X

【MLB】「大チャンスで大谷」増える可能性も 「ゴールデン・アットバット」とは?“最強バッター”送り込める新ルール導入協議か  [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/03(火) 17:38:42.83ID:Js4wX/Gq9
大谷翔平選手(30)が、さらに活躍するかもしれないという情報が、3日に入ってきました。

まず「ゴールデン・アットバット」という言葉を紹介したいと思います。

「ゴールデン・アットバット」とは、現地メディアの情報ですが、今MLBで導入が協議中の新しいルールのことだということです。

まだ協議の初期段階ですが、これがぴったり当てはまるシーンがあります。

今シーズン9月末に行われたポストシーズン進出をかけた、ナ・リーグ西地区1位のロサンゼルス・ドジャースと2位のサンディエゴ・パドレスの直接対決です。

パドレスが2点リードで迎えた9回裏、ドジャースの攻撃です。
ノーアウトでランナー2塁1塁、バッターは9番ロハス選手です。

一打サヨナラ逆転の場面で打球、サードゴロ、5-4ー3。
何とトリプルプレーで試合終了。

これが「ゴールデン・アットバット」というルールがあると、何と9番ロハス選手の代わりに「すみません、大谷に代えます」というのが可能に。

最強バッターを送り込めるというルールが今、話し合われているということです。

しかも、あくまで現地メディアの報道ですが、中身も話し合われているそうで、具体的に協議を詳しく見ていきます。

両チームがイニングに関係なく1試合1回だけ使えるということで、7回以降、試合の終盤だけに限りましょうとか、あるいは9回以降の延長戦や、負けているか同点のチームだけ1回使えますよといったことが今、話し合われているそうです。

メジャーリーグも、最近ベースを大きくしたり、ピッチクロックやルールが変わってきており、「イット!」MLB取材キャスターの鈴木優さんにも聞いてみると「初耳だ」ということでした。

鈴木さんによると「導入の可能性は低いのではないか」ということでしたが、ただ、仮に導入される場合、ピッチクロックの例でいきますと、マイナーから導入されているということで、メジャーリーグの下にトリプルA、ダブルA、シングルAとありますが、まずは一番下のシングルAから試してどんどん実戦にしていくと。

ピッチクロックも実際、数年かかったということで、最短でも2~3年かかるんじゃないかなという話がありました。

このルールの行方もどうなるのか非常に楽しみです。
https://www.fnn.jp/articles/-/796406
記事引用元・フジテレビ
2024/12/04(水) 10:52:27.88ID:/jk/As370
全イニングツーアウト満塁から始めたらいい
2024/12/04(水) 10:58:54.76ID:Abrsi1ra0
>>485
なにも酷くないぞ
かりに逆転されたら自分達もやればいいいだけなんだから
残塁を減らしてインプレーを増やすという意味では効果絶大なんだよ
なにより集中力が切れてくる終盤の点差開く展開は現代からしたら痛手でしかない

野球の現実は終盤ワンサイドになると客バタバタ帰りだすから
2024/12/04(水) 11:07:09.38ID:cAD8D+dM0
大谷以外出したときに
叩くワイドショーがもう思い浮かんでる
2024/12/04(水) 11:22:19.13ID:O4kr2uRf0
今からやきゅハラにおびえてるのか?
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/04(水) 12:53:33.05ID:jtmq7/nw0
シーズン終盤は良かったけどそれまでは走者がいるときあんまり打ってなかったやろ
イメージだけかもしれんが
2024/12/04(水) 15:43:32.67ID:u+Z+3ure0
>>565
アホ発見笑
570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/04(水) 16:58:21.08ID:fpmykbAt0
>>565
8回2点差でリードしてる場面で、大谷やジャッジが意図的に三振するシーンがたくさん観れそうだな笑
2024/12/04(水) 17:09:24.59ID:mJ5idu550
アタックチャーンス!とかゴールデンハンマーみたいなもんか?昭和臭
2024/12/04(水) 17:53:19.34ID:Xx5bUL9w0
後攻有利すぎ
2024/12/04(水) 18:06:30.70ID:Y8C9MFlD0
いやスリーボールで四球、四球4つで退場にせえムダ球多い
その代わり公式粘着剤認めろ
アホかMLB
2024/12/04(水) 18:20:04.24ID:LS1CFnNN0
どんどん野球とはかけ離れていくな
俺頭固いからDHですら違和感あるのに
2024/12/04(水) 18:30:29.38ID:98bxepr60
>>1
導入されるわけねーだろw
ただし、ポストシーズンだとわからんな
ワールドシリーズだけとか
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/04(水) 19:41:22.55ID:4gC1Fzzx0
>>433
笑瓶w
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/04(水) 19:42:39.37ID:pOUDOdzL0
奥さん!ちょっとまってください!
ここで旦那さんに代わって
ゴールデンアットバットインブァギナ、
私めの登場でございます。
2024/12/04(水) 19:55:56.60ID:zhVm63Kt0
塁にいる奴はダメとして、
今三振した奴をもう一度
今ホームランを打ったやつをもう一度

