民放公式テレビ配信サービス「TVer」はこのほど、2024年の利用状況・動向を振り返る「数字で見るTVer」を公開。累計アプリダウンロード数8000万超えの「TVer」を最も利用している都道府県はどこなのか。2024年の1人あたりの平均再生数・平均再生時間を都道府県別に算出し、ランキング形式で発表した
平均再生数の上位は、1位が宮崎県(128回)、2位が福井県(116回)、3位が鳥取県(111回)という結果に。対して下位は45位タイが東京都、神奈川県(ともに87回)、47位が茨城県(82回)だった。地方が上位に集中し、関東が下位にかたまった。
この傾向は平均再生時間においても同様で、1位が宮崎県(55.1時間)、2位が福井県(48.3時間)、3位が沖縄県(47.2時間)となった。下位も44位タイが東京都、千葉県(ともに37.1時間)、46位が神奈川県(36.9時間)、47位が茨城県(34.4時間)だった。
いずれのランキングでも「1位・宮崎県」「2位・福井県」「47位・茨城県」は不動だった。クロスネット局(特定のキー局に限定せず、複数局の番組を組み合わせて編成する局)がある県が平均再生数・平均再生時間ともに上位となり、居住地域の放送では見られない番組をTVerで視聴するパターンが多いことがうかがえる。
1人あたりの平均再生数・平均再生時間ランキングは以下の通り
【1人あたりの平均再生数】
1位 宮崎県(128回)
2位 福井県(116回)
3位 鳥取県(111回)
4位 高知県(109回)
5位 沖縄県(108回)
︙
43位 埼玉県(89回)
44位 千葉県(88回)
45位 東京都(87回)
神奈川県(87回)
47位 茨城県(82回)
【1人あたりの平均再生時間】
1位 宮崎県(55.1時間)
2位 福井県(48.3時間)
3位 沖縄県(47.2時間)
4位 鳥取県(46.5時間)
5位 高知県(46.1時間)
︙
43位 埼玉県(37.4時間)
44位 東京都(37.1時間)
千葉県(37.1時間)
46位 神奈川県(36.9時間)
47位 茨城県(34.4時間)
同調査では、TVer単体のVOD・リアルタイム配信・追っかけ再生およびSPLIVEを合計した全デバイスでの1ユニークブラウザあたりの平均動画再生数を算出している(ビデオリサーチにて算出)集計期間は2024年1月1日~10月31日
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbad322d3b95b2f11b43b9042e489cd9712704c5
TVerを最も利用している都道府県 2位は福井県、1位は意外な県? 地方上位&関東下位の傾向強 TVerが発表 [阿弥陀ヶ峰★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1阿弥陀ヶ峰 ★
2024/12/12(木) 15:42:32.01ID:kUwe2Z3e9609 警備員[Lv.53][苗]
2024/12/14(土) 14:32:26.28ID:L+nSTQum0 テレビの文句ばっか言ってるクセに
結局、ネットでテレビばっか見てんだなお前らは
結局、ネットでテレビばっか見てんだなお前らは
610名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 14:35:21.71ID:L/sVq/2Q0 >>608
沖縄本島が日テレ系列無いからな
沖縄本島が日テレ系列無いからな
611名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 14:54:45.46ID:y/eYE6ef0 >>607
テレホタイムに見てるんだろ
テレホタイムに見てるんだろ
612名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 20:48:23.91ID:lL8G9er90 そりゃ関東圏はリアルタイムできる番組ばっかりじゃん
地方の惨状凄まじいぞ関東ローカルやらアニメやらtverがないとマジ無理
地方の惨状凄まじいぞ関東ローカルやらアニメやらtverがないとマジ無理
613名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 20:52:41.07ID:Nn3qmewa0 >>610
24時間テレビはどうでもいい時間帯で申し訳程度に放送してたな
24時間テレビはどうでもいい時間帯で申し訳程度に放送してたな
614名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 21:04:31.75ID:WBvGxoJS0615名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 23:38:45.21ID:3HrE64Fm0 >>614
確かに田舎って言ったほうがいいな
確かに田舎って言ったほうがいいな
616名無しさん@恐縮です
2024/12/14(土) 23:58:59.59ID:MdmWDqHn0 実は悲惨!なんか調子づいてる関東民間放送局数を調べてみた
東 京 6局(AX,EX,RX,TX,CX,MX)
神奈川 1局(KM)
千 葉 1局(CL)
茨 城 0局
栃 木 1局(GY)
群 馬 1局(ML)
埼 玉 1局(US)
TVer首位の宮崎県でさえ2局もあるのに…
東 京 6局(AX,EX,RX,TX,CX,MX)
神奈川 1局(KM)
千 葉 1局(CL)
茨 城 0局
栃 木 1局(GY)
群 馬 1局(ML)
埼 玉 1局(US)
TVer首位の宮崎県でさえ2局もあるのに…
617名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 00:09:59.85ID:XqNfYQfj0 >>616
関東広域は東京からのキー5系列が公式に(これ重要)見られるから問題ない。
とはいえ、地元情報に疎くなったり、愛郷心が生まれにくくなる弊害は多分にある。
いつも北関東や佐賀が魅力のない県に選ばれるのも、
ようは地元人も地元のことを良く知らなかったり
地元メディアの発信力が弱いからというのもあるだろうし。
