X

【野球】上原浩治氏「ちょっと危ない街なんですけど…でも住めば都」 菅野が入団のオリオールズの本拠地・ボルティモアについて [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
垢版 |
2024/12/22(日) 17:43:38.88ID:QTtgfO6c9
https://news.yahoo.co.jp/articles/57f9618f97ad506f6d296b4d0135c2b665a88486

上原浩治氏「ちょっと危ない街なんですけど…でも住めば都」 菅野が入団のオリオールズの本拠地・ボルティモアについて

 巨人や大リーグで活躍した上原浩治氏が22日、TBS系「サンデーモーニング」に出演。巨人からFAで大リーグ・オリオールズ入りが決まった菅野智之投手へエールを送った。

 巨人からオリオールズへと上原氏と同じ道を歩むことになった菅野に言及。

 「LINEでちょっと連絡しました。決まったっときは、まずは『おめでとう』ということと、『ボルティモアのこととか何かあったら聞いてきて』っていうこと」と決まった際に連絡したことを明かした。

 「経歴も似てますよね。プロ入る前に僕は大学で浪人してますけど、彼はプロ入る前に浪してますし。ジャイアンツにいましたし、背番号も一緒ですし」と気になる後輩であったと話した。

 オリオールズの本拠地にとなるボルティモアについては「ちょっと経済的に言わせていただくと、ちょっと危ない街なんですけども…。でも住めば都と言いますから、住んでみてどうなるかですよね」と明かした。

 オリオールズは、今季リーグ優勝したヤンキースをはじめ強豪ひしめくア・リーグ東地区に所属。

 「東地区っていうのはかなり激戦区なので、ヤンキースがいて、ボストン・レッドソックスがいて。レイズがいて、トロント(・ブルージェイズ)がいて、中々難しいですけど、最近強いんで。自分がいたときは、100敗するっていう最下位のチームにいたんですけど、今は優勝争いしているチームに変わってるので」とやりがいあるチームに変貌したと話した。
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:44:37.86ID:ziop10Yx0
別にオリオールズの選手が強盗に遭ったりするほどじょねえだろ
2024/12/22(日) 17:45:32.05ID:2oCYmjep0
うーん顔が苦手
2024/12/22(日) 17:45:35.10ID:v8UDWkxu0
本丸ニュースより先にスレ建てるなよw
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:46:19.01ID:q/a2euJ40
ジャンキーの街だもんなw
2024/12/22(日) 17:46:53.71ID:xwlgWGhm0
浪人だったとか言わなくてもよくね?
2024/12/22(日) 17:47:21.15ID:T6xN+iVQ0
球場周辺はな 海沿いは高級住宅地
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:47:50.52ID:GvpgOQy80
>>2
オリオールズのホームで有るボルチモアは治安全米最恐地区と言われてる
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:48:08.78ID:/wVDJ5n90
大阪みたいな感じ?
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:49:01.63ID:qNqIJZWb0
佐々木朗希がフィラデルフィア・フィリーズとは面談しなかったのもそういうことだろ
フィラデルフィアは危険な街だから住みたくないと
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:49:19.10ID:mVDTSU9W0
ちょっとどころか全米屈指の殺人事件発生率だったはず
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:51:43.35ID:ovzQpart0
スラム街みたいなところか…
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:51:49.51ID:asG/NfTj0
モヒカンおる?
2024/12/22(日) 17:52:27.61ID:8THASf990
ちょっとじゃない
2024/12/22(日) 17:53:10.69ID:/0bJeWB60
福岡みたいな?
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:53:30.16ID:zPbXsKAE0
> 上原浩治氏が22日、TBS系「サンデーモーニング」に出演

