https://natalie.mu/comic/news/605029
2024年12月23日 16:30
細田守監督の新作アニメ映画「果てしなきスカーレット」の制作が発表された。2025年冬に公開される。
「果てしなきスカーレット」は、2021年公開の「竜とそばかすの姫」以来となる細田の監督作。「時をかける少女」以降、細田の監督作は例年夏に公開されてきたが、今作は冬公開であることも発表された。監督・脚本・原作は細田が担当。“時空をこえる強き王女”の物語が描かれる。さらにスーパーティザービジュアルも公開。とある国の王女だという女性・スカーレットが描かれた。
本日12月23日に開催された「果てしなきスカーレット」の製作報告会には、細田監督とスタジオ地図の齋藤優一郎プロデューサーが登壇した。齋藤プロデューサーは同作が全世界配給されることを発表。日本では東宝、それ以外の国と地域ではソニー・ピクチャーズが配給を担当する。またソニー・ピクチャーズは作品への出資もしており、日本アニメとしては新しい形で世に送り出される。
細田監督は作品について「生と死に踏み込んでいくような今までの中で一番大きなテーマ、誰しもが持っている普遍的なものを表現する」と紹介。ストーリーの詳細については語るのを控えたが「(これまでの作品と)毛色の違う作品だと感じるかもしれない」としながら、アクションやロマンス要素のあるエンタメ作品を目指して制作していることを明かした。また作品のベースには世界的な古典があることも話す。さらに映像面についても触れ、「2Dアニメでもハリウッド的なCGアニメでもない、ルックのところでまったく新しい映像を目指している」と新たなチャレンジをしていることを伝えた。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/1223/hosoda_hateshinaki.jpg
細田守監督の歴代作品。上段左から時計回りに「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」「竜とそばかすの姫」「未来のミライ」「バケモノの子」。(他1件)
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/1223/hosodasakuhin.jpg
【アニメ】細田守の最新作「果てしなきスカーレット」制作決定!2025年の“冬”に公開 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2024/12/23(月) 17:18:46.92ID:DS1/otOp92名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:19:27.40ID:clSobhvK0 珍しく異世界ファンタジーかな
2024/12/23(月) 17:19:52.67ID:1HV1j2jR0
もうええでしょう、、
2024/12/23(月) 17:20:02.97ID:EQAAOxtn0
俺たちのキムタクとかが
いろんなドラマで国民に警察の任侠道を教えてくれたのに
ジャニーズ事務所抜けた中居君だけ不祥事の賠償で9000万円も取られるとか
警察には仁義がねえのかよ
中居君はズッ友だろ?
誰のお陰でありもしない任侠道布教できて
大金まで貰ってたか考えろよ
253 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 22:20:25.05 ID:M2sxFPox0
ジャニーズ事務所は
ホモレイプの聖地で
警察官僚天下りさせてる芸能界のドンだから
死ぬまで逮捕とかされなかったし
警察は公安なんて殺人もしてるから
強姦揉み消し程度で痛むような人間の心など持ち合わせてないよ
これが芸能界と警察だよ
いろんなドラマで国民に警察の任侠道を教えてくれたのに
ジャニーズ事務所抜けた中居君だけ不祥事の賠償で9000万円も取られるとか
警察には仁義がねえのかよ
中居君はズッ友だろ?
誰のお陰でありもしない任侠道布教できて
大金まで貰ってたか考えろよ
253 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 22:20:25.05 ID:M2sxFPox0
ジャニーズ事務所は
ホモレイプの聖地で
警察官僚天下りさせてる芸能界のドンだから
死ぬまで逮捕とかされなかったし
警察は公安なんて殺人もしてるから
強姦揉み消し程度で痛むような人間の心など持ち合わせてないよ
これが芸能界と警察だよ
2024/12/23(月) 17:20:52.02ID:kezACE7V0
脚本も細田担当…あっ…
2024/12/23(月) 17:23:56.45ID:9Y5Urjm70
脚本もかあ
やっぱまだそこは諦めないんだなあ
やっぱまだそこは諦めないんだなあ
2024/12/23(月) 17:24:58.14ID:32KGL2er0
fateかな
8名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:25:13.56ID:e9ScqpNF0 >>1
スカート好きなのは分かった
スカート好きなのは分かった
2024/12/23(月) 17:25:45.45ID:deidPfv/0
バイオレットエヴァーガーデンのパクリみたいな作品
10名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:26:23.45ID:15zD3bCn0 >>1
サマーウォーズはイラスト見たら女の子が主役と思ったけど、実際は主役と親戚を結びつける“だけ”の存在だった
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/1223/hosodasakuhin.jpg
サマーウォーズはイラスト見たら女の子が主役と思ったけど、実際は主役と親戚を結びつける“だけ”の存在だった
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/1223/hosodasakuhin.jpg
2024/12/23(月) 17:26:35.58ID:1Wvtc4uX0
一緒に脚本書いてた人がいなくなってから
失速してるイメージ
失速してるイメージ
2024/12/23(月) 17:26:56.00ID:BfnwyeyS0
スカーレッド・ニードル!!
13名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:27:23.43ID:BkNKgX8k0 前回のストーリー酷すぎた…
14名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:28:33.17ID:BNRInvH70 ミライはひどかった
2024/12/23(月) 17:28:50.56ID:tEGQ6JPJ0
前作が見るに堪えなくて録画消したわ
2024/12/23(月) 17:28:51.30ID:X+87al8h0
センスがないのになんで脚本まで手をだしたがるのだろうか
17名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:29:28.89ID:odUnYOtp0 また韓国アニメ?。。。K-アニメww
2024/12/23(月) 17:30:18.23ID:WZzJb6+G0
どの辺が評価されてここまでのポジションにつけたのか謎
つまらんよね、話が
つまらんよね、話が
2024/12/23(月) 17:30:23.58ID:eUpqAiNz0
20名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:30:38.90ID:L/9csyFG0 オタク系アニメで誰々監督みたいなの書いても誰もわからんのにな
サマーなんとか見てないけど身長2m近い女が飛んでるシーンをCMで見たくらいかな
最近のゲームがダークカラーでグラごまかすの多いからその影響?
しかもピンク髪だけ浮いてるしFF13のライトニング?
サマーなんとか見てないけど身長2m近い女が飛んでるシーンをCMで見たくらいかな
最近のゲームがダークカラーでグラごまかすの多いからその影響?
しかもピンク髪だけ浮いてるしFF13のライトニング?
2024/12/23(月) 17:30:45.25ID:AqG1gqaQ0
1stアルバムだけ名作のバンドみたいだよな
2024/12/23(月) 17:30:58.52ID:J3ZTaOkU0
原作ではなく監督の名前で客を呼べる数少ない監督だから頑張って欲しいが近年は俺は全く楽しめない作品ばかり
新海誠もそうなんだけど
新海誠もそうなんだけど
2024/12/23(月) 17:31:17.14ID:X+87al8h0
おおかみこどもがピークだったな
バケモノとミライは尋常じゃない酷さだった
そばかすも竜の正体と意味不明なネタのせいで台無し
バケモノとミライは尋常じゃない酷さだった
そばかすも竜の正体と意味不明なネタのせいで台無し
2024/12/23(月) 17:31:45.43ID:eUpqAiNz0
未来のミライは主役の声優チョイスが最悪だったけど、
考察すると、話としてはよくできていた
竜とそばかすは擁護できるとこ無いけど笑
考察すると、話としてはよくできていた
竜とそばかすは擁護できるとこ無いけど笑
2024/12/23(月) 17:31:50.57ID:4kW+00hO0
>ルックのところでまったく新しい映像を目指している
えー期待しちゃうよこれー
えー期待しちゃうよこれー
26名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:32:21.71ID:Cu8keazC0 時をかける少女は渋谷まで日本以外全部沈没を見に行ったついでに見て面白くてその後何回か映画館に足を運んだけど、今振り返ってみると何がそんなに面白かったのかよーわからん
2024/12/23(月) 17:32:54.88ID:eUpqAiNz0
おおかみこどもは雰囲気だけのクソ映画だったなぁ
2024/12/23(月) 17:33:41.26ID:nIka72KG0
ワンパターンで飽きられてきてるよなw
2024/12/23(月) 17:34:13.83ID:xWJiN+JO0
30名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:35:56.11ID:mPWAmwXe0 果てしなき闇の彼方に
2024/12/23(月) 17:36:43.87ID:dhEJEYEH0
またケモナー?
2024/12/23(月) 17:36:55.49ID:lprOiA780
新海がどれも似た感じなのに比べたら細田はまだ毎回違う作風にしてて好感が持てるわ
宮崎駿ほどじゃないけど
宮崎駿ほどじゃないけど
33名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:37:38.72ID:aQTmtyRt0 脚本はもう諦めろよ・・・
2024/12/23(月) 17:38:32.15ID:zk7bb1C+0
2024/12/23(月) 17:39:22.36ID:EEE1EUI+0
侍映画作って欲しかったわ
もののけ姫を超えたスケール感で
もののけ姫を超えたスケール感で
2024/12/23(月) 17:39:28.17ID:6txGJ4qI0
細田って……
2024/12/23(月) 17:40:02.44ID:NTQ1U95a0
>>14
汚点だなあれは
汚点だなあれは
2024/12/23(月) 17:40:13.81ID:9M6DIoJ00
バケモノは前半は普通に面白かったわ
主人公が大きくなってからが糞すぎた
主人公が大きくなってからが糞すぎた
2024/12/23(月) 17:41:00.04ID:6txGJ4qI0
天気の子は新海だったか
2024/12/23(月) 17:41:08.61ID:EBdnp/nc0
新海もマンネリ化してきたんで
そろそろ新機軸でお願いしたい
そろそろ新機軸でお願いしたい
41名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:41:48.83ID:n9QC3+vB0 ショタとケモホモは出てくるの?
