https://news.yahoo.co.jp/articles/9a2ff44589456dea6912039b8901e040c4a5a4da
『極悪女王』で話題になった「ブック破り」の真相、長与千種が明かす
スターダム×マーベラス×極悪女王スペシャルステージが、『東京コミコン2024』会期中の6日、幕張メッセで行われ、Netflixで独占配信中の『極悪女王』に出演した斎藤工(松永俊国役)&ゆりやんレトリィバァ(ダンプ松本役)と、長与千種(プロレススーパーバイザー)&刀羅ナツコ(ダンプ松本の後継者)の4人によるトークセッションが行われた。
『極悪女王』では、事前に決められた試合結果を無視する「ブック破り」が描かれ話題になったが、
長与は「俊国さんが大きな会場を決めてくる。たくさんの方に来ていただくので、(盛り上げて次につなげるために)松永兄弟が描く最後の終わり方をしてほしい。これは昭和の時代にあったこと。それをいつも破っていたのが私とダンプ松本なんです。
だからいつも俊国さんがちょっと来いと交渉をする。当時は、(松永兄弟側は)最後はだれだれが勝って下さい、という事を言いたい。でも私たちはそれが出来ないぐらい憎しみあっていました。でもいまは二人で苦労してきたのでめちゃくちゃ仲いいです。憎しみあっていたのでおのずとブックは破っていきます。これがリアルストーリーです」と明かした。
【プロレス】『極悪女王』で話題になった「ブック破り」の真相、長与千種が明かす [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
2024/12/07(土) 08:50:06.77ID:r0y0JG9i92024/12/07(土) 08:51:37.55ID:LsmKmFS50
新日の脚本はやっぱり外道と東郷?
ノアは誰だ?
ノアは誰だ?
2024/12/07(土) 08:54:06.89ID:GiJ6bxIH0
ジャガーは初めて聞いた言葉らしいけど
4名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 08:54:49.89ID:SBu3bTow0 >>2
論外
論外
2024/12/07(土) 08:54:50.09ID:XISoajVf0
正確にはアングルって言うんだっけ
2024/12/07(土) 08:55:27.81ID:YDYNu3cm0
ジャガーがまた怒るぞ
2024/12/07(土) 08:56:40.20ID:i4agvb+v0
ジャッキーかわいそう
8名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 08:56:41.47ID:pdeO+Rq30 ガチはピストル
9名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 08:56:44.81ID:FCGHJXY+0 予定調和とも言うw
2024/12/07(土) 08:57:53.77ID:Kwj3FgBm0
ジャガーだけが知らない片ヤオだったのかも
2024/12/07(土) 09:00:10.14ID:k9I/4ivE0
つーか、毎日のように興行やってるんだから、台本、八百長やらんと体がいくつあっても足りないだろ
12名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:02:53.79ID:d9BHXM250 ブックという言葉が当時はないから問題になったんじゃなかったっけ
2024/12/07(土) 09:02:58.22ID:CFtAvI/F0
14名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:02:58.23ID:QhJHayWe0 勝敗調整しないと選手の株が下がるねん
適度に場外負けとか入れてバランス取ってた
適度に場外負けとか入れてバランス取ってた
15名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:03:18.96ID:zz20do2r0 >>3
ブックと単語は当時なかったけど
実態としてはあったってことかな
ネトフリNシリーズでは
地面師、極悪女王、全裸監督、サンクチュアリはおもろかった
御手洗家炎上、さよならのつづき、忍び、恋愛バトルは
よくできた地上波ドラマって感じで特にだな
ブックと単語は当時なかったけど
実態としてはあったってことかな
ネトフリNシリーズでは
地面師、極悪女王、全裸監督、サンクチュアリはおもろかった
御手洗家炎上、さよならのつづき、忍び、恋愛バトルは
よくできた地上波ドラマって感じで特にだな
2024/12/07(土) 09:04:28.23ID:ao0G+Vzb0
>>3
ジャガーはプライド高いからそんなとこ認めないよ
ジャガーはプライド高いからそんなとこ認めないよ
17名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:05:25.79ID:QhJHayWe0 ブックはシュートより新しい言葉
18名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:08:03.82ID:e4XbKKRS0 ブックという言葉はネット掲示板の普及あたりで湧いて出たネットスラングなんだろ
19名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:08:11.22ID:qsOLevGl0 試合結果で賭けしてたくらいだからな
20名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:09:30.94ID:Tirwe7Jo0 ジャガーの対応も正しい
21名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:09:33.14ID:QhJHayWe022名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:10:26.36ID:MADuFhh40 ドラマが真実のわけないだろ
鈴木おさむだし
鈴木おさむだし
2024/12/07(土) 09:10:47.86ID:6qlJgOT/0
長与には長与のアングルがあってダンプにはダンプのアングルがあった
仲良しこよしじゃねぇんだ。一人一人、見てたものが異なるんだから事実もリアルも全員分あるんだよ
仲良しこよしじゃねぇんだ。一人一人、見てたものが異なるんだから事実もリアルも全員分あるんだよ
24名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:10:48.67ID:qsOLevGl0 >>16
ジャガーの頃とはまた少し違ってきてたんじゃねえかな
ジャガーの頃とはまた少し違ってきてたんじゃねえかな
2024/12/07(土) 09:11:18.89ID:skl6UXVJ0
ジャガーは嘘つきだからな
2024/12/07(土) 09:12:08.16ID:lhI1+eta0
>>2
丸藤と杉浦
丸藤と杉浦
27名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:12:17.91ID:qsOLevGl0 プロレスは男子と女子を同じ目線で捉えると間違えるぞ
影響は受けてるにしても基本別モンだから
影響は受けてるにしても基本別モンだから
28名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:12:38.76ID:gl4qHe+p0 おいジャガー
話が全然違うじゃねーか
話が全然違うじゃねーか
29名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:14:06.05ID:D7zeg4Q/0 >>3
ブックって言葉は使ってなかったってだけじゃね
ブックって言葉は使ってなかったってだけじゃね
30名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:14:39.41ID:QhJHayWe0 ジャガーが知らないというのがブック破りで
わざと言ってるならアングル
そんな感じ
わざと言ってるならアングル
そんな感じ
31名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:16:57.31ID:JdOjKlQu0 ある程度の決まり事やお約束がないと 死人出まくっちゃうからね
32名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:17:41.47ID:JdOjKlQu0 それに戦ってる同士がブック破りを認識してるのならそれもブック
2024/12/07(土) 09:19:00.94ID:Oed3iQPA0
普段プロレス観ない奴ほどブックがどうのと不粋なことを言い募る
2024/12/07(土) 09:20:00.88ID:JmtB/6220
女子プロは大技が綺麗にきまるよね
まるで歌舞伎のようで好きだった
まるで歌舞伎のようで好きだった
35名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:21:03.14ID:GNUBOlbB0 ファンがあれこれ言うのはともかく当事者がそういうこと言ってほしくないけどな
36名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:21:41.93ID:PigLQVZl0 ブック破りといえばプレミア12の台湾
37名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:23:26.04ID:e4XbKKRS0 高田延彦が北尾光司をハイキック一発でKOしたのはブック破り
高田が自叙伝で認めてたから
引き分けになるブックだったのに
北尾が薄ら笑いを浮かべて突っ立ってるだけで何もしないから
腹が立ってハイキックを食らわせてやったと
高田が自叙伝で認めてたから
引き分けになるブックだったのに
北尾が薄ら笑いを浮かべて突っ立ってるだけで何もしないから
腹が立ってハイキックを食らわせてやったと
2024/12/07(土) 09:25:32.03ID:o90eN3680
長州力も蝶野にブックて何だ?って聞いてた
蝶野も知らないです、って答えてた
蝶野も知らないです、って答えてた
2024/12/07(土) 09:28:12.16ID:yrvWQ61d0
真剣にやってるから真剣勝負なんです!