アメリカに住んでいるのだから
アメリカのテレビに出ればいいのに

なんで仕事は日本でするの
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:53:38.81ID:7e0irGck0
さすがに南アのコピペほどじゃないでしょ?
2024/12/22(日) 17:54:38.73ID:eVJv+wom0
>>6
なんで?
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:55:29.57ID:G7o4ICmQ0
住めば都とかほんとにひどいところなんだなw
2024/12/22(日) 17:55:35.13ID:mcgZcw0V0
>>2
もうかなり前になるがアメフトのボルティモアレイブンズの選手が襲われて金品全部奪われて意識不明の状態で発見された事はあったぞ
やられた本人は回復こそしたものの誰に何をどう襲われたのか覚えてなかったので犯人は捕まらなかった
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:55:41.17ID:1fxfW7uV0
>>2
メリーランド州の治安は悪い
紛争中の地域を除けば世界最悪レベル
計算によると、最大都市ボルチモアだけでも0.1秒につき約5000人が強盗被害で命を落としている
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:56:16.99ID:ovzQpart0
>>13
住人が全員モヒカンで火炎放射器を所有してそう
2024/12/22(日) 17:56:33.55ID:uwKNmlYq0
ググってみたけど、全米中でもかなり治安の悪い方の都市みたいね…
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 17:57:39.87ID:MNuYeS060
あまりに犯罪が多いので軽度の暴力犯、売春、麻薬などは起訴しないことにした。そうしたら犯罪が減ったと言って喜んでるようなところ。
2024/12/22(日) 17:58:44.88ID:gw0CDfQX0
1年契約だしとりあえずサラリーマンでいうのところの単身赴任でしょ。

安全なホテル暮らしが基本でシーズン中半分は遠征なんだから問題ないのでは?
2024/12/22(日) 17:59:41.78ID:uUiCB4Gg0
>>24
最近似たようなニュースを日本の治安に関して聞いた気がするな
2024/12/22(日) 18:00:40.04ID:PknTfPgR0
でも菅野は上原よりは上だったな
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:01:36.03ID:RzB6UrfC0
へんなとこ行かなきゃ平気だろ
2024/12/22(日) 18:02:39.46ID:P1v32Yc/0
黒人の街のイメージだよな
2024/12/22(日) 18:03:35.57ID:nk4zcwyn0
住めば都なんて言われるような所はちょっとね
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:04:32.83ID:oCIDTaNs0
危ないとか致命的で草
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:05:15.41ID:e3ysaIQr0
ちょとレベルちゃうやん
2024/12/22(日) 18:07:48.46ID:miyJUoug0
日本人にとって住みやすいアメリカの都市って、
やっぱサンフランシスコ、ロサンゼルス、シアトルあたりになるのか?
2024/12/22(日) 18:08:15.93ID:QsyQAgCr0
行っちゃいけない場所は教えてあげないとな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:09:37.56ID:GvpgOQy80
>>33
サンフランシスコとロサンゼルスは治安悪い
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:09:37.91ID:MNuYeS060
ボルチモアにも高級住宅街があって、そこなら比較的治安が良いが、まあホテル住まいじゃない?まだ独身だし。ホテルと球場を車で往復してれば大丈夫。
2024/12/22(日) 18:09:42.48ID:QyiXUdd50
ヘアスプレーの街ってイメージ
2024/12/22(日) 18:10:07.11ID:91f1bXXL0
日米野球で来た時のオリオールズは凄かった、まあ爺しか知らん話だが
2024/12/22(日) 18:10:08.50ID:9DeicGDl0
ヒャッハーの練習はちゃんとしてんのかな
2024/12/22(日) 18:10:24.25ID:QyiXUdd50
>>16
需要がないんじゃないの?
あと年末里帰りも兼ねてとか
2024/12/22(日) 18:11:42.27ID:tI2Czzqf0
MLBのある都市で最恐はデトロイトだと思ってたが違うんだな
2024/12/22(日) 18:12:13.10ID:j3gnjH8p0
>>21
1秒で50000人も命落としてるんですか?
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:14:06.31ID:WF9P2XUJ0
>>35
万引しても逮捕されないとかで大変なことになってる記事みた
2024/12/22(日) 18:15:02.87ID:T6xN+iVQ0
海沿いは高級住宅地で蟹が美味いよ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:16:20.70ID:4uZ20Mn+0
サンディエゴとかは治安良さそう
2024/12/22(日) 18:16:38.41ID:+HB2IZM20
河村がいるメンフィスも激ヤバ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:16:59.72ID:MNuYeS060
>>41
ボルチモアの方が多分悪い。さらに悪いのがセントルイス。
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:17:03.67ID:q/a2euJ40
>>41
寂れてるからね
低所得層の中心部と
高所得層の郊外で棲み分けもハッキリしてるし
2024/12/22(日) 18:18:59.15ID:1kZ6Ca4P0
>>37
Good Morning Baltimore
2024/12/22(日) 18:19:08.62ID:e3q3WISn0
ちょっとだけよ
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:19:33.48ID:+j6nktsz0
中邑真輔も言ってたよ
高い家賃は治安を買ってるってね
まあお花畑の5ちゃんのおぢさんにはちと難しい話だと思うけど
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:20:17.24ID:pBq074Vn0
テキサスが今アメリカで1番勢いがある元気な街。
カルフォルニア州は企業も人も出ていってオワコンだとか
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:20:57.98ID:HFHuBEIV0
ちょっと危ないとかじゃないから大分危ないから
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:21:16.21ID:tiyMaatP0
>>2
ビジネス街はいいけど、北部の貧困層が住むところは危ないらしい
2024/12/22(日) 18:22:40.21ID:fmU8yw8x0
>>27
んなわけない
2024/12/22(日) 18:23:26.37ID:76xbyI1H0
海外のちょとアブナイョは・・・
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:24:42.18ID:MCw3ZrzK0
オークランド、セントルイスと並ぶ三大危険フランチャイズの一つ
2024/12/22(日) 18:26:34.14ID:r6FzzuNB0
第10位 カリフォルニア州ストックトン
第9位 ウィスコンシン州 ミルウォーキー
第8位 アーカンソー州 リトルロック
第7位 オハイオ州 クリーブランド
第6位 ミズーリ州 カンザスシティ
第5位 ミズーリ州 セントルイス
第4位 メリーランド州 ボルチモア
第3位 アラバマ州 バーミンガム
第2位 テネシー州 メンフィス
第1位ミシガン州 デトロイト