42名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:42:37.38ID:GR20Juq10 知らんけどどうせキャラデザエヴァの人で女子高生が空から落ちてくるか飛ぶかするんでしょ
2024/12/23(月) 17:42:41.14ID:rTVWPUSz0
>(他1件)
2024/12/23(月) 17:42:55.89ID:c21ayit30
なぜか唯一評価されてるウォーゲームを外す
2024/12/23(月) 17:43:00.42ID:lprOiA780
新海は君の名はが売れすぎたから別路線に行くのが怖くて無理なんだろうな
46名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:43:29.37ID:SQ2q1H4i0 50億と予想
47名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:43:32.79ID:4FqHSWoP0 >>1
才能ないのによく新作作れるね こいつの描く女性像は気持ち悪い
才能ないのによく新作作れるね こいつの描く女性像は気持ち悪い
48名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:43:41.42ID:UOYIQySU0 大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように
警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
2024/12/23(月) 17:44:44.57ID:9M6DIoJ00
新海は君の名はマジで面白かったけど
天気とすずめはつまらんかった
つーかすずめはどことなく細田映画ぽかった
天気とすずめはつまらんかった
つーかすずめはどことなく細田映画ぽかった
50名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:45:04.31ID:clSobhvK051名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:45:19.90ID:QF+scNoG0 BELLEはスズの英語吹き替えが池沼やった
歌はディズニーになってた
アメリカ人てイモいよなあ
あれで台無し。インディはつらいね
歌はディズニーになってた
アメリカ人てイモいよなあ
あれで台無し。インディはつらいね
52名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:45:46.66ID:sMuiYZ9/0 ケモナーもうやめろ
2024/12/23(月) 17:46:36.59ID:vcyB+coQ0
1年で制作とはえらく早いな
2024/12/23(月) 17:47:28.86ID:LVHbV9T90
脚本も担当するなら見なくていいわ
55名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:48:38.48ID:CjkDhoFk056名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:49:05.15ID:wNqhXHal02024/12/23(月) 17:49:17.37ID:ff2te+Uq0
完全迷走してるよな?
58名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:49:47.48ID:B23Gv8lS0 世界的な古典て指輪物語ベースの西洋ファンタジーか
んで結局ケモナーなんだろ
んで結局ケモナーなんだろ
59 警備員[Lv.36]
2024/12/23(月) 17:50:12.82ID:WRXL1H1f0 そばかすって
最後殺す敵って
父親のメタファーだよな。
最後殺す敵って
父親のメタファーだよな。
2024/12/23(月) 17:50:49.45ID:F0MoFcBQ0
お願いだから脚本は他の人に任せて
2024/12/23(月) 17:50:56.92ID:tUw1MKi60
タイムリープ物はずるいなぁ
2024/12/23(月) 17:51:00.47ID:ygv5UkrD0
もう駄目だろ
何をしてもジブリには敵わん
広告すればするほど惨めなことになる
何をしてもジブリには敵わん
広告すればするほど惨めなことになる
2024/12/23(月) 17:52:59.99ID:lprOiA780
バケモノの子は前半はA級クラスの神映画だったのに後半で駄作に成り下がったからな…
64名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:53:33.47ID:8dWzeMQA0 時をかける少女は傑作だと思う。当時の空気感というかそこら秀逸だったわ。「今見て面白く無い駄作消えろ!」みたいなレスあるけど時代時代や雰囲気で流行るのは良い事だと思うがな。
65名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:54:46.96ID:gER2aX020 また女子高生とケモノか
2024/12/23(月) 17:55:24.65ID:drXCeCkK0
コンテマンとしては一流でも話作りの才能はないんだからいい加減脚本やめろ
67 警備員[Lv.37]
2024/12/23(月) 17:55:47.18ID:WRXL1H1f0 歌舞伎役者は甘やかされているから
アニメ監督や漫画家は
自分たちの下請けじゃないことも
わからないんだぜ。
アナ雪の松たか子筆頭にな。
アニメ監督や漫画家は
自分たちの下請けじゃないことも
わからないんだぜ。
アナ雪の松たか子筆頭にな。
2024/12/23(月) 17:56:00.68ID:GNzc06Mj0
どうせまた友情パワーで片付きそう
2024/12/23(月) 17:56:16.81ID:GY1Ie5EU0
時かけとサマウォだけ見てればいい
2024/12/23(月) 17:57:05.28ID:tUw1MKi60
バケモノの子でファン1億人減った
71 警備員[Lv.37]
2024/12/23(月) 17:57:42.29ID:WRXL1H1f0 まあ池波正太郎すら
下請け扱いする
歌舞伎ではあるが
下手すりゃタニマチですら
下請け扱いする
歌舞伎ではあるが。
下請け扱いする
歌舞伎ではあるが
下手すりゃタニマチですら
下請け扱いする
歌舞伎ではあるが。
2024/12/23(月) 17:58:31.48ID:Jtf3GF0v0
女性の主人公多いよね、何でだろ?
73名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:00:44.41ID:dIx01C0i0 ファンタジーなら絶対獣人出すだろこいつ
74名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:01:24.21ID:ziyr30570 新海とだいぶ差がついてしもうた
2024/12/23(月) 18:02:35.00ID:egupLODX0
一発当てたらチャンス来てええなぁw
最低でも脚本家引っ張ってくるテコ入れしないとダメ。
最低でも脚本家引っ張ってくるテコ入れしないとダメ。
2024/12/23(月) 18:03:34.45ID:dG6N8NOd0
>>55
ストーリーはそんなに面白くなくても
音楽で圧倒すれば客は入るという戦略がハマったんだよな、竜とそばかす
確かに音響は劇場でしか体験できない、昨今のシネコンの売りだし
同じやり方でソツなくやれば
客はまた入るやろ
つまんない作品でも
ストーリーはそんなに面白くなくても
音楽で圧倒すれば客は入るという戦略がハマったんだよな、竜とそばかす
確かに音響は劇場でしか体験できない、昨今のシネコンの売りだし
同じやり方でソツなくやれば
客はまた入るやろ
つまんない作品でも
77名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:05:05.57ID:odUnYOtp0 待って!ww素で攻殻機動隊の人だとばかり思ってたww
2024/12/23(月) 18:07:45.60ID:+1DDoulh0
サマウォ以外は全部つまんねぇ
2024/12/23(月) 18:08:28.78ID:MC9wlNM50
2024/12/23(月) 18:08:49.94ID:jt151pgh0
時かけとサマウォだけの一発屋
81名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:09:55.74ID:+sEX3tbF0 時をかける少女とサマーウォーズ以外はクソみたいな作品ばっかだよな
そろそろまともなやつつくってくれ
そろそろまともなやつつくってくれ
2024/12/23(月) 18:10:30.08ID:MjyA9oC90
守だけでやらせたらおもんないもんが続いてる
誰かと共同でやってほしい
俺は面白いものが観たい
誰かと共同でやってほしい
俺は面白いものが観たい
2024/12/23(月) 18:10:53.03ID:vcyB+coQ0
時かけとサマーウォーズとハローワールドは面白かったよ俺は好き
2024/12/23(月) 18:11:48.74ID:23/mkvU70
ロード・オブ・ザ・リングがアニメ化されて劇場公開されるけど
ファンタジーか
ファンタジーか
85名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:13:02.99ID:X+Q0+RFt0 >>16
宮崎駿レベルになりたいからじゃね
宮崎駿レベルになりたいからじゃね
2024/12/23(月) 18:13:35.51ID:dG6N8NOd0
涼宮ハルヒの憂鬱と
時をかける少女が同じ年なんだよな
昭和のジュブナイル系SFの名作を復活させたという意味では功労者やな
サマーウォーズまで人気あるのはハルヒと同じくジュブナイル系だから
だがおおかみ子供から作風が変わってしまい
今に至る
新海誠三部作はジュブナイル系路線を変えなかったので、客も安心して見られ興収も安定していた
時をかける少女が同じ年なんだよな
昭和のジュブナイル系SFの名作を復活させたという意味では功労者やな
サマーウォーズまで人気あるのはハルヒと同じくジュブナイル系だから
だがおおかみ子供から作風が変わってしまい
今に至る
新海誠三部作はジュブナイル系路線を変えなかったので、客も安心して見られ興収も安定していた
2024/12/23(月) 18:13:44.61ID:1uyLdGQL0
脚本はプロに頼めとあれほど…
88名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:13:55.23ID:mJ58Mc3h0 >>6
まぁ奴がやるってことはそうなるよなぁ。
まぁ奴がやるってことはそうなるよなぁ。
2024/12/23(月) 18:15:25.39ID:kIw5K7OT0
その椅子は新海誠が座ってるだろ
90名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:15:39.73ID:gER2aX020 ぼくのぼくによるぼくのための映画
91名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:17:19.91ID:X+Q0+RFt0 アニメばかり観てるアニメ大好きおじさんおばさんがたくさん増えてるからそれなりにヒットするだろ
邦画実写には興味がない連中だけどアニメには異常に食いつくからな
今のおじさんおばさんは
邦画実写には興味がない連中だけどアニメには異常に食いつくからな
今のおじさんおばさんは
2024/12/23(月) 18:17:40.86ID:qiViamc+0
「時空を超える強き王女の物語」って聞かされただけでもう萎えた
93名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:18:11.38ID:1Z4v/2Vo0 演出ははっきり素晴らしいが何故か魅力的な脚本が創れないイメージ
2024/12/23(月) 18:20:06.97ID:hMTHfqhO0
2024/12/23(月) 18:22:54.64ID:ClfwL2rA0
意識高く稚拙だから身勝手女子が好む
96名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:23:30.89ID:clSobhvK02024/12/23(月) 18:28:01.45ID:gYEP+5f30
またショタとケモノキャラが出てきそう
2024/12/23(月) 18:28:20.58ID:G4FV5FPG0
JKが主役じゃないなんて、と思ったらそれは新海だった
2024/12/23(月) 18:32:28.05ID:Zseka5EG0
トーホーは大もうけしてるので
また外しても許されそう
また外しても許されそう
100名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:33:15.77ID:sbdp8K1v0 脚本は他にまかせたほうがいいと思うが、それだと自分の作品でないからやりたくはないか
101名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:34:28.50ID:1P+/A8WN0 巨匠への呪いを解くには一度ジャンル映画に戻ってみるべきだ
駿だって最高傑作はジャンル映画だったと思う
駿だって最高傑作はジャンル映画だったと思う
102名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:36:20.04ID:EtgehFze0 いつも序盤中盤は面白いのに結末が何でそっちいっちゃうの?って事が多いんだよなあ
103名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:37:49.35ID:J5Op68L30 見る前からわかるショタケモ映画
監督・脚本が同じだと当り前だけど似たような作品になるんだよなぁ。
脚本は変えた方が新鮮味がでるように思う。
脚本は変えた方が新鮮味がでるように思う。
105名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:42:23.90ID:BM8Zey4O0 まだ作らせてもらえるのか
106名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:42:33.02ID:z3+dFhNh0 未来のミライから酷いわこのおっさん
107名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:43:48.39ID:QJryqv/V0 果てしなきストーカーに見えた
108名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:43:52.22ID:VnCz23SP0 スカーレッド大原 本気になったら大原
109名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:44:07.92ID:aJxCE89+0 女子高生かケモショタ出るんやろ
110名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:44:22.06ID:hMTHfqhO0111名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:45:29.33ID:9hbXTULr0 未だにもう一人いる何とかってアニメ監督とどっちがどっちだかよく分からない
112名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:49:05.97ID:KsgOV67L0 前作でJKが覇王色出してポカーンだった
悪いことは言わんから脚本家連れてこい
悪いことは言わんから脚本家連れてこい
113名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:49:12.34ID:nzzDpst30 原作物を自分流にアレンジした方が上手く行くんでないの
この人は
この人は
114名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:49:34.96ID:U+befMf10 時かけとサマウォは今でも定期的に劇場で再上映してるけど他の作品はやらない
それが答え
それが答え
115名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:50:59.41ID:6JMmKWS60 サマーウォーズだけは認めるよ
116名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:52:19.09ID:FuUNzv+l0 一時期子供子供つう作品ばかりで見限った
117名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:52:22.86ID:ncnNemio0 細田はまじでクソつまんないwww
118名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:53:00.75ID:6pV6ygk20 >>72
女が嫌いでもあり好きでもあり執着してて幻想持ってるんだろう
女が嫌いでもあり好きでもあり執着してて幻想持ってるんだろう
119名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:53:12.65ID:mS4EhXSb0 あのさあ原作・脚本は他の奴に頼めとあれ程言われてたよな
自己満で映画作れる環境が満足ならそれでいいけど
自己満で映画作れる環境が満足ならそれでいいけど
120名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:56:36.33ID:gYEP+5f30 そばかすは竜の正体が酷かった
ラストの展開も無理やりだし
ラストの展開も無理やりだし
121名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:56:57.67ID:rolG/nXj0 デジモンとサマウォ両方との類似点が一個もなかったら絶賛してもいい
122名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:58:03.04ID:WtcN/V1b0 まだこいつに金出してくれるスポンサーがいるのか
123名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:59:39.86ID:eSlKsxe80 細田が脚本に絡まないなら観る
124名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:00:11.06ID:23dklbeD0 許せるのは時かけとサマーウォーズ
くらいじゃないかー?
