X



【MLB】ヤンキース・ソトの契約は15年総額7.5億ドルで大谷翔平の7億ドル更新か 米報道 [ネギうどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
垢版 |
2024/12/06(金) 09:19:06.58ID:ZdiMI81H9
 米情報サイトブリーチャーリポートは5日(日本時間6日)、ESPNのバスター・オルニーとジェフ・パッサン両記者の情報として、ヤンキースからFAとなっているフアン・ソト外野手の契約条件が総額7億5000万ドル(約1125億円)の15年契約になる可能性がある、と伝えた。

 7億5000万ドルの契約は、昨オフにドジャースと結んだ大谷翔平の10年間7億ドル(契約時のレートで1014億円)の契約を上回り、プロスポーツ界で最も高額となる。パッサン記者はまた、ソトが大谷がドジャースと取り決めた現役引退後に受け取る、繰り延べ契約を受け入れる可能性もあると指摘した。

 ソトはまだ26歳ということで大谷の10年を上回る契約年数になると報じられていた。ソト獲得を目指すのは今季在籍したヤンキースを始めメッツ、レッドソックス、ブルージェイズ、ドジャース。

 また、現地9日から12日まで米テキサス州ダラスで開催されるウィンターミーティングの終了までに契約すると予想されているが、同ミーティング開始前に移籍先が決まる可能性もあると伝えられている。

https://hochi.news/articles/20241206-OHT1T51024.html?page=1
2024/12/06(金) 09:20:03.30ID:ptpzU1bM0
5年契約じゃ取れないね
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:20:04.48ID:mqa1bpOq0
野球はすごいなあ
いやアメリカがすごいのか
イギリスのGDPがカリフォルニア州以下だもんな
2024/12/06(金) 09:20:25.48ID:kyB/WJAh0
10年でも長いのに15年とかアホなのか?
2024/12/06(金) 09:20:35.10ID:x9859l8O0
インフレだからどんどん上がっていくよ
2024/12/06(金) 09:20:46.45ID:B+RBUKw40
15年契約ってすげーな
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:21:27.97ID:sN6fKy7Q0
こんだけインフレしてるのに何でお前らは貧乏なんだろな
2024/12/06(金) 09:21:33.78ID:aQ4yaRxL0
年俸の高騰で後払いシステムも定着
2024/12/06(金) 09:22:36.35ID:x77DxoXE0
41までの契約って凄いな
2024/12/06(金) 09:23:12.59ID:TAdegOJW0
バカだね
2024/12/06(金) 09:23:15.27ID:MYHClw9G0
どこにそんな金あんだ
2024/12/06(金) 09:23:18.12ID:1ozH6TWV0
>>8
バブル期のステップ返済思い出すわ
2024/12/06(金) 09:23:36.78ID:Xlu7j3ri0
15年も持つのか
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:23:37.49ID:2qbLc+Kh0
15年はねえわ
あのトラウトですら33にして今の状況だからな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:23:55.42ID:HvgDw6Z60
次はウチ
2024/12/06(金) 09:25:14.02ID:U3G34Dbt0
一年あたりだと大谷より全然安いじゃん
2024/12/06(金) 09:25:23.09ID:QCcXFTcJ0
15年ってw
さすがにアホだろw
2024/12/06(金) 09:25:53.76ID:PD/k0fS20
日本人野手は基本的に無理だけど、投手はワンチャンあるので絶対メジャー目指した方がいいな
便利屋稼業でも5年メジャーにしがみつけば60歳からの年金で生活にゆとりある老後が待ってるし、
10年も居ると悠々自適よ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:26:15.86ID:XmrO29JW0
10年契約と15年契約を同じにしてもらっては困るわな
20 ころころ
垢版 |
2024/12/06(金) 09:26:34.97ID:vTqtgwJo0
>>7
お前は何で貧乏なの?
2024/12/06(金) 09:26:44.61ID:mETdXfew0
15年後アメリカ分裂してそう
2024/12/06(金) 09:26:56.70ID:OB/SFjbq0
こいつが実は30歳近い可能性かなりあると思うんだよねww
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:26:58.14ID:KX/nLw/X0
多分代理人もオオタニより高く設定しないと行かないと言ってると思うわ
24 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/06(金) 09:27:09.86ID:vTqtgwJo0
三年以内に故障するやろ
2024/12/06(金) 09:27:12.78ID:CkIl3TN80
後払いなんだろ
2024/12/06(金) 09:28:17.35ID:UjHji9tv0
ネフタリ教
2024/12/06(金) 09:28:36.39ID:ilZbY/W10
こんな奴アメリカですら誰も知らんだろ
メジャーリーグと言うか今のアメリカって金の遣い方狂い過ぎだろ
28 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/12/06(金) 09:28:40.96ID:3WacUpce0
野手を41才までは長すぎるわな
37くらいがせいぜいじゃね?
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:28:48.45ID:xowbglE50
年100億円の契約でも10年も経てばショボい契約に見えるだろうな
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:28:49.03ID:ch0hyHRZ0
柳田やトラウト見てもわかるけど、
全力で運動するプロ野球選手は
そんなに長くフル稼働できない。
15年はさすがに失敗契約だろ。
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:28:50.07ID:qLKNg5Iz0
10年で7億
15年で7.5億

大谷さんの圧勝じゃんw
2024/12/06(金) 09:28:59.28ID:bt9A4Zgu0
15年後、地球はあるのか??
  

あるか
2024/12/06(金) 09:29:03.28ID:hE1eEkN/0
大谷たった1年で、記録抜かれるww


まじかよ爆笑ネタかこれ
2024/12/06(金) 09:29:25.59ID:NvOIpUfE0
真っ先にスタントンの13年契約思い出したわ
なお、結果は
2024/12/06(金) 09:29:36.95ID:VYbV8w5v0
年数で越して来たか
アホだな
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:29:48.44ID:qE/Q55tY0
大谷より価値があるから仕方ないね
2024/12/06(金) 09:29:58.38ID:hE1eEkN/0
>>31
記録的にも記憶的にも、総額だけに意味がある

年数関係ない
2024/12/06(金) 09:30:34.37ID:XHz/kgOV0
こんな長期契約したらモチベ無くなんねー?3年位で更新の方がやりがいあるし
インフレも感じれて楽しいと思うけどな
2024/12/06(金) 09:30:48.05ID:Q8bS93uY0
>>36
単年計算なら大谷に負けてるやん
2024/12/06(金) 09:30:56.45ID:HuNPP9d+0
>>36
価値があるとしたら大谷より若くてトミージョンを受けてない事くらいだねw
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:31:33.54ID:iQB3VDGJ0
>>3
プレミアクラブにはドジャースやヤンキースより稼ぐクラブがいくつもある
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:31:47.03ID:ezHeEAcX0
41歳に5000万ドルとかイカれてる
2024/12/06(金) 09:31:48.95ID:BhMl+lT10
大谷にすぐ越されたな
残念だわ
2024/12/06(金) 09:31:52.28ID:ZVfeQnJD0
>>31
んな事言ったらクリロナの単年数百億とか聴くと虚しいじゃん
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:32:09.48ID:sPAH1NhX0
15年は長いな
ちょっと長すぎないか?
それなら年俸もっと高くして7年とかのがよくない?
2024/12/06(金) 09:32:31.47ID:LSmApQy40
これで野球年金も貰えるし安泰やな
やっぱやきうなんだよなあ
2024/12/06(金) 09:32:55.92ID:x9859l8O0
年数で越したって言っても
ソトは15年契約でも実働は10年ぐらいだろうし
大谷も10年契約が終わった後の5年でそんなに稼げないだろ
現実的には同じだよ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:32:59.91ID:YjmQvsAn0
大谷終了
2024/12/06(金) 09:33:09.42ID:hE1eEkN/0
>>44
だよな

1年で200億だっけ

ぷぷ年数で反論するも、いきなり論破されるw
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:33:36.85ID:sPAH1NhX0
スタントン越えたな
2024/12/06(金) 09:33:42.91ID:N8ePuODq0
まぁ、スポーツ選手は結果よ
そのくらいの金額ならば殿堂入りする程度は働いてもらわないと
楽しみだ
2024/12/06(金) 09:34:05.44ID:6Mqfiipf0
15年は流石にやり過ぎだろw
いくらなんでもなぁ…
2024/12/06(金) 09:34:31.20ID:rMTtKVSj0
15年契約ってすごいなおい
まあ大谷より大型契約でてきたら
大谷が故障がちになっても
叩かれ具合が緩和する
これでいい
2024/12/06(金) 09:34:35.78ID:PD/k0fS20
超大型の長期契約した初年度に一切サボらずフル稼働、しかも圧倒的な結果を残したオータニはやっぱ異質よな
これが当たり前のはずもなく、長期契約した多くの選手は批判に晒される程度の結果しか残せてないのが現実
2024/12/06(金) 09:34:43.21ID:pEsXLUVv0
またまた負債かきこんだな
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:35:16.79ID:iQB3VDGJ0
>>54
まだ初年度だが
どんどん衰えていくわ
2024/12/06(金) 09:35:20.52ID:OB/SFjbq0
ただスポンサー契約料が全然違うわな
大谷 年6500万
ソト 年500万

来年は大谷さらに跳ね上がる
2024/12/06(金) 09:35:42.19ID:bPLuicTE0
ソトが26歳って事が一番びっくりやわ
マジで海外選手年齢わからんみんな30前半の顔つき
2024/12/06(金) 09:35:43.56ID:2GSxXJ0G0
インフレが続くと考えれば長期契約したほうが球団としてもお得
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:35:54.41ID:mMYwscun0
>>14
だな
今回のソトに関しては
大谷フィーバーの成功に乗せられてる相場になってると思う
時期が良すぎた感があるね
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:36:07.23ID:iQB3VDGJ0
>>57
ほぼ日本企業というのが悲しいな
2024/12/06(金) 09:36:16.89ID:rMTtKVSj0
15年契約なんて
契約の最後数年は給料泥棒言われるのが確定してるようなもの
2024/12/06(金) 09:36:43.92ID:LSmApQy40
ソトって奴は大谷並みにスポンサー引っ張ってこれるんか
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:36:59.75ID:DO1oDD2O0
さすがにこの契約はアホとしか。

大谷の場合スポンサーからの収入が莫大ってのもあるからあの値段なのに。
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:37:12.37ID:+17F+Xov0
>>31
大谷の契約はインフレ無視・利息なし・ほぼ完全後払いで、現在の貨幣価値で10年4.6億ドルの契約相当
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:37:21.28ID:mJIkwpyo0
何でそこまでの成績でもない選手がここまで金額が高くなるの?w
ちょっと異常だね、野球は。
まあ、それだけ私も期待してますが、アメリカの実業家や資産家の皆さんの資金提供に。

皆さんには私とソト、どちらの方が価値が上かジャッジ頂きたい、
ちょうどヤンキースにはジャッジ選手もいますしね。やっぱりそういうのはジャッジが大事ですが、
ジャッジ選手みたいに原始人の難癖付けのような形でもう才能の測定ミスはないようにお願いしたい。
私にはもう全世界の知性派の皆さんに疑いようのない才能を認めて頂いております、
駿台全国模試の成績など言わずともね。

それで活躍しなかったらごめんちゃい、絶対にそんな話にはなりませんのでご安心くださいw
私はエンゼルスの給料泥棒と違ってどう転んでも活躍できるマルチタレントですのでw
2024/12/06(金) 09:37:35.38ID:Ocu4+umZ0
大谷の年俸はジャパンマネーが獲られる前提だからペイできるけど、これはペイできん
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:37:38.97ID:ux5dDuU50
不良債権化上等契約
ジャップ最上は許さない
2024/12/06(金) 09:38:01.95ID:e9oihGRs0
>>61
サッカー豚の妄想ではな
2024/12/06(金) 09:38:04.14ID:UcaELmsU0
ヤキモオタ激怒wwwww
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:38:15.95ID:YjmQvsAn0
ここまでやって本当に貰えるのかw
これから色んな選手こんな大型契約していくんだろ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:38:21.28ID:iQB3VDGJ0
>>67
ヤンキースはドジャースを超えてメジャートップの売上
2024/12/06(金) 09:38:21.47ID:hE1eEkN/0
>>61
アメリカは野球人気なさすぎてメジャー選手にもスポンサーなんか付かない


エンジェルス時代に、大谷が靴からグローブからバットまでスポンサー特注品で驚かれたらしい

普通のメジャー選手は市販のグローブやバットを自分で買ってる
2024/12/06(金) 09:39:10.14ID:kixqQ7az0
こいつそんなにずっと活躍できるかね
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:39:20.96ID:Ud1rjKEk0
回収できんの? 大谷翔平みたいにスポンサーつかないでしょー
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:39:28.35ID:CB8A7rMz0
2024年最も稼ぐアスリートランキング

1位:クリスティアーノ・ロナウド(サッカー/ポルトガル/39歳)
総収益:2億6000万ドル(約405億2000万円)

2位:ジョン・ラーム(ゴルフ/スペイン/29歳)
総収益:2億1800万ドル(約339億6000万円)

3位:リオネル・メッシ(サッカー/アルゼンチン/36歳)
総収益:1億3500万ドル(約210億3000万円)

4位:レブロン・ジェームズ(バスケットボール/アメリカ/39歳)
総収益:1億2820万ドル(約199億7000万円)

5位:ヤニス・アデントクンボ(バスケットボール/ギリシャ/29歳)
総収益:1億1100万ドル(約172億9000万円)

6位:キリアン・ムバッペ(サッカー/フランス/25歳)
総収益:1億1000万ドル(約171億4000万円)

7位:ネイマール(サッカー/ブラジル/32歳)
総収益:1億800万ドル(約168億3000万円)

8位:カリム・ベンゼマ(サッカー/フランス/36歳)
総収益:1億600万ドル(約165億2000万円)

9位:ステフィン・カリー(バスケットボール/アメリカ/36歳)
総収益:1億200万ドル(約159億円)

10位:ラマー・ジャクソン(アメリカンフットボール/アメリカ/27歳)
総収益:1億50万ドル(約156億6000万円)
2024/12/06(金) 09:39:35.36ID:kZnvdsE10
10年7億の方が高いと思うの
2024/12/06(金) 09:39:57.39ID:rwqfVdld0
>>41
それはサッカーの市場規模ゆえだろ?
2024/12/06(金) 09:40:06.46ID:e9oihGRs0
>>73
サッカー豚の妄想w
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:40:14.04ID:bywnEcUW0
年俸交渉って前年の最高契約がスタートになるから大谷さんの契約は選手会からすれば感謝
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:40:15.35ID:iQB3VDGJ0
>>69
何も知らないんだな
野球選手ってまともなスポンサーがつかないんだよ
だからメジャーの一流選手でもスポンサー収入は2、3億がザラ
大谷が例外なだけ
日本企業がスポンサーにつくから
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:40:16.13ID:LCbNhp4F0
https://i.imgur.com/RWFshCr.jpeg
https://i.imgur.com/Ji0HxH0.jpeg
2024/12/06(金) 09:40:22.35ID:8hjtE02I0
ドミニカは選手のわりに知名度が無さすぎる
サッカーでいえばブラジルの黄金期レベルなのに
ドミニカこそ代表増設化してもう少し国として努力するべき
2024/12/06(金) 09:40:45.49ID:e9oihGRs0
>>81
サッカー豚の妄想w
2024/12/06(金) 09:40:47.97ID:IVcBKCbA0
マー君も15年契約していれば…
86 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/12/06(金) 09:40:52.81ID:AY09j0kZ0
明らかに高過ぎ
大谷よりは価値無い
2024/12/06(金) 09:40:53.12ID:vfjW6Atw0
15年って身体的にもメンタル的にももたなさそう
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:41:00.20ID:Ud1rjKEk0
足遅い 守備ヘタ、これ ヤンキースやっちゃった。
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:41:10.83ID:jCiEzX7Y0
米国と日本の球団の利益差が2.5倍くらいでも
選手の平均年俸差は22.5倍
日本はもっと選手に金出せるよね
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:41:23.34ID:LCbNhp4F0
またヘディング負けたんか
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:42:06.55ID:DO1oDD2O0
まぁ売りなのは若さなんだけど、だからと行って10年、15年と活躍し続けられるか?というとその可能性は限りなく低いからな。
2024/12/06(金) 09:42:06.79ID:BhMl+lT10
メジャーが日本人選手獲るのもジャパンマネーが入ってくるからで実力ではない
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:42:07.98ID:Ud1rjKEk0
自滅していくヤンキース😥
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:42:12.99ID:nye0ZGTp0
>>89
利益は人件費引いてるから
2024/12/06(金) 09:42:16.91ID:e9oihGRs0
>>89
市場規模違いすぎ
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:42:28.51ID:bywnEcUW0
ドミニカンでも北米スポーツ最高契約取れるとは
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:42:41.04ID:DO1oDD2O0
>>92
サッカーは実力で取ってるとでも思ってんのかw
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:43:34.40ID:Ud1rjKEk0
まあなんにしても大谷翔平は 世界一のメジャーリーガー😊
2024/12/06(金) 09:43:39.46ID:aQ4yaRxL0
結局サッカーの話になるんだなw
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:43:58.08ID:T2FK0rIH0
>>97
プレミアのクラブなんて世界中の企業がスポンサーにつくから日本企業はほんの一部しか広告出せない
2024/12/06(金) 09:44:16.07ID:LSmApQy40
アメリカスポーツ市場だけで世界のスポーツ市場超えるからな
マイナースポーツですらお金持ちなんよ
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:44:24.92ID:CwpATx1J0
>>81
例外と言いながら大谷がグローバル契約してる事実は認めるなw
久保や三笘はグローバル契約できないから
2024/12/06(金) 09:44:40.65ID:vWQwCF5A0
そんなにソトいいか?
2024/12/06(金) 09:45:02.89ID:Qpj03Zj20
>>19
確かにな
同じ10年で上回ったのならともかくね
そりゃ額は大きいけど
なんなら割って単年の額を較べて欲しい
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:45:06.53ID:9BkwcV9i0
>>101
スポーツ市場ランキング1位はダントツでサッカー
2024/12/06(金) 09:45:13.06ID:fKoCqYcB0
ヤンキース終わったな
2024/12/06(金) 09:45:23.08ID:zOzGU4u60
大谷の代理人が最高額更新と引き換えに無利子を差し出したのにあっさり上塗りやんけ
2024/12/06(金) 09:45:25.57ID:BhMl+lT10
>>97
サッカーは実力の世界だぞ
野球とは違う
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:45:44.88ID:CwpATx1J0
>>103
:とりあえず5年は活躍してくれるとは思う
そこから先はわからん
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:45:49.91ID:B/wt9PPS0
サッカーの話題
エムバペ給料未払い
野球の話題
ソト大谷超えて2年連続プロスポーツ史上最大の契約更新へ
サカ豚w
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:46:24.73ID:iCiyOY+A0
こういうのは5年ぐらい働いてくれたら良いというやつでは?さすがに15年働くとは思ってないだろ
112 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/06(金) 09:46:31.17ID:wCNFMoQn0
大型契約ゲットして実力発揮せずに苦しむソトが見える
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:46:37.23ID:WFPAjHfl0
大谷凄いソト凄くない
2024/12/06(金) 09:46:40.39ID:e9oihGRs0
>>108
サッカー豚の願望でな
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:46:41.21ID:w0JErYx90
>>108
三苫や鎌田はスポンサー付き契約
実力ではない
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:46:54.96ID:Au9hI4jk0
>>73
用具はスポンサーつく
大谷みたいに特注大谷モデルとかがないだけ
MIZUNOも契約したMLB選手に自社製品持って会いにいってた
あまりアメリカ人はMIZUNOと契約しないが
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:46:57.27ID:Ud1rjKEk0
ヤンキースファンはクソだし 、ジャッジもメッツに行けばいい。
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:47:30.92ID:B/wt9PPS0
https://en.as.com/mlb/where-does-mlb-rank-among-professional-sports-leagues-in-terms-of-revenue-n/?outputType=amp
1位NFL186億ドル
2位MLB116億ドル
3位NBA106億ドル
4位プレミアリーグ70億ドル
5位NHL66億ドル
そらこうだからなプレミアリーグとリーガエスパニョーラ足してようやくMLBと対抗出来る
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:47:39.63ID:DO1oDD2O0
サッカーは実力!(キリッ

笑わせるなw
2024/12/06(金) 09:47:40.77ID:x9859l8O0
大谷で日本の人気獲得したから
ソトで韓国の人気獲得できるって皮算用はしてると思われる
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:47:43.00ID:qE/Q55tY0
日本の選手マジ奴隷にされてる球団は選手に相応の金は払わねえくせにMLB移籍で日本では考えられない金額を選手から盗んでるマジ反社だよ
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:48:03.02ID:WFPAjHfl0
>>115
大谷もそうなるな
2024/12/06(金) 09:48:03.36ID:Qpj03Zj20
>>65
そんな計算どうでも良いです
そもそも毎年100億とか貰っても使えませんし
それにこの契約の詳細って君は把握してるの?
2024/12/06(金) 09:49:22.13ID:ilZbY/W10
大谷が日本人でソトはドミニカンだろ
アメリカの野球は日本の大相撲みたいなもんだな
アメリカの白人は悔しくないのかな
外国人にここまでするのおかしいだろ
2024/12/06(金) 09:49:46.06ID:Ex7XyQbt0
>>111
10年間の活躍は期待してるでしょ
5年間程度の活躍で十分なら15年契約は結ばない
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:49:46.06ID:hdtjm3Lp0
>>65
現在の貨幣価値?
どこのデータからそれを引っ張ってる?
アメリカの景気予測も理解してないな
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:50:14.87ID:Au9hI4jk0
MLB選手はローリングスとかナイキとかと契約して用具もらってる
2024/12/06(金) 09:50:39.66ID:BWuW15Ih0
死刑囚待ったなし
2024/12/06(金) 09:50:47.64ID:Q4vq1T+D0
長期契約は最大5年とか制限設ければ良いのに
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:51:22.55ID:2x5erSqU0
>>127
ナイキ結構みるな
ローリングスも
ミズノは使ってる選手ほぼ居ないかも
あまり見たことない
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:51:34.34ID:mJIkwpyo0
まあそれは冗談で、ソト選手ほどの給料ほどの資金提供は期待してはいませんが、
アメリカの要人の皆さんにも快くご協力頂いて
早急に渡米する資金を提供いただけるとありがたいですね。
大谷選手とも機会があったら会いたいと言いましたし有言実行ですね、私も。

それに私は自分で無限に資産を増やす事でも自分の才能を証明できますしね、
たくさんもらえるだろうからやらないと思うけど。
私はJPモルガンのファンですので子孫や一族に残す資産はささやかな額でしょうね。

ドイツイギリスの関係者、慶應の関係者は冗談抜きで
最低10億の慰謝料も兼ねた額の提供資金をしっかり準備しておいてくださいね。
後、私はもう絶対に許しませんからね、どんな言い訳をされようが
犯罪者は犯罪者、共犯者は共犯者ですので。謝罪する時間は今までに十分あったはずです。