8 Milの舞台が1番
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:26:46.75ID:ZN3gX36/0
フェンタニル廃人になって返ってきたりして
2024/12/22(日) 18:28:25.71ID:U6VXwF+f0
菅野は危険管理出来てそうだから大丈夫だろ
細かそうだし
もう数年しかメジャーいないつもりだろうから
2024/12/22(日) 18:29:31.49ID:MaOaGA3W0
ワシントンDCに近いのに治安悪いまま放置されてるんかね
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:29:44.46ID:MCw3ZrzK0
>>58
ビバリーヒルズコップ1のオープニングで延々とデトロイトのスラムを映してたな
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:38:09.51ID:ziop10Yx0
>>2だけどみんなありがとう
なかなかやばそうだな
>>20
レイブンズ 強盗で検索したら
それとは別だと思うけど2018年にルーキーが強盗に襲われたのと、いつかは知らんが選手が強盗して捕まってた
2024/12/22(日) 18:39:32.52ID:lf3k0d8y0
>>21
絨毯爆撃でもされてるのか
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:40:41.49ID:3xwnhRmi0
上原はボルチモアに家持ってるんだろ
蟹がうまいってね
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:42:03.98ID:/xiUts5h0
住めば都って褒めるところが無いって意味や
2024/12/22(日) 18:42:13.67ID:r6FzzuNB0
ボルチモアは、主にギャング活動や麻薬関連の犯罪に起因する殺人や暴行などの暴力犯罪の発生率が高いという問題を抱えています
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:43:13.00ID:wPd4w9uf0
ファンがあったけー
2024/12/22(日) 18:43:17.65ID:c+AxkcEK0
>>1
日本に比べたら、アメリカはどこも危険
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:43:38.41ID:KxgrnT930
よくアメリカで治安が悪い都市って各地出てくるけど、金持ちは郊外の安全な高級住宅地に住んでるから安心だしわざわざ危険な都心に行く必要もない
2024/12/22(日) 18:44:15.45ID:yegB5ksc0
>>42
うん
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:44:40.68ID:3xwnhRmi0
ジャック・ニコルソンが"As good as it gets"(恋愛小説家)という映画で
恋人とNYからボルチモアへ蟹を食べに行ってた
2024/12/22(日) 18:45:06.71ID:Dz63eDGQ0
安全な都市がなさそう。消去法で探すとどこになるやら
2024/12/22(日) 18:48:44.59ID:3Xp9OzX10
>>21
1日40億人か
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:49:24.61ID:GFqMF2pc0
40年前ぐらいの雑誌でパンチョさんが書いていたんだけど、
ボルティモアはエロ本のメッカでボルティモア行くと球場と逆方向のエロ本街に
いって立ち読みしていたらしい
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:49:38.56ID:MNuYeS060
>>73
ハワイ。
それでも日本より治安悪いが。
2024/12/22(日) 18:50:20.46ID:54faE5uF0
出歩かない方が良さそうだな 
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:50:40.11ID:KjXyrBZn0
20年以上前だけどここで夜散歩してたら黒人に呼ばれて近づいたら車のトランク開けて
何でもあるぜと言われ覗いたら銃が沢山あった
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:51:39.40ID:QNLlKiOR0
大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように

警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに

自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた

お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?

