョージ松本人志小堺一機とかか
昔は髪の毛染めるのは普通の行為じゃなかったしな
今は逆に年取ってまで染めるのがダセェというか
2025/01/04(土) 09:54:34.11ID:ecPiJ8nJ0
池上は不自然だよな
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:55:16.91ID:aCPTroGu0
>>68
さわっていいよとか、引っ張っていいよと言う人はまず植毛と言ってたな

著名人のは高いから一般人のと違ってそんな簡単にバレないと自信持ってた
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:55:38.62ID:dloUwAgK0
全然格好良くねーじゃんw

やっぱ年取ると人柄が出てくるな
2025/01/04(土) 09:55:46.18ID:QSYBGdJu0
>>73
ピアス穴や銀歯ならともかく時代劇で歯が綺麗ってだけでいちゃんつける奴もいるからね
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:56:00.80ID:cItYligr0
白髪染めは体に良くないらしいしな
そもそも白髪を紫とかピンクに染めるババアってなんなん?
2025/01/04(土) 09:56:17.06ID:Z3kglJRk0
>>114
既婚者なのは知ってる
芸能に関係してる友達から聞いたんだよ
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:56:19.40ID:ggECA8DX0
映像もきれいすぎ 加工しすぎ NHKの大河とかそれで何を表現したいのかわからん時がある
2025/01/04(土) 09:57:11.70ID:AODlpZNO0
染める髪の毛がある奴だけ書き込んでんだろうな当然
2025/01/04(土) 09:57:15.05ID:ecPiJ8nJ0
>>143
所たけし小堺
2025/01/04(土) 09:57:54.92ID:AODlpZNO0
>>147
友達がデマ吐きってどんな気持ち?
2025/01/04(土) 09:58:07.78ID:fThPYiwt0
年取ったな
s://i.imgur.com/TdzdJwM.jpeg 
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:58:10.14ID:pO9QVX070
>>147
平井堅のことはなにか言ってた?
2025/01/04(土) 09:58:22.33ID:Z3kglJRk0
>>146
白髪は黄ばむからその反対色の紫を入れると綺麗な白髪が保てる
それが行き過ぎてガッツリ紫が流行り今はカラフルになった
2025/01/04(土) 09:58:51.95ID:QSYBGdJu0
>>147
世界陸上でゲイって名前の選手を推してて
一番注目してる選手は?って質問に
「僕はゲイです」って答えただけだぞ

ノーマルの既婚者で子育てのために仕事もセーブしてる織田に対して何を言ってんの?
2025/01/04(土) 09:59:15.29ID:AODlpZNO0
>>152
カッケえオッサンだな
こんなオッサンどこにもいねえわ、汚いジジイだらけ
2025/01/04(土) 09:59:17.11ID:UBA+40ot0
真面目で常識的な感覚を持った熱い男
だからこそ糞みたいな奴ばかりの芸能界では嫌われてネガキャンされてきた
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 09:59:30.51ID:UvuB5+r30
>>148
汚くした大河あったけどめちゃくちゃ不評だったやん
159donguri!
垢版 |
2025/01/04(土) 10:00:02.58ID:J9TCLoux0
>>61
隣は誰よ?
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:00:36.82ID:vmdFWAsw0
ザッピングしてたらどこのベトナム人かと思った
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:01:07.05ID:IjJ17zjM0
>>159
千葉の借金が多かった不動産屋の息子
2025/01/04(土) 10:01:20.65ID:36NbrshO0
若い頃、エキストラが炎天下にさらされて大変だから何とかした方が良いと言ったら、生意気な奴だとか記事にされてたな。
2025/01/04(土) 10:01:47.72ID:rOYfsD320
本当に食いつくな
そりゃ育毛の広告流れるわ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:01:49.87ID:/n+ltVV60
自然にハゲ散らかしてる頭も素敵だよね
2025/01/04(土) 10:02:13.65ID:kkPW1hxX0
髪の話題をできるってことは自毛なんだろうなw
髪型変わらないやつだから触れると危険性が有ると思ったが
2025/01/04(土) 10:02:22.60ID:chdV/G5+0
関口ひろしってオシャレ笑であそこだけ白く残してたんじゃないのw
星野仙一とかもそうだったよな
普通にダサくてキモい
2025/01/04(土) 10:02:25.90ID:Ko3EY+G30
>>61
ないわぁ…
2025/01/04(土) 10:02:34.77ID:QSYBGdJu0
>>152
青島が和久さんと同じような年齢に
2025/01/04(土) 10:03:56.46ID:Ko3EY+G30
>>152
この人たち何歳なん?
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:04:25.24ID:TfV+oqho0
>>165
純粋だなw
広告が効きそうな人でなにより
2025/01/04(土) 10:04:28.42ID:Wa9t5NfV0
>>61
織田の話題で比較対象に松井が出てくるのは謎だがw
隣の高橋由伸の方が松井よりはモテそう
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:05:25.05ID:6HMBEcCy0
青島コート、昔買ったけど着る機会がなくてタンスの肥やし状態
2025/01/04(土) 10:05:34.79ID:uCOO86Om0
自分で染めてるさんま「せやね」
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:06:19.95ID:GSHAjk2E0
>>68
そう言われるとアイドルやイケメン俳優てぜんぜん禿げてないね
みんなフサフサ
2025/01/04(土) 10:07:02.05ID:T2SDXqW/0
https://i.imgur.com/NrdE6br.jpeg
https://i.imgur.com/ycjdW8b.jpeg
2025/01/04(土) 10:07:16.50ID:AODlpZNO0
織田は由緒あるいいとこのボンボンで身元のはっきりした日本人だからな
こういう日本人俳優をホモだのパワハラだのデマ流して貶めるチョン芸能勢力がいるのは事実
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:09:53.66ID:aopmUuzH0
>>24
白髪染めで頭皮がかぶれるタイプなんじゃないの
2025/01/04(土) 10:10:01.13ID:chdV/G5+0
織田裕二の趣味はヘラブナ釣り
バスなんかやってる奴よりよっぽど信用できるw
2025/01/04(土) 10:10:04.63ID:9W15jLjZ0
これぐらいの白髪になってきたらあえて全部グレーに染めてしまう人いるよな
吉川晃司なんかは40過ぎてそうだった
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:10:42.42ID:xnpG8WXC0
>>146
白髪染めの危険な成分
白髪染めに含まれる危険な成分と言われているものが3つあります。
「p-アミノフェノール」「ジアミン」「過酸化水素」
1つ目のp-アミノフェノールは、吸入すると血中の鉄分が酸化して酸素が体内に行き届かなくなり、呼吸困難などを引き起こす危険性があります。
2つ目のジアミンは、少量の接触や飛沫の吸入で皮膚炎やむくみ、口や皮膚から吸収すると貧血や肝臓障害などの重篤な病気の危険性があります。
3つ目の過酸化水素は、皮膚に与える刺激が強く、アレルギー障害などを引き起こす危険性があります。

白髪染めをするリスク
上記で述べたような、有害事象が起こる可能性のある物質が、頭皮に直接塗布されています。美容師は手袋をはめて素手では触らないようにしていますが、毒性で言うと、白髪染めに含まれる毒性は、農薬の140倍。
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:11:10.49ID:Z4lJvZct0
白髪といえば三浦カズだな
あれは自然だし隠してなかった
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:11:11.78ID:NS9mQEOu0
>>68
高見沢さんのあの長い髪も植毛なのか
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:11:12.02ID:ggECA8DX0
>>158
加工の部分ね わざとらしすぎた 湿気のある日本でどこもかしこもなんであんな埃立ってるのかようわからんかった
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:11:14.36ID:aCyM9nk60
白髪染められません(ねちっこいクレームみたいな言い方)
2025/01/04(土) 10:11:15.78ID:iDl53oOX0
>>61
松井は高校のときからずっとこの顔だな
2025/01/04(土) 10:11:22.88ID:dCGl1XY20
>>51
老化に全力で逆らってバッキバキに身体作りしたり医療美容でシミ取りシワ取りしてる俳優が一般人の役を演じる事に対して言ってるんよ
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:11:26.36ID:mW+CQV5c0
キムタク批判か
2025/01/04(土) 10:11:30.59ID:9W15jLjZ0
若白髪といえば小田和正だったな
30代でかなり霜降り白髪だったろう
2025/01/04(土) 10:11:34.18ID:jGFHqM2M0
渥美清、勝新太郎、愛川欽也がムキムキに鍛えて
逆三角形だったらなんか違うのはよくわかる
190donguri!
垢版 |
2025/01/04(土) 10:12:10.37ID:J9TCLoux0
>>178
昔本屋に行くと月刊「へら」という雑誌があったくらいメジャーなジャンルだね
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:12:22.11ID:oZsc89JI0
綺麗に歳をとれる人は少ないのかな。
容姿端麗なはずのタレントですら白髪染めで若く見せることに必死なのだから。
自分の年齢の変化に耐られるタレントは内面や能力に自信があるのかも。
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:12:28.39ID:idBvjLEz0
フジは中居の件で踊る大捜査線の続編がだいぶ怪しくなってきてるけどな
2025/01/04(土) 10:12:28.72ID:iDl53oOX0
>>51
読解力なさすぎ
2025/01/04(土) 10:12:55.58ID:9W15jLjZ0
佐野元春は40代でかなりの霜降り白髪で50代でもう真っ白になった
黒染めはしない人だったね
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:13:18.23ID:QWRu5GtI0
3大白髪頭が素敵
織田裕二
登坂淳一
松本人志
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:13:39.40ID:xnpG8WXC0
>>154
お年寄りが鮮やかな紫に染めがちなのは、本人にはグレーに見えているからだよ
お年寄りの視界は黄ばんでくるから、紫が黄色と重なって灰色っぽくに見えている
2025/01/04(土) 10:13:57.70ID:aCyM9nk60
白髪は自然かもしれんが、演技は自然じゃないよねえ・・・
2025/01/04(土) 10:14:34.91ID:JPs+UzYS0
>>84
ネット弁慶を痛烈に皮肉りますね
2025/01/04(土) 10:14:45.92ID:qCCfPJmT0
>>195
最後それにして三段落ちやめろよw
2025/01/04(土) 10:15:03.71ID:9W15jLjZ0
>>185
甲子園で一人だけおっさんが打ってたな
2025/01/04(土) 10:15:39.02ID:QA3v37fS0
>>187
そういえば木村拓哉と織田は共演ない印象
あるのかな?
2025/01/04(土) 10:16:13.88ID:Cf4LHy7Q0
「若さをキープしようと努力してる見た目」が普通になっちゃってるから、少しでも自然にするとむしろ実年齢より高く見えてしまうからな
特に30~40代でハゲてきた人と50~60代で白髪染めをやめた人は実年齢より10歳くらい上に見える
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:16:24.49ID:KrWNT7KJ0
>>196
んなわけねえだろアホ
2025/01/04(土) 10:17:08.40ID:JPs+UzYS0
>>130
細川たかしはハゲてないよ!
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:17:25.46ID:QCVIFYdf0
>>181
純粋無垢だな
2025/01/04(土) 10:17:32.94ID:6tMRX0+d0
>>179
あれは今は公言あまりしなくなったけど、憧れの根っ子のベースが佐野元春だから白髪に寄せたんだと思うよ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:17:51.91ID:GzGQF7jx0
なんか一周回って味のある俳優になってきたな
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:18:01.01ID:Z4lJvZct0
>>204
こんな自演だらけのスレになってしまった
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:18:45.53ID:GzGQF7jx0
鈴木保奈美となぜ結婚話し出なかったのかな
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:19:21.10ID:Si06wARj0
>>68
司会者はほぼ全員と聞いたことある
薄くなってる人もいないから不自然ではあるよな
2025/01/04(土) 10:19:37.34ID:dCGl1XY20
>>61
そりゃあんたが巨人ファンだからだろ
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:20:06.61ID:x8o7I0G/0
室井シンジ映画が当たったから自分も当たると思ってるんだろう
2025/01/04(土) 10:20:29.50ID:IaFHyknf0
>>209
当時は江口洋介の彼女でしょ?
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:20:40.02ID:GzGQF7jx0
柳葉とは一生涯仲良くなりそうにないな
2025/01/04(土) 10:20:43.71ID:36NbrshO0
>>178
反町の別荘に来て、一緒に釣りしてたな
2025/01/04(土) 10:20:58.86ID:1HMERSiL0
>>68
政治家はどうだろ
岸田さんとか
217donguri!
垢版 |
2025/01/04(土) 10:21:25.94ID:J9TCLoux0
恵俊彰は真っ白じゃない?
2025/01/04(土) 10:21:34.42ID:CoSIe0gs0
反町も染めてないな
渋くてカッコいい
2025/01/04(土) 10:21:58.06ID:6tMRX0+d0
黒く染めてる奴はすぐ分かる
60で一本も白髪ない人は大体染めてる
そういう人は次はいきなり金髪にする