後は私も大谷選手みたいにこの才能でアメリカの発展の為にも活躍したいね、
皆さんとお会いするのが楽しみです。
2024/12/06(金) 09:51:46.35ID:ej5dqje70
>>1
ねーよ馬鹿w
15年ならと言ってもソトは後払い拒否だろw
2024/12/06(金) 09:51:59.70ID:6Mqfiipf0
後払い契約は制限した方がいいような気もするけどねー
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:52:02.60ID:2qbLc+Kh0
大谷は日本からスポンサー連れてくるから元が取れるけど、現地の選手じゃそうはならんからコスパ悪いな
2024/12/06(金) 09:52:12.81ID:kHoz2StP0
大谷唯一の勲章が消える
ことは日本では報道されないだろう
2024/12/06(金) 09:52:13.03ID:DZKWsFCw0
速攻で抜かれて大谷信者激怒wwww
2024/12/06(金) 09:52:18.12ID:PD/k0fS20
>>89
NPBの年俸相場はすでに限界超えてるのでまあ無理やな
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:52:20.08ID:2x5erSqU0
>>129
良選手獲得するには必要だからね。日本でも同じようになってる
ここまで長くは無いけど
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:52:20.93ID:4ORkyBAL0
こんだけ長い契約ってドジャースみたいに後払いじゃね?
規制されそうだから規制前にやっちゃえか?
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:52:55.09ID:daemzRoj0
メジャーってほんとアホだよな
10年どころか5年くらいで不良債権化するぞ
しかも大谷みたいに莫大な広告収入もたらすわけでもない不人気選手に狂ってるわ
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:52:58.32ID:bRRNUz4q0
大谷負けたwwwwwww

ざまああwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:53:04.94ID:T5u/yVwL0
もって5年だろう
2024/12/06(金) 09:53:20.24ID:SW8WChIo0
ジャッジを超えないような選手にそんな積んでどうすんだ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:53:34.94ID:MDh7/Tu+0
観戦料安くしろや
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:54:00.90ID:vGkdnT+I0
ソトって別に守備上手くもないしなHRキングでもないし若気の勢いでってもあるから40歳まで高額年俸に値するプレー出来ないでしょそもそも30後半のMLB外野手でレギュラー主軸打ってるのって居ないでしょ
ソト取ったチームは将来低迷すると思う
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:54:10.11ID:2x5erSqU0
>>139
球団的には後払いにはしたくないんじゃないのか?
裕福税に引っ掛からない年俸宋学なら
2024/12/06(金) 09:54:18.08ID:kHoz2StP0
>>143
インフレ率計算しています
2024/12/06(金) 09:54:26.19ID:ilZbY/W10
>>138
日本のプロ野球はローカルアイドルのキャラ推しだから
高い水準のプレイヤーに大金払って引き留めることはもうしないでしょ
良い選手はみんなメジャー行っちゃうんだし
そこと張り合ってたら倒産しちゃうよ
2024/12/06(金) 09:54:30.11ID:KrJZ8VEG0
>>14
こういうのって期待してるのは半分の年数だろ
後はおまけ
2024/12/06(金) 09:54:52.89ID:UNuVz4260
MLBは10年後も放映権が上がり高く売れてるんだろうか
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:55:01.18ID:s+wNtNlk0
>>1
大谷のときもそうだけど金額がデカいせいでこういうニュースは野球に興味無いひとにも目に付くんだよな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:55:09.80ID:kEuW8TjJ0
1000億貰ったとしてこれは日本に送金出来るの?
アメリカ永住するのかな
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:55:23.38ID:2x5erSqU0
>>148
何書いてるか理解不能
お前がドルヲタというのがわかったレスだった
気持ち悪い
2024/12/06(金) 09:55:35.42ID:kHoz2StP0
>>144
アメリカのプロスポーツで単価一番安いです
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:55:38.99ID:B/wt9PPS0
>>132
別にソトは後払い拒否してないぞ
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:56:27.66ID:K0iK+8Xo0
メッシがいたバルセロナは年俸未払い移籍金未払い
クリロナのいるサウジリーグ11クラブが年俸未払い
エムバペのいたPSGは年俸支払い拒否
フランスリーグアンは視聴料契約半額

野球だけは景気いいなー
2024/12/06(金) 09:57:04.00ID:kHoz2StP0
>>151
日米だけでなく世界中で報道されるので効果抜群
2024/12/06(金) 09:57:04.53ID:KrJZ8VEG0
>>145
こういう長期契約は期待してるのは半分までだよ
15年だったら7~8年
日本にいると気づきにくいが物価上昇で金の価値も下がるしな
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:57:09.18ID:l/IrBEw10
大谷の記録が破られたと韓国人が喜んでいます
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:57:14.02ID:2x5erSqU0
NPBでは後払いはなかなか定着しないだろうな
其処までの収益じゃないし
アメリカが特殊
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:57:38.86ID:s+wNtNlk0
>>152
アメリカ内の税金安いとこに移住したら節税出来るらしいな
この後払いシステムは
2024/12/06(金) 09:57:44.59ID:erVGNKwD0
まあ大谷が引き上げだようなもんだけど
インフレもあるしな
ただ大谷は二刀流だし
ソトは大谷みたいにたくさんスポンサー連れてこれないだろ
2024/12/06(金) 09:58:07.52ID:ow0QqQRa0
>>91
そんなもん、大谷も一緒だろ
2024/12/06(金) 09:58:08.82ID:FROiclH00
>>156
未払いってオイルサウジでも払わない理由って何だろう
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:58:19.74ID:B/wt9PPS0
>>156
欧州の経済なんて終わってるから
油田リーグももとから興行としては成り立ってないからな
2024/12/06(金) 09:58:45.98ID:kHoz2StP0
MLBはケーブルTVとの放映権料(セット組込み)契約も長期
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:58:50.17ID:jBpECJeA0
>>41
アメリカのすげーところはこれより上にまだNBAの NFLがあるとこなんだよね
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:59:14.54ID:NiSTmQqe0
ソトじゃどのソトかわからんからヤンキース・ソトって表記してるだけだぞw別にヤンキースがこの数字提示してるわけじゃないから、記者の想像込みの記事だから
2024/12/06(金) 09:59:17.88ID:v8hnLut90
MVPも打撃の冠もとったことない守備ヘタなソトさんなのにねぇ
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:59:20.91ID:2x5erSqU0
>>161
ケイマン諸島に会社建てて、そこで住民になり、半分くらいアメリカで過ごすとか
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:59:26.48ID:SjsY8gmg0
10年と15年比較するのか
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:59:34.22ID:XH6vBvBg0
>>169
首位打者あるぞ
2024/12/06(金) 09:59:54.69ID:pEsXLUVv0
守備はいまいちソトさん
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:00:08.82ID:B/wt9PPS0
>>164
興行として成り立ってないからな
大赤字だから払いたくなるのはあり得る話し
獲ってしまえばこっちのもんって感じ
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:00:19.42ID:4ORkyBAL0
>>146
まぁ長期契約だけでも効果あるけど選手さえ同意したらプラスで後払いにして球団にマイナスってあるの?プラスしかないでしょ?
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:01:16.79ID:MeSDptQe0
15年ってやる気出るんかな
2024/12/06(金) 10:01:18.83ID:uDAQ1Szd0
レンドンクラブにようこそ
2024/12/06(金) 10:01:20.30ID:QJ8QWQs20
複数年契約したら遊びそう
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:01:23.81ID:2x5erSqU0
>>167
それだけじゃないぞ
UFCやWWF 各種Xスポーツ
カレッジリーグと金儲けがいくらでもある
2024/12/06(金) 10:01:26.89ID:V78Cbjgp0
>>171
サッカークリロナ

1年300億

総額ではソトが1位

年数で割るのは意味がない
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:02:18.57ID:2x5erSqU0
>>175
将来的に困るということかな
補強時に
2024/12/06(金) 10:02:39.16ID:erVGNKwD0
>>151
そう、そういう部分も狙っての流れもあると思う
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:02:45.73ID:MeSDptQe0
あ、サウジとかいう土人国はいいです
住みたくないし
2024/12/06(金) 10:02:46.49ID:GVqhFKri0
そんな価値ないだろアホか
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:03:10.73ID:/njwuJcn0
すげー
アメリカに行くしかないな!
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:03:27.56ID:4xeRmoDH0
15年
マージー?
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:03:29.70ID:Zn4UJoHV0
野球はアメリカでは不人気だと言われているのに
10億以上稼ぐ選手がゴロゴロいるのは
どこから金が湧いてるんだろ
2024/12/06(金) 10:04:15.92ID:3s9nTYXx0
3年4億で阪神だな
2024/12/06(金) 10:04:16.47ID:e9oihGRs0
>>187
言ってるのサッカーマスゴミだし
2024/12/06(金) 10:04:21.26ID:FROiclH00
>>174
ええ…選手にとってはキツい話だな
2024/12/06(金) 10:04:23.02ID:Mh7V7JRl0
大谷より5歳若いしな。ただ7年フル稼働だからトラウトみたいにいきなり金属疲労来るかもしれない
2024/12/06(金) 10:04:28.33ID:MoA3JxJU0
>>58
中南米は年齢詐称が多いらしい
多分ソトは30歳代だよ
あと10年したら全く活躍できないと思う
2024/12/06(金) 10:04:28.46ID:ilZbY/W10
>>184
ホント気違いだよな
ソトなんてアメリカでさえ無名なのに
アメリカは金が有り余って捨て場所に困ってんだろ
ウチのゴミ箱に投げ入れてくれたら良いのに
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:04:32.77ID:kf9lDqaJ0
>>183
アメリカの市民権は欲しいと思うがサウジアラビアなんて住みたくもないし、面倒なイスラム教押し付けてくるからな
しかも熱すぎるし、生活に不便でエンタメもない
酒も飲めない
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:04:43.51ID:0j+4ePPu0
年俸はなんぼ高くてもいいと思うけども15年契約はアホすぎる
常識的に考えて頑張るわけないやん
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:04:48.65ID:KiHa+O590
◆「MLBの年俸トップが39億円なのになんの実績もない選手が20億円っておかしいと思ったわ」
 ↑
これがまともな人間の考えwww

「総額125億円」と報道されると本当に125億もらえると思い込み
「サッカーよりよほど稼げる!」と思い込んでしまうバカ焼き豚w
 ↓

昨年も
「えっ?鈴木って100億円もらってるんじゃなかったの?」
野球の「推定○○億!」「総額○○億!」はみんなハッタリだけだからな


【MLB】鈴木誠也がカブスと基本合意 5年総額約100億円 メジャー入団時の契約では日本野手史上最高額 [ひかり★]

793 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 08:29:30.54 ID:0URNJe9Ga
そもそも総額だろ、つまりオプション全部入れたらそうなるという話。
極端な話、全試合全イニング出場して三冠王取ったらそんくらい貰える可能性があるというだけ。
仮に数字が水増しでなくても殆ど意味のない数字。
アメリカの契約は無駄に細かいしな

799 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 08:43:27.99 ID:0URNJe9Ga
まさにそれ。
サッカーだと出場給や勝利ボーナスが基本給に上乗せされてくからな。
野球は水増しも酷いし、本当にいくら貰ってるかなんて全然わからん。
怪我で長期離脱してた頃の大谷なんて手取り1億円もないと思うわ

819 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 09:48:11.42 ID:CHaJQPw3d
なるほどね。
MLBの年俸トップが39億円なのになんの実績もない選手が20億円っておかしいと思ったわ。
2024/12/06(金) 10:04:58.87ID:ykZUt6xI0
15年契約なんて最後の数年は不良債権て言われ続けるようなもんだろ
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:05:55.82ID:KiHa+O590
今さらだけど、コロナ期に大坂なおみ以上に稼いでいた野球選手って、地球上に一人もいなかったんだな 


◆MLB最高年俸 税込み4330万ドル(47.6億円)→手取り額不明
(昨年の日本最高は 田中将大 税込9億円→手取り3.14億円)

米大リーグで今季開幕時に出場登録された選手の平均年俸が441万4184ドルだったと14日、AP通信が報じた。
年俸のトップは4330万ドルのシャーザー(メッツ)で、3710万ドルのトラウト、3660万ドルのレンドン(以上エンゼルス)が続いた。


◇大坂なおみが2020-2021年の一年間で獲得した額 6000万ドル(66億円)

「世界で最も稼ぐスポーツ選手」50人に入ったメジャーリーグ(MLB)の
選手の数 … 0人。
最新のフォーブスのアスリート年収ランキングに入った野球選手は一人もいない。
forbesjapan.com/articles/detail/41730/1/1/1
2024/12/06(金) 10:05:57.38ID:UwjGFF+i0
>>197
最後の数年で済むなら上出来
2024/12/06(金) 10:06:04.57ID:kHoz2StP0
もし契約成立したら世界中で報道(扱いは小さい)されていた大谷の
海外における報道理由が消えてしまう
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:06:16.86ID:4ORkyBAL0
>>181
いや逆だよ
贅沢勢の計算には実質年俸で加算されるからインフレ率で払う額より安く見積もりされて安くなるし
実際の金もインフレ加味したら今渡すより全然安くなる
資金困って後払いにするわけじゃないしマイナスないでしょ
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:06:17.33ID:8hC3vhLq0
ジャッジ超えてしまうなw
まあ将来性ギャンブルだな
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:06:29.45ID:+17F+Xov0
大谷翔平選手がロサンゼルス・ドジャースと契約した際の契約金額の約97%にあたる6億8000万ドル(約994億円)が後払いであるため、現在のインフレ率を考慮するとその価値は4億6000万ドル(約667億円)にまで下がると算出されています

>>123
どうでもよくないし、極めて重要な贅沢税の計算で実質4600万ドルで計算されている

>>126
$68M ÷ (1+0.043) ^ 10 = $ 68,000,000 ÷ 1.52350219
= $44,634,002.134 ≒ $44.6M
$2M + $44.6M ≒ AAV $46M
2024/12/06(金) 10:06:30.49ID:/vWW4f5K0
三笘がまたショックを受けるね
ノーゴールだったし
野球やっとけばと常日頃から言ってるという話
2024/12/06(金) 10:06:44.83ID:a5qQ3ooN0
広告費だけで大谷は1年でチャラだもんな
ソトにそんな価値ないもんな
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:06:46.68ID:Au9hI4jk0
>>196
野球の年俸はオプションが別
年俸=基本給で怪我して出場なしでも全額もらえる
サッカーみたいにインセンティブ込みの年俸じゃない
2024/12/06(金) 10:07:36.61ID:ilZbY/W10
>>197
そう半分以上は不良債権
その半分に払ってると言うが
残りの半分老害が居座ることで将来のソトや大谷を取り逃がすことになるし
オークションみたいに切りたくないカード出さないと獲れない現状はいずれ破綻するだろう
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:07:37.59ID:iv1BEbDF0
>>204
そんなの在日朝鮮人だけニダ
2024/12/06(金) 10:07:49.27ID:HTjctn2Z0
いい選手だと思うが、そこまでの価値あるかね
大谷以上にマーケティングに貢献出来るとも思えないが
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:08:03.19ID:HeanfBqt0
アメリカで野球はオワコンって言うけどこれだけ稼げる選手が出てくるんだからやっぱり凄いな
サッカーやアメフトと違って毎日試合出来るのも大きいんだろうな
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:08:15.61ID:z99trJ950
バリーボンズですら1800万ドルくらいだったのにな
アメリカのインフレやべーな
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:08:38.96ID:L1+LR9s40
どこがこんなんで契約するかしらんけど
あほすぎる
2024/12/06(金) 10:08:56.37ID:/vWW4f5K0
>>203
0.043は何の数字
細かく説明しないとわからない
しかもこれからアメリカはデフレ基調の予測
それが入っても無い
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:09:06.73ID:z99trJ950
>>210
アメフトやバスケは長期契約が無い印象
マホームズが例外で10年5億ドル
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:10:20.68ID:lGyCVheQ0
ジャパンマネーも付いて来ないのに馬鹿みたいw
野球にまったく興味ないZ世代のアメリカの若者でさえ、アメリカ人のジャッジやトラウトは知らなくても日本人の大谷翔平の名前だけは知ってる
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:10:23.94ID:85RPyGAI0
>>204
税リーガーはそう思ってる奴多いよ
海外組も最近のメジャーの年報にびびってるし
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:10:39.55ID:oolh3U8f0
Aロッドレベルの選手に過去最高額750億ドルはどうなの?
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:10:53.55ID:A8sgJ/AA0
翔平どうすんのこれ
2024/12/06(金) 10:11:19.14ID:ekybuoUx0
>>203
贅沢税上の計算でそうなるというだけで
どこの年俸ランキングでも大谷のサラリーは7000万と表記される
実際それだけもらうからな
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:12:07.16ID:kxScjRAT0
ソトの代理人が強欲すぎる
2024/12/06(金) 10:12:20.51ID:ilZbY/W10
なんとか税は実質サラリーキャップみたいなもんだから薄く伸ばして総額で攻めるしかないんだろうな
長期契約やりたくてやってる訳じゃないから
この抜け穴を塞がれたら法外な契約も落ち着くんじゃないの
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:12:21.61ID:tx+pqxbF0
>>203
何にもわかって無くて貼り付けてる英語が読めないサカ豚
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:12:33.10ID:epyu5eCF0
>>220
ボラス案件や
2024/12/06(金) 10:13:23.64ID:pEsXLUVv0
実質的に大谷以下なのに何を言ってるの?
5年でなら上たけどな
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:13:55.33ID:7KdPYjRo0
>>221
そしたら単年の契約金上がるんじゃないの? 選手としては長期契約のがいいし
にしてもメッツやヤンキースで15年は嫌だわ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:13:58.14ID:lGyCVheQ0
エンジェルスのレンドンみたいになりそうw
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:14:36.12ID:vMo1S5F/0
なんでアメリカって莫大な年俸払えるの?
日本と違ってスタジアムとかガラガラな時結構あるじゃん
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:14:40.55ID:xP0jDLAJ0
ソトなら総額とはいえ上回ってもおかしくはないね
何より若いしな
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:14:59.70ID:ow0QqQRa0
>>215
涙拭きなよ笑
2024/12/06(金) 10:15:27.77ID:rMTtKVSj0
球団幹部も、ずっと活躍できると思ってないけど
FA選手とらないでドラフトとトレード選手だけだと他球団に勝てない
バクチだけどFA選手をとる
選手に有利なようにみえるけど
FAとれてない選手とか、FAあっても競争力のない選手の年俸が抑えられる
そんな感じなんだろうな
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:16:20.40ID:B/wt9PPS0
>>224
それいうなら97%後払いの大谷のが実質はかなり下やぞ
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:16:26.95ID:vFQBe29O0
>>227
NBAなんてアリーナだから観客数少ないのにどうして年報払えるかわかる?
2024/12/06(金) 10:16:35.68ID:RJgkRR2k0
打撃は19歳の時から安定して良いけど守備に難があるし走塁は良くないのに、ヤンキースよく出したな
まあ実質10年契約みたいなもんだろ
2024/12/06(金) 10:16:56.34ID:pEsXLUVv0
>>231
払うんだからそんな事ない
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:17:20.79ID:Js914SAH0
見栄張りタニちゃんが総額だけ立派な契約結んだのに一瞬で更新されて草
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:17:50.21ID:B/wt9PPS0
>>234
それならソトも払うだろ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:18:05.34ID:Au9hI4jk0
>>225
チームを強くしてブランド価値を高めればよりお金が集まる
大谷みたいに優勝したがっている優秀な選手がどんどん契約してくれる
選手の方からドジャースに入団したがる
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:18:30.75ID:0rQHREfG0
>>203
よくわからんが、何で大谷だけ

考慮

すんの?
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:18:49.00ID:M4eJ4zS00
> ソト獲得を目指すのは今季在籍したヤンキースを始めメッツ、レッドソックス、ブルージェイズ、ドジャース。

ドジャースは無いな
意地のヤンキースか金満メッツかな
2024/12/06(金) 10:19:16.88ID:RJgkRR2k0
問題はソトの打撃がこれから向上していくか、あまり変わらないか、落ちていくかだけどな
落ちることはないと思うけど、今年の成績で10年安定してくれればヤンキースとしては万々歳だろ
2024/12/06(金) 10:19:52.82ID:pNAPqWTl0
超長期契約ってだいたい晩年劣化して不良債権になってるけど
ピーク時には倍の価値あるからOKみたいな感覚なんかな
2024/12/06(金) 10:19:56.19ID:pEsXLUVv0
>>236
お前ど低能ド低学歴なん?
2024/12/06(金) 10:19:56.61ID:TUfY4C/W0
ドジャースはないわ大谷いるから
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:20:20.42ID:7kq461iQ0
>>14
MLBの大型契約ってのは期間の半分活躍してくれたら元取れる
そういう想定で契約は作られる
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:20:33.97ID:Js914SAH0
タニシ自体が内容はクソ不利でも日本人向けに総額でハッタリかますためだけの契約でしょうよ
2024/12/06(金) 10:20:59.11ID:PmoVKeWc0
バスケなんかこんな契約できないよな
2024/12/06(金) 10:21:09.86ID:FJyArym40
でっていう
大谷と比較してなんか意味があるのか?
マスゴミってバカしかいねーのか
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:21:23.11ID:BJTOXAcI0
1年で抜かれる大谷はん
249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:21:32.69ID:+17F+Xov0
>>213
金利だけど馬鹿は結論だけ見とけ
ない頭使おうとするな

君らの主張を極端に言えば「今の7億ドルと20年後の7億ドルの価値は変わらん!7億ドルは7億ドルだ!」と駄々こねてるだけだが同じわけないだろw
今の金銭価値と未来の金銭価値は全く違うし、AAVがいくらで算定されてるかが全てなんよ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:21:35.53ID:B/wt9PPS0
>>242
具体的な反論しろよw
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:22:14.43ID:oTWNXgBv0
こんな長期高額契約ばかりしてたらインフレが落ち着いたら将来のMLBはボロボロにならないか?
2024/12/06(金) 10:22:21.59ID:7V1heGJ+0
オオダニまた負けたのかw
2024/12/06(金) 10:22:27.44ID:4XZ9RKb20
>>18
上原はともかく高橋尚成の話聞くともうゆとりのオーラしか感じないわ
2024/12/06(金) 10:23:01.50ID:qse/7sEj0
>>249
なんの答えにもなってない