40名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:31:17.97ID:JdOjKlQu0 初めからまったく何の決め事も流れもお約束もない状態なら
多分全然噛み合わないし見てるもんもつまらん試合になると思うよ
多分全然噛み合わないし見てるもんもつまらん試合になると思うよ
2024/12/07(土) 09:31:25.33ID:KoaFoJGc0
>>38
業界の人間はそう答えるよな。米国は解禁してるから、そんな馬鹿な発言しないけど。
業界の人間はそう答えるよな。米国は解禁してるから、そんな馬鹿な発言しないけど。
42名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:32:15.70ID:JdOjKlQu0 瞬殺なんつって一発KOを売りにしてた団体もあるけど長続きはしなかったもんね
2024/12/07(土) 09:32:36.48ID:MUD4ePTe0
ブックはネット発のプロレス用語 業界人は使ってなかった
2024/12/07(土) 09:32:40.46ID:KoaFoJGc0
>>40
単なる肉体劇団なんだけど。いちいち、無理くりに擁護するなよ。
単なる肉体劇団なんだけど。いちいち、無理くりに擁護するなよ。
2024/12/07(土) 09:33:06.37ID:CFtAvI/F0
>>24
同じだよ、八百長を認めたくないだけの老害
同じだよ、八百長を認めたくないだけの老害
46名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:34:42.53ID:V2rK44z90 このあたりか
47名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:35:39.47ID:IEehRW490 ※他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入
(1)一家総出で生活費稼ぎの草加嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン ◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
(5) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加集団stalker24時間常駐のくせに 維新のポスター貼ってごまかし中
(6)とよつ変電所(大阪府吹田市とよつちょう4-12)付近 朝8時出没
「白のヴィッツ わ●●ー●●」
(7) 大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近 朝の通勤時間帯
集団stalker儲の不審者が市雇用の清掃員や監視員やってる
(8)タクシー営業所前(5)の交通標識ポール前に集合
毎朝登校ついでに嫌がらせ・つきまとい・暴言
小2男子ちびっこ集団stalkerずの毎朝8時の通行路はこちら
◆いめぴく.jp/DNQimcND
(9)大阪メトロ御堂筋線 江坂駅 草加駅員 通勤時の嫌がらせ
是非、通報拡散してください
◆いめぴく.jp/DNQimcND
◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入
(1)一家総出で生活費稼ぎの草加嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン ◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
(5) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
草加集団stalker24時間常駐のくせに 維新のポスター貼ってごまかし中
(6)とよつ変電所(大阪府吹田市とよつちょう4-12)付近 朝8時出没
「白のヴィッツ わ●●ー●●」
(7) 大阪メトロ江坂駅 東急ハンズ付近 朝の通勤時間帯
集団stalker儲の不審者が市雇用の清掃員や監視員やってる
(8)タクシー営業所前(5)の交通標識ポール前に集合
毎朝登校ついでに嫌がらせ・つきまとい・暴言
小2男子ちびっこ集団stalkerずの毎朝8時の通行路はこちら
◆いめぴく.jp/DNQimcND
(9)大阪メトロ御堂筋線 江坂駅 草加駅員 通勤時の嫌がらせ
是非、通報拡散してください
◆いめぴく.jp/DNQimcND
◆いめぴく.jp/vwQSVZ48
※stalker不審車両の実物・出現場所あり
集団登校stalker小学生のだべり場所 出てくる家あり
48名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:35:40.31ID:JdOjKlQu02024/12/07(土) 09:35:53.60ID:YDYNu3cm0
>>42
秒殺な、禁止技を追加して今も続いてる
秒殺な、禁止技を追加して今も続いてる
2024/12/07(土) 09:36:26.51ID:6MocM/Xx0
長州と高田はお互いに新日Uインター対抗戦のシナリオを話し合ってた
最初に武藤が勝つことも健介がポカすることもな
だから対小川直也になると裏で猪木の差し金があるから手を焼いたんだ
橋本はそれの犠牲者だったな
ブック破りってのは禁じ手ではあるが故に思わぬ事が起こりえるんだ
最初に武藤が勝つことも健介がポカすることもな
だから対小川直也になると裏で猪木の差し金があるから手を焼いたんだ
橋本はそれの犠牲者だったな
ブック破りってのは禁じ手ではあるが故に思わぬ事が起こりえるんだ
2024/12/07(土) 09:38:23.33ID:CFtAvI/F0
子供の頃に初めて見に行ったプロレスがIWGPだったが、ハルク・ホーガンを間近で見て、あんなでかくて筋肉隆々なのに衝撃を受けた。
子供でも当時からプロレスは八百長と思ってたが、初代タイガーマスクの技やホーガンを見たら、八百長でも楽しかった
子供でも当時からプロレスは八百長と思ってたが、初代タイガーマスクの技やホーガンを見たら、八百長でも楽しかった
2024/12/07(土) 09:39:37.30ID:x/JK3hna0
橋本真也vs小川直也
橋本が勝つ予定だったけど、あまりにも小川が強すぎた
橋本が勝つ予定だったけど、あまりにも小川が強すぎた
2024/12/07(土) 09:41:22.06ID:UhvnJmBh0
>>3
ジャガーは勝たせて貰える立場だから認めたら格好悪いので否定する
ジャガーは勝たせて貰える立場だから認めたら格好悪いので否定する
2024/12/07(土) 09:41:25.30ID:yrvWQ61d0
馬場が足を上げるとその凄まじい引力でどんなレスラーも当たりに行ってしまうのよな
2024/12/07(土) 09:42:33.65ID:Kwj3FgBm0
>>37
あの試合見に行ったけど
インターバルの時間に北尾が一人で休んでる時に高田は二人がかりで扇がれて涼んでいた
高田が主催の興行とはいえイーブンじゃないだろと思った
あのシーン見たからとても高田が好きにはなれない
あの試合見に行ったけど
インターバルの時間に北尾が一人で休んでる時に高田は二人がかりで扇がれて涼んでいた
高田が主催の興行とはいえイーブンじゃないだろと思った
あのシーン見たからとても高田が好きにはなれない
56名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:42:37.44ID:boRcrIBs0 ケ―フェイを描いたのは佐山ではなくターザン山本
馬場に賄賂をもらってSWSを叩いて潰す、大仁田に賄賂もらって表紙にする
全額脱税して競馬資金それがターザン山本
馬場に賄賂をもらってSWSを叩いて潰す、大仁田に賄賂もらって表紙にする
全額脱税して競馬資金それがターザン山本
57名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:42:47.88ID:Z+pZ04SZ0 長与ダンプなんか内容が悲惨過ぎて逆にファンが離れていっちゃったんじゃない
58名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:42:58.80ID:JdOjKlQu0 そうなんだよ 技を受ける練習を毎日毎日反復してるから
条件反射で技を受けに行っちゃうんだよ
条件反射で技を受けに行っちゃうんだよ
59名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:43:22.89ID:V2rK44z90 スピードアーップ→
しゅぼっ
しゅぼっ
2024/12/07(土) 09:43:50.44ID:8B6tiHuX0
神取忍とジャッキー佐藤は台本?
61名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:44:26.97ID:43xIoH+50 ブックを認めない事も含めてプロレスラーなのかと
62名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:45:02.24ID:9DirpFiO0 この手の話はもう解禁してほしい
苦肉のストーリー展開とかあったと思うんだよね
団体や各選手の名誉回復にも繋がる
苦肉のストーリー展開とかあったと思うんだよね
団体や各選手の名誉回復にも繋がる
2024/12/07(土) 09:45:12.78ID:UhvnJmBh0
>>52
小川の「新日ファンの皆さん目を覚まして下さい」の1言に目を覚ましたのが橋本だったなw
小川の「新日ファンの皆さん目を覚まして下さい」の1言に目を覚ましたのが橋本だったなw
64名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:45:43.42ID:gH2zRYmO0 ブルは自分のチャンネルで
ピストル(女子プロの隠語)って話してたぞ
試合途中で◯分から◯分まではガチで行っていいってパターンもあるらしい
ピストル(女子プロの隠語)って話してたぞ
試合途中で◯分から◯分まではガチで行っていいってパターンもあるらしい
2024/12/07(土) 09:45:57.83ID:pcxDCnPL0
押さえ込みでやる全女だけはガチ
2024/12/07(土) 09:46:50.97ID:Kwj3FgBm0
長州鶴田戦なんてあれ見ていまだに鶴田が長州より圧倒的に強いとか思ってる人いるからな
主催興行の成功のために試合前まであちこちに指示出して
自分の試合に出てくれた鶴田の見せ場をつくらなきゃならない長州と
お客様として呼ばれて負けがない試合をするだけの鶴田
谷津が自分の動画チャンネルでどっちが強い弱いでなく立場が違うだけと言っていたのが真実
主催興行の成功のために試合前まであちこちに指示出して
自分の試合に出てくれた鶴田の見せ場をつくらなきゃならない長州と
お客様として呼ばれて負けがない試合をするだけの鶴田
谷津が自分の動画チャンネルでどっちが強い弱いでなく立場が違うだけと言っていたのが真実
67名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:46:56.88ID:ldKbc4eP02024/12/07(土) 09:47:15.92ID:3jwGS/ef0
まあ、あるよね
でないとメチャクチャになる
でないとメチャクチャになる
69名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:47:42.25ID:/TornArh0 デビル雅美の名前が出た途端に滑らかな口調やら空気がかわるのはなぜですか?
2024/12/07(土) 09:48:24.21ID:ZTpoCkrx0
>>3
家族の感じから察しろ
家族の感じから察しろ
2024/12/07(土) 09:48:44.20ID:zB11VEhW0
そんなのが話題になってることすら知らないわ
2024/12/07(土) 09:49:19.04ID:HBQTNrzt0
73名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:50:24.67ID:6FXfZypm0 またこの話題か・・・
本当にプロレスってこの話題のループだよなあ
まあそろそろ新日辺りが大々的に発表してもいいと思うけどな
棚橋社長がスーツ着て記者会見してさ
本当にプロレスってこの話題のループだよなあ
まあそろそろ新日辺りが大々的に発表してもいいと思うけどな
棚橋社長がスーツ着て記者会見してさ
2024/12/07(土) 09:53:02.32ID:yrvWQ61d0
>>73
前田辺りの世代が死んだ後じゃないと面倒くさそうだからまだ先じゃないかな
前田辺りの世代が死んだ後じゃないと面倒くさそうだからまだ先じゃないかな
2024/12/07(土) 09:55:08.98ID:a98fmc0j0
>>64
クレーンユウがかなり細かいとこまで話してたな
クレーンユウがかなり細かいとこまで話してたな
76名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:55:41.74ID:gl4qHe+p02024/12/07(土) 09:57:23.35ID:137uSVVw0
新日はオチだけ決まってて間は自由にやっていいらしいな
外人がお漏らししてた
外人がお漏らししてた
2024/12/07(土) 09:58:35.75ID:FSwxCSAz0
79名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 09:59:06.37ID:6FXfZypm0 UWFの上手いところは試合数が少ないからガチっぽく見せられた点
Uはガチだから毎日は出来ないんだよ〜っていう価値観を植え付けたからね
Uはガチだから毎日は出来ないんだよ〜っていう価値観を植え付けたからね
80 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/07(土) 10:02:37.31ID:HK/lP7QZ0 プロレスは真剣勝負
2024/12/07(土) 10:05:23.86ID:/tcq0/8S0
82名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:05:43.56ID:QHiA5Def0 危険な技をやられてひとこと「危ないだろ!」
83名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:05:47.54ID:boRcrIBs0 新日本プロレス中継のエンディングのCMにインポーズしながら猪木の延髄切り
がかすっただけなのに前方に一回転してフォール負けする映像
ブックもあったが、タイムキーパーもいただろ
がかすっただけなのに前方に一回転してフォール負けする映像
ブックもあったが、タイムキーパーもいただろ
2024/12/07(土) 10:12:03.33ID:yrvWQ61d0
>>83
あえて試合が終わらんまま放送終了してガチ感を出すってのも聞いたな
あえて試合が終わらんまま放送終了してガチ感を出すってのも聞いたな
2024/12/07(土) 10:12:23.69ID:cJGzja2m0
2024/12/07(土) 10:12:28.12ID:PsXLHhEg0
ネットフリックスでいうたら、白と黒のスプーンはブックなんだろうか?ガチっぽいけどな
2024/12/07(土) 10:12:47.87ID:Zn+ymj7W0
全女は社長とかが勝敗ギャンブルしてたからブックない試合もあったんじゃねえの?