落ち着けよジジイと言いたい
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:22:58.59ID:GzGQF7jx0
イチローも染めてないのに
なぜか褒められないな
2025/01/04(土) 10:22:58.95ID:ODPTT7+B0
一時期ジュニアとか小沢一敬とか金髪にしてたな
あれは白髪隠しか
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:23:26.94ID:nQGWr4SG0
ぴんきりよ
2025/01/04(土) 10:23:56.37ID:XutPR3rl0
>>206
織田裕二もミュージシャンの憧れは佐野元春
10年ぐらい前にテレビで共演してた
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:24:10.84ID:tkM8F6VW0
みんな美容整形し過ぎなんだよな
ハリウッドセレブもバケモンみたいになってるし
間違ったアンチエイジングだよ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:24:23.19ID:GzGQF7jx0
郷ひろみとか真っ黒だぞ
2025/01/04(土) 10:25:52.88ID:6T2MTfKo0
>>225
野口五郎もね
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:25:56.14ID:kyqLNZFn0
年相応のかっこよさがある
いつまでも若者みたいな格好してる木村と違って
228donguri!
垢版 |
2025/01/04(土) 10:26:04.20ID:J9TCLoux0
岸田元首相は筋トレをしていると言っていたはず
脱いだら凄そう
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:26:27.28ID:orgc5KyU0
織田裕二はイジってない天然のカッコよさがある
2025/01/04(土) 10:26:58.98ID:vOh3PgFt0
紅白で真っ白で素敵な歌手がいたよ
2025/01/04(土) 10:27:17.42ID:BJ86/Sif0
女芸能人はみんなシミ取りとシワ取りで顔にオイル塗ったみたいにテッカテカしてるからな
キモいよあれ
新種の化け物にしか見えんし
2025/01/04(土) 10:27:23.47ID:6T2MTfKo0
しかし、歯は真っ白
それが芸能人
2025/01/04(土) 10:28:14.85ID:6T2MTfKo0
>>227
中居はハゲてきてるよな
2025/01/04(土) 10:28:16.66ID:Da6q4uDn0
>>17
ヤニ歯だもんな
2025/01/04(土) 10:28:27.27ID:BJ86/Sif0
50代俳優は織田と反町だけカッコいいな
2025/01/04(土) 10:28:30.65ID:wWbjSu/S0
白髪は運ゲー
見苦しくない生え方する人はラッキーなだけ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:29:05.46ID:yTTfAwwv0
なんでわざわざ関口宏を下げ要素にしてんの?
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:29:07.62ID:cCIuJP+y0
>>218
染めてあるのを被ってるからな
2025/01/04(土) 10:30:06.58ID:36NbrshO0
>>235
その2人が一緒にボートで釣りして、松嶋菜々子が出迎えるんだから凄いよな
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:30:49.01ID:Qbymlk790
>>233
逆に増えてるだろ
若い頃の画像はもっと少なかった
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:31:56.46ID:GzGQF7jx0
年取ってから
帽子を絶対取らなくなったミュージシャンとか芸能人って
あれ、なんで?
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:32:20.10ID:br5+Bhau0
>>235
木村くんのほうがかっこいいわ
植毛と一緒にするなよオッサン
243 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 10:32:45.89ID:tXOenUPU0
>>24
イチローは若白髪が凄くて20代のとき白髪染めしてた
2025/01/04(土) 10:33:07.05ID:JZqs5aNa0
>>86
昨日テレビに出てた山口智子はいい感じだったけどな
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:33:09.11ID:GzGQF7jx0
>>235
キムタク『』
2025/01/04(土) 10:33:10.54ID:Wrkj7Oj70
>>145
お歯黒は大丈夫なんか?
2025/01/04(土) 10:33:43.67ID:JPs+UzYS0
>>87
人による
遠目だとそこまででも無くても髪上げるとそこそこごま塩だったり
2025/01/04(土) 10:33:58.99ID:dvqincuA0
マツコに褒められても嬉しくねえええええ
2025/01/04(土) 10:34:29.26ID:1HMERSiL0
全部インプラントはなあ
不自然
とはいえガタガタにはできないね
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:34:38.18ID:GzGQF7jx0
織田裕二も随分丸くなったもんだな
昔はもっと尖ってたろ
2025/01/04(土) 10:34:39.92ID:k5CmF71a0
>>241
黒沢年男と世良公則という例
2025/01/04(土) 10:34:54.95ID:Gvtkbr8I0
災害をテーマにした映画やドラマで危機迫る状況なのに
出演者が綺麗に髪をセットして服装の乱れもないのを見ると現実感から遠く感じるよな
2025/01/04(土) 10:35:07.96ID:77d5WPRD0
媚オカマ
2025/01/04(土) 10:35:24.31ID:1HMERSiL0
>>241
ニット帽の達郎のことか?
2025/01/04(土) 10:35:37.09ID:KV3s/G8P0
織田裕二はスター性あるね歳を重ねてなお
2025/01/04(土) 10:36:18.43ID:JPs+UzYS0
>>220
顔が急激に老けた
それもあるけどキャラがなんか落ち着きがない
年相応じゃないというか
割と動けるし身体的には若いんだけど顔がね
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:36:18.70ID:vbjRxvqJ0
シルバー染めじゃないの
2025/01/04(土) 10:36:28.01ID:g80bT61O0
松重豊さんが普段真っ白なのに
孤独のグルメで真っ黒なのが逆に違和感ある
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:36:48.49ID:a5X67cRC0
>>86
福山は不自然に顔が垂れ下がってきてるな
2025/01/04(土) 10:37:37.96ID:/uFR2BI60
>>244
あの人はナチュラル派だから全くいじってないね
自然に老けてる
2025/01/04(土) 10:37:41.31ID:WqRuagyN0
>>19
ホストファンタジーと揶揄されたゲームがございまして・・
2025/01/04(土) 10:38:03.12ID:BJ86/Sif0
キムタクキムタク湧いてるの何だ?w
ジャニオタババアか工作員バイトか
バイトならキムタクは半島工作員の案件とかドン引きだわ
キムタクはダサいの一言
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:38:18.46ID:boTzXRGO0
織田ちゃんエロいよ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:38:45.42ID:GzGQF7jx0
女のグレイヘアは勘弁してほしいわ
ぜんぜん色気ないし抱きたいって思わないわ
近藤サトとか
2025/01/04(土) 10:38:51.50ID:JPs+UzYS0
>>227
髪型もツッコミどころ満載だけどインスタとかの目を剥いておとぼけの表情とか
女子のインスタみたいで痛くてたまらわ
2025/01/04(土) 10:39:12.38ID:1HMERSiL0
>>258
松重さんは真っ白なままでグルメをやればいいと思う。でもキャラの設定が中年サラリーマンだからああなるんじゃない。
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:39:38.24ID:pEPLrmXg0
白髪染めやめると「○歳にしては若い」がなくなるんだよね
大体「もっと上かと思った」になる
現実に存在するのは「若く見える」か「老けて見える」のどちらかで
「年相応ですね」なんて言葉は使わない
2025/01/04(土) 10:39:52.49ID:/uFR2BI60
>>215
仲良いの?
多分5歳ぐらい離れてるでしょ
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:40:00.42ID:a5X67cRC0
唐澤は60過ぎてるようには見えない
2025/01/04(土) 10:40:09.82ID:JPs+UzYS0
>>235
竹野内も入るだろ
キムタコはギャグ枠
翔んで埼玉とかに出るべき
2025/01/04(土) 10:40:15.86ID:BJ86/Sif0
>>264
ほんそれ
70代の本当に婆さんならともかく50代で白髪頭は汚い婆さんにしか見えん
2025/01/04(土) 10:40:31.56ID:JPs+UzYS0
>>241
チャー
2025/01/04(土) 10:40:57.39ID:36NbrshO0
>>268
家族ぐるみみたいよ
2025/01/04(土) 10:41:13.02ID:s5HSWPZd0
サッカー選手や野球選手なんて40歳で髭まで白くなってた人いるかど、アスリートはなりやすいんか?
小野伸二、城島健司、イチローなど
2025/01/04(土) 10:41:34.47ID:4dvdhIga0
世界陸上に織田裕二は不要
邪魔でしかない
2025/01/04(土) 10:41:41.98ID:/uFR2BI60
>>264
40過ぎて着物に真っ白髪はビビるよな
50代以後の準備が早いなこの人って
2025/01/04(土) 10:41:54.59ID:++KrhZLM0
ワイも白髪染めやめよかな
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:42:15.33ID:GzGQF7jx0
>>275
むしろ織田裕二ロスらしいよ
2025/01/04(土) 10:42:31.99ID:/uFR2BI60
>>273
ウマが合うんだろな
280 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 10:42:37.88ID:Z8ebBkJt0
久しぶりに振り返れば奴がいるが見たくなった
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:43:36.21ID:vbjRxvqJ0
おばちゃんの白髪紫メッシュは意味があるらしいな
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:44:12.45ID:rmkEpkxu0
写真、同じ人類なんだよなぁ
豚と猪を連想させる
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:44:20.79ID:c4v/43PD0
2丁目で遭遇したりするんかな
2025/01/04(土) 10:44:45.84ID:++KrhZLM0
>>241
ps://i.imgur.com/TU0LZJ3.jpeg
2025/01/04(土) 10:45:08.95ID:R03Pi/nk0
あしたのジョーの最期みたいにいきなり突然全白髪ってあるの?
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:45:27.74ID:JGmFLfO+0
>>131
弟たちが可愛いんよ( *´艸`)
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:45:50.43ID:JGmFLfO+0
>>283
それ、彦摩呂
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:45:58.61ID:IKZ8XH6g0
ある程度の歳で金髪にしてるのは白髪染め面倒だから?
ブリーチとどっちが頭皮に悪いんだ?
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:46:42.09ID:xnpG8WXC0
>>203
どアホにアホと言われても