0.043は何の数字だ?
意味もわからずレスしてるだけか?
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:23:35.08ID:B/wt9PPS0
>>251
どう落ち着くんだよスポンサー収入とか3年で1.5倍とかになってるのに
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:24:23.97ID:oolh3U8f0
ソトって歴代でも現時点でどれくらいの選手だと思ってる?みんな
俺はAロッドくらいだと思ってる。ケングリフィーより下で
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:24:43.52ID:AYsfX9Fz0
サッカーはサウジリーグの悪評広がりすぎて崩壊しそうだな
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:24:57.36ID:4ORkyBAL0
インフレ理解できないのかなりいるとこ見ると
日本の学力低下や日本の大学の世界ランクがガンガン下がってるのも納得だな
公的な試算も算数できないの?ってレベルで経費増えてくし
259 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/12/06(金) 10:25:04.41ID:hhqc6oZC0
本人は東海岸希望だけど、1年でもいいからキャリアの中で大谷と同じチームでプレーしたいという願望もある模様
260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:25:07.41ID:rSXm2iad0
大谷は年2億だからお買い得
2024/12/06(金) 10:25:11.50ID:8R8wBopx0
メジャーのインフレはハンパないな
2024/12/06(金) 10:25:15.77ID:pEsXLUVv0
>>250
低能杉て相手にしたくないw
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:25:29.56ID:aGqUFfqR0
>>256
お薬使ってないときのサミーソーサ
言いすぎかな?
2024/12/06(金) 10:25:49.92ID:A8NHAHTo0
ボラスがとにかく大谷超えたがってる ソトの交渉に集中したいからスネルと菊池はさっさと片付け
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:26:03.20ID:fzB95+3T0
さんざん年数インチキ後払いでマウントを取っていた焼き豚が
いまさら15年はずるいとか言ってるのは笑う
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:26:14.86ID:TYuzo7rO0
知恵遅れ「負けた」
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:26:52.88ID:UiOvhvPR0
スポンサー連れて来れない、人気も大したことない、成績も必死に頑張ってもジャッジ以外、頑張るのはFAの時だけ。レンドンより最悪の契約になりそう。36歳過ぎたら全く働かなくなりそう。
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:26:59.17ID:Au9hI4jk0
>>258
サッカーみたいに年俸未払いでずるずる何年も支払われないこともあるから
あまり気にしなくてもいいだろう
2024/12/06(金) 10:27:19.84ID:IXl+GbSm0
>>258
つまり英語も内容も理解してないけどネットで拾った数字を叩き棒にしたいだけね
まるきり何にも理解してないのワロタ
2024/12/06(金) 10:27:49.44ID:4Mb5DDKm0
まあ大谷が史上最高額ってインパクトの為にあの契約をした時点で次からこうなるって皆んな分かってたろ
2024/12/06(金) 10:27:52.11ID:YdqPprQM0
米 レンドーン
日 山田哲人
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:28:27.59ID:wf8xr1uX0
メジャーは一体どこからこんな金でてくるんだろ
273OMG ころころ
垢版 |
2024/12/06(金) 10:28:52.80ID:jXpnF6MA0
大ダニの記録はたった1年で抜かれたかw
まあインフレだから毎年記録は更新されるわなw
274名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/12/06(金) 10:28:57.44ID:4ORkyBAL0
>>269
俺ネットで拾った数字なんか書いてないけど?もう会話の相手や日本語すら理解できなくなったん?
2024/12/06(金) 10:29:03.53ID:Mh7V7JRl0
>>197
契約分のWARすでに稼ぎだしたトラウトでも今年あたりから不良債権って言われだしてるしな
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:29:11.84ID:Js914SAH0
>>265
ほんこれ
インフレ加味したらオウちゃんの実質的な報酬は6~700億ってとこだろう
年俸にして60億くらい、到底サッカーのトップ選手に及ばない
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:29:16.53ID:jh1/3wDI0
>>2>>4
間違い無くレンドン化するの分かっててよく取るよなぁw
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:29:24.97ID:xBxSngRr0
15年で契約結ぶ球団いないんじゃない?
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:29:27.54ID:+fCYtt9b0
サッカーは本当に年俸未払い酷いみたいだからな こういう興行は興行主がしっかりとした財政基盤ないと選手から相手にされなくなる。
バルサの落ちぶれがいい例
2024/12/06(金) 10:29:28.32ID:agXH6bUR0
大谷選手がかわいそうドジャースは契約内容見直して
2024/12/06(金) 10:29:50.35ID:fmZRkGGR0
>>272
メジャーと言っても大都市の人気球団だけだけどね
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:29:56.93ID:YdqPprQM0
ほらな、大谷なんて現地では評価されてないんだよ
勘違いしてた猿ども哀れ
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:30:22.64ID:B/wt9PPS0
>>272
放映権料はもちろんだが広告費、スポンサー収入がえげつない
2024/12/06(金) 10:30:31.31ID:q9cQuIvI0
>>274
わかったよ、英語も何も理解できないから答えられないんだろ 
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:30:39.57ID:PEdTD1EH0
なんで金満サウジのロナウドさんが日本に出稼ぎに来たか分かったよねw
サウジリーグは実は金がなかった
そして年俸未払いだってさ
謎が解けてよかった。ガラガラだったけどw
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:30:56.67ID:UiOvhvPR0
まず顔がハンサムじゃないし、爽やかでもないし、ゴリラみたいだから無理。
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:31:00.71ID:/p/kIhxo0
まあ、活躍&経済効果etc…で二刀流の大谷翔平より遥かに劣りまくると分かってるのに注目浴びるためだけに大金払う大損アホ球団
2024/12/06(金) 10:31:26.61ID:LvjOgig60
>>277
レンドンはもはや動詞みたいなもんだな
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:31:53.66ID:Zo4921Se0
>>285
かなり金欠なんだと思う
だからYouTuberデビューしてるんでしょ
報道にない不払いとかもあるかもな
でないと出稼ぎやアルバイトしないし
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:32:14.87ID:rSXm2iad0
>>262
ど派手な負けっぷりだな

お前:実質大谷が上
実質なら後払い大谷が下
お前:払うんだからいいだろ
ソトも払う
お前:ど低能ど低学歴
具体的に反論しろ
お前:低能過ぎて相手にしたくない
2024/12/06(金) 10:32:15.06ID://NpjocU0
戦力削りで7.5億ドルなら安いんじゃね
元なんてすぐに取れるだろ
2024/12/06(金) 10:33:12.10ID:4l+zM/lA0
ジャッジ取ればいいじゃん
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:33:13.94ID:4ORkyBAL0
>>284
レス間違えてんの?
急に英語とか答えられな言ってお前に質問すらされてないのに何答えろっての?
5ちゃんですらなかなかいない割とマジのガチモン?
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:33:18.85ID:H5hoTeU20
>>288
形容詞でなく動詞にランクアップか
日本だとハンカチやカズ
2024/12/06(金) 10:33:19.76ID:PmoVKeWc0
>>41
1位(1):マンチェスター・C 7億3100万ユーロ(約1014億7000万円)
2位(2):レアル・マドリード 7億1380万ユーロ(約990億円)
3位(7):リヴァプール 7億170万ユーロ(約973億円4000万円)
4位(5):マンチェスター・U 6億8860万ユーロ(約955億円2000万円)
5位(6):パリ・サンジェルマン(PSG) 6億5420万ユーロ(約907億円5000万円)
6位(3):バイエルン 6億5360万ユーロ(約906億円5000万円)
7位(4):バルセロナ 6億3820万ユーロ(約885億2000万円)
8位(8):チェルシー 5億6830万ユーロ(約788億2000万円)
9位(10):トッテナム 5億2300万ユーロ(約725億4000万円)
10位(11):アーセナル 4億3350万ユーロ(約601億3000万円)

ドジャース  約916億円

アメリカンフットボールリーグ(NFL)は、世界で最も収益を上げているスポーツリーグで、
2019年には140億ドル(約2兆円)
2024/12/06(金) 10:33:59.16ID:pEsXLUVv0
>>290
惨めなど低能ド低学歴痴呆w

かわいそう
2024/12/06(金) 10:34:14.63ID:606F6jBY0
総額でイキるからこうなる
こいつもやっぱ後払いなんかな?w
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:34:25.24ID:NexZiqnj0
サッカーの不払発覚で発狂した奴結構おるやろな
それだけが心の支えやったのに
まぁどう考えて金の無い国とか金はあるけどイスラム圏な国でやってるスポーツが
大正義アメリカスポーツより金貰ってるはずないもんな
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:34:48.61ID:uwyjDBNq0
あっさり抜かれる大谷w
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:35:06.95ID:CB8A7rMz0
ヤンキース時代「年俸22億円~」とか報道されたた田中将大も実際の本当の年収は9億円しかなかった



マー君、手取りは半分以下の現実 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8466624/
301OMG
垢版 |
2024/12/06(金) 10:35:21.25ID:KiHa+O590
単年ならメッシとかの方が圧倒的に上だからな
あくまでパッケージ契約の総額が史上最高だからこいつが7.5億ドルなら完全に記録更新や
しかも大谷と違ってジャパンマネー含めずにその評価ってことだからな
2024/12/06(金) 10:35:22.89ID:DV9ZSki90
15年は飛ばし記事やわ
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:35:27.77ID:U2xplGOx0
サカ豚よこれが世界だ
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:35:29.53ID:rvjCN+XW0
>>1
大谷みたいな無利子じゃないならば0.5億ドルどころの差じゃないね

【野球】大谷翔平、ほぼ後払いだから巨額契約に!? 米メディアが分析「遥かに低くなる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703856588/
記事の要約
①当初は5億ドル(約712億5000万円)以上の契約を結ぶことがほぼ確実視されていた

②しかし右肘靱帯損傷により来季は登板できず、次第に5億ドル以下の契約になるとの見方が増えていた。

③繰延べ払いの無いより標準的な契約を前提に考えた場合、大谷の契約は4億5000万ドル(約641億円)ほどの価値が妥当だった。

④利子なし、97%後払いという馬鹿げだ契約は、双方のマーケティング上の理由がある
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:35:36.95ID:rSXm2iad0
>>296
反論できないからただただ相手を誹謗中傷する
キャンキャン吠えるだけの子犬状態w
306OMG
垢版 |
2024/12/06(金) 10:35:40.92ID:KiHa+O590
単年ならメッシとかの方が圧倒的に上だからな
あくまでパッケージ契約の総額が史上最高だからこいつが7.5億ドルなら完全に記録更新や
しかも大谷と違ってジャパンマネー含めずにその評価ってことだからな
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:35:48.41ID:M+/p7wlx0
ソトは華無いからジャッジ以上のスター性すらナッシングやろ
2024/12/06(金) 10:36:20.66ID:KrJZ8VEG0
>>299
抜かれたといっても大谷10年でソトは15年だけどな
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:36:38.86ID:fkBm9IMr0
サッカーの話題だとなぜ三苫や伊東の自慢しないの?
そこまで落ちぶれた選手なの?
大谷と比較して勝てる要素1つもないからね
2024/12/06(金) 10:36:48.79ID:LvjOgig60
>>73
>>189
対立煽りしかしないゴミ朝鮮人かな
2024/12/06(金) 10:36:52.66ID:pEsXLUVv0
>>305
痴呆は5chで反論とかよっぽど普段相手にされてないんだぁ ど低能ド低学歴大痴呆だからしゃーないやろw
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:37:03.14ID:eDGbJCyf0
バスケとか長期契約といっても3〜4年だからな
八村も野球そのままやってりゃどうなったんだろかw
2024/12/06(金) 10:37:25.81ID:606F6jBY0
大谷が負けたら?
焼豚「サッカーを相手に戦います」
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:37:45.69ID:B/wt9PPS0
https://en.as.com/mlb/where-does-mlb-rank-among-professional-sports-leagues-in-terms-of-revenue-n/?outputType=amp
2024
1位NFL186億ドル
2位MLB116億ドル
3位NBA106億ドル
4位プレミアリーグ70億ドル
5位NHL66億ドル
6位IPL(クリケット)48億ドル
7位ラ・リーガ48億ドル
8位ブンデス36億ドル
9位セリエA29億ドル
10位フォーミラ123億ドル
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:38:08.43ID:rSXm2iad0
>>311
具体的反論ができないとなると、反論する行為自体を否定してくるw
そんなの通用するわけないのにw

頑張れ子犬、または子豚w
2024/12/06(金) 10:38:14.05ID:erVGNKwD0
>>282
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:38:14.70ID:9GKPDny30
>>308
大谷は後払いだけどな
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:38:20.54ID:0NuTiZba0
>>307
年齢重ねればなんとか 
いや無理か
ソトってヤンキースよりメッツのが似合いそうだけどな
あとは赤靴下
あの辺りのが気楽にできて成績も安定する
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:38:48.20ID:jh1/3wDI0
>>276
クズ同士何を言ってるw
別にお前が給料もらえるわけじゃねーだろw
320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:38:59.96ID:B/wt9PPS0
>>314
これが現実サッカーはしょぼい
プレミアとラ・リーガ足してようやくMLBと対抗できる
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:39:04.87ID:At54kCdw0
どうしても獲得するために選手側の要望のまなきゃダメなんだろうけど球団側のリスク高過ぎだろ
10年とかの長期契約で最後までレギュラーとして活躍出来た奴いる?
2024/12/06(金) 10:39:19.15ID:pEsXLUVv0
>>311
大痴呆チョンコロだからアンチしたいのかなw

口から泡吹いてますよw
2024/12/06(金) 10:39:20.52ID:Qpj03Zj20
>>244
7年半も活躍すると?
草生えるわ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:39:20.71ID:daemzRoj0
>>283
ケーブルTV打ち切られる球団増えてきただろ
もうドジャースとか一部の金持ち球団しか出せないだろ
2024/12/06(金) 10:39:28.94ID:TzO+fZb60
アメリカ人てバカじゃないの?
成績的にも経済効果も大谷に遠く及ばないのに超過大評価だろw
キャリア最高41本程度の打者が何でこんななる?守備も下手なのに?
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:39:31.60ID:v2+Pa/0r0
>>276
日本人トップのサッカー選手はいくらなの?
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:39:46.63ID:rSXm2iad0
自殺しててワロタ
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:39:58.79ID:eDGbJCyf0
>>320
イングランドとスペイン足して1億人くらいだからしゃーない
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:40:02.95ID:YjmQvsAn0
>>285
ドジャースのドサ周りは金ないのか
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:40:32.17ID:ow0QqQRa0
>>308
大谷への支払いが完了するのが20年後なんだが?
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:40:51.53ID:hiVwasxD0
>>314
サッカーってたいしたことないんだな 
全くアメスポに勝てないじゃん
ライバルはクリケットw
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:41:01.78ID:B/wt9PPS0
>>324
情報古いなー
ロイヤルズも再契約してレンジャーズ以外全部再契約したよ
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:41:07.92ID:9GKPDny30
>>265
ワロタw
それ言うたらあかんw
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:41:23.72ID:U2xplGOx0
大谷が負けたらとかどの口が聞いてるんだw
惨めな低賃金サカ豚はさっさと「助けてメッシ〜」の作業に戻れカスwww
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:41:23.91ID:mDh1thSS0
>>18
年金の話良く出るが年金運用がずっと上手く行けばの話だろ?
ここ数年ヤバイヤバイと言われているMLB中継の生命線ケーブルテレビ利権が無くなったら
年金運用とかたちまち上手く行かなくるような気がするのだがなバブル弾けるのも時間の問題だろ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:41:27.70ID:WvNAyjJQ0
>>329
対立煽り専門のサカ豚ご苦労
2024/12/06(金) 10:41:40.68ID:rFRB2u2+0
>>276
キムちゃんの年収は300万ぐらい?
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:41:47.25ID:Js914SAH0
>>319
他人の給料でマウント取ってたのはおまえらクズ豚な
ソトだかウチだがどうでもいいがタニィの負けは負け、おまえらが散々言ってたこと
2024/12/06(金) 10:41:48.00ID:tlFNuKRP0
>>315
からり痴呆が進んでますね イミフな痴呆言葉分かりませんね ど低能ド低学歴てかわいそうで相手にしてやってるのにw
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:41:56.95ID:rSXm2iad0
pEsXLUVv0 :実質大谷が上
実質なら後払い大谷が下
pEsXLUVv0 :払うんだからいいだろ
ソトも払う

pEsXLUVv0の誹謗中傷が続く

pEsXLUVv0 :(自分に対して)口から泡吹いてますよ


自殺エンドワロタ
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:42:03.02ID:fzB95+3T0
これからはサッカー代表クリロナと野球代表ソトとの対決
インチキやったらインチキで抜かれるってことやな
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:42:17.35ID:CB8A7rMz0
世界スポーツ収益

1位 サッカー
2位 アメフト
3位 バスケ
4位 野球
5位 モータースポーツ
6位 アイスホッケー
7位 クリケット
8位 ゴルフ


https://i.imgur.com/e3iwRFn.png
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:42:30.46ID:WvNAyjJQ0
>>338
対立煽り専門のサカ豚w
これが各板で活動してる
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:42:38.66ID:iNJMD/zY0
肌に若々しさを感じないんだけどこの人ほんとに26さい?
ドミニカンは信用ならねえのよ
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:42:44.80ID:rSXm2iad0
>>339
どちらさん?
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:44:01.89ID:LvwZPvp/0
>>344
ドミニカには戸籍とかないんかね
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:44:34.03ID:jh1/3wDI0
>>317>>299
クズニートのお前がそんな事気にしてどうなるw
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:45:14.10ID:IhBErjV10
そりゃ守備できるリアル二刀流だし
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:45:27.31ID:RoKeHcfT0
ヤンキースもドジャースも何でそんなに金
あんだよ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:45:43.23ID:jh1/3wDI0
>>316
相手にすんな
芸スポのスレでは有名ないつものリアルの嫌われ者の在ちょのたわごとだから
2024/12/06(金) 10:45:55.35ID:DSdWu4FH0
ネトチョンハッスルスレwww
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:46:13.43ID:Au9hI4jk0
大谷は初年度満票MVP獲得(3度目)+WS優勝したんだから大成功
大谷なら無給でもドジャースで野球やると思う
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:46:34.29ID:4ORkyBAL0
興行なんだから成績だけで金払うわけじゃないだろ
そんなのいいだしたら大谷なんかジャパンマネーなきゃすごい価値ない選手ってことになるし
ソトはイケメンであっちではああいう感じ人気あるんだから
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:46:42.84ID:CB8A7rMz0
>>314

1チームの平均

NFL>>プレミア>>NBA>>MLB

https://i.imgur.com/FJjKH2M.jpg
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:46:54.84ID:fILgv0Y20
>>304
本当に無利子とか意味わからないよな
2024/12/06(金) 10:47:05.63ID:U6bZfUa60
>>282
お前キソンヨンみたいな顔してんなw
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:47:31.81ID:kg26LfPj0
まあ、いいんじゃねーの。レンドンコースだと思うけど
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:47:59.41ID:yfh0mizN0
大谷の10年後払いはインフレ率考えれば5割~7割程度の評価でしょ
7億ドルじゃない
2024/12/06(金) 10:48:05.09ID:n7jh1jWu0
大谷は日本のスポンサー山ほど連れてくるけどソトもそうなの?
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:48:36.11ID:jh1/3wDI0
>>356
ワロタ
>>282が芸スポ名物のいつもの在ちょだとよく気付いたなw
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:48:54.12ID:9eEAWSGc0
アメリカは単純な計算もできない
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:48:54.55ID:2qbLc+Kh0
ソトドンにならなきゃいいけどな
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:49:04.15ID:G3aqVSRd0
>>359
そんなの関係なくソトは実力での評価
スポンサー込みのパンダ契約とは違う
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:49:07.11ID:B/wt9PPS0
>>335
年々増加してる収入そもそも放映権頼りじゃないMLBにそれ言うか?w
今季のスポンサー収入なんて2年で1.5倍の19億ドルやぞ
いつバブル弾けるんだよ20年くらいバブル続いてるんやがw
2024/12/06(金) 10:49:17.10ID:SMXihBhY0
アメリカでもレンドンは形容詞化してんの?
366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:49:32.99ID:RJlJbyRz0
まぁ 好きにさせればいいさ クック
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:50:06.36ID:jh1/3wDI0
>>351
大谷翔平スレあるあるだねw

大谷アンチ🟰在
は5chでは常識
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:50:28.11ID:rSXm2iad0
実際大谷と三笘や久保の年俸比べてドヤってた焼き豚はいるわけやん?
別に大谷と比較したところで三笘や久保の価値は下がらないのに
お外と大谷比べて大谷はカスって言われたとしても、自分がしてたことがブーメランで返ってきただけだから甘んじて受け入れるべきだよね
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:50:29.57ID:wZyeNnFE0
別にソトが大谷抜いたところでなんかお前らに関係あるんか
一部の信者が発狂して怒り狂っているけどww
2024/12/06(金) 10:50:33.13ID:SMXihBhY0
>>362
劣化怪獣みたいに言うなよ
2024/12/06(金) 10:51:05.08ID:/K2fD/yb0
大谷は実質4.6億ドルだからな
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:51:14.82ID:sEg8tRu90
>>358
7億ドルは7億ドル
大谷は10年なのにソトは15年は反則
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:51:19.47ID:d+1JheZ90
>>1
>ソトはまだ26歳ということで
(´・_・`)
これってあくまでも自称やん
中南米系なら2、3歳サバ読むのは当たり前
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:51:39.01ID:rnWanCG40
3歳サバ読んでたとすると29歳
29歳のドミニカンに大谷ほどの経済価値は無い
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:51:44.51ID:jh1/3wDI0
>>363
効いてる効いてるーーーw
ソトのレンドン化待ったなしw
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:51:46.05ID:R+XtEhLc0
>>1
こんな契約結んだらソトはレンドーンみたいにあちこちが痛くて豪邸で休養を15年間とるよw バカだね
2024/12/06(金) 10:51:48.40ID:TzO+fZb60
打者1人にゲーム支配する力そんなにないだろ
クローザーとかのがよっぽど影響力ある
2024/12/06(金) 10:52:12.38ID:Ex7XyQbt0
>>354
これなによ?
2024/12/06(金) 10:52:15.46ID:DL/BGLlm0
>>368
生野のチョン?
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:52:27.06ID:Pxoksxar0
>>304
>大谷翔平、ほぼ後払いだから巨額契約に!? 米メディアが分析「遥かに低くなる」

ホンマこれ
大谷は見栄えが良くなるように無理やり球団の利子負担なしで97%分割後払いにしたからな
ソトの評価とは大違いだね
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:52:28.28ID:aiFqJumN0
>>368
評価も何も三苫も久保も世界では三流だから同じ舞台で語られないだけ
だからサカ豚も引き合いに出せない
2024/12/06(金) 10:52:54.03ID:4VTmBZmE0
ソトスゲーネ
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:53:03.91ID:cJJtjpkz0
DH最下位谷

ジャッジは歴代MVPランキング7位、大谷は27位 「54-59」でもついた差…評価された“圧倒的攻撃力”
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733437276/

9 それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/06(金) 07:31:01.56 ID:nplHnyBX0
DHでMVP受賞した選手の中でも最下位なんだよな大谷

22 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/06(金) 07:53:40.61 ID:/f/eCv2u0
>>9
調べたらホンマやったわ
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:53:06.41ID:rSXm2iad0
>>381
せかい?
2024/12/06(金) 10:53:07.16ID:tf7Xe03L0
>>354
そのスーパー超人集団NFLには今まで韓国人プレーヤーが4人もいたけど日本人プレーヤーは存在すらしない
日本人にスポーツは向いてないんだよ
だから日本人がスポーツを語るのを見ると滑稽だわ
2024/12/06(金) 10:53:21.69ID:3xmCq94C0
サッカーって破格の大型契約しても未払いたびたび見るけど全部話題作りのための獲ったもん勝ちな見せかけってこと?野球だとそんな事起きないのに
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:53:30.42ID:rSXm2iad0
>>381
いませかいって言った?w
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:53:50.10ID:jh1/3wDI0
>>369
大谷アンチ🟰在