2024/12/07(土) 10:12:49.71ID:xLsvUM3h0
しかし俺は
勝敗決めまでが明言された時点で
ハッキリ見なくなったな
いくらなんでも勝敗決めは隠しておくべき
それをコミで楽しんでくれってのは
ちょっと無理を言っている
それを楽しめるなんてヤツは
頭が悪い感性が鈍い
勝敗決めまでが明言された時点で
ハッキリ見なくなったな
いくらなんでも勝敗決めは隠しておくべき
それをコミで楽しんでくれってのは
ちょっと無理を言っている
それを楽しめるなんてヤツは
頭が悪い感性が鈍い
2024/12/07(土) 10:13:00.07ID:Kwj3FgBm0
2024/12/07(土) 10:13:21.24ID:jxR/SncR0
WWF(現WWE)ほど明確なストーリーがあったわけじゃないだろ
単に両者をいがみ合うよう焚き付けてたってだけで
むしろウソでリアルな人間関係まで歪ませようとしてたんだからよっぽど悪質だと思うが
単に両者をいがみ合うよう焚き付けてたってだけで
むしろウソでリアルな人間関係まで歪ませようとしてたんだからよっぽど悪質だと思うが
2024/12/07(土) 10:15:42.33ID:vhS+X4H10
92名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:21:09.77ID:FqXXEtZc0 ケーファイ
2024/12/07(土) 10:21:14.34ID:ElG6pC930
94名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:22:51.86ID:+E6T4d5302024/12/07(土) 10:23:21.34ID:NCSHeJcu0
女子プロレスに入れ込むおっさんが理解できない
2024/12/07(土) 10:24:16.89ID:onZgu07K0
川田VS高山で10分まではUスタイルで高山が圧倒して
10分アナウンスを合図みたいに川田が一気に逆転
10年以上後のインタビューで高山が匂わせ発言
副音声にプロレス初心者の川合俊一が来てたんだけど
結構疑いの目で見てたw
よくそのまま放送したよな
10分アナウンスを合図みたいに川田が一気に逆転
10年以上後のインタビューで高山が匂わせ発言
副音声にプロレス初心者の川合俊一が来てたんだけど
結構疑いの目で見てたw
よくそのまま放送したよな
2024/12/07(土) 10:25:14.83ID:E8GDfCmK0
2024/12/07(土) 10:25:22.32ID:Kwj3FgBm0
100名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:26:25.89ID:boRcrIBs0 ブックがあったとしても4mの高さから金網ギロチンなんて怖すぎるだろ
八百長とか言われたくないだろうね。有刺鉄線ファイヤーデスマッチで酸欠で死にそうになって
あわててリングを降りた大仁田とかはバカすぎて八百とは言われない
八百長とか言われたくないだろうね。有刺鉄線ファイヤーデスマッチで酸欠で死にそうになって
あわててリングを降りた大仁田とかはバカすぎて八百とは言われない
101名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:28:06.80ID:fhjw1cmJ0 プロレスラーはエンターティナーであってファイターではない
102名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:30:28.44ID:x0roxL+60 >>97
男子がどういう合図で脚本を実行してたのかわからんが全女の場合は大体の流れて受けて仕掛けてをやりつつ、セコンドからの声掛けや時間アナウンス、時にはレフェリーが身体をポンと叩かれたり声掛けされてからピストル勝負で疑惑もクソもなかった
セコンドとか新人が多いからバレないようにするとか下手くそだし
男子がどういう合図で脚本を実行してたのかわからんが全女の場合は大体の流れて受けて仕掛けてをやりつつ、セコンドからの声掛けや時間アナウンス、時にはレフェリーが身体をポンと叩かれたり声掛けされてからピストル勝負で疑惑もクソもなかった
セコンドとか新人が多いからバレないようにするとか下手くそだし
103名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:32:04.36ID:rhU1VM6s0104名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/07(土) 10:32:15.67ID:afK/fUut0 女子プロのほうが感情的になるから結果ブック破りになってしまう感じかな?
105名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:32:35.39ID:x0roxL+60106名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:32:51.11ID:aXQtKNJ10107名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:33:02.31ID:onZgu07K0 野球だってサッカーだってルール外の暗黙の了解あるからな
バスケやアメフト辺りのアメリカンスポーツはエンタメ性のためにルール変更バンバンやるし
興行としてやる以上全部エンタメ
オリンピックだってW杯だって疑惑の判定いくらでもあるし
バスケやアメフト辺りのアメリカンスポーツはエンタメ性のためにルール変更バンバンやるし
興行としてやる以上全部エンタメ
オリンピックだってW杯だって疑惑の判定いくらでもあるし
108名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:35:22.78ID:E8GDfCmK0109名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:35:30.32ID:bMt4YfSe0 天龍が神取の顔面ボコボコにしたのもブック?
110名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:36:10.64ID:137uSVVw0 >>92
アメリカのドキュメンタリーだとケーファブて発音してたわ
アメリカのドキュメンタリーだとケーファブて発音してたわ
111名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:38:02.63ID:o9WIJMvu0 >>96
スターダムとか見に行くとデカいカメラ抱えたオッサンがわんさか居るな
スターダムとか見に行くとデカいカメラ抱えたオッサンがわんさか居るな
112名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:38:47.67ID:x0roxL+60113名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:38:49.73ID:b4bAoBka0 折ったどー!
114名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:40:23.60ID:x0roxL+60115名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:40:51.26ID:rhU1VM6s0 何年か前もヨシ子が仕掛けた方返り討ちでボコボコにして大怪我させて辞めちゃったよな
ジャッキー神取、橋本小川はそもそもケツ決めてたかどうかも怪しいから高田北尾とはまた違うと思う
ジャッキー神取、橋本小川はそもそもケツ決めてたかどうかも怪しいから高田北尾とはまた違うと思う
116名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:41:56.58ID:NC4mv5Ur0 >>73
社長になっていたとは
社長になっていたとは
117名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:42:02.04ID:onZgu07K0 >>100
ブックだからってトップロープからタイガースープレックスだとか
花道から場外マットにタイガースープレックスとか絶対嫌だよな
ドームの小橋VS秋山なんか何回観てもドキドキハラハラするしな
ブックがあってもなくてもクオリティや感動には関係ない
ブックだからってトップロープからタイガースープレックスだとか
花道から場外マットにタイガースープレックスとか絶対嫌だよな
ドームの小橋VS秋山なんか何回観てもドキドキハラハラするしな
ブックがあってもなくてもクオリティや感動には関係ない
118名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:42:16.57ID:qd8pObQ30 ウソつけよwww
長与とブルが仲良さそうに目黒の教習所に通ってたの俺は見たぞw
ロビーでじゃれあってたじゃんかw
長与とブルが仲良さそうに目黒の教習所に通ってたの俺は見たぞw
ロビーでじゃれあってたじゃんかw
119名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:43:40.11ID:Ivdo0/0X0 小川橋本戦とか見てるとプロレスにブックはないとプロレスファンは信じてるんじゃないの?
