https://www.cinematoday.jp/news/N0146635
2024年12月23日
12月20日から22日までの週末映画動員ランキングが興行通信社より23日に発表され、清水茜の人気漫画を永野芽郁と佐藤健のダブル主演で実写化する『はたらく細胞』が週末3日間で観客動員38万6,000人、興行収入5億3,200万円を記録し、2週連続で1位に輝いた。累計成績は動員128万人、興収17億円を突破している。
新作は4作品がランクイン。3位に、名作アニメ「ライオン・キング」の主人公シンバの父・ムファサ王の若かりし日を描いた『ライオン・キング:ムファサ』が初登場。初日から3日間の成績は動員24万7,000人、興収3億6,700万円。公開前日の12月19日行われた先行上映を含んだ累計成績は、動員25万1,000人、興収3億7,500万円となっている。監督は『ムーンライト』などのバリー・ジェンキンス。日本語吹替版ではムファサの声を尾上右近、後にスカーとなるタカを松田元太がそれぞれ担当している。
(中略)
今週は『私にふさわしいホテル』『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い』『劇場版 イナズマイレブン 新たなる英雄たちの序章』『MARINES DOCUMENTARY 2024 自分たちを超えてゆく。』などが公開される。(編集部・石井百合子)
【2024年12月20日~12月22日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位
1(1)『はたらく細胞』:2週目
2(2)『モアナと伝説の海2』:3週目
3(初)『ライオン・キング:ムファサ』:1週目
4(初)『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』:1週目
5(3)『劇場版ドクターX』:3週目
6(初)『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』:1週目
7(初)『【推しの子】-The Final Act-』:1週目
8(4)『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』:2週目
9(6)『正体』:4週目
10(5)『クレイヴン・ザ・ハンター』:2週目
全文はソースをご覧ください
https://img.cinematoday.jp/a/_PEQ8gA35Z8g/_size_r1200x630/_v_1734942088/main.jpg
探検
【映画動員ランキング】『はたらく細胞』興収17億超えでV2! 実写『ライオン・キング』新作が3位のスタート [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2024/12/23(月) 17:33:26.16ID:DS1/otOp92名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:34:27.78ID:8EsxBH1r0 ゴリ推しの子コケてんじゃん
2024/12/23(月) 17:34:56.47ID:N19VI2sZ0
はたらく凄いな
続編あるな
続編あるな
2024/12/23(月) 17:35:01.88ID:H2HuZ0x80
映画よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2024/12/23(月) 17:35:13.42ID:NXRvWsD90
マジで観に行く映画なくて映画鑑賞諦める日々
2024/12/23(月) 17:35:23.03ID:07at0vJE0
まずアニメは別にしろ!メイメイおめ!
2024/12/23(月) 17:35:59.18ID:N1NhUtPW0
実写ではないでしょライオンキング
8名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:37:29.01ID:z7b71MWM0 忍たまも金曜日は腐女子おばさんブーストで実質トップ発進だったが
土日で大きく失速したな
土日で大きく失速したな
9名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:37:36.39ID:wIg5kabn0 赤が女
白が男ならノーマル準拠か
ブラックなら見に行ったな
白が男ならノーマル準拠か
ブラックなら見に行ったな
2024/12/23(月) 17:38:04.84ID:zk7bb1C+0
2024/12/23(月) 17:40:59.93ID:4ldC3E4Y0
邦画ばっかだな
何でこうなった
何でこうなった
12名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:41:07.22ID:gdi9mepJ02024/12/23(月) 17:42:01.14ID:gEuykpY00
推しの子駄目か
14名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:42:15.80ID:/qjMdXMg0 >>4
サッシ屋の方が
サッシ屋の方が
15名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:42:36.28ID:pozSHpAr0 おにいさん誰得?
2024/12/23(月) 17:42:42.49ID:+Xd1b1rS0
ジャングル大帝レオのパクり
17名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:42:52.31ID:/qjMdXMg0 ダメの子
2024/12/23(月) 17:43:13.99ID:HiTyr/kf0
高齢化社会の国とは思えないランキング
19名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:43:47.78ID:oU4H0i2E0 推しの子wwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:43:56.83ID:UOYIQySU0 大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように
警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
2024/12/23(月) 17:44:20.19ID:tUw1MKi60
もう、早く配信して!
22名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:44:46.66ID:hz8tzJmT0 推しの子行こうと思ってたけどやめとくか…
23名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:44:48.37ID:KucbEAeh0 ひじりおにいさん爆死やんか
2024/12/23(月) 17:44:57.86ID:nIka72KG0
働く強いなw
推しの子は最終回で失速だなw
二宮起用でも7位止まりかw
推しの子は最終回で失速だなw
二宮起用でも7位止まりかw
25名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:45:38.59ID:9XV7x5O60 はたらく細胞見たけど結構面白かった
血小板の子が可愛かった
血小板の子が可愛かった
26名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:45:39.43ID:HJTINKfN02024/12/23(月) 17:45:43.49ID:NTQ1U95a0
ライオン・キング弱っ!!
28名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:45:43.80ID:1Z4v/2Vo0 はたらく細胞人気あるね
29名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:46:32.41ID:n9QC3+vB0 推しの子ってここで上位とれないならもうダメじゃん
2024/12/23(月) 17:46:40.94ID:G1528PkA0
はたらく細胞最初が子供向け過ぎてその割に後半が重いから失速するかと思ったけど今週の新作がアレだから良かったね
31名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:46:42.31ID:C9RSv6f+02024/12/23(月) 17:47:26.85ID:PzJAH2yg0
誰がやってもヒットするコンテンツ(´・ω・`)
33名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:50:19.80ID:VOY189Ka0 テレビでサラッとムフ◯サのネタバレをやっててショックだった
2024/12/23(月) 17:51:24.20ID:FxoxWCmc0
モアナって人気あるんだな
ライオンキングの方が知名度高そうなのに
ライオンキングの方が知名度高そうなのに
35名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:52:44.90ID:GR20Juq10 保育園児の娘がはたらく細胞のアニメが大好きなので連れて見に行ったけど戦闘が意外とガチで異常細胞出たあたりから娘が怖がって泣いてしまったので途中退場だった…
意外といい映画になってたので結末見たかったけどしゃーない
意外といい映画になってたので結末見たかったけどしゃーない
2024/12/23(月) 17:53:16.06ID:AqG1gqaQ0
細胞なんてどうせ糞映画だろと思って予告見たらアクションが緋村抜刀斎でちょっと見たくなった
37名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:53:16.30ID:jGMXqUzS0 ライオンキングはジャングル大帝のパクリだと日本の漫画家が訴えてなかったっけ?
2024/12/23(月) 17:53:40.38ID:vDN/zmLJ0
忍たまは腐女子ブーストで100億くらいいくんじゃないのかよ
ハイキュー!!みたいに
ハイキュー!!みたいに
2024/12/23(月) 17:53:42.80ID:CM76FmRV0
予想外に良く出来てるけど続編は無いなというか難しい
今回以上のカタルシス作るならりこが医者になってアフリカあたりでエボラ出血熱にかかって血清を作るくらいやらないと
真逆にギャグに振るにしてもBLACK要素は既にやってしまったしLADYBABYじゃおっさんが観に行けないw
今回以上のカタルシス作るならりこが医者になってアフリカあたりでエボラ出血熱にかかって血清を作るくらいやらないと
真逆にギャグに振るにしてもBLACK要素は既にやってしまったしLADYBABYじゃおっさんが観に行けないw
41名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:53:46.38ID:xwHfYoUw0 >6(初)『聖☆おにいさん THE MOVIE〜ホーリーメンVS悪魔軍団〜』:1週目
映画.comのレビュー見たら、1点、2点の低評価ばかりで糞ワロタ
映画.comのレビュー見たら、1点、2点の低評価ばかりで糞ワロタ
42名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:54:00.63ID:C9RSv6f+02024/12/23(月) 17:55:24.80ID:gNLMhwrC0
聖おにいさんのガラガラ具合がやばい
作品のスレもやばいぐらいコメントがない
作品のスレもやばいぐらいコメントがない
44名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:55:29.36ID:VOY189Ka0 この記事も後にスカーとなるって部分要らなくない?
45名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:55:36.20ID:kKd5lJOt0 ライオンキング、グッズ配ってるのに分からんもんだね
はたらく細胞予告で漏れそう、とかやってんのに‥子供とお父さんはああいうのが好きなのかな
はたらく細胞予告で漏れそう、とかやってんのに‥子供とお父さんはああいうのが好きなのかな
46名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:55:54.01ID:ixALwnj60 月刊少年シリウスとかいう初めて知った雑誌で連載してる漫画がどのようにして売れっ子俳優たち出演で実写映画化されることになったの?
47名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:56:21.64ID:5Igd61QZ0 推しの子観たいけど正月まで持つかな?
B小町がMステ出たらちょっとは上がるか
B小町がMステ出たらちょっとは上がるか
2024/12/23(月) 17:57:19.37ID:CM76FmRV0
>>45
その後の一ノ瀬ワタルと相撲取りのスクラムは劇場大爆笑だったわwwww
その後の一ノ瀬ワタルと相撲取りのスクラムは劇場大爆笑だったわwwww
49名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:57:39.05ID:WQuTF/cT0 これ原作面白い?
