X



【映画】機動戦士ガンダム「GQuuuuuuX」劇場先行版のキービジュアルと予告編公開 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2024/12/13(金) 14:23:54.95ID:llMJI8N89
https://natalie.mu/comic/news/603510
2024年12月13日 11:05

劇場先行版「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」のキービジュアルと予告が公開された。

スタジオカラーとサンライズの初タッグで制作される「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」は「ガンダム」シリーズの最新作。2025年1月17日からはTVシリーズの放送に先がけ、一部話数を劇場用に再構築した「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」が上映される。

キービジュアルにはアマテ・ユズリハ、ニャアン、シュウジ・イトウというメインキャラクターと、最新鋭のモビルスーツ・GQuuuuuuXが描かれ、「カラー×サンライズ 夢が、交わる。」というキャッチコピーが記された。予告編では非合法なモビルスーツ決闘競技・クランバトルにアマテが挑んでいく様子や、戦闘シーンの一部が切り取られている。

また本日12月13日には各上映劇場や一部通販サイトにてムビチケカードが発売。TOHO animation STOREではTシャツ付きのムビチケカードが用意された。さらに劇場先行版の公開初日となる1月17日には「ガンダム」シリーズでは初となるIMAXでの上映が行われる。

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』予告
https://www.youtube.com/watch?v=Nrrp2vXddgk
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/1213/GQuuuuuuX_key.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/1213/GQuuuuuuX_yokoku_thumbnail.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/1204/GQuuuuuuX_1204_7.jpg
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 02:34:49.95ID:JrT4wy9v0
>>1
トップというよりトップ2のラルクだった…
髪長いのはあずまんが大王にいたよな?
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 03:24:51.29ID:6YJvBGES0
水星も一期はよかったんだけどね
2024/12/14(土) 03:27:31.18ID:dI+/ljwd0
Vチューバーがガンダム乗ってそう
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 05:07:33.08ID:Cl+OltnK0
何にせよGレコよりは確実に売れそう
2024/12/14(土) 05:29:58.42ID:mYkXN5870
>>245
水星よりもこの監督の関連作品であるトップをねらえ2や龍の歯医者、キルラキル、新劇エヴァ辺りを参考にすると良いよ
女主人公で話を動かすのに慣れてる監督&会社だから面白くなる可能性は十分ある
2024/12/14(土) 07:30:09.09ID:68nyI9Tg0
GQ∪(U)∩(N)⊃(D)∩(A)∩∩(M)X
2024/12/14(土) 08:25:53.24ID:1Rwn1r8m0
頭に蟹が付いてるのは何故???
2024/12/14(土) 08:27:11.16ID:gWuvA2nU0
>>258
ATフィールド
2024/12/14(土) 08:39:04.51ID:9+K0UqUp0
>>31
読めねええええw
キャラデザもひでえけど見ちゃうんだろうな
2024/12/14(土) 09:32:52.32ID:omI7iBAL0
>>234
毎回同じ宣伝文句で笑えるなw
いや笑えんか、十数年前から言ってる事全く変わってなくてゾっとするわこういうやつ
2024/12/14(土) 10:19:58.27ID:v+AjJBNw0
>>236
・・・意外と?
ストーリーに関しては旧エヴァから破綻していたじゃないか
2024/12/14(土) 10:31:10.85ID:v+AjJBNw0
>>238
シンエヴァもCGで派手に動かせばいいみたいな感じだった
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 10:32:52.96ID:Uif9blfa0
水星2期はフェルシーを愛でるもの
2024/12/14(土) 10:36:06.91ID:Ze0W0eci0
CGのあのペラペラのやっすい感じ
作り手はなんとも思わないのかね
たしかに昔のセル画は下手だと野暮ったくもなったけど
イケてる映像はちゃんとイケてる
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:02:32.62ID:jBCmXQGH0
さて、カラーのデザインしたガンダムは富野ガンダムを超えられるかな
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:09:57.83ID:SxLx8bNB0
ジオンが勝った世界が受け入れられたら
ティターンズやネオジオンが勝った世界も作られそうだし他も全て作られちゃうぞ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:19:54.83ID:vNW3PyAS0
ターンエーのデザイン初めて見たときの衝撃に近い
2024/12/14(土) 11:36:13.24ID:ejUxK2fw0
>>3
クランバトルとか言う賭けかなんかの対象になってるっぽい非合法なモビルスーツバトルでペアを組む事になりそうな相手が乗ってる正体不明のモビルスーツの名称が、ガンダムっぽい
デザイン発表されてるこれにガンダムの名がつくかは不明だけど今の所ガンダムってアナウンスされてるのは、このデザイン未発表の1機のみみたい。
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:50:06.31ID:Q2gJ1ev20
>>244
水星は0話がピーク
そういう意味では「尻すぼみ」という表現も強ち間違いではないかも
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:54:48.99ID:JdlqCHhQ0
パラリンピックに向けた洗脳だったんで見るのやめたそういや。
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:56:27.78ID:JdlqCHhQ0
並みの声優みたいにともよにうおおとか言わすのやめてほしい。
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 11:57:53.89ID:ty/HI1Rl0
またオレオレガンダムか
2024/12/14(土) 12:17:24.91ID:R8h/TY0/0
この赤毛ちゃんも前任の赤毛ちゃんと同じように、やめなさーいとかで人を潰すの?
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 12:40:43.89ID:juQ6SqDB0
>>267
そもそもifってガンダムでかなり作られてるじゃん
2024/12/14(土) 13:56:59.27ID:dPEoyCbo0
>>275
歴史改変的なやつはゲームくらいでは?
サンボルもさすがにジオンが勝っちゃったりはしないでしょ?
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 14:18:42.54ID:x2UXItOi0
オリジンもパラレルでファーストと合わないところけっこうあるしな
2024/12/14(土) 14:38:09.48ID:suytiGqG0
どうせまたなんかの魂が宿ってて暴走するんだろ
2024/12/14(土) 15:01:37.55ID:i9zVoC4n0
GQってあるとどうしてもあのおっさん雑誌のイメージが
2024/12/14(土) 15:10:01.63ID:JoYyzN/+0
あまり庵野を全面に押し出して無いがガンダムがエヴァだからちょっと不安だな(´・ω・`)