茨城なんて地元の民放テレビすらないから、地元の買い物情報とかイベント情報ですら事欠くよね。
(NHK水戸がローカル編成やってるけど、当然店や商品の宣伝や詳しい紹介はできないし)
関東広域は東京からのキー5系列が公式に(これ重要)見られるから問題ない。
とはいえ、地元情報に疎くなったり、愛郷心が生まれにくくなる弊害は多分にある。
いつも北関東や佐賀が魅力のない県に選ばれるのも、
ようは地元人も地元のことを良く知らなかったり
地元メディアの発信力が弱いからというのもあるだろうし。
茨城なんて地元の民放テレビすらないから、地元の買い物情報とかイベント情報ですら事欠くよね。
(NHK水戸がローカル編成やってるけど、当然店や商品の宣伝や詳しい紹介はできないし)
618名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 00:24:34.39ID:4sGLKY9l0 >>617
東京キー局は南関東と北関東の情報量に温度差あるよね。
東京キー局は南関東と北関東の情報量に温度差あるよね。
619名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:32:09.72ID:1P3b6zk40 >>616
東 京 6局(AX,EX,RX,TX,CX,MX)
神奈川 1局(KM)(AX,EX,RX,TX,CX,MX)
千 葉 1局(CL)(AX,EX,RX,TX,CX,MX)
茨 城 0局
栃 木 1局(GY)
群 馬 1局(ML)
埼 玉 1局(US)(AX,EX,RX,TX,CX,MX)
こんな感じだから
東 京 6局(AX,EX,RX,TX,CX,MX)
神奈川 1局(KM)(AX,EX,RX,TX,CX,MX)
千 葉 1局(CL)(AX,EX,RX,TX,CX,MX)
茨 城 0局
栃 木 1局(GY)
群 馬 1局(ML)
埼 玉 1局(US)(AX,EX,RX,TX,CX,MX)
こんな感じだから
620名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:33:51.55ID:N7q80Sbp0 田舎ほど便利かw
よかったなw
よかったなw
621名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:34:40.81ID:sLJW+uie0 テレ東が入らない県があると聞いて驚いたことがある
622名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:40:25.63ID:yjcLXovu0623名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:47:50.01ID:RyWTOcyZ0 東京からのネットワーク番組全部を見られない地域か
>>617
放送大学の空きチャンネルを巡ってluckyFM茨城放送がそれを使ってテレビをやりたいって意思表示をしたけど、
東京からの送信で茨城をカバーするって計画だから通ると思えないんだよね。チャンネルだけなら水戸からの送信にも使えるけど
放送大学の空きチャンネルを巡ってluckyFM茨城放送がそれを使ってテレビをやりたいって意思表示をしたけど、
東京からの送信で茨城をカバーするって計画だから通ると思えないんだよね。チャンネルだけなら水戸からの送信にも使えるけど
625名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:17:50.27ID:jqlKZDwT0 昔はテレビ見たくて県境まで行って見てたけど、今じゃテレビ放送そのものを見たいとは全く思わなくなった
自分が変わったのか、テレビが面白くなくなったのかは分からない
自分が変わったのか、テレビが面白くなくなったのかは分からない
626名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:18:47.39ID:8FzaI7nA0 宮崎県かなと思ってスレを開いたら、やっぱり宮崎県だった
628名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:52:22.10ID:oShkZYAq0 テレ東MX難民やろな
4キー局網羅されてない地域はネット外系列も加わる
4キー局網羅されてない地域はネット外系列も加わる
629名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:46:55.44ID:l989Y6BW0 >>626
浅香唯さん乙
浅香唯さん乙
630名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:16:16.54ID:K8RBQIJp0 県ごとにテレビ局もってるとか日本だけじゃね
631名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:05:02.36ID:6tUZ8uWx0 中京TV、読売TV、札幌TV、福岡放送が経営統合するらしいし、今後はそういう形態が増えるかもな
632名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:10:08.08ID:l989Y6BW0 >>627
天龍源一郎さん乙
天龍源一郎さん乙
633名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:14:32.99ID:OyvWTVph0634名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:10:56.73ID:+DjsnzSF0 >>633
神奈川(笑)
神奈川(笑)
635名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:23:34.72ID:4sGLKY9l0636名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:16:19.99ID:0PBJ71ts0 今や配信の時代だからね!!