みんな発狂してたじゃんw
みんな発狂してたじゃんw
120名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:45:06.77ID:afK/fUut0 プロレスはエンターテイメントだからな
何でもありなのよ
何でもありなのよ
121 警備員[Lv.7]
2024/12/07(土) 10:45:31.14ID:2tX0fNxS0122名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:45:34.95ID:x0roxL+60 >>118
仲が悪かったってのは長与とダンプのことだろ
仲が悪かったってのは長与とダンプのことだろ
124名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:45:39.15ID:x7CJruMq0 プロレスはサーカス
プロの技を見れればいいんよ
プロの技を見れればいいんよ
126名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:46:38.31ID:CB0U2VWQ0 >>1
このコメントは上手いな
訳知り顔で「『ブック』があるんでしょ」と言う外野に「確かにあるけど、『ブック』の通りにいくとは限らない」と示して勝敗の行方はガチ勝負と同じく結局最後までわからないという事にしてみせた
このコメントは上手いな
訳知り顔で「『ブック』があるんでしょ」と言う外野に「確かにあるけど、『ブック』の通りにいくとは限らない」と示して勝敗の行方はガチ勝負と同じく結局最後までわからないという事にしてみせた
127名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:48:30.29ID:3Vth6qwI0 試合結果は決めるけど
そこに至るまでの内容をどれだけ面白くするかがレスラーの力量
そこに至るまでの内容をどれだけ面白くするかがレスラーの力量
128名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:48:32.00ID:yrvWQ61d0129名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:49:05.18ID:5tmJHhf60 全女の地方興行見てたけど試合やりながらその場で選手同士で何やるか
決めてるような流れだったな
決めてるような流れだったな
130名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:49:38.79ID:WJig8S+M0 15分1本勝負の10~12分まではガチで良いとかあったような
131名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:50:36.95ID:6vVES3ZD0132名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:51:01.15ID:NqWeAa2W0 結局試合してる本人同士のその時の心境はわからんしな 普段から持ってる感情とかも含めてさ
何がどうあれビジネスとして、プロとしてプロレスの試合をするのがまず前提なんだろうけど
そこはやっぱ人間だからな・・w
何がどうあれビジネスとして、プロとしてプロレスの試合をするのがまず前提なんだろうけど
そこはやっぱ人間だからな・・w
133名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:51:52.17ID:x0roxL+60134名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:52:31.56ID:DvVpWxoH0 >83
マードックとか猪木の延髄斬り喰らって直ぐに一回転するんじゃなくて何故か1秒くらい間を置いた後に突然前方宙返りという謎の受け身を取っていたな
マードックとか猪木の延髄斬り喰らって直ぐに一回転するんじゃなくて何故か1秒くらい間を置いた後に突然前方宙返りという謎の受け身を取っていたな
135 警備員[Lv.7]
2024/12/07(土) 10:52:41.45ID:2tX0fNxS0 ノアとか全女とか長く同じ選手で回していた団体は細かい取り決めをする必要がなかったからな
ある程度受けてないと危ない危険な技も多かった
ある程度受けてないと危ない危険な技も多かった
136名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:53:14.55ID:6FXfZypm0 「次何だっけ?」
「雪崩式ねらえ!」(怒)
「雪崩式ねらえ!」(怒)
137名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:53:23.06ID:bZ6AqLG/0 本気で技掛け合ったら皆すぐ壊れるでしょ
138名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:54:05.54ID:TLESgqNk0139名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:55:14.97ID:rhU1VM6s0140名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:56:20.16ID:QUuUpzq70 予定調和ばかりじゃつまらないもんな
141名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:58:18.91ID:7BZjbu2A0142名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 10:59:05.80ID:aXQtKNJ10 リック・フレアーだかニック・ボックウィンクルのロードに付いていった熱狂的なファンが全米各地で寸分たがわぬ展開で試合してたってのは素晴らしいエピソード
143名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:00:07.68ID:WJig8S+M0 >>133
なんかタイトルマッチで基本的には負けブックなんだがそれじゃモチベが上がらないから時間指定でワンチャンス与える的な話しを夜叉かなんかがしてた
なんかタイトルマッチで基本的には負けブックなんだがそれじゃモチベが上がらないから時間指定でワンチャンス与える的な話しを夜叉かなんかがしてた
144名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:00:25.52ID:onZgu07K0 蝶野VS小橋のトークショーで新日ドームでのハーフネルソン連発
一発ごとに小橋が蝶野に「大丈夫ですか?」って言いながら投げてたって普通に話してたな
だからそこまでタブーではないんだろ
一発ごとに小橋が蝶野に「大丈夫ですか?」って言いながら投げてたって普通に話してたな
だからそこまでタブーではないんだろ
145名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:01:17.35ID:6FXfZypm0 ガチ幻想の犠牲者といえば新日の第三世代
プロレスラーは格闘技でも強いんでしょ?と煽られて
パンチを打ったこともない永田・中西・石沢・安田・小原辺りが駆り出された
結果は散々なものでいくら猪木の命令とはいえ可哀想だったなあ
あれじゃあ生贄だよ
プロレスラーは格闘技でも強いんでしょ?と煽られて
パンチを打ったこともない永田・中西・石沢・安田・小原辺りが駆り出された
結果は散々なものでいくら猪木の命令とはいえ可哀想だったなあ
あれじゃあ生贄だよ
146名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:02:19.06ID:mio93wi+0 女子プロは知らないけど、男子のほうは最初から最後まで技の順番も決まってるからな
試合前に雑誌やスポーツ新聞のカメラマンたちにもその順番は伝えられてることを知らないお子ちゃま多すぎw
試合途中はガチ、勝敗だけ決まってるだけと未だに言ってるのを見ると恥ずかしくなってくるわ
試合前に雑誌やスポーツ新聞のカメラマンたちにもその順番は伝えられてることを知らないお子ちゃま多すぎw
試合途中はガチ、勝敗だけ決まってるだけと未だに言ってるのを見ると恥ずかしくなってくるわ
147名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:04:09.20ID:x0roxL+60148 警備員[Lv.7]
2024/12/07(土) 11:04:54.98ID:2tX0fNxS0 まあさすがにノアの60分引き分けは細かい技決まってないと思うぞ
覚えるだけでも大変じゃん
覚えるだけでも大変じゃん
149名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:04:59.69ID:onZgu07K0 >>145
そもそもレスラーや柔道は胸筋のせいでストレートパンチ打てないのよな
総合行った金メダル石井とかもそうだし
だからヒョードルみたいなロシアンフックマスターしなきゃいけないんだけど
後は前蹴りとか縦拳の突きとか
教えるトレーナーいないのに最初から無理だった
そもそもレスラーや柔道は胸筋のせいでストレートパンチ打てないのよな
総合行った金メダル石井とかもそうだし
だからヒョードルみたいなロシアンフックマスターしなきゃいけないんだけど
後は前蹴りとか縦拳の突きとか
教えるトレーナーいないのに最初から無理だった
150名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:08:32.72ID:yb+SwcEF0151名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:09:56.92ID:x0roxL+60 >>148
無理だね。特に興行の多い団体だとまず無理だろ。時間がない
よくあったのは組合中に次アレなと告知、身体のある部分を触ったらあの技と知らせるパターン
豊田真奈美なんかはよくそれ忘れたり無視したりそれじゃ無理だろってとこでいきなり繰り出したりするからアジャや井上京子は合わせるの大変だったってw
無理だね。特に興行の多い団体だとまず無理だろ。時間がない
よくあったのは組合中に次アレなと告知、身体のある部分を触ったらあの技と知らせるパターン
豊田真奈美なんかはよくそれ忘れたり無視したりそれじゃ無理だろってとこでいきなり繰り出したりするからアジャや井上京子は合わせるの大変だったってw
152名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:15:09.33ID:umjvqtMK0 台本通りにしたいならスリーカウントまでにひたすら返せば済む話なんじゃないのか
153名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:15:15.42ID:onZgu07K0 まだやってない試合の記事を記者が会場の机に置きっぱなしにしてファンが見ちゃったとかあるしな
TVのカメラアングルの関係である程度展開決まってるってのも
でも四天王のメインとかはもう無理だろ
TVのカメラアングルの関係である程度展開決まってるってのも
でも四天王のメインとかはもう無理だろ
154名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:15:39.02ID:boRcrIBs0 映画「アイアンクロー」も観るべき
ケリーのように義足で試合なんかできるのかね
ケリーのように義足で試合なんかできるのかね
155 警備員[Lv.8]
2024/12/07(土) 11:15:46.83ID:2tX0fNxS0156名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:18:28.78ID:pdeO+Rq30 ジャガー婆さんこそいつまで勝ちブック貰うんだって後輩だらけで持ち上げられて気分が良いんかい
負けて旦那が髪の毛を
負けて旦那が髪の毛を
157名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:19:32.58ID:LdCwASdo0 全女を調べて分かったのはアングルは選手それぞれ勝手に自然発生的にやらしてたのが多い
ブルvsアジャ抗争みたいに
松永兄弟が選手間の不仲を聞きつけ時にはけしかけたとこで喧嘩になる
喧嘩なら誰もいないとこでやらずにリングでやれ!
金になるからとw
ブルvsアジャ抗争みたいに
松永兄弟が選手間の不仲を聞きつけ時にはけしかけたとこで喧嘩になる
喧嘩なら誰もいないとこでやらずにリングでやれ!
金になるからとw
158名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:20:25.78ID:/TornArh0 >145
アマレス 相撲 柔道
石澤なんかリベンジしたのに最初の敗戦のインパクトが消えなかったもんなあ
ハイアン死んでるし
アマレス 相撲 柔道
石澤なんかリベンジしたのに最初の敗戦のインパクトが消えなかったもんなあ
ハイアン死んでるし
159名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:23:32.00ID:boRcrIBs0 朝青龍は総合やっても強いと思ったな
やってほしかった
やってほしかった
160名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:25:38.60ID:Syc4g/eN0 プオタがブックなんて「言葉は」なかったってムキになってたのになww
161名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:31:52.45ID:jrWFrffu0 >>111
それこそドラマでもやってたけど、昔の女子プロは女性ファンが多かったんだけどな
女性ファンがまるで“タカラヅカ”を見に来るような感覚で選手にキャーキャー声援を送ったりして
ただまあ女性ファンは熱心な分ヤジとかもキツかったけど
それこそドラマでもやってたけど、昔の女子プロは女性ファンが多かったんだけどな
女性ファンがまるで“タカラヅカ”を見に来るような感覚で選手にキャーキャー声援を送ったりして
ただまあ女性ファンは熱心な分ヤジとかもキツかったけど
162名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:32:46.99ID:XMgfI3Un0 だから女は駄目なんだ
ホーガンさんは猪木にKO勝ちしたのに頭を抱えていたんだぞ
ブック破りをしたと思って
ホーガンさんは猪木にKO勝ちしたのに頭を抱えていたんだぞ
ブック破りをしたと思って
163名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:33:56.83ID:tuiRjY1L0 ダンプ全盛期とか、子供心に親日や全日より女子プロレスの方が見てて恐かったw
164名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:36:48.98ID:Bqm7H0VA0 古舘「お~っと猪木がコブラツイストか!!」
猪木 (古館の声が聞こえる)
猪木 (卍固めを解いてコブラツイストに)
猪木 (古館の声が聞こえる)
猪木 (卍固めを解いてコブラツイストに)
165名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:36:49.03ID:8B1mCWG/0166名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:38:18.01ID:tuiRjY1L0 プロレスは抗争の人間関係や選手それぞれの持ち技を見たり、この展開だとここはこの技出るだろという観客の期待に応えるのが試合運びで選手も意識するところだろう。
勝ち負けよりも選手の技とそれに呼応して盛り上がる雰囲気を楽しみに観戦するんだよな。
だからプロレス観戦は総合格闘技とかとは違って観戦の見方が違う。
勝ち負けよりも選手の技とそれに呼応して盛り上がる雰囲気を楽しみに観戦するんだよな。
だからプロレス観戦は総合格闘技とかとは違って観戦の見方が違う。
167名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:38:19.33ID:yb+SwcEF0168名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:39:05.65ID:jrWFrffu0 >>159
同じモンゴルの選手がPRIDEに出てるのを観戦してた時、あまりの不甲斐なさに思いっきり不機嫌になって不満タラタラ
それでも収まらなくてその選手の控え室まで乗り込んでいって、
試合後に疲れ切って座り込んでる選手を怒鳴り付けて選手の椅子を蹴ったりしてたな
まあ心情的に「(自分が出てたら…)」みたいな思いもあったからこそ爆発したのかも
同じモンゴルの選手がPRIDEに出てるのを観戦してた時、あまりの不甲斐なさに思いっきり不機嫌になって不満タラタラ
それでも収まらなくてその選手の控え室まで乗り込んでいって、
試合後に疲れ切って座り込んでる選手を怒鳴り付けて選手の椅子を蹴ったりしてたな
まあ心情的に「(自分が出てたら…)」みたいな思いもあったからこそ爆発したのかも
169名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:40:15.09ID:onZgu07K0 アジャ戦でのダイナマイト関西のビビリ具合はブックだけじゃないんだなと思ったな
全女ドームはケツ決めなかったんかな
全女ドームはケツ決めなかったんかな
170名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:40:53.01ID:54YjcRjt0171名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:41:50.51ID:mMFV3XqY0 ブックって台本ってことだろ
172名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:44:00.78ID:xQOAXM0s0 >>159
関東連合のリーダーが朝青龍にボコられて警察に逃げ込んでそれがきっかけで引退だからな
関東連合のリーダーが朝青龍にボコられて警察に逃げ込んでそれがきっかけで引退だからな
173名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:46:59.45ID:tuiRjY1L0 長州力が1番痛かった技は間違って殴られた時って言ったの爆笑したw
174名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:51:47.31ID:3ihPVisG0 ヒールになるのは断りきれない優しい人とかは昔から言うよな
性格悪いレスラーは普通にヒールなんか断るっていうし
性格悪いレスラーは普通にヒールなんか断るっていうし
175名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:52:48.80ID:kNdoyH590 ドラマに女子プロレスに興味出たけどもうあの頃のような熱気はないだろ
そこが悲しいわ
そこが悲しいわ
176名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:54:01.46ID:7BZjbu2A0 ブックが無かったら怪我人続出であんなに興行続けられんわw
177名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:55:21.35ID:ElG6pC930 >>175
芸能人やアイドル崩れの巣窟になって別の意味で熱気は上がったよw
芸能人やアイドル崩れの巣窟になって別の意味で熱気は上がったよw
178名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 11:55:58.27ID:10Tyxo6P0 ブックって聞くとヨシコって人思い出す
相手の顔メチャメチャにしたやつ
相手の顔メチャメチャにしたやつ
179名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:01:52.23ID:x0roxL+60 これをリアル格闘技に持ち込んだのがシバターだったな
久保は乗せられブックに乗ったが、シバターがそれを破り見事勝利
のちにバレて追放された
久保は乗せられブックに乗ったが、シバターがそれを破り見事勝利
のちにバレて追放された
181名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:03:41.86ID:GeM6EeVZ0182名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:04:54.54ID:X3Jh0Ibc0 >>171
ブッカーから勘違いしたプオタが使い出した恥ずかしい2ch用語やな
ブッカーから勘違いしたプオタが使い出した恥ずかしい2ch用語やな
183名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:06:12.21ID:Fa0LsVgE0 ブックは知らんけどプロレスのムック本とか読んでたらブッカーって単語よく出てきたな
ケツ決めなら分かるけどブックってアメリカで台本って意味だと勝手に理解してたけど日本のネットでできたのかよ
ケツ決めなら分かるけどブックってアメリカで台本って意味だと勝手に理解してたけど日本のネットでできたのかよ
184名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:08:31.87ID:gr9JU3ZN0 現役時代は抱き心地良かったろうな♪
肌や胸も凄くハリがあった印象
肌や胸も凄くハリがあった印象
185名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:14:04.37ID:E8GDfCmK0 ブッキングのブックだぞ
本のブックじゃない
本来はね
本のブックじゃない
本来はね
186名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:14:41.46ID:yXuihKws0 >>174
長州力の悪口か?
長州力の悪口か?
187!dongri
2024/12/07(土) 12:17:00.49ID:uv7Mnv7i0 みちのくプロレスは試合途中まではガチで、
攻防の中サスケは指関節とか取りに来るらしい。
攻防の中サスケは指関節とか取りに来るらしい。
188名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:17:29.12ID:0COrufkb0 プロレスってそんなんだろ
189名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:18:00.49ID:bNUvTXzG0190名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:21:42.38ID:a8kucRwb0 ブックは大事
何回かハマったり見なくなったりしたけど見なくなる原因は変な事やった後だからな
猪木の舌出し失神とか
何回かハマったり見なくなったりしたけど見なくなる原因は変な事やった後だからな
猪木の舌出し失神とか
191名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:21:50.75ID:FNh0fqVR0 台本がなければただの喧嘩だから
192名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:24:33.09ID:Fa0LsVgE0 プロレスの隠語って相撲から来てるんじゃないの
ガチならガチンコとかセメント、八百なら注射とか
ガチならガチンコとかセメント、八百なら注射とか
193名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:24:48.74ID:Jai0fAyp0 ふてほどなんて言葉より全然流行りそう
194名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:25:47.82ID:BpZjyDaH0 お互いに見せ場を出しつつ観客を楽しませつつ何十分にわたってプロレスとしての試合を成立させられる事自体が凄いことだと最近は思うようなった
台本があろうがなかろうが
台本があろうがなかろうが
195名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:27:44.80ID:x0roxL+60 >>189
女子プロ、特に全女は暴露系の方が面白いかんね
ピストルが基本だからそこでどういう裏話があったのかの類の話は特に
ミミ萩原がオールパシフィック取った試合や立野記代が全日本で長与に勝ってタイトル取った経緯とか
立野の話に関しては経緯よりも試合一時間前に突然タイトル戦を組まされて知らされたという全女ならではの適当具合の方が面白いんだけど
女子プロ、特に全女は暴露系の方が面白いかんね
ピストルが基本だからそこでどういう裏話があったのかの類の話は特に
ミミ萩原がオールパシフィック取った試合や立野記代が全日本で長与に勝ってタイトル取った経緯とか
立野の話に関しては経緯よりも試合一時間前に突然タイトル戦を組まされて知らされたという全女ならではの適当具合の方が面白いんだけど
196名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:29:06.46ID:dUV5QWVG0 ミミ萩原 がいつもやられるのはブック?
197名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:29:47.11ID:XGCVeH4W0 とは言え、髪切りは千種が男作った罰の完全ブックじゃん
198名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:32:51.02ID:I6LrnSlx0 千種は男取っ替え引っ替えだったから…
199名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:35:21.74ID:Fa0LsVgE0 橋本小川の3戦目も橋本への制裁って噂あったな
200名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:35:33.26ID:x0roxL+60 >>196
タイトル戦やメイン、準メイン以外は基本ピストル(タイトル戦でもピストルが普通にあったけど)なんで大抵はガチで負けてんだけど、負けるのを台本にしてるのはみんな感じてたろうね
100何連敗だっけ。それを伸ばすのを目的にしてる的な。あれ実は最初の方で一度勝ってるんでほんとはそんな連敗じゃないんだけど
タイトル戦やメイン、準メイン以外は基本ピストル(タイトル戦でもピストルが普通にあったけど)なんで大抵はガチで負けてんだけど、負けるのを台本にしてるのはみんな感じてたろうね
100何連敗だっけ。それを伸ばすのを目的にしてる的な。あれ実は最初の方で一度勝ってるんでほんとはそんな連敗じゃないんだけど
201名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:35:37.52ID:I6LrnSlx0 >>185
ミスター高橋とかいう奴が自分の経営してる警備会社が新日から切られた際に腹いせ凸出した本が全ての元凶
ミスター高橋とかいう奴が自分の経営してる警備会社が新日から切られた際に腹いせ凸出した本が全ての元凶
202名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:36:05.74ID:1QqPz3Vz0 何も考えず
60分1本勝負がフル続出だと
全試合終わるの日跨りになってしまうなあ
60分1本勝負がフル続出だと
全試合終わるの日跨りになってしまうなあ
203名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:36:13.24ID:AcfqgAtr0 ふらふらだった奴が急に元気になって逆転勝利するのみたら笑ってしまう
他の格闘技にはない試合展開
他の格闘技にはない試合展開
204名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:38:03.35ID:I6LrnSlx0205名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:38:26.60ID:sawqAs+G0 ダンプとかブルのピストルの話を聞いてるとちょいニュアンスが変わるんだよな
年間300試合もガチで試合なんかしたらすぐ身体がボロボロになる、だから台本を頼んだ事もある、でも松永兄弟はピストルにして自分達兄弟で賭けをするのが大好きだった、途中までピストルで勝敗が台本なんて事もあったけど、ピストルの時間が長すぎて相手がへバって台本がひっくり返った事もあったけど俊国さんとか自分が賭けに勝ってると不問にしてくれたりした
って感じ
ブックでとにかく消耗減らしたいブラック仕事のレスラーと、自分達の楽しみの為にブックを許さない運営側って感じなんだよね
年間300試合もガチで試合なんかしたらすぐ身体がボロボロになる、だから台本を頼んだ事もある、でも松永兄弟はピストルにして自分達兄弟で賭けをするのが大好きだった、途中までピストルで勝敗が台本なんて事もあったけど、ピストルの時間が長すぎて相手がへバって台本がひっくり返った事もあったけど俊国さんとか自分が賭けに勝ってると不問にしてくれたりした
って感じ
ブックでとにかく消耗減らしたいブラック仕事のレスラーと、自分達の楽しみの為にブックを許さない運営側って感じなんだよね
206名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:38:40.95ID:dgEsCIFS0 マッハ文朱はどう言ってるんだ
207名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:42:50.85ID:zndaihqL0 第一試合や第二試合の新人の試合がピストルで
松永兄弟の賭けの対象になっていたとか何とか。
出せる技はドロップキック、ショルダースルー、ボディスラム、
アームホイップ、最後の押さえ込み(いわゆる全女固め)くらい。
松永兄弟の賭けの対象になっていたとか何とか。
出せる技はドロップキック、ショルダースルー、ボディスラム、
アームホイップ、最後の押さえ込み(いわゆる全女固め)くらい。
208名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 12:48:39.71ID:x0roxL+60 >>204
メインやサブのタイトル戦にもピストルがあったってだけだよ。基本は勝敗の台本はある。それもジャガーがWWWA巻いてる頃までの話。ジャガーがモンスターリッパーとやってピストルで勝てると思ってたりすんのかい?w
で、それも対抗戦時代にはもうメインのタイトル戦でピストルはほぼ消滅した。その頃でもまだ当然新人戦や全日本ジュニアではもちろんピストルだが
メインやサブのタイトル戦にもピストルがあったってだけだよ。基本は勝敗の台本はある。それもジャガーがWWWA巻いてる頃までの話。ジャガーがモンスターリッパーとやってピストルで勝てると思ってたりすんのかい?w
で、それも対抗戦時代にはもうメインのタイトル戦でピストルはほぼ消滅した。その頃でもまだ当然新人戦や全日本ジュニアではもちろんピストルだが
209名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:12:19.13ID:/TornArh0 >>206
山口百恵の裏話とかJACと千葉真一の話がきけるよ
山口百恵の裏話とかJACと千葉真一の話がきけるよ
210名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:13:03.24ID:qQuR2GxS0 流血は本物なん?
211名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:14:52.54ID:kQGuysq90 >>1
もう…取り消せないよ
もう…取り消せないよ
212名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:24:59.53ID:p+XO6Bxt0 北尾VSテンタ、アポロVS鈴木も
かみ合わない不穏試合だったろ?
かみ合わない不穏試合だったろ?
214名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:26:44.70ID:p+XO6Bxt0 女子プロの不穏試合がジャッキーVS神取
女子プロ内ガチが北斗VS神取というとこやろな
女子プロ内ガチが北斗VS神取というとこやろな
215名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:33:15.31ID:odZtqsGm0216名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:45:52.33ID:TrQrakFC0 アングルだよ
勝ち負けとか試合内容も全部いける
勝ち負けとか試合内容も全部いける
217名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:48:18.61ID:ueZQ4xFu0 >>3
ジャングルにもブックはあって、それを知らないとモーグリと言われる
ジャングルにもブックはあって、それを知らないとモーグリと言われる
受けの美学みたいなんがあるんでしょ?
お互い信頼してないとフライングボディプレスとか怖くてできないよな
お互い信頼してないとフライングボディプレスとか怖くてできないよな
220名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:50:20.26ID:ubUbeYnK0 まぁそれぞれの思いがあるからそれはさて置いて
>>50
Uインター取締役の鈴木健が詳細に語ってたね
「一勝一敗って約束ならまぁイイか、って軽く考えちゃったのがこちらの大誤算。初戦に勝つことのインパクトを軽視していた。翌年の1.4で高田さん勝ったけど、そっちは誰も覚えてないでしょ?」
Uインター取締役の鈴木健が詳細に語ってたね
「一勝一敗って約束ならまぁイイか、って軽く考えちゃったのがこちらの大誤算。初戦に勝つことのインパクトを軽視していた。翌年の1.4で高田さん勝ったけど、そっちは誰も覚えてないでしょ?」
222名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 13:59:51.68ID:+3Ph5LCA0 やっぱり長与はこういうのも前田日明の影響を受けてるよね
>>151
たとえば
武藤がバックブリーカーで寝かせた後
ムーンサルト狙いでトップロープ上がる
↓
体をまたいでいったら→そのまま食らえ
頭の側からよけていったら→起き上がって避けろ、それを察知したテイで足で着地するから
ってな決まり事はいくつもあったってね
たとえば
武藤がバックブリーカーで寝かせた後
ムーンサルト狙いでトップロープ上がる
↓
体をまたいでいったら→そのまま食らえ
頭の側からよけていったら→起き上がって避けろ、それを察知したテイで足で着地するから
ってな決まり事はいくつもあったってね
224名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:26:51.41ID:UjxQNA+90 ダンプ
225名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 14:28:02.58ID:L67kpxe50 >>3
ブックという言葉自体は海外で使われてて存在するのに、日本のプロレスラーは「自分は聞いたこと無い」を根拠に否定してるのがすげー情け無いな
5chのレスで自分の周りでそんな奴見たことないぞ言う自分の周囲だけが世界の全てだと思ってるような情け無さな
ブックという言葉自体は海外で使われてて存在するのに、日本のプロレスラーは「自分は聞いたこと無い」を根拠に否定してるのがすげー情け無いな
5chのレスで自分の周りでそんな奴見たことないぞ言う自分の周囲だけが世界の全てだと思ってるような情け無さな
226名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 15:20:19.64ID:O4DjOJhY0 普通にケーフェイ内の言葉で収めるならシュートとワークだよ
U系なら試合と仕事って言い方する人多い
U系なら試合と仕事って言い方する人多い
227名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 15:39:47.61ID:AzOxhg8y0 >>3
ジャガーはブックって言葉は無かったってだけだろ
でもジャガーがそうとは限らないけど、特定の選手だけはガチしかさせない(反ヤオは有り)とかは普通にあるよ
それはポリシーとかではなく、演技が下手くそ過ぎるとか頭で考えるの無理だとか性格が無理だとか、選手ごとに色々使い分けるわけ
ジャガーはブックって言葉は無かったってだけだろ
でもジャガーがそうとは限らないけど、特定の選手だけはガチしかさせない(反ヤオは有り)とかは普通にあるよ
それはポリシーとかではなく、演技が下手くそ過ぎるとか頭で考えるの無理だとか性格が無理だとか、選手ごとに色々使い分けるわけ
228 警備員[Lv.21]
2024/12/07(土) 15:43:33.81ID:N3LvtLzd0 >>3
日本のプロレスはアングルって呼ぶんじゃないの?
日本のプロレスはアングルって呼ぶんじゃないの?
229名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 15:55:47.26ID:yRF0QuWF0 >>3
ジャガーは英語苦手
ジャガーは英語苦手
230 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/07(土) 16:00:38.41ID:L9qgPPR90 プロレスはガチ
231名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 16:04:09.40ID:zdLFR/O40232名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 16:07:51.18ID:ntEP9hIZ0 全女はケツ決め無しの試合が多かったってのはよく聞くけど最後どうやって決着つくんだろ
233名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 16:10:21.42ID:0qGp0cw40 全女は松永兄弟が狂ってたんだよな
身体作りが必要な寮生に米代しか出さないってのがそもそも異常
純粋な少女たちを唆して吹き込んでシュートさせて勝敗に金賭けてたり、
大儲けした分を思いつきで不動産やクルーザーに突っ込んだりろくでもない山師
身体作りが必要な寮生に米代しか出さないってのがそもそも異常
純粋な少女たちを唆して吹き込んでシュートさせて勝敗に金賭けてたり、
大儲けした分を思いつきで不動産やクルーザーに突っ込んだりろくでもない山師
235名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 16:26:31.51ID:PUnrnc670 反日プロパガンダドラマ
ネトフリ不買
まだまだ反日ドラマをつくってます
八百長プロレス疑惑かくすな
ネトフリ不買
まだまだ反日ドラマをつくってます
八百長プロレス疑惑かくすな
236名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 16:26:47.34ID:PUnrnc670 そうかだよね?