そもそも大谷信者なんて居ない
居てもジジババで芸スポで書き込みなんてしてねーよアホw
2024/12/06(金) 10:53:51.32ID:Z+b9AnET0
1$150円として1125億www
年俸75億w
1日約2050万w
1秒約240円
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:53:52.50ID:YjmQvsAn0
最高額提示が大谷からソトに代わるだけだろw
焼き豚はなんでブヒブヒ言ってるのw
2024/12/06(金) 10:53:53.26ID:nMOun7ab0
ヤンキースは徹退して大正解やわ
26にして守備指標悪くて鈍足であと数年でDH専
選球眼だけはいいが40本超えたのも今季の1回だけで1人でチームのペイロールの大部分を埋めちゃうしスタントン以上の不良債権待ったなしやろ
こんな金額出せるのコーエンくらいだろうからメッッ行きだろうな
2024/12/06(金) 10:54:06.07ID:kD0uooQo0
15年後なんて人類滅亡しててもおかしくない
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:54:22.67ID:sEg8tRu90
>>377
年俸20Mドル超えてるクローザーなんて1人しかいないよ
年俸10Mドル以上すら片手くらいしかいない
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:54:23.42ID:KsEhN+Fy0
野球見てる奴はサッカーを敵視したり本物の馬鹿しかいない
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:54:25.67ID:rSXm2iad0
>>386
大谷の大型契約は10年塩漬け未払い状態
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:54:26.58ID:aiFqJumN0
>>383
なんだこれ?
DHでMVPなんて過去に居なかったのに最下位も最高も無く唯一だろ
しかもアイコロ一人芝居迄してる
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:56:17.85ID:wZyeNnFE0
>>388
大谷がソトに抜かれただけで
日本人にも朝鮮人にもお前が何人か知らんがもなんも変わらんぞw
なんでそんな発狂するん?
2024/12/06(金) 10:56:30.91ID:6azxMHB40
>>394
総じて莫迦なんて有り得ない話なのにこういうコメしてる時点で知能の無さが表面化してるね
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:56:31.48ID:NRJ7FWff0
結局史上最高額自体がステータスになるもんな
2024/12/06(金) 10:56:47.63ID:LALGw2sr0
>>385
お前は半島に帰ることも出来ないのにそんなにトンスルランドに帰属意識あるの?
在日ネトチョンたちの行動原理が謎
劣化遺伝子のせい?
これを教えてくれネトチョンどもよ
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:56:58.99ID:vZmle9Wc0
15年後ってアメリカから野球が完全消滅してるやん
2024/12/06(金) 10:57:12.11ID:kpYvLTNC0
はい
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:57:15.54ID:YjmQvsAn0
>>386
大谷はまだ払われてもいないじゃん
2024/12/06(金) 10:57:22.08ID:e9oihGRs0
>>394
これがサッカー豚である
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:57:38.44ID:wZyeNnFE0
>>399
そのための10年後98%後払い契約だろ
大谷の場合は実質60%程度の価値
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:58:17.42ID:d0LYk8K+0
ソトの契約なんだかんだで8億ドルいきそう
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:58:21.91ID:R+XtEhLc0
ジャップ 涙拭けよw
2024/12/06(金) 10:58:22.09ID:og+DcOXb0
韓国人はNFLのスーパーボウルやプロボウルに出場してる
そのNFLに入ることすら出来ないのが肉体の貧弱な日本人
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:58:26.50ID:aiFqJumN0
>>387
世界じゃなくせかいな
妄想の中ではせかいw
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:58:38.58ID:s0HmN1gG0
レンドン「アホやなあw」
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:58:44.84ID:rSXm2iad0
他人の年俸マウントとかいう意味のないことしてると、
こうやって逆にマウント取られて発狂する羽目になる
教訓になったな
2024/12/06(金) 10:58:59.94ID:og+DcOXb0
体格の貧弱で激しいスポーツに向いてない日本人はスポーツを語るな
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:59:01.17ID:RKYZiqQ40
来年ゲレーロjrがFAになったらどうなるんだろなw
2024/12/06(金) 10:59:01.54ID:5xCH6Ago0
スポンサー付くのかな?
グッズの売り上げ何位よ?
圧倒的でないなら価値ないわ
お値段異常ソトリ
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 10:59:34.49ID:rSXm2iad0
>>409
ポエマーか?
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:00:03.34ID:y6oJ8Fx40
>>383
お前アホすぎだろw
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:00:05.73ID:/VYXvXK90
こいつほんとに26歳⁇
26だったら山本由伸と同学年だけと老けすぎじゃね
ラミレスといいドミニカ人の年齢は信用ならんわw
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:00:12.45ID:IdxqXQQe0
>>399
マーケティング戦略のために後払い利息なしのインチキ水増し契約にしたけどまさか1年で抜かれるとはな
ソトが今年想定外に活躍しすぎた
2024/12/06(金) 11:00:15.84ID:LWI7d/QB0
>>401
ピッチクロックの影響でアメリカの若年層の視聴率が
好転しているよ
2024/12/06(金) 11:01:14.01ID:g+KrVuaZ0
>>414
強引さにワロタ
2024/12/06(金) 11:02:53.37ID:RJgkRR2k0
ソトはトラウト同様に早熟なんで30過ぎたら怪我がちになりそうな点が怖いな
35まで健康で活躍できるなら大谷超えもアリだけど
2024/12/06(金) 11:02:58.42ID:e9oihGRs0
>>418
インチキってサッカーで度々起きる未払いのことな
2024/12/06(金) 11:03:11.38ID:uPTE3oqN0
>>408
イ・ジョンフ
貧弱で使い物にならないよなぁ
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:03:33.52ID:aiFqJumN0
三苫も久保も日本でも世界でも無名
しかも三流だから仕方ない
だから
>>383こんなアホが悔しくて騒ぐ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:04:34.46ID:HWJIqGO30
2024度年日本人スポーツ選手年収ランキング
1 103億 大谷 翔平 野球(MLB)
2 *39億 山本 由伸 野球(MLB)
2 *39億 ダルビッシュ 野球(MLB)
4 *32億 菊池雄星 野球(MLB)
5 *30億 朝倉 未来 格闘技
6 *28億 八村 塁NBA(バスケ)
7 *22億 鈴木 誠也 野球(MLB)
7 *22億 今永 昇太 野球(MLB)
7 *22億 吉田 正尚 野球(MLB) 
10*18億 錦織 圭 テニス
11*16億 大坂 なおみ テニス

世界に羽ばたく糞コロ選手(笑)
? **8.5億 富安 健洋(プレミアリーグ)
? **7.5億 三苫 薫  (プレミアリーグ)
? **5.0億 鎌田大地(セリエA)
? **4.4億 久保建英 (ラ・リーガ)
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:04:41.05ID:qE/Q55tY0
ソトに負けた大谷信者がキレ散らかしてて草やで
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:04:44.35ID:aiFqJumN0
>>415
三苫と久保は大谷はおろか鈴木誠也にも勝てないしな
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:05:26.11ID:ow0QqQRa0
>>391
大きな怪我なくここまで来てるソトより怪我しまくってる大谷の方が不良債権化のリスクは高いんだがね
2024/12/06(金) 11:05:27.26ID:ivjCUdqj0
その貧弱な日本人に何度も負けて簡単に支配された国があるらしいな
2024/12/06(金) 11:05:59.12ID:bo9zNFhE0
サカ豚また負けたのかw
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:06:25.80ID:LCbNhp4F0
三苔 2億www

久保 1億www
2024/12/06(金) 11:06:49.04ID:Ojsz6Sdr0
アメリカは夢があって良いね
日本のプロ野球じゃ上限6億が限界やし
そりゃ日本人もメジャー行きたがるわ
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:06:52.67ID:+rZVK82F0
残クレアルファード
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:07:00.96ID:aiFqJumN0
>>425
最高で8.5億w
少し前の楽天在籍時のマー君よりも下
こりゃ嫉妬するわ
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:07:14.40ID:KiHa+O590
■数字で見る「アスリート長者番付」、上位50人はいくら稼いだ?

「世界で最も稼ぐスポーツ選手」2021年版
上位50人に入ったメジャーリーグ(MLB)の選手の数
 … 0人。

最新のフォーブスのアスリート年収ランキングに入った野球選手は一人もいない。

それぞれのスポーツでランクインした選手の数は、次のとおり。
アメリカンフットボール:18人
バスケットボール:13人
サッカー:8人
テニス:4人
ゴルフ:3人
フォーミュラ1:2人
ボクシング:1人
総合格闘技:1人
2024/12/06(金) 11:07:21.35ID:Rox1WjEa0
15年契約なら大谷のが上やな
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:07:57.74ID:KiHa+O590
サッカー選手の年俸ランキング
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

アメフト選手の年俸ランキング
1位 80億円 バロウ
2位 76億円 ハーバート
3位 75億円 ジャクソン
4位 74億円 ハーツ
5位 71億円 ウィルソン

バスケ選手の年俸ランキング
1位 75億円 カリー
2位 69億円 デュラント
3位 69億円 ヨキッチ
4位 69億円 エンビード
5位 69億円 レブロン

野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト

ラグビー選手の年俸ランキング
1位 1億円 ピウタウ
2位 1億円 ラッセル
3位 1億円 コルビ
4位 1億円 イトジェ
5位 1億円 ビガー
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:08:00.96ID:aiFqJumN0
>>435
つまりアメスポ最強か
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:08:08.53ID:B/wt9PPS0
>>426
どう見てもサカ豚が発狂してるだろw
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:08:30.21ID:Dn9jNwGS0
>>389
1日2000万使えんなー、生き方生活そのものを変えないと
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:08:36.71ID:MkWP1pmN0
>>432
藤浪ですら300万ドルだったなw
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:08:42.86ID:KiHa+O590
◆久保建英(21歳)より稼いでいる野球選手は日本にいない現実

日本プロ野球のトップはいまだに堂安のスポンサー契約一社分の収入しかない
「村神様」も手取り額は2.1億円、サッカー久保の最低保障手取り2.8億円
(試合出場給・勝利給などを含まない、昨季の成績はまだ反映しておらず)
を超えるNPB選手は現時点で存在しない
これが日本野球の現実


ニッポン放送 里崎智也のスポーツ直球勝負!
里崎が実体験を語って焼き豚の妄想を打ち砕く!

「プロ野球選手は個人事業主だから4000万以上は最大税率は65.1%。
所得税45%、住民税10%、消費税8%、復興税2.1%。
経費も認められたりするけど半分は100%取られる。
1億円プレイヤーは3500万しか残らない。」


◆プロ野球選手年俸(2023年の推定額→手取り額)

山本由伸 オリ 6.5億円 → 2.27億円
柳田悠岐 SB 6.2億円 → 2.16億円
村上宗隆 ヤク 6億円  → 2.1億円
坂本勇人 巨人 6億円  → 2.1億円
山田哲人 ヤク 5億円  → 1.75億円
浅村栄斗 楽天 5億円  → 1.75億円
菅野智之 巨人 5億円  → 1.75億円
田中将大 楽天 4.75億円 → 1.66億円
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:08:46.63ID:YjmQvsAn0
最高額契約の顔が大谷からソトに代わるだけだろ
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:09:18.01ID:aJh9wSEZ0
途中で置物になったら保険会社が被る契約だろ?
勝手に戦え
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:09:30.12ID:iNJMD/zY0
ソトはルーキーの頃から妙に老けてたし年齢詐称疑惑はぬぐえない
鈍足守備下手でDH専になるの目に見えてるのに7億ドル越の15年契約なんてゾッとするね
2024/12/06(金) 11:09:30.54ID:qmQgvTGE0
>>435
アメリカフットボールに過去に4人の韓国人選手がいたことを大半の日本人は知らないだろう、そして日本人選手は1人もいないことをw
貧弱でヒョロヒョロ歩く日本人にはアメリカフットボールは無理w
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:10:14.51ID:KiHa+O590
今さらだけど、コロナ期に大坂なおみ以上に稼いでいた野球選手って、大谷含めて地球上に一人もいなかったんだな 


◆MLB最高年俸 税込み4330万ドル(47.6億円)→手取り額不明
(昨年の日本最高は 田中将大 税込9億円→手取り3.14億円)

米大リーグで今季開幕時に出場登録された選手の平均年俸が441万4184ドルだったと14日、AP通信が報じた。
年俸のトップは4330万ドルのシャーザー(メッツ)で、3710万ドルのトラウト、3660万ドルのレンドン(以上エンゼルス)が続いた。


◇大坂なおみが2020-2021年の一年間で獲得した額 6000万ドル(66億円)

「世界で最も稼ぐスポーツ選手」50人に入ったメジャーリーグ(MLB)の
選手の数 … 0人。
最新のフォーブスのアスリート年収ランキングに入った野球選手は一人もいない。
forbesjapan.com/articles/detail/41730/1/1/1
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:10:15.78ID:h9FRs3JV0
そら当然よ
大谷は二刀流の特別扱い(特注先発ローテ&守備完全免除)に金かかってのアレやから
実際大谷も当初は年5000万ドル以上は見積もられてたのに蓋を開けたら年4600(AAV)止まりだった
2024/12/06(金) 11:10:29.24ID:R5JtYZoT0
単年じゃロナウド他サッカー選手に勝てないから総額が重要!って言ってたのにオオダニあっさり抜かれてて笑える
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:10:30.67ID:z6R8BbWF0
>>149
じゃあ高すぎw
2024/12/06(金) 11:10:46.45ID:1zeMQkqr0
きっとソトはレンドンみたいになるよ
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:11:00.90ID:wZyeNnFE0
ソトが1番になっても
大谷が10番になっても
大谷信者は何も変わらんのよ
なんで大谷信者が抜かれて発狂するのw
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:11:08.10ID:B/wt9PPS0
>>432
一応モイネロとオスナが10億
2024/12/06(金) 11:11:18.40ID:6DPYN8eC0
ソトが史上最高
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:11:24.18ID:aiFqJumN0
>>442
税率いくらで計算してるの?
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:11:30.77ID:4ORkyBAL0
>>419
いってもちょっと戻ってきた程度じゃないん?
視聴もダイジェストはまだそこそこ見てるらしいけど球場WSでさえみんな飽きて帰るし、ゴールデンアットバットなんか提案するくらい盛り上がる場面すくないんだよな
HRでさえ点差あると空気だしさ
日本みたいに点差あってボロボロや延長までみてるような人の方がレアだからな
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:11:31.90ID:Au9hI4jk0
>>425
i.imgur.com/6HwFklO.png
こっちじゃないのか…
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:11:35.96ID:KiHa+O590
このメジャーリーガーたちの平均年俸が税込約440万ドル(5.5億円)、
MLB最高額の選手でも税込40億程度なのに、なんで何の実績もない吉田や千賀がいきなり30億40億もらえると思い込めるのか

 
◆MLB開幕ロースター975人中275人が米国外生まれ 最多はドミニカ共和国99人、日本は8位7人

>外国生まれの選手は、21の国と地域に分かれた。これも18年と並んで最多タイとなった。

開幕ロースター975人
ドミニカ共和国 99人
ベネズエラで 67人
キューバ  23人
プエルトリコ 16人
メキシコ 13人
カナダ  12人
コロンビア 10人

日本 7人(ダルビッシュ有、前田健太、筒香嘉智、菊池雄星、沢村拓一、大谷翔平、鈴木誠也)
 ※加藤豪将は米国生まれのためカウントされない


◆平均年俸は5億5600万円 大リーグ開幕時、出場登録選手

米大リーグで今季開幕時に出場登録された選手の平均年俸が441万4184ドル(約5億5600万円)で、昨季から5.9%増だったと14日、AP通信が報じた。
年俸のトップは4330万ドルのシャーザー(メッツ)で、3710万ドルのトラウト、3660万ドルのレンドン(以上エンゼルス)が続いた。

 ↑
言うまでもなくこれは税金で半分以上持っていかれる前の「税込金額」でしかない

実績のあるバリバリのメジャーリーガーで、実際の手取り額はまず3億円に届かないだろう
ろくに試合に出してももらえない日本勢は言わずもがな
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:11:42.33ID:qrFD4KmU0
15年後にまともに野球やれる選手なんて
ほとんどいねぇだろうなww
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:11:52.73ID:LWnBs3gj0
スタンドガラガラなのに年俸は青天井
これはどういう理屈なんだってばよ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:12:03.26ID:eDGbJCyf0
>>451
レンドンと一緒にワールドシリーズも制したしな
2024/12/06(金) 11:12:41.86ID:RJgkRR2k0
>>149
来季26歳になるソトには10年間活躍してくれれば言う感じの契約だな
大体の選手が35過ぎるとガクッと落ちるから
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:12:54.26ID:aiFqJumN0
>>457
松山英樹が3位に食い込んでるのがすごい
さすがゴルフで結果出してるだけある
464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:13:01.67ID:KiHa+O590
>>206
「サッカーは1試合の勝利給が400万円、勝利給だけで年1億円以上」


【論争に幕】海外サッカー選手の年俸表記は「税抜き」!税込み厨死亡 

1:宵宮祭φ ★:2013/02/06(水) 07:15:53.83
代表イレブンの本当の年俸は?

日本代表DF長友佑都(26=インテル)が昨年末に16年まで契約を延長し、
年俸は200万ユーロ(約2億4400万円)を超えたとイタリア紙などで報じられた。
ところが、実際は、長友には、インテルから400万ユーロ以上が支払われているという。
これは欧州でいう「年俸」が、基本的にすべて税抜きで表記されるためだ。

日本サッカー協会の公認選手代理人はこう説明する。
「欧州での選手年俸はみんな税抜き。
各国で所得税などの税率が違うので、税金分を別にした金額で表すことが
一般的になっている。基本的に税金分はクラブ側が負担しているので、
年俸1億円をもらっている選手はクラブ側から(税金分を含め)
2億円くらいもらっていることになる」

イタリアでは基本的に所得税は43%とされる。
欧州主要リーグの各国でも税率は40~50%。
地元紙などによると、
FW香川真司(23=マンチェスター・ユナイテッド)の年俸は
300万ポンド(約4億2000万円)で日本人選手ナンバーワン。
だが、これも税抜きのため、実際にクラブが支払っているのは
なんと600万ポンド(約8億4000万円)となる。

また、欧州では若い選手に対して年俸の高騰を防ぐため低く設定し、
勝利給やプレミアム給を高くすることが主流という。

日本サッカー協会幹部
「香川はドルトムント時代に、1試合の勝利給が400万円だった。
勝利給だけで1億円以上になる。」
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:13:21.44ID:42toJ8Qn0
大谷で大枚はたいても1年で元が取れることが分かったもんな。金がある球団が潤う仕組みができあがった。
ドジャースにも、大阪のヨドバシカメラの入札担当者と同じぐらい聡い人がいるんだ。
2024/12/06(金) 11:13:55.24ID:PHmE2gjm0
>>446
韓国人はNFL選手を4人も出してるのはすごいねえ
どうして日本人はNFL選手になれないんだろう
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:14:00.10ID:eDGbJCyf0
>>460
MLBにもアブラモビッチみたいなのがいるんや
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:14:53.00ID:KiHa+O590
◆「MLBの年俸トップが39億円なのになんの実績もない選手が20億円っておかしいと思ったわ」
 ↑
これがまともな人間の考えwww

「総額125億円」と報道されると本当に125億もらえると思い込み「サッカーよりよほど稼げる!」と思い込んでしまう奴がいるw
昨年も「えっ?鈴木って100億円もらってるんじゃなかったの?」
野球の「推定○○億!」「総額○○億!」はみんなハッタリだけだからな


【MLB】鈴木誠也がカブスと基本合意 5年総額約100億円 メジャー入団時の契約では日本野手史上最高額 [ひかり★]

793 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 08:29:30.54 ID:0URNJe9Ga
そもそも総額だろ、つまりオプション全部入れたらそうなるという話。
極端な話、全試合全イニング出場して三冠王取ったらそんくらい貰える可能性があるというだけ。
仮に数字が水増しでなくても殆ど意味のない数字。
アメリカの契約は無駄に細かいしな

799 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 08:43:27.99 ID:0URNJe9Ga
まさにそれ。
サッカーだと出場給や勝利ボーナスが基本給に上乗せされてくからな。
野球は水増しも酷いし、本当にいくら貰ってるかなんて全然わからん。
怪我で長期離脱してた頃の大谷なんて手取り1億円もないと思うわ

819 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/17(木) 09:48:11.42 ID:CHaJQPw3d
なるほどね。
MLBの年俸トップが39億円なのになんの実績もない選手が20億円っておかしいと思ったわ。
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:14:54.27ID:aiFqJumN0
>>466
目指す人が居ないのが最大だろうな
2024/12/06(金) 11:15:09.14ID:OIc5FziE0
>>428
169億円の韓国のイチロー 1年目で“最悪契約”の候補に…母国嘆き「避けられない」
12/5(木) 8:20配信 Full-Count
news.yahoo.co.jp/articles/fc2a2509e7adcd8162eb5356873caaceff1a354e
2024/12/06(金) 11:15:09.44ID:9yjSdDpx0
15年とか大丈夫なのか
2024/12/06(金) 11:15:27.20ID:g+KrVuaZ0
>>457
スケボーと遊星が凄い
2024/12/06(金) 11:15:45.33ID:gYHS14UK0
>>457
吉田、八村やダルより高給取りなんだよなあ
レッドソックスファンは何を思う
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:15:51.66ID:KsEhN+Fy0
>>398
サッカー叩きとか次元が低いし総じて莫迦だろwなんで日本だけ野球が地上波ニュースで流れるかわかってるの?戦後に日本の国力を低下させる目的だよ。ようするに国民を馬鹿にするためだよ。戦後に日本テレビを開局した正力松太郎で調べてみろ!この人はアメリカのスパイで日本人が政治に関心を向かなくさせるように馬鹿にする為にニュースで野球流してるんだよ。アメリカの地上波ニュースで野球なんかやらないから、韓国の戒厳令のニュースも都合が悪いから全く取り上げないし日本のメディアは国民を馬鹿にするために作られてるんだよ。サッカーがとか次元が低い馬鹿しかいない
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:16:15.45ID:aiFqJumN0
なんか一人が三苫と久保の年俸のこと聞かれたら発狂してコピペ貼りまくりだな
サッカーは人気も収入も無いから仕方ないけど
2024/12/06(金) 11:16:39.55ID:V7rRtNL00
>>432
でも日本人選手は簡単に欠陥品扱いされてお払い箱だからな
行くだけ無駄に終わるのが殆ど
アメリカンドリームを掴めるのは一握り
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:16:49.15ID:F1BS7h2r0
朝鮮人負け続けて発狂してるなw
近寄ってくるなよゴキチョン
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:16:56.87ID:KiHa+O590
過去、世間知らずが、大坂なおみ以下でしかない大谷の「来季年俸推定額😂」を「世界のアスリートの最高額🤣」などと哀れな夢を見ていたらアッサリ現実を突きつけられたwww


【サッカー】エムバペ、PSGとの新契約が“狂気”…なんと「3年総額921億円」と判明! [ゴアマガラ★]

この夏、レアル・マドリーへの移籍を封印し、PSGと2025年までの契約を結んだフランス代表FWキリアン・エムバペ。
彼はネイマールとリオネル・メッシを抜いてチーム最高給になったが、『Le Parisien』が「スポーツ史上最大の契約」だとしてその内容をすっぱ抜いた。
PSGはエムバペを残留させるためには手段を問わなかったそうで、3年契約の総額は6.3億ユーロ(921億円)にも達するという。

