https://news.yahoo.co.jp/articles/8760159dc7c2165cd14dbda9e2af4af1eeef3680
『FNS歌謡祭』での『粉雪』“カバー”に落胆続出…今なお復活が待望される「レミオロメン」活動休止12年の現在
12月11日放送の『2024 FNS歌謡祭』(フジテレビ系)の第二夜で、冬の名曲として知られるレミオロメンの『粉雪』のカバー歌唱がおこなわれた。
「今回の『FNS歌謡祭』では、俳優でもある北村匠海さんがSMAPの名曲『夜空ノムコウ』を歌い上げ、B’zのギタリスト・松本孝弘さんとGLAYのボーカル・TERUさんによる、吉田拓郎さんの『落陽』も話題になりました。
『粉雪』は、アイドルグループ『なにわ男子』の大橋和也さんと東方神起の元メンバーのジェジュンさんによる“1日限定のコラボ”で披露されたんです」(芸能記者)
豪華なコラボによる『粉雪』だったが、X上の視聴者からは《次はぜひ本家も聴きたい!!》《やっぱ本家が歌う粉雪がいちばん》《戻ってきてくれ~レミオロメン~》と、レミオロメンが演奏、歌唱しなかったことに落胆する声が聞かれてしまった。
「そもそも『粉雪』は、抑揚が比較的に少ない曲調なので、2人が随所で心を込める歌い方に違和感を覚えた人は多かったのではないでしょうか。
また、かなり低音から始まり、サビで一気に高音になるボーカルは、生歌唱ではかなり難しかったと思います。
これが様になるのは、レミオロメンのボーカルの藤巻亮太さんの声があってこそではないでしょうか」(前出・芸能記者)
2003年にメジャーデビューしたレミオロメンは、『3月9日』や『粉雪』などの代表曲で知られる人気バンドだ。
「特に『粉雪』は彼らにとって、最大のヒット曲です。沢尻エリカさんが主演したドラマ『1リットルの涙』(フジテレビ系)の主題歌として人気に火がつきました。冬の定番曲として知られており、リリースから4年たった2009年の『NHK紅白歌合戦』に、この曲で初出場しています」(同前)
日本を代表するロックバンドとして順風満帆な活躍を続けていたが、2012年に突如、活動休止を発表。以降、ボーカルの藤巻亮太は、バンド時代からおこなっていたソロ活動で、表舞台に立ち続けている。
「藤巻さんは2023年にアルバムをリリースし、2024年3月9日には『3月9日』の発売20周年の記念ライブをおこないました。
ほかの2人のメンバーはというと、ベースの前田啓介さんは藤巻さんのソロ活動にベーシストして参加したこともありますが、現在はオリーブオイルを生産、販売する会社の経営者としての一面が強いようです。
ドラムの神宮司治さんもライブ時のサポートドラマーとしての活動をしながら、自身のYouTubeチャンネルでゲーム配信などもおこなっています。
最近でもバンドの楽曲『南風』がCMソングとして起用されるなど、いまだに人気を誇っているのですから、ファンが復活を待望するのは当然でしょう」(芸能事務所関係者)
粉雪のサビのように、ファンの期待の声も“ハイトーン”になっているのかも。
【音楽】『FNS歌謡祭』での『粉雪』“カバー”に落胆続出… 今なお復活が待望される「レミオロメン」 活動休止12年の現在 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
2024/12/12(木) 21:50:54.95ID:7Q5b5m409457名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 22:48:18.85ID:lehDcWHj0 Gemini、粉雪の替え歌「フナムシ」を作って
↓
フナムシ這う季節は いつも暑い夏
岩陰に隠れても 同じ顔してるのに
波に追われて 似たように散らばるのに
僕は君の全てなど数えきれないだろう
それでも一億匹から君を見つけたよ
やっぱりワカンネ どいつもおんなじだ
どんなに丸めても丸く ならない ならない
山の奴とは 仕組みがまるで違う
逃げ足が速いから 捕まえようとしても虚しいだけ
ふなぁあぁぁああむしぃいいい
ねえ 海岸を黒く染められたなら
都会のゴキブリを倒す事が出来たのかい
あー・・・私の中で君は もうフナムシになってしまった
↓
フナムシ這う季節は いつも暑い夏
岩陰に隠れても 同じ顔してるのに
波に追われて 似たように散らばるのに
僕は君の全てなど数えきれないだろう
それでも一億匹から君を見つけたよ
やっぱりワカンネ どいつもおんなじだ
どんなに丸めても丸く ならない ならない
山の奴とは 仕組みがまるで違う
逃げ足が速いから 捕まえようとしても虚しいだけ
ふなぁあぁぁああむしぃいいい
ねえ 海岸を黒く染められたなら
都会のゴキブリを倒す事が出来たのかい
あー・・・私の中で君は もうフナムシになってしまった
458名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 22:51:12.28ID:vraH5qJT0459名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 23:04:49.38ID:1gZF0gZ10 リアルで見てたけど日本人の方が下手だったね。ジャニーズなら仕方ない。
460名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 23:11:43.75ID:7zX8uaUh0 亀梨は本当に野球が好きそうなんで気にならないが
まあ歌は聞かんでもいい
まあ歌は聞かんでもいい
461名無しさん@恐縮です
2024/12/13(金) 23:15:55.74ID:7zX8uaUh0 前にジャニーズと韓国歌手のペテルギウスをリアルタイムで聞いて衝撃だったけど
あれも同じFNSだったんかな?