漫画派だから面白そうなら読もうかな
漫画派だから面白そうなら読もうかな
2024/12/23(月) 17:58:33.86ID:2o6RRjTw0
コウメ太夫みたいなもんだろ
2024/12/23(月) 18:00:10.94ID:/XG6AooB0
半青アンチざまぁ🤣🤣🤣
52名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:00:20.87ID:UfNG/J1u0 推しの子は子どもにはちょっとキツイもんな
53名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:01:39.41ID:kKd5lJOt02024/12/23(月) 18:02:23.32ID:CMdtNOfH0
めいめいおめでとう
2024/12/23(月) 18:02:30.83ID:IXtAYPed0
クックルンのマイカ・ピュが出てんだよな
2024/12/23(月) 18:02:33.02ID:gNLMhwrC0
Amazonプライムで全話見てそこから映画館に金と時間を出すやつは少ないとみた
どうせプライム落ちするんでしょな人も多そう
はたらく細胞は知識0で子供から大人まで見れて学習にもなるから1週目の口コミが高評価だったのもあり増えてる感じ
どうせプライム落ちするんでしょな人も多そう
はたらく細胞は知識0で子供から大人まで見れて学習にもなるから1週目の口コミが高評価だったのもあり増えてる感じ
57名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:02:39.43ID:ioFLSaO/0 実写なわけあるか
58名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:04:33.82ID:YqjLDxBw0 推しの子とかいうオワコンの実写映画どうするんだよ
2024/12/23(月) 18:04:50.49ID:X1zwvprh0
>>9
芦田愛菜の体内がノーマルで阿部サダヲの体内がブラック
芦田愛菜の体内がノーマルで阿部サダヲの体内がブラック
60名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:04:58.46ID:HfDLhiyD0 ライオンキングにおける実写とは何ぞや?
2024/12/23(月) 18:06:12.19ID:OS+HYgsn0
ライオンキングが話題に上がると必ず「ジャングル大帝のパクリ」厨が湧く法則
62名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:06:31.14ID:2qjXfj3C0 はたらく細胞がこんなヒットするとは
予告は確かに面白そうではあったが、この手は受けないと思ってた
予告は確かに面白そうではあったが、この手は受けないと思ってた
2024/12/23(月) 18:06:47.03ID:YN79IopB0
聖☆おにいさん楽しみ
2024/12/23(月) 18:06:58.19ID:UwkPUw6x0
>>61
パクリだよな
パクリだよな
2024/12/23(月) 18:07:35.55ID:DY2Qr8qN0
ライオンキングに勝つってすげぇな
日本映画やるやん
日本映画やるやん
2024/12/23(月) 18:08:50.53ID:PAlrPCIn0
世界で唯一アニメがアメリカ映画に勝利する国
67名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:08:52.35ID:jysHcO4/0 忍たま急にヒットしそう感出してたけど思った程だったな
推しの子は聖☆おにいさんより下なのは想定外だけどまあ妥当か
推しの子は聖☆おにいさんより下なのは想定外だけどまあ妥当か
2024/12/23(月) 18:08:56.75ID:HIRIixZx0
宣伝番組はちょこちょこ見たけど水分を除けば多くは細胞なんだから赤血球白血球以外の細胞も全部擬人化してほしい
69名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:10:07.15ID:PAPFZSdj0 邦画が人気あるというか、洋画を映画館で見なくなってるのかな
洋画が好きな人は何らかのサブスク入ってるだろうし
すぐに見なくてもちょっと待てば入ってくるって感じ?
洋画が好きな人は何らかのサブスク入ってるだろうし
すぐに見なくてもちょっと待てば入ってくるって感じ?
2024/12/23(月) 18:10:09.30ID:5qCw+iQV0
71名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:11:34.28ID:vGWAK5JU0 押しの子のアマプラ版見たがどのキャストもどのキャラにも合わずに終わってた
父親替わり役な吉田鋼太郎の一護とかお爺さんだし、陽キャMEMちょが根暗あのでしかないし
BこまちはBC級こまちで、ずっと永遠に地下アイドルでもやってろという微妙さ
父親替わり役な吉田鋼太郎の一護とかお爺さんだし、陽キャMEMちょが根暗あのでしかないし
BこまちはBC級こまちで、ずっと永遠に地下アイドルでもやってろという微妙さ
72名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:11:46.44ID:lJem0yRu0 ディズニーはディズニー同士で潰しあってるのか
73名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:12:22.91ID:tTYhDkWp02024/12/23(月) 18:12:30.94ID:5qCw+iQV0
ディズニーランドも20,30代が行かなくなってるし
子供の勉強になるし、親も今時のディズニー映画なんか観たいと思わないだろう
子供の勉強になるし、親も今時のディズニー映画なんか観たいと思わないだろう
75名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:13:00.03ID:1Q6Qi3mS0 >>8
忍たまは単純に上映館と上映数が少ない
忍たまは単純に上映館と上映数が少ない
2024/12/23(月) 18:13:04.43ID:Fq6GtBqL0
洋画も日本で公開されるようなのが同じようなのばっかりでみんな飽きてるんじゃないの
まだ邦画の方がマシ
まだ邦画の方がマシ
2024/12/23(月) 18:13:14.05ID:CM76FmRV0
洋画もCGコスプレ演劇に落ちてしまったしな…
グラディエーター2なんて酷いもんだったよ
グラディエーター2なんて酷いもんだったよ
2024/12/23(月) 18:13:27.66ID:5qCw+iQV0
ワーナージャパンだから利益はアメリカ企業に取られるけどな
79名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:14:21.11ID:c7SoqMWr0 はたらく細胞は原作ファンに叩かれてもおかしくないような大胆なことやってるんだけど
とにかく上手い作りだわ人気なのも納得の出来
とにかく上手い作りだわ人気なのも納得の出来
80名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:14:21.63ID:NpWX3gYC0 今時2000円払って映画に行く情弱女子をターゲットにしてる映画が順調に結果出してる
81名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:15:04.60ID:z7b71MWM0 80年代から90年代にかけては洋>邦だったが、映画業界全体としては観客動員が落ち込んでて冬の時代で、地方の中小規模の映画館はバブル崩壊で一気に潰れ始める
踊るがヒットしたあたりで邦画の客入りが洋画を逆転して、全体の観客数も回復したんだよな
踊るがヒットしたあたりで邦画の客入りが洋画を逆転して、全体の観客数も回復したんだよな
2024/12/23(月) 18:15:27.67ID:kyA1QQDW0
推しの子はYouTuberの皆さんが挙って絶賛していたのに影響力は僅かだったようだな
83名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:16:29.32ID:eOJHpKwK0 ドクターXいまいちヒットしなかったね
84名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:18:23.41ID:FWHEFouy02024/12/23(月) 18:18:51.64ID:u0FfK7ry0
ポリコレに染まったディズニーから離れる人が増えた
86名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:18:54.52ID:dCBcix7w0 ジャングル大帝のパクリだから観に行かない
2024/12/23(月) 18:19:37.94ID:2nkwkUca0
はたらく細胞ってモブの教育ビデオみたいでそう見たいもんじゃないんだけどそんな見たい人いるのかよ
2024/12/23(月) 18:21:05.32ID:uatl6ERs0
推しの子は原作の畳み方が酷かったせいで
これからのコンテンツ展開は殆どダメだろうな
これからのコンテンツ展開は殆どダメだろうな
89名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:21:12.36ID:/cfGeGgh0 >>78
ただの配給会社じゃねーか
ただの配給会社じゃねーか
90名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:21:22.40ID:unW5Hxk102024/12/23(月) 18:22:22.12ID:fm7LevZe0
>>87
はたらく細胞って今はNHKだけど元は深夜のオタク向けアニメだよ
はたらく細胞って今はNHKだけど元は深夜のオタク向けアニメだよ
2024/12/23(月) 18:23:21.23ID:rw78R+Rc0
室井さんの映画はどうなった
93名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:23:32.45ID:DIbwSaD90 >>11
洋画がつまんないからだろう
洋画がつまんないからだろう
94名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:23:33.04ID:G4YUhwHl0 >>36,62
予告内容が面白さの8割でした…
予告内容が面白さの8割でした…
2024/12/23(月) 18:23:50.05ID:aIuF7JWV0
推しの子何が敗因なの?
96名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:24:01.24ID:X+Q0+RFt0 推しの子は実写じゃなくてアニメなら客入ったろうな
アニメしか観なくなった大人達ばかりになったし
アニメしか観なくなった大人達ばかりになったし
2024/12/23(月) 18:24:16.87ID:lkxa9O1J0
ライオンのこどもが超実写とあった
98名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:24:29.43ID:iqUwQi1c0 『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い
アニメかよ・・・
しかも小芝風花て・・・
アニメかよ・・・
しかも小芝風花て・・・
2024/12/23(月) 18:24:45.23ID:00drbmKk0
ライオンキングってモロリアル路線でなんか違うんだよな!
もっと可愛らしい部分もないと
もっと可愛らしい部分もないと
100名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:24:50.66ID:rm4WNvx20 聖おにいさんは映画館で見るような内容じゃないな
101名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:24:54.33ID:kKd5lJOt0 >>95
待ってたらアマプラに来そうーっていうお客さんの気持ちじゃないの
待ってたらアマプラに来そうーっていうお客さんの気持ちじゃないの
102名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:26:02.42ID:ehLAXz470 はたらくセル
103名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:26:09.31ID:y8+y0NZ60104名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:26:31.06ID:Fq6GtBqL0 はたらく細胞は大絶賛とはいかないけど
公開中の映画で1つどれ見ようかってなったらこれになるな
公開中の映画で1つどれ見ようかってなったらこれになるな
105名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:26:37.01ID:X1zwvprh0106名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:26:45.03ID:unW5Hxk10107名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:27:26.78ID:OgpIS59j0 推しの子の前評判はステマだったのか?
