X

フィギュアスケートの海外での人気低下が深刻 スーパースター不在の影響は明らか [ネギうどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
垢版 |
2024/12/14(土) 10:52:00.55ID:Ga0ySn2G9
男子フリーのときはかなりお客さんが入っていて、すこしホッとしたが…。

フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル(12月5−7日)はフランス・グルノーブルで開かれた。会場は多目的アリーナのペティノワール・ポレサッドで、収容人数は約4200人。初日のトリ、女子ショートプログラムのときは観客席はびっくりするほどガラガラだった。最高峰の戦いとはいえ、出場6人中、日本選手が5人、米国選手が1人。欧州の選手はひとりもいなかったので、関心が低いのは仕方がなかったか。男子は地元フランスのケビン・エイモズが出場しており、最終日のフリーは観客席もかなり埋まっていたのが、せめてもの救いだった。

近年、日本以外の国でのフィギュアスケート人気の低下は顕著だ。世界のトップ選手が出場するGPシリーズでも空席が目立ち、今季の第2戦スケートカナダと第5戦フィンランド大会では、大会翌日に成績上位者が出演するエキシビションが実施されなかった。集客が見込まれないからだという。

共同通信によると、フィンランド大会の会場、約8000人収容のヘルシンキ・アイスホールは半分も埋まらない日もあった寂しさだったが、羽生結弦が出場した2018年は同じ会場で2階席までぎっしり埋まっていたという。

その世界的な人気を誇ったスーパースターの羽生、高橋大輔、宇野昌磨が相次いで競技の第一線から退き、女子も浅田真央vs金姸児(韓国)のようなヒロイン対決がなくなり、高難度の4回転ジャンプで席巻した強豪ロシア勢がウクライナ侵攻の影響で国際舞台から閉め出されている。

日本開催のGPシリーズ第4戦NHK杯(国立代々木競技場第一体育館)だけは約1万3000人収容の会場が満席に近い盛況だったが、その日本でもスーパースター不在の影響は出ている。2006年からシーズン序盤の10月上旬に日本、北米、欧州チームの対抗戦の形式で行われてきたジャパン・オープンは、今年は開催が見送られた。会場がさいたまスーパーアリーナ(フィギュアスケート開催時のキャパは約1万8000人)という大箱だったこともあり、ここ数年は空席が目立っていた。

ところが、12月7日に行われた羽生が制作総指揮を務めるアイスショー「Echoes of Life」の初演はさいたまスーパーアリーナに約1万4000人ものファンを集めた。あの大きな会場をひとりで埋めてしまう、まさにスーパースターである。

イリア・マリニン(米国)がアクセルを含む4回転ジャンプ全6種類を跳んでも、なかなか集客には結びつかない状況。海外のフィギュア関係者はかつての羽生時代≠なつかしんでいるというが、再びの到来はあるのか−。

https://www.sanspo.com/article/20241213-GA5K3GD36ZI3ZNYK7YEYWQT3JU/
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 10:52:43.27ID:B2VSpSfL0
ドマイナー競技だしな
2024/12/14(土) 10:53:20.89ID:gdZlvNJY0
ロシア不足とはっきり言えよ
2024/12/14(土) 10:53:24.91ID:N9yb2ZBz0
フィギュアよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 10:53:43.68ID:mO2SVc8t0
ロシアが参加しない大会で勝ってもな
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 10:54:15.38ID:5O+r9foD0
昔は見てたけどあいたな
スケートは見るよりするのが面白い
サッカーも
2024/12/14(土) 10:54:24.09ID:Fk8Uj22a0
トーニャ・ハーディングのようなダークヒロインが必要
2024/12/14(土) 10:54:24.30ID:HejaPUvL0
日本はお茶の間の高齢者に支えられてきただけ
競技を見たければ有料放送や配信を見るけど高齢者はそれが出来ない
だからいまの若い選手叩いてるというハニュババみたいなのがまだ残っている
2024/12/14(土) 10:54:25.03ID:RCAbWsxn0
かつてのバレーボールみたいに国際競技で日本固定開催になるんかな
2024/12/14(土) 10:54:51.02ID:K4AbsvQh0
日本人が活躍するとルールが変更されるからな
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 10:55:13.51ID:uKpylrqZ0
ルール変えないのか
2024/12/14(土) 10:55:24.12ID:gUiy/m420
ロシアを倒す構図じゃないと西側も盛り上がらないだろ
中国の出ない卓球大会みたいなもんだ
2024/12/14(土) 10:55:30.74ID:/S9yWTMH0
日本も人気落ちてるだろ
浅田真央やら羽生結弦やらがやめたら
元々つまんない競技だし
2024/12/14(土) 10:55:41.88ID:xKcwRu7g0
フィギャー m9(^Д^)www
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 10:57:01.28ID:IgGCd5fG0
>>1
元から人気なんかねーだろ…
2024/12/14(土) 10:57:23.67ID:Q/x3KVbg0
>>12
あんたうまいこと言うな
南米の国の出ないサッカー大会みたいなもんだな
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 10:58:20.81ID:UITyuSJ00
野球よりは人気なんだけどなぁ。。
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 10:58:29.17ID:PHbRUN780
>>9
日本でも空席が目立つって話なのに
2024/12/14(土) 10:58:32.17ID:QEpW/Nn+0
上級国民のお遊戯会に構ってる余裕ないので
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 10:59:21.94ID:0FKLxFQe0
日本とロシアだけなのは昔から
2024/12/14(土) 10:59:48.99ID:/S9yWTMH0
>>17
なら142試合やってみ
ほぼ毎日ガラガラやが?
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 10:59:54.43ID:CNhqeGTG0
ドーピングのロシアいないしアジア人ばっかり勝つしな
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:00:05.21ID:y4RaE3ti0
やきう並みのどマイナー競技だしこんなもん
はにう信者は元々フィギュアファンじゃないし
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:00:26.96ID:Ak0ZOu2Z0
>>15
ガラガラのフランスの大会で来てる客が羽生知らなかったからなあ
最も有名なフィギュアスケーターってトーニャ・ハーディングだろ
ほとんどの人は騒動と映画のおかげで知名度はある
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:00:31.22ID:qVYiBOi70
昔から日本企業のスポンサーしか見ないんだが
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:00:56.72ID:WlfVDYXI0
ロシアの美少女をエロい目で見るためだけの競技だからな
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:01:14.34ID:6WBYgFCR0
>>1
そもしも、フィギュアスケートなんてロシア人と日本人のオバサンしか見てないという事実
あとは、人口数百万人レベルの国ともいえないレベルの都市でポツポツみられてるだけ
2024/12/14(土) 11:02:10.86ID:sIlX3mxy0
日本人の選手がブスすぎる
海外は妖精のよう
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:02:24.20ID:U+lewAj20
一方やきうのプレミア12の観客は200人だった
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:02:32.35ID:ajcYB8I10
日本人が無双する競技なんて見たいはずないだろうからな
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:03:44.91ID:30clslDU0
野球と一緒だな
日本人しか見てない

大谷に相当するのが羽生
それが引退したら終わり
2024/12/14(土) 11:04:14.64ID:Do2lws460
低下っていうかそもそも人気あったの?
2024/12/14(土) 11:04:36.24ID:tUfLq/680
>>28
ルッキズム競技だよな
ロシアなんて国のお偉いさんの慰み物になるためにも選ばれてる背景がある
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:04:51.32ID:4F7N5HOf0
改めて思うキムヨナの凄さ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:05:56.41ID:mpS9e4PB0
仮に坂本が世界選手権で5連覇しようが人気が出ることは絶対にないと思う
でも可愛い子がちょっと滑るだけで話題になるし人気も出る
結局フィギュアは容姿が全て
2024/12/14(土) 11:05:57.92ID:lf+Au3O80
今思えばクワンとスルツカヤがトップだった時代がワールドワイドなフィギュアの全盛期だったな黄猿時代になる前の
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:06:08.52ID:SF10LQ2x0
ロシアは見た目がいいから居ないと華がなさすぎる
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:06:42.31ID:q9ssGL/x0
採点なんて素人にサッパリわからんし何が面白いのこれ?
羽生0.05ポイント差で上回りましたーとか言われてもふ~んってなるだけ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:06:47.88ID:ScUsUvVw0
ジャンプ競技になってしまったからな、そのうちアクセルの1440とか言いそう
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:07:11.58ID:VAtuN0dC0
アジアンに無双されることが最初からわかってるんだから盛り上がる訳がない
ユーロ&北米限定の大会をつくるしかない
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:07:13.61ID:0nfDplzn0
羽生BBAも付き合いがいいな
羽生のATMじゃん
2024/12/14(土) 11:07:14.09ID:s0/+0pos0
>>21
毎日ガラガラなのに観客3万人とか平気で嘘を言うのがやきうだよなwwww
2024/12/14(土) 11:07:14.18ID:Xfm2Wv9Z0
客観的に見ると羽生くんですら脇役顔だがフィギュア選手にしてはそこそこ背があったのと男性ホルモン少な目なつるっとしたキャラでスターになれた
鍵山くんはさらに脇役顔だし背はフィギュアでは標準的な低めだしほのぼのして雰囲気はいいけどスターにはなかなかね
宇野くんは上記2人よりは顔はスター性あるけど背がフィギュアでは標準的な低めなのでどうしても頭が大きく見えて頭身が少な目に見えてしまう
かといってペアで活躍する人達みたいに大きすぎても日本では浮くのでスターにはなれない
羽生くんサイズのスリムなスターが必要なのだよ男子は
2024/12/14(土) 11:07:18.42ID:bfraToFe0
海外含めた人気だとスケートはサッカーにも勝てんだろう
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:07:41.09ID:EVBl5rz/0
採点競技は全てクソと世界が気づいた
2024/12/14(土) 11:07:57.04ID:adFb59Bj0
採点制度変わって日本に有利になったのはよかったけど
小柄なアジア系有利になりすぎたら
北米人気は衰えちゃうな
ジャンプの比重が大きすぎるんだろうな
ただジャンプの比重を小さくするとスケールの大きさとか評価があいまいになって八百長の温床に
2024/12/14(土) 11:08:17.77ID:Mha1KB8h0
ロシアのスケーターがアメリカ映画(ハリウッド)志向だったのは笑えたな
48 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/14(土) 11:08:24.23ID:exckGHkL0
女子ゴルフもアジア人だらけで人気落ちたね。
2024/12/14(土) 11:08:30.61ID:sLxkJhQY0
そもそもスポーツとして成り立ってない
2024/12/14(土) 11:09:15.29ID:/S9yWTMH0
>>42
土日にしかやらないのに野球の平均観客動員下回ってる不人気競技がなんだって?
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:10:00.12ID:Sw+NUccd0
マリニンでもあかんか
2024/12/14(土) 11:10:06.02ID:iAwWR5fO0
アジア人とゲイのスポーツだから
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:10:18.60ID:VeE1g5iy0
ロシアロシアって言うが、そんなに昔からロシアが強くて美人だったか?
荒川と競っていたスルツカヤは、蛭子さん似と言われていたし、
レオノワというのも、まあまあイロモノ系だったと思う。
2024/12/14(土) 11:10:28.27ID:o5m5hQ2d0
ワイドショーが持ち上げないと駄目なスポーツ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:10:46.63ID:q9ssGL/x0
>>42
観客動員の事を言うの止めたほうがよくね?
サカ豚がそれ言うのはバカ過ぎる
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:10:51.53ID:PHbRUN780
キャンデロロがダルタニアンやったりストイコがジャンプしまくってた頃が全盛期
2024/12/14(土) 11:11:34.94ID:s0/+0pos0
>>50
>>55
どうしたの?
すごい発狂しちゃってるけどwwww
2024/12/14(土) 11:11:43.23ID:pquDqHmr0
浅田真央がアントニオ猪木時代みたいなバブルだったんだろ
スターが引退してブームが去れば後は昔馴染みの客で落ち着くだけ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:11:52.21ID:8TleaTyo0
フィギュア婆やきう爺
どっちもオールドメディア産だよね
2024/12/14(土) 11:12:01.85ID:to8XjzIm0
ロシア勢不在が原因
2024/12/14(土) 11:12:04.70ID:tUfLq/680
>>34
電通が韓国政府手助けしたやつな
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:12:25.13ID:Yaz1eZDX0
やきうが馬鹿にされるとすぐにサッカーがどうとか言いだす頭の悪さ
やばいよな
2024/12/14(土) 11:12:31.19ID:5R6+OoRI0
坂本と鍵山じゃな
華がない
2024/12/14(土) 11:12:45.48ID:OdPcK6Lc0
アジアモンキーが安っぽいコスプレ衣装でくるくる変顔しながら踊ってるのを見て何が楽しいんだ?
2024/12/14(土) 11:12:45.42ID:LnCiZ55g0
すごい技術なのは分かるけど見ていて楽しいかと問われると、うーん
2024/12/14(土) 11:12:59.78ID:tUfLq/680
>>52
北米じゃ知能あって金持っても苛めの対象になるスポーツ
それでじさつした男子スケーターがいる
2024/12/14(土) 11:13:21.24ID:s0/+0pos0
>>62
サッカーのサの字も無かったのになぜかサッカーがどうとか言い出してるのほんと笑ってしまったwwww
2024/12/14(土) 11:13:31.74ID:4BysRipG0
そりゃプーチンのスイスにいる愛人もフィギュアの選手だろたしか
2024/12/14(土) 11:13:51.33ID:+RLqxbtj0
ロシアがいないとこで勝ち負け競ってもなあ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:13:51.18ID:BUdHdUkb0
白人だけでやったらええねん
2024/12/14(土) 11:14:18.47ID:LjdXMXVZ0
そりゃあれだけ日本人だらけになったらそうだろ
国ごとに枠を作らないと
2024/12/14(土) 11:14:32.26ID:H/0aZU3t0
プルシェンコもヤグディンもロシアだし女子に至っては
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:14:36.84ID:Yaz1eZDX0
>>52
ロシアのイメージだわ
昔はアメリカも強かったみたいだけど
2024/12/14(土) 11:14:48.65ID:cb8PsDKd0
>>50
だからやきうは嫌われるんだよ
2024/12/14(土) 11:14:48.71ID:tUfLq/680
>>53
ロシアは曲芸は得意だけどスケーティングの基本的技術はおろそかにしていると言われてるな
浅田真央はジャンプばかり言われるが選手として晩年はスケーティングに特化していった
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:14:51.72ID:JLxUUfVV0
子供のほうが上手に回れるんです
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:15:09.63ID:q9ssGL/x0
>>57
たった2レスで発狂とか言い出す低能
頭の悪いやつって言葉選べないよな
年中ありふれた単語使い回すからお前は頭が悪いままなんだよw
少しは勉強しろ糞低能
2024/12/14(土) 11:15:19.47ID:tUfLq/680
>>68
カバエワは新体操金メダリスト
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:15:21.76ID:Ak0ZOu2Z0
ロシア人が出てないからとかスーパースター不在とか言うけど
競技そのものが人気ないだけだろ
ワールドシリーズCLファイナルNBAファイナルに相当するものでこれなんだから
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:15:33.31ID:Sw+NUccd0
>>65
スノボやフリースタイルスキーみたいに立体的な動きがあればもうちょい面白いんだがなあ
バックフリップは解禁されたけど
2024/12/14(土) 11:15:38.54ID:BH80lm/C0
>>68
新体操じゃなかったかな
報道官の奥様が元フィギュアスケーター
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:15:40.02ID:Yaz1eZDX0
>>67
完全に病気なんだと思う
2024/12/14(土) 11:16:00.61ID:z6z9KkDy0
真面目にやってんのロシアと日本だけだしな
ロシアいなくなったからもう終わりだよ
2024/12/14(土) 11:16:14.67ID:/S9yWTMH0
>>57
どこが発狂なんだよ?
はぁ?って感じなんだがw
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:16:17.40ID:VEu+W5VK0
胴長短足のジャップが金髪にしてもね
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:16:30.81ID:KVeeDHZT0
日本が強くなる競技は

世界でみんな飽きてきた奴

これが定説
2024/12/14(土) 11:16:43.29ID:ECL85PjM0
やっぱり見た目が綺麗なほうが見栄えがあるよね
2024/12/14(土) 11:16:46.31ID:tUfLq/680
>>81
報道官妻はアイスダンスのタチアナ・ナフカか
彼女は美女だったがプーチンが失脚したらどうなるか
89 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/14(土) 11:16:50.16ID:Zwm5ulzv0
審美スポーツなのにチャンピオンが坂本みたいな顔面じゃ廃れるのは必然
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:16:54.74ID:FjNfX9XH0
日本ですら日本人ばかりでつまらないから当然だな

みんなある程度のレベルを超えてるから見ていても違いなんてわからないしな
2024/12/14(土) 11:16:57.14ID:s0/+0pos0
>>77
サッカーのサの字もないのにサッカーがどうとか突然言い出してるのを事を発狂と言ってるんだけどwwww
どんだけ馬鹿なんだよ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:17:04.07ID:JUmcjT550
またレジャーしか知らない知ったかぶり焼き豚が他競技にいっちょ噛みしてるの草
2024/12/14(土) 11:17:46.12ID:wTajyXx70
浅田高橋織田からの羽生VS宇野までがピーク
常にそこそこ強い物同士のライバル争いが無いとつまんない
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:18:13.40ID:R6hIaTjv0
草加の日在はんざい者
通称名:桂 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリのカルトやみバイター
本日も嫌がらせ中

草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
やみバイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
ちぢが再選のとたんイキリ出す草加しんぢゃ
なあぜなあぜ(笑)