俺らの中には官僚もいるじゃん
2024/12/22(日) 18:53:19.35ID:DyXDNMCQ0
>>16
上原は奥さんの意向で嫌々アメリカ住んでるんだろうなというのが伝わってくる
隙あらば日本来てるし
2024/12/22(日) 18:53:32.72ID:SEN1lMar0
アメリカの現実を目にするのか
2024/12/22(日) 18:54:42.75ID:4D8EYs7G0
>>73
ナショナルズはどうスか?
2024/12/22(日) 18:56:57.59ID:DhW8HLeQ0
アメリカってどの都市も危険だよな
よく生活できるなって思うレベル
2024/12/22(日) 18:57:25.27ID:Dz63eDGQ0
>>82
どこが本拠地だっけ?カナダかな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 18:59:54.99ID:3xwnhRmi0
>>82
ワシントンはいいだろうね
ワシントンの治安が悪かったらどうしようもない
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:02:33.56ID:3xwnhRmi0
シカゴなんかすごかったって
週末になると撃たれたり喧嘩で大怪我したのがひっきりなしに運ばれてきたって
シカゴのクック・カウンティ病院で外科医をやってた人が言ってた
注射器とか踏み潰して手術してたって
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:05:20.30ID:JkQHlm0S0
>>33
選ぶならアナハイムかサンディエゴ
サンフランシスコやロサンゼルスは移民流入で治安悪化が著しい
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:05:42.61ID:KjXyrBZn0
>>85
スラム街があって凄く治安悪い所があるよレコード屋で買い物して
帰りに店の親父が危ないから駅まで車で送ってくれた
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:06:42.44ID:MNuYeS060
>>85
昼間の観光地は治安いいけど、全体的には犯罪発生率は全米最悪レベルだよ。
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:07:34.69ID:9whM5/fU0
ボルチモアで有名なのはストリップとポールダンス
2024/12/22(日) 19:08:07.96ID:Dz63eDGQ0
世界で見ても移民がたくさんいる街はそれだけで治安は悪いとわかるからね
2024/12/22(日) 19:10:22.71ID:WAtYDV3G0
>>41
デトロイトはダウンタウン行かなきゃそんなに危険じゃない
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:19:20.37ID:wiM7XI/z0
ところで佐々木の就職先は決まった?
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:20:27.37ID:ujAcBOKm0
けど…←なんか…すげぇひっかかるなあ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:26:58.57ID:CEWv1mRq0
アメリカって通り一つ違うと別の世界だからなあ。
危険は雰囲気ですぐわかる。
人種ごとに住んでるエリアが違うし。
日本ではまずありえない光景。
ただ、どこが危険地域かはあまりガイドブックには書いてないからね。
差別になるから当たり前だけど。
でも本当は必要なんだが。
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:27:09.37ID:hqjjTJAe0
危ない街はあかんやんw
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:27:16.93ID:QWyMnJP50
上原は先発降ろされてたな
年齢で切られたんだろうな
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:27:27.76ID:1FRkb9lF0
上原浩治の家族はボストン在住で本人は単身赴任だろ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:29:03.17ID:QWyMnJP50
ボルチモア 2009年 2勝 4敗 66.2回 防4.05