108名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:27:57.76ID:5Igd61QZ0109名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:28:34.62ID:7n9W/qPx0110名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:28:47.40ID:lkxa9O1J0 実写: アニメ:どちらを付けるべきか?
両方つけろ
両方つけろ
111名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:28:48.68ID:iAQKn4Gj0 いわゆる翔んで埼玉っぽい映画なんだろと思ってたが監督同じなんだな
リアルな演技じゃなく演劇っぽい大袈裟な舞台劇ってのも需要あるもんだな
シリアスな映画は観てられないけどギャグと割り切れば楽しめる感じ
リアルな演技じゃなく演劇っぽい大袈裟な舞台劇ってのも需要あるもんだな
シリアスな映画は観てられないけどギャグと割り切れば楽しめる感じ
112名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:28:51.07ID:W/ryVVXu0 邦画なんてデカいスクリーンで見てもしょうがないな小3の時に見たエスパイくらいかな興奮したのは
由美かおるが服を引き千切られておっぱいボロンしたのは思わず立ってしまった同時上映がJAWZで食い千られたる手が目の前まで飛んで来てビビった
あの時代で既に3Dあったのは凄いというかあのせいでパニック映画とSF物しか映画は見なくなってしまった
由美かおるが服を引き千切られておっぱいボロンしたのは思わず立ってしまった同時上映がJAWZで食い千られたる手が目の前まで飛んで来てビビった
あの時代で既に3Dあったのは凄いというかあのせいでパニック映画とSF物しか映画は見なくなってしまった
113名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:28:52.44ID:yMq36ctk0 コスプレして来るオタク客おる?
114名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:29:25.28ID:+ZysO14s0 普段アニメは全然見ないけど教養バラエティアニメみたいな感じで全話見て楽しんでた
アニメ見た後に実写版の宣伝を見たら登場人物が皆モッサリしているように見えてしまう
まあアニメだと10頭身11頭身ぐらいありそうな体格のいいスタイルのいいキャラばかりなのに
実写版の日本の俳優だと最も良くて8頭身ぐらいにしかならないから、そう見えてしまうのかなと
アニメ見た後に実写版の宣伝を見たら登場人物が皆モッサリしているように見えてしまう
まあアニメだと10頭身11頭身ぐらいありそうな体格のいいスタイルのいいキャラばかりなのに
実写版の日本の俳優だと最も良くて8頭身ぐらいにしかならないから、そう見えてしまうのかなと
115名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:30:05.04ID:K4L0En1c0 >>75
小学生の時に暇だから一応見たことあるけどあれに思い入れなんかないな
小学生の時に暇だから一応見たことあるけどあれに思い入れなんかないな
116名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:31:13.71ID:HlfhCIQV0 ドクターXを見に行ってあげたかったんだけどインフルとか流行って来て行かれない、
でもきっと良い映画だと思うから近くに映画館がある人は行って観てみてね
でもきっと良い映画だと思うから近くに映画館がある人は行って観てみてね
117名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:31:55.60ID:Zseka5EG0118名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:34:06.18ID:f8krOh6r0 ドクターXはドラマ2期とか3期あたりが好きだな
結局大門のオペがクライマックスだから、映画だとそこに辿り着くまで長くなっちゃうのが何とも
スペシャルもそう
この辺は孤独のグルメにも言える
結局大門のオペがクライマックスだから、映画だとそこに辿り着くまで長くなっちゃうのが何とも
スペシャルもそう
この辺は孤独のグルメにも言える
119名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:34:18.21ID:L7eQWEv/0 >>11
良さような脚本は独占配信に持っていかれる
良さような脚本は独占配信に持っていかれる
120名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:36:33.75ID:Zseka5EG0121名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:36:34.01ID:4Q9e2D+D0 ライオン・キング観てると、リアルすぎてもダメなんだな~と思う
ドキュメンタリーにセリフを当ててるみたい
ドキュメンタリーにセリフを当ててるみたい
122名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:37:07.65ID:P7YR5NEt0 推しの子は原作がデバフになって爆死
聖☆おにいさんは今更感がありすぎて爆死
聖☆おにいさんは今更感がありすぎて爆死
123名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:37:27.02ID:Zseka5EG0124名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:40:32.14ID:geKhvZxp0 ライオンキングって動物死ぬんだよね?動物死ぬの苦手だから観れない
125名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:41:57.72ID:Fq6GtBqL0126名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:43:23.68ID:d9iOU1pM0 ライオンキング六平
127名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:45:05.14ID:MpxNkcH/0 >>113
売店に帽子なら売ってた
売店に帽子なら売ってた
128名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:45:08.32ID:nJWgOTkK0129名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:45:10.38ID:8eGYIlea0 >>104
SNSの感想を見てるとコメディ映画だと思って観に行ったのに後半で泣いたってのが多かった
SNSの感想を見てるとコメディ映画だと思って観に行ったのに後半で泣いたってのが多かった
130名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:46:13.34ID:sz3M2Her0 はたらく凄いけどどの層が見てるんだ?
131名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:46:27.92ID:OZavYZu00 >はたらく細胞
メインビジュアルの女性は永野芽郁さんだったのか
わからんかったよ
メインビジュアルの女性は永野芽郁さんだったのか
わからんかったよ
132名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:47:30.68ID:Pd9Un4+Z0 >11
映画とすら呼べない犬死に室井さんが1位取っちまうんやで
映画とすら呼べない犬死に室井さんが1位取っちまうんやで
133名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:49:37.98ID:8qIR4KEp0 邦画実写は漫画頼みだしな
134名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:49:49.00ID:kKd5lJOt0135名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:50:17.39ID:8qIR4KEp0 >>95
アニメの高クオリティに対して出来損ないのコスプレ学芸会だから
アニメの高クオリティに対して出来損ないのコスプレ学芸会だから
136名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:51:45.67ID:Jh92zv0A0 ライオンキングだめじゃん
画面がずっと茶色くて見る気にならんよな
画面がずっと茶色くて見る気にならんよな
137名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:52:50.15ID:DJStCvaL0 第二弾
「働く腸内細菌叢」
「働く腸内細菌叢」
138名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:53:07.46ID:NBHvzP260 佐藤健スカした謎解き野郎とだけ思ってたけど映画ヒットマンだな
139名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:55:12.49ID:NBHvzP260140名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:58:02.30ID:KucbEAeh0 >>136
揚げ物弁当かよ
揚げ物弁当かよ
141名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:59:17.97ID:RA9XniYv0 >>62
翔んで埼玉の元フジテレビの人のおかげ
翔んで埼玉の元フジテレビの人のおかげ
142名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:59:28.02ID:3rlW64Pk0 >>139
洋画の場合まともに宣伝させてもらえないからだろ
洋画の場合まともに宣伝させてもらえないからだろ
144名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:01:39.27ID:rm4WNvx20 細胞は親子連れや若い人が多そう
145名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:01:46.59ID:RA9XniYv0146名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:02:50.49ID:aUE1kNTY0 今月はジャワーンとクレイブン・ザ・ハンター見た
年末は私にふさわしいホテルを観る予定
まあ少ないね
来月はカルキ ビーキーパー FPU アンデッド ディックスと
良さげなのが並んでるがヒットしそうなのは無いね
年末は私にふさわしいホテルを観る予定
まあ少ないね
来月はカルキ ビーキーパー FPU アンデッド ディックスと
良さげなのが並んでるがヒットしそうなのは無いね
147名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:03:43.54ID:QgKDWYdR0148名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:04:07.71ID:8eGYIlea0 >>144
平日に観に行ったら中年の夫婦とかスーツ着たサラリーマン2人組とかもいて客層が謎
平日に観に行ったら中年の夫婦とかスーツ着たサラリーマン2人組とかもいて客層が謎
149名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:05:02.76ID:jibgXVNs0 予告だけでゲンナリする
150名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:05:51.90ID:czoR36B30 NHKがアニメやって宣伝してたから子連れ向けで受けてんのか
151名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:06:11.51ID:y9hrxj2u0 俺たちのキムタクとかが
いろんなドラマで国民に警察の任侠道を教えてくれたのに
ジャニーズ事務所抜けた中居君だけ不祥事の賠償で9000万円も取られるとか
警察には仁義がねえのかよ
中居君はズッ友だろ?
誰のお陰でありもしない任侠道布教できて
大金まで貰ってたか考えろよ
253 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 22:20:25.05 ID:M2sxFPox0
ジャニーズ事務所は
ホモレイプの聖地で
警察官僚天下りさせてる芸能界のドンだから
死ぬまで逮捕とかされなかったし
警察は公安なんて殺人もしてるから
強姦揉み消し程度で痛むような人間の心など持ち合わせてないよ
これが芸能界と警察だよ
いろんなドラマで国民に警察の任侠道を教えてくれたのに
ジャニーズ事務所抜けた中居君だけ不祥事の賠償で9000万円も取られるとか
警察には仁義がねえのかよ
中居君はズッ友だろ?
誰のお陰でありもしない任侠道布教できて
大金まで貰ってたか考えろよ
253 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 22:20:25.05 ID:M2sxFPox0
ジャニーズ事務所は
ホモレイプの聖地で
警察官僚天下りさせてる芸能界のドンだから
死ぬまで逮捕とかされなかったし
警察は公安なんて殺人もしてるから
強姦揉み消し程度で痛むような人間の心など持ち合わせてないよ
これが芸能界と警察だよ
152名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:06:38.38ID:q4vaShOa0 推しの子とかいうゴミ
153名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:07:27.00ID:Hk5Smido0 もし順番が逆だったらディズニーに訴えられてる
154名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:08:30.75ID:Zh1jFzyh0 監督がテルマエとか埼玉の人だから実況的には楽しそうではあるな
テレビ放送待ちでいいや
テレビ放送待ちでいいや
155名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:09:22.11ID:I+GXtP2c0 はたらく細胞ってミクロの決死隊みたいな感じ?