契約は3年だが、実際には2年+1年のオプションという形で、3年目の選択権は選手側だけにある。
3倍に跳ね上がった給与は月給600万ユーロ(8.7億円)で、年俸にすると7200万ユーロ(105億円)。
さらに、契約金だけで1.8億ユーロ(263億円)を得るほか、ロイヤリティボーナスも設定されている。
エムバペ側はすでにこの夏に7000万ユーロ(102億円)のロイヤリティボーナスを得ているが、来夏も移籍せずに残留した場合は2023年9月に8000万ユーロ(117億円)のボーナスが入る。また、2024年夏に移籍しなかった場合には9000万ユーロ(131億円)のボーナスを得るという。

それらを全て合計するとエムバペが2025年6月末までパリに残った場合には920億円もの金を得る見込みだとか。
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:16:59.96ID:h9FRs3JV0
レンドンとは実測スタッツが違い過ぎる
特にexitveloやバレルなどパンチ系の指標は急激に劣化したりはしない
chaseなど選球眼の方も新人時から一貫して安定してる
それこそバランスだけは史上最高クラス
大谷がこの辺ソトに近づいたのも2021年になってようやくだ
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:17:18.03ID:rSXm2iad0
>>427
鈴木誠也って誰?
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:17:22.92ID:MeSDptQe0
なんで抜かれて嫌なのか分からん
ええやんどうせ記録的なものよ
いずれ抜かれる
2024/12/06(金) 11:17:31.29ID:g+KrVuaZ0
>>446
このみっともない朝鮮人は1日中反日書き込みしてトンスル飲んでる毎日なの?
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:17:33.35ID:d+1JheZ90
>>31
15年契約にとくに意味はない
ソトはとにかく金が欲しい
だから後払い契約提示は当然拒否る
金さえ手に入れば15年だろうが100年だろうが良い
どーせもうSD時代の様に仕事しないし
(´・_・`)
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:17:42.40ID:iNJMD/zY0
>>462
ドミニカ出身リーガーの多くは35まで持たないよ
全盛期である年齢になぜか低迷しだすのがドミニカン
2024/12/06(金) 11:17:50.62ID:4DQJI0ZG0
大谷って今年の成績を移籍前に出してたら10億ドルいってたと思うんだよね
2024/12/06(金) 11:17:58.50ID:V7rRtNL00
>>481
ネット民が騒ぎたいだけ
本人はなんとも思ってない
2024/12/06(金) 11:17:58.87ID:cW34p5Q20
>>477
サッカーでも野球でもゴルフでも
日本人に勝てないからな
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:18:00.40ID:aiFqJumN0
>>480
発狂終わったの?
だからレスしたの?
2024/12/06(金) 11:18:46.50ID:FMe9RhEt0
>>485
それなんよ
あの契約は完全に失敗だったな
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:18:53.63ID:MeSDptQe0
アメ公だからな後2、3年もすればまた誰か抜く
2024/12/06(金) 11:19:03.91ID:g+KrVuaZ0
>>445
ソトだけにな…
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:19:05.04ID:Dh72nUQN0
>>480
MLBスレで鈴木誠也って誰?は
サッカースレで南野って誰?レベルだわ
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:19:23.10ID:4ORkyBAL0
>>485
それだと投手は諦めだし
なによりドジャースじゃなきゃかなりきついだろうな
敬遠すりゃ終わりだし
2024/12/06(金) 11:19:28.30ID:8m7Bq/EI0
日本人は日本人NFL選手を出してから偉そうに語れ
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:19:40.82ID:qKZuRq+x0
ソトは絶不調と言われたパドレス時代でも出塁率は4割超えだから怪我さえしなければ問題なし
2024/12/06(金) 11:19:41.03ID:dXC6xIn20
>>321
たまにはいる。
レッズのボットは10年契約を完遂した。
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:19:43.88ID:Ocu4+umZ0
サッカーは韓国に勝てないんだよな

平均年俸
Kリーグ>Jリーグ

欧州アジア人最高年俸
ソンフンミン>>>冨安
2024/12/06(金) 11:19:59.43ID:HQTK4N9k0
巨人に8年40億でどうや
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:20:14.03ID:dYvzdMLo0
朝倉未来って何で儲けてんの?
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:21:06.71ID:n6kwywgk0
>>499
色んな会社やったりしてる
本当にその金額なのかはわからない
本人の申告だし 
2024/12/06(金) 11:21:10.13ID:RJgkRR2k0
>>445
今は骨格検査かなんかである程度の年齢は分かるらしいよ
2024/12/06(金) 11:21:33.90ID:V7rRtNL00
>>494
別に要らないよ
nflなんて選手寿命短過ぎて詰まらない
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:21:41.53ID:6PKKmgVW0
15年ともなると怪我のリスク織り込み済みとなるとすごいわね
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:22:35.37ID:IUcx4qou0
早く怪我してマー君みたいなお荷物になってくれないかな
505 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/12/06(金) 11:23:11.71ID:1cnLu2fl0
15年契約っておかしいでしょ
2024/12/06(金) 11:23:21.46ID:G6RBmZNF0
<韓日サッカー広がる差>日本の欧州組、韓国の5倍…このままでは勝てない | Joongang Ilbo | 中央日報
s.japanese.joins.com/jarticle/307522?sectcode=610&servcode=600
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:23:28.24ID:B/wt9PPS0
https://www.sportspro.com/news/mlb-revenue-2024-rob-manfred-yankees-dodgers-world-series/
MLBコミッショナー、2024年の収益は昨シーズンより大きくなる
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:23:42.45ID:dYvzdMLo0
>>500
会社かぁ
わからんけど捕まりそう。そのうち
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:23:45.44ID:dDv+LnwG0
大谷の後払いはそもそも本当に支払われるか怪しい
自転車操業にしか見えないんだよな
510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:24:11.74ID:rSXm2iad0
>>488
こいつまたポエム詠んでる
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:24:48.94ID:B/wt9PPS0
>>507
なんでMLBは金あるの?とか言ってる馬鹿
自分で調べろよ
これ見れば多少わかるだろなんでMLBがこれだけ金あるか
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:25:06.54ID:1IM/x3uN0
あんな寒いニューヨークとかよく行けるよな
俺は絶対嫌だわ
寒いの嫌い

てか、ハワイにチームできないの?アメフトやバスケもハワイにはチーム無いの?
さすがに時間掛かりすぎて無理か
できたら面白いんだけど
グアムとかさ
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:25:07.34ID:rSXm2iad0
>>492
お前は南野知ってるけど
俺はスズキマコトナリを知らない
2024/12/06(金) 11:26:12.74ID:R5JtYZoT0
>>504
デブなのに盗塁なんかするから怪我したばかりだろ
まだ足りないのか?
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:26:21.17ID:z+4QdSGq0
大谷ヲタびびってる😢ヘイヘイヘイwww
2024/12/06(金) 11:26:21.43ID:RJgkRR2k0
>>512
暖かいとこならマイアミ・マーリンズやタンパベイ・レイズがあるけど、あの2球団は大金出さないだろ
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:26:37.02ID:+6f+DUIP0
>>513
南野ってスケバン刑事で有名になった過去のアイドル
2024/12/06(金) 11:26:43.42ID:g+KrVuaZ0
>>513
チョンには名前の読み方難しかった?
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:27:00.15ID:B/wt9PPS0
>>509
MLB、ドジャースの総収入見たら自転車操業ではないのわかるはず
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:27:38.56ID:rSXm2iad0
>>518
チョンってマコトナリって読めるの?
2024/12/06(金) 11:27:49.98ID:1+SXnJts0
>>497
FIFAランキングでも日本代表に勝てないやんw
サッカー野球ゴルフ五輪ボクシング
すべて日本のが上
日本に懇願して併合されたこと
秀吉に2度も半島を侵略蹂躙されたことは世界史からは消せないんだよ
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:27:54.58ID:rSXm2iad0
>>517
スケバン刑事って何?
2024/12/06(金) 11:28:03.06ID:NK2P9yym0
>>494
チョンなんかそもそも世界の脇役じゃねえか 半島に帰れよ帰れないくせにw
2024/12/06(金) 11:28:39.10ID:s7CaOqZ90
これもいくらか後払いだろうしカオス過ぎるだろ住宅ローンかよ
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:29:11.19ID:B/wt9PPS0
放映権だけに頼らずスポンサー収入や広告費、ライセンス料など爆上がりのMLB
収入のほとんどが放映権のプレミアリーグなどのサッカーリーグ
勝ち目ないのよサカ豚
2024/12/06(金) 11:29:15.08ID:D6lxgxp70
韓国人NFL選手ク・ヨンフェは大谷やソトよりアメリカで人気があることを日本人知るなさい
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:29:18.65ID:iNJMD/zY0
>>509
自転車操業w
おもしろいことかんがえるね
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:29:23.29ID:4ORkyBAL0
>>512
そういうビーチあるとこに球場作って大失敗してる
お前もビーチあるリゾート地でいい天気の中野球見ようとは思わないだろ
マイアミなんかドームだから数百人しか入ってないんじゃね
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:30:14.65ID:Jv0Xwaka0
>>509
破産申請してバックレれるからセーフ

名門・ドジャース経営破綻 日本人大リーガーにも多額の「未払い金」
https://www.j-cast.com/2011/07/01100121.html?p=all
2024/12/06(金) 11:30:15.93ID:PWDW953+0
>>526
ハムニダなさい
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:31:20.22ID:FqObxlU90
ソトにそんな出せるなら去年大谷にもっと積めば良かったのにね
スポンサー料だけで戻ってくるんだから
まぁ大谷は金じゃ動かなさそうだが
2024/12/06(金) 11:32:41.97ID:q7q892Dy0
ソトにこんな価値はない、これはヤンキースがジャップに負けるのは癪だから大型契約してやるって意図がバレバレ、差別根性剥き出し
2024/12/06(金) 11:33:46.01ID:RJgkRR2k0
最後は金で決まるならメッツのオーナーならかなり出しそうだな
2024/12/06(金) 11:33:48.26ID:dE5Pf9MP0
日本って何に金使ってるんだろうな
スポーツもいまいちeスポーツもダメ映画も大して盛り上がってない
エンタメ弱すぎるわ
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:34:14.81ID:iNJMD/zY0
ヤンキースが7億超だすわけない
メッツしか勝たん
536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:34:23.42ID:+uNedc0c0
大谷は半分はスポンサー代だからな。
ソトなんて大したスポンサーいないから実力のみの契約。
価値が全然違う。
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:34:43.11ID:ebwL/dZ30
トラウトレンドンに続く不良債権確定
2024/12/06(金) 11:34:56.36ID:e9oihGRs0
>>529
ゴシップ媒体w
税金泥棒水増しサッカーが書かせたのかw
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:36:14.06ID:m2Zs7xZU0
>>304
大谷の契約に関しては本来は別勘定の後払いの利子分を年俸に計上して7億ドルの無利子の後払いって形にして額面だけ大きく見せてるだけだからな
2024/12/06(金) 11:36:54.72ID:NoTFY0ih0
もうヤンキースでいいよ
これで他のポジションの補強資金なくなりましたで笑われるまでがセットだろうし
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:38:01.12ID:4ClR//5m0
MLB開幕日のニューヨークタイムズ
「野球は死につつある」
Baseball Is Dying. The Government Should Take It Over.
April 6, 2022
https://www.nytimes.com/2022/04/06/opinion/baseball-nationalize.html

メジャーリーグベースボールは2019年に約110億ドルの収益を上げたが、この数字はその製品の需要を正確に反映しているわけではない。
野球選手が享受している天文学的な給与は、現実には存在していない野球人気がもたらしているものではなく、地域のスポーツネットワークを他の数十のチャンネルとセット販売しているケーブルテレビプロバイダーの経済性の結果である。

ケーブルテレビを持っている人は誰でも、好きかどうかにかかわらず野球を買わされている。
マイク・トラウトの4億2600万ドルの契約は、アンダーソン・クーパーまたは「アンティーク・ロードショー」に参加したいだけの何百万人もの祖父母によって効果的に支払われているのだ。

その観客が亡くなり、若い世代の「コードカッター」が登場するにつれて、野球の収益は急落するだろう。
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:38:30.79ID:0w+X+hmz0
でも大谷も報道が多すぎて飽きられてるかもしれない
昨日珍プレー好プレーみてたが大谷特集始まったらTVALだと下がってた
543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:39:04.60ID:dE6mqLvS0
>>4
41歳になっても26歳並みの活躍が出来たら大したものだが多分無理だと思う
ヤンキースも実際には10年ぐらいの活躍しか期待してないのでは?
2024/12/06(金) 11:39:36.13ID:4Mb5DDKm0
日本人の大谷がこんだけ活躍出来ちゃうくらい低レベル化してるんだから運動能力の高い人材に野球をやらせるには他の競技以上に金を積んでいかないとならねえんだ
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:39:58.82ID:t2mldlpY0
>>541
その2年前から上昇してるらしいな
新しい記事探してこい
2024/12/06(金) 11:41:07.06ID:TrdLQ4k00
>>1
i.imgur.com/2xWpoW7.jpeg
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:41:55.91ID:xA8Jg2qj0
コーエンは精算度外視の趣味でオーナーやってるから良いんやで
サウジの王族が一々利益なんて気にするかよ
コーエンもその域の金持ちや
2024/12/06(金) 11:41:58.33ID:133un/yl0
MLBは確実に崩壊するな
スポンサーを連れて来れるスーパースターと他はわけて考えないと
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:42:12.40ID:ariUEP+y0
大谷「利子なし、20年払いだから額上げて」
※実際は20年654億9000万円😂

【利子なし×20年】大谷翔平、ほぼ後払いだから7億ドルになった!? 米メディアが考察「手にすることは出来なかった」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/bfc57b8843622ac6bcdc98963769339cf246de23

>「まず第一に、大谷はこのような仕組みを誰に対しても提案した。
>それがなければ、彼は7億ドルを手にすることは出来なかっただろう。

>契約の正味現在価値は、実際には4億6000万ドル(約654億9000万円)である。
2024/12/06(金) 11:43:16.27ID:5d1N/hw10
年俸の額バカだけど年数はもっとバカだな
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:43:37.11ID:/3sPFuY80
>>545
その記事からわずか2年で7球団がRSNに契約打ち切られて予想以上に早く破綻し始めてるよ
2024/12/06(金) 11:43:59.63ID:YLhjeNN10
まだ決まんねーのかよ
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:44:01.57ID:PEdTD1EH0
>>329
石油王のオイルマネーで金満のサッカークラブ
年俸300億円のクリロナさんがなんで衰退国日本に興行しに来るのか素朴に疑問だったんだよ
単にサウジリーグに金がなかったんだな
理由がわかってスッキリしたわ
2024/12/06(金) 11:44:11.38ID:2tXHfvXE0
>>544
大谷が特別に凄いだけ
他の日本人やアジア人はそこまで活躍してない
打って投げて走れる選手は大谷以外にいない
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:44:17.00ID:J3nOXeEu0
>>548
年俸がサッカーの放映権並にぶっこわれてるからな
ドジャースの後払いの額すごいらしいね
2024/12/06(金) 11:44:44.84ID:KAfPrmiY0
長期契約なんてチームにも本人にも良くないわ
トラウトみたいになるぞ
2024/12/06(金) 11:44:46.78ID:5sAH+fT20
後払い無しでその額払うの?
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:45:12.12ID:J3nOXeEu0
>>554
MLBはら他の日本人も年俸すごいよ
2024/12/06(金) 11:45:36.52ID:R5JtYZoT0
>>547
あいつら所有してる競走馬の水に1日1億使うからな
金銭感覚が全く分からん
2024/12/06(金) 11:46:44.99ID:5sAH+fT20
>>554
ベッツ「ヤマモロがあの体格で100マイル投げるのはなにか秘密があるんだと思う。最近は真似してヨガを始めた」

大谷以外も高評価だね
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:47:04.23ID:3mP7vBsc0
今は良くても10年後20年後はらえるのかね?
MLB人気次第だが
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:47:30.94ID:At54kCdw0
>>496
数人はいるんだな
なんか故障やサボりで全員活躍してないイメージだったわ
2024/12/06(金) 11:48:22.61ID:wgFkRc2s0
チョンさんはトンスル飲み過ぎで今就寝中です。。。
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:48:37.22ID:4ORkyBAL0
>>550
メジャーは長期契約で金額あげた方が払う側ももらう側も得なんだからしゃーない
絶対怪我せず長く活躍できるって選手ならマイナスかもだが
2024/12/06(金) 11:49:04.58ID:mpX6rXUK0
>>270
球団にとって大谷翔平と比べたら全ての選手が不良債権やね
2024/12/06(金) 11:49:15.94ID:L/6Vfjn50
大谷はエンゼルス時代とは比べ物にならないぐらい米国で有名になってきてる
来年投手としてもソコソコ活躍出来たら
とんでもないことになる
ワールドシリーズ2連覇
4度目のMVP
米国でミスターベースボールとして永遠に語り継がれ伝説になる予定
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:49:33.29ID:+DIS3n9v0
ヤンキースなんて去年の計上利益250万ドルだぞw
無理に決まってる
メッツがオーナーの資産でお買い上げだよ
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:50:01.06ID:7Jg1HKnk0
大物FAでいつもブルージェイズの名前あがるけどそんなに金持ってるチームなの?
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:50:29.35ID:JvJiYdhJ0
>>560
でも山本はMLBのピッチャーで一番もらってるからサイ・ヤング賞くらいとらなきゃな
2024/12/06(金) 11:51:09.22ID:QWInQmx30
大谷はオッサンすぎたのか
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:51:42.16ID:5GNSknv00
>>566
アメリカはそんなに野球の国じゃないぞ
2024/12/06(金) 11:53:12.02ID:n2NIIP+B0
>568
2、0。2?4!年のペイロール上位
かなり使ってる
2024/12/06(金) 11:53:19.67ID:0tJZKCMl0
いやそれは更新とはいわんだろw

しかし雑魚のくせに嫉妬ぶかいヘディングw
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:53:25.48ID:YriZOxzr0
何が何でも大谷より上に出たいのかね?
5億でも高いって言われてたから自分で自分の首を締めてますわ
選手とかファンはどんな気持ちなんだろ?
野球離れあるんじゃない?
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:53:25.76ID:B/wt9PPS0
2000年サカ豚「MLBはいつか崩壊する」
2010年サカ豚「MLBはいつか崩壊する」
2020年サカ豚「MLBはいつか崩壊する」
2024年サカ豚「MLBはいつか崩壊する」
2024年MLB去年超えて過去最高収益更新の模様
いつ崩壊すんだよw
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:53:31.84ID:62p1zUfc0
>>97
大谷がエンゼルス行った時の出場契約付きのスポンサー契約は中国人や韓国人が分不相応のクラブに行く時の契約だからw
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:53:56.97ID:+DIS3n9v0
>>568
オーナーがコーエンの次に金持ち
2024/12/06(金) 11:55:29.12ID:WH7uILe60
大谷は50本以上はホームラン打てないんじゃないか?
これが1番の問題点だった!
それを今季見事にクリアした
アジア人で50本以上は奇跡
MVPより50本以上ホームラン打てたことが嬉しかった
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:55:51.86ID:E0rpuAHN0
日本を期待してるが、日本人はNPBのがなんだかんだで好き
すまんねMLB
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:56:06.86ID:B/wt9PPS0
サカ豚さん発狂してないで具体的に何年後MLB崩壊するのか教えて
願望じゃなく
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:56:10.72ID:jh1/3wDI0
>>385
実に分かりやすい在ちょ発見w

お前のようなリアルの嫌われ者の在ちょが韓国を擁護して一体何になるw
お前は日本人だけで無く韓国人にさえ嫌われてる
リアルの嫌われ者だと言うのに
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:57:01.61ID:E0rpuAHN0
>>574
大谷から契約金がぶっ壊れたかもな
2024/12/06(金) 11:57:23.74ID:pEsXLUVv0
>>385
大ニワカだな 日系人プレイヤーは数人戦後いた
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:57:24.66ID:B/wt9PPS0
>>551
レンジャーズ以外全部再契約したの知らない知恵遅れ
2024/12/06(金) 11:57:29.69ID:6T+YGBoY0
バカすぎねえか
6億ドルだってスポンサーと十分な稼働の期待持てる大谷だからこそだろ
2024/12/06(金) 11:58:09.36ID:QF5SnNMj0
>>581
ソイツは典型的なマウント大好きコリアン
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:58:17.95ID:E0rpuAHN0
>>580
大谷の支払いが始まるあたりから
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:58:36.86ID:MeSDptQe0
税も税分入れてもMLSに圧敗してるし
アメリカ強えな
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:59:15.52ID:E0rpuAHN0
>>587
間違えた 大谷への支払い
2024/12/06(金) 11:59:24.65ID:LZCReV4S0
チョンコロと低能ネトウヨはここで何してんの?
2024/12/06(金) 12:00:00.61ID:kmmQgzzV0
野球は夢があるなぁ
菊池でも30億だろ
40~50億クラス貰ってるのゴロゴロ居るからな
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:00:07.85ID:M/BGaQeQ0
大谷みたいに真面目に働くやつは少ないから大型契約は大きな枷になるだろうよ
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:00:24.01ID:4MF4/NIT0
大谷「利子なし、20年払いだから額上げて」
※実際は20年654億9000万円😂

【利子なし×20年】大谷翔平、ほぼ後払いだから7億ドルになった!? 米メディアが考察「手にすることは出来なかった」
ps://news.yahoo.co.jp/articles/bfc57b8843622ac6bcdc98963769339cf246de23

>「まず第一に、大谷はこのような仕組みを誰に対しても提案した。
>それがなければ、彼は7億ドルを手にすることは出来なかっただろう。

>契約の正味現在価値は、実際には4億6000万ドル(約654億9000万円)である。
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:00:52.84ID:GRuFkqA20
>>567
MLBはインフレ考慮するとアメスポで唯一マイナス成長だからな
国のインフレに成長が追い付かなくなってるからヤンキースでもカツカツ
コーエンみたいなオーナーじゃないと大型契約出来くなって来る
595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:00:55.85ID:jh1/3wDI0
>>400

>>385はリアルの嫌われ者の在ちょなのバレバレだが、わざわざこんなコメントするところを
見ると普段から叩かれることに慣れてる確信犯の
クズなのだろうw
2024/12/06(金) 12:01:02.38ID:PzaqKFPS0
ソトって守備が下手で
何とか外野守ってるけど
本来はファーストかDHの方が無難
なんだよね

15年もやりくりしないといけない
いろいろな制約あるな~
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:01:13.12ID:AASDMXcX0
ジャッジ(良くも悪くも大谷の1歳上)なら
15年7.5億ドルならまあわかる
ソトは高過ぎるわ
2024/12/06(金) 12:01:59.85ID:0tJZKCMl0
どっかの自分で抗議する間抜けなヘディングスターと違って
同僚がキレるカッコいいw

大谷はなんとも思ってないだろうけどなw


大谷翔平に“740億円の価値ない” 炎上司会者に同僚アデル猛反論「球界を変えた男だ」
2023.09.22
https://full-count.jp/2023/09/22/post1447063/
20日(同21日)に自身のX(旧ツイッター)に「ショウヘイはそれだけ価値がある選手だ。スティーブン・A・スミスは何が言いたいのか分からない」と投稿。一夜明けた21日(同22日)の敵地・レイズ戦前も憤ったままだった。熱い口調で切り出した。