ぜひ通報拡散してください
2024/12/14(土) 11:18:28.14ID:j+7+naFp0
採点が厳格化されて
みんな点が取りやすい似たような演技しかしないし
単純につまらない
2024/12/14(土) 11:18:37.68ID:tUfLq/680
>>80
パルクールみたいなジャンプ取り入れるのがマリニン
ほかにもアクロバティックなのはフランスのアダム・シャオ・イム・ファとエイモズ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:18:38.94ID:q9ssGL/x0
>>91
バカらしいwww
お前サカ豚丸出しだろよ
2024/12/14(土) 11:18:39.65ID:BH80lm/C0
フランスにしては入った方だよ
羽生がいた頃からフランスはがらがらだし
羽生はフランスの試合はあまり希望しなかったし
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:18:50.41ID:Ak0ZOu2Z0
そこらへんに歩いているのよりスタイル悪いのに美しいとかアホだろ
チビのオッサンがやってる歌舞伎の女形が美しいと言ってるのと同じ
2024/12/14(土) 11:19:04.15ID:s0/+0pos0
>>84
>>91
ID:q9ssGL/x0
ID:/S9yWTMH0
なんか頭の悪さもそっくりで草
2024/12/14(土) 11:19:13.05ID:tUfLq/680
>>89
それっておまえが恋人にしたいかどうかの判断だろ
2024/12/14(土) 11:19:13.95ID:z6z9KkDy0
アイスショーだけあればええわ
2024/12/14(土) 11:19:21.85ID:MlHzlUiQ0
https://i.imgur.com/qKrZpeR.png
https://i.imgur.com/VuaLQJ0.png
2024/12/14(土) 11:19:31.16ID:s0/+0pos0
>>97
おれ全くサッカーの話をしてないのにサカ豚なの?wwwwww
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:20:05.77ID:TQm5qnMn0
GPファイナル2位以下が日本人ばかりで無双してるからな
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:20:08.16ID:6fWUdTbz0
やきうのおじいちゃんはマジで病院いけ
きもすぎる
2024/12/14(土) 11:20:11.78ID:tUfLq/680
>>98
羽生はいまや日本人のばばあがお迎えが来るようになったから中国人動員かけてるってさ
わかるよね
2024/12/14(土) 11:20:12.48ID:/S9yWTMH0
>>97
100%サカ豚です
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:20:25.75ID:r90lZ52a0
なんで焼豚が発狂してんの
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:20:36.45ID:rZemVFAv0
ロシアの美少女が出れないからだろ
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:20:41.68ID:Zuq/t6si0
>>12が1番しっくりくるけど、アメリカがいない野球、フランスがいない柔道、アフリカ勢がいないマラソンなど強いライバルって応援するときにはめちゃくちゃ邪魔な存在だけど必要なのがよく分かる現象だよな
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:20:57.91ID:oo5NfZim0
オリンピックになったら盛り上がるだろ
一種目でメダルを三個も穫れるのはお得
2024/12/14(土) 11:21:05.99ID:s0/+0pos0
>>108
やきうを馬鹿にしたらサカ豚だもんなwwww
すげー頭の悪いアホジジイ
2024/12/14(土) 11:21:09.77ID:7T/4LUkc0
元々なんで人気あるかわからなかったからな
やっぱロシアだったかw
2024/12/14(土) 11:21:13.08ID:BH80lm/C0
>>88
この人が今はフィギュアのトップでプルシェンコと一緒に威張っている
ナフカはCIAに危険人物扱いをされているし二人とも今は日本には来れないはず
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:21:48.17ID:aZa+omVR0
最近フィギュアの人気がどうこうってスレよく見るな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:21:50.17ID:q9ssGL/x0
>>104
このつまんないやり取りをあと何レスしたいんだ?
他に何も無いならやめにしないか
2024/12/14(土) 11:22:03.02ID:Sdr/8/9N0
マリニンじゃ人集められないのか
マイナーフィギュアの中でも男子は更ににマイナーだからな
ペアよりはマシだろうけど
2024/12/14(土) 11:22:20.72ID:OpEKIYcT0
だってコケシだもの
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:22:23.27ID:nV2am7Cj0
なぜだろう
ポリコレのせいでエロ要素が減ったとか?
2024/12/14(土) 11:22:33.12ID:/S9yWTMH0
>>113
野球をバカにするのがサカ豚しかいない件w
2024/12/14(土) 11:22:50.42ID:s0/+0pos0
>>117
サッカーが全く関係無いのにサッカーがどうとか発狂したジジイが死んだらいいんじゃね????
2024/12/14(土) 11:23:15.13ID:sAj8WqS+0
坂本花織の見た目がひどい
これがトップでは人気なんて戻ってこないよな
https://i.imgur.com/4H7EQmb.png
2024/12/14(土) 11:23:18.65ID:adFb59Bj0
体操、新体操、スノボー、スケボーあたりの体操系競技を参考にしつつ
競技として面白くするにはどうしたらいいか
多くの国を巻き込むにはどうしたらいいか
ネットで注目されるにはどうしたらいいか
いろいろ考えた方がよさそう
2024/12/14(土) 11:23:20.18ID:DvpjZJUz0
ロシア人がいないからレベル低い
2024/12/14(土) 11:23:21.42ID:s0/+0pos0
>>121
バスケファン、バレーファン、フィギュアファン、陸上ファン、水泳ファン「は????」
127 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/14(土) 11:23:29.18ID:Zwm5ulzv0
やき豚サカ豚のやりとりどこでも見るな
どっちもつまらんのに不毛すぎる
頭は無毛なやつらのレスバなんだろうな
2024/12/14(土) 11:23:29.38ID:Mha1KB8h0
ワエリワはもうデブったらしいな
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:23:34.14ID:Iwd7hfQM0
スケートの話題かと思ったら野球豚が踊り狂ってるスレだった
さよなら
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:23:47.97ID:aZa+omVR0
>>121
おれバスケファンだけど野球はゴミクソだと思ってるよ?
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:23:49.22ID:xd8lrqFy0
ロシア美女が出てないと見る気しないよな
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:23:50.40ID:Ak0ZOu2Z0
>>116
中継が減ってるから
それでも他国に比べれば日本はやってるほうなんだろう
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:23:57.95ID:q9ssGL/x0
>>122
あ~もうつまんねえわこいつ
サカ豚は話を広げられないんだよ
低能だから
2024/12/14(土) 11:24:16.65ID:wkB7KqEm0
金がかかりすぎるしムリ
2024/12/14(土) 11:24:27.99ID:hBIXPCEV0
残念ながらオリンピックはたぶん
男子(マリニン)女子(アンバー)アイスダンス(チョクベイ)と団体でアメリカが金4つ
スポンサーもアメリカが増えている所
2024/12/14(土) 11:24:43.57ID:V00lLIgZ0
町田が居たころは面白かったな
高橋や織田、真央ちゃんとか
羽生もいたけど
あの頃のオリンピックが一番楽しかったわ
2024/12/14(土) 11:24:53.17ID:s0/+0pos0
>>133
サッカーガーサッカーガーサッカーガー
おじいちゃんサッカーに孫でも殺されたの?wwww
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:25:10.12ID:zu5OzWFT0
ロシア人はいらない
レベル高いのはドーピングのおかげだし
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:25:27.13ID:bNbAJEId0
>>127
いや、レスの流れ見てもサッカー関係ないやろ…
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:25:36.77ID:B1ZAVwHB0
男女ともロシア人はルックスが抜群に良かった
それを締め出してちんちくりん日本人が優勝してもw
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:25:49.50ID:y514iYoS0
結局見た目がすべて
2024/12/14(土) 11:25:51.14ID:Mha1KB8h0
そうだ、ウクライナ美少女を日本でフィギュア選手に育てあげよう
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:25:56.74ID:dV1Qp5p50
焼き豚が全方位に喧嘩売ってるのこのスレでも早速明らかになってる
他競技にケチつけ過ぎ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:26:10.87ID:O6oOZUGS0
ロシアいないからレベル下がり過ぎなんだよ
男子はまだいいとして女子はほんとに
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:26:35.31ID:eoBcp/1k0
こんなんでも野球よりは世界人気あるだろ
野球は五輪すら出れないし
2024/12/14(土) 11:26:39.72ID:J+f+s+ld0
>>34
もういいから朝鮮人
2024/12/14(土) 11:26:53.22ID:hBIXPCEV0
>>123
下手をしたら千葉百音とトップが代わるかも
羽生映像に出てくるあの小さな子が19になって坂本の下にいる
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:26:56.24ID:OhOZBl0E0
>>38
やきう好きなアホなジジイがフィギュアを馬鹿にすんなよカス
2024/12/14(土) 11:26:57.27ID:/S9yWTMH0
>>126
いやサカ豚しかおらんよ
No.2はNo.1に嫉妬心持つが他のは話にもならんから嫉妬心湧かない
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:27:02.08ID:BQiiPWrM0
スターってマスメディアのゴリ押しで作るもんやしな
今のがメディアがうざくなくて逆に選手にはええんちゃうの?
スケーターはプロって職業もあるし
2024/12/14(土) 11:27:12.67ID:2xTxbTFT0
ワリエワが出れば人気回復するのに
2024/12/14(土) 11:27:22.18ID:mq/sVGyb0
日本でしか話題にならない
まさにフィギュアの野球化か
こうなったらもう先細りしか無いんだよな
金もかかるし今後は野球同様競技人口も減って行くんだろうな
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:27:24.33ID:vkxmhR630
>>149
>>130
焼豚が現実逃避してて草
2024/12/14(土) 11:27:27.44ID:lf+Au3O80
>>53
スルツカヤ普通に美人やで画像検索しろや
同年代のソコロワも美人だったし少し上のブッテルスカヤも美人だったな
2024/12/14(土) 11:27:29.06ID:/S9yWTMH0
>>130
バスケファンのフリしたサカ豚ってだけ
2024/12/14(土) 11:27:40.79ID:/RsBQLHB0
>>123
なんかこういう絵を見たことがある気がするんだが
2024/12/14(土) 11:27:47.91ID:CshPv8/h0
コケた選手が優勝したの見せられたら
2位以下はただのオマケみたいなもんだしな
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:27:56.51ID:7kFzjPER0
>>13
やき豚はなぜフィギュアをバカにするんだ?
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:28:16.84ID:yHIk8KUF0
ジャパニーズこけしって海外で大人気じゃないの?
2024/12/14(土) 11:28:19.11ID:/S9yWTMH0
>>153
現実逃避ってまさにサカ豚の事だろw
2024/12/14(土) 11:28:21.55ID:tUfLq/680
>>109
よほど暇なんだろうね
関係ないのに
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:28:21.81ID:ap9wKlrt0
見た目にケンモメンの主観で基礎点あげた方が良くね?
2024/12/14(土) 11:28:29.43ID:+7L8pfut0
ここでもサカ豚どもが荒らしているのかよ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:28:57.92ID:TQm5qnMn0
坂本じゃアカンのか
2024/12/14(土) 11:28:59.96ID:/S9yWTMH0
>>158
別にバカにしてないだろ
本当の事しか書いてないが?
2024/12/14(土) 11:29:01.29ID:KARGTVQK0
>>121
やきう人…w
2024/12/14(土) 11:29:03.83ID:hBIXPCEV0
>>151
もうデカくなりすぎて別人
ロシアは戻れても17歳になると別人だからね
2024/12/14(土) 11:29:09.77ID:SpzQ8iIH0
ロシアがいないから盛り上がるわけない
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:29:19.19ID:BQiiPWrM0
>>123 これは古式ゆかしいこけしちゃん かわええやんけ
2024/12/14(土) 11:29:28.39ID:Sdr/8/9N0
>>140
女はかわいい子揃ってたけど男子は見た目も実力も言うほどでもなかったやろ
2024/12/14(土) 11:29:29.01ID:pJ43JeUX0
採点競技だろ?
マイナーに決まってるだろ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:29:40.35ID:7kFzjPER0
>>38
やき豚はなぜフィギュアをバカにするんだ?
2024/12/14(土) 11:29:49.70ID:tUfLq/680
>>151
彼女は太って飛べなくなったし母親が銭と名誉に目が眩んでるしどうにもならん
欧州か北米に行けば変わるんでない?
2024/12/14(土) 11:30:15.58ID:OVgNE3St0
坂本は工場で働いてる人みたいだと実況で言われてた
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:30:34.30ID:29IqiQXL0
世界で人気があったのかって話だな
ざっくり言うと日本も羽生ババアが支えてただけだし
2024/12/14(土) 11:30:39.19ID:/S9yWTMH0
>>123
純和風なのに金髪とかやめろ
着物着てやった方が良いんじゃねえかよw
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:30:41.91ID:FjNfX9XH0
ロシアとかおそらくルックスで選別してたんじゃないか?
そもそもスポーツとしてはたいして面白いわけではないんだから
そうでもしないと見る気しないだろう
2024/12/14(土) 11:30:53.90ID:uc/oxidq0
極東の島国だけで盛り上がってる競技を見る物好きな欧米人なんてほとんどいないだろ
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:31:04.82ID:BQiiPWrM0
ずんぐりむっくりでも伊藤みどりは人気あったやんけ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:31:06.33ID:7kFzjPER0
>>165
元々つまんない競技とか言ってるのってバカにしてないの?
「野球は見てる人じいさんしかいないつまらない競技」
これ事実だと思うけどバカにしてる事にならないの?
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:31:12.27ID:mwM5S7P+0
ロシア工作員湧いてて草
ドーピング大会でもやっとけやロシアはよ
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:31:21.72ID:mpS9e4PB0
>>141
その通り
だから日本ももっと可愛い子を選別すべき
可愛ければ勝手に世間で話題になるからな
2024/12/14(土) 11:31:39.92ID:OVgNE3St0
>>156
麗子像だろ
岸田劉生の
2024/12/14(土) 11:31:44.75ID:yXExDxQ30
焼豚ってなんでスポーツ音痴のアホな爺なのに他のスポーツスレに出てくるんだろう
キモすぎるでしょ
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:31:46.91ID:gJLPj0El0
体操のシモーネ・バイルズみたいなスター選手はフィギュアに居ないからな
フィギュアだとミシェル・クワンが最初で最後のスターだったか
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:31:48.53ID:B1ZAVwHB0
一方レスリングはロシアを復帰させた
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:31:57.68ID:Y+BUaL1F0
日本人の独壇場だもんな
そりゃ見なくなるわ
2024/12/14(土) 11:32:00.17ID:SpzQ8iIH0
リプニツカヤが最強だったな
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:32:22.72ID:mpS9e4PB0
>>140
ロシア女子は妖精だけどロシア男子は別にそんな容姿良くなくね?
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:32:26.51ID:TQm5qnMn0
ビジュアルかジャンプ技術か、、、、坂本は両方ない
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:32:37.22ID:7zZE5Gin0
見なくなった 別物にもみえる
それは別にたいしたことじゃない
2024/12/14(土) 11:32:45.68ID:9ez5Ha6W0
エロを増やそう
2024/12/14(土) 11:32:50.70ID:jrxyw0sQ0
アジア人が無双したらこうなるよ
白人の可愛い子が強くなきゃ
2024/12/14(土) 11:32:55.75ID:D6H40X0J0
ロシアがああなってつまらなくなった協議
レスリングもそう
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:33:06.19ID:7kFzjPER0
>>140
ロシア男子のルックスはそんなに良くないでしょ
2024/12/14(土) 11:33:19.31ID:tUfLq/680
>>175
それより羽生が税スケーターであることを誰か報じないかな
お偉いさんも沢山バックにいる疑惑
2024/12/14(土) 11:33:28.53ID:/S9yWTMH0
>>180
いや面白いのか?
何点取ったとか専門家が言ってるだけなの聞いて、ワースゲーとかアホじゃねえのかよ
その違い全く分からんのに?
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:33:46.42ID:gJLPj0El0
>>191
音楽が歌入りになったからな
あれはまったく以前の演技とは別物でエキシビション二しか見えないわ
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:33:54.41ID:7kFzjPER0
>>197
やきう豚のおじいちゃんはなんでこのスレで暴れてんの?
2024/12/14(土) 11:34:07.41ID:hu40bC2O0
フィギュアの人気云々じゃなくてヨーロッパの選手がほとんどいなかったからだろ
特に女子の日本人5人なんて見る価値無しだろうし
2024/12/14(土) 11:34:54.13ID:+YNcPMAd0
金持ちしかできないスポーツだから、本当にレベルが高い選手は極一部だろ
2024/12/14(土) 11:35:00.07ID:hBIXPCEV0
>>182
可愛いのはけっこういるが
17歳までジュニアだからシニアの試合に出れないんだよ
全日本だと前半だしな
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:35:10.33ID:wh8VpMkQ0
ロシアはお薬パワーで凄いジャンプ飛んでたなw
2024/12/14(土) 11:35:34.51ID:gOk57sfx0
ダブルアクセルでドヤ優勝なんて白けるに決まってるだろ
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:35:38.83ID:m8JGRBTr0
>>164
見ててつまらんもん
滑って飛んでるだけ
上手いのかもしれんが感動がない
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:35:41.77ID:x30jj6ob0
アジアのスターなんて白人様は面白くないもんなー
2024/12/14(土) 11:36:01.40ID:2xTxbTFT0
>>187
北京オリンピックでは坂本は銅メダルで
金銀はROC選手
2024/12/14(土) 11:36:10.71ID:wTajyXx70
>>123
これは…
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:36:15.99ID:m9O3y8o80
女子なんかトリプルアクセル無しで優勝できるもんな
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:36:21.27ID:gJLPj0El0
>>175
羽生は日本と中国だけだろ
欧米ではああいうヒョロガリっぽい体型の男は人気が出ない
2024/12/14(土) 11:36:23.05ID:xjIC2ZuP0
ロシアじゃないと思うけどな
女が熱狂するような選手がいるかどうかじゃないか?
キャンデロロ、プルシェンコ、ヤグディン、羽生
スケート会場にいる客のほとんどが女なんだからロシアの女の子より、女が熱狂する男子選手がいるかどうかの方が集客に直接影響すると思う
金に糸目をつけずに海外のスケート会場まで追いかけて行ける金と暇のある女を引き付けられるかどうか
ニュースに取り上げられるのは画になる浅田みたいな可愛いくて実力のある女の子だけど
飛行機に乗って海外の試合会場まで追いかけていくファン層と浅田みたいな子の活躍を願うファン層は微妙に違うと思う
2024/12/14(土) 11:36:23.46ID:/S9yWTMH0
>>199
お前から返ってくるレスが低能特有の定型文で糞つまらんって
お前一年間に何回同じレスして回ってるよ?
2024/12/14(土) 11:36:36.97ID:yXExDxQ30
>>123
そういうの良くないぞほんとに
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:36:43.33ID:V6e+XcKY0
>>12
朝青龍みたいなもんか
2024/12/14(土) 11:37:01.39ID:rN2KguMM0
>>1
海外でのって言うのも違うかな
日本でも高齢者と一部のオタだけ熱狂してる
2024/12/14(土) 11:37:13.49ID:QLHJ/0xe0
どの競技もスター選手がいないとダメ
2024/12/14(土) 11:37:37.67ID:OVgNE3St0
坂本じゃ特徴ないもんな
伊藤みどりは容姿ダメでもジャンプが凄かったし
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:37:42.73ID:BQiiPWrM0
別にテレビで盛り上がらんとあかんわけでもないのにな ザッピングしてるとBSでジュニアとか放送してるけどみんな上手いよな
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:37:42.88ID:7kFzjPER0
>>212

あなたが同じようなことを別のスレでもいつも言われてるってことだよね?
自分の言動を改めれば?みんな迷惑してるよ
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:37:46.96ID:W6Mttj4G0
石川なんかより紀平梨花のがスター性あったよな
怪我したのがもったいなかったけど
2024/12/14(土) 11:38:11.18ID:tUfLq/680
羽生は森か橋本が社会的処罰受けない限り消えないと思う
2024/12/14(土) 11:38:17.98ID:nB3uW0890
>>34
マジで凄かった
尻もちついても加点なんてスターはもう2度と出ないだろう
2024/12/14(土) 11:38:22.79ID:yXExDxQ30
>>212
焼豚じじいははよ死ね
日本のお荷物、邪魔者、生ごみ
2024/12/14(土) 11:38:27.92ID:A2Ax31vi0
フランスならジュベールかな
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:38:29.68ID:6bbzx0Tm0
ロシア居なくなってからつまらんね
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:38:33.84ID:ovdLnnRH0
元々人気ないじゃん。
2024/12/14(土) 11:38:35.17ID:lf+Au3O80
ジャンプ偏重になってから海外では人気無くなってるよもう羽生浅田キムヨナの時代からそうやん
2024/12/14(土) 11:38:35.55ID:KARGTVQK0
>>197
硬くて小さい球を棍棒でおもいっきり叩いて遠くに飛ばしてでっかいはんぺん踏んだら「一点」

こんなもんの何がおもろいねん!
2024/12/14(土) 11:38:38.27ID:w0WxiJjm0
>>1
日本でもだろ
坂本とかなにが凄いのかわからん
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:38:49.22ID:L2ry3SSG0
荒川静香
羽生結弦
本郷理華