あれも同じFNSだったんかな?
462名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 00:27:15.15ID:eY+c2qMt0 >>460
野球を見てる人にとっては、本当に野球が好きだろうがジャニーズの歌なんてジャマ以外の何物でもない
野球を見てる人にとっては、本当に野球が好きだろうがジャニーズの歌なんてジャマ以外の何物でもない
463名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 00:59:17.07ID:zTi0boio0 >>462
もうジャニーズは亡くなったからね(´・ω・`)
もうジャニーズは亡くなったからね(´・ω・`)
464名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 01:07:31.37ID:/jUPgRBn0 >>463
看板だけ付け替えたって中身は何も変わってない
看板だけ付け替えたって中身は何も変わってない
465名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 01:09:53.74ID:JO/fv/Gh0 >>120
クセがスゴイんじゃ
クセがスゴイんじゃ
466名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 02:10:09.79ID:TSWLIc350 >>457
なんだよこれ
なんだよこれ
467名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 02:11:08.55ID:TSWLIc350 >>461
夏に放送したTheMusicDayってほ
夏に放送したTheMusicDayってほ
468名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 02:11:28.92ID:TSWLIc350 >>467
つ彡ほ
つ彡ほ
469名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 02:16:38.98ID:bJ4hqybS0470名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 03:18:19.97ID:kQKUPcA00 >>120
小さいほうはシンプルに下手だな
小さいほうはシンプルに下手だな
471名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 04:25:57.67ID:6AlfqcD00 こんな歌番組いらんからCSみたいに名曲のPVだけ流してりゃ視聴率取れる
472名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 04:35:06.84ID:MIFdF/Cq0 名曲かって言われたらそこまでいつも聴きたい曲でもないけど
ベンチマークみたいなものかな
偉そうな山下達郎に歌ってほしいかな
惨敗するから
ベンチマークみたいなものかな
偉そうな山下達郎に歌ってほしいかな
惨敗するから
473名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 07:17:51.25ID:f1iEfGvZ0474名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 08:35:53.85ID:Y681cEsp0 >>465
ついでにハイトーン言いながら全くハイトーン出せなくて喚いてるだけという
ついでにハイトーン言いながら全くハイトーン出せなくて喚いてるだけという
475名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 08:55:58.69ID:CbqaXMY70 吉幾三の弟子の真田ナオキに歌わせろ
476 警備員[Lv.101][苗]
2024/12/14(土) 10:09:44.81ID:31Li64HN0 ハイトーンと声が細いのは全然違うのに一緒にしてる奴おるな
こんなのは声が細いって言うんだよ
こんなのは声が細いって言うんだよ
477 警備員[Lv.101][苗]
2024/12/14(土) 10:10:09.40ID:31Li64HN0 細いというか薄っぺらいと言うべきか
478名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 10:45:06.35ID:/J5ccLRt0 小田の粉雪が凄すぎるんよ
479名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 10:49:43.40ID:+qJb0czD0 こなーーゆきーー
ってさらっと歌い上げたよね
ってさらっと歌い上げたよね
480名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 15:41:26.22ID:Y681cEsp0 >>476
画面にハイトーンって説明があるから仕方ない
画面にハイトーンって説明があるから仕方ない
481名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 17:01:31.72ID:REkpc4in0482名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 20:11:18.19ID:RDiRB+CN0 粉雪と言えばステハゲ
483dongri!
2024/12/14(土) 21:04:44.75ID:72sN9neV0 Keane のsomewhere only we knowの日本版だな。
484名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 23:16:18.20ID:4l8KlX3K0485名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 23:16:49.13ID:4l8KlX3K0 >>393
YouTubeにありますよ
YouTubeにありますよ
486名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 23:42:05.87ID:u3gsmAmS0 >>120
左は母国語じゃないからアレだが大橋声出てなくてヘロヘロやないかい
左は母国語じゃないからアレだが大橋声出てなくてヘロヘロやないかい
487 警備員[Lv.102][苗]
2024/12/15(日) 02:35:52.98ID:GUxWQxr30 >>481
それが相対音感の人には全然難しくないし音の高さなんて記憶してないわけよ
絶対音感の人は一つ一つの音をゼロからの位置で記憶してるからメロディごとの座標移動が難しい
それがキーの変化に弱いということ
相対音感の人はメロディを構成する複数の音を高低差の位置関係で記憶してるだけだから何も意識せずキー変えられる
それが相対音感の人には全然難しくないし音の高さなんて記憶してないわけよ
絶対音感の人は一つ一つの音をゼロからの位置で記憶してるからメロディごとの座標移動が難しい
それがキーの変化に弱いということ
相対音感の人はメロディを構成する複数の音を高低差の位置関係で記憶してるだけだから何も意識せずキー変えられる
488名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 02:37:40.29ID:7/Tl8erg0 活動休止なんか知らんかった
489名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 02:43:37.89ID:12x9LF/L0 >>4
白い粉雪
白い粉雪
490 警備員[Lv.102][苗]
2024/12/15(日) 02:44:25.90ID:GUxWQxr30 小さい頃から楽器を習いすぎた人は絶対音感寄りになってることが多い
家族が歌好きとかで音感養った人は普通に相対音感で育つから何も難しく感じない
家族が歌好きとかで音感養った人は普通に相対音感で育つから何も難しく感じない
491名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 03:00:17.06ID:patoNJxA0 オリジナルは声に切ない成分がある
そこまで酷くはないけど片方はクセ強すぎ、ジャニは探り探りで
曲の世界観含め2人が噛み合ってない感じはした
そこまで酷くはないけど片方はクセ強すぎ、ジャニは探り探りで
曲の世界観含め2人が噛み合ってない感じはした
492名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 03:03:07.67ID:P8Yj9E/00 痛々しいなあ
493名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 03:07:54.65ID:8IpGb5Vx0 >>488
ベース
レミオロメンの活動休止後は農業を営んでおり、「笛吹オリーブオイル前田屋」の代表取締役を務めている。
2017年9月20日に発売された藤巻の3枚目のソロアルバム『北極星』にベーシストとして参加。藤巻曰くベースを持つのは5年ぶりとのことだが『5年ぐらいベースを持ってなかった男とは思えないぐらい上手い』とインタビュー内にて語っている。
ベース
レミオロメンの活動休止後は農業を営んでおり、「笛吹オリーブオイル前田屋」の代表取締役を務めている。
2017年9月20日に発売された藤巻の3枚目のソロアルバム『北極星』にベーシストとして参加。藤巻曰くベースを持つのは5年ぶりとのことだが『5年ぐらいベースを持ってなかった男とは思えないぐらい上手い』とインタビュー内にて語っている。
494名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 03:45:09.67ID:VBnMCyBZ0 前も韓国アイドルとジャニーズで歌ってジャニーズの方が批判されてなかったか?
