X



【バスケ】八村塁「ホーバス監督批判」でパリ五輪帯同の“オーガニック”女性シェフK氏が「悪者扱い」 K氏は完全否定 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2024/12/07(土) 11:52:01.47ID:JPOtFWDD9
(略)
 騒動の発端は、11月14日、八村が所属するレイカーズの試合後に話した協会批判だ。

「僕としては、あまり言いたいことではないんですけど……日本代表としてずっとやってきてて、日本代表のやり方というか、そういうところがあまり僕としては嬉しくないところがあって。

 僕もNBAでやっているなかで、子どもたちのためとか、日本のバスケを強くするためにやっている。けれど、日本代表のなかでその目的ではなく、お金の目的があるような気がする」

 こう語った八村は、さらに「男子のことがわかっている、プロとしてもコーチをやったことがある、代表にふさわしい人になってほしかった」と、ホーバス監督に “失格” の烙印を押したのだ。

 パリ五輪で日本代表は3戦3敗で1次リーグ敗退。出場12チーム中11位の成績に終わっていた。
 ホーバス監督は、日本での生活も長く、意外にも日本流の「一体感」を大事にしているという。それに対して、米国で一流選手として活躍する八村。

 八村の批判発言が生まれた背景にあるトラブルついて、パリ五輪に帯同した協会関係者の証言として、本誌は11月26日にこう報じていた。

「今回、パリ五輪には3人の専属シェフが帯同しましたが、アメリカでの生活が長い八村選手には少々、物足りなかったようです。

 たとえば、朝食は卵を少なくとも6個以上、フルーツ多めなど、ボリュームのある食事を要求していました。メニューもほかの選手とは違うことがあり、“八村弁当” と呼ばれていました。

 シェフの苦労をホーバス監督が知ると、八村選手に『あなた日本人でしょ、みんなと同じ食事じゃダメなのか』と苦言を呈したのです」

 帯同シェフは選手に合わせて “工夫” しており、それに疑問を呈すホーバス監督の発言によって、選手との亀裂が生まれたと報じたのだが、これが思わぬ形で “飛び火” したのだった。

「その後、SNS上では八村選手と協会の確執の原因について『帯同シェフが悪い』『アスリートの食事を理解していない』といった意見が多く広まり、八村選手が食事の量に不満をいだいていたという言説が広がりました。

 さらに、帯同していたうちの1人だったK氏という女性シェフの “考え” を批判する声も高まったのです。K氏はオーガニック食材にこだわり、内面から体づくりをするとして『腸活』をふだんから掲げていました。そのため、彼女の食事が原因だという批判が非常に多かったんです。

 また、五輪前には地域ニュースで、K氏が地元のBリーグチームに所属していた日本代表選手の食事を毎日担当していたことが縁で、パリ五輪に臨む日本代表に同行することになったと報じられたのですが、これをもとに『協会がコネを許した』といった批判をする人もいます。

 しかし、これらは過去のK氏の発言や報道をかき集めて、インターネット上で一方的に議論されているだけで、単なる決めつけによる言いがかりだと言ってもおかしくありません」(スポーツライター)

 そこで本誌は、インターネット上で猛批判を浴びているK氏に取材を依頼した。すると、K氏は「私から話せることはほとんどなく、取材はお断りさせていただいているのですが、料理に関することのみお答えさせていただきます」として、インターネット上での “悪者扱い” について、

「メニューに関しては、選手たちの食の好き嫌い、“勝負飯” を出発前からアンケートで聞いておりまして、その日、もしくは次の日に、選手が何を食べたいかを聞いていました。

 その意見と、その日のオーガニックショップに並んでる食材を見て、事前に日本で考え、決めていたレシピに照らし合わせたうえで、料理メニューを決めて、日々の食事を出しておりました。

