X



【芸能】藤本美貴『おせち』に関する発言が波紋 ネット大荒れ 「ここまで批判されること言ってます?」「アンチコメントが酷すぎ」 [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1冬月記者 ★
垢版 |
2024/12/10(火) 21:23:44.75ID:MlKjHlCS9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3617ae1f1b2c1f6bd00e9a83b44a45eeba39cda

藤本美貴「おせち」論争 ネット大荒れ 「ここまで批判されること言ってます?」「アンチコメントが酷すぎ」

 3児を育てる母で、タレントの藤本美貴(39)が自身のYouTube動画でした「おせち」に関する発言が、波紋を広げている。

 ネット上の非難や指摘に対して、さらに反論する声も上がり、ネット上が荒れている。

 事の発端は、5日に公開されたYouTube動画「【夫の誕生日はどうする?】雑談しながら年末年始について語ってみた」の一部の発言。

 スタッフからの、正月にむけて、おせちは作るのか?という質問に対する答えだった。

 藤本は「おせちは作らない。おせちは一応1個買う」と返答したのち、「もうちょっと…本当おせち業界にもの申したいのはさ」と、藤本節を発揮し、語り始めた。

 「もう保存食よくないですか?っていうのはもの申したい」と、カメラ目線で訴えた。

 続いて「こんなにものが流通してる時代に、いつまで保存食の味濃いやつを食べなきゃいけないんだって思って。普通の生ものとか、いれて良いですよ、とか、お伝えしたい」と熱弁。

 昔は三が日に家事を休めるように作り置きとして、お祝いのおせち文化が生まれたが、現代と実態がそぐわないのではと疑問を投げかけた。

 さらに「子どもが食べられるものが少ないのよ。結局残っちゃうものも多くて…」と、母親目線で、子供にも向いた食事ではないと嘆いた。

 この動画には「日本の大切な文化のひとつ」「嫌なら食べなければいいだけなのに」「伝統文化の否定派良くない」など、おせち文化を否定されたと捉えた人からの非難の声がネット上で相次いだ。

 一方で「ただ提案してるだけ」「内容よりもコメントに対するアンチコメントのやつらが酷すぎる」「みなさん落ち着きましょう」「ここまで批判される事言ってます?」など、過激に反応しすぎだと反論しかえすコメントも殺到し、ネット上で論争が続いている。
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:49:28.81ID:fGxigKb50
デマデマ言ってる奴はなんで毎度ID変えてるの?
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:49:36.86ID:50SEnDn00
>>942
誰も権利がないなど言ってないだろ
公の場で好き勝手言えば、当然そう思わない公から批判されるわな
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:49:49.96ID:B6OD5lOs0
>>948
オールドメディアがーする割にネットのデマを簡単に信じるのはなw
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:50:11.87ID:PO9ikfr30
>>945
そうだよ
2024/12/11(水) 06:50:19.39ID:41PJHdPj0
てめーが食わなきゃいいだけのことで、扇動するなっての
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:50:40.83ID:EM7MscHs0
>>952
デマ扱いが嫌ならソースはよw
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:50:41.08ID:50SEnDn00
>>949
誰も強制なんてしてない
やりたくない事は自分で判断してやめろ
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:50:45.42ID:E6sEdvcE0
生ものは生もので買えよ 
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:51:13.06ID:TuA5VQsN0
>>956
誰も他人に買うななんて言っとらんやろ
文盲かな
2024/12/11(水) 06:51:19.25ID:WUBw1kcX0
私は食べません
だけでいいのに、食品業界に喧嘩売る意味がわからん
血?
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:51:23.87ID:aPCKYedz0
>>934
縁起物なんてのは創作なんだよ
本来のおせちは年に5回祝うんだから
内容も干昆布や生米
そのなごりが雛あられとかなのかな

正月に限定したわけでもないから、店が開いてないのでうんぬんだとか縁起物とかは後付け
本膳料理という室町時代の宴会料理のレシピを詰め合わせた
そのときにもっともらしいことをだじゃれでつけただけ

もとをたどれば節句自体中国の風習なんだから日本語のだじゃれでレシピきめるわけない
2024/12/11(水) 06:51:35.58ID:c2h7NEv/0
とにかくコスパ悪いよ雰囲気に金だしてる感じだから
親になくていいよと毎回進言してます
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:51:38.65ID:oDfrkCf70
このタレントが元々嫌われてるだけだろ。
メディアと実際の好感度とかの乖離がヒドイ。
2024/12/11(水) 06:51:40.43ID:oSMwy2sH0
>>945
消費者が均一のサービスしか受けられない業界じゃないじゃん。
むしろ消費者が唯一生産者の側に簡単に回れる業界だろ
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:51:54.70ID:tKzEvg820
>>961
企業に意見するなってこと?
2024/12/11(水) 06:51:59.75ID:JACf0EaE0
>>11
知らなかったなー
戦前から我が家に伝わってる塗りのお重は何に使われてたんだろう?
2024/12/11(水) 06:52:33.32ID:J20YMemN0
イルボンの味付けじゃなく
全部キムチとにんにく入れろってこったソヨ
2024/12/11(水) 06:52:39.70ID:z4Hhp5Gb0
ノンストップの坂下千里子と同じレイヤーにいる人
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:53:10.60ID:RhqTVp+B0
5chなんて毎年おせち要らん食べないって風潮だったのに、なんで叩かれてるのか意味わからん
しかも藤本はおせち、ちゃんと注文してるし
2024/12/11(水) 06:53:11.47ID:cxxU2YvJ0
韓国人という認識がなく

おせち料理を、批判するから

在日ひきとれ

アンミカの次に切られてね?