を輩出した宮城県からまた期待のスケーターが出てきた

佐藤駿
千葉百音

この二人の名前は覚えておいた方がいい
2024/12/14(土) 11:38:59.71ID:/S9yWTMH0
>>219
はい今度はそれお前だろって突っ込むのな
これもワンパターン
もうええっちゅうねん
2024/12/14(土) 11:39:16.04ID:MhqmCBDc0
自国のレベルが高い訳でもない、自国出身のスター選手もいない、そんな競技誰も見ないだろのは当たり前だろ
2024/12/14(土) 11:39:24.24ID:w0WxiJjm0
>>220
4回転や3Aは華がある
2024/12/14(土) 11:39:25.54ID:OjbDwo+L0
>>210
元々ファンクラブはロシアから
あとイギリスとかも多い
じゃなきゃショーを海外にも見られるようにはしないかと
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:39:28.09ID:e0PnGddB0
マリニンって奴が有能なんだろ
強すぎておもんないって感じなのか?
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:39:32.15ID:Zuq/t6si0
ずっと昔からロシアが圧倒的一強って感じでもないのに戦争始まるまでの瞬間だけ特に圧倒的一強で坂本が全く相手にならなかった、みんな4回転とかしてるのにそんな技で勝てるかよ、みたいな選手が圧倒的1位って競技としてそうとう運みたいなのも無いよな
せめてその瞬間に坂本が引退してたらちょっと違ってたかも、レベル低い象徴みたいになってる
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:39:34.54ID:kJKtoVQB0
日本では人気あったと思うが
海外では元からそんなに人気はなかった気がする
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:39:42.09ID:JdlqCHhQ0
足の太さの差を見ればロシアが選手になにをしてるか一目瞭然。
2024/12/14(土) 11:39:56.49ID:/S9yWTMH0
>>223
小学生レベルのこのレスwww
もう情けないわ
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:39:59.15ID:7kFzjPER0
>>231
なんかマジで気持ち悪いねお前
2024/12/14(土) 11:40:04.62ID:6biRaqqL0
フィギュアスケートってブレイキンとなんらかわらんよなあ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:40:10.66ID:gJLPj0El0
>>227
新採点がクソすぎた
出来映えに加点するとかいうアホルール
結局大差がついて面白くもなんともない競技に
2024/12/14(土) 11:40:19.63ID:HMSMa/u50
元々採点競技ってつまらいから残当
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:40:37.11ID:kJKtoVQB0
>>231
小学生みたいなやつだなお前
知能が小学校で止まってますって感じのレス
2024/12/14(土) 11:40:43.29ID:/S9yWTMH0
>>240
分かった分かった
とっとと失せろこのうじ虫野郎が
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:40:44.42ID:f5qsmbW20
女子はロシア勢いないとそりゃ人気なくなるわw
ザギトワとか最高に美人だったし
2024/12/14(土) 11:40:46.57ID:+ulghZ9c0
男子も女子も一強だもん
そりゃ見てる方はつまらないだろうさ
宇野が引退したら地上波もお気持ち程度にしか放送しなくなったし見なくなった
2024/12/14(土) 11:41:05.89ID:yXExDxQ30
>>239
みんなに嫌われてるよ焼豚のアホじいさん
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:41:25.77ID:5TQ0oXGJ0
ヒント 元々
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:41:39.42ID:7kFzjPER0
>>245
やきうスレ(老人ホーム)に帰りなよおじいちゃん
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:41:44.06ID:06Uc+5Ma0
でもロシアが凄いのは薬のおかげじゃん
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:41:52.59ID:KTNDrjCy0
アメリカ人にはストイックな競技すぎだし
ロシアは無茶苦茶やりすぎだし
終わったな
男はホモ御用達で出番は最初からない
2024/12/14(土) 11:42:11.67ID:/S9yWTMH0
>>244
今度は人のレスの真似www
これもワンパターン
どんだけ頭が悪いんだよこいつらw
2024/12/14(土) 11:42:13.76ID:lf+Au3O80
フィギュアの採点なんか昔の6点満点のコンクール型の方が良かったわ
と、欧米人はみんな思ってる
2024/12/14(土) 11:42:32.22ID:OjbDwo+L0
>>221
残念ながら全く無関係
橋本側には元々ついてない
なぜならフィギュア村にいた人についてたから
森さんなんて更に無関係
2024/12/14(土) 11:43:04.02ID:/S9yWTMH0
>>250
ハイハイよかったでちゅねボクwww
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:43:04.15ID:r5TcmW8T0
日本限定ならイケメンで凄い選手が出てきたら人気戻るだろ
2024/12/14(土) 11:43:15.12ID:LJQiZhat0
あれは見世物だから技術より美男美女じゃないと廃れるのよね
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:43:18.85ID:fPLv1QUI0
日本人ばっかで白人が少ないからだろう
2024/12/14(土) 11:43:34.19ID:kJKtoVQB0
>>253
お前みたいなやつって自分のレス見て恥ずかしくなんねーの?
何歳でこんな幼稚なレスしてんだよお前
2024/12/14(土) 11:43:35.42ID:+ulghZ9c0
>>251
薬だけだったら男子も強いはずだろ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:43:36.77ID:N0yWmVsL0
男子は4回転とか競技として頑張ってる感あるけど
女子はロシアがいなくなって無難なジャンプで完成度とかいう競技ではないところに逃げてるのがなんかね
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:44:03.50ID:7kFzjPER0
>>256
今日は大好きなやきうやってないのかなおじいちゃん
暇なんだね
2024/12/14(土) 11:44:05.64ID:P8GZg1b70
TV朝日やTBSが力を入れたスポーツコンテンツは、こうなることが多いな
2024/12/14(土) 11:44:18.28ID:H3DDYO8T0
参加者6人てマジ?女子どうなってんの
2024/12/14(土) 11:44:19.05ID:i8EFk4+e0
日本でやっても東南アジア5人、アフリカ1人ならガラガラだろ
2024/12/14(土) 11:44:24.92ID:ojRxedaB0
>>170
ロシア男子のフィジカル上位はアイスホッケーに行くからフィギュアはあんまりらしい
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:44:25.66ID:pPKk8Mi70
どの国でもおばさまたちが支えてたけど飽きたんだろう
単調だし
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:44:29.13ID:xLEpQYOt0
日本でもただのクルクルお遊戯を喜んで観てるのは高齢者か暇人だけだろw
2024/12/14(土) 11:44:33.93ID:pZMiL0SL0
坂本がドヤ顔でダブルアクセルというショボジャンプを跳んで優勝しちゃっている間は
海外での人気は復活しないだろうな
2024/12/14(土) 11:44:45.14ID:YHB4saem0
日本人がクリケットやアメフトに興味ないのと同じ事だろw
2024/12/14(土) 11:44:50.52ID:5NEqQvYL0
結局ルックスと政治力だもん
黒人女がバック宙して失格になったことがあったけど
彼女の抗議は正しかったんだな
2024/12/14(土) 11:45:05.34ID:6sqQnvIL0
男子のフィギアなんて
男が女子の新体操やってるようなもんで
キモイだけだからな
274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:45:08.55ID:Oi5kmCDz0
紀平ってどこに行ったんだ?
あの子が消えて坂本が無双し出したからフィギュア人気なくなったろ
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:45:17.34ID:Ak0ZOu2Z0
>>257
アスリートに対する世間の興味薄れてるから羽生みたいの出てきてもそんなでもないと思う
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:45:38.66ID:/7r3DKTs0
>>135
アメリカが強くなってスポンサー増えてるのなら良い傾向じゃないの
白人が強くないと結局盛り上がらんし日本も白人に挑む日本人の構図の方が好きな人多そうだし
2024/12/14(土) 11:46:20.79ID:+ulghZ9c0
>>274
怪我
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:46:31.67ID:mpS9e4PB0
>>220
石川ってどの石川だよ
2024/12/14(土) 11:46:41.96ID:H3DDYO8T0
やっぱりプルシェンコと羽生よな
2024/12/14(土) 11:47:03.51ID:pZMiL0SL0
>>265
グランプリファイナルに選出される選手は以前から6人だけだよ
そこはいちおう指摘しとくけど
2024/12/14(土) 11:47:07.82ID:/SrWBqif0
元から人気なんかなかった
あとこの前TVでやってたのチビデブブサイクのアジアンばっかで気持ち悪くて見る気失せた
見た目の良い外国人はスケートやらないのかな
2024/12/14(土) 11:47:12.08ID:yGVaniOY0
こないだの五輪ブレイクダンスのおかげで
フィギュアスケートの技術とエンタメのレベルの高さがよく分かった
魅せることに特化したスポーツもよいものだ
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:47:15.41ID:mpS9e4PB0
>>257
いや、男子じゃ女にしか人気出ない
結局は女子の可愛い子じゃないと老若男女からは人気は出ない
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:47:17.31ID:yJSnb2510
やき豚っていろんなスレで馬鹿にされて暴れとるな
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:47:19.71ID:b2ZxQpaA0
>>267
そもそも上位人材がフィギュアなんかに進む国はない
まだかろうじて人材がでてきてる日本とロシアですら残りカスの超マイナー競技
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:47:22.93ID:jqx1hQc70
海外だと男子フィギュアはゲイだってバカにされるからこんなに盛り上がってるの日本だけみたいな事をアメリカのフィギュア選手が昔言ってたな
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:47:25.70ID:b12G4spc0
>>68
新体操
2024/12/14(土) 11:47:51.41ID:PWeepmg10
朝鮮共同通信らしい記事ですね!
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:48:09.16ID:gJLPj0El0
>>254
6点満点ルールのほうがシンプルで視聴者もわかりやすいからな
そのぶん審判も誤魔化しが効かないから不正な採点するとバレやすいというメリットもある
2024/12/14(土) 11:48:33.25ID:L+jbz2OO0
開催地の地元が絡まないと盛り上がらない
当たり前
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:48:41.94ID:KTNDrjCy0
世界の競技人口五十人にも満たないのが男子フィギュアだろw
2024/12/14(土) 11:49:16.36ID:PmU7M6jP0
ヤグディンとプルたんの戦いが漫画みたいだったわ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:49:36.44ID:WXrYxd/30
>>286
ジョニ子は元気にしてるのだろうか?
2024/12/14(土) 11:49:44.77ID:0eZnCyTi0
ロシアが出てこないからやろ
2024/12/14(土) 11:49:45.66ID:lf+Au3O80
クワドジャンプと3Aは一回に規制した方がいい
点数もそんなに優遇しない方がいい
バレエの氷上盤みたいな昔のスタイルに戻すべき
2024/12/14(土) 11:49:53.70ID:2kVslwby0
>>284
違うだろ
サカ豚がどのスレでもすぐ関係ない野球叩き始めるから
スレがおかしな方向行くんだろ
自覚ねーのか基地外
2024/12/14(土) 11:49:57.86ID:azrsq4Ng0
そもそもスポーツとして面白くないからなあ
2024/12/14(土) 11:50:03.73ID:laVyi1La0
宇野のころからもう人気に陰りは出てた
2024/12/14(土) 11:50:31.77ID:ojRxedaB0
>>276
アメリカのマリニンって両親がロシア人だけどアメリカ人は血は気にしないのかね
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:50:46.95ID:BQiiPWrM0
欧米のお嬢様の習い事とロシアのドーピング妖精でフワフワ楽しんでたくらいが良かったんやろなあ
マジになったらあかんスポーツや
2024/12/14(土) 11:51:03.11ID:/SrWBqif0
>>277
辞めちゃったの?
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:51:27.63ID:SDhi+R2z0
>>286
だれでもわかるうそつくなよ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:51:48.65ID:yJSnb2510
>>296
このスレでサッカーファンどこにいんの?
病院いけよお前
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:51:58.85ID:gJLPj0El0
>>291
ペアはもっと少ない10人くらい
日本だけだと4人だけ
2024/12/14(土) 11:52:39.27ID:z6z9KkDy0
>>285
ロシアではメジャーでしょ
プーチンの再婚相手は元フィギュアスケート選手だし
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:52:41.70ID:Ak0ZOu2Z0
人気を気にしてるのなんて日本だけだろ
マイナー競技は結果出して国から強化費をとるだけを考えてる
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:53:14.83ID:HBxtXT4T0
>>296
やきうがバカにされるからっていちいち発狂すんなよボケ老人
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:53:48.45ID:kEoywwiR0
言うて冬の競技って人気あるのアイスホッケーとスノボーくらいちゃうの?知らんけど
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:53:54.08ID:KTNDrjCy0
>>304
おいおいwww
2024/12/14(土) 11:54:59.31ID:tX1d01pM0
ジャガイモしかいなのに見てられないわ
スピードスケートはそう言う競技じゃないから容姿は関係ないけどな
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:55:29.99ID:6fJ/jbzT0
>>296
焼豚が〇〇という競技をバカにする

「やきうよりはマシ」というような返しをされる

焼豚の発狂が始まる

この流れ死ぬほど見るわ
マジで邪魔
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:55:57.07ID:qgNzjjqn0
ジャンプしてクルクル回るしかないから
競技として広がりがもう限界で飽きられてるのかもね
2024/12/14(土) 11:56:06.70ID:9LKct49a0
他競技の選手のスレに居座って嫌がらせしてくるスケートファンのおばさんがウザイ
2024/12/14(土) 11:56:09.67ID:2kVslwby0
>>303
スレ立った直後からサカ豚定型の野球叩き始まってるけどw
お前こそ病院行けよガチの精神疾患なんだから
まあこういうの相手にするから余計変な方向行くからもう触れんけど
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:56:34.37ID:uZfj2k7k0
グランプリシリーズに出てる選手だって上位の選手しかまともに滑れないからね
目当ての選手がいない場合はよほどのフィギュアスケート好きじゃないと退屈よ
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:56:41.34ID:7zZE5Gin0
NHKSP 20240303 AK
”絶望”と呼ばれた少女
 ロシア・フィギュア ワリエワの告白

20221005 羽鳥慎一 モーニングショー EX
 ロシア 動員令で混乱 五輪フィギュア選手 招集も

20220219 NEWS7 AK(19:00)
 フィギュアスケート 年齢制限17歳に引き上げ提案
〜6月の総会に提案
2024/12/14(土) 11:56:46.09ID:hPTuiP4E0
アジアのちんちくりんばかりだとねぇ
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:56:47.50ID:6fJ/jbzT0
>>290
なんの競技でもそうだね
当たり前
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:57:09.73ID:BQiiPWrM0
体操の床だけやってる感じやもんな
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:57:14.82ID:gJLPj0El0
>>304
マジよ
全日本選手権で1組欠場したらもう1組は100回転けようが
演技さえすれば優勝
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:57:29.70ID:hW/jli/m0
ちんちくりんのイエローモンキーが氷の上でクルクル回ってもなあ。
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:57:38.61ID:yJSnb2510
>>314
どれがそうなのか言えば?
サッカーファンどこにいるか言えと言われてるのになんで言えないんだよキチガイ爺さん
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:57:43.94ID:Pedv3h9Y0
ゆづ…😢
2024/12/14(土) 11:57:54.93ID:tUfLq/680
>>255
そうかな
スポンサーつかないままなぜ国民の税金で一家を泳がせとくのか分かんないんだよね
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:58:29.12ID:CsU+4AG10
>>1
ただでさえマイナー競技なのにフィギュア大国のロシアが潰れたらそうなるw
ロシアが悪いから仕方ないけど
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:58:30.99ID:mpS9e4PB0
>>123
脇役としてならいいけど、ヒロインには絶対なれないタイプだろうね
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:58:36.52ID:s0/+0pos0
>>314
ID:/S9yWTMH0
なんでID変えたんだよ焼豚ボケ老人
2024/12/14(土) 11:58:36.61ID:lf+Au3O80
欧米だと引退したスケーターの出るアイスショーが冬の定番デートコースだったんだよな
ふわっと見るのが本来欧米人が好んでたフィギュアなので器械体操化した今のは元々好みじゃない
ロシア勢も欧米的にはアウト
2024/12/14(土) 11:58:43.91ID:ryEuVjst0
ヨーロッパ発祥競技でアジア人が強くなると人気落ちるのはいつもの事
2024/12/14(土) 11:58:50.20ID:+REv9drb0
>>8
海外も高齢者に支えられていた
荒川静香が世界選手権で優勝した後アメリカのショーに呼ばれて各地を転々としたが
現地のお年寄りに「あなたは本当に上手ね。有名な選手なの?」とよく聞かれたそう
そういう人たちがさらに高齢化して身に行けなくなったんじゃないかなあ
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:59:01.58ID:DnB6qdkb0
フィギュアは一通り見るともう素人にはやってる事同じに見えるからな
そりゃ飽きられるよ
2024/12/14(土) 11:59:01.79ID:CpzGpgmC0
羽生結弦や浅田真央は日本人にしてはかなりスタイルよかったな
あとロシアの妖精がいないとつまらない
2024/12/14(土) 11:59:38.26ID:v+AjJBNw0
ロシア勢が復帰しても状況は大して変わらない
アメリカとヨーロッパの活躍も必要だ
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:59:42.25ID:6fJ/jbzT0
>>314
やき豚は加齢臭キツすぎて臭いからやきうスレから出てこないでね
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:59:44.71ID:UgHS1Fvg0
ヤグディン、プルシェンコ、キャンデロロとかの時代は華やかだった
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:59:45.87ID:b2ZxQpaA0
>>305
アンカーをたどればわかるが、男子の話だからな
女子はそもそも競技人口が10倍だからね
体操とかも同じだが
2024/12/14(土) 11:59:55.94ID:CVk2JqZj0
わざわざ固い氷の上で跳びはねたりする競技って非人道的じゃね?
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:59:57.20ID:ajcYB8I10
>>327
すぐわかるのにね。恥ずかしいw
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:00:09.08ID:mpS9e4PB0
やっぱりロシアがいない影響ってかなり強いよな
他の競技、例えば新体操とかでもロシアがいなくて物足りないって言ってる人多いんだよね
2024/12/14(土) 12:00:15.13ID:QvGlEmB10
>>330
アメリカって今もショーとかやってんのかね
341名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/12/14(土) 12:00:50.78ID:IuGtHSG50
客層が女しかいないからな
女はすぐ飽きるし、流行りモノへ枝から枝へ移るだけ
高齢者に支えられてる野球の強みはそこだしな
342名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/12/14(土) 12:00:51.39ID:0OcrGXNi0
日本でも冬季はカーリングのほうが人気高いもんな
2024/12/14(土) 12:00:55.70ID:8zGPqacF0
>>314
野球disってんのはサカオタだけじゃねえぞ
あちこちで大谷棒振り回したせいであらゆるスポーツファンから忌み嫌われてんぞ
2024/12/14(土) 12:00:59.33ID:VXn5xDNa0
選手の誰かも言ってたけど、フィギュアスケートってとにかく金がかかるんだよね
親が金持ちとか国が支援してくれるとかじゃないととても続けられない
(確か宮原選手も親が歯科医とかだったはず)
要は世界的に不景気になって、フィギュアスケートみたいな「贅沢な競技」に金かけられるような選手が少なくなったってことなんじゃないか
2024/12/14(土) 12:01:01.67ID:+REv9drb0
>>335
でもプルシェンコの名前はもう聞きたくない
日本の悪口言いまくり嘘もつきまくり
2024/12/14(土) 12:01:11.22ID:jeybvoO40
羽生とそのライバルの世界王者ネイサンいなくなり同時にロシア出場不可が同時に起きたからな
さらに高橋宇野もさり人気あった日本フィギュアでさえキツイ
2024/12/14(土) 12:01:20.87ID:q2CTpvF90
>>47
そもそも鬼婆コーチがアメリカ帰りだしな
348名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/12/14(土) 12:01:26.42ID:A75gE9KU0
サカモッちゃんがおるやないか
2024/12/14(土) 12:01:36.14ID:+REv9drb0
>>305
レス乞食なのかもしれないけど
元新体操の女王だよ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:02:07.22ID:t9bRlKoX0
坂本3回転だけでミスなけりゃ優勝だし面白くないんだよ
2024/12/14(土) 12:02:31.79ID:Q/x3KVbg0
伊藤みどり全盛期の時ってスケートは人気あったの?
それとも伊藤みどりがスケートの人気を上げたの?
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:02:44.48ID:ajcYB8I10
>>344
そんなこと昨日宇野昌磨が言ってたな
ある程度限られた競技者だけで競い合うスケートよりも、世界中誰でもやれるゲームのほうが楽しいって
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:02:45.82ID:gJLPj0El0
>>336
体操は日本男子で5000人以上居るから男子フィギュアのざっと10倍は多い
それと日本の場合体操男女で競技人口の差はほとんどない
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:02:52.72ID:yXExDxQ30
>>338
焼豚は語彙が少なすぎてすぐ分かるよね
ID変えて逃げ回るような馬鹿のくせに、口調は強かってるのとか本当に情けなくて気持ち悪いわ
2024/12/14(土) 12:02:55.75ID:KqFVN00l0
ネイサン羽生で燃え尽きたな
さよならフィギュアスケート
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:03:05.78ID:W4BUShws0
浅田真央、高橋大輔がいた頃が一番面白かったなあ
その後から観なくなった
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:03:11.80ID:9JFICAin0
ドローンと合体して2160くらいすれば
人気でそうだけどなぁ〜
2024/12/14(土) 12:03:17.52ID:QvGlEmB10
スケートは金持ちしかできないイメージ
359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:03:23.70ID:Ak0ZOu2Z0
>>344
じゃあなんで経済成長続けてる欧米で衰退してるんですか
2024/12/14(土) 12:04:01.76ID:K7UXVqwK0
アメリカカナダの代表にアジア系大杉
2024/12/14(土) 12:04:08.55ID:lf+Au3O80
みんな日本人視点で言ってるからみんな的外れw
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:04:38.71ID:yXExDxQ30
>>338
焼豚ボケ老人はID変えまくって暴れるからマジでたちが悪い
自分がNGされるようなキチガイだって自覚があるからID変えてんだろうな
2024/12/14(土) 12:04:46.11ID:+REv9drb0
心配なのは日本のスピードスケート界
今までは真央・羽生の稼ぎで海外から超一流コーチを招き結果を残してきた
今後フィギュアからの収入がなくなったらそれが不可能になるだろう
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:04:56.20ID:9LGQUZbY0
なぜか焼豚が発狂wwww
おまえら人気、以前の問題だろがwww
「野球ってなに?」
人気より認知の問題だろがwww
2024/12/14(土) 12:04:58.42ID:u0aslF+o0
ロシアがからんでるからね しょうがないでしょ
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:05:23.56ID:yXExDxQ30
>>327
焼豚ボケ老人はID変えまくって暴れるからマジでたちが悪い
自分がNGされるようなキチガイだって自覚があるからID変えてんだろうな
2024/12/14(土) 12:05:32.36ID:qullE0P60
そっかロシアが居ないんか
卓球の中国みたいに他国へ日本人選手や指導者を輸出するか
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:06:00.48ID:QD6/vsqz0
日本人ばかりになったらそりゃ欧米では見る人いないよ
2024/12/14(土) 12:06:18.77ID:kfpXXhFe0
>>3
それな
2024/12/14(土) 12:06:26.64ID:f1iV8vSq0
アジアやロシアが強い文化って欧米は距離を置くよな昔から
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:06:27.85ID:gJLPj0El0
>>351
伊藤みどりの頃でもフィギュアは深夜にこっそり放送される程度(NHK杯以外)
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:06:44.29ID:wSntmvIh0
アジア無双でも体操や卓球はそこそこ世界人気あるのにな
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:06:50.73ID:Dub+pbhO0
インスタ

真央>>>>>>>>>>>>>>>>はにう
2024/12/14(土) 12:06:57.21ID:+REv9drb0
>>359
経済成長続けてるの?
最近アメリカに出張した人から、空港でペットボトルの水を買おうとしたら1本1000円だったと聞いたばかり
日本のたった数倍の収入で日本の6〜7倍の物価で暮らすのは並大抵ではないかと
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:07:07.30ID:932zE3+F0
野球のコア視聴率1%