続きはソースで
https://smart-flash.jp/sports/320093/1/1/

https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2024/12/06104831/hachimura_rui2_1.jpg
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2024/12/06104836/hachimura_rui3_1.jpg
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2024/12/06104841/hachimura_rui4_1.jpg
2024/12/07(土) 11:52:19.24ID:XafSeB9b0
泥沼になってきた
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 11:53:38.29ID:y5jrNyLu0
そりゃあ女子の監督なんて部活レベルだもんな
2024/12/07(土) 11:53:56.60ID:u9OYwouK0
中途半端に言うからこうなる。
わけわからんリツイートとか悪手でしか無い
2024/12/07(土) 11:54:31.53ID:m3ov88s40
ただのカフェの店主が選手のコネで専属になることがおかしい
決め方に問題がある
2024/12/07(土) 11:54:43.82ID:s4xWZcXj0
バスケは内紛しなきゃ気が済まないらしい
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 11:55:15.94ID:J28PuipY0
そういえばパリ五輪で飯食えない肉食えないてやってたな
2024/12/07(土) 11:55:58.58ID:xvw4NYcy0
大食いをとがめられて逆恨みw
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 11:56:14.69ID:mt7Kb1Xb0
八村がわがままだと言う奴もいるだろうが十分な量食えなかったら腹立つのはわかる
2024/12/07(土) 11:56:26.92ID:zFxbeQ4J0
そもそも食べ物が気にくわないってのもFLASHだかどこかのメディアが書いただけで
八村が言ってる訳じゃない。その不確かな情報で誰かを叩くとかいう奴自体が異常
2024/12/07(土) 11:57:01.01ID:JCk+kvYh0
日本人でしょ、みんなと一緒じゃだめなのか

こっちの発言のほうが大問題じゃないかホーバス
2024/12/07(土) 11:57:02.55ID:nb0fvu9o0
無責任に誹謗中傷してる奴はさくさく逮捕していこう
2024/12/07(土) 11:57:14.16ID:Jopx4JTL0
この画像で見る限りではあんまり美味しそうではないな
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 11:57:22.34ID:yZ9Q6SmF0
監督が悪い
シェフが悪い
協会が悪い

予選にも参加せず文句ばかりw
2024/12/07(土) 11:57:41.05ID:m3ov88s40
協会が会見しないから飛び火する
最にnは囲み取材で声明文発表じゃこうなる
2024/12/07(土) 11:57:42.88ID:HqdFcFaa0
例えばさ、中の下くらいの学力のクラスにはスパルタ式の教育が非常に有効で、それによって各段に学力がレベルアップした学生たちや学校にとってはその教師が神になるんよね。
でも、もともとトップクラスにいた学生にとっては、それは自分の良さを殺しにくる邪魔な指導方針でしかない。
トップクラスの学生たち向けに、「自由に伸び伸びと学ぶべき、そして上の世界で物を見ようよ」って訴えても学校側も学生集団も当然拒絶する。それは、自分たちを成長させた方針に対する敵対行為だから。


結論:意識の違いは埋められない。埋めようとすると逆に溝が深まる。
住み分けするしかない
2024/12/07(土) 11:57:49.61ID:CYpD4oRu0
>>5
えっ管理栄養士とかの資格はないの?
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 11:58:56.21ID:dK/7j8tc0
シェフは八村の要求通りに作ってそれにホーバスが苦言を呈したんだろ?
何でシェフ批判に繋がるんだ?
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 11:59:35.23ID:EFr6GMMx0
いやいやオーガニックシェフ雇った協会のせいだろw
シェフは仕事してるだけやんけw
2024/12/07(土) 11:59:38.53ID:YbqjEW8Y0
しかもそのオーガニックなんたらのカルト女シェフは忖度採用だったんだよなw
ブチギレたくもなるわ
2024/12/07(土) 11:59:44.15ID:q+Cmq+Dg0
何で試合前にオーガニック飯食べないといけないんだよ

八村だって日本生活長いんだから、普通の日本食で高タンパクハイカロリーなら文句言わないだろ

普通にホテルか、給食会社出身シェフと公認スポーツ栄養士雇って連携とれば良いだろ
2024/12/07(土) 11:59:50.60ID:LIyrTyyb0
なぜ八村がこんなに批判されてるの?
もし野球で大谷だったら、こんなに批判されないよね?
むしろ無能な監督や協会のほうに批判が集まるはず