くらいじゃないかー?
125名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:02:18.35ID:TvAQlArB0 プロデューサーが座組を整理しないと駄目やろ
脚本は別の人でお願いして
演出や監督に特化させたら良いのに
脚本は別の人でお願いして
演出や監督に特化させたら良いのに
126名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:02:22.61ID:77KzTMo50 また細田脚本じゃあなぁ…
127名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:03:32.02ID:+SNZXpFD0128名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:04:13.72ID:Wl3EC5s40 >監督・脚本・原作は細田が担当
うーん...オレはアマプラまで待ちかな
うーん...オレはアマプラまで待ちかな
129名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:06:16.90ID:FNGhe3jQ0 >>124
俺はおおかみが好きだ
俺はおおかみが好きだ
130名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:09:39.49ID:czoR36B30 異世界物と見せかけでどうせチャラ男とトーヨコキッズみたいな女の話なんだろ
131名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:11:02.38ID:RvM+ffNd0 好きにすればいいけど自分の好みを散りばめた同人誌みたいなノリなんよな
プロの舞台見にいったら金のかかった学芸会見せられて反応に困るみたいな
プロの舞台見にいったら金のかかった学芸会見せられて反応に困るみたいな
132名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:13:35.19ID:U/PeXeRv0 >>125
この人誰かの下で演出してる時が一番良かった
この人誰かの下で演出してる時が一番良かった
133名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:14:44.90ID:C93YIY3j0 >>1
スカーレットタソのおっぱい(;´Д`)ハァハァ
スカーレットタソのおっぱい(;´Д`)ハァハァ
134名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:16:38.09ID:23dklbeD0 中身スカスカ、ガワはキレイなんだけどね
135名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:17:19.54ID:z+2UE1e40 またクソ映画作ったの
136名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:17:51.27ID:ZA1MXZbF0 金払って映画館で見る気ないけど、この人はオリジナル作品でもそれなりに結果出すからなあ
惨憺たるありさまだった山田尚子とか長井龍雪岡田マリーのオリジナル作品見たらまあ
惨憺たるありさまだった山田尚子とか長井龍雪岡田マリーのオリジナル作品見たらまあ
137名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:18:43.98ID:7N1Gh6qd0 キラキラした映像と女の子が出てくれば細田映画
138名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:19:25.90ID:BM8Zey4O0 >>136
正直、日テレの宣伝があるかないかだけじゃないか?
正直、日テレの宣伝があるかないかだけじゃないか?
139名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:21:15.13ID:ZA1MXZbF0 >>138
山田尚子は新作公開直前に金ローで聲の形やって爆死してるけどな
山田尚子は新作公開直前に金ローで聲の形やって爆死してるけどな
140名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:21:24.91ID:gimDYRlp0 また韓国人のキャラデザか
141名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:21:42.15ID:rHcJGPUg0 演出は長けているけど物語が…
スポンサーは宮崎駿を欲しがっているから
全てできる監督でないとダメなんだろうけどね
スポンサーは宮崎駿を欲しがっているから
全てできる監督でないとダメなんだろうけどね
142名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:23:00.57ID:BM8Zey4O0 >>139
直前に金ローでやるくらいはかなりの映画でやってるからなぁ
直前に金ローでやるくらいはかなりの映画でやってるからなぁ
143名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:24:46.93ID:GDtHG7cl0 「名前は伏せますけど、アニメーションの巨匠で、いつも若い女性をヒロインにしている方がいます。率直に言いますが、彼は男性としての自分に自信がないからそうしているのだなと思っています」
144名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:26:43.98ID:U45lU6VU0 ゴミ映画製造器
145名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:27:36.09ID:I80DvGHK0 そばかすの姫は予定調和感が凄かった
好きな男も仲間も人間味が感じられなかったわ
サマーウォーズの頃はまだこんな違和感無かったんだが
好きな男も仲間も人間味が感じられなかったわ
サマーウォーズの頃はまだこんな違和感無かったんだが
146名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:29:21.58ID:2Ws4qoN60 もっと若手で才能ある脚本家を雇ってくれマジで
148名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:32:39.27ID:KsgOV67L0 母親とぼくらのウォーゲームを見に行った時の衝撃は今でも覚えてる
まさかあれがピークだったとは
まさかあれがピークだったとは
149名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:34:46.05ID:MMcpOwCp0 クジラが出てきそう(´・ω・`)
150名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:36:54.71ID:TRVD7/oZ0 ミライのミライちゃんくそすぎだわ
おしゃれハウスはずっこけたら骨折しそうな物件だし
おしゃれハウスはずっこけたら骨折しそうな物件だし
151名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:38:34.20ID:heQA7q5j0 ミライちゃんは福山の爺さんの若い頃が良かったくらいしかいいとこないわ
152名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:38:44.09ID:js/LoMk40 細田にはもう期待しない
153名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:41:01.56ID:FNGhe3jQ0 >>143
マザコンとロリコンを併発してるからな
マザコンとロリコンを併発してるからな
154名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:44:03.58ID:F7gxzl0Z0155名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:45:35.93ID:lnHdV4qc0 どうせまた若い子か子供がぎゅっと目瞑って口をありえないくらいでかく開けて半泣きでなんか叫ぶんだろ?
しっぽ付きの
しっぽ付きの
156名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:50:30.01ID:cu+hjlZz0157名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:51:44.87ID:heQA7q5j0 そばかすの姫は仮想空間は良かったのに現実パートがつまらな過ぎた
158名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:52:20.84ID:BKId3o5J0 数少ない希望の星
159名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:54:30.78ID:srgrYukr0 >>148
サマーウォーズはほんと焼き直しだからな・・・
サマーウォーズはほんと焼き直しだからな・・・
160名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:58:14.06ID:AP84n3KM0 60歳以下のアニメ監督で、たいした人はいない
161名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:59:58.77ID:ETpqav/g0 脚本を自分でやるようになってからおかしくなったよな 意見する人はいるんだろうか
162名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:01:37.35ID:ETpqav/g0163名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:03:54.02ID:heQA7q5j0 >>162
普通に美女と野獣みたいに恋愛もので良かったのに
普通に美女と野獣みたいに恋愛もので良かったのに
164名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:04:08.27ID:3CDtgwYG0 第二の宮崎駿になってくれ
165名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:07:04.76ID:gYdYJPe90 主人公が黒人じゃないからダメだね、ブラックウォッシュしたら良くなるよ
166名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:08:37.86ID:rCfACviH0 >>158
その星もう墜ちてるぞ
その星もう墜ちてるぞ
167名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:14:16.90ID:47DEg4g30 スカーレットニードル
168名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:16:50.01ID:Ix7AONug0 細田はもういい
キャラの人間観が浅いのよ
時かけだけはその辺が逆に面白さに結びついてたけど
新海の方がまだ全然真摯な軸がある
キャラの人間観が浅いのよ
時かけだけはその辺が逆に面白さに結びついてたけど
新海の方がまだ全然真摯な軸がある
169名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:17:15.40ID:t0aJRbA+0 竜とそばかすの姫めちゃ良かった
円盤も含めて10回以上は見たわ
演出も物語も曲もまさに細田監督の集大成で
とんでもないクオリティの作品と思った
逆に
ここで反射的に文句を言ってる人って
何の映画が良いと思ってるのか知りたいわ
円盤も含めて10回以上は見たわ
演出も物語も曲もまさに細田監督の集大成で
とんでもないクオリティの作品と思った
逆に
ここで反射的に文句を言ってる人って
何の映画が良いと思ってるのか知りたいわ
170名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:18:32.84ID:cLKBg+jy0 ケモナー確定
171名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:21:10.78ID:D5DN7Gjx0 お前は脚本を書くなと何回言われたら分かるんだか
172名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:22:42.98ID:rCfACviH0 >>169
虐待されてる子に助けに行ったシーンとか意味不明だっただろ!