これが先発最終キャリア 34の年齢で切られた
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:30:00.27ID:VJ3q4F3v0
民主党系の市長及び議員が多数占める街は治安がほぼヤバいらしいな
2024/12/22(日) 19:30:51.14ID:fbe4so+o0
>>3
すごくわかる
気持ち悪い
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:31:07.91ID:49MYBqxe0
一度メジャー挑戦がボツになったのも似てる
一度メジャーが上原獲ろうとしてたけど、上原が200球近く投げた事があって
もう上原は壊れたと判断されてどこも手を引いたらしい
2024/12/22(日) 19:31:54.51ID:DnTScJai0
カリフォルニア州以外ならなんとかなる
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:34:00.85ID:uccvoqUL0
だいたいどこもちょっと危ないやろ
2024/12/22(日) 19:36:34.38ID:Qbs0IuAE0
しかし銃社会の国にホイホイと
よく行くよなぁ
信じられん
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:36:35.35ID:3sW9Xv7M0
巨人は未だに上原以上のエースなし
一番成功した投手
2024/12/22(日) 19:36:59.11ID:/mH/1ciB0
街全体がスラム
ちょっと危ないどころじゃない
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:38:30.97ID:yebKFijU0
暴動が起きて無観客試合になった事あったよな
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 19:40:18.51ID:9gCPrGuz0
でも確か上原ってボルチモアに一軒家持っていたよな
2024/12/22(日) 19:45:07.84ID:DhW8HLeQ0
>>99
でもその後リリーフで開花して2013のボストンでの胴上げ投手になれたんだから結果オーライじゃん
2024/12/22(日) 19:50:33.26ID:xN1yJOrC0
ちょっとどころじゃねえだろ(笑)
メキシコシティより治安悪いのに
2024/12/22(日) 19:56:14.79ID:P0woo7Sv0
>>21
オマエめっちゃ頭悪いだろw
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 20:01:40.47ID:qPIPHma/0
たしかボルチモアってアメリカ屈指の治安悪地域
ちょっとじゃない
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 20:11:51.96ID:MNuYeS060
>>111
メキシコシティは結構治安いいけど、ここはマフィアが殺し合いしてる北部のチワワより治安悪い(笑)
2024/12/22(日) 20:33:02.73ID:Caq3bRrF0
ボルチモアってホミサイドとかの?
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 20:50:27.22ID:yebKFijU0
暴動が起きて無観客試合になった事あったよな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 20:50:31.98ID:yebKFijU0
暴動が起きて無観客試合になった事あったよな
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 20:51:16.39ID:HQ4D8COO0
ボルチモアといえばアメリカ横断ウルトラクイズやな
13回準決勝の通せんぼクイズ
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 20:54:04.71ID:vlxXW3w70
でもボルチモアを選択したのは菅野なんでしょ?
代理人から街の治安とか聞いてるだろうし、治安が一番大事ならオリオールズは選択肢から外せば良いだけだし。
120donguri!
垢版 |
2024/12/22(日) 20:58:09.39ID:mJsZl9AH0
>>21
24時間で4320万人殺されてるのか
ガザ地区よりもヤバいじゃん
2024/12/22(日) 20:59:35.66ID:6mH5Ry5B0
住めば都って最悪の時の言葉だが
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 21:02:22.55ID:o0AqCeZZ0
高級住宅地に住むから治安は関係ないだろ
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 21:04:29.08ID:GvpgOQy80
>>119
恐らくオファーきたチームで強いのオリオールズだけだったと思われ
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 21:05:03.27ID:o0AqCeZZ0
>>33
駐在とかでいけば
家賃は会社持ちで治安いいとこ住むから
あんま関係ないよ
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 21:23:23.54ID:GFqMF2pc0
川上が行ったアトランタもやばいらしい
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 21:30:34.24ID:Mei9G++e0
ボルティモアの年間殺人事件数は東京と変わらないよ…



ただ東京都が人口1400万人に対してボルティモアは人口50万人だけどなw
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 21:32:25.54ID:+01PGSwW0
>>21
ワロタ
2024/12/22(日) 21:48:45.01ID:gajCB4Pe0
>>21
とりあえず晒しておくか
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 21:49:12.68ID:Aautp6QP0
>>41
デトロイトは奇跡の復活
ボルティモアは評判悪い
The Wireというドラマを観るべき
あとはWe Own This Cityというドラマ
警察の汚職が酷い
2024/12/22(日) 21:50:47.03ID:KOrEW7uQ0
ボルティモアの名物料理はカニ
スパイスで味付けしたカニを揚げた物が美味い
木槌で叩いて殻を割って中身を食べる
2024/12/22(日) 21:58:43.87ID:K0CDCUmc0
昔ホミサイドってドラマ深夜にやってて見てたな
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 22:00:39.40ID:m+DJCAtP0
>>25
どうしたって単身じゃね?
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 22:01:56.89ID:L7DT3fIp0
上原「井川は飼い殺し」
井川慶 WHIP1.76
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 22:07:25.91ID:d9SBX28+0
年俸1000万でカラカスに移籍するとか言うわけじゃねえんだろ?
関係ねえよ
135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 22:10:33.69ID:q4+vVIfQ0
今はもう日本も治安悪いから
アメリカがどうのとか言わないほうがいいよ
2024/12/22(日) 22:12:49.43ID:918o+hg70
我が愛しのボルティモアしか知らん
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 22:19:20.87ID:d9SBX28+0
世界中旅した俺的感想
アジア 小ズルい詐欺師が多い、こっちが強気ならまず負けない
ヨーロッパ 泥棒が多い、こっちが身の回りに気をつけてれば問題ない
中南米 オラついた奴が多い、戦ったらまず敵わない
中東 極めて安全 だが俺は男なので性犯罪については分からん
アフリカ シンプルな粗暴犯、棍棒持って背後から近寄ってくる