ミラブル韓国企業ならだれも買わないよ
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:53:21.12ID:vBMkAykX0
現状のおせち商法はあくどいボッタクリでしかない
ボッタクリを擁護するのは頭悪い
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:54:00.74ID:gjcT1YaC0
>>958
できるならそうしたいわ
でもね、そんな簡単にできることじゃないの
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:54:16.41ID:+KAkrvXn0
>>970
普通に買ってると言ってるよな
やっぱ日本人って読解力失ってるわ
2024/12/11(水) 06:55:42.10ID:cxxU2YvJ0
【テレビ】TBS井上貴博アナが釈明 戒厳令の韓国
「民主主義根付いてない」とホントのことを発言したら
上から謝罪を、おしつけるTBS
 「軽率な発言だった」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1733572242/


韓国に民主主義がねづいてたら
在日かえってるよねw
2024/12/11(水) 06:56:11.22ID:G7vIKFDd0
調子に乗りすぎたな
2024/12/11(水) 06:56:28.23ID:CS92yBy90
別に買わなきゃ良いだけだし需要が無けりゃ無くなるやろ
2024/12/11(水) 06:56:29.20ID:fyLnpH0g0
>>970
年賀状も、LINEで挨拶すりゃそれで済む、と廃れてるよな
2024/12/11(水) 06:56:33.77ID:mjVaqgqV0
>>972
家庭で一品一品作ると大変だから助かっているよ
一年に一度の縁起物だしね
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:56:42.44ID:41PJHdPj0
無理して買ってるこいつが頭いかれてるってのw
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:56:43.61ID:6VezCObl0
>>887
バカな老人、CMはカレーを提案してただけでそれをとやかく言う方法も無いし所詮は他人事。
今、正月にレトルトカレー商戦なんてあるのか? そんな事は過去に一度も無い。
分析もできずにテレビの言うことが真実と真に受けてるおめでたい昭和の老害だな。
2024/12/11(水) 06:57:00.05ID:cxxU2YvJ0
>>11
全くちがいます
2024/12/11(水) 06:57:02.30ID:hu1UeQyJ0
伝統にいちゃもんつけるって事は国に喧嘩売ってるのと一緒
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:57:08.74ID:aPCKYedz0
>>967
お重は入れ物としてはむかしからある
正月に酒のつまみを詰め合わせたものをお節と称して伝統扱いするのが一般的になったのが高度経済成長期のテレビや雑誌の影響
2024/12/11(水) 06:57:13.84ID:QfW5Zk+I0
食いたくなければ食わなきゃいいし
勝手に生物も入れりゃいいだろ
何日本人の代弁者ぶって物申してんだよ
烏滸がましいとは思わんかね
2024/12/11(水) 06:57:41.22ID:oSMwy2sH0
ケーキもチョコも恵方巻も全部ぼったくりだろw
987!donguri
垢版 |
2024/12/11(水) 06:57:46.15ID:E6sEdvcE0
ケチが下らんからみんな消化不良起こした
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:57:51.24ID:41PJHdPj0
企業が製造販売やめなければ買うのをやめられないのかよw なんかの病気かw
2024/12/11(水) 06:58:02.01ID:SNLZ0q/20
もうテレビに出せんだろこいつ
そのうち天皇はいらなくないとか言いそう
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:58:05.84ID:50SEnDn00
>>974
買ってる買ってない、そんな話をしてるわけじゃないだろ
日本人じゃなく、お前個人の読解力が低いんだよ
991 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/12/11(水) 06:58:10.58ID:w6CODH4V0
>>970
お雑煮には食うやろ
2024/12/11(水) 06:59:05.77ID:JACf0EaE0
>>974
買ってるくせにおせち業界に物申してるのがおかしいんじゃね
ニーズあるから廃れないだけ
年末年始料理することから解放される理由づけのひとつなんだろ
恵方巻きと一緒でメニュー考えなくて済むから人気がある
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 06:59:44.89ID:50SEnDn00
>>981
>今、正月にレトルトカレー商戦なんてあるのか? そんな事は過去に一度も無い。
今あるのか?過去に一度もない?
頭大丈夫か?
2024/12/11(水) 07:00:23.81ID:cxxU2YvJ0
>>11
定着したのが奈良時代

平安時代:宮中で「節会(せちえ)」と呼ばれる儀式と宴が開かれ、その際に振る舞われた料理を「御節供(おせちく)」と呼びました。

江戸時代:五節句が祝日となり、大衆にも民間行事として広まりました。節句のうち正月料理がおせちとして位置づけられ、現代に近い形に変わっていきました

明治時代
商家とか丁稚とかもお正月は田舎にかえるので、お正月は火を落としてしまいます
そのためおせちをつくっておいて
食べつないだ
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 07:00:28.09ID:RWKMLSgU0
おせちを買ったことが無いけどね
年末に家族と食べたいものを買い出しに行って
1日と2日はお皿に盛ってそれらしくする
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 07:00:31.62ID:RhqTVp+B0
>>992
伝統ってわかってるから買ってるんだろ
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 07:00:33.44ID:aPCKYedz0
>>992
日本酒が廃れつつあるからたぶん酒のつまみであるお節も限界を迎えると思う
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 07:00:48.71ID:6VezCObl0
>>993
見苦しい、さっさと逝け老害。
2024/12/11(水) 07:01:15.56ID:QfW5Zk+I0
>>970
むしろ批判してるくせに日本人ぶってわざわざ自分で買ったくせに文句垂れてるから叩かれてるんや
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/11(水) 07:02:39.98ID:A6RJOWpX0
>>16
格が違いすぎ アッコに失礼
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 38分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況