「こんな活躍を見たことない。慣れてしまって錯覚する時があるからクレイジーなことだ。毎日見ていると、どうしても毎回の活躍を期待してしまう。でも、そんな活躍をすることはクレイジーなことなんだ。6回2失点以下の投球をして、本塁打を2本打つ。クレイジーなことだ。信じられない1年だ」
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:02:00.51ID:/VVZ3oGM0
ボラスにぼられるチームはどこ?
メッツかレッドソックスか。ヤンキースへの対抗心がまともな判断を邪魔してる。ソトは守りあかんよね。
2024/12/06(金) 12:02:14.02ID:wOwR6vwo0
>>509
後払い分は球団が口座にプールしておくことになってる
2024/12/06(金) 12:02:26.16ID:uOVhjhL70
大谷とは何だったのか
2024/12/06(金) 12:02:30.91ID:n7neqYlQ0
来年レンドン化する可能性だってゼロじゃないのに
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:02:55.48ID:jh1/3wDI0
>>586
なるほど
まぁ言われなくともこんなあからさまなレス見たら
日本人では無いアッチ系のクズなのはバレバレだがw
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:02:55.52ID:qE/Q55tY0
大谷は負けたんだよこれからいくら活躍しようがソトの契約を超える事は出来ないんだ…
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:03:39.16ID:5LmqUV/10
>>571
ドジャース見てると毎日客が入って
PSも満員でWSも満員で
金の匂いしかしないだろ
インフレ超大国アメリカ様やぞ
2024/12/06(金) 12:03:51.21ID:6T+YGBoY0
>>602
割りとあるだろ
銭ゲバだし
大谷みたいな野球狂でもベッツみたいな仕事人でもないし
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:04:24.62ID:AASDMXcX0
というか26歳でも15年なら投手に対する年数よな
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:05:11.75ID:DQovaVPN0
>>605
全部の球団がドジャースみたいに入ると思ってんのか?
2024/12/06(金) 12:05:41.26ID:WgE7hAnx0
この金を出せるのはメッツ以外にありえないな
ソトはメッツか、レッドソックスに行けばよかったのに
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:05:56.38ID:mqai/x3u0
>>601
太りすぎて自分の肩を破壊した豚さん
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:06:11.97ID:jh1/3wDI0
>>604
たとえ大谷がお前にとって都合のいい解釈されようがグズニートの在ちょのお前が大谷に勝てるものなど一つもないw
2024/12/06(金) 12:06:20.83ID:FjoO9Oju0
>>584
今年だけで6球団がRSNと契約終了
ツインズ、ガーディアンズ、ブリュワーズ、レッズ、ロイヤルズ、レンジャーズ
すでに契約終了している3球団
パドレス、ロッキーズ、D-バックス

恐らくレンジャーズ以外が契約したというのはMLBが救済策として放映権引き取った件だろ
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:08:24.01ID:/LFZKT4y0
稼げるスキルあるやつがアメリカ行くから最高なだけで
中間層以下が行くと日本以上に生活厳しい上に治安も悪く医療が激高で
知らないうちに健康オタクになるか、早死するかのアメリカにお前らが行ってやっていけるかどうか
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:08:57.69ID:g3CNmV9o0
横浜からずいぶん出世したな
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:08:59.34ID:xK86Cqsa0
>>611
昨日大谷特集が始まったら視聴率下がってたぞ
日本人もついにMLBに飽きてきたかも
NPBのが好きっぽいぞ
2024/12/06(金) 12:09:17.12ID:e9oihGRs0
>>612
お前の妄想じゃん
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:09:23.39ID:xZY7JT7h0
メッツみたいな金持ちオーナーの道楽球団しか払えないだろ
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:09:29.14ID:B/wt9PPS0
>>612
だから情報古いんだよ
2024/12/06(金) 12:09:29.43ID:6T+YGBoY0
ドジャスタのフードやドリンク狂ったような価格だったし
契約金が高騰するのも仕方ないのかね
2024/12/06(金) 12:09:32.86ID:HFAkP5kT0
>>295

>>118
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:10:05.31ID:49pZpxLL0
大谷って何歳?
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:10:15.17ID:B/wt9PPS0
https://www.sportsmediawatch.com/2024/12/stephen-a-espn-contract-conflicting-reports-royals-fanduel-sec-megacast/
ロイヤルズダイヤモンドスポーツと再契約
残るはレンジャーズだけ
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:10:36.36ID:U7LKjQb10
野手やし
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:11:05.01ID:B/wt9PPS0
>>612
>>622
情報が古いねん知恵遅れ
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:11:10.65ID:9Oylv8ZA0
MLBのトップクラスは50億円前後になるんだな

プロ野球選手もどんどん行くべき
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:12:09.25ID:kaEFHhQx0
>>621
23歳
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:12:11.42ID:4ORkyBAL0
アメリカのメジャースポーツのオーナーってだけでサッカー入れても全世界のやりたい人から200人もなれないってステータスあってなりたがる人たくさんいるから
スポーツ自体にあんま人気無くてもチーム所有の価値は高騰してくって感じでしょ
売ろうとしたら買い手すぐつくし
だからポケットマネーで選手買っても売る時に価値のせれば特に損しないしそれ見越してもチーム所有の価値はあがるから結構ポケットマネーだして選手雇うオーナーもいる
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:12:58.97ID:49pZpxLL0
>>626
マジ?
そんなに若いんだ
2024/12/06(金) 12:13:01.09ID:RwSL8Wtx0
レンドーーーーーン
2024/12/06(金) 12:13:28.40ID:wilP1Z3+0
一昨年までの契約最高額は3億ドルだったのにインフレしすぎだろ
2024/12/06(金) 12:13:36.54ID:wOwR6vwo0
>>601
ソトが高騰してる原因の1つに去年の大谷の契約があると思うが
明らかに意識して競りあげてるだろ
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:14:33.36ID:49pZpxLL0
>>630
インフレ知らないの?
2024/12/06(金) 12:14:42.39ID:VT22Ah160
15年契約ってw
怪我したらどうすんの?
2024/12/06(金) 12:14:50.79ID:s0rjD+oo0
>>622
結局8球団がRSNに契約打ち切られMLBが管理するって記事じゃんw

>MLB Local Media will televise games from the Padres, Diamondbacks, Guardians, Twins, Brewers, Rockies, Reds, and Mariners.
2024/12/06(金) 12:14:57.47ID:wOwR6vwo0
>>628
ちゃうわ30歳
2024/12/06(金) 12:15:02.05ID:/OCzj3qZ0
ヤンキースと10年契約の9年目途中にオーナーからもう使わないと宣告されたアレックス・ロドリゲスは
引退試合と引退式のあともオーナー付特別アドバイザー兼インストラクターとして球団に残留して翌年の10年目の年俸も支払われたらしい
Aロッドは薬物騒動で煙たがられてたけどそれでもそういう特別待遇だった
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:15:23.81ID:5EE9bkoD0
>>628

23歳は佐々木朗希
2024/12/06(金) 12:15:57.48ID:VT22Ah160
もう選手の事考えたらMax5年契約でいいと思うんだが 
長期契約は仕事しなくなる選手おるし
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:16:14.92ID:B/wt9PPS0
>>634
理解も出来てないのかよ
ダイヤモンドスポーツってどこの会社か知ってる?
2024/12/06(金) 12:17:34.57ID:lKYuazjp0
>>633
リハビリシーズンにピッチャーやらせよう
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:17:51.99ID:xZY7JT7h0
NPBも外資に売っちゃえよ
そしたら選手年俸高くなるぞ
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:18:18.84ID:LTIsTxR00
ま、サウジなけれざ玉蹴りなんか豚小屋同然w
2024/12/06(金) 12:18:19.48ID:iEFZUV2G0
>>636
薬物関連以外はまともな人なんだろうな
ヤンキースの仕事もそうだけどコメンテーターとして引っ張りだこだもんな
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:18:31.28ID:n3HZkVmK0
誰かアメリカの銀行事情をウィキペディアにしてくれ
何でウォール街の銀行なら信用出来て一平事件が起こらないのか
何をいってるのかというと日本なら○○銀行○○支店って日本全国中に支店があるだろ
何で東に行けば信用度が高い銀行があって西に行けば信用度が低い銀行があるのか意味がわからない
2024/12/06(金) 12:19:12.24ID:Ia3X8nfa0
大谷はたとえ打てなくなっても話題性と日本のスポンサー込みの期待値だけどソトって打てなくなったら不良債権確定じゃね
2024/12/06(金) 12:20:27.15ID:0tJZKCMl0
トロント面白いぞw
なぜホッケーw

ホッケー殿堂の出入り禁止リストに張られたドジャース・大谷翔平の写真
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/04/28/gazo/20240428s00001007257000p.html
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:24:05.40ID:9WaF+2jk0
>>646
ブルージェイズではまた大谷ブーイングが聞けそうだなw
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:24:31.50ID:gAqEYO210
15年www
アホすぎる
2024/12/06(金) 12:24:31.83ID:TzO+fZb60
>>393
だから評価おかしいって話なんだが?
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:25:10.05ID:kzhnA1bp0
楽しんでやきうするかプレッシャーを受けながらするかで結果が変わるよな
2024/12/06(金) 12:26:01.19ID:6T+YGBoY0
アウトマンみたいなイケメンならともかく
ソトじゃなあ
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:26:02.44ID:OWWiWNfi0
柳田やトラウト見てもわかるけど、
全力で運動するプロ野球選手は
そんなに長くフル稼働できない。
15年はさすがに失敗契約だろ。
2024/12/06(金) 12:26:08.30ID:ooStfem/0
30後半から成績落ちてくのに42まで契約って、バカなの?
2024/12/06(金) 12:26:11.88ID:JE1UY+420
数年後、史上最悪な契約!とか言われてそうw
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:26:39.41ID:IQrf2P4u0
いや、べつにいつかは誰かに抜かれる記録なんだから、どーでもいいじゃんか、最高年俸額なんてさ。
(たとえ後払い契約でも)
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:27:10.95ID:B/wt9PPS0
>>653
だからこそ若いソトの価値爆上がりなんだけどな
2024/12/06(金) 12:27:18.86ID:u9Vrwk6M0
もちろん最後までやれるなんて思ってもない ただおそらく引退しても払う契約やろ
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:28:51.89ID:+HIwIgFX0
>>279
今バルサクソ強いが
レバンドフスキいるから
2024/12/06(金) 12:29:43.10ID:3kXcWzth0
>>615
ソース出して
2024/12/06(金) 12:30:08.35ID:s0rjD+oo0
>>639
バリースポーツは放映権を保有している12球団の内↓7球団とは当面契約続行
アトランタ・ブレーブス
ロサンゼルス・エンゼルス
セントルイス・カージナルス
マイアミ・マーリンズ
タンパベイ・レイズ
デトロイト・タイガース
カンザスシティ・ロイヤルズ
他5球団とは契約終了

パドレスはすでに去年打ち切りになってMLB.TVにパドレス.TVというパドレス戦専門プランが用意された
MLB預かりになった他球団もそうなるだろう
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:30:11.52ID:Trwl4ZI00
あのピッチャーに向かってやるポーズが気持ち悪くて嫌い
2024/12/06(金) 12:30:39.16ID:Y9/tYoYa0
大型契約がゴールだからすぐにレンドン化するのが目に見えてるw
2024/12/06(金) 12:31:30.15ID:akz16yK60
15年キャリア続けるだけでも大変なのにすごいな
2024/12/06(金) 12:32:01.56ID:35gBIQfd0
>>1
韓国ハラスメント
i.imgur.com/Vbjr8tj.png
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:32:06.46ID:HdX8u3Du0
>>646
クソワロタwww
奴らそこまで根に持ってたのかwww

大谷が入団交渉のためにトロント行きの飛行機に乗ったとの誤報を真に受けて
勝手に盛り上がっといて、裏切り者扱いwww
2024/12/06(金) 12:32:11.22ID:w/BUvNAr0
夢があるわ
プロスポーツは金よ金
金が稼げないスポーツはダメだわ
2024/12/06(金) 12:32:55.08ID:KtUhL+nL0
5年以上の契約は大体失敗。4年まで
668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:33:14.64ID:B/wt9PPS0
>>660
もうバリースポーツはないんだわ
ガチで理解してないやん
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:33:43.57ID:N52gZhgp0
>>653
なんか勘違いしてるバカいるけど
「コイツなら15年先まで活躍してくれるだろwww」
じゃないんだよ
他のチームと条件の積み上げ合いをしてるから
無茶な好条件でオファーしないと来てくれないの
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:35:54.34ID:E7CTeGWc0
>>666
年収200万以下のお前にはどのスポーツも夢いっぱいだろ
671名無しさん@恐縮です(アメリカ)
垢版 |
2024/12/06(金) 12:35:55.68ID:Dg2bNhn40
ソトの情報はガセネタが飛び回ってるな。
彼は良く打つけど、走れない、守れない。
$700mなんて狂気の沙汰だ。
2024/12/06(金) 12:35:56.40ID:YWimWIP40
>>669
そらソトの代理人はあのスコット٠ボラスだからな
2024/12/06(金) 12:37:12.85ID:8Xsd6sDj0
大谷信者、去年のアンチの気持ちを理解する
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:37:47.05ID:XhFFvXXF0
絶対ペイできないが
メンツというものがあるからな
ただ今後7億ドルが基準になってしまうと怖い
2024/12/06(金) 12:38:19.63ID:vwwj/wlx0
先発ピッチャーならその金額を出す価値はあるが外野手には無い
どんなに偉大な打者でも敬遠されてしまえば1塁止まりなんだから
試合の影響力を考えたらピッチャーのほうが遥かに上
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:38:34.22ID:PHrXgggk0
サカ豚「助けて~メッシ様~ 野球に負けちゃう~」
>>76
>>306
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:39:30.34ID:GVOBCLRO0
大谷の10年でも頭おかしいのに15年て
アメリカのビジネスって考え方が他と明らかに違うよね
2024/12/06(金) 12:39:39.02ID:s0rjD+oo0
>>668
バリースポーツってネーミングライツだからな
局名がFanDuelネットワークに変わるだけで中身はダイヤモンドグループだよ
2024/12/06(金) 12:40:18.15ID:qh39fOuV0
貰いすぎ
2024/12/06(金) 12:40:21.58ID:37ghCHum0
NBAはルールで最高5年契約。これでも不良債権出るのに10年15年はマジでヤバいぜ
2024/12/06(金) 12:40:27.40ID:nY5IgKs/0
ボラス最強
2024/12/06(金) 12:40:27.67ID:0tJZKCMl0
>>673
年俸が違うだろうw
そこまでして大谷超えいうか?という生暖かい目の間違いだろうw
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:41:59.17ID:+/pY0Qus0
メッツのオーナーここ数年で1兆くらい資産が増えてるけど、こういう資産家だと今の米株高とかで糞ほど儲けてるんだろうな
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:42:15.99ID:B/wt9PPS0
>>678
ガチで理解出来てない
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Diamond_Sports_Group
これ見ろよちなみに唯一再契約か拒否をしてなかったらロイヤルズは再契約したんで全部終わりました
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:44:08.99ID:XrthruAp0
>>150
20年後はしらんが10年後なら大丈夫やろ
2024/12/06(金) 12:44:17.04ID:Ex7XyQbt0
>>684
再契約で放映権料落とされたの?
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:44:19.91ID:dAXMeNzU0
>>99
嫉妬で狂ってるからな
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:44:39.03ID:MtMl7l/L0
>>22
32くらいでも驚かない
ドミニカクオリティ
2024/12/06(金) 12:45:13.36ID:lrb322IU0
大谷の代理人がボラスならもっと高額契約になってたかもしれんな
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:45:38.86ID:B/wt9PPS0
>>686
そうねNBAとMLBの球団も下がったね
で上がる自信のあるとこは拒否
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:47:52.67ID:/mJu4fGx0
メッシ4年860億円がすごすぎる
2024/12/06(金) 12:48:40.83ID:wTBSE3Zr0
実質的な終身雇用じゃん
2024/12/06(金) 12:50:52.51ID:Jv0Xwaka0
>>684
横からだが>>541の記事の通り収益源のRSNの破綻でMLBもオワコンって事だな
NBAは全米中継の大型契約終結したしな
2024/12/06(金) 12:51:19.61ID:svTOPjE90
>>621
それくらい自分で調べろや低能
2024/12/06(金) 12:51:45.56ID:y7mhG5Zg0
MLBがレンドーンだらけになりそう
2024/12/06(金) 12:52:30.54ID:dXb4WEay0
>>689
大谷は勝てるチーム作ってくれる所優先だから
代理人に無茶な要求はさせないよ
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:53:23.85ID:MtMl7l/L0
>>696
逆に言えばだからボラスは合わない
2024/12/06(金) 12:54:11.12ID:wXS4Y+Ph0
>>695
ソトもあのナショナルズ産だし
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:54:21.21ID:FxU64eEy0
>>693
なぜか MLBの興収伸びてるからなー
お前バカだろ
700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:54:27.11ID:cSP/MZeT0
年数違うのにイミフな比較して、全く超えてないじゃん。
そんなん言い出したらもう、スポンサー収入も引退後の収入も併せて、生涯年収で比較しなきゃならない。
2024/12/06(金) 12:54:40.07ID:dXb4WEay0
ボラスは自分の代理人の地位高める為にも大谷越えは達成したいよな
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:55:31.36ID:B/wt9PPS0
>>699
サカ豚はメジャー崩壊って結論ありきで書くからな
いまだにバリースポーツとか言ってるし
703 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/12/06(金) 12:55:49.21ID:mSN9/oZG0
メジャー大丈夫か
青天井で上がってる
2024/12/06(金) 12:57:08.65ID:dXb4WEay0
>>700
大事なのは大谷越えってインパクト 代理人ボラスから見たら
自分が1番の契約取ったってやりたいんだよ
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:57:24.48ID:Jo985Nld0
>>30
山田もそうだな
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:58:04.45ID:vA0icQ9G0
大谷が10年7億
ソトが15年7.5億
大谷越えたのは総額なのね
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:58:44.85ID:1CU+PCQC0
流石に高すぎやろ
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:58:52.89ID:s0rjD+oo0
アメリカのインフレ下で見かけの興収まで落ちたらヤバいわ
MLBはインフレ考慮するとコロナ以後ずっとマイナス成長だけど
2024/12/06(金) 12:59:11.51ID:dXb4WEay0
メッツはオーナーが大富豪だから、将来ソトがレンドーン化して
不良債権になっても大丈夫だろうけど、ヤンキースはキツイ
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 12:59:34.08ID:hyN4n3A70
>>706
AAVでも抜くんじゃない?
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:00:05.07ID:RXpvPmak0
アメフトでもサッカーでも大谷みたいな10年後から98%払いの20年支払い契約すれば余裕で大谷超えるでしょ
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:01:21.72ID:OKbLaBAP0
>>699
放映権料がなくなるのは来年からじゃないの?
2024/12/06(金) 13:02:17.12ID:JMWyChPu0
痴呆は理解してないけどアメリカの弁護士が利子無し契約なんてするはずない 例えば利子は5年後から協議して決めるとか条項あるはず
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:02:21.95ID:+HIwIgFX0
>>676
サッカーは色んな国でやってるから潰れることないし
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:03:51.95ID:uwyjDBNq0
>>82
メッシは4年
大谷は10年
ソトは15年
716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:04:09.77ID:kivbotRL0
>>710
仮に後払いなしなら年平均5000万ドルになるから大谷のAAV4600万ドルも抜くね
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:04:29.87ID:XrthruAp0
>>711
未払いの話題が定期的にあるサッカーでその契約を結ぶんか?
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:04:43.37ID:RtvYUhaN0
10年、15年契約w
アホすぎるw
2024/12/06(金) 13:05:30.90ID:nY5IgKs/0
次は8億ドルだな
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:05:38.64ID:BUBGgF+V0
アメリカの学生はアメフトかばすけを習うみたいだが
野球って競技人口的に15年後も大丈夫なのかね?
そんな長期契約して大丈夫なの?
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:06:20.53ID:6dRYI2qA0
野球ってほんと見栄っ張りだよな
契約年数増やして他スポーツよりすごいと言いたかったり、観客数水増ししては大本営発表したり
ハリボテすぎる
2024/12/06(金) 13:06:34.90ID:M04fSO/B0
メッツがお似合い
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:06:38.36ID:pzDniM7a0
大リーグは生でテレビ見れるから、日本で価値ある。ヨーロッパサッカーはほとんど深夜になるし、あんま盛り上がれないのが今一な理由。
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:06:50.55ID:jfERl3YW0
>>717
サッカーは今は未払いでも無くなることはないから
いつかは払い終わるやろ
2024/12/06(金) 13:07:45.46ID:nY5IgKs/0
サッカーの未払いの悲惨な現実知らなすぎて草
2024/12/06(金) 13:08:49.96ID:MoA3JxJU0
>>288
それ言うなら代名詞
高年俸長期契約選手のポンコツ化=レンドン化
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:09:04.61ID:XC7/4aXg0
>>706
それ、サッカーファンが指摘してたけど
メッシを超えたってメディアはやってたし
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:09:27.22ID:4NG1jIH50
>>720
ソトがドミニカの子供に夢を与えるから供給源には困らん
日本人やドミニカ人が大金稼いでる事に対するアメリカ人の心象は知らん
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:10:05.46ID:soglsDTD0
>>725
競技人口が違うからサッカーは潰れない
2024/12/06(金) 13:10:19.61ID:zBQlNb7+0
アメリカハラスメント
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:10:27.64ID:DUsXBBaB0
大谷早くも負けwww
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:11:25.38ID:H9UXl4PD0
大谷1年で抜かれるwwwwwwww
2024/12/06(金) 13:11:31.93ID:r5U2pMTj0
そんなにヤンキースが嫌なのかね?世界一のジャッジが居るのに逃げたいのかね?
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:11:55.96ID:SfWiHsX90
高額な契約して不良債権化してない選手っていますか? トラウトも不良債権化してしまいましたよね
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:12:36.25ID:5cEsfZUy0
どうせ大谷みたいにリボ払いなんでしょ?
2024/12/06(金) 13:13:27.42ID:nY5IgKs/0
>>733
むしろワールドシリーズ経験したからもう好きなとこ行くでしょ
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:13:41.48ID:Mu6XhWMf0
15年後にはアメリカでの野球人気死んでそうだけど
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:13:56.05ID:qE/Q55tY0
大谷はスポンサーの力や無利子にしたりとにかく契約額上げてブランディングしたのに一年で抜かれてるの草
ソトが実力だけでぶち抜いて行った
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:16:31.87ID:SHxN5Cqv0
>>728
それがドミニカの若い世代はサッカーもそこそこ強いんだよな
U-20北中米選手権で準優勝の成績を残し、パリ五輪に出てる
野球だけではなくなってるみたいだ
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:16:37.51ID:qJ3Fw29L0
野球は人気ないって言われるけどなんでこんなに儲かるのか不思議
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:17:50.31ID:6yWpy/yh0
>>733
ヤンキースは財政難だからしゃーない
先代スタインブレナーなら私財も惜しまず注ぎ込んでたけど2代目はそこまでやる気ない
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:18:34.97ID:/VzUxUW30
十年契約の活躍した爺様なんか天下りした官僚や再雇用の管理職なみにプライドだけ高くてやる気なくした連中だろ
「今年来年頑張ったら若い連中に譲るよ」とか言って高給貰ってる奴
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:20:36.04ID:uOVhjhL70
これが成立したらソトが世界で有名になれるのかい?
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:22:08.29ID:B/wt9PPS0
>>740
サカ豚が言ってるだけ
スポンサー収入とかライセンス料とか広告費とかあがり方えげつないぞ
2024/12/06(金) 13:22:30.86ID:JMWyChPu0
>>738
低学歴か~本当に無利子とかアメリカの法律が許さないよ
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:24:29.99ID:QL+lk9s+0
メッツしか金出せないなこんな条件
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:25:18.39ID:vKXaeX1x0
しかしホームラン60本打つわけでもないし、大谷みたいに二刀流+盗塁できるわけでもないし、そもそもスポンサー集めるパワーもないだろうし、若くて有望だからってその評価の基準がよくわからんな(笑)

