X

【サッカー】木村正明オーナー「岡山県民は広島に対するライバル意識がある」「何もない街の反骨精神みたいなものが」 岡山J1初昇格 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
垢版 |
2024/12/07(土) 23:20:17.48ID:r0y0JG9i9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce98f02221234a58cf73cf6001529efb06be382

「岡山県民は広島に対するライバル意識がある」木村正明オーナー、「何もない街の反骨精神みたいなものが一番の特長」岡山J1初昇格


◇7日 J1昇格プレーオフ決勝 岡山2―0仙台(岡山・シティライトスタジアム)

 J2で5位の岡山が同6位の仙台に競り勝った。2009年にJリーグ参入以降、16シーズンに渡ってJ2の舞台で戦ってきた岡山は悲願のJ1初昇格を決めた。

 クラブ創設時から経営に携わってきた木村正明オーナーは「本当に1人1人で作ってきたクラブ。皆さんにJ1の景色を見せてあげられるのはすごくうれしいし、楽しみ」と感慨深げだった。

 来季、中国地方のJ1クラブは広島に続いて、初めて2クラブになる。

 木村オーナーは「岡山県民は広島に対するライバル意識がある。(広島)カーブがあって、横には(阪神)タイガースもあって、(岡山には)何もなかった。『何もなくていいんですか?』『スポーツチームがなくていいんですか?』ということを問いたくて、僕は岡山に帰ってきた。チームが必要だということをいろんな人が認めてくださって、いま、こういう景色になっている。スポーツチームも何もなかった街、何もない街の反骨精神みたいなものが、このクラブの一番の特長、岡山の特長かなと思う」と実感を込めて話した。
2024/12/07(土) 23:22:06.04ID:OMjDJfVO0
ないです
2024/12/07(土) 23:22:19.08ID:tJREHmdM0
大都会があるやんけ
2024/12/07(土) 23:22:38.60ID:INEodgzh0
クソみたいな記事、カーブてなんだよ
2024/12/07(土) 23:22:55.88ID:5B1sJUOL0
何もないって大都会だろ
2024/12/07(土) 23:23:07.52ID:KwFvuLAr0
広島と岡山では雲泥大河の如き隔たりがあるぞ
2024/12/07(土) 23:24:15.88ID:8H4BXumN0
津山三十人殺しがあるやん
2024/12/07(土) 23:25:00.49ID:A5eOLiGk0
なら野球チーム作れよ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:26:13.68
>>1

今夜 放送!!

12月7日(土) 23時30分~ 
「サタデーナイトJ」
テレビせとうち/テレビ東京

昇格ラストサバイバル!ファジアーノ岡山VSベガルタ仙台を「マッチ・オブ・ザ・JJ」!両クラブのOBの赤嶺真吾さんと梁勇基がダブル解説で深掘り!

解説:赤嶺真吾(ファジアーノ岡山、ベガルタ仙台OB)
解説:梁勇基(ベガルタ仙台クラブコーディネーター)
MC:中根舞美(テレビ東京アナウンサー) 

ーーーーーーーーーーー

2024年12月7日 (土) 深夜 24時
「S1 」
RSK/TBS系列

J1昇格へ最後の戦い!初昇格へ岡山!仙台は4年ぶり復帰なるか?