虐待されてる子に助けに行ったシーンとか意味不明だっただろ!
173名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:23:37.99ID:qWL5t8RV0 暴走がどんどん酷くなって来てるけど周りにブレーキかける人いないのかな
174名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:26:02.41ID:xU3ZyQSN0 >>14
時かけ以外は全部酷かったろw
時かけ以外は全部酷かったろw
175名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:29:12.35ID:Ix7AONug0176名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:29:44.91ID:bJdA7HVC0 果てしなきスカーレットvs
素晴らしきヒィッツカラルド
素晴らしきヒィッツカラルド
177名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:29:56.37ID:rCfACviH0 新海は天気の子は酷かったがスズメの戸締まりは普通に見れた
178名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:32:52.82ID:8Jx4Ksxn0 タイトルかっこいい
179名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:33:28.92ID:Ix7AONug0 >>176
指パッチンで真っ二つにされそう
指パッチンで真っ二つにされそう
180名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:34:22.10ID:g9S2csbf0 草加の在ニチ犯罪者
通称名:今野 泰子
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
やみバイト収入脱税 被害者多数
犯罪収入は雑所得 課税対象
ちゃんと税務署に申告してるんか?
誰に頼まれてやってんの?
通報拡散してください
通称名:今野 泰子
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯 やみバイター
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
やみバイト収入脱税 被害者多数
犯罪収入は雑所得 課税対象
ちゃんと税務署に申告してるんか?
誰に頼まれてやってんの?
通報拡散してください
181名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:35:10.35ID:FNGhe3jQ0182名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:35:25.82ID:TnJJ6ov+0 君の縄じゃない方の宮崎アニメっぽい人か
183名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:36:18.32ID:FNGhe3jQ0 >>177
天気の子は好きだがすずめは一味足りないと思ったな
天気の子は好きだがすずめは一味足りないと思ったな
184名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:37:36.52ID:heQA7q5j0 新海は明確にハッピーエンドにする様になったのが良かったのかも
185名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:38:38.91ID:HjIxMgsh0 宮崎駿の後継者になれるの?
186名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:40:38.12ID:AwYj5hL/0 >>184
キミナワハッピーかなあ…?
キミナワハッピーかなあ…?
187名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:41:45.37ID:AwYj5hL/0 君の名はの三葉ちゃん好きだった
シンプルな美少女で
シンプルな美少女で
188名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:42:35.81ID:heQA7q5j0 >>186
最後に再会したしハッピーでしょ
最後に再会したしハッピーでしょ
189名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:45:58.94ID:J5XK45yZ0 ケモノを出すのが細田映画らしさだからケモノに期待
190名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:46:55.95ID:5KHnDLHK0 宮崎駿の新作が観たいな
もう次回作作り始めてるって噂だったけどどうなった?
もう2年以上経つだろう
細田のとこも手伝ってたのかな
もう次回作作り始めてるって噂だったけどどうなった?
もう2年以上経つだろう
細田のとこも手伝ってたのかな
191名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:49:04.84ID:GzDUY91C0192名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:49:17.58ID:heQA7q5j0 >>190
僕生きの事?
僕生きの事?
193名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:51:48.55ID:HYatQItq0 親が死ぬ話が多すぎない?細田作品に限らず
194名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:53:09.80ID:Y6Istead0 細田の家族愛ってドコか薄っぺらいんだよなぁ(´・ω・`)
195名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:53:27.91ID:5KHnDLHK0196名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:53:35.90ID:Ix7AONug0197名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:56:03.21ID:hRNHLDRD0198名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:57:26.84ID:Q79VsJS60 こいつの映画つまんないんだよな
199名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:57:47.82ID:hRNHLDRD0200名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:58:21.09ID:5bgKOjB20 絵が苦手
201名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:58:57.47ID:hRNHLDRD0202名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:01:44.55ID:wFewQHcz0 なんか気持ち悪いんだよこの人の作品
苦手だわ
苦手だわ
203名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:02:05.17ID:Mg+kVPVd0 サマーウォーズがもうダメだった
204 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/23(月) 21:03:42.13ID:bF80KuFk0 脚本細田かあ
205名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:07:15.99ID:Ix7AONug0 >>199
良さを伝えるのは難しいな
好みもあるし
でもこれ伝わるかどうか解らんけど、あれは駿がポニョで描こうとしてたことに対する新海のアンサー、変奏曲だと俺は思ってる
深い部分で実はテーマがそっくりなのよ
良さを伝えるのは難しいな
好みもあるし
でもこれ伝わるかどうか解らんけど、あれは駿がポニョで描こうとしてたことに対する新海のアンサー、変奏曲だと俺は思ってる
深い部分で実はテーマがそっくりなのよ
206名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:08:32.09ID:qCmHwAzS0 新海誠なら秒速5センチメートルが一番好きだなあ
207名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:08:37.86ID:rx5QCTvg0208名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:09:23.85ID:3QMzi65S0 サマーウォーズがまあまあ面白かったくらいだな
オオカミはなんか気持ち悪くてその後作品観なくなった
オオカミはなんか気持ち悪くてその後作品観なくなった
209名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:09:34.84ID:s/DBUgQB0 原作はまだ良いとしても脚本は他人に任せれば良いのに…
210名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:11:38.69ID:PnqmaDBC0 >>208
おおかみで内容がコケた印象
おおかみで内容がコケた印象
211名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:11:50.96ID:GNKyC0ZL0 狙い通りに行ってないのは分かる
作家主義で評価されたいならもっと気持ち悪くていいと思うわ
作家主義で評価されたいならもっと気持ち悪くていいと思うわ
212名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:14:33.62ID:FNGhe3jQ0 >>199
天気の良さねぇ
実を言えば初回に見た時はそれほどでもないと思ってたんだが2回目見たら細かい仕掛けが色々されてて一気に引き込まれたんだよね
まずはたった一つの冴えた終わり方にしなかったとこかな
それと細田のお株を奪う凪っていうショタが良い感じにスパイスになってたし
ヒロイン助けに行くときがBGMから何から完璧だった
天気の良さねぇ
実を言えば初回に見た時はそれほどでもないと思ってたんだが2回目見たら細かい仕掛けが色々されてて一気に引き込まれたんだよね
まずはたった一つの冴えた終わり方にしなかったとこかな
それと細田のお株を奪う凪っていうショタが良い感じにスパイスになってたし
ヒロイン助けに行くときがBGMから何から完璧だった
213名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:21:05.85ID:ff2Y6Xk70 貞本さんはなんで首切られたの?
214名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:22:26.53ID:FNGhe3jQ0 >>212
途中で送っちまった
2回目だとあの貧乏ライターの家に子供がいた痕跡があったり多分ライターの妻は天気の子だったので喘息の娘の為に祈りすぎて空と同化したんだろうなぁとか分かって引き込まれたんだ
途中で送っちまった
2回目だとあの貧乏ライターの家に子供がいた痕跡があったり多分ライターの妻は天気の子だったので喘息の娘の為に祈りすぎて空と同化したんだろうなぁとか分かって引き込まれたんだ
215名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:23:02.54ID:hRNHLDRD0 >>205>>212
要するにダイナミックな魅力じゃなくて
slightな魅力ってとこか笑
安易にハッピーエンドにしなかったとこなんかも好む視聴者がいるのかもね
俺にはひねくれた男が、彼女ゲットしただけの話しにしか見えなかったよw
要するにダイナミックな魅力じゃなくて
slightな魅力ってとこか笑
安易にハッピーエンドにしなかったとこなんかも好む視聴者がいるのかもね
俺にはひねくれた男が、彼女ゲットしただけの話しにしか見えなかったよw
216名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:26:43.98ID:P2hriSeV0 宮崎駿&ジブリと一緒で
電通と切っても切れない細田作品
そのわりには興行収入が伸びない外れ作品ばかり
ストーリーが支離滅裂で尻すぼみなんだよ
原作はともかく脚本は優秀な脚本家に担当させた方がいい
電通と切っても切れない細田作品
そのわりには興行収入が伸びない外れ作品ばかり
ストーリーが支離滅裂で尻すぼみなんだよ
原作はともかく脚本は優秀な脚本家に担当させた方がいい
217名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:27:59.48ID:wAb3fEXk0 脚本を細田がやらなければワンチャン
218名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:28:55.46ID:GzDUY91C0 >>193
ジュブナイル系の恋愛物で親ほど邪魔な存在はないからな
ジュブナイル系の恋愛物で親ほど邪魔な存在はないからな
219名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:30:45.42ID:hRNHLDRD0220名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:32:59.51ID:tE+oSoq90 本当に脚本は諦めてほしい
自分の才能を殺してるわ
自分の才能を殺してるわ
221名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:33:52.42ID:zIU+4TAe0 2025冬?
鬼滅無限城三部作その1とぶつかるけど
勝てる気でいんの?
鬼滅無限城三部作その1とぶつかるけど
勝てる気でいんの?