野球ファンは自分の心配してろアホ
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:07:09.87ID:2HDs2a7L0
男子フィギャーを面白いと思えるヤツの気が知れん
体育会系だろうが文化系だろうが自分がやったことがあるから心理や鍛錬に共感できるものだ
俺のDNAにフィギャーとシンクロ出来る箇所は1ナノミクロンも存在しない
あんなもん持て囃してるマスコミにNoを言える人間こそ俺は信用する
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:07:14.44ID:UNFfuFE/0
女子フィギアスケートに関しては
ロシアがMLBなら世界は高校野球
くらいの差があるし
ロシアが戻ってきても
つまらんのは変わらんだろ
レベル的には中国が頂点に立ち続ける卓球界よりも格差がある
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:07:44.15ID:Rx7/QeSJ0
焼豚がIDコロコロしたフィギュア叩きしてんのか
ほんと暇やな
2024/12/14(土) 12:07:51.05ID:Q/x3KVbg0
ロシア人がいないところで世界一って言ってもシラケる部分はある
ロシアという国には色々と言われる部分はあるが、スケートの選手については紛れもなくトップレベルだからね
2024/12/14(土) 12:07:57.21ID:odtVhMi50
ロシアがおらんとつまらんわ
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:08:12.70ID:t9bRlKoX0
坂本は見逃されること見越してルッツ2本構成とか卑怯だし他にやることあるだろw
2024/12/14(土) 12:08:13.43ID:W+gdlbaY0
浅田真央キム・ヨナ羽生リプニツカヤメドヴェージェワザギトワ辺りがピークかな
イタリアのコストナーみたいなのも居なくなったし日米露が主流だったがロシアはドーピングや戦争が尾を引いてるしアメリカはゴツいのやアジア系ばかりだしな
2024/12/14(土) 12:08:21.41ID:+4IP89Bt0
ロシアが悪い
2024/12/14(土) 12:08:23.49ID:+REv9drb0
>>377
ないない
ロシアに夢を見すぎ
国家ぐるみでドーピングしてるんだから真面目に努力してる国の選手と比べるのは失礼すぎる
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:08:39.48ID:hfzFa8cQ0
ゆず人気が凄すぎた
あの頃10代のファンも沢山いたんだけど
オバファンがお金に任せて独占したので諦めざるをえなかった
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:08:39.89ID:q1fw7jQz0
ロシアは必要悪だったという事かな
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:09:07.57ID:Dub+pbhO0
インスタ

高橋藍 280万
堀米雄斗 220万
石川祐希 200万

久保 120万
三苔 110万
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:09:31.91ID:mpS9e4PB0
>>147
でもその子もそんな可愛い感じではないから人気は出ないと思う
世間が可愛いと認めてたら既に人気出てる
2024/12/14(土) 12:09:33.64ID:J+MZVP790
>>164
坂本花織は30年前の技術って言われてる
ロシアがいないから3回転だけで優勝できてる
↑坂本は自覚しているけど
2024/12/14(土) 12:09:40.70ID:4jBXOZ/J0
日本人とアメリカ人しかいない大会にフランス人が興味津々だったら逆に怖いわ
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:09:56.42ID:gJLPj0El0
>>372
体操はアメリカ女子の人気が支えている
男子も種目別ではアジア以外の国も均等に強いから人気も分散してる
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:10:03.70ID:Dub+pbhO0
【Jリーグ】15億円超の赤字予算 総会で承認 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733919525/
2024/12/14(土) 12:10:06.77ID:ojRxedaB0
>>372
中国の観客の存在は大きいね
2024/12/14(土) 12:10:12.24ID:pXzBIo0O0
坂本は手足バタバタしているだけで魅力ないんだよな
2024/12/14(土) 12:10:15.56ID:k4Uk1xmH0
ポリコレ映画といっしょやね
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:10:16.31ID:/KwB2sFP0
そりゃロシアが出てないからなぁ
ブラジル・アルゼンチン・フランス・ドイツ・イタリア・イングランド・スペイン・ポルトガルが
不参加なワールドカップみたいなもんだし
2024/12/14(土) 12:10:22.70ID:W+gdlbaY0
ロシアはドーピングや点数競技は怖いわ
オリンピック記録をメチャクチャにしてるんで退場も已む無し
2024/12/14(土) 12:10:42.93ID:fZCGyj8Z0
実際はアジアが強さと人気牛耳ってるからだろ
選手もアジア系しか出ないし
見た目は白人のロシアは必要な存在だった
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:10:59.64ID:rxhPlSYm0
エンターテイメントとして成立するスポーツはせいぜい3つか4つだな
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:11:02.88ID:t9bRlKoX0
>>389
4回転が見たい人は見なくていいってよw
感じ悪
2024/12/14(土) 12:11:07.46ID:9nu+BeTN0
競技人口少なかったうえ元々日本人気ありきだったしな
日本で下火になったらおしまいだろ
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:11:08.63ID:UNFfuFE/0
>>375
アホだね君
野球ファンはテレビじゃなくてサブスクで見てる
一般人はBS無料放送で見てる
2024/12/14(土) 12:11:09.95ID:dO1dWBK10
女子ゴルフ、女子フィギュア同じ傾向。海外ってのは欧米のことだろ?原因は明らか
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:11:10.35ID:HoSOLmXs0
やき豚が発狂してて草
2024/12/14(土) 12:11:27.69ID:VC5wOABX0
>>385
羽生がいまどうなってるか分かる?
どこかのウェザーキャスターさながらなババアの年金すっからかんになるくらいの課金ビジネスばかりだよ
飛び付いてるのは日本でも社会から孤立したおばあちゃんと中国でも底辺のお姉さんばかり
中国共産党の後押しがあるという疑惑はある
2024/12/14(土) 12:11:37.94ID:+REv9drb0
>>123
濃いファンはついていくよ
生観戦したときのスピード感と美しさは群を抜いている
宇野昌磨もそんな感じだった
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:11:39.15ID:m/VGR0pX0
いやもう競技じゃ無くなってるだろこれ
シンボルにしたがってるだけじゃん。担ぎ上げては泣かず飛ばずで落として次はこれって延々とやってる
それも開き直ってやってる。何が面白いんや
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:11:47.26ID:Oy7K6V9Y0
人気あったの日本だけだし
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:12:12.63ID:eBvsWVP80
なんで真央ちゃんだけ余計なものくっつけるんだろ
彼女は単体で人気あったでしょ
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:12:13.21ID:CP9+5zdB0
>>402
野球ファンがメインのサブスク=存在しない
BS=視聴率がそもそも1%前後しかとれない

アホかお前
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:12:16.30ID:UNFfuFE/0
>>384
あるある
ロシアの国内大会見てみろ
全然レベルが違う
今月末にJスポで放送あるんじゃね
2024/12/14(土) 12:12:17.62ID:W+gdlbaY0
美しさは復興でウクライナ女性に頑張って貰って
ロシアよりアジア成分も消えるし
2024/12/14(土) 12:12:22.77ID:ojRxedaB0
>>384
ワリエワの薬を使ったってフィギュアは上手にならないって安藤美姫が言ってた
2024/12/14(土) 12:12:27.22ID:v+AjJBNw0
そういえば紀平はどうした?
2024/12/14(土) 12:12:36.37ID:AhgOtTc+0
採点競技は糞ハッキリわかんだね
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:13:15.46ID:UNFfuFE/0
>>410
アホはオマエ
メインかどうかは関係ないだろ
テレビでは見てないってのがポイント
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:13:17.24ID:EiYxFzbg0
>>402
>>410
焼豚が一瞬で論破されてて草
2024/12/14(土) 12:13:46.15ID:OjbDwo+L0
>>324
スケヲタなら橋本さん側にはいなかった人なのわかるけどな
ショーだって羽生のショーに姿があった事がないし
一家って家族まで巻き込むなよ
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:14:08.52ID:CP9+5zdB0
>>416
やきうって何でなら見られてるのかハッキリ言ってみれば?何で言えないの?
BSの視聴率は1%以下ですよw
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:14:15.88ID:ZpoIyvJW0
昔の陸上の記録とか見たらわかるけど薬の効果マジで凄いからな
ロシアは本当に卑怯だよ
2024/12/14(土) 12:14:26.19ID:fXaIDfos0
北米でも有力選手はアジア系が多いからなあ
マリニンもロシア系だっけ
そりゃ人気も落ちるわ
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:14:27.91ID:Dub+pbhO0
バレー選手がフィギアやれば5回転ジャンプ余裕だよ
2024/12/14(土) 12:14:38.92ID:yXExDxQ30
>>410
ロジハラやぞw
2024/12/14(土) 12:14:44.65ID:VC5wOABX0
>>412
残念だがウクライナはそんなにフィギュア強くないんだよな
ただロシアから転籍してきたと思われる選手がいたら多少底上げしそうだけど
2024/12/14(土) 12:14:55.47ID:f0YJJxWD0
アジア人なんか誰がみたいんだよって話
2024/12/14(土) 12:15:21.89ID:5Pv+aQ9L0
>>412
ウクライナ美女は顔も身体もごつい
日本人はロシア娘の方を選ぶと思うよ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:15:57.68ID:UNFfuFE/0
>>417
やき豚じゃねえし論破もされてない
IQ低すぎるオマエには分からないってだけw
2024/12/14(土) 12:16:05.89ID:thqKsjlt0
欧米の国なのに出てきた選手見たら見た目が中国系ばかりで笑う
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:16:07.34ID:+tBP7WSl0
今さらロシア人が戻ってきて無双しても
ハイハイ薬乙で白けるだけやろw
2024/12/14(土) 12:16:21.97ID:QvGlEmB10
グランプリシリーズの女子とか殆ど日本人でフランスで開催してもそりゃ入らんでしょ
よっぽど人気のあるスター選手が出てるなら違うかも知れんが
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:16:38.21ID:UNFfuFE/0
>>419
それも知らないのに語ってたのオマエ?論外だな
2024/12/14(土) 12:16:53.22ID:kGO9wSrc0
>>324
橋本に寵愛受けてたの高橋大輔だった気がする高橋と羽生間違えてるね
2024/12/14(土) 12:16:59.17ID:4ZNpWtCu0
フィギアスケートと水泳は人気無くなったな
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:17:02.79ID:SLQEK48+0
露助がパージされたうえ、長年上位がモンゴロイドだらけだもんな
欧米からしたら興醒めだし関心無くすだろ
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:17:12.72ID:Lf+HC65O0
日本が強くなりすぎてしまったな
2024/12/14(土) 12:17:19.37ID:VC5wOABX0
>>418
そこまで必死だとやっぱりそうでしょーと言いたくなるから反論止めようね
2024/12/14(土) 12:17:23.46ID:lf+Au3O80
ロシア選手だって人気無いんだよ
ロシア選手は敵役としてこそ輝く
結局欧米(ロシアは欧米ではない)が弱いのが駄目なんだが
438 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/12/14(土) 12:17:31.42ID:9gzntEc40
坂本()
2024/12/14(土) 12:18:00.46ID:VC5wOABX0
>>432
ほらまたハニュババが飛び付いた
橋本さんのこと触られたくないのか
2024/12/14(土) 12:18:07.97ID:WgFlCgyh0
>>3
ルックスも技術もロシア抜きだとな
2024/12/14(土) 12:18:08.32ID:5J+NDY1u0
美男美女がいることが重要な競技だしな
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:18:43.63ID:yJSnb2510
>>431
「野球が見られてるサブスク=存在しない」
すでに論破されてるだろアホ
あるなら言ってみろよアホ
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:19:01.19ID:AD0dliNf0
男子はそれなりにいて女子がガラガラならロシア締め出しによるレベルの低さが人気低下の原因でしょ
坂本が悪いわけじゃないけどスター性をなくした安藤美姫が浅田真央やキムヨナのいない中で1人無双してますみたいなねが何年も続いてますみたいな感じだからそりゃあつまらない

トリプルアクセルも4回転もなく芸術性もあるわけじゃなく低難易度だけど少ないミスとジャンプの質で加点稼いで、、とかスポーツとしても芸術性としても破綻してる
2024/12/14(土) 12:19:13.19ID:VC5wOABX0
>>429
いいんだけどどうせメルドニウムだろとなる
それからタラソワ女史がいなくなったら崩壊しそうだけどな
ジョージア系のあの魔女いても歯が立たないと思う
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:19:46.46ID:Lf+HC65O0
>>431
お前はやきうが見られてる媒体が何かあるのか答えればいいだけだぞ
がんばれよ
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:19:55.69ID:UNFfuFE/0
>>429
ロシアは薬で強い訳じゃないよ
幼少の頃からその競技にあった子供を選別してやらせてるから強いんだよ
フィギュアや新体操に適した体形ってのがあるからな
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:20:39.96ID:AFCCH27B0
女子フィギュアの方も主にババアが応援してんのか?
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:20:57.15ID:+tBP7WSl0
>>446
いやいや実際薬やってたやん
他の競技でも前科ありすぎだし
2024/12/14(土) 12:20:59.78ID:BlQrnBW80
>>429
ロシア人に勝てなくてもお薬のせいにして心の平穏を保てるならいいじゃん
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:20:59.91ID:VP+xSlKH0
観てても面白くねーもん
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:21:00.72ID:yXExDxQ30
>>431
焼豚おじいちゃんボロクソに論破されてるけど
ガイジのふりして逃げちゃうの?
2024/12/14(土) 12:21:13.73ID:Qe8u30MC0
サッカーも近いうちにそうなるな。メッシ、クリロナが居なくなったらスター不在
453 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/12/14(土) 12:21:16.22ID:W05jeX/N0
点数競技はつまらんし要らない
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:21:16.43ID:t9bRlKoX0
>>443
昔加点で勝つ海外選手批判してたのにいつの間にか日本人一番手がそれだからねw
2024/12/14(土) 12:21:42.43ID:qullE0P60
グランプリシリーズとか大会多すぎるとちゃうん
あれ毎週のようにやってないか今週はアメリカ来週はカナダとか
大会なんて1シーズンに3つくらいで十分やろ
てか昔グランプリシリーズなんて無かったと思うがあれも金儲けか
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:21:49.30ID:+tBP7WSl0
>>449
薬のせいで負けたら不快なだけだろ
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:21:49.85ID:UNFfuFE/0
>>442,445
ggrks
ググりかたも知らんのかw
2024/12/14(土) 12:21:53.75ID:+ulghZ9c0
>>301
今季全休を発表というニュースを見た
2024/12/14(土) 12:22:20.90ID:BlQrnBW80
>>443
安藤美姫はムチムチしてた
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:22:36.21ID:jjCe1zvP0
やっぱりロシア不在が影響大きいのかな
一強ってのは確かに盛り上がりには欠けるわな
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:22:41.01ID:AD0dliNf0
高難易度、容姿端麗なロシア相手にどこまでやり合えるかという点と浅田真央、羽生結弦、宇野昌磨らが築いてきた人気でしばらく持ち堪えたけどそれがなくなったからフィギュアファンでも結果見ればいいかみたいな

ISUが動画を厳しく規制するせいでyoutubeでも観れないわ地上波もなくなるわで見る機会激減
興味もなくなるわってかんじ
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:22:43.69ID:9eYKWR5S0
マスコミが騒いでただけじゃない?
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:23:00.09ID:gJLPj0El0
>>430
グランプリシリーズそのものが勝ち抜き戦でエントリー次第で運不運があるし
グランプリシリーズが6人しか出れない(国別選手数制限なし)だからな
そもそもすべてテレビ中継するほどの価値があるのかというと大した価値ないんだわ
2024/12/14(土) 12:23:02.95ID:qoXCw4v+0
日本での国際大会だって、日本が出ない試合はガラガラやからな
自国以外の試合でも客が入るなんて、世界中から集客できるワールドカップかオリンピックぐらいだよ
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:23:53.96ID:yJSnb2510
>>457
お前がそうやって逃げてるのがすでに答えだよな
ググっても何も出ないね
野球がよく見れてるサブスク存在しなくて草
2024/12/14(土) 12:24:18.77ID:mHhqPUyd0
坂本花織さんの悪口はやめろ
2024/12/14(土) 12:24:35.65ID:H7lGKzHy0
チョーセンジンとチョーセンテレビ局が無茶苦茶にしたから
今はオータニサンガーで野球も破壊してんじゃん
2024/12/14(土) 12:24:47.36ID:sUpBg0ga0
技も限界がきてるんだろうな!5回転6回転とか流石に無理だろうし
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:24:50.80ID:jjCe1zvP0
>>457
もういいからお前
邪魔
何も反論できないなら幼稚なレスしてないでそっ閉じして散歩でもいけよアホ
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:24:58.78ID:UNFfuFE/0
>>442,445←ゴキブリ脳だからググりかたも知りませんでしたコイツらw

サブスクリプション(英語: subscription)は、
月単位または年単位で定期的に料金を支払い利用するコンテンツやサービスのこと。
商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデル。 日本ではサブスクとも略される。

↓↓↓
【2024年】プロ野球中継が視聴できるサービス21選を比較!
//spocale.com/blog/npb-stream/
2024/12/14(土) 12:25:03.97ID:4LE2v7sv0
坂本さんの演技ってなんだか“がさつ”なんだよね
フィギュアスケートのイメージじゃない
2024/12/14(土) 12:25:05.73ID:BlQrnBW80
>>456
狭心症の薬だろ?
日本人は救心を飲めば良い
2024/12/14(土) 12:25:21.67ID:1hby9+sL0
ロシアのミハイル?選手ファンだった
モーツァルトピアノ協奏曲nr23 第2楽章で確か表彰台乗った
2024/12/14(土) 12:25:22.82ID:OAaCqYB80
製氷だの採点だの試合に時間かかりすぎて倍速視聴とか切り抜き当たり前の現代の価値観に合ってないんだわこの競技
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:25:24.77ID:12O2voUv0
日本だって自国選手が金メダル争いに
絡みそうじゃないと見ない競技だったんだから
他国も一緒なのはしょうがないだろ

日本だと、伊藤みどりが金取れそうで話題に
なったのが世間が大きく注目した最初だろ
その頃は白人の牙城にアジア人が切り込む
特別感もあったが

その後は安藤や荒川の頃までろくに話題にも
ならなかった、荒川が金

その後は真央が金争いに絡んで、羽生が金、
めぼしいのはそんなもん、日本は既に飽き気味
2024/12/14(土) 12:25:32.95ID:kGO9wSrc0
採点競技はモヤモヤする
2024/12/14(土) 12:25:38.31ID:5NX1rhpN0
キャンデロロみたいなのが出てくれば…
2024/12/14(土) 12:25:43.55ID:sUpBg0ga0
>>462
そうだけど騒ぐネタが無いって話だろ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:25:44.15ID:gJLPj0El0
>>463
グランプリシリーズが6人しか出れない → グランプリファイナルが6人しか出れない
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:25:49.57ID:yJSnb2510
>>470
野球がよく見られてるサブスク=存在しません
すでに論破されてて草
2024/12/14(土) 12:26:09.48ID:Sz7qoS/80
昔はフィギュアも面白かったが、今はスピードスケートの方が見てて面白いな。殆どニュースにならないから残念だけど
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:26:09.85ID:BQiiPWrM0
電通やメディアが一人のスターを作って金儲けに走るのはしゃあないけど
競技の団体や組合がそれやり始めたらそらまあ順調に衰退していくわな
水泳とスケートはちとやりすぎた、バレーは反面教師で学ばんとあかんし
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:26:10.25ID:jjCe1zvP0
>>470
じゃーーーーまなんだよジジイ
アホジジイ
2024/12/14(土) 12:26:11.83ID:+ulghZ9c0
男子は高橋羽生町田宇野、女子は浅田安藤中野が活躍してた頃が1番面白かったな
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:26:54.27ID:UNFfuFE/0
>>469←ゴキブリww
2024/12/14(土) 12:26:58.58ID:1hby9+sL0
ミハイルコリヤダ選手だった
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:27:07.63ID:yXExDxQ30
>>470
やきうって何でなら見られてんの?
放映権無料同然で放送はしてもらってるのは知ってるけど
視聴者数が多いものって何もないのが野球だよね
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:27:10.75ID:V07Y1g6k0
マ二リンとかレビトとかアメリカのスターいるじゃん
2024/12/14(土) 12:27:17.67ID:+c5sGOFW0
>>2
アジア系が強すぎ
ゴルフも同じでは
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:27:30.19ID:jjCe1zvP0
>>485
やきうスレから出てくんなよデブ豚
2024/12/14(土) 12:27:56.81ID:qullE0P60
フィギュアもやっと冬の時代が来たんよ
2024/12/14(土) 12:28:03.51ID:/hovpsog0
やっぱイエローとブラックではあかんか
2024/12/14(土) 12:28:10.38ID:woYvBCWg0
・ロシアがウクライナに侵攻してロシア選手が締め出された
・ワリエワのお陰で年齢制限が上がった