ーーーーーーーーーーー

12月7日 (土) 24時35分~
OSK/フジテレビ系列
「すぽると!」

J1初昇格かけた運命の1日!
夢のJ1初昇格かけて…岡山が運命の一戦
2024/12/07(土) 23:26:55.97ID:5Mps22OK0
桃太郎電鉄
岡山駅って優遇されてるよね
2024/12/07(土) 23:27:42.99ID:uy9Dj8sk0
だからって税集りアーノ岡山チームは要らんぞ!
2024/12/07(土) 23:27:53.66ID:3vnJd7QX0
用水路トラップはマジですごい
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:28:41.79ID:uguVZMWW0
>>1
まるで日本にライバル心を燃やす韓国みたいじゃないか
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:30:18.56ID:hQmoUtR+0
そんな広島さんは明日優勝争い
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:31:59.90ID:aXQtKNJ10
池田と浅野だと家格としては池田の方が2段程上じゃね?
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:32:20.04ID:c/egE31A0
岡山が広島に対抗するには倉敷高松と連合しないと無理だろうな
今日のファジアーノも岡山と香川だけで地上波やってたけど
2024/12/07(土) 23:32:49.71ID:ARA8FnWP0
>>12
アウェイで来る皆様方にスタジアムのすぐ近くに用水路あるから気をつけてほすい
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:33:11.37ID:hQmoUtR+0
>>15
地元の気分はたぶん宇喜多と毛利
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:33:21.38ID:GT7AD5w20
https://i.imgur.com/nvvpl5d.png
2024/12/07(土) 23:33:26.13ID:cuWORvD60
神州無敵の桃太郎卿がいるではないか
2024/12/07(土) 23:34:24.04ID:ARA8FnWP0
ライバル意識はないなー
素直に街の規模は広島の方が大きい
買い物は広島と同じ時間で着いちゃう大阪に行っちゃうけど
2024/12/07(土) 23:34:32.90ID:5B1sJUOL0
>>18
男気は宇喜多の方が上だな
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:35:26.48ID:c/egE31A0
>>12
あとウィンカー出さずに曲がるクルマにも気をつけて
2024/12/07(土) 23:35:55.19ID:5wmW9Gty0
桃太郎ランドがあるじゃないか!
2024/12/07(土) 23:36:07.12ID:7u/dAMj90
岡山の春は~何も無い春です~
2024/12/07(土) 23:36:18.77ID:5wmW9Gty0
桃太郎ランドがあるじゃないか!
2024/12/07(土) 23:36:31.95ID:zksdN1c00
ブレイク前の千鳥(岡山出身)は広島で冠番組やってたらしい
2024/12/07(土) 23:37:03.78ID:V3KmjcPx0
岡山は動物園がある
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:37:40.50ID:znBgcmHp0
福岡に対する佐賀みたいなもんやな
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:37:59.49ID:6kMTydoy0
シーガルズがあるジャマイカ
2024/12/07(土) 23:38:30.53ID:V3KmjcPx0
ドームも有ればいいのにな
2024/12/07(土) 23:38:55.70ID:3l1ei+rM0
広島が勝てるのは岡山だけなのか
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:39:01.33ID:c/egE31A0
俺が旅行した感じだと人口だけでいうと
岡山のライバルは仙台、熊本、新潟って感じなんだが
繁華街だけ見ると規模もオシャレさも最下位だな
2024/12/07(土) 23:39:04.48ID:D1G+EvNr0
岡山って関西にも近いよな
広島みたいな田舎にライバル心なんてないだろ
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:39:06.87ID:6kMTydoy0
雛だんだん
2024/12/07(土) 23:39:32.31ID:AOfNQJH30
野球なし県としては上位だから上手く育てば地域のアイデンティティっぽくなれるんじゃね
まぁ今は自治体はバスケの方をやりたそうだが…
2024/12/07(土) 23:39:48.62ID:wv+83au30
そんな対抗するような歴史あったっけ
B&Bのせいか
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:40:08.34ID:mt7Kb1Xb0
岡山のライバルって兵庫でしょ?
2024/12/07(土) 23:41:05.99ID:UK+z8nyf0
>>19
www
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:41:38.63ID:E1MO6cfK0
でも千鳥が天下とったからええやん
すぐ上の鳥取みろよ
これこそなんにもないやん
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:41:59.79ID:yyTB75Ez0
>>36
マスカットスタジアムwで
年に一回は阪神戦あるよ
星野仙一の出身県でもあるし