156名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:11:13.27ID:5knKsFiV0 金払ってまで見に行く価値の有る映画が一つも無い
子供連れてアニメ鑑賞が主流になるのもしょうがないよなコレ
子供連れてアニメ鑑賞が主流になるのもしょうがないよなコレ
157名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:11:31.30ID:5WTiIVbn0158名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:12:27.94ID:Y6wkDoKA0 K-POP流行ってるのに映画はなぜ日本でもヒットしないニダ
159名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:12:57.90ID:Mg+kVPVd0 >>11
11月くらいに映画見に行ったら予告が
孤独のグルメから始まってキムタクはたらく細胞ドクターXて邦画ばっかで
洋画はよく分からんヒーローものだけで
今の洋画こんなに不作なんやってびっくりしたな
11月くらいに映画見に行ったら予告が
孤独のグルメから始まってキムタクはたらく細胞ドクターXて邦画ばっかで
洋画はよく分からんヒーローものだけで
今の洋画こんなに不作なんやってびっくりしたな
160名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:14:01.23ID:CELac1O20 ハリウッド映画は本当つまらないのだらけ
インドや韓国映画のほうがいいよ
邦画が一番安心して見られるけど
インドや韓国映画のほうがいいよ
邦画が一番安心して見られるけど
161名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:14:36.08ID:gimDYRlp0 こんなのが一位・・・
かと言ってライオンキングが見たいかと言われたら
テレビ放送しても見ないだろうな
かと言ってライオンキングが見たいかと言われたら
テレビ放送しても見ないだろうな
162名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:14:47.78ID:qu2jc2Qp0 >>94
サンプル動画だけ抜けるAVじゃないんだからさ
サンプル動画だけ抜けるAVじゃないんだからさ
163名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:15:01.41ID:Zseka5EG0 >>158
うんこくさいから
うんこくさいから
164名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:16:02.35ID:kKd5lJOt0165名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:16:09.45ID:gzu1jJ0F0 >>160
期待してたジャワーンが微妙でしょんぼり
期待してたジャワーンが微妙でしょんぼり
166名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:16:27.03ID:qpjRzVzQ0 あれ原作ファン的にどうなの?
167名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:16:27.20ID:Zseka5EG0168名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:17:44.32ID:+1DDoulh0 まあ実写むけかなぁ
アニメはすぐ飽きるけど
アニメはすぐ飽きるけど
169名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:21:57.54ID:+SNZXpFD0 泣きあり笑いありでアクションはるろ剣
ようやっとる
ようやっとる
170名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:22:11.11ID:SwLLqvHX0 今ってどんどんCGの技術は上がってるけど上限は頭打ちなんだよね
だからハリウッドほど金をかけなくてもなかなかの映像が出来るようになってきてる
今は日本くらいだけど次第にどの国でも一番人気の映画は自国の映画ってなるんじゃないかな
だからハリウッドほど金をかけなくてもなかなかの映像が出来るようになってきてる
今は日本くらいだけど次第にどの国でも一番人気の映画は自国の映画ってなるんじゃないかな
171名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:22:32.98ID:nCDgz3cB0 はたらく細胞少し気になるけど、そのうち地上波でやるだろうな~と思っていまいち見に行く気にならない
172名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:29:42.88ID:rlHXhH8a0 昔だったらこんなの見るやついなかったろうな、洋画がダメになった
173名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:30:32.45ID:/eAXDU390 働く細胞前半は面白かったが後半が…
174名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:32:02.86ID:BD8+oTgi0 配信+映画は駄目だね
配信だけなら人気があるとか面白いような雰囲気を作れるが映画は誤魔化せない
配信だけなら人気があるとか面白いような雰囲気を作れるが映画は誤魔化せない
175名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:35:09.44ID:kKd5lJOt0 >>174
まあでも地上波ドラマ放送しつつ撮影した映画も
そんなに上手く行ってないよ
アクマゲームとかさ‥
ドラマ映画って当たり外れ大きい
やっぱ他人誘う可能性もあるから映画はそれだけ観ても面白い事が大事なんじゃないかなあ
まあでも地上波ドラマ放送しつつ撮影した映画も
そんなに上手く行ってないよ
アクマゲームとかさ‥
ドラマ映画って当たり外れ大きい
やっぱ他人誘う可能性もあるから映画はそれだけ観ても面白い事が大事なんじゃないかなあ
176名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:37:35.42ID:NBHvzP260177名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:39:23.40ID:z8patVC60178名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:40:46.34ID:fpvz9YIQ0 実は洋画も面白いのがあるんだ
ただ宣伝いっぱいされるような大作がみんなつまらないだけでマイナーなのは面白いのが色々あるんだよ
大作は本当ゴミばかりになってるんだけど
ただ宣伝いっぱいされるような大作がみんなつまらないだけでマイナーなのは面白いのが色々あるんだよ
大作は本当ゴミばかりになってるんだけど
179名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:42:31.74ID:Mg+kVPVd0 映画館も行き始めるとなんか疲れた時に暗い中集中して見るのは意外と病みつきになって月イチくらいで行ってしまうなあ
家じゃなくてネットカフェの個室でゴロゴロしながら漫画読みたくなる感覚に似てるかもしれん
家じゃなくてネットカフェの個室でゴロゴロしながら漫画読みたくなる感覚に似てるかもしれん
180名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:42:40.53ID:pmx/qQVi0 俺が言った通りだろ
永野芽郁が天下取る
永野芽郁が天下取る
181名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:42:42.57ID:agLh9pcF0 ドクターXって公開前にテレ朝の番組でしつこいくらい番宣してたけど
あまりパッとしてない感じ?
それとも他が強すぎるの?
あまりパッとしてない感じ?
それとも他が強すぎるの?
182名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:44:26.72ID:3k9V83DA0 クレジットの一番最初が永野で二度見しちゃった。「そうなんだ〜」ってなった
183名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:45:04.06ID:6oh7Lo/f0 テレビドラマの映画って意味ではラストマイルが大正解だったな
ドラマのキャラはゲスト参加程度に抑えて本編は出来のいいオリジナル
ドラマのファンも呼べるしドラマ見てない人でも安心
ドラマのキャラはゲスト参加程度に抑えて本編は出来のいいオリジナル
ドラマのファンも呼べるしドラマ見てない人でも安心
184名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:49:52.53ID:s/vxls1A0 血小板ちゃんがあのマイカピュってほんとか
185名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:49:58.42ID:DeyCLkMo0 >>35
同じように中盤から怖がったけど1時間ぐらいあと5分で終わるからって最後まで何とか観れた
同じように中盤から怖がったけど1時間ぐらいあと5分で終わるからって最後まで何とか観れた
186 警備員[Lv.11][芽]
2024/12/23(月) 19:51:44.50ID:PV7YrDVy0 はたらく細胞は後半かなりハードな展開になってビビった
でも強い薬や治療が体に及ぼす影響が
擬人化されて説明されてよく分かった
身体をいたわろうと思ったよw
でも強い薬や治療が体に及ぼす影響が
擬人化されて説明されてよく分かった
身体をいたわろうと思ったよw
188お墨付き
2024/12/23(月) 19:55:55.89ID:1VtjzcDE0 幽遊白書の実写版ってどうなったの?
ぼたんがブスらしいんだけど
ぼたんがブスらしいんだけど
189名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:58:05.25ID:AwYj5hL/0 https://x.com/coconut728/status/1870002055097790715
土井先生役の関俊彦さんが前夜祭で勇気100%について触れてくれたの胸が熱かった♡日本国民にアンケート調査したら知らない人がいないんじゃないか、内閣の支持率は超えてるんじゃないかって。それだけ歴史と知名度のある国民的なアニメの楽曲をなにわ男子が歌い継いでくれるの嬉しいし幸せ #忍たま映画
午後4:03 · 2024年12月20日
土井先生役の関俊彦さんが前夜祭で勇気100%について触れてくれたの胸が熱かった♡日本国民にアンケート調査したら知らない人がいないんじゃないか、内閣の支持率は超えてるんじゃないかって。それだけ歴史と知名度のある国民的なアニメの楽曲をなにわ男子が歌い継いでくれるの嬉しいし幸せ #忍たま映画
午後4:03 · 2024年12月20日
190名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:58:22.38ID:AwYj5hL/0 忍たま映画コケたのは関俊彦のせい
191名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:03:50.17ID:28Coaf5P0 ヤッターマンのコスプレのようだな
192名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:14:57.10ID:F1biEx6T0 宣材写真の永野芽郁の太ももが素敵すぎる件
193名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:15:18.56ID:gu/JqrnE0 同じコスプレ映画でもはたらく細胞と推しの子でかなり差がついたな
194名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:20:45.30ID:AWYqrTis0 花澤さんは出てるの?
195名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:23:27.28ID:0TN7rLrV0 実写ライオンキングとは言うけどさ、動物は全部CGじゃねえの?
196名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:25:31.06ID:NBHvzP260197名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:26:13.78ID:a03hG1Xl0 席数40%減らされてライオンキングに勝つとは
細胞強いな
細胞強いな
198名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:27:43.35ID:zNFSjaPn0 銀河鉄道999の4K見てきた
週末からは宇宙戦艦ヤマト毎週見に行くわ
週末からは宇宙戦艦ヤマト毎週見に行くわ
199名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:29:05.75ID:jygVovXg0 子供連れの家族が多かったな
ファミリー映画、知育映画って感じなのかな?
ファミリー映画、知育映画って感じなのかな?