222名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:35:07.17ID:dMuMLh7k0 こばわごちゃんのおかだとちおでづ
おたくのかみともします
おたくのかみともします
223名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:37:10.28ID:YoCEQ+0j0 新海が自身で脚本やって成功してるからそれに触発されちゃったんかねえ
新海はスタッフ会議で反応悪かったら展開や設定変えるとかやってるようだけど
細田はそこらへんどうなんだろ
新海はスタッフ会議で反応悪かったら展開や設定変えるとかやってるようだけど
細田はそこらへんどうなんだろ
224名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:00:18.68ID:77KzTMo50 川村が細田の脚本には口出ししないが
新海の脚本には口出し(チェック)する
新海の脚本には口出し(チェック)する
225名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:11:02.96ID:Ix7AONug0 >>215
>ひねくれた男が、彼女ゲットしただけの話しにしか見えなかったよw
↑それもある意味当たってるw
そのパターンでバッファロー'66とか俺すごい好きだし
あれも最初は主人公のやってること擁護できないけど、そうでないと描けない名作
>ひねくれた男が、彼女ゲットしただけの話しにしか見えなかったよw
↑それもある意味当たってるw
そのパターンでバッファロー'66とか俺すごい好きだし
あれも最初は主人公のやってること擁護できないけど、そうでないと描けない名作
226名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:11:14.56ID:UOYAPN4J0 サマーウォーズは名作だ
続編が見たい
続編が見たい
227名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:15:45.13ID:Ox3fY2xn0 サマーウォーズの頃からいかにもオタクが好みそうなセリフ回しがなんか苦手
228名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:19:32.64ID:Ix7AONug0 >>214
ライターの妻の解釈は目から鱗だわ
マジか
意図的になのか深読みなのか知らんけど、今度見直したら確認してみる
ヒナさん以外にも、誰にも知られず天気の子供があちこちいるんだろうなというのはうっすら想像してたが
ライターの妻の解釈は目から鱗だわ
マジか
意図的になのか深読みなのか知らんけど、今度見直したら確認してみる
ヒナさん以外にも、誰にも知られず天気の子供があちこちいるんだろうなというのはうっすら想像してたが
230名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:31:13.33ID:tT4AzJhC0 おおかみこどもはヒロインと狼とのSEXシーンで萎えた
せめて人間の姿でヤってくれよ、獣姦みたいでドン引きしたわ
せめて人間の姿でヤってくれよ、獣姦みたいでドン引きしたわ
231名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:32:26.37ID:r5AcnaQW0 やたら持ち上げられるサマーウォーズはただの駄作
232名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:36:05.76ID:08xliFDp0 ウォーゲームの焼き回しのサマウォだけよかった
あとは‥
あとは‥
233名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:40:57.92ID:w2Ef1MbX0 >>114
それもいらないよ
それもいらないよ
234名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:41:35.96ID:azWf7kmr0 >>106
いやもっと前から
いやもっと前から
235名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:50:46.40ID:/bRD2r+z0 またケモミミと冗長なネット空間シーンあるんやろ?知っとるで
236名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:59:09.23ID:BM8Zey4O0 細田って自分の趣味を曝け出すのがかっこいいと思ってやってる感じがクサい
もっと客観視してくれ、脚本のアラにも出てるわ
もっと客観視してくれ、脚本のアラにも出てるわ
237名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:04:57.29ID:HVficbSA0 脚本一人でやらずに構成を見る人必要
後半大体ブン投げちゃうから
後半大体ブン投げちゃうから
238名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:16:55.00ID:eSlKsxe80 まあ脚本家の著作権料って結構すごいらしいから
自分でやりたいのもその絡みだろうね
映画新作を作るのって毎回社運を賭けたバクチみたいなもんらしいから
自分でやりたいのもその絡みだろうね
映画新作を作るのって毎回社運を賭けたバクチみたいなもんらしいから
239名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:17:30.09ID:K+vD5K+A0 奥寺佐和子戻ってこい。
240名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:19:03.58ID:6Q3ixO+P0 おおかみこどもの雨と雪も奥寺佐渡子なんでしょ?全部が全部良いわけでもないな
241名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:30:54.31ID:LBpXYglq0 みんな言ってるけど脚本家外から呼んできた方がいいよ
いつもコンセプトは悪くないんだけどストーリーにリアリティや説得力持たせる細かい描写が弱い
いつもコンセプトは悪くないんだけどストーリーにリアリティや説得力持たせる細かい描写が弱い
242名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:31:49.56ID:LBpXYglq0 >>240
あの作品から脚本が共作になったんだよ
あの作品から脚本が共作になったんだよ
243名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:48:39.50ID:GGj5cWIS0 2DアニメでもCGアニメでもない全く新しいルックって何だろう
かぐや姫物語みたいなのは2Dアニメになるのかな
かぐや姫物語みたいなのは2Dアニメになるのかな
244名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:49:22.85ID:yb4FWRuo0 竜そばは面白かったけどな
わからないとか言う人は頭悪いだけなんじゃないの?
全部辻褄あってるし
わからないとか言う人は頭悪いだけなんじゃないの?
全部辻褄あってるし
245名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:58:05.97ID:zIU+4TAe0 >>244
誰も展開がわからないとはいって無い
わかった上で無いわーって言ってる
理解できてないお前のおつむ大丈夫か?
大人達が、JKが一人でトラブル抱えた遠方の見知らぬよその家庭に口挟みに行くのを応援するとか、無いわ~(笑)
狼子供もあんな都心育ちの女一人で山奥の古民家補修とか無いわ~(笑)
皆で突っ込みながら見るぶんには笑えていいんじゃないかな
誰も展開がわからないとはいって無い
わかった上で無いわーって言ってる
理解できてないお前のおつむ大丈夫か?
大人達が、JKが一人でトラブル抱えた遠方の見知らぬよその家庭に口挟みに行くのを応援するとか、無いわ~(笑)
狼子供もあんな都心育ちの女一人で山奥の古民家補修とか無いわ~(笑)
皆で突っ込みながら見るぶんには笑えていいんじゃないかな
246名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:00:34.71ID:CvDScWiS0 何がやりたいのかわからず詰め込み過ぎ
青春ドラマなのかバーチャル世界で自己実現する話なのか恋愛なのか児童虐待なのか
結局最後の最後に思い付いたように、自分が好きなテーマである少年の虐待に持ってく流れ最悪だろ?
あれ面白かったって言ってるヤツは他の面白い作品知らなさすぎなんじゃねぇの?本読まねぇだろ?
おまえは賢いのかよw最終学歴言ってみよろ笑
青春ドラマなのかバーチャル世界で自己実現する話なのか恋愛なのか児童虐待なのか
結局最後の最後に思い付いたように、自分が好きなテーマである少年の虐待に持ってく流れ最悪だろ?
あれ面白かったって言ってるヤツは他の面白い作品知らなさすぎなんじゃねぇの?本読まねぇだろ?
おまえは賢いのかよw最終学歴言ってみよろ笑
247名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:04:55.91ID:aKDN2y7b0 そばかす姫は設定は本当悪くなかったんだよな
それだけに最後の展開が色々おかしくて勿体ない
面白くもないし共感も全くできないからな
それだけに最後の展開が色々おかしくて勿体ない
面白くもないし共感も全くできないからな
248名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:05:12.74ID:CvDScWiS0 面白かったこと自体はいいんだよ
それってあなたの感想だからな笑
創作物なんてそれでいい
面白いと思わなかったヤツを嫌うのもおまえの勝手だ
だ が な
「これが理解できないヤツは頭が悪い」
↑これはバカの発言だwわかるか?
こんなこと言っちゃうヤツが称賛する程度の映画ってことをおまえ自身が証明しとる笑
それってあなたの感想だからな笑
創作物なんてそれでいい
面白いと思わなかったヤツを嫌うのもおまえの勝手だ
だ が な
「これが理解できないヤツは頭が悪い」
↑これはバカの発言だwわかるか?
こんなこと言っちゃうヤツが称賛する程度の映画ってことをおまえ自身が証明しとる笑
249名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:06:59.31ID:rIY6FZsP0 でも庵野とか言う糞ゴミ寄生虫と比べたらオリジナルの新作をどんどん作るから立派だよね
250名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:08:31.60ID:ZHAjbY5Z0 下げたところで
あがんねぇよバカw
あがんねぇよバカw
251名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:09:52.34ID:aYpoyFpa0 >>245
>大人達が、JKが一人でトラブル抱えた遠方の見知らぬよその家庭に口挟みに行くのを応援するとか、無いわ~(笑)
ほらわかってないじゃん
行かなくちゃいけないっていう動機が理解できてない
やっぱ馬鹿だろw
>大人達が、JKが一人でトラブル抱えた遠方の見知らぬよその家庭に口挟みに行くのを応援するとか、無いわ~(笑)
ほらわかってないじゃん
行かなくちゃいけないっていう動機が理解できてない
やっぱ馬鹿だろw
252名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:13:01.99ID:ywwYJG0T0 言語化できないおまえが馬鹿な
低能低学歴のガキは寝てろ
おまえみたいな白痴が増えて2ちゃんねる(あえて)がつまんなくなってんだよな
議論もできねぇクセにマウントだけしたがる馬鹿低能低学歴低所得のゴミ
低能低学歴のガキは寝てろ
おまえみたいな白痴が増えて2ちゃんねる(あえて)がつまんなくなってんだよな
議論もできねぇクセにマウントだけしたがる馬鹿低能低学歴低所得のゴミ
254名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:14:21.77ID:ywwYJG0T0 ほら出たよ笑
指摘するだけの馬鹿のひとつ覚えな
そのIDはNGな
指摘するだけの馬鹿のひとつ覚えな
そのIDはNGな
255名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:16:54.73ID:aYpoyFpa0256名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:17:01.71ID:1wrM4TBM0 我が家では細田が脚本やってないサマーウォーズは毎年夏になると見てるけど、細田脚本のは1回だけ見て二度と見てない
257名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:18:25.63ID:cnadnUQY0 誰か相手してくれるといいね
でもその幼稚で単調な攻撃じゃ誰も相手にしてくれないよ?
駄々捏ねてかまってもらいたいんでしょ?ん?
でもその幼稚で単調な攻撃じゃ誰も相手にしてくれないよ?
駄々捏ねてかまってもらいたいんでしょ?ん?
258名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:21:02.48ID:6thHRsPI0 馬鹿だの何だのは要らんから
> 行かなくちゃいけないっていう動機
その動機を説明すればいいだけじゃね
> 行かなくちゃいけないっていう動機
その動機を説明すればいいだけじゃね
259名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:22:45.11ID:vNBepdNp0 僕は、御若いときに未来のミライで主役演じた上白石萌歌ちゃんッ!!!!!