実際庵野の脚本て面白いか?
エヴァとか意味わからんもん今だに(´・ω・`)
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:15:08.60ID:7aLov0/e0
「ガンダムでバトルしようぜ!」

ほんまこの設定だけは辞めてくれや
ガンダムでコレやるな
2024/12/14(土) 15:21:57.86ID:RTHgqPYJ0
オッノーーーレ!!
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:29:27.71ID:juQ6SqDB0
>>276
あんま詳しくないけどジオリジンとかサンダーボルトってifでしょ?
ガンプラの延長で短編の配信いくつかあったような
2024/12/14(土) 15:34:45.49ID:gutsU94t0
そろそろコンスコンが死ななかった世界線の話が見たいんだが
2024/12/14(土) 15:42:04.60ID:JjzSb17X0
>>280
エヴァのマトモな回は庵野以外の人が書いてた
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:42:23.37ID:x2UXItOi0
ファーストとZもテレビと映画で違うし
Zは最後まで変えてるからな
2024/12/14(土) 15:42:32.63ID:JoYyzN/+0
>>283
オリジンサンボルはパラレル
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:46:45.69ID:++0CDkfI0
閃光のハサウェイの続きは?
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 15:48:31.14ID:K0MkUqIo0
バーチャロンみたいなガンダムだな
2024/12/14(土) 15:49:22.10ID:lSREvJHd0
>>1
ガンダム つーよりも グリッドマン やん・・・ このデザイン
2024/12/14(土) 15:52:21.18ID:JoYyzN/+0
脚なんか飾りですを具現化したようなガンダムだな
飾りみたいな脚のデザイン
さらに背中に飾りとして脚がついているw
2024/12/14(土) 16:06:09.38ID:kW/Xi8og0
沈黙と暴走はあるな(´・ω・`)
2024/12/14(土) 16:23:58.17ID:JjzSb17X0
>>288
あそこから地味につまんない話だったような…んでラストのアレしか記憶にない
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 17:10:46.38ID:6/4McYnk0
ガンダムである必要がないというより
ガンダムじゃないほうがいい
アニメとしてはガンダムにそこまでの価値はない
2024/12/14(土) 17:12:24.77ID:RDiRB+CN0
仮面ライダーと同じ道を歩んでますなあ
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 17:22:15.16ID:6/4McYnk0
仮面ライダーはキッズに人気があるがガンダムははない
2024/12/14(土) 17:24:23.29ID:ndK6u22z0
ガンダムという名の大秘宝を探しに行く冒険活劇です
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 17:49:06.84ID:Scxl9Ucp0
999見に行ったら予告流れた
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 17:59:19.80ID:WV7CV6BB0
>>294
価値のあるアニメってのが何なのかわからんけど
少なくともバンナムのIPトップの売り上げだからなガンダムは
2024/12/14(土) 19:33:13.16ID:V695ZqUA0
>>3
公式HPの海外向けページでお漏らしがあったみたいだけど
今回の新作ってジオンが勝ったパラレル宇宙世紀が舞台で