200名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:29:17.22ID:Nnkc9AAO0 若者の洋画離れ
201名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:39:00.38ID:pMutHOsf0 私はモアーなー
やかましい
やかましい
202名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:40:21.44ID:gpJd9bWW0 聖おにいさん、キャストは豪華なんやけど
監督が福田さんだから見に行く気なくなるわ
キャストもったいない
監督が福田さんだから見に行く気なくなるわ
キャストもったいない
203名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:41:12.86ID:NvfcGdeb0 ライオンキングて人気無いんだな
CM見る限りだと実写みたいにリアルで凄いと思ったが
CM見る限りだと実写みたいにリアルで凄いと思ったが
204名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:41:24.65ID:TQGDg5ud0205名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:42:10.10ID:eatqGha20 厚生労働省の労働条件確認啓発ポスターに
はたらく細胞BLACKのキャラが使われていて草
はたらく細胞BLACKのキャラが使われていて草
206名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:42:26.67ID:/eAXDU390 ドクターXは
大門先生怒らせると晶さんですら心臓取られちゃうはなしだから((( ;゚Д゚)))
大門先生怒らせると晶さんですら心臓取られちゃうはなしだから((( ;゚Д゚)))
207名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:44:19.18ID:rCfACviH0 >>202
福田とか我を出しすぎてつまらんよな
福田とか我を出しすぎてつまらんよな
208名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:46:05.82ID:NjDKai5H0 まんまとコンセプトに騙されました!!!!
子供番組ですよ内容はw
幼児向けの教育テレビを2時間延々と観る感じw
子供番組ですよ内容はw
幼児向けの教育テレビを2時間延々と観る感じw
209名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:47:31.45ID:NjDKai5H0210名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:53:21.66ID:lis/wyWp0 推しの子のプロデューサーの話
キムタクの信長も担当とか
熱く語ってるけど何かズレてる感じするのも妙に納得したw
映画【推しの子】を"売れっ子MV監督"が撮る狙い
ドラマ・映画版プロデューサーに聞く
https://toyokeizai.net/articles/-/848065
キムタクの信長も担当とか
熱く語ってるけど何かズレてる感じするのも妙に納得したw
映画【推しの子】を"売れっ子MV監督"が撮る狙い
ドラマ・映画版プロデューサーに聞く
https://toyokeizai.net/articles/-/848065
211名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:55:24.20ID:xU5VJNN/0 ライオンキングはリアル風なだけで「実写」ではなくね?
212名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:55:27.56ID:5KmtWiuk0 おにいさん爆死すぎ
福田監督久々の爆死映画か
福田監督久々の爆死映画か
213名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:55:54.91ID:Q79VsJS60 最近日本映画は調子いいね
でもあまり面白くはなさそう
でもあまり面白くはなさそう
214名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:01:59.88ID:AwYj5hL/0 関俊彦は忍たまコケた責任どうするのかな?
215名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:04:34.17ID:N4ha13C+0 なぁ〜智辯にゃ〜可愛いチワワ〜♪
216名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:04:46.77ID:1UlZW+8T0 推しの子w
出てる奴らみ~んな恥ずかしいコスプレして頑張ったのにね
出てる奴らみ~んな恥ずかしいコスプレして頑張ったのにね
217名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:07:13.10ID:pykD4eEV0 忍たまはあんま子供が食いついてないのかな
ファミリーはモアナとかに客とられてるね
腐女子はオタ歴20年30年とかの既存ファン以外はとっつきにくそうだし
ファミリーはモアナとかに客とられてるね
腐女子はオタ歴20年30年とかの既存ファン以外はとっつきにくそうだし
218名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:10:12.51ID:WDi3Iz3l0 タイムスリップ時代劇は面白かったなあ
219名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:10:30.38ID:N9MWivIe0 おにいさんって三週目の米倉涼子にも負けてんのか
220名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:13:45.45ID:WNP2sDRj0 コンテンツの消費が早い時代だから完結した作品なんてその瞬間から忘れ去られていくからねぇ
推しの子もこの先まだ未完のアニメ版に賭けてももう数字はそこまで伸びないだろう
進撃も総集編とはいえ10億稼ぐのがやっとだったな
推しの子もこの先まだ未完のアニメ版に賭けてももう数字はそこまで伸びないだろう
進撃も総集編とはいえ10億稼ぐのがやっとだったな
221名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:16:35.94ID:3k9V83DA0 超実写なので後付けでどうとでもなる
「すごい実写と誤解された方がいらっしゃるかもしれないが、実写を超えたVFXだから超実写」
「すごい実写と誤解された方がいらっしゃるかもしれないが、実写を超えたVFXだから超実写」
222名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:21:31.04ID:SQ2q1H4i0 忍たままだこんな人気あるのがびっくり
223名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:28:37.49ID:KucbEAeh0 福田は完全に飽きられたね
だんだん不快感を感じる人が増えてきてる
だんだん不快感を感じる人が増えてきてる
224 警備員[Lv.16]
2024/12/23(月) 21:35:47.67ID:PQYvK7r10 >>1
すげええええええええええええええ
すげええええええええええええええ
225名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:39:25.06ID:AwYj5hL/0226名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:42:11.17ID:UIRy9c8Q0 「はたらく細胞」2週で「もしも徳川家康が総理大臣だったら」超えしたな
227名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:43:28.84ID:rKg6AHmV0 それよりブラックの2期やってくれ
228名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:44:03.07ID:nItH+fSb0 ディズニーアニメってあの漫画絵だから良いのであって
229名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:47:43.00ID:JDOPqVS40 >>2
全然コケてないよ
公開3日間の興行収入(億円)
9.64 モアナ2
8.44 はたらく細胞
6.04 ドクターX
3.75 ムファサ
2.95 忍たま
1.82 聖☆おにいさん
1.57 銭天堂
1.33 推しの子
0.98 クレイヴン
0.94 うちの弟ども
全然コケてないよ
公開3日間の興行収入(億円)
9.64 モアナ2
8.44 はたらく細胞
6.04 ドクターX
3.75 ムファサ
2.95 忍たま
1.82 聖☆おにいさん
1.57 銭天堂
1.33 推しの子
0.98 クレイヴン
0.94 うちの弟ども
230名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:50:27.78ID:r3AUw6g90231名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:55:35.41ID:2LBfhkLG0 ライオンキングは映像に関しては一級だった
まぁバリー・ジェンキンスだし
まぁバリー・ジェンキンスだし
232名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:56:18.41ID:tHYe8Ari0233名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:06:20.97ID:2LBfhkLG0 >>232
侵食というかそもそも映画を熱心に作る国が少ない
侵食というかそもそも映画を熱心に作る国が少ない
234名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:12:22.17ID:X6SPzhoz0 推しの子駄目だっか
ドラマ結構面白かったけどな
まぁ先にアマプラで8話も見ていかないといけないのがやっぱりネックになったか
ドラマ結構面白かったけどな
まぁ先にアマプラで8話も見ていかないといけないのがやっぱりネックになったか
235名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:14:47.95ID:eQBbN96D0 洋画離れ言うとるが、邦画観に行って
最初に観るのがワーナーブラザーズのタイトルという
不都合な真実
最初に観るのがワーナーブラザーズのタイトルという
不都合な真実
236名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:30:28.59ID:VqIq+f0d0 ここまで露骨なパクりも珍しい上に、レオの方が可愛い始末 パクるんならもっと可愛くしろよ
237名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:31:53.70ID:yzwbNKg+0 >>176
邦画と比べたら全然大した宣伝じゃないだろ
邦画と比べたら全然大した宣伝じゃないだろ
238名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:44:13.22ID:eAX1VJWM0 10年代初頭くらいは洋画最高邦画クソみたいな感じだったような気がするのに時代は変わったもんだ
239名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:44:40.08ID:fSwS7r3C0 >>217
忍たまオタは土井先生を100億の男にするって意気込んでる
忍たまオタは土井先生を100億の男にするって意気込んでる
240名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:51:21.82ID:AwYj5hL/0 >>239
(ヾノ・∀・`)
(ヾノ・∀・`)
241名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:54:05.32ID:XmmTez0b0 >>238
今もそうだぞw
今もそうだぞw
242名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:58:08.63ID:hgXRJUal0243名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:01:15.36ID:NqhA5y1U0244名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:05:01.85ID:eAX1VJWM0 近年売れた洋画てマーヴェリックとかジョーカーとかボヘミアンまで遡るだろ
邦画のが売れてるじゃん
邦画のが売れてるじゃん
245名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:06:35.40ID:s0P+L3d80 リアルライオンキング面白いか?一作目テレビでやってるの観て5分でリタイアしたわ。表情が乏しくなって、アニメの良さを完全に消してしまってる。
246名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:14:52.65ID:BTSRDvmp0 映画ってショボいよな
過去最高の無限列車でさえ原神やFGOの4ヶ月分の売上だろw
過去最高の無限列車でさえ原神やFGOの4ヶ月分の売上だろw
247 警備員[Lv.6][芽]
2024/12/23(月) 23:22:44.61ID:VriVW6S+0 こんなのキムタクが1日で抜くだろ
248名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:23:07.46ID:5xFgJYOU0 幼稚な国、日本らしい
249名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:24:27.91ID:2faPfO8q0 ロケーションにセット、衣装。全てがチープに感じる
250名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:25:24.43ID:zeq3I0QH0 仲里依紗の爆買い動画増えるな
阿部サダヲと山本耕史もふてほどの話題性とこの映画の興行収入でギャラ単価上がりそう
阿部サダヲと山本耕史もふてほどの話題性とこの映画の興行収入でギャラ単価上がりそう
251名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:38:35.87ID:FVmKdVS/0 >>244
マーヴェリックって、えらく昔のタイトル出してくるな、と思ったらトップガンの方ね。
マーヴェリックって、えらく昔のタイトル出してくるな、と思ったらトップガンの方ね。
252名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:39:35.95ID:Q5D6pBE/0 >>250
山本耕史はふてほどより地面師たちだろ
山本耕史はふてほどより地面師たちだろ
254名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:43:20.35ID:9Q0kvusp0 本当に洋画が弱くなったなあ
255名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:54:01.42ID:EOlcn+Uu0 「スオミの話をしよう」は?