ホント便利な時代になったもんだ。
ホント便利な時代になったもんだ。
637名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 19:15:35.31ID:Gs2CYd5i0 首都圏で地域放送局が無い県が一番最悪だろう
638 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/15(日) 21:52:11.69ID:D/4i4rS50639名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:14:57.01ID:XqNfYQfj0 >>630
アメリカだと州ごとどころか都市圏ごとで放送局が分かれてる
(カリフォルニアでもサンフランシスコとロスとサンディエゴでは別の局になる)。
ただ、どんな田舎や離島でも基本、全系列見られる形にはなってることが多い。
例えばメインチャンネルはABC系だけどサブチャンネルでCWネットワークの番組を
放映してカバーする放送局も少なくない。
CS放送では地上波の再送信もやっていて、仮に近くに系列のない局があるならば
ニューヨークやロサンゼルスの系列局も見られるようになっていたりする。
アメリカだと州ごとどころか都市圏ごとで放送局が分かれてる
(カリフォルニアでもサンフランシスコとロスとサンディエゴでは別の局になる)。
ただ、どんな田舎や離島でも基本、全系列見られる形にはなってることが多い。
例えばメインチャンネルはABC系だけどサブチャンネルでCWネットワークの番組を
放映してカバーする放送局も少なくない。
CS放送では地上波の再送信もやっていて、仮に近くに系列のない局があるならば
ニューヨークやロサンゼルスの系列局も見られるようになっていたりする。
640名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:15:12.62ID:Wl5toSJT0 見たい番組がない
テレビは本当にくだらないものになっちまった
テレビは本当にくだらないものになっちまった
641名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:17:02.16ID:4KZsxD3L0 民放が少ない県だな
2位が福井の時点1位の宮崎はスレ開く前に予想出来た
福井は住んだ事があって宮崎は仕事で2週間滞在したことある
2位が福井の時点1位の宮崎はスレ開く前に予想出来た
福井は住んだ事があって宮崎は仕事で2週間滞在したことある
642名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:19:11.60ID:jqlKZDwT0 昔はテレビつけっぱなしだったけど今じゃテレビ消してる
テレビ見てるとイライラしてくるんだよな
俺も歳を取ったのかな
テレビ見てるとイライラしてくるんだよな
俺も歳を取ったのかな
643名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:32:13.94ID:FS/eg7RL0 今時テレビをリアタイで観るなんてどんだけ暇なんだ
まあそもそも観ないけど
まあそもそも観ないけど
644名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:59:53.39ID:rDzYPYDZ0 民放のプロ野球中継が多かった頃の田舎県は今以上に悲惨だった
2局あるどちらのチャンネルも野球なんてザラ
その上ラジオまでも野球
2局あるどちらのチャンネルも野球なんてザラ
その上ラジオまでも野球
645名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 02:56:42.08ID:pTSG0Np50 民放局が少ない県が上位になってるな
だからこそ関東地区は下位なんだろう
だからこそ関東地区は下位なんだろう
646名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:13:22.59ID:HiyRKhoJ0 宮崎県ってテレ朝の系列局がないからWBC決勝が地上波で放送されなかったんだよね
侍ジャパンのキャンプは宮崎でしてるのにさ
侍ジャパンのキャンプは宮崎でしてるのにさ
647名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:17:22.12ID:nifjWqfW0 意外でも何でもない
テレビ局が少ない県が上位
テレビ局が少ない県が上位
648名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:40:44.23ID:mHfnHl3P0 教えてニュースライブ正義のミカタが先週今週と配信されてないんだけど放送無かったの?
あったけどマズい事言っちゃったの?
あったけどマズい事言っちゃったの?
649名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:48:52.09ID:LdWAyGmE0 TVerって見逃しでなくそもそも地上波で見れない人たちが使ってるものだってハッキリわかんだね
650名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 06:26:46.92ID:P3QdnJ+E0 県外の知り合いの家のレコーダーで宅外視聴させてもらえば解決
数ヶ月ごとににペアリングしないといけないけど
数ヶ月ごとににペアリングしないといけないけど
651名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 07:35:07.13ID:JlTS12Ib0 エロ無いと録画機も無用の長物になるんだな
652名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 08:50:05.64ID:7tbbu+4B0 きっと宮崎県民は最先端の
インテグレーテッド サービス デジタル ネットワークを使ってるんだろうな。
インテグレーテッド サービス デジタル ネットワークを使ってるんだろうな。
653名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:02:16.77ID:TkDcm0HF0 宮崎の町村部は自治体が全戸に光ファイバーを整備したりフレッツ光マイタウンネクストとかをやっているらしい
654名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:20:25.60ID:+USblJBh0 >>652
なんかと思ったらISDNやんかw
なんかと思ったらISDNやんかw
655名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:47:44.93ID:TiAeIgbG0 >>5
福井は京都のテレビ映らんのか?
福井は京都のテレビ映らんのか?
656名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 13:45:57.66ID:+/Z03R9F0657名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 14:20:50.43ID:VOXha5Ef0 ケーブル使っても民放5局ない県
ケーブル使わないと民放5局無い県
民放揃ってても独自番組が多い県
民放揃ってる県
関東
みたいな傾向がハッキリしてるのが面白いな
ケーブル使わないと民放5局無い県
民放揃ってても独自番組が多い県
民放揃ってる県
関東
みたいな傾向がハッキリしてるのが面白いな
658名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:00:07.93ID:0Ru3DO190 >>655
近けりゃ映るかも知れんがそれで民放増えたとはならんだろうw
近けりゃ映るかも知れんがそれで民放増えたとはならんだろうw
659名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:38:31.05ID:G4KtHOKz0 アナログの頃は隣県のテレビ局が見れたけどデジタルになってからそうはいかないからな。福井の電気屋にはMRO専用アンテナなんか売ってたし。
ただ、ワンセグを屋外アンテナに繋げると隣県の局が見れたりする。地上波デジタル放送は見れないのに(w
ただ、ワンセグを屋外アンテナに繋げると隣県の局が見れたりする。地上波デジタル放送は見れないのに(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジ現役女性アナウンサーが告発 中居会食に呼ばれた 男性タレントが全裸で手招きも…拒絶 文春報道 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【文春】中居正広「9000万円女性トラブル」新たな被害者が爆弾告白「私もフジテレビ編成幹部によって“献上”された」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【米国】着色料「赤色3号」の食品使用を禁止 発がん性懸念 [香味焙煎★]
- 【芸能】「優しい世界じゃねえな」 電車の『優先席』めぐり炎上… おばたのお兄さん、ネットの「専用席じゃない」の声に自身の思い [冬月記者★]
- 国民民主「立憲と連携強めれば離れる票の方が多い」 [お断り★]
- 「田村瑠奈被告が2秒間に9回刺した」検察側が指摘…ススキノ事件公判 ★2 [Hitzeschleier★]
- フジテレビ中嶋優一、昨日から出社停止「心身の負担が募っている」 [481941988]
- 【悲報】疑惑のフジテレビプロデューサーA氏、出社停止処分を言い渡されていた
- 【速報】ひろゆき「韓国大統領を拘束・逮捕する権限を持った"誰か"が上にいることが証明されました。」 [308389511]
- 【夢の国】ディズニーランド前で寝袋徹夜集団が発生!民度の崩壊、日本列島に激震が走る [833939888]
- (´・ω・`)ねーねーぽまいらくん!
- 共産党「石破茂政権は少数与党の政権。単独で強行採決はできない。共産党は先頭に立ち、国民の要求実現のために力を合わせて奮闘します」 [932029429]