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:42:17.46ID:6wexZIEO0
>>40
石破
2024/12/07(土) 23:42:29.17ID:xOC6lNyA0
>>29
佐賀じゃなくて熊本だろ
2024/12/07(土) 23:42:38.59ID:FW+97OD30
福山は広島
2024/12/07(土) 23:42:41.45ID:JjTjeu5S0
https://i.imgur.com/Qxbfhux.jpg
https://i.imgur.com/o0F0OUs.png
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:43:11.72ID:HwLKn3s40
なにこれ中国ダービーとかあるの
2024/12/07(土) 23:43:18.44ID:3xUfhYd30
岡山シーガルズもあるやん
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:43:21.82ID:DgtdgsT10
こういうのってほんとクソダセエ。
都市の格として広島より近い神戸や、神戸と大して離れてない大阪には勝てないから、
格上でも多少はより追いつけそうな広島ターゲットにしてるだけだろ?
2024/12/07(土) 23:43:31.38ID:Z0Bq+3Zs0
岡山だ広島だなんて日本の隅っこの田舎のことなんて大抵の日本人は1年に一度も思い出さない
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:43:39.73ID:XTGBoV970
ムリくり人工的にライバル心煽ったりダービーマッチや因縁作ろうとするのがダセーしそろそろ限界迎えてるんじゃね
2024/12/07(土) 23:43:56.60ID:nEVDAQEc0
1年で降格は既定路線だからたくさん思い出作っていけよ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:44:21.65ID:R3WIrYuQ0
皮肉で大都会って言われてるのに本当だと思ってる奴居るんだな
2024/12/07(土) 23:44:29.63ID:XUZ1uRgD0
岡山は自己中だらけなのに
広島への敵愾心だけでまとめていったのが凄い
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:45:13.59ID:fkUd/zAU0
関係ないけど中国地方って名前変えろよ
何だよ中国ってw
歴史じゃねえぞ現代に合わせろ
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:45:21.02ID:p9euaMqG0
よく言われるけど、それはない
岡山は広島なんか眼中にないし、離れすぎてて隣県という意識もない
目は常に東に向いてるもんよ
2024/12/07(土) 23:45:46.20ID:nEVDAQEc0
下手すると6月には降格がほぼ確定するわ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:45:56.30ID:+oGCfrdP0
>>22
泳いで参ったの方かよ。そこはお茶をどうぞの方だろ
2024/12/07(土) 23:46:19.65ID:OwG0at8p0
>>28
池田の殿様が園長やってた池田動物園か
2024/12/07(土) 23:46:25.75ID:V3KmjcPx0
新幹線開通は岡山が先だった
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:46:39.25ID:mt7Kb1Xb0
だから岡山のライバルは姫路だからw
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:46:50.22ID:5ob91Tf20
お隣だし、普通にカープファンで占められてるのかと思ったら
広島への反発で阪神ファンが多いってのは聞いたことあったわ
2024/12/07(土) 23:47:56.64ID:lFeLzIXU0
千鳥に全振りしときゃあええ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:48:33.47ID:c/egE31A0
>>59
みんな通過するだけで降りないのが岡山
2024/12/07(土) 23:49:00.68ID:xOC6lNyA0
>>61
阪神もお隣じゃん
2024/12/07(土) 23:49:15.80ID:C58Qm1gb0
桃太郎きびだんご鬼ノ城ぐらいか
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:49:49.76ID:C2InPkGY0
>>55
これが正解。
岡山中心地から大阪中心地と広島中心地って同じぐらいの距離
更に大阪の行く間に兵庫もあるわけで・・ならどっちに向かうかという話
2024/12/07(土) 23:49:54.16ID:qj5vHEua0
広島サポは岡山応援してたんだよな
近場に遠征できるとこが増えてほしいらしい
中四国九州に広島以外安定して強いクラブがなくて
ずっとライバルと呼べるクラブもなくやってきたのが広島
2024/12/07(土) 23:50:40.85ID:uIDud46q0
バルサ化してほしい
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:50:41.86ID:hQmoUtR+0
>>67
岡山と山口どっちが早いかはずっと見てたろうな
2024/12/07(土) 23:50:43.42ID:OwG0at8p0
>>64
埼玉千葉が張り合って東京とは争わないのと同じだろ
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:51:08.58ID:rMBcPJeb0
隣りの県と言っても間は山で隔絶されてて普段はそんなに関りがないけど
NHKの中国地方ニュースが広島の局から放送されるぐらいで
2024/12/07(土) 23:51:26.80ID:r4emkTkc0