256名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:54:18.57ID:/XH1lY2i0 原作レイプ
わざわざ実写化する
意味なし
きたない
わざわざ実写化する
意味なし
きたない
257名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:25:52.11ID:4boUymQ90 武内英樹はハズさんなあ
現在の商業映画監督のトップと言っていいのでは
現在の商業映画監督のトップと言っていいのでは
258名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 01:09:15.36ID:6JxK3LdP0 邦画には銭天堂もあって洋画にはソニック&シャドウもある
相変わらずマーベルののクレイヴンもあるし
なんか今年の正月はCGで実写化した作品が多いな
聖おにいさんは…
相変わらずマーベルののクレイヴンもあるし
なんか今年の正月はCGで実写化した作品が多いな
聖おにいさんは…
259名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 01:37:12.55ID:4kkru4hB0 >>1
あれが?マジか
あれが?マジか
260名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:17:46.80ID:6mW6b8V80 地上波いつ?
261名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:24:21.18ID:cbwK4C840 誰が見に行ってるのこんな
幼稚なの?
気持ち悪い
幼稚なの?
気持ち悪い
262名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:25:24.22ID:2mrNWO7p0 >>229
ディズニーなんてよく見にゆく気になるなあ。
ディズニーなんてよく見にゆく気になるなあ。
263名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:26:59.48ID:2mrNWO7p0 >>66
ポリコレ映画なんてつまらねーじゃん。
ポリコレ映画なんてつまらねーじゃん。
264名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:30:05.77ID:Bvz6f4Ns0265名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:34:04.44ID:2mrNWO7p0 ディズニーの白雪姫はいつ公開すんの?
主演の黒い白雪姫より白雪姫に嫉妬する王女の方が美人だったりと、ヒロインを演じた女優がDQNでこの物語をリスペクトしてない。主演女優とは思えない数々の問題発言で炎上したんでしょ。記録的な爆死を楽しみにしてるよ。
ディズニーが金儲けに走ってスターウォーズを壊した事は絶対に許さない。
主演の黒い白雪姫より白雪姫に嫉妬する王女の方が美人だったりと、ヒロインを演じた女優がDQNでこの物語をリスペクトしてない。主演女優とは思えない数々の問題発言で炎上したんでしょ。記録的な爆死を楽しみにしてるよ。
ディズニーが金儲けに走ってスターウォーズを壊した事は絶対に許さない。
266名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:36:39.92ID:WNMFCnQH0 洋画は映像以外すっかりクソになってる
おまけに日本の影響も受け始めてる
けど日本人みたいな発想は出来ない
おまけに日本の影響も受け始めてる
けど日本人みたいな発想は出来ない
267名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 03:23:49.12ID:UyKQ0Qp90 △ 邦画ばっかだな
〇 まんがばっかだな
〇 まんがばっかだな
268名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 03:29:07.54ID:VytJOk7R0269 警備員[Lv.106][苗]
2024/12/24(火) 04:49:30.73ID:2m5Brx3x0 実写ライオンキング?
あれのどこが実写なんだよサック
あれのどこが実写なんだよサック
270 警備員[Lv.106][苗]
2024/12/24(火) 04:52:35.82ID:2m5Brx3x0 >>37
ジャングル大帝がバンビのパクリだから
ジャングル大帝がバンビのパクリだから
271 警備員[Lv.106][苗]
2024/12/24(火) 04:55:41.99ID:2m5Brx3x0272 警備員[Lv.106][苗]
2024/12/24(火) 05:02:30.35ID:2m5Brx3x0 >>81
シネコンが充実してきたから回復しただけでしょ
洋画が減ったのは日本が不景気だから
洋物をブランドと見て憧れる体力がもうない
外人が来てるDCブランドに興味無いし
プチプラでいいから身近な邦画でいい
邦画の宣伝して売った方が国内企業も潤うし
シネコンが充実してきたから回復しただけでしょ
洋画が減ったのは日本が不景気だから
洋物をブランドと見て憧れる体力がもうない
外人が来てるDCブランドに興味無いし
プチプラでいいから身近な邦画でいい
邦画の宣伝して売った方が国内企業も潤うし
273名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 05:03:43.12ID:lz7ljqcF0 不景気だから洋画より邦画!!
意味不明すぎて草
意味不明すぎて草
274名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 05:03:43.89ID:WxdtlAw90 海外ものはドラマでシリーズでやってるやつのほうが見応えあるんだよなあ
今は簡単に海外ドラマサブスクで見れるから海外の映画見たいと思わなくなった
今は簡単に海外ドラマサブスクで見れるから海外の映画見たいと思わなくなった
275 警備員[Lv.106][苗]
2024/12/24(火) 05:23:22.93ID:2m5Brx3x0 認知能力なければそりゃ何でも意味は不明だわ
276名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 05:24:20.39ID:VgiE4PsK0277名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 05:30:47.48ID:Q2kNWJwh0 ディズニーももうオワコンか(TДT)
278名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 05:32:02.80ID:Q2kNWJwh0 つかアニメばっかりだな(^з^)
279名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:10:10.10ID:cu9FHMDK0280名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:10:53.87ID:cu9FHMDK0 韓国の方が日本より上
だから日本を韓国のものにしても大丈夫なんだよね
だから日本を韓国のものにしても大丈夫なんだよね
281名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:14:51.03ID:n1IJq3At0282名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:30:15.09ID:cu9FHMDK0 はたらく細胞のほうもなんかハリウッドいけるとか言い出したりしててやばいな
283名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:26:06.26ID:9dmlWJtR0 マンガばかりの幼稚な国ぞ
284名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:27:08.40ID:WLIWgM1u0 スーパーマンの新作の予告見たから細胞なんてチャチくて酷すぎて見れない
285名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:38:15.08ID:kuPQmx7O0 >>278
アニメって1のランキングだと2しかなくないか?
アニメって1のランキングだと2しかなくないか?
286名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:45:55.55ID:SITzviRU0 アマプラやUNEXTで昔の映画見てるほうがずっと良い
わざわざ金払って映画館に足運びたくなるような作品は
近年ほとんど無いな
わざわざ金払って映画館に足運びたくなるような作品は
近年ほとんど無いな
287名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:50:22.62ID:ubMw79200 ライオンキングは本国でもソニックに負けてるな
288名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:50:59.55ID:Pb4dwnRc0 忍たま乱太郎見たい
289名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:55:53.96ID:6+UiBXrY0 つまらない聖☆おにいさん
6位ww
6位ww
290名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:03:23.04ID:ZlPCVdNT0291名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:07:47.36ID:L3VGjIKb0 知人が働く細胞観に行ってて面白いと言ってたな
やはり健は良いわと言ってた
やはり健は良いわと言ってた
292名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:13:33.75ID:sYHye/Nu0 続編はまた芦田愛菜が難病になるんかいな
293名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:30:22.29ID:Kmvr95Ka0294名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:35:33.99ID:XKmfKdfP0295名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:38:46.35ID:XKmfKdfP0296名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:43:45.72ID:gGmPzX1L0 >>290
アタシLGBTQ当事者だけど
アンタが一番LGBTQ大好きなんじゃない???
「ゲイやレズビアンのキスシーンがある映画」って当事者が手を出すほど相当レベル高いけど・・・
そんな映画をよく見るアンタって完全にLGBTQに目覚めてるとしか思えない。
アタシLGBTQ当事者だけど
アンタが一番LGBTQ大好きなんじゃない???
「ゲイやレズビアンのキスシーンがある映画」って当事者が手を出すほど相当レベル高いけど・・・
そんな映画をよく見るアンタって完全にLGBTQに目覚めてるとしか思えない。
297名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:49:33.79ID:UkDRG+170 押しの子忍たまとか聖☆おにいさんに負けてるのヤバいな
流行ってるんじゃなかったの?
流行ってるんじゃなかったの?
