X



【テレビ】新幹線で「席倒していいですか?」は不要? 「確認されるのも…」「“嫌です”って言われたことある」 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1冬月記者 ★
垢版 |
2024/12/06(金) 11:30:49.40ID:h+LJNM+t9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5529640c7ff49f51fc03e2cf12cc05e45e39395b

新幹線で「席倒していいですか?」は不要? 「確認されるのも…」「“嫌です”って言われたことある」


 フジテレビ「トークィーンズ」(木曜後11・00)が5日に放送され、新幹線での“マナー”について出演者がトークを展開した。

 お笑いトリオ「3時のヒロイン」の福田麻貴は新幹線で「席を倒していいですか?」と後ろの席にリクライニングの許可をとるのは不要ではないかと共演者らに投げかけた。

 「私は(確認)しないようにしてるんですよ。シートは倒すものっていう」とし「確認されるのも、ちょっといらんひと手間やなって」と語った。

 同じく“確認しない派”の「チュートリアル」徳井義実は「倒し方もあるやろ?ドーン(と激しい倒し方)の人いるやん」とした上で「ちょっと徐々に…」と倒すときは気遣いながらするとした。

 ところが、モデルでタレントのアンミカは「何回か聞いたら“嫌です”って言われたことあんねん」と告白。

 席倒したかったアンミカは「“分かりました”って言いながら、5ミリずらすと左右で差ができるからこっち(自分の隣の席)も5ミリずらして…」と苦肉の策でリクライニングしたことを明かし、スタジオの笑いを誘った。
2024/12/07(土) 00:02:47.16ID:sQ9mWVP90
>>493
黙って倒して後ろからイスを蹴られたことある
怖そうな人だったので何も言えず黙って元に戻した
2024/12/07(土) 00:41:07.61ID:b8OQRZcp0
いちいち言わないわアホかよ
2024/12/07(土) 00:43:13.38ID:h0Khc2Bf0
>>492
良いですか?
断る
車掌に言うわ

席異動
2024/12/07(土) 01:02:04.10ID:mc5m7/xw0
嫌どす
2024/12/07(土) 02:53:15.94ID:gt6Nm3e20
>>496
えー何それ、そういうの大好物ですw
変わってくれよマジで
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 03:31:15.29ID:AM7/Ougs0
デフォルトでもうちょい倒しといて欲しい。
あんな垂直な背もたれ疲れるだろ
502 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/12/07(土) 03:33:27.47ID:CRitDioK0
飛行機で食事中にいきなり全開で倒されてワインのビンぶちまけた事ある(´・ω・`)
前は当然馬鹿マンコなわけで耳に栓してレリゴー見てたわ
2024/12/07(土) 03:43:55.25ID:brZKqvm30
「席倒しますよ」じゃダメなのか
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 04:17:06.38ID:ATTtvs+w0
確認したことないわ
嫌です言われたらどうすんねん
2024/12/07(土) 04:41:05.27ID:3eM/vOP30
席の構造が悪い
出入りしにくくなるまでリクライニングさせない
テーブル類はいすにつけずに肘掛けにつけてくれ
2024/12/07(土) 04:49:43.65ID:JYQywlid0
席倒していいですか?って英語でなんて言うんやろ?
2024/12/07(土) 04:59:53.92ID:Bt1OOaKK0
そもそも座席をあんな直角にしなくて良いんじゃないの
好んで直角がいいなんて人いるのか?
2024/12/07(土) 05:19:19.60ID:Bcr3T8710
>>8
そういうものなんだからしょうがないやろ
降りる時に戻さんのはいかがなものかと思うが
2024/12/07(土) 06:39:18.96ID:mIbrgsU50
進行方向に合わせて回転させる必要があるからだろうけど、デフォルト位置がちょっと垂直に近すぎるんじゃないの。今より気持ち10cmくらい倒したのが初期状態なら倒す必要なくなる。それ以上倒したい人は聞けばよい。
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 06:45:24.38ID:2D9pCGub0
志村「すいません家族なんで席回転させていいですか?」
加トちゃん「ああーどーぞどーぞ。家族旅行いいですねー」
志村「みんなしっかりつかまってろよー。まわすぞー」