高齢者の色覚が黄色くなる原因は何ですか?
加齢、白内障 加齢による色覚異常は水晶体(目のレンズ)が年とともに黄色く変色すること(白内障)や、瞳が小さくなり目に光が入りづらくなること、網膜の視神経の劣化など複合的な要因によって起こります。 水晶体は年齢を重ねると黄色がかってきます。
290 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 10:46:46.24ID:Z8ebBkJt0
>>288
薄毛隠し
2025/01/04(土) 10:47:23.68ID:mzDgwWep0
一回白髪染めするとのちのちキープするのが大変らしいね
最終的に薄茶色になっちゃうとか聞く
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:47:49.67ID:GzGQF7jx0
草刈正雄なんてフサフサだぞ
2025/01/04(土) 10:48:06.80ID:kQ6smuZA0
>>51
人はね、変わるのよ
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:50:48.96ID:Z4lJvZct0
>>286
お金がないの末っ子は踊る大捜査線にちょくちょく出てる
映画版の3では真犯人役
2025/01/04(土) 10:51:22.86ID:pia+ONbg0
>>28
いかにも底辺の負け惜しみっぽくて苦笑してしまった
2025/01/04(土) 10:52:11.16ID:1HMERSiL0
>>264
近藤サトは潔いと思ったけどね
染めたりパーマかけたりしない
2025/01/04(土) 10:52:26.83ID:WqRuagyN0
>>267
髪がドフサラだと当時の坂本龍一みたくどこに行っても「白髪増えた?」と聞かれる。
髪が印象の中心になるらしい
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:52:52.65ID:JGmFLfO+0
>>294
「子供扱いすんな!」のあの子だろ
リアタイで見た時、おっ!となったよ
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:53:18.50ID:TohZgDWG0
>>289
なにコイツ一人で興奮してんだw
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:53:20.08ID:GzGQF7jx0
>>296
もうエッチもしてないんだろうな
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:54:29.30ID:QXpnoM4B0
>>235
木村くんがダントツだろアホ
2025/01/04(土) 10:54:42.48ID:1HMERSiL0
>>300
たぶんね
女としての性的な魅力は諦めたんじゃない
若いタレントと張り合ってもしゃーない
2025/01/04(土) 10:55:30.65ID:2on6w1Di0
>>61
松井君は性格がね😅
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:55:41.63ID:GzGQF7jx0
あの頼りなかったカンチが
大捜査線ではぶいぶいキャラのギャップがたまらんよな

リアル世代にしかわからんやろうけど
2025/01/04(土) 10:55:49.10ID:Q9Bgr7EP0
ホモ説あったよね?
2025/01/04(土) 10:56:05.07ID:icLXizij0
>>296
早すぎなかったか
いきなり婆さんになる準備が
40代で和服に白髪のキャラ設定てのは昭和だぞ
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:56:21.63ID:DYOTrPXR0
>>275
誰なら入り用なの
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:57:27.23ID:gOuTxCKJ0
俺も何歳から白髪染辞めるか悩んでる
50で辞める予定だけどもっと早めてもいいかと思ってる
2025/01/04(土) 10:57:49.78ID:1HMERSiL0
小田さんは若いころ若白髪で今は明るめに染めてるけどケアは大変じゃないかな
ツアー中は週2本ライブやるから白髪の部分を見せられない
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:58:22.73ID:mt0BUrce0
フサフサ裏山
2025/01/04(土) 10:58:23.89ID:blXQwAuh0
>>297
坂本龍一は見た目的には髪型が全てだったわ
髪型がいつの時代も似合ってた
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:58:47.27ID:HDE9yn1l0
>>219
脳までジジイになるから若作りはした方が良いぞ
山本や加藤茶は若い恰好して若い女ゲット
老人の格好してたら、おばちゃんにしか見向きされない

役者ならジジイ役のためにかもしれないがね
大衆に受けようとする政治家も黒髪にしてるのが多い。恰好まで老いると支持されない
2025/01/04(土) 10:59:33.16ID:nVjVSveo0
>>68
20代からカツラ装着疑惑がある五輪金メダリストなら知ってる
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 10:59:47.39ID:vbjRxvqJ0
司馬遼太郎って真っ白だったよな
あんな色になるか?
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:00:03.49ID:GzGQF7jx0
押尾学も30代からものすごい白髪だったが
やっぱアレの影響かね?
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:00:06.61ID:Z4lJvZct0
>>304
振り返れば奴がいるからお金がないのギャップのがすごかった
2025/01/04(土) 11:00:11.97ID:1HMERSiL0
>>306
たしかにね
料理屋の女将さんみたいになった
でも踏ん切りの良さは感じた
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:00:23.53ID:xnpG8WXC0
>>299
悔しかったの?
2025/01/04(土) 11:01:14.22ID:qACuQ8gH0
>>306
昭和だと和泉雅子とかいたな
その後は登山にはまって超ナチュラル志向でノーメイクで飾らない感じでテレビに出るようになって更にキャラ変したけど
2025/01/04(土) 11:01:58.74ID:36NbrshO0
白髪のままなら、服装や体型気にしないとだらしないおじさんになるからなぁ
2025/01/04(土) 11:02:48.17ID:q4kVeCez0
織田婆とかいう映画板のキチガイ荒らしのせいで
踊るも織田も落ちぶれたんだよな。今思えばあれもクソ食いキムチだったんかなぁ
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:02:49.20ID:CGnJ5tup0
>>68
キムタクはどうなの?
すぐ髪型変えるよね
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:03:07.61ID:l76YFG4G0
ここ最近多く見かける鼻筋立ててしわ伸ばしの巨顔で黒目でかすぎるカラコンは不自然すぎてなんとかしてほしい
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:03:14.01ID:gOuTxCKJ0
お前ら何歳から白髪染やめた?辞める予定?
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:04:13.75ID:YS7B8BJx0
織田裕二めっちゃかっこよくてびっくりしたわ
もっと見たい
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:04:27.96ID:GzGQF7jx0
芸能人は自宅の風呂場で白髪染めしたりしないだろ

美容院な
2025/01/04(土) 11:04:33.51ID:5YonbDAC0
>>141
コミュ障かな
2025/01/04(土) 11:04:43.72ID:FqGOg5BS0
いやいや20代前半の織田こそこんな男前いないからって
2025/01/04(土) 11:06:05.77ID:36NbrshO0
白髪染めより、シルバー少し入れるのも良いですよとか言われるけどピンとこない
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:06:09.42ID:GzGQF7jx0
突然真っ白な頭で出てきてビックリしたのが
自民党の甘利
2025/01/04(土) 11:06:14.70ID:WqRuagyN0
>>68
芸能人のアタマ透視メガネ欲しい
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:06:33.49ID:A7XCzshD0
このブタ、なんで人の体をベタベタ触るの?
マジでキモいんですけど
2025/01/04(土) 11:06:35.06ID:zjnQ23ZQ0
>>68
お笑い芸人はてっぺんハゲ(通称ザビエル禿げ)が多いのはなんで?
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:06:37.08ID:lhNxN2nY0
カツラなんて元々あった髪を元に戻すような可愛いもの。
整形は今の顔よりも良くするための反則技。若返りの施術は一歩譲ってもいいが。
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:07:23.48ID:GzGQF7jx0
40歳代はともかく50歳代・60歳代で白髪もない芸能人なんて
ありえませんから
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:08:00.83ID:Z4lJvZct0
織田裕二、江口洋介、福山雅治、木村拓哉
昔はこの俳優が出てたら見たいと思う作品多かった
今はいないだろ
2025/01/04(土) 11:08:05.34ID:GzpWNh6s0
織田裕二は山本なんとかいうモノマネタレントに
はっきりと不快感を示した時点で信用できた

マジでモノマネタレントなんて他人のふんどしでメシくってる
無能政治家みたいなもんだ
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:08:27.09ID:IKZ8XH6g0
>>290
なるほど
余計薄毛になりそうだけど
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:08:44.47ID:Z4lJvZct0
>>337
今は逆にそれを織田本人が真似してる
2025/01/04(土) 11:09:07.74ID:TXwiCanR0
>>326
美容院というか専属のヘアメイクや美容師はいると思う
2025/01/04(土) 11:09:16.76ID:GzpWNh6s0
>>336
そこにキムタクを入れるジャニ婆w

あんなん、事務所の力がなかったら
織田の足元にも及ばんわw
2025/01/04(土) 11:09:19.92ID:WqRuagyN0
昔は30〜40代で「おや?」となった芸能人が50%増量とかよくあった
近年はマニュアル共通化して上手いね
2025/01/04(土) 11:10:21.61ID:uCOO86Om0
役者はヘアメイクいるから
扮装の時にやってもらえる
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:10:24.24ID:GzGQF7jx0
芸能人ってハゲ率低いのは
やっぱ日頃のケアのおかげ?

番組で芸能人の同級生とか出てくるけどみんな普通に剥げてるやん
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:10:43.32ID:vbjRxvqJ0
美容院のカモ
俺はもうやめた
2025/01/04(土) 11:11:07.02ID:I6w6feeE0
>>86
倍賞美津子はいじってないね
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:11:07.15ID:2XkjfJrN0
織田裕二、めっちゃ若いやん。
2025/01/04(土) 11:11:23.72ID:hErRztb80
歯並び綺麗過ぎて全く説得力ないけどな
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:11:35.69ID:Z4lJvZct0
突然アホオッサンにジャニ婆呼ばわりされてしまったw
2025/01/04(土) 11:11:52.51ID:T4V5rXm40
一般人の男が髪なんか染めるなよ…情けねえな
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:12:12.72ID:9gVX9mYB0
>>340
ほとんどが専属なんかいねえよ素人
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:12:44.33ID:aC4a7hsU0
ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
◆いめぴく.jp/bSTrajK2

他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
待ち伏せ・車で待ち伏せつきまとい・家宅侵入の
草加の集団stalker犯

知り合いか身内に草加警察がおり 犯行を隠蔽してもらってる
暴露されると 草加警察車両に乗った
マスクでしっかり顔を隠した草加警察官が
「黙れ」とつきまとう 江坂駅付近に出没
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n

★★本日の闇バイター★★ 

11/16 20時ごろ いつもの草加警察をケツモチにした
草加集団stalker不審車両が闇バイトで出現♪

グランディール江坂A(吹田市江坂町2丁目14−12)と
その向かいのグランディール江坂Bの間の道路から出てきた
草加の集団stalker車が、
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−1)方向へ
南に曲がった後、
脇に寄せもせず道路のど真ん中に5分程度じーっと停車したまま、
周辺の家屋の洗濯物を白色のハイビームを点灯したまま物色。

大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近
集団stalker儲の不審者が
市雇用の清掃員や監視員やってる 朝の通勤時間帯

そうやって一般の日本人を監視支配してるつもり(気のせい)
になって喜んでるカルトさん♪
選挙に負けて以来 なりふり構わず
露骨につきまといに家宅侵入に好き放題やってます
そこまでしないと闇バイト代が出ないらしい(笑)

一般の警察に紛れてる 草加警察がケツ持ってるから
捕まらないと教わっているらしく
どこの誰だかわかってもいい!と超大胆に犯行してます
◆いめぴく.jp/4jjjzx4n

是非、通報拡散してください 
お前らの悪事は みんな知ってるぞ、と
教えてあげて下さい
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:13:37.90ID:Nz5EZtrG0
的場さんが一番ナチュラル
織田さんは若く見えるけどなんか違和感あるよ
緒方さんはめっちゃ老けてるけど
2025/01/04(土) 11:14:19.69ID:36NbrshO0
>>346
シワを無くそうとするとか芝居にリアリティー無くなると思ってる
2025/01/04(土) 11:15:03.44ID:39vv7zln0
>>351
一流芸能人にはいるだろう
二流以下はいないだろうけど
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:15:14.29ID:GzGQF7jx0
>>353
織田さんはわかるけど
的場さんと緒方さんって誰?
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:17:08.76ID:fz8UXVRd0
予備校ブギの話してるんだろう
だから緒形直人だな
2025/01/04(土) 11:17:27.95ID:39vv7zln0
>>356
緒方直人と的場浩司のことでしょ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:17:30.38ID:xdpt9rvS0
>>355
スタイリストはいるけどヘアメイク専属はまずいない
金持ちのミュージシャンくらいかな
2025/01/04(土) 11:17:40.93ID:YhoQU9QB0
>>11
不快なモノマネするやつが調子乗ってるだけ
2025/01/04(土) 11:17:49.44ID:5gTMfvkU0
テロメアが長い人ほど若く見えるよな
2025/01/04(土) 11:18:28.03ID:YhoQU9QB0
>>339
何言ってんだこいつ
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:18:55.21ID:Nz5EZtrG0
>>356
的場浩司
緒形直人

字まちがえたw
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:19:07.32ID:Z4lJvZct0
>>362
ほんとしつこいなお前w
この番組の中でもキターってやってたのに見てないのかよアホ
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:19:18.94ID:GzGQF7jx0
>>351
野々村真が大阪の朝のレギュラー番組で
番組の経費削減の話しで

スタイリスト斬ってもいいから俺は残してって言ってて
なんだかなぁ、って思った記憶
2025/01/04(土) 11:20:00.58ID:jO0C+Bxy0
普段は白髪でもいいかもしれないけど
踊るやるときだけは黒く染めていてほしい
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:20:06.90ID:sLb168z50
織田さんは別格だわな
昨晩みたいにテレビにでるとわぁ〜!ってなる
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:20:28.34ID:AsggMUFG0
まず関口宏に謝ろうか
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:22:03.55ID:GzGQF7jx0
東京ラブストーリー世代で織田裕二の悪口を言うやつなんていないよ
有森也実は微妙だけど
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:22:06.13ID:yUQh1X+80
イケメンの格

キムタク>>>>>>>>反町>竹野内>>>>織田
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:22:22.65ID:do2/nqEu0
織田さんが出るというから久しぶりにこの番組を見た
最初の絵の人はスキップした
2025/01/04(土) 11:23:26.33ID:Zkj2KOLA0
スターではない
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:23:31.44ID:vbjRxvqJ0
関口のは黒染めしてからのこめかみ白メッシュだろ
あんな状態になるわけない
2025/01/04(土) 11:24:23.63ID:Zkj2KOLA0
>>369
そういや江口の話題このスレでないな
2025/01/04(土) 11:25:57.59ID:Zkj2KOLA0
>>373
北大路欣也は?
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:26:09.17ID:7Oi97cJU0
お金がない!の素材は貸して欲しかった
オーバーザトラブルは俺が唯一カラオケで歌う曲だし好きなドラマなのに
2025/01/04(土) 11:27:29.72ID:Zkj2KOLA0
>>373
生前の星野仙一は?
2025/01/04(土) 11:28:19.89ID:xc82IyeM0
>>22
KILLER細胞は良かった
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:29:04.20ID:iNpdyKJX0
>>86
あれが自然に見えるのか
最近のは性能よすぎw
2025/01/04(土) 11:30:18.10ID:ikHxPdm20
まあ当たり前だけどな
歳食ったら貫禄のある大人を演じて
クレジットのトメを目指すのが役者だろう
2025/01/04(土) 11:30:43.42ID:/ZhENkCk0
白髪になってモノトーンの服しか着なくなったな
2025/01/04(土) 11:31:33.42ID:uCOO86Om0
>>117
シャンプーだけで染まるってやつ
ほんとに染まるの?
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:31:42.80ID:rVsheTVN0
素敵?
これでどこにでもいるオッサンになったな
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:32:34.26ID:GzGQF7jx0
海老蔵いくつだっけ?
白髪進行しすぎだろ
2025/01/04(土) 11:33:52.66ID:uCOO86Om0
若い時白髪で染めてるトップ3

秋篠宮殿下
小田和正
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:33:56.54ID:lLq+ykT40
織田さんはナチュラルにタブーに斬り込むから好きだ
若作りして鍛えてなにを演じたいの?って言ったのは凄く共感したなあ
俺の中ではキムタクが真っ先に浮かんで来たけどもw
2025/01/04(土) 11:35:26.13ID:kQ6smuZA0
>>326
さんまは自分で染めてるって言ってたな
理由は椅子にじっと座ってられないからってw

さんまが特殊なだけでw 大半の芸能人はサロンで染めてるだろうね
2025/01/04(土) 11:36:26.97ID:kkPW1hxX0
>>170
テレビ知らんお前が純なんだなって話だけどw

出演者でヅラ疑惑のある人はスタッフの企画の時点で、
話題NGになるのもしらんのか・・・

だからそれ出来る時点で疑惑じゃない人なのに
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:36:44.45ID:GzGQF7jx0
キムタクも白髪でイメチェンしてきてるよな
2025/01/04(土) 11:36:51.16
>>386
キムタクはまだマシだろ
特に最近は
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:38:24.44ID:dwWTdmYX0
>>388
テレビ知ってるお前すげぇーなw
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:39:23.64ID:GzGQF7jx0
中居なんてハゲるのが先か引退が先かってレベルだぞ
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:40:39.68ID:7iEAmMGA0
この時代にちゃんと美女アスリートを紹介してくれた織田さんは信じられる
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:41:44.49ID:vbjRxvqJ0
マツコは引退まで黒染めするしかないわな
黒柳先輩を見習って
2025/01/04(土) 11:41:53.29ID:KS8DP2X90
>>43
おしゃれカンケイで愛車に観覧の女性ファンを頑なに乗せなかったんだよな
危ないからとか無理やりな理由つけて
2025/01/04(土) 11:42:58.16ID:TiqrigEH0
柳楽優弥と共演しないかな
2025/01/04(土) 11:43:00.88ID:BnJNevx90
俺はもう真っ白けだ
2025/01/04(土) 11:43:12.22ID:KS8DP2X90
>>24
イチローは・・・
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:43:52.48ID:nOtzQJrc0
マツコと織田さんがゲイの話をしてたからゾクゾクした
次回にまだ織田さんが出ると聞いて嬉しい
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:44:25.60ID:GzGQF7jx0
どうせ大谷翔平が真っ白の白髪頭になっても
カッコイーとか言うんだろうな
2025/01/04(土) 11:44:27.29ID:KS8DP2X90
>>56
いしだ壱成は禿げたままのほうが役者としては絶対よかった
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:44:30.29ID:sZDNSL0C0
>>86

小泉今日子は普通に年取ってる感じがする
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:44:46.72ID:QeSDqcL00
マツコはザビエルと聞いた
まあ50超えてるからそれが普通か
2025/01/04(土) 11:45:00.40ID:SFeKi72i0
>>394
仕事意外は男なんだからショートにしてズラ被って仕事すれば解決する
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:45:29.13ID:PfaLubzs0
2時間ぜんぶ織田さんでよかったのに
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:46:05.15ID:GzGQF7jx0
織田が番宣以外でバラエティに出る時代になったんだな
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:46:17.92ID:Uxpi6edF0
そういや主役クラスの俳優て老いてもハゲないな
反町もキムタクもフサってる
2025/01/04(土) 11:46:18.04ID:T4V5rXm40
オッサンの若作りほどみっともない物無い
2025/01/04(土) 11:47:06.64ID:mfp60Dmg0
でもモノマネされると怒るんでしょ
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:48:09.95ID:vbjRxvqJ0
>>408
オバハンの茶髪もまあまあ
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:48:11.19ID:aUSGfr2I0
>>68
30代中盤の薄くなってきたところでみんな悩んでくると言ってたな
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:48:40.27ID:+QJM+QLx0
織田さんが世界陸上に帰ってくるみたいだけど相方は中井美穂なのかな?そこは重要だ
2025/01/04(土) 11:48:54.13ID:uCOO86Om0
>>403
カッパヘアのマツコ見てみたい!
2025/01/04(土) 11:49:34.48ID:pRt3BEhQ0
マツコは無難なコメントばっかでつまらなくなった
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:50:50.86ID:GzGQF7jx0
一時期仕事がなくて困ってたんだよな?
世界陸上で食いつないでたんだっけ?
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:51:05.49ID:AE+Qf1Am0
ほんとにステキだわね
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:51:07.59ID:lv8hUseb0
素敵だなって 
お前、坊主頭のオッサンだろw
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:51:34.66ID:GWNFV7AF0
マツコは売れっ子になってからはずっと無難だけどな
有吉に合わせに行ってるの見ると哀しくなる
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:51:46.57ID:GzGQF7jx0
もう誰もガマガエルみたいな顔って言わなくなったな
2025/01/04(土) 11:52:20.00ID:SEOLHvAq0
自然に見せるためにあえて少し残すのは昔から使われてる
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:52:49.04ID:Q6VQvHt/0
やっぱ織田さんのドラマ見たいよ
頼むぜ地上波
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:55:19.69ID:GzGQF7jx0
「振り返れば奴がいる」の続編を見たいなって思ったけど
よく考えたら最終回で死んでたんか
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:56:56.56ID:N7WKsm9J0
>>30
あれはダスキンだからどうしても色味がなあ、仕方ないよ
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 11:58:02.77ID:PnFmcXHn0
>>333
自然体だから?

>>68
ほんとハゲ少なくなったよね
最後のハゲは誰だったけ
2025/01/04(土) 11:58:16.52ID:XJccFLiB0
>>264
近藤サトは顔がまだそこまで老けてないからまだ黒い方が似合うと思った
2025/01/04(土) 12:00:12.12ID:kGyc+/DH0
>>61
男から見た男のモテ基準ってなんなん
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:00:42.22ID:nF1Pi3V10
>>196
>>154が正しいよ
2025/01/04(土) 12:00:50.45ID:Gp4zN1iL0
>>359
松田聖子は嶋田ちあきが長い事担当してて専属ってそういうレベルのタレントだけだと思ってたけど
木下優樹菜が炎上した時に専属ヘアメイクがいる事に驚いたわ
インスタメインの売れっ子は結構雇ってそう
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:01:22.29ID:dMt49vYN0
日本のAV男優はもっと体を鍛えるべきだわ
だらしない体してるのが多過ぎる
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:02:06.38ID:kyqLNZFn0
s://image.dailynewsonline.jp/media/5/a/5ab5cb7e65dfffbca3a10e03250b8c786c8f6cdb.jpeg
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:03:32.40ID:GzGQF7jx0
赤名リカとこたつ囲んでみかん食べてたのがこいつです
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:03:54.10ID:KZjFOXsW0
キムタクも白髪あるのかね?
2025/01/04(土) 12:04:20.90ID:2f3Q8NV00
>>429
あいつらのことなんか誰も見てないから体なんかどーでもいいが
高校生役がどう見ても40過ぎのおっさんとかはさすがに勘弁してほしい
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:06:35.06ID:gFZJRS1f0
>>152
地黒なだけで腎臓わるくないよな?
2025/01/04(土) 12:07:00.58ID:Wc8hi+Lz0
テレビ見なくなって驚くのがタレントがいつの間に老けてること
ナイナイを15年ぶりにみたら老けててびっくりした
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:08:05.79ID:5i1ONnyV0
例えば役で生まれた時から底辺キャラの役者が歯並び綺麗で歯が真っ白だと役に説得力なくなるとかな
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:09:41.38ID:dR7/Rk9G0
>>82
ヘアマニキュアかカラートリートメント(シャンプー)にすりゃいいじゃん
段差をマイルドにして地毛が伸びるの待てばいい
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:09:46.05ID:N7WKsm9J0
>>252
まあわかるが、
各シーンの収録ごとに
ボサボサ頭を同じように再現するのも大変だろうなあとも
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:09:52.22ID:AxTfGUhn0
>>401
いしだ壱成は顔が綺麗すぎるハゲだから使い道ないよ
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:10:01.36ID:GzGQF7jx0
トレンディドラマで生き残ったのって織田裕二と武田鉄矢だけだからな

三上博史
吉田栄作
加勢大周

みんな消えたし
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:11:07.35ID:5i1ONnyV0
>>432
SMAPは木村中居稲垣草彅は白髪染めしてるよ

さんまと岡村はビゲンでセルフ白髪染めしてると言ってた
坂上忍はバイキングやってた頃は早めにスタジオ入ってヘアスタイル担当の人に散髪と白髪染めしてもらってて、バイキング終わってからは自宅でセルフ白髪染めしてる
2025/01/04(土) 12:12:30.61ID:zR5aHlyt0
>>1
織田裕二だからな
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:12:40.65ID:5i1ONnyV0
>>437
中居は白髪染めのダメージ軽減しようとヘアメイクの人に勧められた美容室でも使ってるような高いカラートリートメントとかヘアマニキュア教えてもらって
それ使ったらアレルギー出て顔と瞼が別人急に腫れ上がってから普通の白髪染めに戻った
2025/01/04(土) 12:13:42.60ID:ynR/n7E00
自然なわけないだろ
美容師がコントロールしてるんだよ
2025/01/04(土) 12:14:10.04ID:90SbC5u70
>>364
キターはそもそも織田がcmで言ってたのを山本が物真似のネタにしただけだよ
織田は自分のネタを再現しただけだよね
2025/01/04(土) 12:14:16.17ID:YhoQU9QB0
>>364
何言ってんだこいつ
本人が山本のマネしてるとずいぶん都合のいいおめでたい頭してるのか
そもそもCMだろうが織田さんのFXの 馬鹿はROMってろ
2025/01/04(土) 12:15:38.03ID:1e8ZwmkI0
よくあんなたくさんの陸上選手覚えられるな
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:15:59.88ID:GzGQF7jx0
で、織田裕二の嫁ってだれだったっけ?
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:17:48.06ID:SFd5SqPG0
芸能だからだろ
一般のオッサンの白髪交じりなんて本当に悲惨だしなあ
まして、顔がかっこいいオッサン以外は。
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:17:50.77ID:dR7/Rk9G0
>>443
なにそれwよく知ってるね
そんな特殊なケース出されましても...
451名無し
垢版 |
2025/01/04(土) 12:18:34.98ID:4LjqTeMZ0
人々には白髪や皺を楽しんでほしい。
452 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/01/04(土) 12:19:25.20ID:Z9K8fJK30
ホモ業界の忖度
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:20:30.33ID:WUZvfGj00
自然な白髪風に染めてるんだろ
染めないと真っ白だぞ
2025/01/04(土) 12:21:06.55ID:kkPW1hxX0
>>391
知ったかした後の
悔し紛れがそれか
みっともないやつだな
2025/01/04(土) 12:25:16.37ID:r7/M2vCe0
好きにすりゃいい
俺は白髪生えたら染めるけど
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:26:15.92ID:5i1ONnyV0
>>450
仰天ニュースで話してて腫れ上がった写真放送してたけど試合終了後の内藤大助そっくりになってた
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:29:10.07ID:J4s9Yw4Z0
>>453
玉置浩二なみに綺麗に真っ白になるならいいけど
大体みんなあちこちマダラに変な白髪の生え方するから汚く見えるのよ
変な白髪の生え方すると清潔感がなくなるのでみんな黒染めするかブリーチの金髪で誤魔化す
2025/01/04(土) 12:29:27.01ID:VoABAi/Y0
織田の方が年上なんだ
2025/01/04(土) 12:30:06.58ID:csSqDpt20
このカマデヴなんとかならんのか
2025/01/04(土) 12:30:32.90ID:ja4weyL90
何系の出自なのかファミリーヒステリーで調べて欲しい
2025/01/04(土) 12:32:53.10ID:+MA3+MAv0
こいつ素人にはきつい当たりするくせに、芸能人相手だと露骨に腰低い対応で見ていて不快だわ
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:33:19.91ID:ke0AT5E50
市原とこの人とかよく不寛容な人扱いされるけど
誰だって自分のモノマネされたら嫌に決まってる
この対応こそデフォ
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:36:43.39ID:fx434bK30
わかる!おなじ!
関口宏とおんなじ白髪の生え方してるんだよなぁ
わざとメッシュいれてるみたいになってる
なんでここだけ白髪生えるんだろう
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:38:31.76ID:fx434bK30
世界陸上のCMで「くるよー」と言ってるけど、そこまでいうならもう「キター」でいいだろと思う
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:39:17.07ID:GzGQF7jx0
えーっ
ショックー
私、大ファンだったのにー