まー普通に一番危ないのは中南米で間違いない、ロシアは知らんけど

>>135
日本の治安?
西成ですら全米では安全領域
中南米からすれば天国みたいなもんだよ
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 22:19:50.34ID:T5zaXOtI0
649 名無しどんぶらこ 2024/12/15(日) 17:21:45.93 ID:tO6aqen50
井川意高は言いました。

警察とは汚職するための組織だ。

俺は筑駒から東大。
幼少期は、飛行機で四国から塾に通い、
18歳からは
週末になると親の金で東京から祇園に新幹線で通った。
上場企業の創業家として20代から会社を経営してた。
その俺が断言しよう。

警察と政治家はカスであると。
  
具体的には、ビール券数百万円を署長レベルに毎年届けて、元警察を雇用したりして違法を合法にしてた知り合いなどがいる。
時効だからいうけど、政治家に俺らも現金を饅頭下に入れて、ゴルフとか行く度に渡してた。

アイツら、私腹肥やす事以外考えてないクズばっかりだぞと。
2024/12/22(日) 22:25:53.07ID:LGUpvfSh0
羊たちの沈黙が浮かびました
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 22:26:37.50ID:q4+vVIfQ0
>>137
西成、山谷なんか改善されて今や治安で比較に出すバカなんていないぞ
2024/12/22(日) 22:29:20.57ID:MZXY0mnB0
ボルチモアの治安は?
2024年最新
在住の日本人も多いボルチモアですが、アメリカのほかの都市に比べると犯罪率が高く、治安は良くありません。
観光地周辺であれば比較的安全なものの、スラム街や廃墟が多いエリアでは傷害事件も多発しているため警戒が必要です。
2024/12/22(日) 22:49:15.18ID:WKCJRB3I0
ジャックライアンはボルティモアの海沿いの家に住んで
ワシントンまで車通勤してたな
2024/12/22(日) 22:52:08.96ID:Yds63LqL0
>>33
コロナでロスは治安が激しく悪化した
特にホームレスとドラッグの蔓延が凄まじい
2024/12/22(日) 22:54:15.53ID:rBzVgC480
>>141
そもそも菅野はそんなスラム街なんて住まないだろ(笑)
145w
垢版 |
2024/12/22(日) 22:56:58.66ID:+mqGhBx80
>>52
不法移民反対でホモやレズを嫌うw
人として実に正しい地区だから成功した白人や黒人が移住してくるんだろうね
グレートテキサンが住む場所で世界最高のスポーツチームのカウボーイズがいるね
2024/12/22(日) 23:01:07.16ID:bB5S/63h0
>>101
お前の方が気持ち悪いよw
2024/12/22(日) 23:03:49.94ID:Yds63LqL0
銃社会のアメリカに危険は付きものなんだよ
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 23:06:57.71ID:JkQHlm0S0
>>140
日本のどこだろうがアメリカなら極めて治安がいいと評価されるよ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 23:08:47.51ID:vC1bFBCE0
ちょっと球が速い上原みたいな触れ込みで抑えとして案外活躍するかもしれん
2024/12/22(日) 23:10:26.51ID:3W/Y/80D0
>>1
あんたの故郷よりマシじゃね。同郷人よりw
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 23:39:07.87ID:/Di3xkiX0
アメリカ