237名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 16:56:59.22ID:W+iXX3n40238名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:10:08.39ID:XSo8AX6J0 これも嘘くさいなー
長与は自分はガチだったって言いたいんだろうけど
全女がそんなわけないもん
長与は自分はガチだったって言いたいんだろうけど
全女がそんなわけないもん
239名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:13:40.56ID:CfWyFJyh0 >>38
プロレスの外か内か言っておきながら御小も人が悪いよなw
プロレスの外か内か言っておきながら御小も人が悪いよなw
240名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:14:16.42ID:oAuAUmp/0241名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:26:09.23ID:tXQAaz680242名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:29:50.74ID:cW0NPu+30 みんな知ってるとはいえ、今のレスラーは昔話ばかりされてもやりづらいな
243名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:31:22.16ID:McOLmIcO0244名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:33:02.26ID:ntEP9hIZ0245名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:39:44.76ID:uZ5fgwKR0246名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:42:58.47ID:YA7g2S9I0 >>13
若手の横田利美が、ジャッキー佐藤からWWWA王者奪取したのもブックだったの?
若手の横田利美が、ジャッキー佐藤からWWWA王者奪取したのもブックだったの?
247名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:43:44.57ID:X3Jh0Ibc0 昨日見た北斗とコンドル斉藤の試合は熱かったな
力ずくで押さえつける宇野とブリッジで粘るコンドル
徐々にブリッジが弱まってゆき先輩からもぎ取った涙の勝利
ああいうスポーツ染みた試合が混ざってるのが面白いのに今はルチャみたいなのに全振りしすぎ
力ずくで押さえつける宇野とブリッジで粘るコンドル
徐々にブリッジが弱まってゆき先輩からもぎ取った涙の勝利
ああいうスポーツ染みた試合が混ざってるのが面白いのに今はルチャみたいなのに全振りしすぎ
248名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 17:47:23.63ID:qcVREr8a0 ジャガーは長与に負けたことはない
と怒っていた
ドラマだからと言われても納得できないよな
鈴木おさむはやっぱり好きになれない
と怒っていた
ドラマだからと言われても納得できないよな
鈴木おさむはやっぱり好きになれない
249名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 18:34:46.41ID:Az1l/Bnu0250名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 18:52:52.79ID:V7LRA1AB0 ブック破りをした場合、どうやって勝ち負け付けるの?
試合しながら阿吽の呼吸で勝ち負け決めるのか
試合しながら阿吽の呼吸で勝ち負け決めるのか
251名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 18:57:24.38ID:hnv7WUY40 全女はケツ決めなしの試合はピストル、このドラマで言いたいのはブックって単語とかどうでもよくてケツ決めがあるはずのプロレスってスポーツでケツ決め無しで試合やらせたり、その試合で松永一族たちが賭けをしていたりヤバい団体だったって事が重要なポイント、ちなみにUWFはケツ決めあったけど、間違っていいところに入って勝敗変わったらごめんなさいで済ませてた
252名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 18:58:21.80ID:hnv7WUY40 >>250
レフェリーが指示したり、リングアウト持ち込んだり
レフェリーが指示したり、リングアウト持ち込んだり
253名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 19:00:18.11ID:hnv7WUY40 >>246
あれは全女のガチ、タイトルマッチやら引退賭けた試合はガチとか普通にやってたらしい、ガチと言っても今でいう総合格闘技みたいなのじゃないけど
あれは全女のガチ、タイトルマッチやら引退賭けた試合はガチとか普通にやってたらしい、ガチと言っても今でいう総合格闘技みたいなのじゃないけど
254名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 19:06:24.23ID:tFQMqmzy0 北斗VS神取はケツ決めあったんかね
北斗のファイトマネーが1500万だったらしいから
神取も同じぐらいもらってたらさすがにブック受け入れるだろうし
北斗のファイトマネーが1500万だったらしいから
神取も同じぐらいもらってたらさすがにブック受け入れるだろうし
255名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 19:18:45.82ID:V7LRA1AB0256名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 19:23:09.74ID:boRcrIBs0 未だにキューティ鈴木を超えるルックスが現れんのだがどうなってるのかね?
最近のやつを検索してもピンとこない
最近のやつを検索してもピンとこない
257名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 19:23:45.60ID:rhU1VM6s0 サリーがかわいい
258名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 19:42:05.29ID:XsN+bwXt0 力道と木村から延々と続くテーマ
259名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 20:09:29.26ID:WzegJ4VK0260名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 20:10:38.50ID:WzegJ4VK0 >>19
だからブック破りされると松永さんらが損するんだよw
だからブック破りされると松永さんらが損するんだよw
261名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 20:15:37.79ID:WzegJ4VK0 >>48
ショーとかエンタティメントだから八百長とか関係ないなw
ボクシングガチだけどショーだぞ? プロ野球もショーだしUFCもショー
もちろんショーだからエンターティメント
古代には死ぬまで殺し合いさせてたショーもあるしガチカカオ化でショーかどうかは決まらない
ショーとかエンタティメントだから八百長とか関係ないなw
ボクシングガチだけどショーだぞ? プロ野球もショーだしUFCもショー
もちろんショーだからエンターティメント
古代には死ぬまで殺し合いさせてたショーもあるしガチカカオ化でショーかどうかは決まらない
262名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 20:34:01.66ID:D413l+Fl0 前田日明とセックスしたんだよな
263名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 20:38:04.64ID:bMagdDwR0 ジャガーだってちびなんだからモンスター・リッパーなんかには負けてもらってただろ。
264名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 20:53:25.64ID:+UTKPjHR0 演劇やお芝居や漫才やコントでも、台本どうり一字一句間違えず演る人もいれば
大まかな流れだけ聞いてアドリブ主体でやってる人もいる
そのアドリブ部分であったり、突然アドリブ入れてきた相手を台本の流れに戻すか
台本を無視してアドリブで対応して続けるかは演る人の上手い下手が出るということ
大まかな流れだけ聞いてアドリブ主体でやってる人もいる
そのアドリブ部分であったり、突然アドリブ入れてきた相手を台本の流れに戻すか
台本を無視してアドリブで対応して続けるかは演る人の上手い下手が出るということ
265 警備員[Lv.22]
2024/12/07(土) 21:08:57.46ID:3yoSzkgO0 >>262
昔はそこそこ可愛かったから我慢できなかったんだろうね
昔はそこそこ可愛かったから我慢できなかったんだろうね
266名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 21:13:35.84ID:GETZpDKX0267名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 22:43:27.68ID:YMcyctiJ0 ブック破りってプロレス板由来の2ちゃん用語だよ。プロレス業界にはアメリカですらそんな和製英語みたいな隠語は存在していないよ。
268名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 22:51:40.44ID:m/BMCg6k0 >>267
いやブックという言葉自体はあるんだ。ブッキングと同じで純粋にマッチメイクの事。
〇〇が勝つマッチメイクという意味で〇〇の勝ちブックという言葉はあったかも知れない。
だからと言ってそこに台本という意味は当たり前だが無いw
でもねらーって基本馬鹿しかいないから、「ブック=本、て事は台本!!!」と勘違いするアホウが
多数いてもおかしくは無いw
いやブックという言葉自体はあるんだ。ブッキングと同じで純粋にマッチメイクの事。
〇〇が勝つマッチメイクという意味で〇〇の勝ちブックという言葉はあったかも知れない。
だからと言ってそこに台本という意味は当たり前だが無いw
でもねらーって基本馬鹿しかいないから、「ブック=本、て事は台本!!!」と勘違いするアホウが
多数いてもおかしくは無いw
269名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 22:53:00.87ID:boRcrIBs0270名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 22:58:42.92ID:m/BMCg6k0 >>265
というか長与自身がミーハー+サセ子というか有名男子レスラーを見るとヤラれたがってたらしい。
ジャニタレのカキタレになりたがる坂道アイドルと心理的に変わらんw
反対にこの種の噂が皆無だった飛鳥は飛鳥で、歌番組やドラマなどで知り合ったアイドルや若手女優を
ナンパしまくるガチレズで、ある意味長与以上に悪質だったw(三原じゅん子など複数人が獲物になった)
というか長与自身がミーハー+サセ子というか有名男子レスラーを見るとヤラれたがってたらしい。
ジャニタレのカキタレになりたがる坂道アイドルと心理的に変わらんw
反対にこの種の噂が皆無だった飛鳥は飛鳥で、歌番組やドラマなどで知り合ったアイドルや若手女優を
ナンパしまくるガチレズで、ある意味長与以上に悪質だったw(三原じゅん子など複数人が獲物になった)
271名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 23:09:10.10ID:YMcyctiJ0 >>268
Bookingはマッチメイクのことじゃないでしょ。
Bookingやbookerは当時のプロレス中継やプロレス専門誌でも普通に流通していた単語で、ここで言われているブックとかブック破りとは別の意味でしょ。
Bookingはマッチメイクのことじゃないでしょ。
Bookingやbookerは当時のプロレス中継やプロレス専門誌でも普通に流通していた単語で、ここで言われているブックとかブック破りとは別の意味でしょ。
272名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 23:15:45.99ID:Ngs2r+rP0 木下が嫁に
「ジャッキーさんの世界タイトル挑戦で
会長に負けろって本当に言われたの?」と
無邪気に聞いてたな
「ジャッキーさんの世界タイトル挑戦で
会長に負けろって本当に言われたの?」と
無邪気に聞いてたな
273名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 23:32:42.31ID:m/BMCg6k0 >>271
仰せの通りwww
上記の通りブックという言葉は普通にあった。でもAが勝つマッチメイクという意味でAの勝ちブックという
言い回しが使われたとしても、その時のブックという単語に台本や、まして八百長という意味は当たり前だが無い。
既定の勝ちブックを破ってAを打ち負かすという展開はあってもブック破りという言葉は使われない。
だが低学歴ねらーが「ブックって本だろ、て事は台本だ!イェーィ!!!!!」と早合点したんだろうなww
で、ブック破りというこれまで無かった概念や言葉が誕生したとw
ただ長与はクレバーかつミーハーだから、その辺の事情は全部承知の上であえて乗って(誤用で使われてる)
ブックという言い回しを使ったんだろう。
仰せの通りwww
上記の通りブックという言葉は普通にあった。でもAが勝つマッチメイクという意味でAの勝ちブックという
言い回しが使われたとしても、その時のブックという単語に台本や、まして八百長という意味は当たり前だが無い。
既定の勝ちブックを破ってAを打ち負かすという展開はあってもブック破りという言葉は使われない。
だが低学歴ねらーが「ブックって本だろ、て事は台本だ!イェーィ!!!!!」と早合点したんだろうなww
で、ブック破りというこれまで無かった概念や言葉が誕生したとw
ただ長与はクレバーかつミーハーだから、その辺の事情は全部承知の上であえて乗って(誤用で使われてる)
ブックという言い回しを使ったんだろう。
274名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 23:37:48.68ID:7N81U4aL0275名無しさん@恐縮です
2024/12/07(土) 23:37:53.61ID:F3VQ+x0I0 和田京平のレフェリング見てりゃ試合なんかレフェリーの匙加減だってわかるだろ
なんだかんだ理由つけて3カウント入れない
ジョー樋口みたいな超スロー3カウントも
なんだかんだ理由つけて3カウント入れない
ジョー樋口みたいな超スロー3カウントも
276名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 00:22:37.36ID:GHoB/E2Z0277名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 00:31:38.02ID:m/jUtaLv0 >>215
ケーフェイはミスター高橋本で知ったな
ケーフェイはミスター高橋本で知ったな
278名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 00:57:31.22ID:grFC2feH0 しかしようやくだな
ブックとかブック破りがただのネットスラングだと認知されたの
シュートとかワークでいいよ
いつの頃からかプ板でもブック使うの増えていったけど
ブックとかブック破りがただのネットスラングだと認知されたの
シュートとかワークでいいよ
いつの頃からかプ板でもブック使うの増えていったけど
279名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 01:10:08.65ID:ygRby7o20 スターダムは結局外様の中野たむとなつぽいとカスカス声の短髪オナベが勝たないと興行にならないから岩谷以外の生え抜きすら負け役をしないといけないところが辛いわな
280名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 01:21:30.68ID:UCgyUfkY0281名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 01:28:23.42ID:Tz0+fE6v0 >>270
飛鳥はそこを伊藤さやかにつけこまれて、何千万も貢がされることになったのか
飛鳥はそこを伊藤さやかにつけこまれて、何千万も貢がされることになったのか
282名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 02:38:33.89ID:/WedhAKC0 マクマホンのドキュメンタリー見たけどケーフェイはアメリカで使ってんのな
283名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 05:02:07.34ID:8MU0RQV00284名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 06:13:16.63ID:zlvZq6Ub0 結局、相撲ベースなんだから「行って来い」が普通なんだろ
285名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 09:45:21.96ID:wO5K117J0 ブックを仕込まれたのはヒール側だけの可能性もあるよね?
286名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 10:10:48.63ID:aY6YquXs0 負けろって言われてて田野に従わない
米国マットなら首では済まない
ブラックリストに載ってプロレスができない
米国マットなら首では済まない
ブラックリストに載ってプロレスができない
287名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 10:27:40.00ID:qCoyv84O0 ギブUPまで待てないで馳が山田邦子に怒鳴ったやつはブックなのか?
288名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 10:47:27.22ID:xGnp6t3M0 台本はアングル
なんじゃないの
なんじゃないの
289名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 10:52:03.87ID:PrbGXVUc0 これも台本です
290名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 12:13:36.58ID:t+7VeuAw0 いちいち出さなくていいのに
わざわざブックを描いたのも
ミスター高橋のアレに影響されての事だろうから
四半世紀前に台本が暴露されて
週刊ゴングなどが廃刊になり
東スポの試合結果報告にも誰も見向きもしなくった背景
わざわざブックを描いたのも
ミスター高橋のアレに影響されての事だろうから
四半世紀前に台本が暴露されて
週刊ゴングなどが廃刊になり
東スポの試合結果報告にも誰も見向きもしなくった背景
>>144
蝶野は三沢と同じ首やってるからハーフネルソンを受けるのは中々危険
蝶野は三沢と同じ首やってるからハーフネルソンを受けるのは中々危険
295名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 14:33:31.96ID:DFtDnKdM0 >>294
2ちゃんのプロレス板の全盛期は2000年頃だけど既に使い古されたネットスラングだったよ
2ちゃんのプロレス板の全盛期は2000年頃だけど既に使い古されたネットスラングだったよ
296名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 14:34:15.24ID:bAL27aOL0 このドラマ普通に面白くなかったよな?
297名無しさん@恐縮です
2024/12/08(日) 15:07:24.61ID:3WyrUbCb0 落語家や役者と同じ
同じ内容でも演じる人間で全く違うものになる
同じ内容でも演じる人間で全く違うものになる
298名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 14:53:35.27ID:GGJPeoHM0 個人的には試合の勝敗とかいう大枠よりも
最近のプロレスとか見たらAが技出してハイ、Bが技出してハイ、これを何度か繰り返して、最後向かい合ってハイ、みんな拍手ーパチパチ、みたいな
これの方が見てて興冷めする
なんで今のプロレスはこんな演舞みたいなものになったんだ?
最近のプロレスとか見たらAが技出してハイ、Bが技出してハイ、これを何度か繰り返して、最後向かい合ってハイ、みんな拍手ーパチパチ、みたいな
これの方が見てて興冷めする
なんで今のプロレスはこんな演舞みたいなものになったんだ?
299名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:37:21.53ID:KQRvklS20300名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 15:55:11.55ID:zJZTFmqZ0 神田明神で奉納プロレスがあってダンプ松本、神取忍、井上貴子たちが出てたんだよ。
リングも小さいしダンプは足悪いのか竹刀を杖代わりにヨタヨタ歩きだったけど、竹刀攻撃やチェーン、1斗缶なんかのお馴染みのムーブをちゃんと披露してくれてすごく盛り上がったんだよね。
あぁやっぱりスターは違うなぁと。
プロレスに限らず色々見てるとやっぱスターってのはオーラが輝いてるんだよ。
事前情報なしでもこの人は人気あるんだろうなってのが一目でわかるから。
リングも小さいしダンプは足悪いのか竹刀を杖代わりにヨタヨタ歩きだったけど、竹刀攻撃やチェーン、1斗缶なんかのお馴染みのムーブをちゃんと披露してくれてすごく盛り上がったんだよね。
あぁやっぱりスターは違うなぁと。
プロレスに限らず色々見てるとやっぱスターってのはオーラが輝いてるんだよ。
事前情報なしでもこの人は人気あるんだろうなってのが一目でわかるから。
301名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 17:25:53.70ID:9tSbQ96L0 >>3
ジャガーはどうせ理解できないから
ジャガーはどうせ理解できないから
302名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 17:40:04.56ID:JTxKr8yr0303名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 18:42:12.94ID:+/kIZ8xX0 長州とか橋本とか相手の技を受けないレスラーが嫌いだった
なおこの2人の直接対決はとんでもないゴミ
なおこの2人の直接対決はとんでもないゴミ
304名無しさん@恐縮です
2024/12/09(月) 23:48:09.15ID:03HEImdj0 >>303
橋本のケリはどこ蹴ってくるかわからないから嫌だったって蝶野が言ってたな
橋本のケリはどこ蹴ってくるかわからないから嫌だったって蝶野が言ってたな
305名無しさん@恐縮です
2024/12/10(火) 02:15:27.30ID:xui49FII0 極悪女王のジャガー横田の扱いが悪すぎたんだよ
それでジャガーは色々と文句言うんだよ
それでジャガーは色々と文句言うんだよ
306名無しさん@恐縮です
2024/12/10(火) 03:13:44.81ID:NUQKdCXu0 ジャガー家って本当に旦那がパワハラとかやってんのかな?配信とか見てるとジャガーのパワハラのほうが慣れすぎてる気がするんだが、あと息子ってちょいイケメン風になってて驚いた
307名無しさん@恐縮です
2024/12/10(火) 09:15:31.89ID:ZDllQHCa0308名無しさん@恐縮です
2024/12/10(火) 17:20:45.10ID:KBoKe1Zr0 >>298
プロレス好きは吉本新喜劇を批判出来ないよな
プロレス好きは吉本新喜劇を批判出来ないよな
309名無しさん@恐縮です
2024/12/10(火) 17:26:39.40ID:CRu8/C1h0 ラブリー米山のモデルは誰なんだ?
出てこないベビーフェイス有名どころだと
ナンシー久美、ルーシー香山、ビクトリア富士見
あたりか
出てこないベビーフェイス有名どころだと
ナンシー久美、ルーシー香山、ビクトリア富士見
あたりか
310「」 警備員[Lv.53]
2024/12/10(火) 17:41:28.66ID:CzvzIG2e0 ナンシーだよ
311名無しさん@恐縮です
2024/12/10(火) 17:44:55.48ID:CRu8/C1h0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 寝れない!!!!!!!!!!😡
- ヨーロッパ全域で謎の大停電が同時発生!!!!お前ら急げ!!!! [183154323]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- お前らの奥さんでオナニーするのってダメ?
- 【朗報】暇空茜さん「都の会計の書類全部出せとかクソみたいな申請するやつはただのイチャモンクレーマーだ」 [599152272]
- 【悲報】宮城県で発生した父親による息子殺し事件でヤフコメ「息子が悪い」の大合唱 [354616885]