とか、お前なんて桐野には見えてないし
アウトオブ眼中ってわかってないんだろうな
2025/01/04(土) 12:41:24.76ID:qYQhDSjx0
染めてるのに?
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:41:44.13ID:/MXZhIqj0
「なにやってんだよタメ」の元ネタが見れて良かった
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:42:59.30ID:MZfRN6kV0
白饅頭かとオモタ・・・ビビった…
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:43:56.00ID:ke0AT5E50
白髪ってただ白くなるだけならいいけど
ボサボサになるんだよな
だから染めざるを得ない
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:44:13.78ID:wEJPPduV0
ホントはズル剥けでヅラだったりしたら面白い
2025/01/04(土) 12:44:53.38ID:rhAU052r0
室井慎二新作映画、柳葉も筧も織田もやりすぎ老けメイクだったのが残念
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 12:48:37.43ID:MUbogJxD0
ドーラン、ファンデーション塗りたくりで
アンドロイドみたいになってる芸能人が一番キツい
あれならすっぴんの方が良い
2025/01/04(土) 12:55:29.20ID:qYQhDSjx0
織田はふさふさだな 昨日見たら桜井はハゲてきたw
2025/01/04(土) 12:58:35.57ID:LUX3UKhY0
>>111
白髪染め繰り返すとなる奴か。
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:00:20.44ID:s9hXDnSh0
てか、年齢からして未だにあの量しか白髪が生えてないのは選ばれし者だろwww
2025/01/04(土) 13:01:08.38ID:LUX3UKhY0
>>216
岸田は総理になったらどんどん薄くなっていったやん。
石破は最初から薄いけど。
2025/01/04(土) 13:01:30.71ID:AGrSeED70
おれまだ39なんだけど白髪だらけなんだけど
白髪防ぐ対策教えて
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:01:38.00ID:i9i05Xc80
あるだけいいだろ、ハゲより
2025/01/04(土) 13:05:23.41ID:LUX3UKhY0
>>179
坂本龍一もそうだったな。
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:06:33.67ID:NNeGT7Xp0
オシャレ白髪に染めたんじゃなく自然なのか
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:07:02.15ID:fx434bK30
>>477
食事じゃないか?
2025/01/04(土) 13:08:50.94ID:LUX3UKhY0
>>266
井の頭五郎はサラリーマンじゃなくて個人事業主だか一人社長。
2025/01/04(土) 13:09:46.65ID:LUX3UKhY0
>>259
福山は眉書いてるし、アンチエイジングにめちゃくちゃカネかけてると思うぞ。
2025/01/04(土) 13:11:42.75ID:dnPG/Ni70
白髪かハゲか選べるなら100%白髪よな
欧米人はハゲても格好いいけど日本人でハゲて格好いいのは武藤しかいないし
2025/01/04(土) 13:12:54.87ID:dnPG/Ni70
福山は不自然で気持ち悪いよ
織田の方がダンチで格好いい
486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:13:05.73ID:SgGwzfuj0
若い頃は球界のキムタクと呼ばれた五十嵐も白髪染め止めたがかっこいいな
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:13:09.08ID:nFjIRBg70
>>477
体質だから諦めろ
ホーユーのヤーバサンタ配合商品で黒髪にもどるとかなんとか
2025/01/04(土) 13:13:42.22ID:uCOO86Om0
>>414
NHK党の人に訴えられてから
敵をなるべく作らないように守りに入った
2025/01/04(土) 13:17:00.49ID:nmeF1ni90
これの前にあったカバーソングの枠、マツコめっちゃ言葉選んでる喋ってるよなと思ったわ
ODAさんになった途端めっちゃテンション上がってて面白かった
世界陸上直前にもう一回やって欲しいくらい
2025/01/04(土) 13:17:40.43ID:LUX3UKhY0
>>484
室伏の親父がカッコいい。
禿げると白髪になった方が頭皮の色と馴染むんだよな。
室伏親父は若いときより今のがカッコいいわ。
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:20:38.91ID:eN2fxIt90
カルタスのCMしてる間、ずっと普段でもカルタス1台しか保有ぜずに乗ってたエピソードがいい
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:26:16.97ID:lRxc9DOy0
あー
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:27:05.71ID:NEdKIMRs0
紅白で話題の〇z稲〇とか福〇の髪、
地毛じゃないよね…
494 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/01/04(土) 13:28:03.37ID:Xxvm0gYI0
元気そうに見える有名人の急逝が近年相次いでるけど
ワクチンのせいだけじゃなくて
ボロボロの身体を若作りで隠してるってのもありそう
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:28:19.95ID:nBACy4UE0
>>388
テレビどれくらい好きなん?
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:30:53.84ID:edVph6VL0
白髪染めは難しいんだよな
染めて黒々とした髪鏡で見ると違和感ありまくり
美容院ではちょうどいいグレーっていうのがない
結局自分でシャンプーかグレーに染めるしかない
2025/01/04(土) 13:31:49.84ID:FsImL8Fi0
ガラパゴスのときの織田裕二は原作に似せてちょっと太ってた。
良い役者さんや
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:35:01.21ID:HFHAD1eI0
松重の白髪頭はかっこいいなあ
白髪が似合う役者は松重が一番やわ
段田もかっこいいけどさ
2025/01/04(土) 13:36:28.14ID:HTAS5UaN0
>>306
早かったけど60近くなってどうしようって悩まなくていいのはいい気もするわ
先を先を見てる人なんだろうな好きじゃないけど
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:39:56.94ID:h38wc5fG0
>>298
あのひろしが一丁前に〜wって思っちゃうよねw
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:40:45.76ID:rT7WhKFY0
ナイナイの矢部と岡村は薬飲んで髪の毛維持してるのが有名だし
飲み続けなかったらハゲ芸人だと言ってた
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:41:53.29ID:A+sAR4av0
ここ何年か織田裕二CM見ないけど
さすがに中居よりはイメージよさそうなもんだが
2025/01/04(土) 13:42:30.68ID:Wrkj7Oj70
>>264
夏木マリレベルじゃないと似合わないかな?
2025/01/04(土) 13:42:59.64ID:JPs+UzYS0
>>301
ジャニーズが作り上げた幻想
若い頃の顔はともかく年取ってからの立ち振舞とか知性や年輪が感じられない
インスタの顔芸はもはやピエロ
2025/01/04(土) 13:46:06.82ID:Wrkj7Oj70
>>489
ado→oda…まさかな…
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 13:47:41.23ID:h38wc5fG0
>>20
あの人はあれだけ白髪があるけど、まだ56歳と若いから毛量も多いし艶も保てるんだよね
本来あれだけの白髪になるのは70,80代の人だから余計に髪質も悪く毛量も減るから、あんなに綺麗には保てないと思う
2025/01/04(土) 13:49:24.95ID:06jaIN4/0
育児集中のために2年程活動自粛した人
2025/01/04(土) 13:51:56.65ID:K6Vq05Hf0
>>131
後年プロデューサーが捕まったんだよな
2025/01/04(土) 13:52:05.36ID:A/0MMv8+0
俺は毛がないからもし生えてたとしたら白髪だったのか黒髪だったのか検討もつかないわ
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 14:00:33.04ID:h38wc5fG0
>>463
関口宏は前髪だけ残して脇は染めてたって聞いたなぁ
2025/01/04(土) 14:01:43.13ID:gDr5DyqG0
織田さんはデビューの頃、髪の毛が紫色だったからなw
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 14:02:35.82ID:h38wc5fG0
>>464
多分世界陸上直前、その期間真っ只中になったらキター!になると思う
2025/01/04(土) 14:05:36.14ID:Gq/2jN/a0
>>2
ベストガイは名作
見たことないけど。
ベストガイって東京ラブストーリーより先なんだな
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 14:05:58.54ID:h38wc5fG0
>>364
キタ――(゚∀゚)――!!
の顔文字だって織田さんがいなかったら生まれてなかったぞ
2025/01/04(土) 14:10:39.11ID:Gq/2jN/a0
>>68
でも海外の有名サッカー選手見てると
金持っててもハゲには勝てないんだな
って思うんだけどな
2025/01/04(土) 14:11:08.41ID:cArlR+re0
57でこの見た目なら老けた元イケメンよりだいぶ逆転してるわ
若い頃合イケメンでモテたままの感覚でガイ老になってるようなやつばっかりだからな
2025/01/04(土) 14:17:10.09ID:zR5aHlyt0
>>379
反町は自然だろ
もちろん基本的な手入れはしてるだろうけど
琵琶湖で釣りばっかしてる奴がそこまで肌の事気にしてないわ
2025/01/04(土) 14:20:54.33ID:GR/bJJRl0
>>516
織田裕二は若い頃も世代トップクラスのイケメン俳優だよ
2025/01/04(土) 14:23:26.70ID:9W15jLjZ0
>>440
陣内と柳葉も江口も残ってる
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 14:24:22.80ID:J6fS4FUE0
マツコ今年こそ消えてくれねーかな
うざすぎ
2025/01/04(土) 14:25:36.56ID:vMHBD22T0
長谷川真弓と対談して
2025/01/04(土) 14:25:55.42ID:O5/Xrs/00
メッシュみたいに前髪の脇だけ白髪になる人っていいよな
2025/01/04(土) 14:27:47.09ID:c8JGlEDd0
>>522
あれはコメカミの生え際に固まって白髪のある人が前髪を伸ばすとああなる
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 14:34:17.37ID:h38wc5fG0
>>61
2人とも何見てるんだろ?
2025/01/04(土) 14:35:42.64ID:nEkEXCRf0
オヅラさんの白髪って誰がどう見ても不自然だったよな
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 14:37:00.28ID:ifzffsTo0
気持ち悪いホモ
2025/01/04(土) 14:37:13.66ID:/D4xAxuQ0
芸能界の皆さん
中居やジャニー喜多川の件で何を学びましたか???
 
警察の天下りの重要性!!!
そうです!

強姦し放題のジャニーズ事務所は

事件の相談を受任する弁護士や、被害相談を受ける警察の存在ごと被害者から奪うことで成立していました! (国家権力による威嚇、周囲の萎縮の悪用)

是非、芸能界には、警察OBを!!
(暴力団の名前を出してはいけませんが、警察の名前で被害者を萎縮させるのは合法です。パチンコを保護下におく警察の、金で転ぶ信頼度は、世間では絶大ですので十分な萎縮が約束されます。弁護士すら萎縮したという事実こそ、最大の効果なのです!この効果!恐怖心から明示されにくいことに大いなる意味も!)
 
649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50
井川意高は言いました。

警察とは汚職するための組織だ。

俺は筑駒から東大。
幼少期は、飛行機で四国から東京の塾に通い、
18歳からは
週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。
上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。   
その俺が断言しよう。
  
警察と政治家はカスであると。     

具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。
時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭の下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。

アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。
2025/01/04(土) 14:37:43.86ID:IeMJ31w20
織田裕二も、やっぱり老けたなあ
目の下のタルミと鼻の広がりが..
高橋英樹、津川雅彦、池上彰みたいな同じ系統の顔になってる
2025/01/04(土) 14:40:05.47ID:+CvZUPv/0
むしろ関口宏の局所白髪かっこええやろ
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 14:40:39.52ID:LnV2Pq5I0
オッサンが白髪染めの為に茶髪にするのめちゃくちゃ気持ち悪い
白髪あってもいい、大事なのはセットする事
2025/01/04(土) 14:44:32.08ID:hFob45kl0
自然風白髪になる人はよいね
関口宏とか星野仙一みたいな部分白髪なので
2025/01/04(土) 14:49:53.13ID:t1LVgIeM0
自然と言うなら歯真っ白にすんのもやめて欲しいけどな
2025/01/04(土) 14:50:30.11ID:t1LVgIeM0
>>530
お前の好みなんて知らねぇけど?
2025/01/04(土) 14:51:07.14ID:R6aA8PJo0
忖度すんなよ
2025/01/04(土) 14:52:08.04ID:CF2KdOAh0
自然な白髪ではなく、自然かつ小汚く見えないようにメッシュを入れる白髪ぼかしハイライトだろ
海苔みたいな黒染めより時間もお金もかかるやつ
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 14:52:25.18ID:s8l5SGpC0
欧米だと老若男女問わず歯は身だしなみなのでまぁ
2025/01/04(土) 15:02:00.05ID:z/gQ2gac0
キタアッー!
2025/01/04(土) 15:02:18.79ID:5hTvUniX0
良い歳のとり方してるように見える
格好いい
2025/01/04(土) 15:14:06.96ID:FxAZDCTo0
>>493
⚪︎葉はあれ別人じゃないかね?
なんか違和感あるんだよなぁ
2025/01/04(土) 15:34:42.53ID:cxzA5vIB0
>>32
北大路欣也「何がイケないのかね?」
2025/01/04(土) 15:37:01.23ID:cxzA5vIB0
>>61
あだ名通りイボイだわ
2025/01/04(土) 15:49:29.12ID:rpPpMSEa0
青島くん演じる時は染めるのだろうか?