千鳥とウエストランドと人喰い用水路があるぞよ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:51:39.22ID:kLMEociA0
岡山って中国地方の帰属意識無さそう
何かと関西ヅラするやん
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:51:46.62ID:yyTB75Ez0
>>67
まあ1年で降格だろうけどね岡山
2024/12/07(土) 23:51:48.67ID:5B1sJUOL0
岡山はB'zとブルーハーツがいるだろ、まあそう言ったら広島はもっと凄いメンツ揃いか
2024/12/07(土) 23:52:12.64ID:x6Na4keE0
だから駄目なんだよ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:52:15.95ID:5ob91Tf20
>>64
阪神は甲子園の立地もそうだけど
球団の歴史的にもかなり大阪よりだからな
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:52:31.51ID:IwFhuO830
隔週2回しかホームゲームがないのに全体平均観客数がたったの9,188 人の雑魚クラブがサンフレッチェ広島に勝てるのか?w
79 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/07(土) 23:52:32.42ID:gbHju1OX0
学生の頃広島住んでたけどとにかく汚い街だった
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:53:44.35ID:aXQtKNJ10
>>61
星野仙一ファンも結構な数いたんだよな
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:53:58.20ID:nCxb02ar0
想像だが、大都会だから面白みの無いコンクリートジャングルなのかな
2024/12/07(土) 23:54:12.93ID:4rd2pgkT0
なんか地味だよね
2024/12/07(土) 23:54:32.48ID:5B1sJUOL0
クリストファーノーランのオッペンハイマーでも名前が出てくるし広島は世界的に有名だよな
2024/12/07(土) 23:54:36.16ID:pivh3AbD0
岡山にはガードレールも無いもんな
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:55:20.42ID:gr7s4Za60
林原帝国大都会岡山
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:55:25.07ID:nAWOpbHp0
岡山人が広島に買い物に行くなら大阪に行くってよく書かれてるけど岡山自身で買い物出来ない事自体がダサいわ
買い物でいちいち県外に行くなんて地元に魅力有りませんって言ってるようなもん
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:56:06.82ID:nCxb02ar0
>>75
パッと思いついたのは西城秀樹と奥田民生
2024/12/07(土) 23:56:08.20ID:ru/I9lUj0
このオーナーの気持ちを全岡山代表みたいに言わないでくれよ…
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:56:22.20ID:c/egE31A0
>>86
天満屋が怒るよな
知事も天満屋出身
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:56:25.40ID:ZoBvliZO0
岡山にはラ・ムー ZAKZAK 山佐があるやん
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:56:51.79ID:XbNKL0TE0
岡山人は大阪人に憧れて、広島人は岡山人に憧れるらしいな
2024/12/07(土) 23:57:09.20ID:JhHY1wLE0
岡山は大都会を自負してるのに広島みたいな田舎にコンプレックスあんのか
2024/12/07(土) 23:57:34.44ID:3H8/7Aob0
関西地方の岡山と中国地方の広島じゃ格が違うんだよ
2024/12/07(土) 23:57:52.67ID:RZFFZdTn0
広島にはライバル意識なんぞないぞw
てか基本住みやすく昔からカルチャー的にも大抵のものは手に入るぐらいは文化的にも進んでたから、他の県を羨ましく思う事はなかった
が、まぁ観光的にもご当地物の美味しい物も何もないw
2024/12/07(土) 23:58:10.18ID:xOC6lNyA0
>>67
今回一番喜んでたのが広島サポ。ダービーは大盛りがり確実
2024/12/07(土) 23:58:13.81ID:Jk0RWr/a0
無いだろそんなもの
広島なんて東京大阪の反対側の僻地としか思ってねえよ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:58:22.81ID:wT0KvaBh0
まず岡山って文字自体がダサいよね^^;
埼玉とライバルだよね^^;
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:59:16.34ID:nCxb02ar0
森進一の襟裳岬みたいだな
2024/12/07(土) 23:59:16.50ID:RZFFZdTn0
>>86
広島には買い物には行かんな
大阪は遊びに行くついで
大抵は岡山でも手に入る
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 23:59:53.22ID:s12QXZgo0
やきうもサッカーも隣にあるから要らないです
税金で専スタ作らないでください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況