坂本花織が現役を続けられるのはロシアのせい
坂本はロシアに足を向けて寝れない
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:28:21.20ID:UNFfuFE/0
>>480←「カサカサカサカサ」←ゴキブリw
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:28:24.46ID:yXExDxQ30
焼豚ボケ老人がID変えて発狂
またID変えて発狂
なんなんだろうこのキモいジジイ
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:28:33.66ID:SHDbV4T00
ロシアがドーピングパワーでド派手なジャンプしないと盛り上がらないのか…
2024/12/14(土) 12:28:41.92ID:1hby9+sL0
>>484
田中刑事選手
中国のボーヤンとネイサンチェンも好きだった
2024/12/14(土) 12:28:55.92ID:BpYjCZYt0
見た目が大事
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:29:14.32ID:UNFfuFE/0
>>483←ゴキジェットを浴びたゴキブリの反応w
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:29:16.48ID:iuA6wYTI0
やっぱり白人様がトップじゃないと
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:29:19.73ID:yJSnb2510
>>494
何も言い返せなくなってそんなクソレスしかできないとか
ほんと情けねーなお前
やきうファンて感じだわw
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:29:40.50ID:KLDsxpf20
大谷翔平人気を見習えよ
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:29:51.36ID:jjCe1zvP0
>>499
はいはい
NGしとくねおじいちゃん
2024/12/14(土) 12:29:52.80ID:1hby9+sL0
>>496
メドベージェワとかそんなことしなくても
素晴らしい天才だし

未だに信じられないロシア停止は
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:29:55.80ID:Q2J9GkMp0
こんなスレでも焼き豚が暴れてるのか・・(絶句)
2024/12/14(土) 12:30:13.33ID:H7lGKzHy0
>>482
カネカネカネでなんかゲンナリするし
シモも緩いしおクスリも好きだし
普通の感性があれば見たくない近寄りたくないってなるよなー
カネに狂った銭ゲバ業界の人には分からないだろうけど
2024/12/14(土) 12:30:22.99ID:DssYe5Ul0
ワリエワ以降は紀平以外全く興味無かったw
2024/12/14(土) 12:30:26.51ID:H7lGKzHy0
>>482
カネカネカネでなんかゲンナリするし
シモも緩いしおクスリも好きだし
普通の感性があれば見たくない近寄りたくないってなるよなー
カネに狂った銭ゲバ業界の人には分からないだろうけど
2024/12/14(土) 12:30:28.98ID:kGO9wSrc0
審美スポーツってある意味残酷だよな強くてもみたいな
2024/12/14(土) 12:30:47.36ID:/hovpsog0
テニスもそうだけどルッキズムだの言われようと観客あってこその競技だからな
2024/12/14(土) 12:30:49.01ID:1hby9+sL0
大谷選手だったらルッツできるかも知れんね
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:30:49.18ID:V5ettJzM0
Jリーグよりは人気有るんちゃうか?
2024/12/14(土) 12:30:49.77ID:1vIm5GHC0
前からフィギュアスケートのリンク日本語の広告ばかり
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:30:52.69ID:yXExDxQ30
>>503
NGしたもID変えてまた発狂しだすぞそいつ
焼豚ジジイあるある
論破されるたびに発狂してID変えてまた発狂
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:31:31.38ID:Mi3GAyYe0
>>511
デブすぎて無理や…
2024/12/14(土) 12:31:39.38ID:k/Jl7ls+0
羽生が連れてきた一般は羽生にしか興味を示さずプロ転向でそのまま連れていった
アイスショーは大盛況で出版物も売れてる
その後のスケーターは大衆を引き付ける力がなかったんだろう
いくら競技で成績残しても「見たい」と思わせなければ閉じコン
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:32:00.76ID:nPrdKEQ10
羽生に興味無い人は「オリンピック二連覇の無敵のチャンピオン」ってイメージあるかもしれんけど、実際良く負けてたからなぁ羽生は、ライバル多くて世界選手権等で本当に良く負けてた。あるいみ漫画のキャラクターみたいだった。そこらも人気の秘訣だったと思う。大谷は正直存在と実績が逸脱しててある意味いい意味でだがインチキ臭いからなw
2024/12/14(土) 12:32:05.72ID:yql0yEP40
子供みたいな女とホモみたいな男ばかりやし、
特殊な性癖持ってる一部の奴しか観ないだろ
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:32:08.38ID:s0k5yn+W0
ロシア勢がいると絵面がキレイになる
いないとアジアンブスの見本市みたいになって視聴意欲が湧かない
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:32:09.41ID:SEzz84970
ミーハーおばさん達は大谷やバレーボールに移った?
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:32:23.47ID:/KwB2sFP0
ロシアが出れないのがどう見たって人気低下の一因
けどじゃぁ今のロシアを国際大会に出場させられるかって言ったら無理
早い話が詰んでるわ
2024/12/14(土) 12:32:27.55ID:Mha1KB8h0
ロシアの絶望をまた見てみたいな
2024/12/14(土) 12:32:44.41ID:tGjVuQFF0
Youtubeで伊藤みどりの今年のアダルト大会の動画がおすすめしてきたから見たけどめちゃ丸々してたw
けど滑りは速いし滑らかだし一回転ジャンプもしてるし流石レジェンドだと思ったわ
2024/12/14(土) 12:32:45.76ID:1hby9+sL0
>>515
いや
論理的な技術習得したら可能な感じするw
2024/12/14(土) 12:32:56.48ID:MHbaMTaw0
ちょっと前にニューヒロイン的な感じで出てきて歯の矯正してた子はどうしたの?
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:32:59.80ID:BzqnmuKQ0
>>519
ひどすぎんだろお前w
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:33:15.20ID:V07Y1g6k0
坂本のエッチなムチムチボディを見るだけでいい
最近は化粧もケバくなりエロキャラになったw
2024/12/14(土) 12:33:46.33ID:kSUOar3P0
>>1
ロシアと日本以外やってんの?
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:34:11.82ID:BzqnmuKQ0
>>524
とりあえずデブじゃ無理だな
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:34:20.09ID:mpS9e4PB0
>>429
いや違うな
ロシアは敵として優秀だから絶対に盛り上がる
2024/12/14(土) 12:34:31.92ID:yISX+j0p0
なにこれ羽生結弦ヨイショ記事?
2024/12/14(土) 12:35:11.58ID:8qS8lY/R0
もはやオリンピック自体が徐々に飽きられてきてる感じはするな
4年に一度ってのがスポーツ選手にとっては良い意味で本番ここに持ってくるモチベに良いんだろうけど
微妙に人気無いスポーツほど五輪以外の大会は所詮前座だから勝っても意味ないって言う人いるし
何だかんだ人気保ってるサッカーもバスケもそろそろ下降線入りそうな気がする
2024/12/14(土) 12:35:30.23ID:kc0EdaXV0
短足こそ高得点なんだからそうなる
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:35:34.91ID:Oi5kmCDz0
>>526
いや、ただの事実だろ
まさか日本の女子が美人揃いとでも言うのか?
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:35:37.26ID:BzqnmuKQ0
>>433
日本での人気なんてテレビでゴリ押しするかどうかの違いでしかないからな
2024/12/14(土) 12:35:52.09ID:dRtZ6tzj0
騒いでるのは日本人ばっかりじゃん
看板広告も日本企業だらけだし
海外での人気なんてそもそもこんなもん
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:36:01.51ID:x/dgOpuI0
羽生きゅんありき過ぎた
2024/12/14(土) 12:36:14.85ID:qullE0P60
代わりにスピードスケート放映しとけ高木美帆強いんやろ
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:36:21.61ID:gJLPj0El0
>>531
羽生の頃人気はすでに下がり傾向だっただろ
人気のピークはトリノ五輪からバンクーバ五輪のあいだ
2024/12/14(土) 12:36:23.14ID:kGO9wSrc0
他のスポーツに比べて選手生命短いのも厳しいと思うわ競技人気保てないでしょ
2024/12/14(土) 12:36:34.07ID:6n5wn6c10
元々海外で人気ないぞ
2024/12/14(土) 12:36:49.25ID:PyS0KMSa0
日本はまだマシ
日本人頼りにせずヨーロッパや北米はお前らが頑張れや
2024/12/14(土) 12:37:20.48ID:+ulghZ9c0
>>497
田中刑事のジョジョめっちゃ好き
2024/12/14(土) 12:38:31.58ID:+REv9drb0
>>539
羽生がピークでは?
スピードスケートの元王者の清水が「羽生の(収入の)おかげでスピスケは成績を残すことができた」
と断言してたよ
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:39:16.37ID:BzqnmuKQ0
>>539
ピークはどう見ても羽生やろ
2024/12/14(土) 12:39:49.18ID:yISX+j0p0
コアなファンは海外の試合も欠かさず行ったりしてたね
円安でそれも厳しそう
2024/12/14(土) 12:39:52.48ID:lf+Au3O80
>>539
日本人視点だろそれ
欧米の人気のピークはソルトレイク
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:40:21.03ID:WZZBtBwF0
>>10
スポンサーは日本ばかりだから日本人有利にしてくれるのに?w
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:40:47.04ID:Ak0ZOu2Z0
>>532
メジャー球技は下降しても浮上することはあるし心配はない
五輪だけの競技はもう終わりだろ
北口とかメディアと世間の熱の差が凄いことになってる

>>536
世界最高峰の舞台でもそうだからな
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:40:47.39ID:+I+91adi0
ロシア人排除が効いてるな
2024/12/14(土) 12:41:06.39ID:yISX+j0p0
ピークはリプニツカヤが「ニェット!」って睨んでたころ
2024/12/14(土) 12:41:14.70ID:cSdA62vI0
だって見た目が大事じゃん
純なスポーツとは違う
どっちかていうと大相撲系
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:41:20.50ID:Er6zokm80
>>527
リーザのエロさに比べたら二級品だわw
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:41:32.22ID:BQiiPWrM0
国民人気があったのは羽生の前やと思うけどなあ
羽生の時代は国民人気が離れつつコアな人達の盛り上がりが重なった金儲けにベストのタイミング
金と競技人気はまたちと違うと思うで
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:41:47.08ID:ICjIHeGp0
>>305
新体操だろ
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:41:59.27ID:WwpIcpVM0
フィギュアに限らずドーピングロシアはいらん
ロシアだけでドーピング大会でもやればいい
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:41:59.82ID:Iznn/G9s0
審査員の主観だからなあ
2024/12/14(土) 12:42:08.03ID:yISX+j0p0
高橋大輔がSMAPで羽生結弦が嵐ってイメージ
2024/12/14(土) 12:42:08.93ID:k+FNE58F0
日本人が羽生結弦の試合を見に4000人もフィンランドへ飛んだんだよ
凄いよね
2024/12/14(土) 12:42:31.83ID:ebhJjV/50
>>51 >>118
マリニンは4回転跳びまくってるだけで美しい演技じゃないからな
それでも多少のミス込みでも技術点で圧勝してしまう
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:42:34.15ID:+I+91adi0
ロシア人は見た目も良いからな
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:42:39.64ID:ROTTqlOC0
金の問題じゃね?
海外はインフレがすごいし
2024/12/14(土) 12:42:47.47ID:7V3pCcv70
フィギュアスケートなんて見栄え命なのに、トップがずっと寸胴短足糸目チンチクリンのアジア人じゃねw
2024/12/14(土) 12:43:23.10ID:ETKm35Og0
世界大会は全部日本で開催上位は全部日本人選手になる日はもうすぐ
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:43:49.55ID:BzqnmuKQ0
>>494
論破されてそのレスは人として恥ずかしぎるやろw
2024/12/14(土) 12:44:17.22ID:yISX+j0p0
グランプリファイナル優勝した
アメリカの遅咲きの女子選手の演技
浅田真央を彷彿とさせたわ
2024/12/14(土) 12:44:20.70ID:kGO9wSrc0
>>544
収入減って強化費減って数年後にはスピスケ勝つの難しくなるか
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:44:28.47ID:ROTTqlOC0
>>519
王子様、お姫様みたいな世界観だったからなあ
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:44:37.83ID:gJLPj0El0
>>544
ピークは荒川金から浅田銀獲得まで
そもそも男子は一部のオバさん人気だけ老若男女の一般層は呼び込めない
2024/12/14(土) 12:45:06.78ID:4SF2Dxxf0
  

キムヨナ姦酷が不正ルールを買収、
浅田真央はジャンプが飛べなくなるまで追い込まれた!(怒り)
.
なのにスケ連は浅田を護るどころか、
世界フィギュアの一大スポンサーのロッテやアコムらの反日在日企業に恐々。
天野平松といった姦酷工作員までいて、
浅田はぼっちで巨悪姦酷と絶望的に理不尽な戦いをしてきた!
.
.
バンクーバー五輪にむけ仕組まれた浅田潰し
www31.atwiki.jp/injustice/
ISUは突然、キムヨナの助走とエッジの癖を「教科書ジャンプ」とし公式採用。
キムチだけ爆ageされ浅田らは次々と減点対象に!
.
■ ジャンプ加点ポイントが「勢いと流れ(着氷後止まらず、流れを切らない)」に改正。
浅田の、技術も表現も最も難しい「ふわっと廻りシュタっと舞い降りる」妖精ジャンプが失敗とされる。
逆にキムの、すかすか構成で漕ぎまくり加速をつけただけの幅跳びジャンプが、爆age加点。
.
■ キムがフリーで3回も使う2Aの基礎点が3.3 → 3.5点にうp。
加点の基準が3Aと2Aで同じで、簡単な2Aは大きく加点。跳ぶ度に浅田の3A以上の点数に。
.
■ 基礎点が最も高く浅田が3回使う3Lzが不正扱いされ3点も減点、プログラムに組めなくなる。
.
■ キムはセカンド3Fの不正があったのに、何故か見逃され続け驚異の加点。
後方からの撮影で不正が発覚し注意がつくと、キムのコーチが猛抗議。
以降、キムへの不正指摘は厳禁となり加点が復活。
キムの3Fは後ろからの撮影も禁じられる。
.
■ 浅田と安藤の3Loが全く認められなくなるのに、キムはセカンド3Tが回転不足なのにスル―。
.
■ 五輪シーズン、初戦で真央に回転不足4連発判定。内3つは明らかに足りてる3Loがいけにえに。
8月に姦酷でルール会議開催。浅田の3Fが、蹴る足がブレード全部で蹴ってると減点に。
しかも浅田は矯正で歪になる悪影響もでて、3Tにも減点ジャッジが登場。
.
.
↓↓↓

浅田は3Lz, 3F, 3Lo, 3Tで減点対象に。
キムヨナはジュニア時代の構成のままで、プルシェンコ超えの歴代最高点更新を連発!

 
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:45:24.95ID:1iwAYRXw0
クソガキが有利なルールいい加減変えろよ 
2024/12/14(土) 12:45:28.38ID:u77xuzj10
>>455
大会も多いがフィギュアは日本でも人気なくなってほぼテレビ放送をしなくなってるんだってな
2024/12/14(土) 12:46:07.54ID:15mtSj5v0
女子でも4回転って言ってたのにロシアいなくなったら2回転w
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:46:16.23ID:ROTTqlOC0
スポーツって国力がモロに影響するからな
金のかかるスポーツから低迷するのは当然だ
おまけに飯食えるスポーツじゃないし
そりゃ先細るわ
2024/12/14(土) 12:46:18.61ID:zsjlf6sx0
>>51
アメリカのスケーターはスケーティングがいいのが多いから滑りだけ切り取るとまだぎこちなさが目立つ
それに関しては鍵山が世界トップクラスと断言する
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:46:36.17ID:hhKcBte70
りぷたそー
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:46:38.83ID:CYJ8d4tn0
ロシアの美少女目当てで見てたわ
スタイルも顔もアレな選手ばかりじゃ人気落ちて当然
2024/12/14(土) 12:46:55.16ID:OjbDwo+L0
>>436
違うから反論する
橋本さんだけ見てもそこから既に全然違う
羽生がついたのはフィギュア村の人だよ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:46:59.19ID:V8HEsozF0
消える直前のロシア勢が美人ぞろいすぎた
2024/12/14(土) 12:47:12.99ID:tYcgOtz60
スター不在とか関係ない
公平性もアスリート性も感じられない
採点競技の胡散臭さがバレてきてるから
2024/12/14(土) 12:47:20.61ID:OcR+0pX00
YouTubeで織田信成がマツケンサンバで踊ってる動画見て笑ってたら今年の西日本選手権でビビった
37歳で4回転下りれてるし全日本選手権出るの何年ぶりだよ
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:47:44.21ID:gJLPj0El0
>>547
世界的にはそっちだな
ハーディング事件で一般人の注目が集まってその流れの中で出て来た新星ミシェルクワンが
満点連発で世界選手権連覇して人気を不動にした
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:48:09.76ID:V5ettJzM0
>>542
そもそもフィギュアってこのスポーツのファン6割日本人でロシアが3割でその他1割だったからロシアが制裁で追い出された時点で終わるのは当たり前だからな
ロシアの制裁解除して復帰させるしか無いでしょ
2024/12/14(土) 12:48:53.35ID:OcR+0pX00
>>524
デブというよりデカすぎて無理なんじゃね?
体操とかもそうだけど跳ぶ競技は身長高いと不利
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:49:15.75ID:ROTTqlOC0
>>583
ロシアが表彰台独占になるだろな
2024/12/14(土) 12:49:58.74ID:Szoci4Ix0
昔は女子スポーツでテニスの次に人気のあったフィギュア

上位をロシア独占で消えてしまった
2024/12/14(土) 12:50:05.55ID:+REv9drb0
>>563
荒川静香がトリノ五輪で優勝したときに「荒川が優勝したのは一番美人だったから」
と海外で言われてたの知ってる?
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:50:33.55ID:V07Y1g6k0
>>566
アンバー・グレンでしょ
25才でトリプルアクセルは凄すぎる
2024/12/14(土) 12:51:32.59ID:twHC+QvT0
ワリエワちゃん帰ってきてくれーっ!!
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:51:34.74ID:samUD6Aw0
>>584
デカくてもジャンプ力1mとかあるNBA選手なら普通に出来るだろうけど、ジャンプ力が普通にそこら辺の豚さんみたいな大谷では無理だな
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:51:38.22ID:Zeg3GQ7w0
4回転の神あかんか…
もうロ助全面解禁しかない(;´Д`)
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:52:05.31ID:DCp2i3QN0
魅力のない日本人が表彰台を独占しても喜ぶのは日本人だけだよな
もっといえば日本人すら興味が無い
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:52:36.25ID:Er6zokm80
>>587
他が総コケの中でミスなしだったからじゃなかったか?あれ
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:53:01.24ID:1iwAYRXw0
最年少金メダルより最年長金メダルのが難易度が高いクソ競技
2024/12/14(土) 12:53:24.27ID:Mha1KB8h0
>>587
それは欧米人から見たアジアン美人だからな
2024/12/14(土) 12:53:32.93ID:NV8unwxg0
坂本花織はロシアがいたときはグランプリシリーズでさえ勝てなかったんだよね
坂本に限らず日本人が勝てるのは4大陸選手権だけだった

GPS >>> 4大陸選手権 だった
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:53:58.66ID:vv/fM5w10
>>524
>>584
盗塁で怪我するような運動音痴にできるのは野球くらいだぞ…
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:54:01.47ID:Dub+pbhO0
kokomi愛三ざまああ
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:54:11.25ID:Er6zokm80
>>596
紀平の方が勝負になってたしな
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:54:16.50ID:9tLSBKR30
人が採点する競技は廃れるだろAI判定にするとかなら別だが
2024/12/14(土) 12:54:21.62ID:Mha1KB8h0
>>589
ワエリワ、現在、でググるとがっかり😖⤵する
2024/12/14(土) 12:54:38.34ID:lf+Au3O80
>>582
世界的に見たら女子フィギュアの人気全盛期はアメリカ人が熱を上げてたクワン全盛期だよな
クワン不在のトリノで盛り下がって以来日本人ニワカファンが人気を支えてた
そしてドーピングロシアの台頭も欧米人には冷める要素でしかなかった
2024/12/14(土) 12:54:45.20ID:kGO9wSrc0
>>582
競技+ドラマ性は競技人気に必要かもな
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:54:49.88ID:+rJDKI930
ロシアが薬で無双してたとしても、そんなにロシアで人気だったか?
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:54:57.73ID:Er6zokm80
>>601
ググってないけど、ロシア女特有のやつか?
2024/12/14(土) 12:55:01.82ID:zsjlf6sx0
>>579
みんな偉い人へ貢ぐから選ぶんだろう
2024/12/14(土) 12:55:21.72ID:yISX+j0p0
>>579
ドーピング疑惑のロシアの選手のドキュメンタリーを
なぜかNHKが作ってたけど
ただの美少女鑑賞番組と化してたわ