260名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:22:52.72ID:jiGPFwPh0 ジブリ 新海
日テレで3番手の人だね
日テレで3番手の人だね
261名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:25:41.14ID:cnadnUQY0 解説ってのは賢くないとできないからなw
ソイツには無理なんだよw
そして細かく説明すると反撃食らう
それが怖いからやらないんだよw
だから
「理解できないヤツは馬鹿!」
コイツはこれを繰り返すことしかできないw
ソイツには無理なんだよw
そして細かく説明すると反撃食らう
それが怖いからやらないんだよw
だから
「理解できないヤツは馬鹿!」
コイツはこれを繰り返すことしかできないw
262名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:30:20.08ID:EfcSq4Tr0 逮捕された相棒のプロデューサーは切り捨てたのか
263名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:33:40.24ID:aYpoyFpa0 細田はなぁ…
劇場版としてのスケールに達していない
時かけ、サマウォみたいなちょっと不思議な日常系くらいが限界なんだ
新海と比べると強みがないし
「これが描きてえ!」というのがない
唯一それが感じられるのはケモショタという一般ウケしなすぎるマニアネタなのが残念
劇場版としてのスケールに達していない
時かけ、サマウォみたいなちょっと不思議な日常系くらいが限界なんだ
新海と比べると強みがないし
「これが描きてえ!」というのがない
唯一それが感じられるのはケモショタという一般ウケしなすぎるマニアネタなのが残念
この新作は…新しい分野への挑戦なのかもしれないが、うーん
基本的にデジモンの頃からアクションやバトルは合わん人だと思ってる
深夜アニメで本気のおねショタでもやらせたら当たるかもしれんぞ
基本的にデジモンの頃からアクションやバトルは合わん人だと思ってる
深夜アニメで本気のおねショタでもやらせたら当たるかもしれんぞ
266名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:46:59.15ID:2fftgVjg0 >>217
もう作らなくていいよ
もう作らなくていいよ
267名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:48:06.59ID:tZDOfEuG0 >>226
そういうのやめな
そういうのやめな
268名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:52:17.19ID:4Kraaa100 >>256
馬鹿になるからもうやめな
馬鹿になるからもうやめな
269名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:58:46.83ID:7jFnAJLa0 脚本家に脚本任せたい人が多いのが意味不明だわ
原作者が手掛けるのが一番だろうに
原作者が手掛けるのが一番だろうに
270名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 01:05:32.91ID:dXgUgZ/a0 ロードスター戦記ぽい
271名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 01:20:23.51ID:RnXkdrYM0 新海じゃないのかよ
272名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:11:13.01ID:5geGgEwJ0 異世界ってよりソードアートオンライン的なやつかな
273名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:26:21.03ID:Bvz6f4Ns0 >>270
MAZDAかよ
MAZDAかよ
274名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:26:28.34ID:6thHRsPI0 >>246
まあ個人の感想だけど
新海は2時間何を見せてくれるんだろう?ってのがあるけど
細田は2時間も何をやるんだって感じかな
最近、「ひるね姫」(監督神山健治)を観た
レビューの評価は 3/5だったけど
自分的にはめちゃめちゃ面白かったw
まあ個人の感想だけど
新海は2時間何を見せてくれるんだろう?ってのがあるけど
細田は2時間も何をやるんだって感じかな
最近、「ひるね姫」(監督神山健治)を観た
レビューの評価は 3/5だったけど
自分的にはめちゃめちゃ面白かったw
275名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:38:56.45ID:g03nz97p0 正直どれも面白いと思わない
276名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:40:21.07ID:7ZPACaLk0 初期仕事見ると、高クオリティの職人監督ってイメージだったけど、
自分で脚本使えるようになってからは、昭和ばりの私小説作家だったっていう・・・
自分で脚本使えるようになってからは、昭和ばりの私小説作家だったっていう・・・
277名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:44:48.31ID:uW1xppWC0 >>274
作画もよくて荒唐無稽な面白さはあったなぁ
今やってるダンダダン的な
でもだったらそういうB級サブカル路線ってのわかるように売って欲しかったわw
みんな君の名は。みたいなの期待するよねぇタイトルとかさ
作画もよくて荒唐無稽な面白さはあったなぁ
今やってるダンダダン的な
でもだったらそういうB級サブカル路線ってのわかるように売って欲しかったわw
みんな君の名は。みたいなの期待するよねぇタイトルとかさ
278名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:55:44.56ID:6thHRsPI0 ひるね姫は監督の神山が宮崎駿をリスペクトしてるのが全面に出てて笑ったわ
未来少年コナンとかカリ城とかのシーンまんまだし
クライマックスは「これ魔女宅のオマージュだろ」ってニヤニヤできた
しっかり感動もできたしね
未来少年コナンとかカリ城とかのシーンまんまだし
クライマックスは「これ魔女宅のオマージュだろ」ってニヤニヤできた
しっかり感動もできたしね
279名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 03:10:45.81ID:vb3JynIx0 ひるね姫トリクルダウンの流れくそわろw
BOØWYリスペクトのオンザウィングウィズブロークンハートで号泣したけどさ
BOØWYリスペクトのオンザウィングウィズブロークンハートで号泣したけどさ
280名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 03:17:36.97ID:q98/NtN20 原作はまだしも、もう脚本を自分で書かないでほしかった
なんで誰も止めないのか
なんで誰も止めないのか
281名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 03:22:17.31ID:UyKQ0Qp90 ファミリー向けがパヤオの後釜になれず10代向け特化狙うも深海が出て来ちゃった感じ
282名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 03:35:33.29ID:5AMjv1Ir0 またショタに尻尾生えさせたら許さんぞ
283名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 03:40:44.88ID:6thHRsPI0284名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 03:44:01.63ID:6AK5oGSm0 岩男潤子
285名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 05:16:20.49ID:jaSTndwQ0 女が主役のアニメ映画はもう食傷気味だっての
しかも大半がしょうもないし
しかも大半がしょうもないし
286名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:17:35.33ID:dHlcOH080287名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:18:14.77ID:Jc/mN7cD0 橋本カツヨがウテナ作るの?
288名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 06:55:37.20ID:NDaoqk960289名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:05:37.82ID:Njn6qROF0 演出ははっきりいい人なんだけどなー
脚本は他の優秀な人に任せて欲しい
もったいない
脚本は他の優秀な人に任せて欲しい
もったいない
290名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:07:37.88ID:aCNudZ8P0291名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 07:11:54.64ID:3V8LdeJH0 赤毛は海外ではからかわれるというか差別の対象
292名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:03:51.09ID:HemJAPkA0293名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:17:28.90ID:hpE9M8U90 >>1
グロ
グロ
294名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:06:14.45ID:NirZdGpA0 >>288
作画センスをちょっと欧米に寄せてってるからウケやすくはなるだろうね
龍そばのヒロインなんか完全に元はディズニー
それをジャパニメーション的に軽くアレンジしたから毛唐も喜ぶ
シナリオは元からイミフでも日本人なんてこんなもんだろってながしてくれんじゃない
作画センスをちょっと欧米に寄せてってるからウケやすくはなるだろうね
龍そばのヒロインなんか完全に元はディズニー
それをジャパニメーション的に軽くアレンジしたから毛唐も喜ぶ
シナリオは元からイミフでも日本人なんてこんなもんだろってながしてくれんじゃない
295名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 09:14:21.94ID:UbHO28F+0 ポスト宮崎駿と言われてから、急速に落ちていったな
脚本に対する批判ばかりだし
ヒットしたのは別の人の脚本の時なんだよな
ケモナー臭を抑えられないのもポイント
脚本に対する批判ばかりだし
ヒットしたのは別の人の脚本の時なんだよな
ケモナー臭を抑えられないのもポイント
細田守ってなんであんなエロ絵描くくせに時をかける少女で全然パンチラさせないんだ!!
…と思ったら「横田守」と勘違いしてた
…と思ったら「横田守」と勘違いしてた
297名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:21:11.57ID:mCx6n2ZX0 そういえば3年サイクルで考えれば新海監督の新作も来年か
298名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:30:10.25ID:CRLRZV1+0 >>9
マジで?
マジで?
299名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:55:39.92ID:cXW/wCdU0 Fateのパクリちゃうんか?
300名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:02:34.84ID:ZLAW1+Vp0 未来のミライで落ちるとこまで落ちたのに
電通の言いなりに売れ線狙いまくりの企画映画の竜とそばかすが当たったもんで
また新作作れるとこまで返り咲いたのね
電通の言いなりに売れ線狙いまくりの企画映画の竜とそばかすが当たったもんで
また新作作れるとこまで返り咲いたのね
301名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 12:19:25.40ID:NMxhL7c20 >>299
Fateでいったら士郎がアーチャーになる過程みたいな物語だろうけど個人的にはなろうでたまに見るチートで色々な世界を助ける話ではなかろうか?
Fateでいったら士郎がアーチャーになる過程みたいな物語だろうけど個人的にはなろうでたまに見るチートで色々な世界を助ける話ではなかろうか?
302名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 13:56:22.54ID:fNY+BUbz0 ベースの世界的古典って指輪物語やろ
世にあふれる異世界転生物を細田がやるという寒すぎる展開
世にあふれる異世界転生物を細田がやるという寒すぎる展開
303名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 14:07:02.50ID:En/Sj05A0 慟哭18禁バージョンはよ
304名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 14:12:05.91ID:G4yWxh7J0 最初2作がピークだったのかな
時かけとサマウォ見たときはパヤオの後釜出てきたなと思ったのに
時かけとサマウォ見たときはパヤオの後釜出てきたなと思ったのに
305名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 14:46:41.25ID:EDqSpvkv0 でも言って宮崎駿もパウル以降は
見てられんけどな
この前の作品とか酷かった
細田も時かけサマーウォーズとか
雰囲気も最高だしすごいけど
誰もがピークってあるわ
見てられんけどな
この前の作品とか酷かった
細田も時かけサマーウォーズとか
雰囲気も最高だしすごいけど
誰もがピークってあるわ
306名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 15:15:19.82ID:NMxhL7c20 >>304
時かけ、サマウォ、おおかみこどもで興行収入と知名度はホップステップジャンプしたけどその後宮崎駿の後継者を意識して脚本やりだしてから頭打ちって感じだね
新海誠が出てきて色々拗らせてる感もある
時かけ、サマウォ、おおかみこどもで興行収入と知名度はホップステップジャンプしたけどその後宮崎駿の後継者を意識して脚本やりだしてから頭打ちって感じだね
新海誠が出てきて色々拗らせてる感もある
307名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 15:21:36.39ID:NMxhL7c20 >>305
君生きは何だろ遺書の様な挑戦状の様な、助言の様な糾弾の様な、懐古の様な前衛の様な不思議な矛盾した感覚があって嫌いじゃないなぁ
君生きは何だろ遺書の様な挑戦状の様な、助言の様な糾弾の様な、懐古の様な前衛の様な不思議な矛盾した感覚があって嫌いじゃないなぁ
308名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 15:41:36.66ID:UhFTc4uH0 この人の映画ってファンタジーな設定に悪い意味で生々しい現実社会のいざこざを織り交ぜてくるのがなんか気持ち悪くてな
309名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 15:57:58.47ID:G4yWxh7J0310名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 16:09:05.22ID:5geGgEwJ0 >>303
横田守やろ?