縦に180度回転する座席
ビール飲んでる加トちゃんがむせて咳き込む

これ台本です
2024/12/07(土) 06:46:04.59ID:QFG/vtUC0
倒していいように設計されているんだから、好き放題倒していいよ
2024/12/07(土) 07:22:14.83ID:+si/FgGN0
不要派
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 07:39:44.26ID:/T/ObNCZ0
「罵倒していいですか?」に見えたわ…
2024/12/07(土) 07:44:20.09ID:onnCcbqY0
押し倒していいですか?は不要?
2024/12/07(土) 08:27:45.11ID:OXrwjiAt0
グリーンの角度が個人的にはいい塩梅だから倒さないな
2024/12/07(土) 08:54:01.09ID:PS+tgdOI0
>>176
それ
2024/12/07(土) 08:55:56.45ID:UNPGrlfC0
夜行バスで前の奴から席倒して良いですか?って聞かれたから、どうぞって答えたら思いっきり倒して来て前の背もたれが俺の足を圧迫してきたんで、倒し過ぎと文句言ったことはある
俺は足長いから狭い夜行バスのスペースでは足を畳み切らんのや
2024/12/07(土) 09:17:45.80ID:vKVMnmih0
爺さんが急にフルで座席を倒し後座席のコーヒーが吹っ飛んで斜め後ろの子供にかかり泣いていたが爺さんは無視 車掌が来たら爺さんが揉め出し「指定券なくても席が空いているから俺の勝手だ」って大声で叫んだ 身勝手な世の中なんだよ
2024/12/07(土) 09:53:34.44ID:q+aD7hD60
無言で思いっきりリクライニング倒されたことあるけど狭すぎて動きにくいから
前の席の上に足投げ出してリラックスしてたらまた無言でリクライニング戻しやがった
新幹線とか公共?の場所で自己主張強いヤツはしんどいわ
2024/12/07(土) 10:37:06.54ID:dt3Dty0M0
>>519
話を盛ってないならお前の方が自己主張強すぎるわ
2024/12/07(土) 12:10:52.68ID:rM1m+6a10
倒したまま固定で良い
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 13:25:27.26ID:44f+yzBr0
>>199
それは分かってるよ。
ただ、声をかけないと迷惑がかかるシステムが問題だと思ってるので、敢えて声をかけない。
突然倒されて迷惑だと感じたなら、相手じゃなくそのシステムを採用している方に文句を言えば良いだけ。
2024/12/07(土) 13:27:55.39ID:NqVl8Xkw0
>>522
ただのコミュ障だよそれ
2024/12/07(土) 13:34:28.77ID:eGNvziJy0
倒すの聞くは分かるんだけど弁当食べていいですか?って聞いてくるやつ何なんだろw
自分が食うから買ったんだろ。一回臭いからダメですって言ってみたらどうなるか試そうかな
2024/12/07(土) 13:34:49.26ID:tg32WttE0
新幹線で「罵倒していいですか?」
に空目した
2024/12/07(土) 14:06:15.03ID:dxyDXZZE0
いちいち返事するのも面倒だから勝手に倒せ
前から見られるのも嫌
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 15:24:33.73ID:gm3Ezycs0
前ホリエ(笑)が吠えてたよな
いちいち声かけんなバカがって
2024/12/08(日) 09:56:19.81ID:ExKXXSV80
新幹線は広めに作ってあるから倒されてもまあ我慢できるんだよ
問題はバスや普通のグリーン車
2024/12/08(日) 11:08:11.68ID:ouWef1810
バスでフルに倒されるとキツイよね
屁我慢しなかった
2024/12/08(日) 14:21:40.77ID:zcu08L9V0
自由席や指定席のシートは座席が倒れ過ぎるんだよ
フルに倒すと、もう前のヤツの顔が見えるくらいになるだろ
安い席はちょっとリラックスするくらいの角度で充分
逆にグリーン車なんかはもっとフルフラット近くまで深く倒れるようにしたらいい
新幹線は、自由席もグリーンも大して角度が違わないのがオカシイんだよ
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/08(日) 15:19:03.16ID:f5Mlxbdr0
>>26
辛すぎだろ
2024/12/08(日) 15:23:46.46ID:dqz8o8ZS0
デフォルトで全部倒しておけば解決するだろ
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/08(日) 16:35:39.83ID:A2jXwxY00
まず無言でギリギリまで倒す
注意されたらそこから交渉開始
この時点で倒すなって相手の主張は壊せる
なん%戻すか
もう50%以上戻さなくていい交渉になる
2024/12/08(日) 17:09:15.54ID:WAVQUuNy0
>>532
初期位置じゃないと席回せない
逆に言えば初期位置は座るためのポジションじゃなくて回すためのポジションだから座りづらくて当然
2024/12/08(日) 17:14:40.47ID:RdOZgRQv0
>>1
yesnoボタンでもつけとけば
良いならたおせる駄目なら倒せず阻止される
2024/12/08(日) 23:13:19.72ID:Ym+XSZRz0
ラジオ聴いても良いですか?
2024/12/09(月) 07:36:05.57ID:hpVDmpZA0
席、回して向かい合わせにしてもいいですか?
2024/12/09(月) 10:07:13.57ID:EsTMT+BF0
>>532
通りにくいから

ゆっくり倒せ
フルで倒すな
断る必要ない
2024/12/09(月) 10:10:28.53ID:EsTMT+BF0
声かけてますって言う人って
飛行機でも後ろに声かけんの?

飲み物がーとかいっても
ゆっくり倒せばそんなことないだろ

勢いよく倒すやつは
声かけようがどうかと思う
2024/12/09(月) 16:58:23.97ID:03HEImdj0
実際断りなく座席倒してキレるやつってどれくらいいるんやろ?
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/10(火) 10:27:55.92ID:LeCUupig0
お前を倒したら
その席に荷物置いていいかい?
2024/12/10(火) 10:35:23.37ID:EcTWD+3d0
>>540
かなり少ないと思う。だって調和を重んじる日本人だものw
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/10(火) 10:46:54.15ID:737CdqtE0
いっそのこと倒せる椅子は廃止したらどうかな
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/10(火) 11:01:23.57ID:xySq45hw0
ほぼ新幹線には乗ったことが無いが倒すにしてもせいぜい10度程度しか倒さない小心者なので「倒していいですか?」も言わない
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/10(火) 11:13:13.32ID:20sNmI6X0
こういう質問形式で訊ねてくるやつはイラっとするよな
今にも倒す気まんまんの姿勢で聞いてるし、お前絶対イエス言われると思って聞いてるよな?って思う
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/10(火) 11:14:57.12ID:A029+kHg0
>>540
いきなり思いっきり倒されたら座席に蹴りいれる自信はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています