X



【音楽】元「猿岩石」森脇和成 コンビ解散から20年…かつての相方・有吉弘行とは音信不通「全くですね」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
垢版 |
2024/12/05(木) 06:28:06.13ID:jH6OpOl79
元「猿岩石」森脇和成 コンビ解散から20年…かつての相方・有吉弘行とは音信不通「全くですね」
[ 2024年12月4日 21:00 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/04/kiji/20241204s00041000155000c.html

デビュー30年記念ライブで「白い雲のように」を熱唱する森脇和成 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/04/jpeg/20241204s10041000301000p_view.webp
「猿岩石」時代の森脇和成(左)と有吉弘行(99年撮影) Photo by スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/03/jpeg/20241203s10041000283000p_view.webp


 元お笑いコンビ「猿岩石」のメンバーで、俳優の森脇和成(50)が4日、都内でデビュー30年記念ライブを行った。

 森脇は1994年に幼なじみだった有吉弘行と「猿岩石」を結成。(※中略)
2015年にもう一度芸能界復帰を決意し、現在は役者として小劇場の舞台などをメインに活動している。

 そんな森脇は今年デビュー30年の節目を迎え、この日は東京・銀座TACTで新曲リリース&配信記念ライブを開催した。

 先月11月に「雨上がり決死隊」宮迫博之のYouTubeチャンネルにゲスト出演した際、かつての相方・有吉とは現在でも連絡を「一切取ってない」と明かしていた森脇。

 この日、有吉とのその後の進展を聞かれると、変わらず「全く(連絡を)取ってないですね」と音信不通であると報告した。

 その有吉は昨年、「第74回NHK紅白歌合戦」に出場し「白い雲のように」を歌い上げた。森脇は出演していないものの「(自身の)スマホが凄い鳴るんで…テレビつけたら(元相方が)歌ってるなと…」と活躍ぶりをテレビ越しで見守ったことを笑いながら語った。
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:08:52.41ID:EcPMc83C0
有吉は、運が全てだから努力しても無駄だと本で書いているけど
売れるまでは、自らがピエロになったりして、結構努力してるんだよな
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:11:26.11ID:cf5lh+t90
有吉は来年以降は運気下がりまくるよ。病気になるか、子供がアレか。そのときは盛大に笑いたいwざまあみろ有吉とw
2024/12/06(金) 21:11:36.81ID:lPwhH33m0
>>735
努力しない云々は照れ隠しなだけだよ
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:18:27.17ID:sIB0l33I0
>>377
番組はけた後に有吉が「ちくしょう、絶対見返してやる」ってボヤいてたやつだよね
2002年頃かな?
なんの番組かは覚えてないがそのシーンをよく覚えてるわ
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:21:12.33ID:sIB0l33I0
>>225
研究うんぬん言わなくても見てれば分かるし、
何か大きなことを成し遂げるには余計なことを切り捨てて目的だけに邁進しなければどこかで止まってしまうのも経験から誰しも分かるだろ
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:22:27.53ID:EcPMc83C0
立志舎のCMで流れていた夢は終わらないって歌知ってるか?「いつまでもいつまでも夢を追いかけ」「信じている限り夢は終わらない」
この歌がCMで流れていた頃、起業に失敗して、数千万の借金を背負い、
訴訟を起こされて、まさにこの世の地獄でした。それから10年後、借金を全て返し終わり、再度起業して成功しました。
この歌の歌詞の通り「信じている限り夢は終わらない」でした。
741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 21:25:56.69ID:ksRLXaVe0
>>163
典型的なチェリーピッキング
恥ずかしいな
2024/12/06(金) 21:34:45.78ID:KcHHojT70
全部、運なんだよな、人生って。
成功者も堕落者も、完全にランダムなんだよ。
2024/12/06(金) 21:44:42.60ID:dgMWsKgh0
今有吉がテレビにたくさん出てるけど何故あんなに使われるのか未だにわからない
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 22:17:06.38ID:pp9qs3Ug0
>>742
ホントそうだよ。
未来は生まれる前に決まっていて
シナリオ通りに生きているという
説があるし
2024/12/06(金) 22:17:39.48ID:iq/on/I50
有吉はギャラがそんなに高くないという話しもあるが実力でしょう
2024/12/06(金) 23:12:45.87ID:lPwhH33m0
>>745
ギャラ云々言うなら他のタレントも下げたらええがな、って話だしな
2024/12/06(金) 23:22:25.32ID:ui0czH1v0
>>742
それは成功者が言わないと説得力がないセリフなんだよね
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 23:25:01.21ID:EcPMc83C0
>>747
有吉が言ったから、説得力あるでしょう
2024/12/07(土) 00:18:56.51ID:EU+aBNQF0
>>735
それを努力と思う奴がダメなんだろうww
2024/12/07(土) 05:28:39.33ID:B+SdTIPT0
>>303
コンビでかたっぽやめたら
残った方はそこそこ残る法則
ドンドコドン山口
びびる大木
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 10:33:28.07ID:WBzERMJY0
>>736
ご自分の惨めな人生を頑張って下さい
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 10:42:13.97ID:8mkiwJO70
自分から連絡とっていないのと音信不通は違うんじゃね?
2024/12/07(土) 10:51:22.66ID:PZ/lmO4n0
>>636
好き
2024/12/07(土) 11:24:40.27ID:UxW3Ed2U0
>>750
平畑は辞めてないよ
2024/12/07(土) 11:27:20.55ID:+wpepgyo0
猿岩石解散したあと
マジメに就職してカタギになりゃ良かったのに
2024/12/07(土) 12:14:10.36ID:6JI5IZEb0
>>755
結局一度芸能界で美味しい思いしたらやめられないんでしょ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 14:07:46.70ID:vBH+K9rp0
>>756
それがダメなんだよな
気持ちを切り替えないと
758 警備員[Lv.97][苗]
垢版 |
2024/12/07(土) 14:14:41.70ID:ERek2UDw0
小器用だと大成しないという例
不器用でこれしか出来ませんえん!て言い続けた方が当たると大きいという
759 警備員[Lv.97][苗]
垢版 |
2024/12/07(土) 14:16:17.36ID:ERek2UDw0
ただ後者の場合出会う人の運が重要なんよな
引き上げてもらうわけで
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 14:17:04.57ID:OS6aCvXw0
今年こそ紅白で猿岩石歌え
2024/12/07(土) 14:19:10.66ID:v+Re53dp0
有吉は森脇と馬鹿にしてた芸人を見返すことが
原動力になって底辺時代を乗りきったからな
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 14:19:43.28ID:eakyeoko0
30年後は有吉と立場が逆転してるかもよ
人生何が起こるかわからんもんよ
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 14:22:00.56ID:vBH+K9rp0
>>762
30年後って80才だろうww
2024/12/07(土) 14:31:21.67ID:scFFW8GC0
>>4
これ
元相方が売れだしたらまた戻ろうとするなんて虫がよすぎるもの
2024/12/07(土) 14:47:01.33ID:/AGIvIDr0
有吉は売れっ子になったけど面白くなったわけではない
時代が変わったんだ
2024/12/07(土) 15:29:46.67ID:5Z5ic1hd0
>>718
給料制の時期的だっただろうからお察しじゃねーかな
2024/12/07(土) 15:37:37.36ID:afK/fUut0
森脇は内村プロデュースの劇団企画で演技上手かったよな
2024/12/07(土) 15:38:38.49ID:afK/fUut0
>>718
帰国後に出した本とCDがバカ売れしたのよ
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 19:13:11.78ID:vBH+K9rp0
>>768
それはそれだけど、ヒッチハイクも仕事でしているんだから
ギャラが発生しないとおかしいよね。
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 20:35:22.29ID:vBH+K9rp0
>>323
あんなのきちんと収入がある人は関係のない世界だよ
働かないで5ちゃんばっかりやっているから、そんな安い切符しか使えなくなるんでしょう。
2024/12/07(土) 22:23:24.44ID:cuWORvD60
猿岩石時代に広島のローカル番組のレギュラーだったのです マナカナと一緒に 今考えても意味不明な人選
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/07(土) 22:52:59.17ID:XzKKAkQu0
有吉がこれほど化けるとは誰も思わなかっただろ
猿岩石でヒッチハイクをしてる時はただのダメ野郎でしかなかった
そのダメ振りがある意味受けたのだがあれが演技だったとは思えない
2024/12/07(土) 22:59:34.89ID:WB6UE4GR0
いやアメトークのあれは企画的に流れに乗って負け組演じるしかない有吉からすれば
実際はかなりの屈辱だったろうし二度と森脇を関わり合いたくないと思ってもしゃあないよ
寧ろあれで今になって有吉から気に掛けてもらえると勘違いしてる方がおかしい
2024/12/07(土) 23:41:52.31ID:G73QAmY70
>>102
人によって態度変えるなんて当たり前
性格悪いから出来る
2024/12/08(日) 00:00:46.97ID:grFC2feH0
>>771
猿岩石は地元でしょ?
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/08(日) 09:32:47.35ID:+JstEFhg0
>>772
あの時は本当にダメだったでしょう。
金もないし、芸人としても売れてないし。
2024/12/08(日) 09:37:12.60ID:uQxZY3EV0
有吉は売れて稼いでるんだろうけど、いつまで経っても小物感がいなめない
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/08(日) 09:57:04.16ID:+JstEFhg0
>>777
背が低いのが難点だよな
2024/12/08(日) 09:58:41.44ID:tsQjvrYu0
小物感が否めないのはいいことよ
大物感出たら後輩が面白く絡みづらくなるからな
2024/12/08(日) 10:19:22.62ID:I93utQaW0
電波少年土屋Pの無茶振り企画で
その後の活動が成功したのってほぼいないだろ
選ばれるのが本業がぱっとしない人が多かったし
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/08(日) 10:22:45.12ID:+JstEFhg0
>>780
歌はヒットしたけどな
2024/12/08(日) 10:49:08.89ID:CLQSvvdw0
芸人に無茶ぶりして長期間拘束するけどその間世間から隔離されるから、知名度が上がっても芸やトークの質は下がる可能性すらあるからな
アポ無し系とか短期間で済むものはともかく、ヒッチハイクに懸賞生活、東大一直線、ペナントレースなんかはそのあとの影響がデカイ
セールスマンや箱はマシだったっぽいけど、結局いまでも表舞台にいるのは有吉以外だとふかわりょうぐらいか?
2024/12/08(日) 12:13:49.31ID:Sd+rXCZj0
>>782
ふかわはセールスマンの時点でそこまで無名じゃなかったからちょっと違うと思うんだ
2024/12/08(日) 12:26:58.92ID:CLQSvvdw0
>>783
それなりに知名度あったひとは拘束緩めの企画だったしちょいちがうか…
他の企画も別の仕事入ったら中断とかもあったしなぁ
2024/12/08(日) 12:28:33.65ID:Sd+rXCZj0
>>784
隔離タイプじゃなくて企業回るだけだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況