>>588
そうです!その選手
古株なのに偉い
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:55:52.29ID:gJLPj0El0
>>593
総コケというか新採点になったスピンステップでレベル4を揃えられたのは荒川だけ
他はそもそも荒川を越えられる構成を持っていなかった
ジャンプに関しては荒川も2回転になるミスしてるのでミスしなかったっていうのは間違い
2024/12/14(土) 12:56:03.85ID:wEk2UKUH0
フィギュアスケートファンって怖い
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:56:16.37ID:V07Y1g6k0
マ二リンはまだ完成度が低いから羽生は次のオリンピックを内緒で狙ってるだろ
ネイサン・チェンが来シーズン復帰しなかったら可能性ある
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:56:22.74ID:BQiiPWrM0
荒川さんが金メダル取った時はヨーロッパに住んでて
周りの人がみんな「金メダルおめでとう」とか声かけてくるからなんじゃラホイと思って尋ねたら
みんな背中を曲げてあ〜とかして???ってなった思い出
自宅にテレビ無かったんよ・・てかフランス人もドイツ人も結構スケート見てんやなって思った
イナバウアーはあっちでもプチブームかましてたわ
まあトリノやったしな
2024/12/14(土) 12:56:33.84ID:SzKpcCQW0
男子は今も昔も不人気だけど、
女子スケートは2000年頃までアメリカで結構人気あったんだよね
でも彼らが見たいのは白人の女性だから、アジア系の女性がどれだけ活躍しても興味ないみたい
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:56:39.37ID:Er6zokm80
>>609
わかるw
2024/12/14(土) 12:56:51.12ID:zsjlf6sx0
>>605
うん
ザギトワは高級外車乗り回して交通違反繰り返しているというのも驚く
2024/12/14(土) 12:56:57.13ID:z+iI28si0
まー流石にロシア抜きは営業的にキツいわな
2024/12/14(土) 12:57:17.29ID:Q+DW6X030
採点競技は見ていてつまらない
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:57:43.49ID:N3Sl/sS60
>>609
ファンってのは何の競技でも怖いよ
フィギュアスレに来て暴れる野球ファンとかもはや頭がおかしい人って感じだしね
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:57:59.83ID:Er6zokm80
>>614
ザギトワといえばマサルは元気なんだろうか
2024/12/14(土) 12:58:14.75ID:zsjlf6sx0
>>610
羽生はもうジャンプも満足に飛べないよ
ついでに金メダルで駅の改札口通れると思ってるんじゃない?
2024/12/14(土) 12:58:26.98ID:yISX+j0p0
うわー
女体化極まれり

ワリエワ18歳 全身ショットに衝撃!びっくりビジュアル…五輪出場から2年で別人
https://hochi.news/images/2024/12/13/20241213-OHT1I51176-L.jpg
2024/12/14(土) 12:58:29.05ID:wdXLHSPn0
スピードとテクニックからモッサリした昭和初期のスケートに逆戻りしたからな
坂本が優勝できる低レベルの争いだからな
フィギュアは日本でも人気がなくなり誰も見てないよ
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:58:43.25ID:GDghXTVe0
>ところが、12月7日に行われた羽生が制作総指揮を務めるアイスショー「Echoes of Life」の初演は
 さいたまスーパーアリーナに約1万4000人ものファンを集めた。
羽生ってテレビラジオでは取り上げられなくなったけど
これだけのファンを持っててショーに集められるってすげーな
2024/12/14(土) 12:58:48.02ID:7Vj2MZx20
>>571
シニア参加はルール改正で17歳以上に引き上げられたよ体重が軽くジャンプ ぴょんぴょんする低年齢Jr選手出場は消えるJr選手はあくまでJr大
会でしか出場出来ないこの結果競技内容が大きく変わることが専門家の話で予想されているが
五輪出場無理の14歳浅田真央のような衝撃的活躍やJrだから出やすいスターは消滅する競技の質は向上で人気は落ち目になると見られている
2024/12/14(土) 12:59:14.80ID:twHC+QvT0
>>614
マサルは元気やろか(´・ω・`)
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:59:24.98ID:N3Sl/sS60
>>622
さすがだね
2024/12/14(土) 12:59:25.35ID:2vdl9RSJ0
もともと人気があったような書き方だな?
2024/12/14(土) 12:59:37.76ID:tFgBGtIG0
ただでさえマイナー競技なのに、さらに西欧の選手が存在感ないんやから、西欧の人が観に行く訳ないやんw
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:59:49.80ID:NcIZX4DF0
紀平が才能をフルに開花させる事が出来てたらこうはならなかったかも
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:00:24.81ID:Ak0ZOu2Z0
>>612
アメリカの田舎白人女が成り上がる手段の1つだったとか
2024/12/14(土) 13:00:29.88ID:aLu+3g3v0
>>53
スルツカヤ見たことあんの?w 正統派美人だよ
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:00:31.12ID:mpS9e4PB0
>>618
ザギトワもぶっちゃけ薬やってたよな?
後半にジャンプ全部固めるとか薬やってないと不可能
バレなかっただけだと思う
2024/12/14(土) 13:00:31.46ID:tYcgOtz60
メディアミックス
ゴシップ
群がるおばちゃん

フィギュア構造的三種の神器
2024/12/14(土) 13:00:32.95ID:lf+Au3O80
荒川はトリノ以前の旧採点時代にも世界女王になってるわけでトリノ金もなるべくしてなった感じなのに浅田オタに下げられてた感じだよな
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:00:47.01ID:Er6zokm80
>>626
日本では人気だったんじゃね?
羽生BBAだけという意味ではなく
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:02:15.06ID:1iwAYRXw0
>>623
そういう問題じゃない ジュニア選手のが脅威になるのが問題なんよ 他のスポーツでは考えられない
636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:02:21.93ID:Er6zokm80
>>633
世界女王なのは佐藤ゆかでは?
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:02:23.61ID:mpS9e4PB0
>>571
いや、ルール変えたよ
でもルール変えた結果、良い選手がシニアにすぐ上がれなくなって人気なくなったけどね
2024/12/14(土) 13:02:51.63ID:Qe8u30MC0
>>495
坂井豚www
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:03:04.65ID:mpS9e4PB0
>>636
Wikipediaで調べることぐらいできるだろ
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:03:26.09ID:V5ettJzM0
ぶっちゃけアジア人が西欧ではそもそも人気がないって言う大問題が有る
サッカーとかヤベェからな活躍してる筈の伊東純也のインスタフォロワー数が60万人しか居ない‥
誰も興味ないし知らんって事や
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:03:34.61ID:1iwAYRXw0
>>637
それだとジュニアの大会のがレベル高いとか意味のわからんことになるだけ 
2024/12/14(土) 13:03:59.55ID:Mha1KB8h0
>>614
ロシアは交通違反上等、外交官ナンバーで違反が一番多いのがロシア大使館だし
643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:04:01.32ID:V07Y1g6k0
女子は3Aやクワッドないと240が限界だからな
飛び道具あれば250は楽勝だからロシアは強いよ
644名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/12/14(土) 13:04:18.20ID:5NDMtE0U0
他のスポーツと違ってごく一部の限られた選手しかなれない競技だからな
645名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/12/14(土) 13:04:20.43ID:eWz2DfJJ0
世界のエースがこけしとか言われてる子だろ
全然見てて華がないしそりゃ人気落ちる
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:04:46.69ID:+ooI5bHU0
露助のレベルには程遠いから観てられない
2024/12/14(土) 13:04:51.59ID:QvGlEmB10
>>590
大谷はエンゼルスに来たときの測定でジャンプ力が低かったんだか
悔しかったのかトレーニングしてきたようで
再び測定した時はチームトップレベルになってたって記事見たことある
2024/12/14(土) 13:05:28.88ID:Mha1KB8h0
>>624
バター、ペロペロ舐めてんじゃね
649名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/12/14(土) 13:05:46.80ID:CW5B/rt00
日本でも人気ないやん
2024/12/14(土) 13:05:53.11ID:/25cACKn0
羽生婆どもか日本のフィギュアファンを蹴散らしてしまった
羽生が引退したら婆どもどこかに消えてしまった
2024/12/14(土) 13:06:02.05ID:kTRB9agp0
スケボー女子もそうだろ。
子供が表彰台を独占だ。
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:06:11.32ID:W6Mttj4G0
>>278
坂本か
名前もうる覚えだわw
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:06:12.46ID:S4F9lOcM0
>>644
フィギアってやる環境が限定されすぎてるだけで、身体能力としては誰でもやれるようなレベルだよね
プロ野球選手になるような人達がフィギアやってたら7回転とか余裕で飛んでるよ
2024/12/14(土) 13:06:20.27ID:YOEOwrfm0
マリニン顔も悪くないしスタイルいいしジャンプに関しては歴代最高で弱点だった他の要素も克服してるのにな
真面目な努力家で発言もわりかしまともだからキャラが薄いのが難点か
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:06:21.71ID:txs5jS0p0
女子のロシアがいなくなったんだから当然やな
ただロシアが出場禁止になるのはドーピングの点から当然だけど
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:06:25.61ID:Er6zokm80
>>639
優勝してたんだな
佐藤由香の次が浅田か安藤のどっちかだと思ってたわ
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:07:27.83ID:tkZS8k6q0
>>647
腹の出たデブのおっさんだらけの集団のジャンプ力1位てどんなもんなんだろうな
40センチくらいかな
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:07:35.04ID:gAFe73BS0
羽生はあれだけ人気あったのに、よいイメージなくなったな、スケートを盛り上げないとな、大谷と大違い
2024/12/14(土) 13:07:43.39ID:PyaTQ5Bc0
フィギュアスケートがマイナーていっても
世界では野球よりは知られてる
野球はマイナーどころか存在すら知られてない
2024/12/14(土) 13:08:10.33ID:GbTH3oDA0
>>156
ロバート秋山
https://i.imgur.com/CC9N9Mm.jpeg
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:08:19.24ID:yXExDxQ30
>>653
フィギアってwwwww
入れ歯治してこいよ焼豚ジジイ
2024/12/14(土) 13:08:26.98ID:Yk8TDUol0
>>88
ナフカは実はウクライナのドニプロ生まれでドニプロ生まれのフィギュアスケーターはロシアを憎んでいる
2024/12/14(土) 13:09:13.20ID:Yk8TDUol0
>>662
ナフカは父親が大学教授で生きざまみてもすごく頭がいい
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:09:18.28ID:qRHovPjV0
これも全部何もかもスケオタの陰湿さのせいだな
今頃になってカルマがやってきたのだ
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:09:34.24ID:mpS9e4PB0
>>640
伊東ってビッグクラブで活躍してるの?
中堅クラブでそこそこ活躍してるぐらいじゃ人気出る訳ないだろ
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:09:52.02ID:V5ettJzM0
>>659
お前馬鹿だろ‥野球はやってる国が少ないのに市場規模は4位のビックスポーツだぞ
2024/12/14(土) 13:09:54.11ID:Yk8TDUol0
ID:Ak0ZOu2Z0
またいつもの羽生アンチがきた
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:10:05.81ID:tkZS8k6q0
>>653
昔は運動神経良い人は野球やってたんだってな
野球は現代では陰キャとか運動音痴がやるものになってしまったな
2024/12/14(土) 13:10:09.72ID:lf+Au3O80
荒川は3-3ジャンプ得意だったのも知らんでしょ
新採点方式では回転不足取られるから3-2に抑えてたことも知らんだろう
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:11:20.80ID:vXllET2t0
そういうこともあるだろ

サッカーに比べたらマシじゃないかな
2024/12/14(土) 13:11:24.09ID:mQWhpewh0
実際の話ロシアがどうなるかにもよるけど次の五輪が終わった後って日本と韓国だらけになるかもしれないんだよ
アメリカのこないだファイナル優勝した選手も25歳だし
アリサって選手は有望だったけど一度引退したからねえ
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:11:39.42ID:CTN46tAt0
>>666
野球は人気はないけど他のスポーツと違って毎日毎日試合かやれるという点で優秀なんだよね
興行として優秀

ただ人気がないから毎日やれるのに他のスポーツよりも収入が少ないという競技
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:11:43.38ID:cImRnRb60
醜いアジアンばかり
見たくもないわ
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:12:04.14ID:Nfeoy8D10
ザギトワ以降、美人が出て来ないのが一番の問題。
2024/12/14(土) 13:12:05.74ID:Ms0jHwrW0
>>596
いや勝ってるでしょ
紀平はまだ諦めてないようだけど怪我がなかなか治らないのはこういう出来の悪い賑やかしに取り憑かれたからじゃ?
まずは健康を取り戻さないと地方予選にもでれないぞ
2024/12/14(土) 13:12:34.20ID:1hby9+sL0
>>655
ロシア人は純粋な状態でもフィジカルトップなのに
わざわざそんなことするとか理解できないけど

やはり勝つべくして勝つ が目的なのだろうねロシアは
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:12:37.85ID:vXllET2t0
アメリカにいねーの可愛い子
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:12:39.82ID:RGWbu4aL0
そもそもフィギュアの目玉らしいすごいジャンプとやらが見ててすごくないからつまらん
スノボくらいの3D回転なら迫力あるだろうがせいぜい3、4回横に回るだけやし
すごいんだぞ!と力説されても見た目のしょぼさはどうにもならんよ
2024/12/14(土) 13:13:00.20ID:75+5dyNL0
スポンサーがほとんど日本の企業の時点で
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:13:22.21ID:qORcq5eE0
>>678
野球のホームラン←球が遠くに飛んでいくだけ

これよりはおもろいでw
2024/12/14(土) 13:13:48.52ID:zsjlf6sx0
>>636
生で見てすごいと思ったのは佐藤有香だな
ジャンプよりとにかく滑りがいい

>>667
羽生って敵作りまくって僕はかわいそうな人アピールしてるが
正直に言うと頭がかわいそうなのに誰も矯正しなかったのな
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:13:56.10ID:PKvIw2Fj0
フィギュアはキムヨナに荒らされたからな
韓国の法則発動
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:14:08.47ID:jvYz+J6l0
全体的にレベルが下がってるし
日本勢が強いのに日本でも人気低迷
2024/12/14(土) 13:14:28.94ID:Uoc1yvur0
ウィンタースポーツの1ジャンルに戻ったってだけ
タレントまがいの演出や対立煽り 以前がおかしかったんだよ
2024/12/14(土) 13:14:50.82ID:zsjlf6sx0
>>677
イタリア系のイザボー・レヴィートかな
2024/12/14(土) 13:14:53.29ID:lf+Au3O80
>>678
だからね欧米ではアイスダンスが実はシングル並みに人気なのです
ジャンプもダンスの要素の一つとしか見てない
3A3Aうるさい日本人がおかしいんですな
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:14:55.73ID:RGWbu4aL0
?どしたんフィギュアのスレで野球の話して
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:14:55.81ID:Nfeoy8D10
芸事は、とにかく美人、イケメンでなければしょうがない。
ブスが踊って何になるんだよ。そんなもん誰も見たくね。
2024/12/14(土) 13:15:30.63ID:1hby9+sL0
>>677
以前だけどサーシャコーエン
可愛い
2024/12/14(土) 13:15:35.20ID:Ms0jHwrW0
>>684
普通のスポーツと考えたらすごくいい状況だからな
まああともう少しライバル数は増えた方が良い(ロシアはもうしばらくいらない)
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:15:35.18ID:vXllET2t0
日本だってたまたま荒川静香のおかげでたまたま復活しただけだしな

荒川静香のおかげで
2024/12/14(土) 13:15:38.37ID:Yk8TDUol0
>>405
ECHOESのショーにはふれないの?
うろばあさん
2024/12/14(土) 13:15:39.67ID:zsjlf6sx0
>>688
こういう人って苦手
スポーツを自分の抜きネタにしたくて叫んでるの
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:15:47.04ID:qORcq5eE0
>>687
フィギュアよりつまらないもの=野球くらいしか思いつかなった
なんか刺さっちゃったのかな
ごめんねwwwww
2024/12/14(土) 13:15:51.91ID:Lj+56+eU0
数字持ってたのは羽生までだろw
2024/12/14(土) 13:15:56.08ID:mQWhpewh0
>>677
先にも書いてるけどアリサって子。ただしこの選手も一度引退して復帰したブランクがあるから。ずっと続けてればもっと上位争いできたと思うけど
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:16:20.75ID:gcFtHiaq0
>>13
つまんないかどうかは人によるだろ
元々スポーツ観戦に興味がない層からしたらフィギュアは唯一エンタメ的に見れる競技だよ
2024/12/14(土) 13:16:21.00ID:zsjlf6sx0
>>692
あれ?
広島であれやったら怒るでしょうね
いつまでも可哀想演じてんだこのアホンダラってなる
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:16:44.72ID:Nfeoy8D10
>>693
ブスおつかれ(笑)
2024/12/14(土) 13:16:46.73ID:Yk8TDUol0
羽生に冷めかけたが
先週開催された羽生のショーに圧倒された
彼の才能はどうなってるんだろう
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:16:46.94ID:vXllET2t0
フィギュアってロシアvsアメリカを楽しむものだったろ
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:16:48.22ID:lc0KAORV0
>>680
野球のホームラン←球が遠くに飛んでいくだけ
これは確かにクソつまらんわな
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:16:59.08ID:6C7eafFR0
失敗しないでクルクル回るだけの競技に飽きてきたんだよ
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:17:40.28ID:RGWbu4aL0
>>678
小柄な日本人がジャンプ得意だったからかね?
それを目玉にしてしまった時点で陥落は既定路線だったんじゃないか
2024/12/14(土) 13:17:41.99ID:pO9HZFtJ0
また「羽生さま引退でフィギュアスケート人気が落ちました」キャンペーンかw

世界(というか北米)のフィギュア人気は1980〜90年代がピークで羽生とは関係ない
フィンランド大会の観客が少なかったのはこれまで観客の大多数を占めていたロシア人が来れなくなったからだ

グランプリファイナルも世界選手権も平日の人入りが悪いのは昔から
羽生が出てた大会も平日は人入ってないし今年の国内大会も大入りなのに客減ったキャンペーンしつこいんだよ
2024/12/14(土) 13:17:43.39ID:pO9HZFtJ0
また「羽生さま引退でフィギュアスケート人気が落ちました」キャンペーンかw

世界(というか北米)のフィギュア人気は1980〜90年代がピークで羽生とは関係ない
フィンランド大会の観客が少なかったのはこれまで観客の大多数を占めていたロシア人が来れなくなったからだ

グランプリファイナルも世界選手権も平日の人入りが悪いのは昔から
羽生が出てた大会も平日は人入ってないし今年の国内大会も大入りなのに客減ったキャンペーンしつこいんだよ
2024/12/14(土) 13:18:00.75ID:Yk8TDUol0
>>698
それよりも
アメリカの羽生アンチが
羽生と羽生ファンを全滅されるためにまた日本に原爆落とせなたくさんのアメリカ人やアンチ(日本人も)いいね👍した件はどうなの?
2024/12/14(土) 13:18:07.12ID:6ujbm5Tl0
カメは坂本勇人
2024/12/14(土) 13:19:16.24ID:6ujbm5Tl0
間違えた
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:19:21.31ID:JIsvXtDA0
サカ豚って、どのスレでもやきうガーやって荒らしちゃうんだよなあ
2024/12/14(土) 13:19:31.11ID:PyaTQ5Bc0
>>666
野球は世界の大半が知らないマイナーレジャーってのは変わらん
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:19:31.76ID:jvYz+J6l0
金が掛かるから金持ちしか出来ないスポーツ
才能がある子が他のスポーツに流れる
2024/12/14(土) 13:19:36.23ID:Yk8TDUol0
>>698
あなたも羽生憎しでまた日本に原爆を落とした方がいい?その方が広島の人たちに失礼なんだが
2024/12/14(土) 13:19:53.92ID:zMLdawz20
こけしは顔じゃない尻だ
滑ってる時はひたすら尻のみ映せこれで視聴率はアップ間違いなしだ
2024/12/14(土) 13:20:15.77ID:Yk8TDUol0
長年フィギュアをみてきたが
とにかく羽生アンチの醜さにうんざりした
これからはショーを楽しむ
2024/12/14(土) 13:21:12.08ID:Yk8TDUol0
羽生アンチの婆さんたちが憎しみのあまりここまで人間として醜くなる見本をみたのがフィギュア
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:21:26.19ID:RGWbu4aL0
>元々スポーツ観戦に興味がない層からしたらフィギュアは唯一エンタメ的に見れる