横田守やろ?
311名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 16:11:02.30ID:5geGgEwJ0 サマウォと狼の2つだけ最後まで見れた
今回は期待してる
今回は期待してる
312名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 16:37:47.56ID:Gl3gBRsv0 そばかす姫は設定いいのに内容がってパターンの作品だったな
313名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 17:40:40.28ID:4fOtq6fu0314名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 17:48:51.45ID:oQTWycWM0 自制心がない
センスがない
センスがない
315名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 18:02:03.23ID:o39zO+d80 >>308
時かけサマウォにはそれが無い
普通の青春ドラマ
それが狼こどもからファンタジーに現実的な悩み混ぜるようになった
・狼こども→子育ての悩み
・ばけもの→進学の悩み
・ミライ→反抗期
・竜とそばかす→虐待
前の3つはテーマを一つにしてたけど
竜とそばかすは詰め込み過ぎて、メインテーマである虐待がオマケみたいな扱いになったのがチグハグなんだよね
時かけサマウォにはそれが無い
普通の青春ドラマ
それが狼こどもからファンタジーに現実的な悩み混ぜるようになった
・狼こども→子育ての悩み
・ばけもの→進学の悩み
・ミライ→反抗期
・竜とそばかす→虐待
前の3つはテーマを一つにしてたけど
竜とそばかすは詰め込み過ぎて、メインテーマである虐待がオマケみたいな扱いになったのがチグハグなんだよね
316名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 18:03:56.43ID:VUwNQjRK0 そばかすは主人公の父親がひたすら不憫な扱いで終わってた記憶
317名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 20:10:22.18ID:lAS/5NXD0 竜とそばかすはカンヌで14分間のスタンディングオベーションだったそうだからな
318名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 20:13:10.39ID:lAS/5NXD0 日本の浅いアニオタには理解不能だったのが前作。日本で絶賛してたのは上級層の人達。
319名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 20:24:47.43ID:/xgoCARj0 面白かったけど違和感はあったよ
四万十から東京の距離が分からない海外なら気づかないかもな
四万十から東京の距離が分からない海外なら気づかないかもな
320名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 20:48:07.95ID:ZLAW1+Vp0 あんな美女と野獣のモロパクシーンを本場に持ってって
よく恥ずかしくないなって感心はしたが
よく恥ずかしくないなって感心はしたが
321名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 21:06:25.32ID:FOBHbEBL0322名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 21:07:40.41ID:FOBHbEBL0 >>318
王様の着ている服は立派でございますなあ
王様の着ている服は立派でございますなあ
323名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 21:13:06.43ID:tB7QyXoC0 >>317
それがどうかしたの?
それがどうかしたの?
324名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 21:13:52.05ID:aGWtC7rV0 バケモノの子を制作してた頃に地図に勤めてた人から聞いた話だと
当初執筆して居た脚本家に逃げられたから自分でやらざる得なくなった、と言っていたが
ここまで自分で脚本をやりたがるのは最早別の理由があるなw
当初執筆して居た脚本家に逃げられたから自分でやらざる得なくなった、と言っていたが
ここまで自分で脚本をやりたがるのは最早別の理由があるなw
325名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 21:14:53.54ID:y2exA88o0 化け物までは見たがそれ以降この監督の映画見てない
326名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 21:23:34.28ID:ID9B5N0E0 >>26
とりあえずパプリカで締めようかw
とりあえずパプリカで締めようかw
327名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 21:44:27.86ID:o39zO+d80 >>321
それは文化の違いやな
一枚の絵画を見たとする
その解釈をめぐってあーじゃないこーじゃないという
議論をめぐらすのが欧米文化なんよ
難解なフランス映画を見て議論するのが欧米の意識高い文化
ミライはちゃんとそういう材料を提示してたからな
わかりやすいオタク文化に染まっている日本のオタク層にはリーチしなかったてだけ
それは文化の違いやな
一枚の絵画を見たとする
その解釈をめぐってあーじゃないこーじゃないという
議論をめぐらすのが欧米文化なんよ
難解なフランス映画を見て議論するのが欧米の意識高い文化
ミライはちゃんとそういう材料を提示してたからな
わかりやすいオタク文化に染まっている日本のオタク層にはリーチしなかったてだけ
328名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 21:46:37.70ID:jr5xTw540 流石にもうこの監督の新作に期待するやつ絶滅したやろ
329名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 21:59:45.98ID:jxuxvzev0 ガールズちゃんねる覗くと
細田守と新海誠を蛇蝎の如く嫌ってる女が大勢居てビビる w
細田守と新海誠を蛇蝎の如く嫌ってる女が大勢居てビビる w
330名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 23:44:57.00ID:h1w3NhyL0331名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 00:37:59.32ID:AOQBCYPi0332名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 00:58:04.91ID:vh/3/Oj90333名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:00:41.87ID:IWE/AlSH0 まず脚本やってる時点でバランスを欠いた人なわけだし
そんな人が作ったものだから
ロクなものじゃないよ
そんな人が作ったものだから
ロクなものじゃないよ
334名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:04:43.09ID:prexsqgY0 ジブリに出向した時にもスタッフとソリが合わなかったみたいだし他人と意見を擦り合わせたりするのが苦手なのかも
335名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:05:37.25ID:+D504+AT0 >>332
たぶん奥寺佐渡子なんだろうな逃げられたの
たぶん奥寺佐渡子なんだろうな逃げられたの
336名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:17:10.78ID:FsLVEn/B0337名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:26:35.17ID:FsLVEn/B0 どうしても脚本も自分で書きたいならせめて原作モノやればいいのにと思う
あんまり本を読まないのかなこの人
作品のコンセプトは悪くないんだけど心情など細かい描写がいちいち雑なんだよね
そのせいであんまりキャラに感情移入が出来ず勝手に話が進んでいく感じ
あんまり本を読まないのかなこの人
作品のコンセプトは悪くないんだけど心情など細かい描写がいちいち雑なんだよね
そのせいであんまりキャラに感情移入が出来ず勝手に話が進んでいく感じ
338名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:31:04.62ID:vh/3/Oj90 いくら絵がよくても
バカな主人公がバカな行動をとる話じゃ
観てる人は共感も感情移入もできないからねー
バカな主人公がバカな行動をとる話じゃ
観てる人は共感も感情移入もできないからねー
339名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:34:17.30ID:wWqMJLtl0340名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:36:29.13ID:ZPneL/KF0341名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:37:27.81ID:hjipm8xG0 >>327
王様が着てる服はさぞ立派でござるんでしょうな
王様が着てる服はさぞ立派でござるんでしょうな
342名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:38:21.97ID:XW7eYncA0 時かけはハウル降板後に病んでからの復帰作で
よくぞここまで回復したなあって感想が強かった
よくぞここまで回復したなあって感想が強かった
343名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:39:39.28ID:vh/3/Oj90 時かけ当時でも過大評価されてると思ったな
当時は劇場版長編アニメなんてのもニッチな部類で
その中では目を引いたって感じだったかな
当時は劇場版長編アニメなんてのもニッチな部類で
その中では目を引いたって感じだったかな
344名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:43:32.65ID:XW7eYncA0 時かけはミニシアター上映から始まって口コミでヒットしたんで前評判はそんな高くなかったよ
345名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 01:44:47.57ID:vh/3/Oj90 自分的には時かけは良質な佳作って感じだな
346名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 02:48:42.38ID:yc4UX2cn0 >>319
対馬の北部は雪国でした、ってゲーム作っちゃう人達だからなw
対馬の北部は雪国でした、ってゲーム作っちゃう人達だからなw
347名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 04:37:58.53ID:MxTz/TSb0 バケモノの前半は面白かったぞ
後半糞すぎたけど
後半糞すぎたけど
348名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 04:50:02.41ID:+qyVX3Z70 演出力はあるが応援したくなるような性格いいキャラが出てこない
349名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 07:46:03.46ID:2QnBOs6c0350名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 08:09:47.97ID:4iF2weOQ0 長編アニメがニッチとか言ってる奴だから何もわかってないのだろう
長編アニメはパヤオや高畑をはじめ別に珍しくもないし
長編アニメはパヤオや高畑をはじめ別に珍しくもないし
351名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 08:37:41.72ID:m0sSyX+t0 新海誠のせいでオワコンになっちゃった人か
352名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 09:14:49.71ID:o5ZDsEkS0 アニメ業界人て漫画の一人で話も絵も描いて大ヒット!てのにすごく憧れが強いんだよ
でも漫画家は最初から読者のアンケートで評価された人が連載されて、コミックスになってくからねえ
完全実力主義
アニメは人数合わせで仕事もらえるし
わけが違う
でも漫画家は最初から読者のアンケートで評価された人が連載されて、コミックスになってくからねえ
完全実力主義
アニメは人数合わせで仕事もらえるし
わけが違う
353名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 09:21:29.91ID:pcodSpHb0 宮崎駿の後釜として猛プッシュしてもらってたのに
捨てられちゃったね
捨てられちゃったね
354名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 09:24:13.28ID:pcodSpHb0355名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 09:36:15.96ID:q5HTG8Yv0 新海誠と細田守~
356名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 10:47:14.96ID:Xk95hwOz0357名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 11:38:29.98ID:lIr1dNQP0 >>329
そんなん駿も通ってきた道よ
「女の子が純真可憐過ぎてリアリティ無い。うんこやおしっこもしなさそう」とか言われて
それに反発して魔女宅のポスターはトイレに座ってるキキにしようとしたくらい
しかも実際に描いてる
そんなん駿も通ってきた道よ
「女の子が純真可憐過ぎてリアリティ無い。うんこやおしっこもしなさそう」とか言われて
それに反発して魔女宅のポスターはトイレに座ってるキキにしようとしたくらい
しかも実際に描いてる