織田さんの白髪混じりの髮に、初めて白髪を愛おしいと思った。(織田裕二ファンです)
2025/01/04(土) 15:56:35.68ID:MzwsRU1d0
フツーに染めとるやんけ
そして歯を不自然に白くしてる
世の中にそんな綺麗な歯のやついねーからなにからないと
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 15:57:56.81ID:Mp33kDLj0
井之頭五郎もいい感じの銀髪だな
2025/01/04(土) 15:59:20.44ID:5WwcPXPz0
>>68
お薬のおかげもあるでしょ
副作用で癌、糖尿、血管系へのリスクはデカくなるけど
2025/01/04(土) 15:59:25.01ID:MzwsRU1d0
>>24
あいつらは染めても染めなくても同じ不細工だから全く関係ない。どっちでも同じ
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 16:01:40.31ID:fRy3z0w00
>>353
また予備校ブギ見たいわ
2025/01/04(土) 16:02:11.18ID:U+N8SWK70
>>10
でも結構マツコ織田にあれこれ突っ込んでたぞw
549名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/01/04(土) 16:04:19.64ID:rD463WmI0
>>21
ワイも
550名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2025/01/04(土) 16:04:50.55ID:fRy3z0w00
>>440
唐沢も残ってる
2025/01/04(土) 16:05:03.41ID:t43xW6YP0
そりゃイケメンだからでしょ
普通の人なら爺臭いだけ
2025/01/04(土) 16:09:21.48ID:0nHf789A0
デブ
2025/01/04(土) 16:11:20.63ID:eMa1+q6j0
部分的に白髪になると不自然で困るんだよなぁ
極端に言うとブラックジャックみたいになっちゃう
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 16:16:33.55ID:6/OZO15d0
>>61
プロ野球OBなら吉井や武田の方がお洒落な印象ある
2025/01/04(土) 16:18:00.07ID:ib/xdBtc0
ホモだっけ?
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 16:28:39.18ID:cEiX/mk80
40代50代でも白毛ほとんどない人もいるし マジで個人差でかい
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 16:29:53.86ID:s8l5SGpC0
>>542
室井映画の最後に出てきた青島は白髪混じり(今と同じ)だからそういうことなんじゃね?
2025/01/04(土) 16:36:02.94ID:U+N8SWK70
>>556
うちの親父が60代までフッサフサの黒髪で周りのハゲ友達をよくイジってたが、70歳になってから一気にハゲて白髪になったな
歳だから仕方ないじゃないかと家族は言うけど、今まで周りの友達イジってきたからか凄い本人は気にしてるw
2025/01/04(土) 16:38:24.98ID:C4NmqAHJ0
織田も丸くなったよな
2025/01/04(土) 16:38:55.98ID:dyoMgQaq0
アッシュグレーに染めたいけど頭皮に負担かかってハゲるのが怖い
2025/01/04(土) 16:43:58.20ID:KNKpE26C0
予備校ブギ見ると未だにせつなくなる 自分も予備校通ってたから何か色々思い出す。
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 16:49:39.67ID:oYAjjXu60
すごい面白かったわー
話も上手なんだね織田さん
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 16:51:56.18ID:h38wc5fG0
吉川晃司も白髪が綺麗って言われてるけど、あの人も白髪ぼかししてるし
汚らしくならない様に常に綺麗にカットしている印象がある
白髪を残して綺麗にするには相当の努力と金額が必要
2025/01/04(土) 16:53:54.16ID:dsTdDIL80
>>437
カラートリートメントはやってるよ
さすがに毎日は面倒だから、髪を切る時に白髪染めをやっている
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 16:59:14.87ID:h38wc5fG0
>>564
レフィーネっていうカツラのスベンソンが母体の会社が
白髪染めシャンプー出してて使いやすい
でも高いし、髪に延ばすとアルカリでタンパク質が溶けてるみたいな臭いがする
2025/01/04(土) 17:01:24.11ID:aHeE6iDx0
いつまでも若者ぶった配役されて気の毒な人
2025/01/04(土) 17:04:38.08ID:09IKWYoV0
イケメンだとハゲでも白髪でも平均より上だから、イケメン限定
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 17:11:03.56ID:LnV2Pq5I0
>>533
茶髪はねーわ
老けたアジア人のオッサンに茶髪は全く似合ってない
2025/01/04(土) 17:12:20.63ID:Yj6qVH6X0
>>511
それは江口洋介だろ?
織田裕二のアキラは3色メッシュ
誰がパープルオブハイウェイズやねん
2025/01/04(土) 17:18:35.67ID:kOcs28x80
白髪の良い所は染めると綺麗 良くババァが紫とか緑とかプラチナカラーとか染めてると発色めちゃくちゃいい
2025/01/04(土) 17:22:23.40ID:32m/O8CR0
>>192
局自体の危機だからな
映画は局が無くなっても作られると思うから
気兼ねなく潰れてほしい
日テレも
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 17:25:08.87ID:h38wc5fG0
>>568
あなたが嫌いなおっさんがどれだけ明るい茶色か知らんけど
白髪染めはある程度明るめにしないと不自然なんだよ
573 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/01/04(土) 17:26:42.77ID:SgTOn1qj0
なんかでもだんだん汚くなってきてるよな
最近若い頃の再放送見たら清潔感があって逆に驚いたw
彼は何を失ったのだろう
574 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/01/04(土) 17:27:44.32ID:SgTOn1qj0
日焼けが肌に悪いのかなあ
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 17:29:13.88ID:43sMmqP60
出世する人は違う
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 17:31:31.40ID:dEygGzPu0
貧乏くさい顔のヤツは白髪染しないと10歳以上老けて見えるし不潔っぽい
2025/01/04(土) 17:35:05.89ID:Z4kJux5Y0
これから老獪な脇役もやっていけよ
2025/01/04(土) 17:36:07.28ID:Ugon6mIY0
そもそもマツコの外見はどうなんだ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 17:40:48.11ID:4SnzMXqD0
織田裕二は浮わついた話全然なかったよな
まぁ当時はひっぱりだこで忙しすぎたのかもしれんが
580!ninja
垢版 |
2025/01/04(土) 17:41:45.12ID:DJXNP2uQ0
マツコは無能
これは、白髪を混ぜたウィッグ

白髪ウィッグは騙しやすい
2025/01/04(土) 17:42:50.08ID:eRMAwH4G0
ほんとずっとカッコいいな
役者なんだけど世界陸上で素で話してるのも好きだった
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 17:45:31.47ID:KJC9O64Z0
メンテそこそこやっとるやんけw
でも好青年キャラがよさだからの
2025/01/04(土) 17:50:52.84ID:YlNfbaI60
>>582
57歳だからもう青年役は無理があるじゃん
どっかの誰かは50歳なのに15歳の役をやってたけど
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 17:52:24.24ID:UJScAl7G0
人間髪の毛フサフサで
太らない限りそうそう見た目
変わらんやろ
2025/01/04(土) 17:57:40.02ID:xqj6qfkb0
>>61
にしこり
2025/01/04(土) 18:04:27.70ID:cp/eS/gj0
織田裕二って野性的な顔の造りで色黒で髪の毛も黒々として雄の性全開なんだけどアップになると瞳が薄茶でキレイな優しい色で何かもう大好きってなる
超カッコいい
2025/01/04(土) 18:05:41.38ID:9lZeZxOL0
やっぱ同じ組合だからヨイショがエグい
2025/01/04(土) 18:12:10.09ID:6T79sNRK0
織田裕二57歳なんか
たまげたな
若い頃の織田裕二めっちゃカッコよかったなぁ〜
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 19:15:55.54ID:EuaS6gIo0
身体を鍛えてるって誰のことを言ってるんだろうか?
役者は体型維持のために、誰もがトレーニングはしてると思うけど
鈴木亮平とかを言ってるんだとしたら、あれもある意味で役作りだからな
2025/01/04(土) 19:22:18.71ID:Ut9GZ5bk0
20代の頃のようなギラつきも無くなって本当に良い感じになったよな。
2025/01/04(土) 19:25:51.36ID:3BxxAELf0
>>535
俺も白髪ぼかしハイライトだろうなと思って見てた。
伸びてきてもそんなに目立たないし
ハイライトでかっこいい白髪の状態を演出できる。
完全な白髪になったら、また違う感じになるんだろな
2025/01/04(土) 19:29:05.05ID:6M1L7GUv0
織田君がどうなってるか
しらんけどもや、
ワイはキンタマ袋の裏を中心に
下の毛も白髪やで。
マツコかて時間の問題やね。
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 19:31:56.04ID:2A7wcEIu0
>>2
和久井映見「あのバーカ」
はこれだったかな
気の強い女を演じる和久井映見が好きだった
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 19:36:45.57ID:EgVtrcqf0
>>589
「普通の人」だから鈴木亮平みたいな役柄的に必要なのは話は別と受け取った
2025/01/04(土) 20:09:33.76ID:mh+Mdx710
>>11
勝手に気難しい人と思い込んでいたけどNHKBSのヒューマニエンス見てて印象変わった。なんか気さくな人なんだよね
2025/01/04(土) 20:26:24.27ID:4Lsn0GON0
>>11
お前ら簡単に騙されるんだなwww
相手は役者だよ役者
演技で飯食ってるヤツ
番組ひとつの印象なんてどーにでも出来るっての
2025/01/04(土) 21:06:43.10ID:+0J/nLKu0
>>152
グロ