まだジャッジならわからなくもないが、ソトという人がメジャー人気を上げるパフォーマンスを持っているのかな?
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:27:04.83ID:vKXaeX1x0
>>744
子供がいるなら野球やらせたいよな。山本なんて普通の体格なのに数百億稼ぐんだからな。
2024/12/06(金) 13:27:17.60ID:L6JshHHp0
WSで露呈したけどソトは守備がいまいち

これから良うなるとは思えない
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:28:16.53ID:DUsXBBaB0
そういやこいつって大谷にホームラン競争で圧勝したやつか
大谷より小さいのにw
バテてへろへろになってダサかったなあ大谷w
自慢の金でも抜かれてやんのwww
2024/12/06(金) 13:29:23.40ID:Ex7XyQbt0
>>750
HRダービーは再延長までもつれたから圧勝したわけではない
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:30:16.49ID:DUsXBBaB0
>>751
ヘロヘロになってましたがなwww
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:31:07.42ID:5Ev+RYwZ0
10年越え契約をした主な選手
(契約期間の年齢)経過年数 通算WAR

Aロッド(25-31)7年 WAR 56.4 ※破棄条項を使い途中でFA
Aロッド(32-40)10年 WAR 23.2
ジーター(27-36)10年 WAR 41.3
ボットー(30-39)10年 WAR 30.3
トロイツキ(26-35)10年 WAR 24.9
ハーパー(26-38)6年 WAR 23.3
スタントン(25-37)10年 WAR 23.2
Rカノー(31-40)10年 WAR 22.2
トラウト(27-38)6年 WAR 21.7
プホルス(32-41)10年 WAR 12.7
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:31:13.65ID:nMOun7ab0
https://x.com/BRWalkoff/status/1864715800566747507

その記事のXのリプ欄は向こうのファンからもほとんど否定的なコメントばっかだな
全てにおいて打撃成績や指標もジャッジ以下で守備走塁は凡以下なのにジャッジの年俸4000万ドルを超える年俸5000万ドルとかまずあり得んだろ
4700×15年だと総額7憶500万ドルでギリギリ大谷超えるから現実的にはボラスはこの辺りが狙いだろう
2024/12/06(金) 13:32:32.57ID:1xDge+4C0
長期大型契約ってリスクしかない気がするんだけど
経営者は大丈夫なのか
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:33:44.88ID:4qCfwQc50
ソトの場合まずこの年齢が本当なのかというね
2024/12/06(金) 13:33:50.41ID:9iD86z/K0
そんな契約になるの?
あの弱い肩で打撃評価分なんて帳消しやろ
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:34:37.32ID:fzB95+3T0
プレーに見栄えがないから数字で華やかさを演出するのが野球
だって大谷のホームランもソトのホームランも別に一般の選手と変わらないからね
多いか少ないかで盛り上げるしかない
2024/12/06(金) 13:36:32.87ID:jlAfKjN60
>>758
全くアホ 
2024/12/06(金) 13:37:25.27ID:zBQlNb7+0
日本でもプレーしたフリオフランコは年齢偽ってたしプポルスも怪しいから外もそうだろうな
2024/12/06(金) 13:39:23.02ID:NV0KoS+r0
成績見てもそんなに凄い選手か?
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:39:38.76ID:XN1dwXAK0
貧困ジャップの感覚でいちゃもんつけてて草
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:40:22.07ID:Uq4UXAkB0
あのさ、ドジャースはとるなよこいつを。
大谷がドジャースにもたらした利益をさ
ソトのモトとれたねーなんて
ソトがもたらした利益かのように語られたらさ
むかつくから!!!!!!
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:41:28.51ID:5Ev+RYwZ0
プホルスの年齢詐称とかまだ言ってるバカがいるのかよw
対戦相手の監督が
「おいおいw あいつが高校生ってウソだろwww」
って大袈裟に誉めたってエピソードがあるだけだぞ?

ところが日本のネットのバカが
「プホルスは年齢詐称らしいんだよなw」
って書き込みだけ信じてどんどんネットde真実した

プホルスに年齢詐称疑惑さえない
日本のネットだけの妄想
2024/12/06(金) 13:41:48.72ID:erVGNKwD0
>>754
ボラスがなー
吉田が予想より高い契約でビックリしてたが結局今はそれがネックにと言われてしまってるよな
まあソトはまた違うか
2024/12/06(金) 13:43:33.77ID:2MHxrISI0
>>764
お前またプホルス擁護やってるなw
お前のレス何度も見たことあるw
年齢詐称って言ってるのアメリカ人だぞって言ったら一切反論できずwww
2024/12/06(金) 13:44:19.84ID:lW9GiAFE0
なんかインフレ凄いな
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:44:39.18ID:ow0QqQRa0
>>760
じゃあテオスカーもヤバいじゃん
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:45:04.53ID:4qCfwQc50
ラミレスは年齢詐欺認めてるからな
年齢詐欺がないってのは苦しい
ソトも明らかに老け顔だしw
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:47:10.48ID:5Ev+RYwZ0
>>766
プホルスが年齢詐称ってソース出したらあ〜w
2024/12/06(金) 13:48:33.34ID:fSiPaQ2e0
ポストレンドン待った無し!
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:48:36.64ID:liCKSPv90
間違いなく死刑囚
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:49:17.82ID:47kChyzO0
下手すりゃ5年でポンコツ化するのにな

あのトラウトだって31歳以降はまともに稼働できてないのに
2024/12/06(金) 13:49:22.32ID:B5ABHvDJ0
>>511
インフレ調整カマせば下がってるのに?
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:49:50.10ID:Uq4UXAkB0
>>754
そういやジャッジMVP発表んときソト褒めてばっかでなんかかわいそやったな(´・ω・`)
ヤンキースはジャッジ大事にせえよ、ソトでジャッジ蔑ろにしないで
2024/12/06(金) 13:50:03.18ID:/VYXvXK90
MVPはトラウトと大谷は3回、ジャッジ2回取ってるがソトは1度もなし
本塁打もライトが極端に狭いヤンスタの恩恵で初めて40本行ったが年平均だと25本塁打程度
守備下手で足も遅い
まだ若いし5億ドルならいいけど7億ドル以上出してまで贔屓には要らんな
2024/12/06(金) 13:50:40.35ID:nfArj83n0
>>699
上昇率ショボすぎて売上シェア右肩下がり
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:51:06.93ID:hQYxwQ0A0
>>288
動詞wwwwwwウェウェwww
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:51:37.61ID:kD4rVWlU0
>>720
アメリカのカレッジはアメフトとバスケが両巨頭
奨学金も優遇されるから、優秀なアスリートははそちらにいく、特に黒人
MLBは黒人比率ドンドン低下し中南米が増えてるのが現状
残念だが野球は先細りだよ
780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:52:21.85ID:4qCfwQc50
ソト取ったところは贅沢税圧迫して滅びるだろうなw
稼働すればまだ良いけど稼働しなけりゃ1人でレンドンとトラウトみたいな不良債権になる
トラウトはまだフランチャイズプレーヤーだから良いけど関係ないチームがソトの契約に耐えられるかなw
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:53:38.34ID:47kChyzO0
トラウト29歳シーズン以降、648試合中266試合の出場で稼働率は41%

こうならなきゃいいけどな
2024/12/06(金) 13:53:56.92ID:ZH2aDy060
これで来年から15年間ポンコツ化したら笑えるんだけどな
2024/12/06(金) 13:54:19.68ID:mGru8pLv0
>>575
順調に崩壊中

北米5大リーグ売上シェア
2013→2019→2022(21/22)
260→420→460億ドル

36%→38%→39% NFL
32%→26%→24% MLB
18%→21%→22% NBA
13%→12%→11% NHL
*2%→*3%→*4% MLS
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:55:54.38ID:DUsXBBaB0
MLBってファン層の平均年齢が一番高いオワコン
未来なし
2024/12/06(金) 13:57:03.36ID:mtVdejLP0
>>684
14球団→12球団→7球団
一気に減ったな
2024/12/06(金) 13:59:13.09ID:/GEtN3Wd0
7、8年後に役立たずになっても
まだ使い続けなれば
球団元取れないぞ;;
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 13:59:33.57ID:B/wt9PPS0
2022年からスポンサー料1・5倍
19億ドルサカ豚のソースっていつも古いねん今2024年なせめて今年のソース持ってこいよ
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:00:41.98ID:B/wt9PPS0
https://www.sportspro.com/news/mlb-revenue-2024-rob-manfred-yankees-dodgers-world-series/
2022年からスポンサー料55%アップ19億ドルに
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:00:55.22ID:taN8Mtog0
そして来年MLBは全米での収益がNBAに抜かれる
アメリカじゃMLBは確実に3番手
2024/12/06(金) 14:01:58.68ID:fPAJbALV0
やたらソトのことが出てたけどあんま活躍したイメージなかったから(ニワカの感想)
高額な契約する意味がわからん
トラウト兄さん(33歳)がなぜエンゼルスで腐ってるのがわからないのと同じ
2024/12/06(金) 14:02:42.17ID:0QsrhPKv0
>>624
もしかしてツインズ他も再契約したと勘違いしてる?
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:02:50.39ID:XrthruAp0
>>755
ヤンキースを舐めすぎだわ
2024/12/06(金) 14:03:16.95ID:oSunymiC0
>>789
MLB 来年から収益でNBAに抜かれ3番手に 課題は伸び悩む全米中継のテレビ放映権料
ps://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/06/10/kiji/20240610s00001007291000c.html

↓ 既に抜かれてたw

昨シーズンのNBAの収益は130億ドル
ps://www.forbes.com/sites/justinteitelbaum/2024/10/24/the-most-valuable-nba-teams-2024/
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:06:11.80ID:CBpaN0mj0
>>776
大谷と同じメジャー歴7年で比較しやすいが
打率、OPSはほぼタメ、打点はソトの方が上で、HR数も実は俺たちが思ってるほど変わらない
足は遅いが、その分選球眼がメチャ良くて四球選びまくりで出塁率がアホほど高い
打撃に関しては大谷とほぼ同レベルにあると言っていい、めちゃくちゃ凄い選手だよ

まあ守備はポンコツに近いし、もちろん投手の付加価値もないわけで
総合力としては大谷の方が全然上なんだろうが
あとはそれだけの実績を既に残しながらまだ26という驚異の若さをどう評価するかだな
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:07:10.85ID:BJTOXAcI0
守備ゴミにこの金額は年俸が更にインフレするだろ
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:07:16.94ID:B/wt9PPS0
>>791
全部もう終わってるけど
2日前にロイヤルズと再契約した
2024/12/06(金) 14:07:52.57ID:ps0kLpVE0
不安外
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:08:44.26ID:zqC5pkUZ0
サッカーだと誰レベルの選手なん?
2024/12/06(金) 14:09:17.52ID:MoA3JxJU0
>>752
あと無酸素運動だから慣れてないとどうしても息切れはする
しかも高地ロッキーズスタジアムだったからな
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:09:43.95ID:BtpxN7sx0
こりゃレンドンの二の舞だな
長期大型契約だとモチベーションを失うヤツが多い

世の中、大谷みたいに自分に厳しいストイックなヤツは少ない
カネは後払いで良いってのもそういう利点があるな
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:10:12.59ID:B/wt9PPS0
https://www.sportsmediawatch.com/2024/12/stephen-a-espn-contract-conflicting-reports-royals-fanduel-sec-megacast/
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Diamond_Sports_Group
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:11:17.87ID:B/wt9PPS0
>>801
知恵遅れでいまだにバリースポーツとか言ってるやつはこの2つ見ろ
もう再契約か拒否終わってんねんロイヤルズとの再契約で
2024/12/06(金) 14:12:27.40ID:11BPkraw0
>>796
ツインズ他はどこと再契約したの?
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:12:40.41ID:sQTJd28H0
取るほうもヤケになってない?
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:13:23.06ID:B/wt9PPS0
>>803
>>801
説明すんのめんどくさいから見ろ
806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:15:39.96ID:/FT7kN3a0
中南米の選手は契約とったら働かないぞ
2024/12/06(金) 14:15:45.97ID:SFmJ1A580
>>805
英語読めないアホがツインズ他も再契約と勘違いwwwwwwwwwwwwwww
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:17:34.45ID:qJkdjzb+0
>>803
どこも引き取らんからMLB機構が引き取った
ただそれだと放映権料なんてほとんど期待出来ないからビッグマーケットのTEXだけはまだ新たな契約先探してる
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:19:55.45ID:B/wt9PPS0
>>807
なんで全部単発なんwアホってバレるの怖いの?
ロイヤルズと再契約してるよね?英語読めないなら翻訳ってとこ押すと和訳してくれるよ
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:20:36.91ID:ow0QqQRa0
>>776
>>本塁打もライトが極端に狭いヤンスタの恩恵で初めて40本行ったが年平均だと25本塁打程度

アホ笑
ソトは今季、アウェイで21本打ってるし、ノーダウター率も大谷と変わらん
最低限、スタットキャストで調べてから書けよニワカ
2024/12/06(金) 14:20:40.34ID:SFmJ1A580
>>809
ツインズは?
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:20:53.40ID:B/wt9PPS0
サカ豚ってなんで全部単発なん?w
2024/12/06(金) 14:22:09.00ID:SFmJ1A580
>>812
ガーディアンズは?
2024/12/06(金) 14:23:06.01ID:SFmJ1A580
ブリュワーズは?レッズは?
2024/12/06(金) 14:24:07.46ID:SFmJ1A580
オラオラどうした?
連打連打連打連打
ボッコボコやぞ
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:24:31.94ID:B/wt9PPS0
https://www.mlb.com/news/mlb-to-produce-local-guardians-brewers-twins-games-2025
ガーディアンズ
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:25:27.85ID:B/wt9PPS0
>>813
>>816
わからないなら自分で調べろ無能
2024/12/06(金) 14:25:56.42ID:RSDYV7OE0
繰延で払うのってインフレ下だと実質減るよね、ハイパーインフレ起きたら大損
2024/12/06(金) 14:26:14.31ID:y0N3cq+20
はよ決めろ
2024/12/06(金) 14:26:52.61ID:OeO5KnBO0
>>118
欧州サッカー350億ユーロ
1年で50億アップ
3年でMLB新設できる
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:28:08.38ID:vMwZYZ400
馬鹿みたいな話だよ
レンドンみたいになったらどーすんの?
2024/12/06(金) 14:28:40.22ID:qGCOMf0u0
>>816
また放映権料消滅したのか
2024/12/06(金) 14:29:10.04ID:N255xFib0
サッカーだとこういう脱税目的の奴隷契約禁止になったな去年から
ドジャースオーナーが持ってるチェルシーも似たような事やってたから
2024/12/06(金) 14:29:14.74ID:2f9P4L/N0
全ての成績が大谷以下で良くこの額を出す気になるな
話題を西側に取られてばかりの東側のパニックバイになりそうw
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:29:32.86ID:ow0QqQRa0
>>806
じゃあテオスカーも要らんな笑
2024/12/06(金) 14:29:39.62ID:mxrLDn8i0
ドーピングで打ちまくってでかい契約勝ち取ったらあとはおとなしくするってのが
中南米の黒人野球選手のビジネスモデルやからね
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:29:45.56ID:V8c7x9wC0
ウチの年収は・・・(ヽ'ω`)
2024/12/06(金) 14:30:00.75ID:cfehE86T0
>>816
再契約したんじゃなかったの?
また焼き豚に騙された
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:32:10.81ID:B/wt9PPS0
>>828
アホ?再契約か球団側が拒否かって言ってるよね?>>801
こっちのwikiのほうにも書いてあるやろ
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:34:27.11ID:B/wt9PPS0
サカ豚ってこんな馬鹿ばかりなわけないから単発でバリースポーツバリースポーツ言ってるやつは同じ人間だと思うけどどう?w
ヘディングでやられててもさすがにもっと物わかりいいだろ
2024/12/06(金) 14:35:37.92ID:N255xFib0
野球の儲かる仕組みは試合数の多さなんだろな
最低でも年間160試合以上やる球技とか無いだろ
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:37:52.13ID:jbWtG+Y/0
ヤンキースか?
2024/12/06(金) 14:38:05.16ID:yTMIuxTJ0
去年の時点で大幅減額くらってたからな
さらに減額提示されて当初の契約の何割引なんだろうな
2024/12/06(金) 14:38:46.06ID:ow0QqQRa0
>>831
アメフトは年間最大でも21試合?くらいだが、野球より儲かってるよ
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:39:32.41ID:+4fpmm9c0
細かい事だがBally SportsはまだBally Sportsだぞ
来年からFanDuel Sportsに変更される予定だけど
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:39:56.92ID:YwXg7C/P0
ボラスはさすがだなあ
年俸つり上げの天才代理人

レンドン2世にならなきゃ良いけど
2024/12/06(金) 14:42:00.99ID:hvNReY1+0
何の特徴もないただの普通の良い選手にそんな金出して大丈夫なんか?
大谷は知名度凄いけどソトってほぼ無名だろうに
2024/12/06(金) 14:42:42.01ID:2f9P4L/N0
そのうちレンドンみたいに心が死んで試合数多いわとか言い出すぞw
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:42:44.30ID:K4OvjEoN0
>>837
アメリカじゃ目くそ鼻くそだよw
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:43:08.88ID:DUsXBBaB0
大谷抜かれて焼き豚ざまあだなwww
やっぱアメリカ人に嫌われてるんやな
なんとしてもアメリカ人1位にしたい勢力があるに違いない
2024/12/06(金) 14:44:23.35ID:N255xFib0
アメリカはRDAていう選手の年俸を減価償却できるルールがある
例えば選手総年俸が150億ドルだった場合、それを15年間に10億ドルずつ費用として計上できる。
2024/12/06(金) 14:45:15.82ID:2f9P4L/N0
>>840
統合失調症を丸出しw
ソトってドミニカ共和国だぞ
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:46:40.91ID:DUsXBBaB0
>>842
そうなんやそんな無名の国籍までよう知らんかったわ
じゃあ大谷嫌われててさっさと日本人1位からおとしてやろと思ったのかもなw
2024/12/06(金) 14:47:18.29ID:EAKSqcVE0
>>3
GDPはアメリカ>EU+英国だからな
アメリカではサッカーは女のスポーツ
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:48:46.44ID:4qCfwQc50
>>843
現地でもジャッジや大谷より特別ではないのにこの金額を払うのは馬鹿げてるとか叩かれまくってるけどなソトは
可哀想なくらい叩かれてる
それにアメリカ人のプライドがどうのとかは現場の人間には関係ねえよw
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:50:06.52ID:4ClR//5m0
>>837
LAタイムスのヘルナンデスが大谷やベッツが歩いてても誰も気づかない
日本ではなんとロバーツが国賓待遇と笑ってたなw
2024/12/06(金) 14:50:25.44ID:lNPinG7C0
ソトの方が若いから妥当
2024/12/06(金) 14:53:00.57ID:vEuvxXtE0
>>830
スレ内検索したらID:s0rjD+oo0
しか言ってないけど
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:53:05.92ID:aRS2oV600
そんだけの勝ちあるの?
2024/12/06(金) 14:53:07.94ID:y/5itSZn0
めっちゃ鈍足の奴いたじゃんヤンキースで
ワールドシリーズでホームでアウトになった
もしかしてあいつか?
あれは爆笑したわそこらの年寄りより鈍足だろ
2024/12/06(金) 14:53:37.85ID:F7ME4ibH0
大谷も実質4.6億ドルだと考えると後払いなしで7.5億ドルはソト1人だけ異次元過ぎるだろw
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:54:46.64ID:4qCfwQc50
>>851
いや後払いはあると思うよ
ソースにも繰り延べ契約を受け入れると書いてある
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:56:14.90ID:nMOun7ab0
パドレス好きだからソトを長年見てきたがパドレス時代は選球眼は抜群に良いけどどちらかというと中距離打者で守備走塁は20代半ばとは思えないくらい鈍臭いんだよな
去年のWARなんてキム・ハソン以下だしソトとのトレードでキングとヒガシオカ取れて大正解だった
7億5000万も出せるのはメッツのコーエンくらいだろうが数年後にはどんてもない死刑囚化しそうw
2024/12/06(金) 14:58:20.37ID:/1wfgTi40
>>288
現在/過去/過去分詞
rendon rendoned rendoned
比較級/最上級
rendonner rendonest
2024/12/06(金) 14:59:02.54ID:jd4GRHRW0
>>850
別の人
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 14:59:03.47ID:CBpaN0mj0
>>853
>パドレス好きだからソトを長年見てきたが
ちょっと何いってんだかわからん
2024/12/06(金) 14:59:33.29ID:jd4GRHRW0
>>856
わらた
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:00:08.57ID:HHvBT0gx0
一見バブリーだけどドジャース(ジャパンマネー)とメッツ(オーナーのポケットマネー)以外のほとんどの球団は緊縮財政なんだよなぁ…
宿敵パドレスなんて故オーナーの遺産とRSNからの放映権解約の違約金をオールインしてただけだからもう解体ムード
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:01:48.95ID:4qCfwQc50
>>858
パドレスはアラフォーのマチャドに毎年50億円以上払わないといけないからな
資金繰りも終わってるしナ西はマジでつまらんわw
2024/12/06(金) 15:02:29.04ID:71Lp6hR70
15年て
2024/12/06(金) 15:05:24.32ID:NfwY5RJb0
>>858
痴呆も甚だしい アメリカで今時ジャパンマネーなんて無いわ!
2024/12/06(金) 15:12:32.15ID:xLMF407y0
超次元二刀流の大谷より高いとかおかしいだろ
良くて5億ドルだろ
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:14:55.92ID:qk9UNz5s0
>>861
ドジャースオーナーがジャパンマネーを絶賛してますw
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:15:05.60ID:xmhNwQIP0
15年とか10年くらい錘になりそう
865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:16:28.35ID:h0Rawyp00
翔平さんあっさり抜かれたな
佐々木が抜き返すだろうだろうけど
15年1500億こえてくるだろうな
2024/12/06(金) 15:18:24.92ID:8wpSVFyK0
>>848
死球脳の妄想焼き豚とんずら
2024/12/06(金) 15:20:11.99ID:dphUK+/w0
粉飾決算みたいやの
2024/12/06(金) 15:20:50.62ID:tJ37EijI0
>>863
おじいちゃんリップサービスてのを知らないのw
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:22:40.23ID:/VYXvXK90
ソトは19歳からMLBでレギュラーだけど10代であんなバリバリ成績残した野手は近年のMLBで全くいないし年齢ほんとかね
高卒でプロ入りしたトラウトでも活躍したのは21歳から
やたら老けてるし実年齢かなりサバ読みしてんじゃね
15年契約だと契約終わる頃には45歳くらいの可能性もあるぞw
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:23:55.08ID:2AMGNYaD0
>>861
日本企業だらけのドジャスタみればジャパンマネー効果凄いのが一目瞭然
ロバーツ監督まで日本でCM出演する始末
2024/12/06(金) 15:24:07.99ID:08P1ns+/0
MLBって長期契約好むけどこれなんなの?
日本からMLB行く時も大体5年くらい縛ろうとしない?
逆に黒田みたいに短年契約や2年契約しようとすると露骨に嫌な顔するのあれは何でや?
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:25:30.90ID:4qCfwQc50
>>865
佐々木さんは6年間はほぼ最低年俸で使役です…
2024/12/06(金) 15:27:06.01ID:CYAh6x+00
>>870
そんな事でイキるて本当に恥ずかしい バブル脳からの痴呆脳なんだね そんなん大した事ないは既に発表されてるし規模が全然違うからな 
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:29:59.48ID:ow0QqQRa0
>>862
あれ?
大谷って今年、二刀流やってたっけ?
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:35:49.62ID:TAdegOJW0
>>870
日本で開幕戦やる位だからな
アメリカでオワコンなのも大きいだろうけど
2024/12/06(金) 15:35:59.49ID:3GP7UzRI0
>>869
当然だけど契約内容に嘘が有れば後からでも破棄出来る
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:38:26.87ID:00wx0p0l0
この提示はメッツからだろうけどレッズソックスが再交渉持ちかけてるらしいからさらに上がる可能性もw
2024/12/06(金) 15:39:07.29ID:nY5IgKs/0
レッドソックス8億ドルあるか?
2024/12/06(金) 15:40:25.29ID:71bAzlCV0
まじで15年
稼働年齢が早いから、衰えが早くくると思うけどな
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:42:41.91ID:47kChyzO0
>>869
トラウトが活躍し出したのは20歳シーズンでいきなりrWAR10.5だし
ソトは19歳でrWAR3.0、20歳でrWAR5.0だからソトと大差ない
https://www.baseball-reference.com/players/t/troutmi01.shtml
https://www.baseball-reference.com/players/s/sotoju01.shtml
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:43:24.07ID:7xr2Mgh80
鬼はソト
2024/12/06(金) 15:43:54.06ID:770vrhQv0
>>871
経済成長してるからやろな
5年後の20億とかなんてかなりお得な契約感があるんやろ
883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:46:02.39ID:e6tb0r2W0
>>869
>10代であんなバリバリ成績残した野手は近年のMLBで全くいないし年齢ほんとかね