495名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 03:56:36.92ID:EWvoa6X70 スノーマン 渡辺 ベテルギウス
496名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 06:41:07.22ID:mbSqbZfV0 >>120
2人で歌ってるのがまた合ってないからソロで歌った方がマシ
2人で歌ってるのがまた合ってないからソロで歌った方がマシ
497名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 06:50:35.79ID:FvtRm00c0 サビだけカラオケで歌いたい曲
498名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:14:27.16ID:i0JXWCtX0 >>452
たぶん楽器隊が地味なミスチルだって桜井ソロになったら一気に人気落ちてると思う。バンドって箱推しみたいなもんだからな。
たぶん楽器隊が地味なミスチルだって桜井ソロになったら一気に人気落ちてると思う。バンドって箱推しみたいなもんだからな。
499名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:24:23.91ID:LE7WRMfC0 粉雪は難しいというかレミオロメンは難しい
500名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:09:22.20ID:miBrBK7S0 わりとまじでこのジャニレベルなら乃木坂のほうが歌える
501名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:51:10.13ID:+DgBFkB70502 警備員[Lv.102][苗]
2024/12/15(日) 18:27:51.47ID:GUxWQxr30 原キーだとか原キーじゃないとかはわかって
原キーじゃないとダメって言って
なおかつちゃんと歌えない人らだよ
原キーじゃないとダメって言って
なおかつちゃんと歌えない人らだよ
503 警備員[Lv.102][苗]
2024/12/15(日) 18:28:52.20ID:GUxWQxr30 カラオケの伴奏聞いて変えたキーを合わせられないのは相対音感がないんだよ
504名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:55:40.77ID:BW3nzXQW0 >>225
そっちは藤岡や
そっちは藤岡や
505名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:25:04.17ID:YxDmRRku0 >>502-503
カラオケの素人レベルなら絶対音感がどうのとか以前に音感しっかり無いヤツいっぱいいるってだけの話よ
カラオケの素人レベルなら絶対音感がどうのとか以前に音感しっかり無いヤツいっぱいいるってだけの話よ
506 警備員[Lv.102][苗]
2024/12/16(月) 03:49:06.26ID:qNo0m66Q0 絶対音感も音感じゃん
絶対音感を信仰してるからただの音感で絶対音感以前だとか言うんだよ
日本では絶対音感信仰があるけど音楽やるなら相対音感の方が重要なんだよ
絶対音感を信仰してるからただの音感で絶対音感以前だとか言うんだよ
日本では絶対音感信仰があるけど音楽やるなら相対音感の方が重要なんだよ
507名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:46:04.11ID:l6B6BnIu0 復活までは求めてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント中居正広 芸能界引退を発表 ファンへ「こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジテレビ】社員説明会 会長、社長が笑いながら説明する場面も… 社員は涙ながらに「笑うのは違う」と訴え [冬月記者★]
- 中居正広引退 被害女性代理人が女性の現在について回答 「決して消えることのない痛みを抱えつつ、人生を再スタートさせようと懸命に」 [冬月記者★]
- タレント中居正広 芸能界引退を発表 ファンへ「こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】森保監督、日本代表の新戦力構想 今月末から3週間の渡欧、目的の1人は〝推しメン〟マインツの佐野海舟選手 [冬月記者★]
- 【芸能】桐谷美玲、中居正広引退に言及 芸能界・テレビ業界が「そういうところなんでしょ?っていう風に思われてしまっているのも残念」 [冬月記者★]
- 「CUBE」→この映画について覚えてる事 [346195464]
- 【悲報】日本が終わりのニュースで埋め尽くされてしまう [441660812]
- 【動画】古市憲寿のフジテレビ出禁覚悟のコメントがすごすぎて13万いいね👍…今この日本でこれ言えるやつ何人いるんだよ… [904880432]
- フジテレビ副会長、うっかり「女子アナが『一晩』過ご…夕食を過ごせるように」🤔 [481941988]
- 【速報】NATO、すごいことを言い出す!米国にウクライナ向け兵器供与の継続を要請、その費用は"欧州が全負担" [308389511]
- 高市早苗「パリ協定やWHOなど国際的枠組みからの脱退、共感出来る。私もジャパンファーストでやっていきたい」 [237216734]