358名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 11:46:07.62ID:lIr1dNQP0 >>356
ハリウッドは脚本と監督は基本別だからね
スピルバーグとかイーストウッドとかの巨匠ですら、これはと思った脚本を選んで(又は自分のコンセプトを脚本家に練り上げてもらって)、
あとは監督として自分の色に染めるってやり方
必ず自分で原作脚本もやるメジャーな人ってキャメロンぐらいじゃないかと
ハリウッドは脚本と監督は基本別だからね
スピルバーグとかイーストウッドとかの巨匠ですら、これはと思った脚本を選んで(又は自分のコンセプトを脚本家に練り上げてもらって)、
あとは監督として自分の色に染めるってやり方
必ず自分で原作脚本もやるメジャーな人ってキャメロンぐらいじゃないかと
359名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 12:14:05.13ID:6xyxoIxo0 >>356
宮崎駿という成功例が強過ぎるんだよね、さすがに宮崎駿は特別過ぎるだろって認識になってた所に新海誠が出てきちゃったし
宮崎駿という成功例が強過ぎるんだよね、さすがに宮崎駿は特別過ぎるだろって認識になってた所に新海誠が出てきちゃったし
360名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 12:29:31.68ID:6xyxoIxo0361名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 12:47:43.82ID:aIziuIvB0 スカーレットというのは娼婦とか淫靡な意味合いが強い名前なんだよね
362名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 13:41:27.18ID:o5ZDsEkS0 >>359
新海って秒速なんちゃらのころから
「へぇー(そんな面白いわけじゃないけど)一人で作ったんだー よくやったねー」な評価なだけだったよね
その後も地味なチー牛の夢詰め込んだ
女からしたらキモい、感想に困るアニメの小作品を続いて作り
たまたま君の名はでヒットメーカーに絡んでもらって、持ち前のキモさを凝縮して極力目立たないようにして、
客の目につくところにはキラキラ夜空やおしゃれカフェを描いてなんとかヒットって感じ
でもその後もずっとチー牛臭さは通底してる
駿とは違うよ
新海って秒速なんちゃらのころから
「へぇー(そんな面白いわけじゃないけど)一人で作ったんだー よくやったねー」な評価なだけだったよね
その後も地味なチー牛の夢詰め込んだ
女からしたらキモい、感想に困るアニメの小作品を続いて作り
たまたま君の名はでヒットメーカーに絡んでもらって、持ち前のキモさを凝縮して極力目立たないようにして、
客の目につくところにはキラキラ夜空やおしゃれカフェを描いてなんとかヒットって感じ
でもその後もずっとチー牛臭さは通底してる
駿とは違うよ
363名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 13:50:14.38ID:prexsqgY0 駿が作品ごとに主人公の年齢性別や舞台の古今東西など組み換えて挑戦しているのに対して
細田と新海はどの作品も同工異曲の範囲を超えてこないので新作に期待が持てない憾みがある
細田と新海はどの作品も同工異曲の範囲を超えてこないので新作に期待が持てない憾みがある
364名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 14:00:54.44ID:kamc0gec0 のび太「二十一世紀のニッポン人は「大量死」についてなーんにも考え無いんだね。 なぜなんだろう?」 ドラえもん「シーッ!「ファイザー」「モデルナ」を話してはダメ!」
365名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 15:05:35.09ID:hjipm8xG0366名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 15:06:54.64ID:hjipm8xG0367名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 16:18:25.18ID:9XDEE/NZ0368名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 16:32:02.04ID:XOeUe/m90 今新海のほうが余程客集めとるではないか
落ち目の宮崎は賞という権威で何とかするしかない
落ち目の宮崎は賞という権威で何とかするしかない
369名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 17:18:45.12ID:Ylpdv3Ty0 そばかすの姫はアナ雪の人がデザインしたベルは良かったな
370名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 18:32:34.45ID:eqr3RqUu0 もし新海節効かせた君の名は。だったら、最後はお互い気がつくことなく、結婚したヒロインが、子供と乳母車で歩いてるところを主人公がすれ違ってエンディングだっんかな?それともヒロイン死亡エンド?
371名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 18:48:14.14ID:YwONhTjO0 どうでもいいじゃんそんなこと
372名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 18:55:45.05ID:ZDN4ki9e0 果てしなきスカート(性自認女性)
373名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 19:13:20.91ID:fVWdRNf30 そばかすの女の子一人で行くのはおかしい
アンチテーゼが新海のすずめの保護者のおばさんが
一緒に向かうのだったのかな
アンチテーゼが新海のすずめの保護者のおばさんが
一緒に向かうのだったのかな
374名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 19:29:26.43ID:zVTGz7/a0 >>6 印税も入るし
375名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/25(水) 19:43:28.40ID:IAM0x+090376名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 19:48:30.23ID:J037ZhHx0 ただその女に不評とされる三人?は全員結婚してて子供も居るんだよな
377名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 21:06:32.43ID:j/li+jTi0 >>362
お勉強が足りないよ
1人でやったのはほしのこえ前だけだぞ?
秒速の頃は鬱作家として有名でお前の言うチー牛を奈落に落としまくてた
あと君の名はは冒頭ポエムから新海誠節全開だったぞ
ちなみに東宝からはほしのこえの頃から声をかけて貰ってたらしい
スレチで済まない
お勉強が足りないよ
1人でやったのはほしのこえ前だけだぞ?
秒速の頃は鬱作家として有名でお前の言うチー牛を奈落に落としまくてた
あと君の名はは冒頭ポエムから新海誠節全開だったぞ
ちなみに東宝からはほしのこえの頃から声をかけて貰ってたらしい
スレチで済まない
378名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 21:12:46.37ID:j/li+jTi0379名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 22:03:31.57ID:Zz9RjgoI0380名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 23:10:28.11ID:3EcKnc0c0 バガボンドなんかは原案協力してた元編集者の口出しで原作者がモチベ無くしてたな
381名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 23:13:37.45ID:OEm79WRx0 >>19
ショタ好きのおねショタ
ショタ好きのおねショタ
382名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 23:26:51.70ID:8gmRnmMK0 乙一の新刊帯に推薦コメント書いてて相変わらず交流続いてるみたいだし脚本書いてもらえばいいのに
乙一原作のサマーゴーストとか新人監督じゃなく細田演出で見たかったよ
乙一原作のサマーゴーストとか新人監督じゃなく細田演出で見たかったよ
383名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 08:02:10.82ID:wlRHTRug0384名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 11:53:04.26ID:IlWPfkCx0 >>363
時かけ 女子高校生
サマウォ 男子高校生
おおかみ 20〜30代の母親
バケモノ ショタ〜男子高校生&ケモおっさん
ミライ 5歳男児
そばかす 女子高校生
スカーレット 10〜20代西洋女性?
おおかみとミライが外れ値かな
次回はオッさん主人公にチャレンジしていただきたい
新海は3部作が高校生続きだったからそろそろ違う年代出してくるかな
時かけ 女子高校生
サマウォ 男子高校生
おおかみ 20〜30代の母親
バケモノ ショタ〜男子高校生&ケモおっさん
ミライ 5歳男児
そばかす 女子高校生
スカーレット 10〜20代西洋女性?
おおかみとミライが外れ値かな
次回はオッさん主人公にチャレンジしていただきたい
新海は3部作が高校生続きだったからそろそろ違う年代出してくるかな
385名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 12:16:29.36ID:AS3eQ3Py0 はてな式
386名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 12:22:33.81ID:zJuQJ79Q0 今回もつまんなそう
387名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 12:38:46.46ID:SJ8lZiLo0388名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 06:19:31.63ID:IBJgdu+O0 ここしばらくの細田守作品で1番公開前の期待度が高いな
何を見せてくれるのか楽しみだ
何を見せてくれるのか楽しみだ
389名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 12:27:53.77ID:IBJgdu+O0 ああ、スレ見直すとキャクホンガー喚き続けてる奴が大声すぎてヤバいな
具体的に何も語れないから脚本って単語をBOTみたいに繰り返す典型的無能
何も生み出せないだけじゃなく他人が作った物を理解する事も出来ていない
合う合わないはともかくヒットしてる事実も認められない奴は映画語る資格ないわ
具体的に何も語れないから脚本って単語をBOTみたいに繰り返す典型的無能
何も生み出せないだけじゃなく他人が作った物を理解する事も出来ていない
合う合わないはともかくヒットしてる事実も認められない奴は映画語る資格ないわ
390名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 12:57:12.99ID:y64SeJcr0 まあ好き嫌いは個人の自由だけどキャクホンガーおじさんは客の域に達してない無能だし
主人公が己と同じ性別じゃないだけで癇癪を起こすから仕方ない
水星の魔女を叩いて宇宙世紀を崇める系ガノタと同じ
それこそ脚本の意図が理解できず自己投影以外に作品の受け取り方を知らない層は内容ある作品ほど無理らしい
主人公が己と同じ性別じゃないだけで癇癪を起こすから仕方ない
水星の魔女を叩いて宇宙世紀を崇める系ガノタと同じ
それこそ脚本の意図が理解できず自己投影以外に作品の受け取り方を知らない層は内容ある作品ほど無理らしい
391名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 13:00:10.47ID:y64SeJcr0 しかし内容批判じゃなく難癖ぶつけられるって事は細田が成功作を作り続けてるとよくわかる
実際売れてるしな
むしろ細田で売れてない認定するなら殆どの映画売れてない事になるわ
実際売れてるしな
むしろ細田で売れてない認定するなら殆どの映画売れてない事になるわ
392名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 13:14:17.50ID:IshJtws80 長文のくせに内容が希薄な盲目的な信者bot
393名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 13:30:29.47ID:7AyoExGq0 一瞬、押井守の最新作と勘違いした
願望なのか、疲れているのか
願望なのか、疲れているのか
394名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 13:32:03.75ID:BDdl+CPd0395名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 14:49:13.62ID:2wlufGO10 チー牛が嫌いそうなやつではあるか
396名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 14:49:44.09ID:2wlufGO10 >>394
ありそう
ありそう
397名無しさん@恐縮です
2024/12/27(金) 15:34:10.34ID:xHP0dCQa0 細田好きって細田みたいな
友達いない人望ないモテない面白みも才気も個性もないのに
ただとにかく他人から一目置かれたくて焦れてかれこれ35年
みたいな奴が多いんだろうね
友達いない人望ないモテない面白みも才気も個性もないのに
ただとにかく他人から一目置かれたくて焦れてかれこれ35年
みたいな奴が多いんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 母の日の🏡
- 日曜なのにマジでイライラしてる 貴重な休日をこんな状態で終わらせたくない どうすればいい? [434776867]
- 【動画】チー牛JS、美容院で大変身☝ [551743856]
- 山梨の駅伝大学の寮でジャップオスから手マンされたアメリカ人留学生、大学とオスに4100万円を請求 [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★4