ソト(19)WAR 3.0
ハーパー(19)WAR 5.2

25歳までのWAR
ソト 36.4
トラウト 44.6

年齢詐称ガー、年齢詐称ガー(笑)
2024/12/06(金) 15:49:33.01ID:pciCWDVZ0
まず26じゃないよなみんな思ってるだろ
そして払う側含めて誰もまともに最後まで働くと思ってない
金あってすげーよつい数十年前まで日本とたいして変わらなかったなんて信じられないよな
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 15:49:36.50ID:u0nqoQy60
「契約か」でしょ?
2024/12/06(金) 15:52:33.01ID:VhH3KPoE0
15年って…
2024/12/06(金) 15:57:58.87ID:e1bNXvNs0
オオタニサーン
2024/12/06(金) 16:03:30.62ID:xaeBKDe50
分からんが
レンドントラウト松坂スタントン
2024/12/06(金) 16:05:59.12ID:xLMF407y0
大谷が安すぎる10億ドルに結び直せ
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 16:08:17.90ID:rltnb2dX0
算数出来ないのかボケカス
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 16:10:25.83ID:2aNHw8sz0
頭イカれてる契約
せめて、ホームラン王とか今年タイトルってから契約しろよ
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 16:14:25.54ID:+mJXdFfe0
どっちが現役長くできるかだな
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 16:17:47.09ID:SCQ06LUc0
15年は正気の沙汰
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 16:18:34.07ID:SCQ06LUc0
全盛期なんて5年ぐらいなんだから
895 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/12/06(金) 16:22:57.13ID:hhqc6oZC0
メッツで決まりだろうから、これをきっかけにメッツがエンゼルス化するのを高みの見物だな
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 16:28:32.42ID:INOymh8F0
>>3
因みに 
東京>韓国だし三菱グループ>韓国なのよ
2024/12/06(金) 16:29:27.32ID:jtuWhjUT0
15年て
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 16:31:24.79ID:V/XC8oMz0
MLBも話題作りに必死やなあ・・・
2024/12/06(金) 16:34:22.02ID:VyhQdqZW0
最後の5年ぐらいはゴルフして遊ぶのかなあ
2024/12/06(金) 16:38:58.98ID:2VtMed6Y0
ドミニカンのプロスポーツ選手の契約が何年いくらになろうと
国籍も居住も日本という人々の利益にも不利益にもならないのに
なんでこんな興味ある人多いのが謎
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 16:41:02.23ID:Rtl7dqDk0
>>720
お金になるのは極一部でほとんどの野球選手はマックのバイト以下の給料でバスで巡業する生活だからな
2024/12/06(金) 16:48:49.62ID:bs5vQf3I0
ソトにそんな価値ある?
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 16:50:44.16ID:fd3I/s1B0
>>869
いつの時代も中南米系選手はサバ読み疑惑があるけど
結構な選手たちが現役終盤まで頑張ることが多いから
むしろサバ読みした結果、年齢という偏見を持たれずに晩年まで活躍できるというのもある

まあソトみたいに15年契約なんてことになると、サバ読みしてたら晩年大変なことになりそうだけど
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 16:53:25.33ID:JwyHFZJN0
いろいろと世の中インフレしてるな
2024/12/06(金) 17:06:10.68ID:otILZSOx0
>>753
こうして見ると長期契約って効率悪いな
2024/12/06(金) 17:08:12.34ID:wQXsueIB0
いくら次がいないからって日本も大谷に色々と背負わすのは酷だけどね
31のベテランだぜもう
2024/12/06(金) 17:16:10.25ID:1aYYx8G30
恐らく7年くらいバリバリ働いて貰って、まだ衰えが目立たない頃合いに、別の金満球団に契約を引き継いで貰ってトレードというシナリオじゃないかな。
2024/12/06(金) 17:18:22.35ID:q3I5Rc5A0
長期契約は税金対策だよ
30過ぎりゃ衰えるのは分かってても契約するメリットデカい
2024/12/06(金) 17:19:56.63ID:HXMBXkgz0
MLBの年俸おかしすぎw
NPBの野手はともかく
表ローテ投手ならポスを
要求して海を渡るよ

いくらアメリカが経済大国とは
いえ額がデカすぎだろw
2024/12/06(金) 17:24:46.56ID:Bd/dC0fn0
メッツかレッドソックスか知らないけど15年も同じチームか飽きるな
2024/12/06(金) 17:34:15.41ID:9lTKTypF0
契約終了時の年齢は大谷と同じだろ
コイツが無理ってんなら大谷も駄目じゃん
2024/12/06(金) 17:39:52.81ID:qdz5wTe80
>>3
スケボーの堀米でスポンサー含めて年収30億だもんなー
アメリカがすごいんだわ
2024/12/06(金) 17:44:15.16ID:bcY862mu0
https://i.imgur.com/AKwovoz.jpeg
https://i.imgur.com/c3j15QO.jpeg
2024/12/06(金) 17:46:24.44ID:/lrFCCcI0
こんなに誰も見てない不人気だと言われるスポーツでこんな大金動くのなんで?
放映権料にしても誰も観なきゃ誰が払うんだろう?
2024/12/06(金) 17:47:51.71ID:nKKu3w010
>>914
アメリカも日本も契約数が多いから余裕
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 17:49:25.56ID:5gkbkfP70
>>914
放映権料払ってたTVネットワークが去年破綻しとる
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 17:57:41.83ID:mXAQZxcr0
>>914
サカ豚の脳内だけの「不人気!不人気!」だからだよw
毎日15試合開催して30000人が来るスポーツが不人気のわけねえだろバカw

週一で15000も入らんゴミ競技の心配をしてやれよ
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 17:58:44.92ID:BE2n9wQZ0
フィリーズ、ブレーブスが当分大きな補強出来ないからナ東はメッツの天下来るな
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 18:04:18.24ID:SV8pirL50
>>917
その理論だとアメリカメディアはサカ豚ばかりで草
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 18:07:42.07ID:aMpY/Y7Y0
>>914
数は少ないけど所得高い層多いから
数は多いけど貧困層多いサッカーとは別のビジネスモデル
2024/12/06(金) 18:07:56.75ID:C7NEq7d10
残ってるのがメッツとレッドソックスだったらどっちにしろヤンカスめっちゃ煽られるなw
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 18:09:44.30ID:rlcxaf0Z0
>>861
大谷が連れてきた企業とのエンドースメント契約でドジャース今年180億増えたみたいよ
大谷タダで使えて70億くらい浮くというお得な契約なんだからドジャースうはうは
他にチケットやグッズ等でどれくらい収益増えるんかなあ
923OMG
垢版 |
2024/12/06(金) 18:12:20.25ID:KiHa+O590
そもそも毎日7時のニュースで政治や社会ニュースに混じってたった1人の野球選手の成績を逐一伝えるメディアが日本以外のどこの国にあるのかって話よw
2024/12/06(金) 18:12:53.73ID:no5N6F2P0
翔平も10年活躍できる保証はないのにw
925OMG
垢版 |
2024/12/06(金) 18:13:07.91ID:KiHa+O590
なんかコピペとID被ってて草
2024/12/06(金) 18:14:07.42ID:407IEm8i0
>>288
「レンドンする」
927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 18:17:02.50ID:2aNHw8sz0
>>924
大谷、ホームラン王、打点王 二冠
ソト タイトル ゼロ
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 18:17:23.73ID:S8jr3BZp0
レンドンは引退して農場経営でもやっとれ
2024/12/06(金) 18:30:15.72ID:4FlWDkra0
ソトってCM収入とか余り期待出来ないのかな?
2024/12/06(金) 18:37:02.32ID:cm1RLN530
>>922
去年のドジャースの利益2500万ドルだから180億円の収入増はデカいなw
2024/12/06(金) 18:38:03.45ID:lMtIuYtI0
>>914
上位100人/リーグ総年俸がどんどん上がって50%へ
2024/12/06(金) 18:39:15.07ID:Q1tfN+tz0
>>922
どこの記事?
2024/12/06(金) 18:40:07.70ID:VhH3KPoE0
>>927
あれ?打率1位の年なかったっけ?
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 18:42:47.37ID:ow0QqQRa0
>>927
大谷って26歳の時点でホームラン王獲ってたっけ?笑
2024/12/06(金) 18:46:25.63ID:l3mRMIJ90
アメ公は日本人に負けるのが嫌だから
金額を増やして最高額プレイヤーはアメリカ人ということにしたかったんだろうw
ソトはちょうどいい素材だったんだよ
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 18:49:28.11ID:qyNbl4X70
>>929
2024ユニ売上7位だし人気はあるね

1 大谷翔平(ドジャース)
2 ブライス・ハーパー(フィリーズ)
3 アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
4 ムーキー・ベッツ(ドジャース)
5 フランシスコ・リンドーア(メッツ)
6 ロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)
7 フアン・ソト(ヤンキース)
8 ホセ・アルトゥーベ(アストロズ)
9 フェルナンド・タティスJr.(パドレス)
10 ノーラン・アレナド(カージナルス)
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 18:50:36.02ID:Shvjb1o00
>>929
アメリカは野球選手人気ないからスポンサー料も安い

スポンサー収入
ジャッジ500万ドル=山本500万ドル
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:00:29.14ID:rlcxaf0Z0
>>932
ヤフーのスポーツでMLB記事のサイト行ったらすぐ出る
2024/12/06(金) 19:04:06.42ID:Uzg99KqG0
大谷、八村、井上、堀米>>>日本人サッカー選手

これが現実なんだよなw
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:04:55.77ID:2aNHw8sz0
>>933
>>934
2024年の今年の成績なんだけど
なんか間違ってました?
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:08:19.20ID:S8jr3BZp0
>>936
リンドーアもNBのシグネイチャーモデル履いてたな
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:09:37.91ID:zbsphSq/0
今日もタカリの屑
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:10:10.12ID:zbsphSq/0
怪我程度の言い訳に偏差値40馬鹿
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:10:22.37ID:dAXMeNzU0
>>935
ソトってアメリカ人じゃ無いぞ‥
2024/12/06(金) 19:11:50.49ID:WBGmHVVI0
大谷信者涙目
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:13:42.35ID:dAXMeNzU0
そもそもそも15年契約と10年契約を比べるの意味なくね?
2024/12/06(金) 19:14:24.57ID:jd4GRHRW0
大谷は超大型契約で下手すりゃ活躍できずにクソ叩かれるリスクもあったのに、一刀流で満票MVP、もしかして安かった?まで言われとるくらいチームの収益にも貢献しとる。
ソトも契約後それに見合う活躍ができるかが全て
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:14:25.77ID:girhG9NH0
サッカーよりいいな
日本人メジャーリーガーもたくさん貰ってるし
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:15:13.91ID:girhG9NH0
>>947
今の調子なら2年は活躍するかと
それ以前はわからない
怪我もあるし
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:18:27.53ID:ew3UURAr0
>>946
単年辺りで比べるとサッカーに完敗だから総額で勝負するんやで
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:18:38.73ID:06eJFrDo0
大谷一年で越される笑
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:19:33.31ID:y6/Ox9xT0
大谷信者「15年契約はおかしいズルだズルだ」
2024/12/06(金) 19:20:58.83ID:549qKgrp0
>>938
これは(日本企業がクラブと高額なエンドースメント契約を結んだこともあり、)だろ

>大谷効果として「ドジャースは、大谷と契約した後に企業スポンサーシップ、商品販売、チケット販売でどれだけの収益を追加したかについては明らかにしていないが、日本企業がクラブと高額なエンドースメント契約を結んだこともあり、業界の推定では約1億2000万ドル(約180億円)に達していると言われている」と伝えた。
2024/12/06(金) 19:26:58.47ID:5NL43UG00
10年7億で15年7.5億は更新なのか?
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:27:20.48ID:qEKCK9e70
つうことはドジャースはないってことだろ
2024/12/06(金) 19:27:34.06ID:RpS837E40
とりあえずヤンキースが大谷の数字上回りたかっただけとかだったり
2024/12/06(金) 19:29:20.30ID:onfZT5WR0
白熱して価格がつり上がってるけど
冷静にみて契約した球団が一番損をするリスクあるだろ
2024/12/06(金) 19:32:52.97ID:sjTdbJLX0
タソ
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:33:45.18ID:g9fKLHVQ0
数年後に不良債権とならないことを祈るわ
ギャンブルすぎるw
2024/12/06(金) 19:34:18.59ID:771qOnWs0
日本じゃどんだけ成績残しても4億~5億だもんな
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:35:18.20ID:GS+qlWSK0
>>960
マー君9億
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:41:31.90ID:z2VBETa50
しかしメジャーは金持ってるよな
サッカーの日本人もかの金額聞くとアホらしくなるわ
963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:47:39.96ID:t9hltjR+0
昔からメジャーリーガーは長期契約結んで、無難に過ごせりゃいいや位のやる気ないが選手が多いとか言うな
メジャーのあのヌルい空気感って昔ながらのスポーツだから牧歌的というだけじゃなく、そういうとこもあるんだろうな
2024/12/06(金) 19:48:55.53ID:3SKK4ugj0
ソトが繰延しないなら年5000万ドル
大谷は年4600万ドル
総額はもちろん単年比較でも更新だな
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:49:25.92ID:p5kYyHgx0
>>964
三苫は7億だよな
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:49:40.39ID:p5kYyHgx0
夢が無いよサッカーは
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:50:31.68ID:p5kYyHgx0
野茂よりも三苫は低いってどんだけ安い男なの?
2024/12/06(金) 19:50:54.33ID:YJxh+fER0
ソトの実力と言うよりボラスの手腕に感心するわw
2024/12/06(金) 19:51:34.69ID:zeN6SkyY0
おおたには二刀流の値段なのにソトが上回るとかありえない
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 19:56:57.12ID:2OWsj1Pt0
まあ現実はこんなもの

サッカー選手の年俸ランキング
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

アメフト選手の年俸ランキング
1位 80億円 バロウ
2位 76億円 ハーバート
3位 75億円 ジャクソン
4位 74億円 ハーツ
5位 71億円 ウィルソン

バスケ選手の年俸ランキング
1位 75億円 カリー
2位 69億円 デュラント
3位 69億円 ヨキッチ
4位 69億円 エンビード
5位 69億円 レブロン

野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト

ラグビー選手の年俸ランキング
1位 1億円 ピウタウ
2位 1億円 ラッセル
3位 1億円 コルビ
4位 1億円 イトジェ
5位 1億円 ビガー
2024/12/06(金) 19:57:11.84ID:az9WByD00
>>953
転売価格に騙されたアホが1試合で100億とかイキってたのに
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 20:00:40.35ID:doG11+tH0
>>970
三苫は7億だもんな
2024/12/06(金) 20:07:06.43ID:ljSW2tUd0
>>970
受け取ってないってマジ?ワロタ
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 20:21:02.96ID:/8QF8ZJl0
>>970
そういえばメッツは放出したバーランダーとシャーザーおじさん達の年俸ほとんど負担してたんだよな
その負担なくなったからソトにAAV5000万ドルくらい軽いなw
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 20:23:07.63ID:pNV9ThDw0
>>970
やきうショボすぎワロタ
オオニタもショボいなーw
そらクリロナに知らん!と言われてまうわww
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 20:29:24.03ID:+13gSenB0
>>975
現実は三笘たったの7億で20数年前の野茂以下w
サッカーは下手だしな
芸人になれよ三笘はw
2024/12/06(金) 20:40:04.43ID:+mJXdFfe0
そういえば後払いじゃないとチームの首絞めるだけじゃね?
2024/12/06(金) 20:41:07.98ID:QYcRS1hv0
ん?大谷と違って日本からの経済効果ないぞ?
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 20:42:16.60ID:pNV9ThDw0
>>976
お爺ちゃんお爺ちゃんそんなに興奮しないでよw
誰も三苫の話なんてしてないやん
列挙された年俸見てやきうとオオニタショボ!って言っただけ
三苫好きなん?最近調子良くて嬉しいやろww
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 20:44:44.37ID:daWA7jLx0
>>979
三笘が7億が恥ずかしいの?
2024/12/06(金) 20:46:07.52ID:kb7sEfXO0
>>922
>他にチケットやグッズ等でどれくらい収益増えるんかなあ

米トゥデイの記事読んでも込み込みで120Mだったわ
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 20:47:42.86ID:pNV9ThDw0
>>980
え?なんで俺が三苫の7億恥ずかしいと思わなあかんの?
そもそも三苫の年俸とか今知ったしw
お爺ちゃんボケ始まっちゃってんのかな?ww
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 20:51:29.07ID:pNV9ThDw0
年俸ベースで換算したら世界の名だたるサッカー選手に比べると
お爺ちゃんの教祖様のオオニタはショボいねw
お爺ちゃん脱糞して怒るかもだがやきう選手はサッカー選手には敵わんねww
984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 20:59:33.47ID:GVf5A/Gs0
>>982
三笘の7億でらなんで反応するの?悔しいの?菊池にも勝てない雑魚だから?
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:04:33.43ID:pNV9ThDw0
>>984
お爺ちゃん?落ち着いてよ?ね?w
列挙された年俸見るとオオニタがショボいのは事実じゃん?
そもそも俺、三笘の話なんか全然してないよねw
お爺ちゃんが興奮して三苫ガー言い始めたんだよ?ボケてんの?ww
986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:05:49.36ID:9C4uCd2X0
>>985
どうしたの?三笘の7億でなぜ反応するの?
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:07:21.88ID:pNV9ThDw0
三笘の7億ってなんかおもろいな
三笘の1ミリ思い出したw
お爺ちゃん三苫1ミリに感動したんだね
素直にオオニタなんかより三苫の方好きだっていえばよくね?
年俸も知ってんだしww
988 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/12/06(金) 21:07:32.19ID:C9OW8Uai0
打者が41歳まで働けるんか?
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:09:43.01ID:pNV9ThDw0
お爺ちゃんにアンカーつけられて攻撃されたからねw
三苫の7億に反応したわけじゃないよ
それよりお爺ちゃんがオオニタの年俸がショボすぎということに反応してしまったよね
悔しい?サッカー選手に比べたらオオニタショボすぎてww
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:13:58.83ID:pNV9ThDw0
オオニタは年俸ベースに換算すると長期契約と引き換えに
だいぶ叩き売りされた感はあるのかな?
それでもやきう選手の中ではおそらくトップだろうからお爺ちゃんも悦に入ったら?
そら名だたるサッカー選手に比べたらチンカスだけどww
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:14:37.91ID:tatov1R90
>>987
>>989
それで三笘の7億でカリカリしてるの?
メジャーリーガー日本人はもっと貰ってるからねw
不人気で無名の三苫は安い年俸でノーゴーラー頑張れw
誰も期待してないから気楽でいいねw
藤浪と変わらない年俸だしねw
2024/12/06(金) 21:22:59.06ID:IYRXacOZ0
>>1
ソト>>玉蹴りwwwwwwww

$750m ソト
$529m マンチェスターシティ
$506m チェルシー
$466m リバプール
$342m メッツ
$330m ドジャース
$316m ヤンキース

$192m エンゼルス
ps://pbs.twimg.com/media/GSnfdD4WQAArKGE.jpg
ps://uk.sports.yahoo.com/news/liverpool-fsg-may-just-got-174656584.html
2024/12/06(金) 21:31:03.13ID:J333K2T80
>>981
去年はNLCSすら出てなかった
WSは1試合20億くらいか?
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:34:11.67ID:5w6CP0FN0
三苫は安いよな
なんで日本人サッカー選手は安い年俸なんだろ?
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:40:59.78ID:Wx96LLvs0
朝鮮人はゴミしかいないな
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:45:31.38ID:pNV9ThDw0
>>991
お爺ちゃんまだいたの?
俺は三苫の7億なんて知らなかったし反応もしてないよ?w
お爺ちゃんが俺のレスに三苫の7億ガー言い出しただけでね
お爺ちゃん?ちゃんと読み返してみたら?オオニタショボ!に反応しちゃって悔しいんだね?
悔しい?オオニタショボくてww
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:47:32.46ID:/0e4OM/z0
絵に描いた餅だなw
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:50:30.35ID:bRRNUz4q0
大谷がショボいなら日本のフンコロガシはチンカス未満やな
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:51:52.07ID:5w6CP0FN0
>>996
7億三笘がかなしいの?
そんな長文の駄文書いても誰も読まないよw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:52:17.91ID:5w6CP0FN0
オワコン三笘 激安不人気
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 33分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況