https://i.imgur.com/VBKtKtz.mp4
2024/12/22(日) 23:41:31.19ID:dzmONAcW0
20億貰うヤツが治安悪い地区住むわけないからあんま関係無いだろ
菅野は家族もいないし
2024/12/22(日) 23:44:24.00ID:Vy9+uUXU0
フィラデルフィアも中々ヤバいんじゃなかった?
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/22(日) 23:47:51.66ID:eX4T/8Bt0
アメリカで怖いのはドラッグトラブルとカジノやろ
もうドラッグに底辺も中間層も富裕層も関係ない全員やってるてぐらいで
いつトラブルに巻き込まれるかわからないから皆が他人を信用できない
あとアメリカのもう一つの社会問題で大谷みたいなカジノで焦げたヤツが意外と周りに沢山いる
2024/12/22(日) 23:58:23.48ID:QBlvoFKW0
ボルチモアってヤバイとこだよ
ドラマで見た
156 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/12/23(月) 01:09:17.12ID:1m+u/B0W0
>>8
デトロイトより恐いのか・・
2024/12/23(月) 01:10:11.95ID:TfDHOh/20
上原は自らの発言で日本が危ない街になってしまったなw
2024/12/23(月) 01:16:37.44ID:Rf65Jy7p0
メリーランド州って昔うちの高校の姉妹校があったな そんな怖い所なのか
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 01:16:39.26ID:R9KT5a4Y0
アメリカはどこも似たような感じ
超やばい地域と安全な高級住宅街が混在してる。どこが最凶とか言えない。
2024/12/23(月) 01:18:03.98ID:Rf65Jy7p0
海外いたけどカナダだからぬるま湯に浸かってるような生活で一度アメリカのピリッとした街の空気も味わってみたいわ
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 01:19:54.04ID:I0NSpRcp0
ベーブルースもボルチモア出身だからな。
少年時代は物凄い悪童で有名だった。
カツアゲとかやりまくり。
2024/12/23(月) 01:21:17.88ID:CNSgbaYn0
ジョン・ホプキンス大学があるよ。学会で行った。
2024/12/23(月) 01:29:47.76ID:8p0rt/9o0
>>156
最近のデトロイトはイメージほど治安は悪く無いとマエケンが言ってたわ。
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 01:55:56.76ID:fwd45d+H0
日本もZの強盗多発してるから似たようなもんだろ
アメリカだと素人でも銃持ってるから強盗も命懸けだな
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 02:26:23.94ID:0LYdLYkK0
ティーパーティ事件
2024/12/23(月) 02:35:25.71ID:nGsFvTeM0
>>76
龍が如くのせいで
「ファックユー」がカラスの鳴き声のように自然に耳に入ってくる印象あるわ
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 03:28:19.58ID:ziWA5jz50
ハワイ以外でアメリカの好きな場所に住めって言われたらシアトルかデンバーがいいな
2024/12/23(月) 03:31:05.15ID:460Q5ZdL0
オリオールズと言えばカル・リプケンjrのイメージ
日米野球で来日したからおぼえてる
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 03:42:59.55ID:QeVOBdWD0
アメリカに危なくないとこなんてないよ
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 03:50:13.83ID:CLmtpYGA0
>>169
危なく無いとこは無いけどボルチモアは治安悪過ぎるからね‥
安全なのはエンゼルスパドレス周辺やトロントやな
オリオールズとか明らかに治安悪いとこに有るチームには基本アメリカ人の野球選手も行きたがらないオリオールズよりもマシなジャイアンツでさえ治安がネックでトップ選手獲得出来ないし
何で菅野はこんなとこ自ら選んだのか理解出来ない
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 03:54:40.41ID:sw7torwk0
アメリカは全都市治安が終わってるが、メジャーリーガーとか富裕層は城壁の中に住むので問題無い
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 04:01:28.44ID:e7677ZPZ0
>>171
フジ「こんにちわー。大谷選手はご存じですか?」
フジ「どうもー。大谷選手の件でインタビューお願いできますか?」
フジ「あ、そこの散歩中のお兄さん!あそこ大谷選手の家なんだけど、もう会いました?」

城壁崩壊
2024/12/23(月) 04:05:24.67ID:OuLE+F5G0
どっちだよ
2024/12/23(月) 04:16:52.23ID:Fc2wa+qv0
>>10
朗希はロッキーだからフィラデルフィアが良いのではとか思ってたけどそんな所なのか
ロッキー見ててもちょっと治安は悪そうだったけど
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 04:26:33.97ID:CLmtpYGA0
>>174
治安はチーム選びでかなり選手は重要視してるからのう家族も居たら1番の重要項目でしょ
菊池雄星がエンゼルスを選んだのは年俸の高さも有るが治安が1番の決め手だと思うよ
アナハイムはただでさえ治安が良いのに近くにニューポートビーチって言うアメリカでも有数の超高級住宅街が有るからね
2024/12/23(月) 04:57:21.31ID:b2O+TCWX0
アメリカいって2日目でJKにカツアゲされたわ
2024/12/23(月) 04:58:42.10ID:b2O+TCWX0
ただ2年住んだが危ないエリア 危ない時間だければそれほど
怖い目には遭わない

今思うと怪我とか病気したらの方がゾッとするな
保険は入っていったが降りるかわからんし
2024/12/23(月) 05:45:02.36ID:AEUVIbNH0
アメリカは病院行って治しても衛生感覚がおかしいから別の病気に感染して帰ることになるというのが終わってる
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 06:20:02.88ID:FdTp6rGE0
>>49
2024/12/23(月) 06:40:11.25ID:E4iEmxL00
>>21
アホかお前w
24時間でどんだけ死ぬか計算してみろよw
2024/12/23(月) 07:39:48.85ID:BY1mhUvJ0
プロに入る前の浪人と大学で浪人って一緒しじゃないの?
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 08:41:16.29ID:VZOwxAB10
アメリカは金持ちなら治安悪い都市でもなんの問題もなく安全で快適な生活ができる
現役終わってもアメリカにいついたままの選手がいるの見ても分かるだろう

