X

【松本人志】『ワイドナショー』打ち切り 視聴率は『サンジャポ』の3分の1以下、終了は必然 [ヴァイヴァー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ヴァイヴァー ★
垢版 |
2024/12/14(土) 21:58:33.63ID:9CVJhjN89
『ワイドナショー』来春打ち切り、視聴率は『サンジャポ』の3分の1…「終了は必然」の3つの理由

 情報バラエティ番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)が2025年3月をもって終了すると12月12日夕方、複数のメディアが
報じた。

 同番組は「普段スクープされる側の芸能人が、個人の見解を話しに集まるワイドショー番組」というコンセプトで13年10月
にスタート。当初は火曜午前0時35分スタートの深夜番組だったが、14年4月からは日曜午前10時からの放送となった。

 東野幸治(57)がMC、ダウンタウン・松本人志(61)がコメンテーター、アシスタントを三田友梨佳元アナウンサー(37)、
山崎夕貴アナ(37)、渡邊渚元アナ(27)らが務めた。

「松本さんの出演が22年4月から隔週となり、23年3月には番組から卒業してしまいましたからね。フジ局内には、松本さんが
卒業した時点で“終わらせるべき”という声があったんです。視聴者の多くは“お笑い界のカリスマの松本人志が時事問題や
芸能ニュースに何を思うのか、何を言うのか”に興味があったわけですからね」(制作会社関係者)

 最後の出演となった23年3月の放送で松本は、卒業する理由について自身の発言が切り取られてネットニュースで拡散される
ことを挙げ、「(真意が伝わらず)ストレスをためる番組になった」と明かしていた。

「松本さんは、番組での発言の“切り取り”報道を本当に嫌がっていましたよね。

  卒業後は今田耕司さん(58)、ヒロミさん(59)、ロンドンブーツ1号2号・田村淳さん(51)がコメンテーターとして出演
していますが……これでは普通のワイドショーですからね。視聴者はやはり芸能人が何を言うかではなく、松本さんが何を言
うかを見たかったわけですから、当然のように視聴率も取れない。

 また、“生放送ではない”というのも番組の弱点ですよね。ニュースを切る番組で収録、しかも放送の2日前などに収録して
いるわけですからね……。松本さんが出ているならそれでも戦えたでしょうが、その松本さんは卒業してしまった。

 裏には爆笑問題がMCを務め、生放送のワイドショー番組『サンデージャポン』(TBS系)があり、同番組のほうが圧倒的に数
字が良いんですよね」(前同)
 
 ■『ワイドナショー』視聴率は『サンジャポ』の3分の1も取れていない
 12月8日の『サンジャポ』の世帯視聴率は10.4%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)、個人視聴率は5.7%だった。一
方、同日の『ワイドナショー』は世帯3.3%、個人1.8%と、『サンジャポ』の3分の1も取れていない。

「『サンジャポ』は最新のニュースを扱い、それをテーマにスタジオ出演者がコメントしたりトークを繰り広げるスタイルで、
まさに最新事情が分かる番組。事前収録の『ワイドナショー』とは鮮度が段違いですよね」(前出の制作会社関係者)

『ワイドナショー』は2019年7月21日、お笑い芸人による闇営業問題の渦中、前日の20日に元雨上がり決死隊・宮迫博之(54)
とロンブー・田村亮(52)が行なわれた記者会見を受け、急遽生放送に切り替えたことがあった。

「すでに別な内容での収録は終わっていましたが、吉本芸人の中心にいる松本さんが何を言うのかに大いに注目が集まり、生
で放送したんです。その結果、世帯視聴率16.7%と番組最高を更新しています。ただ、これ以降は急な生放送はありません。

 23年末の『週刊文春』(文藝春秋)の記事を受け、松本さんはXに《事実無根なので闘いまーす。それも含めワイドナショー
出まーす》とポストしましたが、出演は実現せず。仮に出ていたら視聴率は跳ね上がったでしょうね。フジテレビサイドの判
断で出演は“NG”になったと言われていますが……」(前同)

 松本は文春との裁判に注力するため1月8日に芸能活動を休止。11月8日に松本サイドが訴訟を取り下げたことで裁判は決着を
迎えたものの、松本の地上波復帰はいまだに見えてこない。

「『ワイドナショー』は松本さんが始めた番組でしたが、卒業とともに注目度と視聴率が落ち、生放送の『サンジャポ』に負
け続け、ついには25年春に終了に至ってしまうと。番組は最初から最後まで“松本人志ありき”で、やはり終わるのは必然
だったとも言えるのではないでしょうか」(同)

 扱うネタの鮮度が低い収録番組であり、松本の卒業によって注目度が著しく低下し、視聴率は壊滅的に……。一時期は大き
な注目を集めた『ワイドナショー』は、その歴史に幕を下ろすことになった――。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/104cc7eda5fe49c990b325e11d0dc00efc96d160
2024/12/15(日) 11:28:30.34ID:MYtezY9h0
松本辞めたのに引き続き収録番組のままだったからな
後半変な特集で時間埋めてたしそりゃ終わる
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 11:30:35.86ID:eHAq5nS60
>>952
ここでも何回か書かれてるけど
収録だったからこそ存分にしゃべらせる、
みたいな差別化はされてたから
収録自体は悪いことじゃないよ
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 11:30:55.73ID:SYfXgW2P0
松本、今田、東野
三バカトリオで時事ネタは無理やw
3人の偏差値足して100くらいやろ
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 11:38:43.55ID:mu2T9xZz0
このスキャンダルが出る前から松本はもう手抜きだったよね?隔週ぐらいで出演だったかな?
自分の都合の良いときだけ説明させてくれってお前の私用番組と勘違いするほどのバカっぷり。
2024/12/15(日) 11:39:22.57ID:5HPhAcd+0
中居が「性の抑制をしろ」と松本にマジ警告してたのが深いよなぁ
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 11:45:17.30ID:8pE71JKw0
>>944
そーいやいたなJP
jpは松本のマネまだやってんのかな
2024/12/15(日) 11:45:31.97ID:tD5+Dot10
私情で休業して復帰はわかるけど
迷惑かけたテレビ局に謝罪に本人いかないで役員に挨拶
させるとか舐め過ぎ
2024/12/15(日) 11:47:00.13ID:XAo1SGuP0
サンジャポがそんなに見られてることにもちょっと驚き
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 11:48:12.54ID:n85r/7bz0
>>956
同じヤリコンに参加してた中居だから余計になw
2024/12/15(日) 11:51:29.04ID:88qAG8+k0
ワイドナは中身を見ると終わってるなとわかる
どうでもいいニュースネタに芸人やタレントがグチグチと俺はね?と私見言うだけの番組
2024/12/15(日) 11:52:50.21ID:n1Dje5Sq0
>>1
松ちゃん涙目w
ワイドナに松本が出演した最後の言葉が「サンジャポに負けたって言うけどコア視聴率じゃ負けてない!」なのになw
2024/12/15(日) 11:53:33.51ID:5HPhAcd+0
>>958
記者会見もしないで復帰しようとしてる時点でお偉いさんとスポンサーからして印象最悪だしな。
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 11:53:50.80ID:HUU67sKu0
>>961
ワイドナはまだいいよ
サンジャポなんかネタがもっとどうでもいいニュースだったりするし
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 11:53:51.43ID:m58q8gim0
>>10
これだよね

やがて吉本の不祥事は土曜午後にあげられ、ワイドナは1週間世論を見てから発言或いは次週しれっとスルーという姑息な手段取るようになってた

宮迫の件あたりから終わりの始まりだったんじゃね
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 11:56:18.10ID:HUU67sKu0
>>965
あの頃はワイドナが二本撮りになってて新鮮なネタが扱うのが二週先になることもあったんだよ
全盛期のワイドナは放送前日の収録を守ってたんだけどな
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 11:57:17.65ID:m58q8gim0
>>944
jpヤバいほどアホの子みたいだから物真似界に気に入られてたぶん仕事増えてると思うよ

タブーこそ営業では受けるよw
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:01:04.40ID:f2ZOcZhC0
>>905
ワイドナなんて松本がいる頃からサンジャポに負け続けてて、そこで悔しい負け犬の松本がコアがどうたら言い出したんですけど?笑
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:09:25.89ID:n1Dje5Sq0
松本騒動の時にワイドナのコメンテーターたちが「裁判で事実関係がハッキリするまで答えられない」といった時点で終わってたね
あんたら今まで真意不明な週刊誌ネタで散々好き放題言ってたやん
2024/12/15(日) 12:11:13.88ID:CUC29Kzz0
>>959
サンジャポがそこそこ高いのは前の番組のおこぼれもらってるだけ

サンモニって今は知らんけど視スレが機能してた頃だと20%近い時もあったんでしょ
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:14:43.15ID:/VvU0FDH0
>>968
ここでも何回もワイドナ全盛の頃はサンジャポ抜いてたと言われてるのは無視ですかい
2024/12/15(日) 12:19:35.09ID:CUC29Kzz0
>>971
自分の記憶だと何度かワイドナが上回った事があったと記憶してる
まあ記事として出たとかそういう時だけだから詳細な回数はわからんけども
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:22:10.22ID:00seff0R0
>>971
松本アンチは何を何回言われても
・ワイドナショーは一回もサンデージャポンに勝てなかった
 (嘘。ワイドナショー好調時に何回かサンデージャポンを上回っている)
・松本は性加害していた
 (証拠なしで決着)
ここからテコでも動かないからなあw
2024/12/15(日) 12:23:42.13ID:H3ahXBoM0
>>944
母性本能を擽るタイプやろ、何とかなる
2024/12/15(日) 12:23:48.58ID:mwZHZmBX0
正義のミカタとの違いはいったい…
2024/12/15(日) 12:23:50.45ID:SLcNQCfE0
酒のツマミも辞めるべき
2024/12/15(日) 12:24:55.48ID:DYUizwAQ0
松本動きません
2024/12/15(日) 12:31:08.41ID:VgFfoqym0
>>1
やっぱ松ちゃんがいないとね。
新しい形で同じような番組を作ればいいよ。
楽しみにしてます!
2024/12/15(日) 12:33:24.00ID:dTkvgprC0
今でも頑なにワイドナはサンジャポに一回も勝てなかったと主張する人ってなんなんだろうな
少なくとも好調期はサンジャポと拮抗、特に吉本興業の問題の時期はサンジャポ超えてただろうに
一回も勝てない、とか誇張するのって何がしたいんだろ
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:34:04.60ID:HrQ2Uuo60
>>979
ピキってて草
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:34:25.65ID:HrQ2Uuo60
>>978
んな未来はないから楽しみにしても無駄
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:36:15.49ID:2f5Y8Bq90
>>980-981
アンチ必死すぎ草
2024/12/15(日) 12:38:48.17ID:qaJJKbhr0
>>979
これいう人が単発だらけなのがすごく気になる
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:39:00.59ID:OFkfQZVy0
松信はもう別の世界線に生きてるなw
こちらには関わらずそっちの世界で幸せに生きてくれ
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:39:43.06ID:3yvTkmxJ0
>>983
むしろ連投のほうが怖いわw
2024/12/15(日) 12:40:26.52ID:0Igr645P0
全く面白くないからな
松本が居たときからそうだった
タレントが時事ネタで騒ぐだけ
フジテレビの番組はほんとに薄っぺらい。タレントの人気だのみ
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:41:16.22ID:KZZ62T3o0
視聴率も取れないファンもいない扱いにくい松本イラネってなってるから、もう戻る場所ないでしょ
裸の王様やね
2024/12/15(日) 12:41:44.20ID:gqb29lS40
タレント人気頼みって日テレのほうが酷いイメージあるわ
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:42:03.69ID:KZZ62T3o0
時事ネタで喋るなら頭が良くないと無理やな
今の吉本芸人はアホがただダベってるだけやから
なんの価値もない
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:42:52.16ID:5JhnaWMl0
東野、淳、今田
みんな好感度低いししゃない
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:43:10.99ID:KZZ62T3o0
かといって高学歴の宇治原も鬱陶しい
知的でユーモアがある人じゃないとな
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 12:46:06.08ID:QIIu8v+m0
ワイドナショーよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
2024/12/15(日) 12:48:29.93ID:CUC29Kzz0
ちょっと探した感じだとこの辺は見つかった
他にもあった気がするけど面倒だからこの辺で



ベッキー出演「ワイドナ」初勝利 視聴率「サンジャポ」を上回る10・4%
ttps://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20161011/enn1610111700020-n1.htm

 タレントのベッキー(32)が今年5月以来の地上波出演となった9日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」の平均視聴率が10・4%を記録し、
10・2%(同)だった同時間帯のTBS系「サンデー・ジャポン」に初めて競り勝った。


フジ「ワイドナショー」緊急生放送 番組史上最高視聴率16.7%
ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/23/kiji/20190722s00041000407000c.html

同じく21日に放送されたTBS「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)の平均視聴率は10.6%と2桁を記録。
謹慎中のレイザーラモンHG(43)の妻でタレントの住谷杏奈(36)が出演していた。
2024/12/15(日) 12:53:47.51ID:49TfWwV70
テレビの時代は終わり
2024/12/15(日) 12:53:52.98ID:MsPEZt8u0
>>877
judgement judgement
2024/12/15(日) 13:04:04.41ID:dkrHpHAi0
そもそも朝の情報番組は本中でしょ
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 13:08:14.32ID:/N7sprAJ0
松本の腰巾着しか出ないんだからそりゃつまらんよ
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 13:10:31.99ID:839XQGJt0
作られたスター 
性加害者は不要
2024/12/15(日) 13:14:32.09ID:djdbspQL0
昔は芸の肥やし 今はコンプラでアウトか
2024/12/15(日) 13:14:42.78ID:f62qYav80
1000なら松本年内引退
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 16分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況