この主役機はサイド7でシャアが鹵獲したガンダムだそうな。
2024/12/14(土) 19:34:12.08ID:bZZwKr3E0
パンツ見えるの?
2024/12/14(土) 19:44:46.87ID:7fAXYrP/0
この四半世紀成功してるのはアナザーばっかりで宇宙世紀系はお金を持ってない老人向けに細々やるのが最適だと明白だが
唯一の希望がハサウェイだったし実際いい出来でそこそこヒットもした
でもSEED激烈ヒットで歴史塗替えられたからマウント取る事も出来なくなって
宇宙世紀おじいちゃん憤死からゾンビ化してるんだな
マジでいつまで新作が出る度にこんなのガンダムじゃないって駄々こねるんだよダサいなあ
本当にガンダムファンを自称したいならどのガンダムも楽しめよ
2024/12/14(土) 19:45:49.28ID:7fAXYrP/0
てかガンダムである必要性がーはむしろ宇宙世紀作品にこそ当て嵌まるわ
いつまで終わった一年戦争にしがみつくんだ、思い出を抱えて他に移れ
リーク情報(激寒)を神輿に自己主張するな気持ち悪い
ガンダムというIPにとって難癖つけるだけの輩は客じゃないって万回言われてるだろ
放送前に主人公叩きするなら陰キャ天パメカオタク少年が無双する話の否定を終えてからにしろ
2024/12/14(土) 19:53:54.13ID:YCPdOLcJ0
>>1
ヴヴヴかよw
2024/12/14(土) 20:32:40.21ID:7fAXYrP/0
スレ見直して>>261みたいガイジ拗らせ老害が必死に水星を叩いてたんだなあってゾッとするわ
どんだけ成功しても現実を脳内妄想で捻じ曲げて失敗主張するんだから恐ろしい
新作が出る度に毎回放送前から放送後まで失敗失敗連呼してもオツムの外にある現実は変わってくれないのにな
青葉予備軍ってこんな感じらしいし反社会的で痛すぎて全く笑えない
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 20:44:31.74ID:4V36G9fW0
もっと40代後半俺が楽しめるガンダムにしろよ
そもそもキャラデザがこれじゃない
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 20:47:10.20ID:nPrdKEQ10
40代後半が楽しめるかもって話やろこれ。宇宙世紀のいつかわからんがシャリアブル大尉が生きている世界線とか言われてるし。
2024/12/14(土) 20:57:36.45ID:4V36G9fW0
女子高生主人公なんて楽しめるわけねえだろ
2024/12/14(土) 21:11:00.69ID:pr0UBZgD0
老害うるさい
2024/12/14(土) 21:13:06.13ID:9pgvhZ+70
そもそもガンダム擦る必要あるかってところからだな
2024/12/14(土) 21:34:34.15ID:bQXhwshC0
戦隊やウルトラを崇めながらガンダムやライダーを叩く老害のズレが凄いな
数字では後者の方が常に上位だから叩かれるものほど成功してる構図
>>305
水星も無能ほど叩いてたな、物語を締めるのも人間関係の改善もミオリネ救うのもスレッタの役割だったし実際にやり遂げて絶賛のまま最終回を迎えたのに
圧倒的主人公のスレッタ否定するため男キャラというだけでグエル持ち上げで対立煽り
女性に暴力振るいボコられ告ってフラレて2周して泣きゲロ姿まで晒し最後までスレッタに片八百長でしか勝てなかったキャラを真の主人公()呼ばわり無理すぎた
2024/12/14(土) 21:36:12.79ID:bQXhwshC0
てか水星や鉄血や種の成功を認められない奴のガンダムは40年以上前に終わってるし
∀が出た時点で文字通り過去のものになった
今を生きれない奴はコンテンツにとっていらない存在、むしろいるだけ迷惑
こんなのガンダムじゃない!って喚くなよ誰も引き止めないし消えろ
今も昔もお前の為に作品が作られた事はないし良い物ほどお前に合わないだけ
お前の痛さは毎年プリキュアを叩いてるオッサンと変わらんぞ
2024/12/14(土) 21:42:22.94ID:HOx7jqto0
>>1
ガンダムほうちゅううううううううううううううううううううううううううX

ヤザン「にしなさい」
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 22:06:30.20ID:G7KEVztI0
ネガポジアングラーみたいなガンダムを求めてんのか。
2024/12/14(土) 22:07:12.71ID:wHmYsoC90
…いやこれ
ガンダムなんてのはバンダイを釣るためのオマケ要素で、基本的には普通にオリジナル作品では?
2024/12/14(土) 22:15:53.08ID:TBgsHE940
声優だれなん?
有名な人でる?
2024/12/14(土) 22:36:02.33ID:TBgsHE940
ニャアンてフザケた名前のやつが進撃のミカサか
他の二人は全然わからないな
2024/12/14(土) 22:44:21.18ID:Z4FaZkUg0
L5の大爆死ロボアニメのヒロインの人が主人公
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/14(土) 22:59:17.18ID:v8tlHQLh0
>>1
キャラデザがマジで終わってる
2024/12/14(土) 23:03:28.90ID:Qpysg+js0
>>315
ずいぶん前からガンダムなんて大半がそうだよ
ガンダムというロボットが出てくればガンダムだ
2024/12/14(土) 23:05:05.10ID:6+0++bGm0
ガンQ?
2024/12/14(土) 23:17:55.93ID:5NxOKoz+0
予告とか見る限りこの設定とキャラデザでガンダムにする必要ある?
2024/12/14(土) 23:33:08.74ID:Ze0W0eci0
もうガンダムがブレザー服で高校通って
軽音楽部に入ってファミレスで喋るだけのアニメにしたらええやん
2024/12/14(土) 23:57:06.06ID:4OhIPm4f0
>>317
主人公は『宝石の国』のフォスフォフィライトや『響け!ユーフォニアム』の久美子役で知られているよ。
シュウジ役は土屋太鳳の弟。
2024/12/15(日) 00:29:31.58ID:cM/4hanl0
ID:7fAXYrP/0
ID:bQXhwshC0

いかにもな早口キモヲタでくっさw
2024/12/15(日) 00:30:19.34ID:J8Yiq2Iw0
>>317
なんかセンスが逆に昭和臭いな
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 01:10:31.16ID:5PpRcFjn0
CGしょぼいな
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 01:12:28.20ID:5dsbBp8A0
なにこのタイトル
GReeeeNとかBEYOOOOONDSみたい
2024/12/15(日) 02:02:14.64ID:GDNAKZco0
>>327
カラーは技術低いからガタガタCGしか作れないんだよ
2024/12/15(日) 02:28:16.85ID:0Igr645P0
水星や鉄血や種→ぜんぶうんこ。ヘタクソな同人レベル