肝臓病の患者
2025/01/04(土) 21:17:52.48ID:hcNFyNPA0
パワハラデブ
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 21:33:46.19ID:goaYMaVL0
ふさふさ良いなあ
俺40代後半だけど年々ボリューム無くなってきてるわ
AGAの薬飲んでるのに
2025/01/04(土) 21:52:20.82ID:RKYmL+NS0
陣内孝則の白髪は驚いたな
連獅子みたいになってた
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 21:53:48.75ID:kfBoRdu/0
>>596
番組の印象でよく叩かれてるのがキムタク
2025/01/04(土) 22:05:15.99ID:8PlHg51n0
>>244
え、髪もボサボサだしこ汚いBBAみたいで最初誰かわからなかったよ
若い頃を知っているだけにショックだったわ
いくら自然に年取ったほうがいいとは言え公共の場に出ているんだから年相応でも小綺麗にしててほしいよ
引退してのならともかくテレビであんな見る影もない姿見たくなかった
2025/01/04(土) 22:17:51.94ID:RKYmL+NS0
>>589
西島秀俊とかポジション被る気がする
2025/01/04(土) 22:32:53.39ID:xZekAzPC0
>>19
アニメもゲームもそうだわな
海外ものくらいがちょうどいいわ
2025/01/04(土) 22:34:49.03ID:xZekAzPC0
>>120
あれはマジでかっこいい
高田純二もいい感じのロマンスグレイ
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/04(土) 22:39:19.61ID:7xGdas990
織田裕二いい人だよな
昔福山雅治のラジオに出た時自分が育ててるメダカを
福山にあげようとしててやんわり断られててワロタ
困るだろ生き物はw
2025/01/04(土) 22:56:00.71ID:czQhyH2i0
ほんとは全体を舐めまわしたいマツコデラックスなのだった
2025/01/04(土) 23:00:18.85ID:D0uTXeMJ0
>>443
あれ自分でやったの?美容室でやって、合わなかったんじゃなかったんだ?
中居の顔、真っ赤に膨れ上がってパンパンになってたよね
未来への罰が過去であたってたのかな?
2025/01/04(土) 23:06:18.95ID:D0uTXeMJ0
>>606
声出してワロスw
話してるとつい熱くなってしまう織田裕二きゅんw
2025/01/04(土) 23:51:36.38ID:Zly4Gx3I0
セラミックおじさんっぽくなってるよね
2025/01/04(土) 23:58:39.48ID:6CRvZMWI0
この放送はきぬた歯科の提供でお送りします
2025/01/05(日) 00:57:20.81ID:XLBPkD1C0
>>61
肌が汚い男はマジでもてない
女はまずこの点で松井に拒否反応を示す
2025/01/05(日) 01:03:22.10ID:xGFiDdJY0
ココイチのカレーのルー
びっくりするほど水増しで薄くなって不味くなった。
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/05(日) 02:59:14.07ID:qMqkTQ6C0
>>2
10年くらい前に見たけどこれ見てから槇原のどんなときもがすっごい好きになった
当初から好きではあったけど名曲ってことにちゃんと気づけたわ
2025/01/05(日) 06:58:35.18ID:vzs+hdRx0
大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように

警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに

自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた

お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?

俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
   
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた

マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん? 
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/05(日) 08:31:44.16ID:ZGrCEvCY0
自然…?
織田本人は内心苦笑いしてそうだな
2025/01/05(日) 08:35:03.47ID:SE87X5tO0
>>70
これ思う
あと現代の若手は顔と顎が小さくて髷の似合わない事ったらない
618 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/01/05(日) 08:36:24.80ID:+evIG3UB0
>>1
白髪って見慣れなんだよな
眼鏡と一緒で
個人差あれどどんな人でもしばらくしてたら馴染む
だからマツコも白髪染めやめても見慣れるはず
2025/01/05(日) 08:38:06.07ID:nbz2D3HT0
>>618
軽部みたいになりそう
2025/01/05(日) 08:41:21.88ID:L/qHZrNo0
”自然な“ってことは、自然じゃないってことだよね?
2025/01/05(日) 09:09:24.76ID:tCwpu0sO0
白髪の植毛とかあるからなぁ
2025/01/05(日) 09:23:36.32ID:RTVo/Wh90
染めたほうが良いけどな
やっぱり老けて見えるよね
近藤サトも染めたらもっと若く見えて良いと思うのに
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/05(日) 10:21:21.57ID:9iTBex/30
見たけど
マツコがひたすら「ユージー!」とガナるばかり
織田の話をちっとも拾わず、面白くないことに驚いたな

風間俊介がディズニーランドを紹介したときは
もっとしっかり構成されてたのに

なんでここまで失敗したんだろう・・・
2025/01/05(日) 10:28:40.46ID:mtuxpQyG0
>>403
髪の毛まとめてアップにすれば目立たないね
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/05(日) 10:46:21.86ID:isRYRHBg0
>>500
実は連ドラ第一話に出てた時きっちり須川圭一って役名があって、
歳末SPで織田が入ったピーポ君に絡む役、映画三作目で主犯である
ノライヌこそこの須川圭一である
詳しくはwiki見ると良いよ
2025/01/05(日) 11:37:44.38ID:/ylqrwOf0
陰毛はすでに真っ白
2025/01/05(日) 12:07:03.80ID:8bYzoYbl0
>>606
ワロタw
織田裕二が好い人なのはサイエンスの番組見てたらわかるわw
織田裕二がマイナスになるような記事書かせてたのはどうせ大手のあの事務所だろう
あの連中のいつものやり方
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/05(日) 12:07:34.58ID:7zJ+b8dE0
ビゲンの安い白髪染め使ったらアレルギー出て頭皮が痒くなった
最近「匠」というちょっとグレードの高いシリーズに替えたら痒みがなくなって良かった
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/05(日) 12:26:26.07ID:8Na+ZdPd0
マツコが珍しく緊張してたな
最初なかなか織田側に目線も送れなかった
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/05(日) 12:29:30.56ID:RWBjfqiY0
女の人の白髪はもったいない気がしてしまう。
近藤サトとか。本人的には男が寄ってくるのは
面倒くさいだけなんだろうけど。
2025/01/05(日) 12:29:50.36ID:Hnodk6Ey0
他の芸能人ってマツコを近所のオバサンみたいな感じに扱ってるん?
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/05(日) 14:34:59.64ID:5u0kzOFu0
まあ北島三郎からして
近所のおばさんっぽいから
なんとも言えんな
2025/01/05(日) 15:13:49.50ID:J5mOFNWT0
初めてチリチリちんげみたいな白髪を発見した時はビックリしたよ
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/06(月) 05:36:18.26ID:wnjVadjH0
>>19
日本のドラマって俳優やアイドルを売るプロモーションビデオなんだと思う
宣伝かと言うくらいいつもキレイな服着てるし
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/06(月) 05:49:08.30ID:zZ1Jwlt30
>>1
記事をしっかり読んでないけど、
ジジイが「本当に素敵だなと思った」と織田にアプローチして、織田が「それ気持ち悪い、大嫌いです」と答えた。

とドン引きされたって事?
2025/01/06(月) 05:54:28.45ID:S2Kc1BQG0
>>19
逆ルっキズムやな
海外も普通に美男美女多いわ
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/06(月) 07:12:05.23ID:kaCWtmg40
>>630
グレーじゃなくて薄いベージュピンクみたいな色はどう?
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/06(月) 07:14:32.72ID:I5T03lid0
最近の軽部が白髪の一部だけ茶色に染めてるけど
小学生のうんこ付いたブリーフみたい
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/06(月) 10:39:28.44ID:Vb4HoKPP0
織田裕二が世陸に帰ってくる!
2025/01/06(月) 12:44:24.49ID:sC5hrEmI0
白髪だろうと毛があることが大事
本当に羨ましい
2025/01/06(月) 13:29:28.47ID:5TJWRX7q0
こういうまだらな感じにならんのよ
2025/01/06(月) 15:50:19.91ID:B/T+bLIU0
>>423
モップ載せてるみたいに言うなw さだまさしの髪で思い出したけど最近小林稔侍って見ないね
2025/01/06(月) 15:56:38.25ID:B/T+bLIU0
>>127
稲葉はある時期から絶対に短髪にしなくなって弄ったのがわかりやすかった 稲葉程あからさまじゃないけど松本も明らかにボリュームが増えたしね
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/06(月) 16:12:34.03ID:VTTpjeMG0
>>402
小泉は汚れてしまった。「バッチィ」「汚ねー」
2025/01/06(月) 16:28:53.33ID:01Va9WxZ0
>>602
自然というか少し野生も入ってるよな
2025/01/06(月) 16:28:55.18ID:1hrQTlXI0
>>601
番組の印象…?
印象悪い役ってなんかあったっけ?
2025/01/06(月) 16:35:13.30ID:1hrQTlXI0
>>22
カッペイは良かったよ
シンウルトラマンも鎌倉殿も大奥も筋肉関係なく良かった
2025/01/06(月) 16:44:35.73ID:1hrQTlXI0
>>24
やっぱり近藤サトが分岐点>>20
2025/01/06(月) 16:51:47.92ID:1hrQTlXI0
>>30
さだまさしは顔がじいさんだから髪を白くすると死期が近いと勘違いされる
2025/01/06(月) 16:57:43.32ID:1hrQTlXI0
>>186
肌がめちゃくちゃ綺麗だったり、顔がめちゃくちゃ小さい若い女優が非モテ女子を演じるのは昔から違和感
2025/01/06(月) 17:52:49.51ID:1hrQTlXI0
>>183
西部劇みたいに草が丸くなったヤツ転がしといたらリアリティが出たかも(白目
2025/01/06(月) 17:56:35.72ID:1hrQTlXI0
>>201
役柄の方向性が近いので二人いたら邪魔
2025/01/06(月) 18:00:12.58ID:1hrQTlXI0
>>284
目のクマが…
2025/01/06(月) 18:09:02.92ID:1hrQTlXI0
>>430
髪型とかより表情がな
アヒル口かよ
2025/01/06(月) 18:18:22.84ID:1hrQTlXI0
>>462
あややもそうだな

と思い込んでいたが調べたらなんか違うらしい
2025/01/06(月) 18:22:30.18ID:0jVv1FXO0
>>430
時々横山やすしそっくりに見える時あるわ
この写真もそう
上下黒の服着て工藤静香と店に入る写真とかも
2025/01/06(月) 18:29:39.49ID:1hrQTlXI0
>>530
職場のハゲたじいさんが茶髪にしてる
見るたびに「それなんか意味あんの?」と思ってる
2025/01/06(月) 21:32:43.80ID:1hrQTlXI0
>>577
なんかそんな感じのヤツ挑戦してたじゃん
2025/01/06(月) 21:37:38.68ID:1hrQTlXI0
>>656
年相応の賢さや品が無い
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/07(火) 01:17:53.74ID:9zIlOC+t0
>>642
小林稔侍がハンバーグ載せてるみたいに言うなw
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/07(火) 01:23:18.24ID:C6KXeYfp0
>>2
何十回見たか分からんくらい見たw
就活の時既にレンタル店に並んでたから
借りてきて1週間ひたすらリピートしてたわ
2025/01/07(火) 01:38:00.51ID:Pqnr07Fk0
一般の50代はあんなに髪ボリュームねーよw

顔は前のドラマではかなり太っててほうれい線が凄かったが踊るに合わせて
シュッと戻してきたのはさすが。体の方は野茂と同じ太り方しているが。
2025/01/07(火) 01:38:00.67ID:Pqnr07Fk0
一般の50代はあんなに髪ボリュームねーよw

顔は前のドラマではかなり太っててほうれい線が凄かったが踊るに合わせて
シュッと戻してきたのはさすが。体の方は野茂と同じ太り方しているが。
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/07(火) 10:42:00.67ID:xmm3hCMd0
>>663
うちの家系は年食ってもフサフサ
中には白髪も殆どないという大当たりの人もいる
俺はフサフサだが白髪多め
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2025/01/07(火) 10:54:15.66ID:C6KXeYfp0
>>662
野茂はちょっと尋常じゃない太り方
でももともと腹だけ出てるとかじゃなくて
全体的にモチャッとしてたのがさらに巨大化しただけだもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況