298名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:59:58.12ID:Kmvr95Ka0 >>296
ホモ目線ワロタ
異性同士のキスシーンだと特に頭に残らんのよただホモのキスシーンってなんかいたたまれない禁忌に触れるように見えるから目を背けたくなるんだよね
ボヘミアン・ラプソディのキスシーンはいらんのよ
ホモ目線ワロタ
異性同士のキスシーンだと特に頭に残らんのよただホモのキスシーンってなんかいたたまれない禁忌に触れるように見えるから目を背けたくなるんだよね
ボヘミアン・ラプソディのキスシーンはいらんのよ
299名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:02:07.82ID:MeJOCLfU0 聖おにいさんはさすがに旬を逃しすぎていると思う
ジャンプのように若者のファンが大きくなっても熱くついているタイプの作品ではないし人気ある時にやればまだ良かったろうに
推しの子は設定が漫画漫画の上に現代設定だから実写の需要がなかったかもしれない
ジャンプのように若者のファンが大きくなっても熱くついているタイプの作品ではないし人気ある時にやればまだ良かったろうに
推しの子は設定が漫画漫画の上に現代設定だから実写の需要がなかったかもしれない
300 警備員[Lv.106][苗]
2024/12/24(火) 09:04:16.50ID:2m5Brx3x0 推しの子はあのでっかいお目目が塗り絵とかする世代の女児に受けてただけでは
ブチャイクな現実人間がやっても寧ろ目を背けるだけやろ
ブチャイクな現実人間がやっても寧ろ目を背けるだけやろ
301 警備員[Lv.106][苗]
2024/12/24(火) 09:05:45.44ID:2m5Brx3x0302名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:07:46.33ID:fwwF0qUu0 原作?マンガクソつまらないのに、そんな映画が人気なのか
わからんもんだな
まあランキング見たら見たいと思えるのが一つもないから低レベルでの争いか
わからんもんだな
まあランキング見たら見たいと思えるのが一つもないから低レベルでの争いか
303名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:10:59.35ID:U/4R0BEY0 来年3月のお尻探偵劇場版に期待。
歌はフルーツジッパー。
歌はフルーツジッパー。
304名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:23:30.76ID:Za5DVAZa0 銭天堂は普通に青春恋愛映画だった
これ男児には興味ないよ
これ男児には興味ないよ
305名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:25:17.08ID:jiGPFwPh0 佐藤犬の手柄になるのか
306名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:26:58.01ID:QlvRLQfk0 ムファサいまいちだった
ピンチになっても生き残るのはわかってるし最後も偶然のあっさり勝利
ピンチになっても生き残るのはわかってるし最後も偶然のあっさり勝利
307名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:28:18.79ID:XKmfKdfP0308名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:33:18.81ID:1yfAix+O0 NHK系では多分銭天堂の方が良くなると思う
309名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:18:19.45ID:+pSB65Wk0 豪華キャスト単純明快ストーリーで笑って泣けて誰もが楽しめる正月映画
寅さんや釣りバカの系統なんだけど監督に相当な実力がないと作れない良作映画だと思う
寅さんや釣りバカの系統なんだけど監督に相当な実力がないと作れない良作映画だと思う
310 警備員[Lv.29]
2024/12/24(火) 11:16:32.88ID:hzZsSjAF0 アニメが無い隙に
311 警備員[Lv.29]
2024/12/24(火) 11:18:18.83ID:hzZsSjAF0 ここいいな
レビューが短くて
レビューが短くて
312名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:27:16.47ID:Yk66dX850 面白さとランキングは全く関係なくて草w
宣伝のイメージ効果だけで興行収入上がるってくだらないな
なんやかんや親子連れ子供向けが上位に来るよな
宣伝のイメージ効果だけで興行収入上がるってくだらないな
なんやかんや親子連れ子供向けが上位に来るよな
313名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:28:33.92ID:T0VPirTn0 はたらく細胞なんか精神年齢は幼稚園児くらいが観るもんだからなw内容はEテレw
314名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:29:32.47ID:ZrZuVVnF0 フルCGを実写というの何
315名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:33:44.80ID:en2nvsqE0 細胞好きのあなたにおすすめ映画
https://m.youtube.com/watch?v=kQ1o0rY90lI
https://m.youtube.com/watch?v=kQ1o0rY90lI
316名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:43:32.78ID:MvYh/hJU0 地獄みたいなランキングだな
過去作見てる方がマシ
過去作見てる方がマシ
317名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:51:13.66ID:DbGhoM3t0 今の若い子は驚くほどバカだしな
318名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:02:22.69ID:XKSgxazV0319名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:04:34.81ID:CBSBYoPX0 >>313
映画見てないで言ってるのバレバレで草
映画見てないで言ってるのバレバレで草
320名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:17:46.64ID:Gwx4L6x50321名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:43:46.75ID:uOWjI7lw0 少年誌のカス映画と同じで人生終わってるいい歳こいたババアがほとんどらしいな
しねよババアどんだけ暇なんだよ
しねよババアどんだけ暇なんだよ
322名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:26:47.19ID:lSNyt2Pp0 ライオン、あれ実写ならすげーだろ
逆に動物虐待って?
逆に動物虐待って?
323名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:42:42.86ID:70izfpc+0 はたらく細胞は普段アニメ見ない看護師の嫁も5歳の娘と見てたわ
映画も見に行く予定
映画も見に行く予定
324名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:52:43.90ID:Cq8smMPL0325名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 14:09:55.80ID:GTa0qkiX0326名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 14:12:17.67ID:OtSJeXD30 邦画はいつになったらアニメマンガに頼るのやめるんすか恥ずかしくないんか
327名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 14:42:32.90ID:JGkf4j9Z0 >>326
老若男女で文字通り満席だったマトリックスとか少林サッカーの時代が懐かしいぜ
老若男女で文字通り満席だったマトリックスとか少林サッカーの時代が懐かしいぜ
328名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 14:57:16.34ID:i7kqpRI90329名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 14:59:07.06ID:Ya2USBKA0 >>328
鬼滅のアニメ映画がヒットする前のジブリアナ雪新海時代までは
「アニメ映画はほぼオリジナルアニメやオリジナルアニメ監督の作品でないと100億200億のヒットはしない」
「既に内容が発表されてとっくにネタバレされまくられている原作の途中の話をそのまま映画でやるのは、いきなり見ても大丈夫なオリジナルアニメをやるより入らない」
という見解が主流で、
鬼滅の映画がヒットした後は
「アニメ映画はほぼオリジナルアニメやオリジナルアニメ監督の作品でヒットさせるのは難しい」
「既に作品にファンがついている原作の作品でないと100億200億のアニメ映画のヒットは出ない」という見解が主流になったので
要はいつの時代もヒットしたものが直後に王道認識・王道扱いされていくだけなのだと思う
鬼滅のアニメ映画がヒットする前のジブリアナ雪新海時代までは
「アニメ映画はほぼオリジナルアニメやオリジナルアニメ監督の作品でないと100億200億のヒットはしない」
「既に内容が発表されてとっくにネタバレされまくられている原作の途中の話をそのまま映画でやるのは、いきなり見ても大丈夫なオリジナルアニメをやるより入らない」
という見解が主流で、
鬼滅の映画がヒットした後は
「アニメ映画はほぼオリジナルアニメやオリジナルアニメ監督の作品でヒットさせるのは難しい」
「既に作品にファンがついている原作の作品でないと100億200億のアニメ映画のヒットは出ない」という見解が主流になったので
要はいつの時代もヒットしたものが直後に王道認識・王道扱いされていくだけなのだと思う
330名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 15:01:22.80ID:J6eMztMF0 内容知らんけど永野芽郁の太もも映画としてだけでも見る価値あるか?
331名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 15:30:02.83ID:RVRSHpV00 鬼滅は原作者が無名だったおかげでアニメのクオリティが高いことが評判で原作を読んでないファンを大量に生み出すことに成功した。
この人らはそもそも漫画を読む習慣がないからずっとアニメだけを追い求めている。ネタバレしてるのにブームが続いているというより
ネタバレしてないんです。
この人らはそもそも漫画を読む習慣がないからずっとアニメだけを追い求めている。ネタバレしてるのにブームが続いているというより
ネタバレしてないんです。
332名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 15:55:45.99ID:nrr3HewC0 >>330
舞台挨拶でかなり丈にこだわったと言ってるので確認してきたらいい
「赤血球が履いているデニムのパンツの丈には、すごくこだわっています。短すぎると女性らしさが出すぎるし、長すぎると活発さがなくなってしまうので、ミリ単位で話し合って作りました。この衣装だけで3、4時間は打ち合わせしたほど、こだわりのパンツです!」と、細部まで永野のこだわりが反映されていることを熱く語る。
舞台挨拶でかなり丈にこだわったと言ってるので確認してきたらいい
「赤血球が履いているデニムのパンツの丈には、すごくこだわっています。短すぎると女性らしさが出すぎるし、長すぎると活発さがなくなってしまうので、ミリ単位で話し合って作りました。この衣装だけで3、4時間は打ち合わせしたほど、こだわりのパンツです!」と、細部まで永野のこだわりが反映されていることを熱く語る。
333名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 16:31:05.03ID:XKSgxazV0334名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 16:42:58.97ID:vdFPREs00 はたらく細胞、アニメで見るとめちゃくちゃ退屈だったけど、
映画の方がよっぽど啓蒙になっている、と思った
酒飲んだら深田恭子のブラックな環境は変わらないんだなw
映画の方がよっぽど啓蒙になっている、と思った
酒飲んだら深田恭子のブラックな環境は変わらないんだなw
チンちょん「こんなのヒットするの日本だけw幼稚な国w」
なおスラムダンクマリオすずめの戸締まり等幼稚な日本映画がヒットしてる間模様
なおスラムダンクマリオすずめの戸締まり等幼稚な日本映画がヒットしてる間模様
336名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 19:07:58.74ID:XKmfKdfP0337名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 19:14:58.69ID:5geGgEwJ0 >>237
どこがやねん
どこがやねん
338名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 19:19:05.52ID:3I+YPjzr0 はたらく細胞の映画は明らかに親世代狙ってる内容だからな
子供を連れて見に来た親御さんは泣くやつ
子供を連れて見に来た親御さんは泣くやつ
339名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 19:20:33.00ID:DbGhoM3t0 福田の悪いとこが出すぎたおにいさん
340名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 19:28:50.32ID:38DtgRa70 細胞は映画館で見るような内容かと思ったが、映画の予算でなければあの映像は作れないな
大きなスクリーンにも向いている
大きなスクリーンにも向いている
341名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 19:36:44.36ID:i7kqpRI90 >>329
ヲタクの気持ち悪い早口感が再現されてる見事なレスw
ヲタクの気持ち悪い早口感が再現されてる見事なレスw
342名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 19:55:29.43ID:q16RfVdI0 聖おにいさんも豪華キャストなのに下すぎるだろコケたのか?