大谷が監督との不仲を理由にWBC辞退したら、どうすんの?
監督のほうを解任させる
それが当然だ
監督はいくらでも替えがきくんだよ

なぜ八村を悪者扱いするの?
日本人っぽくないから?
それこそ人種差別だ
批判してる日本人は、人種差別主義者なんだよ
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 11:59:51.07ID:UVZdFw610
パッと見オーガニックだけあって肉系全然無いな
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:00:13.42ID:ZF+lobbO0
>内面から体づくり
まさか本番でやってないよね
試合前日はエネルギーあるもの食いたいだろ
2024/12/07(土) 12:00:58.38ID:T1mwoulF0
卵6個とかさ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:01:20.94ID:/OUIot7H0
ずっと揉めてるけど正直興味無いよね
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:01:23.28ID:mt7Kb1Xb0
オーガニックなのは良い事だろ
十分な量食わせてやれよ
28 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:02:05.23ID:C3VAxCCg0
>>24
試合前じゃなくても欲しいやろw
2024/12/07(土) 12:02:13.20ID:kTWK7Ifk0
八村のせいで関係ない人まで叩かれて可哀そう
ポリコレどもはくたばれ
2024/12/07(土) 12:03:23.90ID:zFxbeQ4J0
>>22
大谷だってMLBに集中したいとか言って予選は出てこないで
本戦になってやってきて活躍も出来ずに敗退して、あとになってから監督のせいだ
協会のせいだなんて文句をネットで垂れ流したら批判されるよ
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:04:04.04ID:/7GZySsi0
> オーガニック食材にこだわり、内面から体づくりをするとして
> 『腸活』をふだんから掲げていました。