あーはからずもこれが不人気の理由の見事な言語化になってるな
スポーツに興味ない人間にはエンタメとして面白いかもしれんが
スポーツ好きには競技として面白くないから人気が低迷するんだ
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:21:43.16ID:MgWxAzmr0
>>673
北川景子クラスの美人がやらないと誰も見ないよね
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:21:48.77ID:Nfeoy8D10
フィギュアスケートは北欧系の美人じゃなきゃダメ。
ただ、ザギトワはスラブとモンゴルの混血だけど、中央アジアの混血にも物凄い美人がいる。
ロシア系の美人フィギュアスケーターは、ほとんどこれ。
2024/12/14(土) 13:21:55.24ID:Yk8TDUol0
羽生アンチみたいに人間として堕落したくないので
これからはショーのみを純粋に楽しむ
2024/12/14(土) 13:22:00.34ID:EtSu+XTF0
羽生結弦の影響ははっきり言ってない
NHK杯も満員だったしグランプリファイナルも男子は客入ってた
羽生結弦よりロシア女子がいないのが影響してる
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:22:18.32ID:h6TrxiaQ0
ロシアの人形みたいな美少女たちを追い出したんだから当然
2024/12/14(土) 13:22:40.20ID:ebcIYTKV0
>>660
ヅラがスゲーwwwwww
2024/12/14(土) 13:22:48.38ID:FtEPvN5l0
フィギュアスケートの華はロシアだからな
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:23:04.59ID:6C7eafFR0
>>714
それで喜ぶのはおまえと俺だけだわ
2024/12/14(土) 13:23:20.66ID:Mha1KB8h0
>>724
「絶望」
2024/12/14(土) 13:23:31.06ID:jdyIjzgU0
どこの週刊女性が書いてるのかと思ったらサンスポってのがね

スポーツ紙にここまで書かれたら重症
忖度すらされない

テレビ中継が都落ちしたことでもう好きに書けるようになっただけか?
2024/12/14(土) 13:23:42.34ID:Yk8TDUol0
>>721
日本スケート連盟が羽生ファンはいらない出てけとおいだしたんだよ
羽生の演技を通じてフィギュアそのものを好きになった人たちも元々フィギュアが好きだったが羽生の演技に魅了されたばかりにスケート連盟から追い出された人たちがかなりいる
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:23:49.80ID:qnu7IF1u0
フィギュアのイメージ
女がキャーキャー言ってるだけのスポーツ
体操みたいに新しい技も基本は同じだし、代わり映えしないから素人映えしない
そりゃ見る人は減るってね
もうルール変えるしかないよ
2024/12/14(土) 13:24:01.00ID:hpHz3XAc0
男子のイケメンが不在なのが原因
海外勢でもいいから強烈な奴が来て欲しい
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:24:25.40ID:fIV66rgc0
焼豚じいさんが〇〇(何かしらのスポーツ)を馬鹿にする

野球よりはましなどと野球が馬鹿にされる

焼豚じいさんが正体を表して発狂する

この流れいろんなスレで見るな
2024/12/14(土) 13:24:38.74ID:4ZNpWtCu0
今の女子フィギアスケートの衣装はイマイチエロくないのが良くない
2024/12/14(土) 13:24:55.84ID:EtSu+XTF0
>>43
マリニンはロシア人だから往年の王子様選手が多かった時代のルックスなんだがな
2024/12/14(土) 13:25:03.91ID:Yk8TDUol0
アンチについてこれも言及させて
殺害予告もあるがそれだけじゃない
羽生アンチは憎しみのあまり五輪連続金メダル剥奪運動もしているんだよ
そしてフィギュアからの永久追放全記録抹消すら実行しようとしている
頭がおかしすぎる
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:25:30.61ID:Nfeoy8D10
美人がやって、はじめて価値がある。それがフィギュアスケート。
ブスがやってても誰も見ない。それがフィギュアスケート。
フィギュアスケートの人気が低下してるとするなら、
その理由は一つしかない。
2024/12/14(土) 13:25:51.83ID:3Os6g9iU0
女子は特に見た目90%みたいな感覚で居たんで
ロシアっこ娘が居なくなった時点で興味は半減した

それで常時日本の独壇場かと思えばGPファイナルじゃ5人も出ておいて
たった一人出たアメリカンに天辺獲られたりしてツマランったらありゃしねぇw
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:25:52.55ID:jvYz+J6l0
ロシア勢がいたら表彰台独占でそれはそれでつまらん
世界中から均等に強くて見栄えが良いのが出てこないと
2024/12/14(土) 13:26:09.90ID:0n537vsD0
日本の男子フィギュアの競技人口が800人と聞いた時は笑った
2024/12/14(土) 13:26:17.97ID:Yk8TDUol0
五輪連続金メダルてIOCの管轄だよ
そして母国の名誉でもある
その名誉すら剥奪しようとするアンチばあさんの企み
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:26:37.60ID:uehvTXGs0
スター不在=競技そのものが飽きられてきた

ってのが正解だろう
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:26:44.23ID:trIadFnc0
>>680
>>702
野球ファンて発達障害とか何かしら知的障害抱えてる人が多いんだって
2024/12/14(土) 13:26:52.69ID:Yk8TDUol0
>>738
となるとネイサンもマリニンもそうだよね
暗にネイサンやマリニンすら貶めてるよね
2024/12/14(土) 13:26:53.48ID:zsjlf6sx0
>>735
他の競技見よう
スケベおじさんは同じ文句言うと思う
2024/12/14(土) 13:27:21.15ID:zsjlf6sx0
>>734
医者に行こう
羽生はそれほど興味もたれてませんよ
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:27:47.21ID:GDghXTVe0
>>123
可愛いと思うんだけどなーww
でも金髪は似合わないなw
2024/12/14(土) 13:29:14.32ID:GWzncUrz0
俺ツエーできないと日本人は興味示さない
スキージャンプや複合なんかは毎回テレビ放送してた
テニスなんかもやらなくなった
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:29:40.65ID:vYovVZQv0
>>719
女子は紀平までで男子は宇野引退で波が引いた感じ
本田真凛は実力が全然足りてなかったのが残念
女子のピークは浅田真央で、男子は羽生
2024/12/14(土) 13:29:51.27ID:Sa38gu5G0
その前のグランプリファンナルでカザフスタンの男子選手の父親が日本人選手に人種差別的な発言をテレグラムでした
以下が翻訳です

シャイドロフ父の日本人男子スケーター感

肘が曲がり、足が届かず、肩甲骨すらない中途半端な背の低い男たち。
宇宙のために、彼らをそこにいさせてあげてください。涙なしには見られない。
あるいは、伸ばした脚で船の中の王子が輪になって半身を横たえて立っていたり、半分曲がった脚で背の低い男がかろうじて立って
いたり......。



イリヤ(マリニン)は確かにハンサムで、我々のスポーツを前進させている。
しかし、日本人と堕落したバイオボーグジャッジがやっていることは、当然、
我々のスポーツを後退させることになる。
- 明日、
彼らは頭でサッカーをするだろう......。
曲がった足と腕で。そして+4もつけるだろう。
2024/12/14(土) 13:29:57.17ID:EtSu+XTF0
>>234
ないないw
ロシア女子は筋骨隆々の男が好きなのは有名
羽生結弦が好きとかエヴァが好きとかのオタクだろ
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:29:59.02ID:yXExDxQ30
>>741
確かにあんなずっと同じ場所に立って同じことしてるだけの工場作業員みたいなものを3時間も見てられるって
ちょっと異常な人じゃないと無理だわな
知能に欠陥があるんだろう
2024/12/14(土) 13:30:07.43ID:R8jiwhf+0
>>609
分かる
フィギュアファン怖い
2024/12/14(土) 13:30:12.59ID:Ms0jHwrW0
>>736
アメリカ人を上回るいい出来だったら悔しいだろうが今回は順当だろう
多分出来がいまいちの時の坂本が勝つよりはこの方が良い
坂本はこのあと復調してもらわないとだが
2024/12/14(土) 13:30:17.61ID:Sa38gu5G0
>>744
いや事実を記載しただけ
2024/12/14(土) 13:30:27.68ID:DetIwLZY0
ロシアの美少女がいないからな
2024/12/14(土) 13:30:53.66ID:Yk8TDUol0
>>609
だからこれからはプロのショーにいく
最後にぶっちゃけたい
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:31:03.18ID:+6Iko2fy0
正直、寸胴アジアンの舞を見せられてもね
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:31:14.46ID:cqP0CFDS0
>>35
坂本はそんなに不細工じゃないけど
女子サッカーとかに居たら美人の部類
2024/12/14(土) 13:31:33.32ID:Sa38gu5G0
>>612
キャンデロロ人気知らないの?
2024/12/14(土) 13:31:34.60ID:sOlNM+M70
ザギトワはロシアで交通違反200回
2024/12/14(土) 13:31:43.67ID:EtSu+XTF0
>>728
羽生結弦のファンはマナーが悪くて有名だからな
羽生結弦ババアいなくて雰囲気がいいって記事出てたし
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:31:45.86ID:K+kKta5Y0
>>746
フィギュアは現在日本がオレツエーしてるんだけどな
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:31:53.32ID:uehvTXGs0
>>738
女子4000人
男子800人

女子の方が人気あるんだなぁ。でも800人くらいで
よく羽生みたいなのが出てきたな。まぁアジア人は軽いから有利なのか
2024/12/14(土) 13:31:54.64ID:Sa38gu5G0
>>619
ECHOESのショーはどう思った?
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:32:47.33ID:8gpzbU+B0
焼豚がなんで発狂してるんだ
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:32:48.88ID:TLJRBnNH0
海外選手でスターっぽかったのってフィリップキャンデロロとかタラリピンスキーとかしか知らんぞ
2024/12/14(土) 13:33:30.02ID:Sa38gu5G0
>>630
スルツカヤ?彼女東京にきたときホテルで車イスの障がい者がサインを求めたらふんとしてあっち行けという動作をした
次に美人のブッチルスカヤは丁寧に笑顔に対応してた
この人間性のちがいに愕然とした
2024/12/14(土) 13:33:46.27ID:HFJ3R2Hr0
金にならんからな
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:33:49.18ID:7XUw+yY90
良くも悪くも羽生の影響力て凄かったんだな
2024/12/14(土) 13:34:03.54ID:Sa38gu5G0
>>765
そのキャンデロロより羽生のオーラのがすごかった
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:34:29.58ID:vYovVZQv0
羽生だけじゃなく高橋織田宇野もいたりでタレントが豊富だった
刑事って子は最近どうなんだろ
2024/12/14(土) 13:34:57.69ID:Sa38gu5G0
それよりもスルツカヤの車イスの人への侮蔑的態度にビックリした
同じロシア人でもブッチルスカヤは丁寧に対応したから人間性の違いだろうな
2024/12/14(土) 13:35:13.32ID:Sa38gu5G0
>>770
ああ刑事になったよ
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:35:14.47ID:PCMfWLsp0
日本は野球一強になりました
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:35:16.86ID:7XUw+yY90
>>764
むしろ焼豚が発狂してないスレのほうが少ないでしょ
焼豚って頭がイカれてる無職の高齢者で四六時中5chに張り付いて発狂してる人達って感じだわ
2024/12/14(土) 13:35:50.80ID:XCFfdq8I0
顔はあまり良くなくてもスタイルが良ければ良いんだろうな
羽生も浅田も顔は美形じゃないけどスタイルは間違いなくスラッとして競技に向いてた
特に浅田は顔目当ての異性ファンはほぼいなそうだけど、年上からは可愛がられ年下からは尊敬される一番良いスターだった気がする
TVから不遇の扱い受けてるって悲劇のヒロインぶりもね
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:35:56.45ID:cny1Fe050
>>773
プレミア12という世界大会で野球日本代表が八百長やってたのはびっくりしました
2024/12/14(土) 13:36:56.39ID:02qHGgah0
>>765
長野五輪で生観戦したときは
ミッシェルクワンに圧倒された
>>775
羽生は世界中にファンがいるよそこが浅田さんとちがう
浅田さんは日本限定
羽生は世界規模
2024/12/14(土) 13:37:23.24ID:qmgU/FGP0
>>209
いや、まさにグランプリファイナル女子優勝者はトリプルアクセルを成功させたわけだが
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:38:22.73ID:Vh1lhnPd0
もともと旧メディアが必死に作り上げて来た虚像だろ、もとに戻るだけ
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:38:38.67ID:wXvzSDmK0
>>777
世界規模?
2024/12/14(土) 13:39:17.13ID:weAgCQuK0
>>780
宇野さんや浅田さんて世界規模の人気だった?
2024/12/14(土) 13:39:36.35ID:weAgCQuK0
>>780
まさか高橋大輔選手が世界的規模の人気あった?
2024/12/14(土) 13:40:01.43ID:weAgCQuK0
>>779
羽生は自然発生な人気
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:40:35.91ID:PCMfWLsp0
>>776
日本はWBCで世界一です
785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:41:01.72ID:o5luHwad0
ロシアのロリをみるためだけのオリンピックだったからな 世界中みんなそれ目的
居なくなったんだから見なくなるよな
日本人が独占する大会なんて人気になるわけがない
2024/12/14(土) 13:42:01.71ID:UUyIKAb20
八百長ばっかやってるからだろ
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:42:17.67ID:8bcfqKlf0
ルッキズムだからなフィギュアって
海外ではルックスで最初から落とされる
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:42:19.69ID:vYovVZQv0
浅田は安藤や荒川といったライバルの存在もよかった
人気があった頃はキャラが立ってるのが多い
2024/12/14(土) 13:42:27.76ID:Mha1KB8h0
露の炉
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:42:50.02ID:irUnH/2G0
>>746
日本人はスポーツ楽しんでるわけじゃなくてナショナリズムを投影してるだけなんだよね
2024/12/14(土) 13:42:50.78ID:Yk8TDUol0
>>760
その羽生の演技になると席を立つアンチは?
羽生のCMにブーイングするアンチは?
羽生の表彰台にブーイングするアンチは?
2024/12/14(土) 13:43:30.92ID:3Pn2wwRD0
>>1
フランスのアジア人蔑視は有名だからな
あのシュッとしたGACKTや上沼恵美子でさえイエロー扱い受けたらしい
見た目バリバリアジア人の私らなんてどんな扱い受けるか
2024/12/14(土) 13:43:40.64ID:yISX+j0p0
羽生結弦の雪肌精も驚いたけど
大谷翔平も起用しててワロタ
誰でもええんやね、人気あれば
2024/12/14(土) 13:44:21.59ID:DetIwLZY0
>>778
今回、トリプルアクセル成功させたアメ女が勝って良かったわ
おもんないねん競技として
2024/12/14(土) 13:44:23.69ID:Yk8TDUol0
>>760
雰囲気よくなっても
スポンサーが離れ
観客が離れ
視聴率が急降下
収益ガタ落ち
それでよかったんだよね
スケート連盟もスケオタも
良かったね
現役スケーターもそう思ってる?
2024/12/14(土) 13:45:40.70ID:Yk8TDUol0
>>760
聞いていい?
スケレン関係者やスケオタだけでなく現役スケーターたちも同じように思ってる?
となるとこのような記事が出ても
雰囲気が良くなって良かった良かったて現役スケーターも思ってるの?
2024/12/14(土) 13:47:16.75ID:NXuUhgRn0
ボナリーを排斥したり寛容性の無い競技は先細りするよね
2024/12/14(土) 13:47:23.31ID:iaszigfv0
>>758
ロロ大人気だったのは母国フランスと日本限定みたいなもん
もちろん欧米でも人気はあったけど、日本での人気ぶりは特出してた
2024/12/14(土) 13:47:29.37ID:U5UDGKss0
ロシアの記事でも同様なことが書かれている
ロシアの記事から

フィギュアスケートが奈落の底へ。~アイスショーへの関心は急速に低下
トップスケーターもISUの役員もこのことを認識している
https://www.sovsport.ru/figure/articles/figurnoe-katanie-letit-v-propast-interes-k-ledovym-shou-stremitelno-padaet
2024/12/14(土) 13:47:39.00ID:Ms0jHwrW0
>>785
もう年齢制限も変わったからそういう時期は戻ってこないだろう
あまり堂々と言えないような趣味でアスリートファーストから程遠い話だし
2024/12/14(土) 13:47:54.56ID:U5UDGKss0
>>798
日本だけではなかったよ
2024/12/14(土) 13:48:28.56ID:Ms0jHwrW0
ロシアはまだ参加できないから、何とか五輪に間に合わせたいんだろうが
戦争やめなさいよ
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:50:03.17ID:irUnH/2G0
ババア密度すごいスレw
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:50:05.79ID:W3GlZBo80
>>31
羽生の話題なんてテレビで姿を何年も見てないしネットニュースですら見ない
浅田真央はよく見るが
2024/12/14(土) 13:50:36.26ID:C8udue8C0
アジア人ばっか出てくるから外人としては面白くないだろうね
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:51:03.12ID:+J6BTGIk0
おばちゃんに大人気
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:51:37.01ID:cny1Fe050
>>784
世界大会で八百長なんて日本の恥だよねほんと
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:51:49.41ID:p5zvQ96p0
欧米がガンバらないと客こない
2024/12/14(土) 13:53:13.93ID:M2zeRJql0
>>682
朝鮮人が組織に入り込むと何故組織が腐敗するのか?
彼等は自己の利益追求する為にはわいろ、ハニートラップ、脅迫の手段を躊躇なく実行
朝鮮人が好き勝手した組織は腐る
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:54:30.39ID:p5zvQ96p0
なんだかんだでルッキズムなんよな
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:55:27.74ID:p5zvQ96p0
サカ豚なんでいんの
2024/12/14(土) 13:56:03.34ID:pO9HZFtJ0
>>799
ロシアは試合参加が許されなくなってからフィギュア界の下げ記事を必死で乱発してるだけだよw
813 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/12/14(土) 13:57:08.81ID:KXqKX61J0
ブスでもチビでも、日本人は一生懸命な選手を応援する。
だから日本選手は強い。
しかし海外ではそうはいかん。
814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:57:49.75ID:CiUL6hwo0
ジャンプで4回転が普及してピークを過ぎたよね
これ以上の難易度より芸術面や表現面にウェイトを移しても盛り上がりには繋がらないだろうし
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 13:59:56.83ID:LEvGXPrK0
>>804
浅田真央ってリンク作ったり全国ドサ回りショーやったりその後の人生フィギュアスケートの為に生きてる感じ
2024/12/14(土) 14:00:04.25ID:5tNorkU00
ドーピングやらパワハラやらホモやらがないとショービジネスは成り立たないんだな
2024/12/14(土) 14:00:45.11ID:Ms0jHwrW0
>>813
フィギュア関連なら日本の野次馬層のほうがうるさくてファン層はそれぞれ良い部分を見つけて評価してくれてるよ
有名で結果も出した選手の動画のコメント欄とかみてきたら日本語だらけではなくて外国語の方が熱いコメントがあったりする
ただ、放送の扱いなんかはそれぞれの国に有望選手がいたほうがよくなるのは当たり前なので
1国2国に偏らずあちこちから良い選手が出るのが理想
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:01:08.41ID:6kMOm4tl0
>>784
大会中にレギュレーション変わるとかちゃんとした世界大会じゃないよね
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:02:37.16ID:gJLPj0El0
>>717
それ
今のフィギュアは衣装から音楽から振り付け、顔芸まで
演出にこだわりすぎて視聴者からしたらいったい何を見せられてんのか?って感じになる
ん これ技を競うスポーツではなかったのか? 
やってる事はお遊戯レベルで本物のダンスや舞台とはレベルが違い過ぎるし
エンタメとして見るにはまったく物足りないし
2024/12/14(土) 14:03:06.93ID:pO9HZFtJ0
羽生だけが大人気だったような印象操作するレスが散見されるが他の有名スケーターとの人気は大差ない
中国系&日本の狂信的オタの礼賛が激しいだけで、海外でも羽生礼賛するあまり他選手をけなす輩はFanyuと呼ばれ呆れられてる存在
日本のスポーツ新聞もショーに14000人入ったとか大嘘の主催者発表垂れ流すから始末が悪い
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:05:02.49ID:LEvGXPrK0
>>819
昔からエキシビションの群舞とかバラバラすぎてこれならやらなくてもいいんじゃ…と思ってたw
2024/12/14(土) 14:05:14.44ID:qmgU/FGP0
>>608
荒川さんの五輪ステップは確かレベル3じゃなかったっけ
当時レベル4取るの異常に難しくて
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:05:53.99ID:JhdTX00D0
技術難度にばかり傾向した結果、これ以上の進展は当分ないと考えると見る価値も薄れるよね
最高難度をより美しくより優雅にという余地を開拓できる選手が出てこればある程度は回復するでしょう
2024/12/14(土) 14:07:42.51ID:kbV030g80
>>763
辻仁成がどうした
2024/12/14(土) 14:08:23.20ID:PyS0KMSa0
>>823
強い美男美女が出てきたら盛り上がる
ただそれだけ
2024/12/14(土) 14:08:43.26ID:kbV030g80
>>804
羽生のやってることってアダルトビデオの女優さながら
2024/12/14(土) 14:08:48.03ID:UlJE71wp0
技が頭打ちでこれ以上回転数上げられないだろうし男子は衣装がまず気持ち悪いしナルシスト感たっふりで気持ち悪い
女子は荒川静香さんみたいな優雅な表現出来る選手が皆無でちんちくりんがワチャワチャなんかしながら滑ってるだけたまにジャンプ