∀→ハゲ作なので認める
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 02:29:12.64ID:5PpRcFjn0
>>329
アニメなんだから手書きの方が躍動感あっていいと思うんだけどなあ
2024/12/15(日) 04:45:34.30ID:okb95IeI0
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了  ←今ここ
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 15:11:34.52ID:y4dnEa+Y0
くぎゅうううう
みたいなもんか?w
2024/12/15(日) 16:28:07.06ID:UbPyYgdF0
女主人公にすると ラストエグザイルⅡ銀翼のファム とかいう電波アニメに成り下がる予感が・・・

女主人公をチヤホヤするために物語の方が女主人公の為に動いていくようなカンジのストーリーになるからな
(女主人公が物語を動かすのではなく世界観の物語の方が都合よく勝手に流れてくのよね)
2024/12/15(日) 16:33:56.40ID:yCYBxhPm0
男主人公でもそうなんだけど
あれをおかしくないと思ってたのか
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 16:52:19.35ID:TcyvvhYN0
ガノタって奴はほんとめんどくせえな宇宙世紀がどうのとか始まる前から文句ばっか言うなよ
俺は∀とGガンぐらいしか見てないけどこれ久しぶりみたいガンダム作品だわ
2024/12/15(日) 17:04:06.81ID:5mKgssNU0
>>6
プラモ狂四郎 のデビルガンダムだな?
阿修羅マンより、先だな
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 17:05:19.50ID:0Igr645P0
水星ほんとクソだったな、
途中で「会社作る」とかやりだしてよwだからなんだって話で
ほんと時流に阿ってるだけで空虚。全然血湧かない肉躍らない(笑)
2024/12/15(日) 17:31:25.66ID:WFAZAUpa0
いいから、ハサウェイの続きやれよ
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 19:26:51.13ID:5PpRcFjn0
いいから、トップをねらえの続きやれよ
2024/12/15(日) 19:31:37.67ID:ISYfdQ6x0
ハサウェイの遅れは異様だな
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/15(日) 20:06:57.21ID:wMAcYDI30
>>35
泣きドラの人と同類よな
国民的ブランドに特撮寄りの演出加えて私物化目論むってところが
2024/12/15(日) 20:49:03.62ID:cd24QL7K0
>>35
知らないのかもしれんがガンダムAというお膝元の漫画雑誌があってな
今回のコレよりも遙か以前からIPは粗製濫造で滅茶苦茶にされ好き放題されてるんだよ
2024/12/15(日) 22:33:06.04ID:0Igr645P0
羽生生純「俺は生ガンダム」
アニメ化してほしい
2024/12/15(日) 22:37:48.40ID:3zAC1YrF0
閃光のハサウェイはなんせ落ちが最悪だからな
続編作るのしんどいと思う
2024/12/16(月) 00:14:22.06ID:1Q9bsfHt0
ずとまよのMVみたいなアニメだな
2024/12/16(月) 07:21:28.23ID:4U4H7OhP0
バンナムがポリコレ査定会社のスイートベイビーと業務提携したと思ったら案の定また女が主人公かよ
2024/12/16(月) 07:26:45.10ID:i96hi0Sv0
ガンダム同士で決闘やら対戦やりたいならプラモ狂四郎なり機動武闘伝Gクアクスって名前でやるなりですりゃいいのに
2024/12/16(月) 07:28:32.66ID:i96hi0Sv0
>>345
いつも小説とは違う結末になるから多分ハサウェイ生き残ると思われ、個人的にアイツ嫌いだから死刑になってほしいけど福井UC にガッツリ絡ませてきそうな気がする
2024/12/16(月) 12:15:12.50ID:iLdeDjac0
>>349
ハサウェイ存命なら、フェネクスに誘われユニコーン含むサイコフレーム機をドナドナするポジションかな? と。
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/16(月) 21:28:47.32ID:NGuMcImX0
主人公の目がデカすぎるわ
幼児向けのプリキュアでももう少し控えめにする
2024/12/16(月) 21:33:24.70ID:rBID0y5T0
>>351
いやもう、目がどうとかいうレベルの話ではないのでは
キャラデザのディフォルメ度合いがガンダムではないどころか、リアルロボットもののそれですらないというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況