ああ、最悪のパターンだ
2024/12/07(土) 12:04:24.37ID:brlpjNTi0
アスリートなんてブロッコリーと鶏胸肉食わせてたらええねん
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:04:25.85ID:mt7Kb1Xb0
オーガニック卵6個用意しろ
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:04:48.84ID:EcYpJzjI0
>>1
うーんヘルシーそうだけどアスリート飯としてはどうなんだろ
35 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/12/07(土) 12:05:33.21ID:C3VAxCCg0
>>30
大谷を批判出来るわけないやろ
2024/12/07(土) 12:05:42.89ID:cYN46wvr0
飯に文句つけたのか。それはダメだな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:05:52.18ID:Yw1Rhjmb0
そもそも代表で集まる数日だけ腸活したところでなんの意味もないやんけ
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:05:55.18ID:RkeQZ2ZP0
試合の前後に必要なのはオーガニックじゃないんだよなぁ・・・
シェフの方もどうかしてる
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:05:55.86ID:QDWxdAD+0
みんなと同じにしろなんてホーバス言わんだろう
河村とハチ村が同じ量でいいわけない
2024/12/07(土) 12:06:19.95ID:HqdFcFaa0
>>22
本質は>>16に書いたとおり、意識の違いによる衝突。
決定的にどちら側が悪いということもないが、どうしても数の力で少数派が悪者にされがち。
これが例えば野球とか、サッカーみたいに世界レベルの選手がちらほら集まる環境なら、つまりトップ進学校だったら、数的に逆転して非合理な指導方針が嫌われて、大らかな指揮官が好まれるということもよくある
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:06:37.06ID:mt7Kb1Xb0
オーガニック卵6個と鶏胸3枚と大量の米
八村にはコレだけ食わせてればいい
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:07:02.88ID:y4eaqHzw0
腸活なんてヨーグルトとヤクルトでおkだろ
八村はバーガーキングで飯はいいって言ってんだよ
2024/12/07(土) 12:07:36.78ID:BpZjyDaH0
少なくともオンシーズンにアスリートが食うメシじゃねえわ
八村が今回ぶちまけねえとこういうのが続いてたと思うと恐ろしいわマジで
2024/12/07(土) 12:07:41.70ID:zFxbeQ4J0
>>35
結果が出てるうちは持ち上げまくって、結果が出なければ戦犯と叩くのがお前らやメディアなんだから
叩かれないわけがないだろ
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:07:50.99ID:/OUIot7H0
卵6個用意するだけで勝てたのに
2024/12/07(土) 12:07:52.40ID:Q/lz/D1W0
食いもんの話出したのはコタツ記者だろ笑
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:08:24.56ID:DbRLnVsb0
>>22
五輪本戦以外出ない選手の一存で48年ぶりの五輪自力出場を果たした監督辞めさせたら
後任なんか怖くて誰もできないのすら理解できない黒人脳だから
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:08:40.69ID:Yw1Rhjmb0
立浪監督の米禁止令を思い出した
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:08:54.97ID:kHt5nGKs0
腸活もオーガニックもアスリート関係ない
シェフ人選キモいわ、これは批判されても仕方ない
2024/12/07(土) 12:09:31.45ID:iO0mUCha0
ホーバスはともかくオーガニックシェフに料理作らせてるのはアホだわ。アスリートなんだぞ
2024/12/07(土) 12:10:02.49ID:OZUWtBdt0
サッカーの西シェフみたいなのを希望していたら、だった
2024/12/07(土) 12:10:03.37ID:JVt34NnV0
サッカーの帯同シェフが1番だねー
2024/12/07(土) 12:10:10.65ID:i0Jw67Ra0
オーガニックの食材は通常のに比べて気持ち以外に違いがあるの?
2024/12/07(土) 12:10:20.21ID:vBH+K9rp0
おむすびで似たような話しやっとったな
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:10:28.62ID:v7yq0cMk0
アスリートはチューニングされたF1カーみたいなもんなんだからみんなと同じでいいわけがないわな
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:10:34.76ID:mt7Kb1Xb0
オーガニックって変なもの使わないで育てる事じゃないの?
それは良いじゃん
お値段がその分高くなるんだろうけど体作りには良い事なんじゃないの
2024/12/07(土) 12:10:55.65ID:OZUWtBdt0
>>53
今回の人はオーガニックというかビーガン寄りのメニュー作ってた
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:11:11.73ID:91VHs6OS0
オーガニックとか自然派を無理強いする奴は信仰宗教勧めてくる人とあんまり変わらない
仕方なく話聞いてやるとしつこいし、否定すると基地外のようにキレ散らかす
近付かないのが無難なのにスポーツチームに帯同なんて有害過ぎる
2024/12/07(土) 12:11:20.01ID:ichd9mWr0
こんなクソ雑誌の匿名記者ソースにすんなよ
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:11:27.34ID:Yw1Rhjmb0
オーガニック食品で献立を作ったら予算が足りなくて選手が満足に食えないとかやったらただのアホやな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:11:36.76ID:9WqaDfEE0
>>48
あれはオンシーズンに炭水化物コントロール出来ない選手に問題がある
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:11:38.94ID:KZ7hwlc60
パリ五輪選手村がタンパク質足りなくて問題なってたけど
日本チームは専用シェフいるなら安心だなと思ってたのに
2024/12/07(土) 12:11:46.58ID:lNwb6ExG0
>>57
ソースは?
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:11:47.12ID:DuAEQHAN0
真偽はともかく腸活シェフの料理じゃアメリカになれてる八村じゃ物足りないはずだよw
画像パッと見ただけでもOLが晩飯に選びそうな色合いやん
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:12:38.66ID:apdTd07I0
無駄飯喰らいの協会理事全員に月給250万払ってるからその皺寄せで仕方なく、、、とかなんか?
まともなアスリート用シェフ用意しなかった理由
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:12:59.51ID:3aXFaJLd0
ハチ・・・お前が飛ばしたファンネルやぞ・・・
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:13:04.91ID:Yw1Rhjmb0
今なでしこの料理人やってる人を貸してもらえばええやん
2024/12/07(土) 12:13:19.97ID:M42eLRmJ0
スーパードクターk
2024/12/07(土) 12:13:33.05ID:WjTfA3fY0
オーガニック食材て何?肉の代わりに豆腐?いやそれはヴィーガンか
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:13:33.68ID:DuAEQHAN0
>>57
フランス自体の路線が路線がそれだったものね
最初からアスリートから肉が少ないと不満でてたし
2024/12/07(土) 12:13:56.63ID:HqdFcFaa0
今の日本バスケは、例えるなら甲子園初出場高みたいに、飛び抜けた個人がいないのを献身性とチームワークで戦わざるを得ない集団なんだから、指揮官が選手個人のカラーを殺しにくるのは仕方ないんだな
飛び抜けた個はこういう集団には入らない方が本人のため。
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:13:59.52ID:apdTd07I0
>>60
正解
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:14:03.81ID:kHt5nGKs0
ヴィーガン米粉チップス乗せタコライス
きのこ麩入り酢豚
米粉うどん