343名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 20:06:38.47ID:75IkRsgW0 >>339
あれ福田なのかザマァ
あれ福田なのかザマァ
344名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 20:17:36.75ID:8p/WQWIP0 >>341
指摘された事に一切全く反論できず、指摘者の人格批判にすり替えて誤魔化そうとするものは指摘された内容自体は全く反論できません、と言っているのと同じ
指摘された事に一切全く反論できず、指摘者の人格批判にすり替えて誤魔化そうとするものは指摘された内容自体は全く反論できません、と言っているのと同じ
345名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 20:19:20.00ID:OtIEAsJf0346名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 20:23:59.51ID:DCPvW5Ol0347 警備員[Lv.106][苗]
2024/12/24(火) 21:06:29.81ID:2m5Brx3x0 この監督の映画はいつも脚本がちゃんとエンタメとしてしっかりしてると思う
電車男だのテルマエだの未完の埼玉だの枠組みしかないような原作扱って
オリジナルキャラも嫌味なく
よくちゃんと起承転結オチをつけるよね
電車男だのテルマエだの未完の埼玉だの枠組みしかないような原作扱って
オリジナルキャラも嫌味なく
よくちゃんと起承転結オチをつけるよね
348名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 23:56:58.85ID:Yk66dX850 >>336
いや観てるよw
いや観てるよw
349名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 23:58:03.41ID:Yk66dX850 >>338
いやゴミクソ子供脳映画でしたw
いやゴミクソ子供脳映画でしたw
350名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 00:04:14.62ID:iMKDRusW0 案外シリアスだったな
351名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 00:54:52.82ID:TVVYw0h+0 1月半ばまで見に行けないんだよなぁ
それまでIMAX上映してるかなぁ
ライオンキングにかなり取られちゃってるから無理かなぁ
それまでIMAX上映してるかなぁ
ライオンキングにかなり取られちゃってるから無理かなぁ
352名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:26:49.27ID:QAEs7+Lh0353名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:42:42.07ID:kf+KlASL0 福田監督の映画って結局ワンパターンだからね
飽きられるのも早いと思う
役者も毎回同じようなことをさせられて嫌じゃないのかな?(特に佐藤二朗)
飽きられるのも早いと思う
役者も毎回同じようなことをさせられて嫌じゃないのかな?(特に佐藤二朗)
354名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 06:14:45.73ID:CmIUPkcA0355名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 08:11:31.76ID:Y4VB9UTr0 最近ヒットする映画は実写でもほとんどが漫画原作だな
ドラマにしてもオタク文化に頼り過ぎてる感じ
ドラマにしてもオタク文化に頼り過ぎてる感じ
356名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 08:12:47.83ID:EXPQYnMZ0 日本の漫画を盗用した映画にノコノコ出かける日本人
357名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 08:16:21.98ID:hyju2q0o0 >>324
20本観てるなら諦めて無いじゃん
20本観てるなら諦めて無いじゃん
358名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 09:30:19.23ID:5zLC3T+s0 >>66
中国でもよく起きる現象だよ
中国でもよく起きる現象だよ
360名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 12:15:42.08ID:YRe+9WWo0 はたらく細胞予想外にハードボイルドな作品だったな
昨日観てきたけど泣いているJSがいたぞ(´・ω・`)
昨日観てきたけど泣いているJSがいたぞ(´・ω・`)
361名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 12:16:32.01ID:rHj60+Mm0 ほぼ戦争映画だからな
362名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 12:16:43.55ID:KtnvTPFC0 ライオンキング は実写じゃないよな
CGくささはかなりある
CGくささはかなりある
363名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 12:19:35.87ID:qLgKfuLj0 日本じゃあ3億もいかないだろうけど今週のソニックは楽しみだわ
364名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 12:23:43.26ID:jTARu9Ju0 >>11
2位と3位洋画だぞ
2位と3位洋画だぞ
365名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 17:07:17.92ID:FcshoyAp0 AERA.NET
大ヒット中の映画『はたらく細胞』で注目を集めているのが、血小板役のマイカ・ピュ(10歳)。
2021年から3年間、NHK・Eテレ「キッチン戦隊クックルン」に出演したことでも知られる。
千葉県柏市の小児科医・朝倉健之さん(51歳)は、「マイカ目当てで『はたらく細胞』をもう3回も観た」という。
小学生の女児以外とセックスの経験が無いという朝倉さんにとって、マイカは「どストライク」だと語る。
大ヒット中の映画『はたらく細胞』で注目を集めているのが、血小板役のマイカ・ピュ(10歳)。
2021年から3年間、NHK・Eテレ「キッチン戦隊クックルン」に出演したことでも知られる。
千葉県柏市の小児科医・朝倉健之さん(51歳)は、「マイカ目当てで『はたらく細胞』をもう3回も観た」という。
小学生の女児以外とセックスの経験が無いという朝倉さんにとって、マイカは「どストライク」だと語る。
366名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 18:16:30.99ID:tKO+ESxf0 はらたつ細胞
>>62
テルマエ・ロマエ、翔んで埼玉の流れを期待された映画だからヒットは予想されてた
もしも徳川家康が総理大臣になったらを同じ監督で制作した東宝はこの企画をWBに取られて悔しがってると思う
11.5億円しか興収伸びなかったし
テルマエ・ロマエ、翔んで埼玉の流れを期待された映画だからヒットは予想されてた
もしも徳川家康が総理大臣になったらを同じ監督で制作した東宝はこの企画をWBに取られて悔しがってると思う
11.5億円しか興収伸びなかったし
>>328
原作あっても漫画じゃないとアニメ映画はコケやすいね
今のアニメファンは漫画やコミカライズしか読んでないから
トラペジウムは興収1.5億円、ぼくらの七日間戦争は1.3億円、鹿の王は2.6億円とかだし
原作あっても漫画じゃないとアニメ映画はコケやすいね
今のアニメファンは漫画やコミカライズしか読んでないから
トラペジウムは興収1.5億円、ぼくらの七日間戦争は1.3億円、鹿の王は2.6億円とかだし
369名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 21:33:06.45ID:iXN9TcLZ0370名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 23:34:06.70ID:nqSHBSQo0 はたらく細胞は実写映画向きだと思うけど、聖お兄さんは映像が地味だから映画向きではない
371名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 01:58:14.10ID:i5bvIUQL0 ドラマ版は山田孝之制作総指揮だったがこの映画は複数いる制作の一人
ドラマ版デキが良かったの福田のせいじゃなくて山田のせいだったってハッキリわかんだね
ドラマ版デキが良かったの福田のせいじゃなくて山田のせいだったってハッキリわかんだね
372 警備員[Lv.107][苗]
2024/12/26(木) 02:24:56.39ID:r0jDfxeQ0373名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 05:54:28.52ID:Id1Ejybz0 お兄さんより下の忍たまはやばそうだな
374名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 06:11:01.11ID:7yz7xY8e0 >>373
忍たまファンによると土井先生を100億の男にするそうだからファンが何十回も観に行くんだろ
忍たまファンによると土井先生を100億の男にするそうだからファンが何十回も観に行くんだろ
永野芽郁は「オンナ性ゼロの頑張り屋のダメ女」が定番キャラになったな
残念なことにキチガイファンに取り憑かれてるおかげでネットで誰も名前出したがらなくなってしまったが
残念なことにキチガイファンに取り憑かれてるおかげでネットで誰も名前出したがらなくなってしまったが
378名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 08:16:40.25ID:nqk3t4SZ0 >>374
煉獄さんを400億の男にする界隈にお願いしろよ
煉獄さんを400億の男にする界隈にお願いしろよ
379名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 09:15:50.56ID:jtpR7A5w0 >>349
お前は子持ちじゃないだろうが
お前は子持ちじゃないだろうが
380名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 09:24:55.73ID:jtpR7A5w0381名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 09:35:23.01ID:nqk3t4SZ0382名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 09:55:22.60ID:oIkCsq3I0 忍たまは予想外に子供が見に来ないんだろうな
見てるのはみんなおばさん
見てるのはみんなおばさん
383名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 10:29:46.82ID:vvHH4pVi0 忍たま全然あかんやん
コナンとかドラえもんみたいには無理か
コナンとかドラえもんみたいには無理か
384 警備員[Lv.107][苗]
2024/12/26(木) 10:58:35.53ID:r0jDfxeQ0 翔んで埼玉2のテレビ放映はまだ?
385名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 12:36:53.73ID:CI+oXCPg0 忍たまはたしか初日だけ1位だったんじゃないかな
それで忍たまオタが勘違いしてしまった
それで忍たまオタが勘違いしてしまった
386名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 12:38:41.08ID:rzHsHbUW0 >>1
自殺した?早川.莉里子
自殺した?早川.莉里子
387名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 05:13:22.25ID:FHybk5ao0 忍たまは10億も行かずに終わるなこれ
388名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 11:19:02.24ID:H7fEuAXc0 はたらく細胞の映画なめてたわ
友人につきあって見に行ったけど本当に面白かった
友人につきあって見に行ったけど本当に面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★5 [ひかり★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★6 [鉄チーズ烏★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」 [ひかり★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- ナザレンコさん「学者と名乗ったことはない」日本会議、兵庫県「国際政治学者ナザレンコ」 [834922174]
- とうふさんの🏡
- 女VIPPERちゃんと友達になりたい
- 文春「指原莉乃(32)が年下ライダー俳優と熱愛!文春砲!」(ヽ´ん`)「そう……」 [196352351]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出 [253839187]