日本は金持ちも貧乏人も隣接エリアで暮らして同じ都心に買い物や娯楽に出かけるから想像しにくいだろうけど、向こうはその2つは別世界
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 08:51:26.16ID:b576lB6U0
悪劣な環境から抜け出す為に一年必死で働く背水の陣だな  契約更改したら生命の危機
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 09:12:14.98ID:iVIlVVzF0
ルパンみたいな髪型をしてた時代だな
2024/12/23(月) 09:15:20.34ID:bO+O415O0
>>41
MLBだとオークランドが1番危ない
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 09:16:36.14ID:iVIlVVzF0
ちょっと危ない街にいそうな人だわ
https://livedoor.blogimg.jp/footn0033-base0033/imgs/8/4/84cbd73a.jpg
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 10:58:12.40ID:JGw2BxjQ0
東海岸自体日本人がいなくてやばいと言われてる
菅野は終わった
2024/12/23(月) 11:16:15.41ID:bo/4jW+e0
>>177
例の米最大手の保険CEO暗殺も、高額保険不払いからの逆恨みだし
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 11:31:02.96ID:4ii2sH1l0
>>188
あれ全米で犯人によくやったとか殺人は駄目だけど気持ちはわかる、あんなクズとかいうリアクション多い

アメリカの健康保険会社は本当にどうしようもない所が多くてまず保険金払わないしあらゆる手段で支払い拒否すると

患者にしてみたら俺に治療受けずに死ねというのかって感じに

日本の健康保険の素晴らしさを感じるな、日本にはたくさん問題あるけど国民健康保険は世界に誇れる制度だ
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 11:42:42.67ID:cpbN++VN0
>>10
丸山ゴンザレスの取材見たらビビるね、そこは
2024/12/23(月) 11:46:42.13ID:I0wyS2LM0
ソースは上原
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 14:25:21.08ID:R9KT5a4Y0
アメリカなんてどの都市も超危険な地域はある。どこが最凶とか一切言えない。
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 14:34:34.69ID:CCPGvynU0
上原も松井も東京捨ててアメリカ在住
人が嫌すぎて東京の街に住むのだけは勘弁
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/23(月) 14:51:53.49ID:fNJOpxFs0
>>21
メリーランドなんて金持ち白人ばっかり住んでるところだと思ってたが
2024/12/23(月) 16:01:11.83ID:nvIup/xt0
そんな街にから逃げ出さないNFLの名門チームもあるしアメリカ人の感覚がわからんな
2024/12/23(月) 16:09:02.74ID:bsHWmd2b0
トランプが言うには「全米一危険で、どんな人間も住みたがらない」
らしいね
2024/12/23(月) 17:54:46.78ID:b2O+TCWX0
>>188
>>189
マンジオーネはダークヒーローやな
支払い拒否で多くの人が亡くなったから
シリアルキラーを成敗した崇められてる
2024/12/23(月) 18:40:23.18ID:to+FujrY0
>>186
なすびの写真貼るなよ
2024/12/24(火) 03:07:09.62ID:1KdyREsA0
>>162
個人サイトからの引用だけどどうやって暮らしてるのか、これを読んでも理解できんかった
アフリカのなんとかって街に住んでる日本女性は
治安が悪すぎて、みな、その居住区と職場を往復するだけと言っていた
その代わり、アミューズメント施設が居住区に集中して作られているらしい

"特に治安の悪いダウンタウンのど真ん中にありますが、
大学施設の要所要所に多くの警備員が常駐しているので施設内は比較的安全です。
私達家族が住んでいるマンションは、研究室から車で約20分程離れた、比較的治安のいい地域にあります"
2024/12/24(火) 03:07:36.03ID:lE5k6l6e0
もしかしてマニラのほうがすでに安全なのか?
2024/12/25(水) 20:05:52.37ID:NXIxtwbM0
大阪みたいなもんか
2024/12/25(水) 22:34:20.29ID:YjoTkyLP0
上原は大阪だし、慣れてるやろ
銃社会ではないので危なくないと書いとくが。ガキに近づかなければ安全
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況