こんなんバスケの選手が食う食事じゃないわ、NBAの高身長外人選手に出したら拒否されるわ
2024/12/07(土) 12:14:40.81ID:6uKOkwHQ0
食生活というように食事なんて何年も先を見据えて改善してくものだろ
こんな僅かな帯同期間で効果なんて出る訳が無いんだから好きな物を胃もたれしない程度に食べさせてやるのが一番モチベーション上がって効果的なのにアホちゃうか
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:14:46.73ID:dCc5H5Sr0
ハチに半田屋でマンガ盛り奢ってやりてえ…
2024/12/07(土) 12:14:51.67ID:jEVJS8ag0
>>63
ソースだって野菜ベースだろ
今じゃ珍しくないからな
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:15:22.31ID:nR5ma0Jm0
アスリートと一般人の食事はそもそも違うからな
一般男性基準で考えて料理作るからおかしくなる
パリの肉を出さないヴィーガン食強要みたいなのもアスリートの事考えだ
2024/12/07(土) 12:15:26.01ID:tA+WV3On0
八村イラネ
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:15:45.47ID:EcYpJzjI0
ホーバスって色々漏れ伝わるエピソードをみると部活の監督っぽいんだよなあ
アメリカでもカレッジレベルまでだとこの手のコーチは普通にいそうな感じ
2024/12/07(土) 12:15:46.14ID:1sd4Bj1+0
卵6個も食ったら屁が臭いじゃろ
2024/12/07(土) 12:15:47.64ID:rn7tNmBX0
写真見たら普通に美味しそうと思うけどTHEカフェご飯って感じだな
器もやたらカラフルだし
2024/12/07(土) 12:16:14.19ID:11UVF5cz0
このオーガニックシェフを雇ってしまったのは協会でしょ?
協会がポンコツ過ぎる
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:16:21.61ID:LEooaA3R0
もう収集つかないな
ただの一選手が単なる私怨を晴らそうとしたせいで
2024/12/07(土) 12:16:33.25ID:aRbpinCd0
>>22
大谷も同じような状況になったら批判はされると思うよ
大谷上げで稼いでるメディアはしないかもしれないが
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:16:41.26ID:feh24UFz0
いやオーガニックショップ言うてるやん
そこには肉も卵もねーだろ
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:16:49.74ID:LEooaA3R0
これ見よがしに大儀を掲げる人間は信用ならない
これマジよ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:17:01.82ID:gr7s4Za60
光文社はゴミ雑誌なんかさっさとやめて
光文社古典新訳文庫やヒルビリーエレジーのような本に注力したほうが良い
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:17:43.70ID:XvZs1XH80
野球とかはどんなシェフが帯同していたんだ?
唐揚げ店の人とかかい
2024/12/07(土) 12:18:37.98ID:garY8Z6c0
予算と栄養とエネルギーを保てるならオーガニックは別に構わんが
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:18:42.17ID:DbRLnVsb0
>>86
子供とファンの為にリポスト連打した八村を信じろ
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:18:48.41ID:fgKj20Nq0
>>22
ボコボコにされると思うぞw
信者よりも嫌いな人のほうが多いだろうし
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:19:00.68ID:apdTd07I0
卵6個出すのケチってホーバスに告げ口した女シェフとして一生やっていきなさい
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:19:02.78ID:mt7Kb1Xb0
八村だけゆで卵6個とバーガーキング5個で良かったのに
2024/12/07(土) 12:19:36.46ID:aRbpinCd0
>>39
量じゃなくてメニューの話では
他の選手と違うことがあり八村弁当と呼ばれていましたって書いてある
2024/12/07(土) 12:19:55.31ID:PgyoHXrv0
何でも有機最強伝説は正しいよ
できるだけ農薬化学肥料防腐剤は排除したものを食う
身体が資本のアスリートなら尚更そう
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:20:20.99ID:DuAEQHAN0
どの道シェフは悪くないよ
オーガニックシェフとして採用されて仕事したんだからな
寿司屋雇って生モノ出してると文句言うようなもの
2024/12/07(土) 12:20:25.10ID:lpbE4KL+0
選手がカレー食べたいと言ったら、五穀米の野菜カレー出してきそう
チキンが食べたいと言ったら、オーガニック野菜ばかりで上に千切っただけのサラダチキンが少量のったサラダが出てきそう
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:20:39.32ID:mt7Kb1Xb0
オーガニックって良いよな
出来るなら俺だって変なもの食べたくない
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 12:20:39.48ID:2SsuqjNP0
>>79
八村以外の日本代表の選手たちのレベルだとその部活のやり方が相性よかった感じするわ
世界に通用してないオリンピック予選も突破できないって状態だったわけだし
2024/12/07(土) 12:21:02.00ID:OZUWtBdt0
>>88
昨年のWBCのアメリカラウンドで現地のケータリングを手配してやりくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況