選手層も極薄だし昔からつまんない競技ではあったけどな
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:10:12.83ID:+BAY53lT0
フィギュア関係者はロッキー4を100回見ろ
2024/12/14(土) 14:10:49.81ID:qmgU/FGP0
>>738
800人もいないと思うぞ
2024/12/14(土) 14:12:24.66ID:WgWF4QsU0
寒いだろ
無理すんな
2024/12/14(土) 14:13:24.20ID:8d4GJhKK0
リプニツカヤみたいな子おらんのか
2024/12/14(土) 14:14:13.00ID:f8zKoCzc0
浅田真央のバックはヤバすぎるって小倉智昭が裏でしゃべってたがここで暴れてる連中のことかな
2024/12/14(土) 14:15:55.14ID:AAlLC68j0
そろそろロシアの参戦を許せばいいのに
あの強すぎるロシア娘たちを見たくなってきてるんだが
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:16:07.63ID:W3GlZBo80
>>815
スケヲタじゃないから詳しいことは知らないがCMでよく見る
羽生はまじで何年も見てない
毎日スケートしてるのかもしれないが表舞台から消えたらおしまい


フィギュアが人気ないのはスター不在だから
イケメンや美人の選手が早く出てきたらいいね
大谷だって実力があって顔もイケメンだから毎日話題になってる
大谷がブサメンならあんなにスポンサーつかないよ
2024/12/14(土) 14:17:09.30ID:UtniNMqj0
カタリナ・ヴィットのようなヒロインカモン
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:17:10.38ID:MgWxAzmr0
>>828
フィギュアの選手も極寒の中、ランニングしたり斧で木を切り倒したりしてトレーニングしなきゃだめって事だよね
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:18:57.90ID:DmuX0+kP0
真央ちゃんの人気は凄かったな
2024/12/14(土) 14:19:30.60ID:Ki7Dij7T0
ここまで三原舞依の名前なし
2024/12/14(土) 14:19:48.39ID:PyS0KMSa0
>>833
もういないよ
年齢制限で17歳以上しか出れない
2024/12/14(土) 14:20:54.74ID:8LBo3/AB0
つまらんやん
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:21:25.80ID:ONt6LHF50
欧州でやるのに6人中5人が日本人ならそりゃ客も入らんだろ。あいつら東洋人を見下してるし。
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:23:08.20ID:WXrYxd/30
>>832
ちなみに姉は
nuskin.com/content/markets/ja_JP/home/info/product-ambassador.html
2024/12/14(土) 14:23:28.33ID:kbV030g80
>>837
いまもスポンサーついていてあとは氷上競技全ての振興に力いれるだろうけど
姉がな
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:23:48.64ID:LEvGXPrK0
>>822
荒川がレベル4取れないなら女子にレベル4出す気がないんだろうと言われてたね
2024/12/14(土) 14:25:31.97ID:N3vgUrdX0
>>841
単純に金曜日だったから
日曜日はシニア女子が最初だったが、最初から客沢山
2024/12/14(土) 14:25:52.21ID:dtkZ9Zvf0
金かかるしな
2024/12/14(土) 14:26:31.45ID:vv3Hy7Pg0
原因はロシアだよ
ロシアが出ないから
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:26:33.99ID:p5zvQ96p0
ソルトレイクとトリノあたりが一番良かったね
2024/12/14(土) 14:27:11.71ID:CFnUj31g0
>>842
妹は事務所移籍したけど姉は離されたから少しずつ切り離しに来てるのかも
2024/12/14(土) 14:30:03.20ID:z5fHXxdQ0
アジア人て何で不細工ばっかりなんだろって見てて悲しくなる
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:30:51.84ID:OB3rM8XN0
>>839
シニアの大会はスルーしてジュニア大会を盛大にやろうよ
2024/12/14(土) 14:31:29.83ID:M8pVbqVA0
>>838
三原も坂本のロシアがいないときのただこスキマ産業だよ
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:32:14.05ID:XyQtZbhw0
サッカーのように金がかからなくてルールも簡単なスポーツが流行るのは当然ですね
2024/12/14(土) 14:32:38.59ID:66X63HZs0
全部坂本がブスなのが悪い
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:33:14.37ID:B/yN/eZb0
> 出場6人中、日本選手が5人、米国選手が1人

なにこれ
そりゃフランス人が興味を持つわけないだろ

競技としては正解でも
興行として失敗か
2024/12/14(土) 14:33:15.07ID:lJdJut+P0
ジュニアにそこまで人気があるといいたいならそれを証明すれば良いだけだが別にないよ、沢山いい選手はいるけど
ネットでだけ騒がしい
2024/12/14(土) 14:34:06.34ID:Ka2sqKTy0
まるで日本では人気維持してるような記事だなw
日本でもテレビ放送無くなってきてるのに
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:34:12.70ID:zqhAqF0n0
そもそも思春期にあんな衣装着れるって大分特殊な空間にいないと無理だよな
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:34:39.12ID:jPCp14Im0
だってフィギュアって美しさじゃん いくら点数良くても日本人じゃ美しくない やっぱ白人で見たいよ
2024/12/14(土) 14:34:44.42ID:KgI5K1Hn0
>>123
細目、平安顔なんだから黒髪にしとけ
2024/12/14(土) 14:35:22.19ID:Ki7Dij7T0
島田麻央がシニアに上がってきたら国内の注目度は少し回復するかな
ロシアがやらかさなければ再来年のオリンピックで見れたかもしれないのに
2024/12/14(土) 14:35:38.15ID:Dwv6ndY70
>>839
>年齢制限で17歳以上しか出れない

近年のオリンピックの金メダリストは荒川静香以外は17歳未満

点数的には ジュニア >>> シニア になるのが目に見えてるけど
スケート連盟がPCSで操作して来るだろうね

ジュニアの点数が高かったら格好がつかないものねwww
2024/12/14(土) 14:36:26.60ID:ANnffAkd0
美人な白人が活躍すれば国内と海外の人気あがる
欧米人も白人の活躍が見たいアジア人選手は見たくない嫌ってる
2024/12/14(土) 14:36:39.31ID:j2K8pxzO0
>>857
他国と比べたらそら人気あるもの
グランプリシリーズ6ヶ国で開催して平日昼間からあれだけ観客入ったのは日本だけ
2024/12/14(土) 14:36:43.30ID:GtxrIfem0
まあ日本でもオワコンだわな
視聴率悪いから生中継されずに深夜録画送りになったしな
866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:37:02.43ID:2Baoaj3D0
坂本とか見たくないからな
世界一でないことも誰もがわかってるし
2024/12/14(土) 14:37:45.17ID:Ki7Dij7T0
>>859
グレイシーゴールドやコストルナヤ級出てこないかな
2024/12/14(土) 14:38:12.00ID:+s7ov/A20
>>857
>まるで日本では人気維持してるような記事だなw
>日本でもテレビ放送無くなってきてるのに

テレビ朝日はグランプリシリーズを関東ローカルの深夜帯に追いやってじまったからねw
2024/12/14(土) 14:39:34.62ID:0XbC+UuU0
6人中5人が日本人のグランプリファイナルなんて
日本人でも見る気しないな
2024/12/14(土) 14:40:11.70ID:PyS0KMSa0
>>862
すでにジュニアの方が高い得点出してた
全日本は前からPCS操作してジュニアを下げてる
2024/12/14(土) 14:40:37.36ID:9sdbEHer0
昔から日本以外のグランプリシリーズなんか客席ガラガラだったろ?
2024/12/14(土) 14:41:10.55ID:dc8RgtDO0
>>866
>坂本とか見たくないからな
>世界一でないことも誰もがわかってるし

一般人はオリンピックメダリストの坂本とか知らないし、興味もない
外人でも日本人でも美形のスケーターが現れない限り、フィギュアスケート人気の回復は無い
2024/12/14(土) 14:41:11.76ID:W+gdlbaY0
ウルトラマン見ても美人と言うより日本は観音菩薩系の女性の方が良い気がする
浅田真央は老若男女惹きつけるんだよなあ
2024/12/14(土) 14:41:43.24ID:j2K8pxzO0
>>871
ロシアは割と入ってたんじゃね?
他は日本からのツアー客頼み
2024/12/14(土) 14:43:10.55ID:yJriOsA60
アメリカのフィギュアの競技人口って数十人しかいないんだろ?
2024/12/14(土) 14:43:26.61ID:VmBhw3go0
>>873
真央ちゃんは大仏の顔
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:44:11.26ID:W3GlZBo80
曲に歌が入ったりそういうの不快
クラシックな曲でエレガントにスケートしてほしい
昔五輪で見たクリスティ・ヤマグチは上品でよかった
2024/12/14(土) 14:45:06.71ID:q1ZOg9eD0
とにかくロシアはまずは戦争やめろよ
そんなこともやらずにネガキャンしても無駄
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:45:21.88ID:5lp8WRaO0
ロシアの居ないフィギュアスケートなんてビーツ無しボルシチみたいなもん
2024/12/14(土) 14:46:44.98ID:+REv9drb0
ロシアのいないフィギュアスケートなんて化学調味料を使ってない味噌汁みたいだと思う
2024/12/14(土) 14:47:52.88ID:pNcCRhpl0
昔はみてたけど
前からじゃね?
日本以外とくにはいってないから
日本企業の広告が海外の大会でもでてただろ
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:48:28.19ID:0fdE22Fq0
フィギュアなんて白人の美人の優雅なスケートを富裕層が見に来る娯楽だったのにガチな国が出てきたからな
2024/12/14(土) 14:48:50.16ID:N/Wfos9/0
4回転の神とか言ってんのもスベってるもんな
20年前は欧米の選手男女共に華があって素敵な人ばかりだったのに
2024/12/14(土) 14:49:40.88ID:pNcCRhpl0
20年前比較しても
浅田真央の時代から海外の大会は特にはいってなかったろ
2024/12/14(土) 14:49:53.15ID:9fNPb/8Q0
羽生いなくなって日本でも熱冷めたよね
2024/12/14(土) 14:50:34.85ID:03UVrSdE0
びじんじゃなきゃやーやーなの!

黙れといいたいわ
こういうやつって嫁がブスなんだろうな
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:51:14.73ID:7eEIr5hw0
ロシアの美人が見たい
2024/12/14(土) 14:51:27.78ID:t7kuTj4w0
フィギュアの観戦は女性メインだから女性人気が高くないと集客に結びつかないのよ
はかなさと力強さと両方持ってないと人気が出ない
2024/12/14(土) 14:52:11.29ID:UH7ueiFL0
男子はプルシェンコの最後の方の時期が華やかで良かった ジュベールとか居た頃
女子は荒川さんが金取ったトリノ辺りが楽しかったな
2024/12/14(土) 14:53:07.71ID:hxEgiau/0
羽生のババア人気が人気凋落に一番影響してるだろ
フィギュアファン=迷惑ババアの図式を完成させたからな
2024/12/14(土) 14:53:21.30ID:f2cIgHHk0
>>884
割とそんなもんだね
でも今回も木曜日に客が少ない!とだけアピールした誰得な変な記事だよ(フリーの土曜日は十分入っていた)
2024/12/14(土) 14:53:43.70ID:XsYtwx7J0
浅田高橋宇野ファンが結束して羽生アンチやってるんだってな
芸スポや実況やヤフコメ等で捏造込みのアンチ活動頑張ってる
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:54:17.68ID:OkAyJ1920
ロシア勢がいないからなあ
2024/12/14(土) 14:55:02.06ID:mpfn38PE0
もう行き着くとこまで行ったんだろうな
これ以上は人間の足首の限界
2024/12/14(土) 14:55:16.24ID:iTvKfdJo0
>>883
4回転の神は確かに滑ってるけど、実際4A軽々跳んだりフィギュアスケート史上一番ジャンプ凄いのは事実だろうし
羽生なんか4年間新世代の王者に一度も勝てずに負け続けてたのに、それでも「絶対王者」って言い続けてたぞw
896 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/14(土) 14:56:13.23ID:Ag7UOqPY0
>>34
わかるわ、特にスパイラルが下手だったよねえ
2024/12/14(土) 14:56:55.78ID:ebTuxGSq0
全裸でやれば人気爆発するのに
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:57:11.14ID:ja3KpSIf0
円安で日本のおばさんたちが民族大移動できなくなったんじゃないの
2024/12/14(土) 15:01:46.79ID:qmgU/FGP0
>>862
いや、違うが?

バンクーバー ヨナ 19歳
ソチ ソトニコワ 17歳
北京 シェルバコワ 17歳
2024/12/14(土) 15:01:50.70ID:pNcCRhpl0
例えばアメリカでフィギュアスケートが人気だったのって
クワン時代が最後だろ
ワグナーですら興味もたれてなくて
たとえネイサンみたいに男子が強かったとしても
アメリカではフィギュアやる男子なんて興味持たれてないから

ヨーロッパなんてロシア前は
自爆のコストナーとベテランマイヤーみたいでそれこそ女子は死んでたし
普通にガラガラだったろ

世界的にフィギュアが人気ないのは今更だ
2024/12/14(土) 15:02:22.20ID:keltiG7x0
ウクライナの美少女を日本に連れてきてエリート教育しよう
2024/12/14(土) 15:02:22.25ID:9Z0I33Os0
>>873
低年齢から活躍して年齢制限で無理なのに五輪出れるぐらい成績出すトップ活躍してたのもデカくてこういった
福原愛と同じ強いシンデレラストーリーで人気面もあったが年齢改正されて今はこの活躍は無理だから背景面の人気もなくスター出てこない
2024/12/14(土) 15:02:22.42ID:rBXMJ7Ar0
名古屋に対抗心むき出しの仙台人→羽生結弦
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:02:53.50ID:V5ettJzM0
>>890
そいつらはもうプロになってショーダンサーみたいな枠だからスレ違いや‥此処は現役アマチュア選手のスレやで
まあこの問題はそもそもトップ選手を輩出するロシアが制裁で追い出され国際大会の上位を日本人が独占してるから人気急降下してるだけだからのう‥
フィギュアは白人の魅せるスポーツだからアジア人が独占すると西欧の人間は一切観なくなるのよな
2024/12/14(土) 15:04:14.31ID:l072vWTP0
ロシア選手みたいに肌色ババシャツ着るの止めるべき
2024/12/14(土) 15:04:38.16ID:LLhZTcf20
フィギュアは白人の美男美女で世間は見てたから見ため微妙なアジア人選手では誰も見ない
そしてトップのロシアがいない空き巣おこぼれで1位とか価値が無い
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:05:13.51ID:V5ettJzM0
ただフィギュアのスポンサーはほぼ全部日本企業で実質運営してるのは日本みたいなもんだからもうどうしようも無いやろ
2024/12/14(土) 15:06:00.00ID:sB1DVPlF0
エロが足りない
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:06:12.36ID:0fdE22Fq0
イエロー人種の猿回しと化したフィギュアに未来はない
2024/12/14(土) 15:07:06.30ID:cVj4b+gh0
ロシア少女だけ日本に移住させよう
911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:07:42.63ID:Ba7yDmhL0
ちんちくりんのアジア人が優勝してたら人気出る訳ない
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:07:43.72ID:mpS9e4PB0
>>906
レベルも低いし見た目も悪いならそりゃ人気なくなって当然だわな
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:07:52.54ID:V5ettJzM0
>>906
スポーツの巨大市場で有るアメリカがそもそもフィギュアに全く興味無いからアカンのよな
欧州は差別の本場でアジア人に興味無いしサッカーですら差別ヤバ過ぎて日本人サッカー選手のインスタフォロワー全く増えないしな
2024/12/14(土) 15:07:59.21ID:NJrP/ut00
ロシア女子が異常に頑張ったのは2014年のソチ五輪に向けて育成しだした以降だけなので
今回ロシア出禁とドーピングの影響で年齢を上げたことで本来頑張らなきゃならないアメリカとか、ロシア以外のヨーロッパが次世代選手を育てていけば将来的にはましになる
ソチ以前にいた程度には今後のロシア女子も頑張ればいい
2024/12/14(土) 15:08:39.29ID:qmgU/FGP0
アイスダンスもトップ勢がいなくて本来なら3~8位くらいのカップルがトップ争いしてるんだよなあ
あ、これはロシア関係なく北米勢の世代交代ができてないという話だから
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:09:18.77ID:5eDGgVXM0
日本猿のための競技
2024/12/14(土) 15:09:35.17ID:pNcCRhpl0
フランスは
ジュベールの時代から
試合よりエキシビションが入る国じゃなかったっけw

ジュベールは今コーチでもしてる?
今みるとしたら昔の選手がコーチしてる姿を目的に見るかもしれんw
2024/12/14(土) 15:10:00.70ID:NJrP/ut00
韓国も頑張ってたんだが、トラブルで今頑張らなくてどうするという世代から2名抜けちゃった
とりあえず今は外国人が見たいならアメリカに期待したら
スイスにもモデル体型の選手はいる
2024/12/14(土) 15:10:25.25ID:pV68rA6X0
全く話題にならなくなった日本がまだマシな状況なら完全に終わってるな
920 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/14(土) 15:10:31.39ID:Ag7UOqPY0
>>86
逆じゃんw
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:11:07.07ID:V5ettJzM0
スポーツ賭博の対象として審査基準が意味不明なのもアカンのよな
2024/12/14(土) 15:11:24.98ID:1hby9+sL0
ネイサンチェンが大学で医学部の他にマーケティングの論文も書いてたらしいし
フィギュアの未来はネイサンチェンと羽生さんにかかってるかも
2024/12/14(土) 15:11:43.39ID:NJrP/ut00
>>917
エキシビションは盛り上がってたね
ていうか、フランスはなんだかんだでまだ頑張ってる方の国だね
あとはイタリアか
2024/12/14(土) 15:12:10.38ID:IsBxlawb0
>>735
浅田真央が美人?wwww
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:12:25.53ID:V5ettJzM0
>>919
まだマシなんじゃ無くてフィギュアはもう何十年もずっとジャパンマネーで運営してるんだよ‥
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:12:26.62ID:AFCDbL6B0
日本人ばっかり勝つから、勝てない国で人気が落ちてるのかも
競技によっては日本人が強いとルール変更のきっかけになる
水泳やジュードーレスリング、ジャンプ・ノルディック複合なんてあからさまだな
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:12:27.77ID:AFCDbL6B0
日本人ばっかり勝つから、勝てない国で人気が落ちてるのかも
競技によっては日本人が強いとルール変更のきっかけになる
水泳やジュードーレスリング、ジャンプ・ノルディック複合なんてあからさまだな
2024/12/14(土) 15:12:28.75ID:1hby9+sL0
ジュベールがミッションインポッシブルだったかそういうの試合好きだったの
2024/12/14(土) 15:12:35.10ID:XsYtwx7J0
高橋宇野ファンは試合で羽生に負けてたから羽生アンチになるのわかるけど
浅田ファンは何でと思ったら羽生がキムヨナのコーチに師事したことや金メダルや人気が気に入らなかったらしい
2024/12/14(土) 15:13:30.45ID:NJrP/ut00
>>921
ベッティングは何でもある程度知識がある人が有利でしょ?
たまたま回転不足認定が厳しくて~とかで外れたらかわいそうだけどw
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:14:14.77ID:V5ettJzM0
フィギュアはジャパンマネーが抜けるともう国際大会の運営すら出来ないからねフィギュア自体が消滅する
2024/12/14(土) 15:14:46.20ID:s4aR2TKO0
スターなんてメディアが作るものだろ

成績良い選手=スターではない
2024/12/14(土) 15:15:33.00ID:XsYtwx7J0
浅田ファン今日も頑張ってるね
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:16:25.62ID:V5ettJzM0
ロシアの制裁解除するしか答え無いよ、結局皆んなロシアの美少女を観たいんだから
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:17:47.10ID:ja3KpSIf0
スポーツの振りするのやめて五輪も捨てて
エンターテインメントショーに特化したらいいんじゃないの
2024/12/14(土) 15:17:48.86ID:EtSu+XTF0
>>791
そんなのオタの被害妄想にすぎない
羽生結弦がいた頃は通しチケットで他のカテゴリーのときは空席状態だったが今はどのカテゴリーでもちゃんと着席してる
2024/12/14(土) 15:18:01.36ID:W+gdlbaY0
>>931
IWCみたいだな
2024/12/14(土) 15:18:38.87ID:EtSu+XTF0
>>795
スポンサー離れ?
羽生結弦がなんのスポンサー持ってきたの?
2024/12/14(土) 15:19:08.53ID:EXL2iWLv0
>>934
もう終わったんだよ
ドーピングを恨めば
2024/12/14(土) 15:19:22.46ID:1hby9+sL0
ロシアは
無名選手でも試合では光るしね
チャイコフスキーのピアノ協奏曲で試合したロシア選手も好きだった
2024/12/14(土) 15:19:30.44ID:F6fQHQc70
ロシア勢が出れないからでは?
2024/12/14(土) 15:19:59.75ID:HRN6BZYL0
>>86
キムチヨナ辺りからファンが露骨に減って来たな
やっぱつり目アジア系が出てくると白人は面白くないんだよな
キムチヨナも不細工でイカサマやし
2024/12/14(土) 15:20:00.55ID:auvRT8Zg0
>>6
見るよりするのが面白いなら剣道だぞ