とかはいいんかね
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/04(水) 20:29:46.55ID:JzDG9kbM0
すいません大谷で
→ すいません敬遠します

これやられるだけじゃないの?
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/04(水) 20:34:01.63ID:MW4V9SEt0
チャンスに打てなくて1番にまわされたの忘れたのかな?w
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/04(水) 20:42:26.83ID:c3kMOccp0
ベッツが怪我したからだな
2024/12/04(水) 20:46:28.36ID:D/GyN5lw0
>>3
清原応援歌かよ
583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/04(水) 23:17:59.72ID:ixBo5W7r0
>>89
PKのスペシャリストなキーパーがいなかったっけ?
PK戦になるとでてくるやつ
2024/12/04(水) 23:24:42.94ID:FhbaCkXg0
冗談に決まってることは判った上でもバカだとしか思えない
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 00:13:20.55ID:fYxhB9BW0
>>580
あれ、元々は1番バッターだったムーキーベッツが怪我したからじゃないの?
586 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/12/05(木) 03:52:22.54ID:4nq/LpYY0
>>10
これで勝っても素直に喜べるのかなあ?
CSで優勝した横浜みたいに萎えるんじゃね?
587 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/12/05(木) 03:53:30.56ID:4nq/LpYY0
ロッカールームの雰囲気は悪くなる事はあっても良くなる事はなさそう
588 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/12/05(木) 03:57:01.57ID:4nq/LpYY0
>>23
スポーツはルールをどんどん進化させるべきだと思う。サッカーなんかは明らかにディフェンスの方が優位だから点が入らなくてつまらない。
ディフェンスは自陣に下がれるのは何人までと決めとけばオフェンス側が優位に立てて点数ももっと増えるはず。
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 03:58:23.16ID:RyimF3tF0
大谷がランナーで居るときは?
大谷が9回裏同点ホームラン打ったあと
もう一回大谷を出せるの?
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 04:00:21.77ID:RyimF3tF0
敬遠されるかw
591 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/12/05(木) 04:08:06.64ID:4nq/LpYY0
せめて9回は好きな打順から始められるとかにしたらどうか
8回をフリーマンで終わったら9回をまた一番の大谷から始められるとか
2024/12/05(木) 04:09:09.62ID:OkwTHVup0
大チャンス大ちゃん・・・どこかで聞いたような?
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 04:10:25.39ID:LdSaCVZA0
このルールはつまらんよ
派手な打撃戦よりも投手戦を見たい
594 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/12/05(木) 04:19:32.21ID:4nq/LpYY0
交代で外された選手もそのファン家族も悲しいし変わった選手を憎悪する
交代する選手もストレスとプレッシャー倍増するな
毎試合のように山場で駆り出されるんだから
2024/12/05(木) 04:22:41.13ID:NCVfp6ZX0
そいつが打てずにチャンスを潰したら監督だって馬鹿者扱いだわw
観衆はそう言う所容赦無いぞ
2024/12/05(木) 04:29:49.32ID:tk4UptIb0
ゴールデンハンマー
2024/12/05(木) 04:47:53.97ID:wrbW374L0
昔女子プロ野球がゴールデンヘルメットとか被って
なんかやってなかったけ?
どういうルールかは忘れたけど
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 08:34:40.78ID:5iOKMnKe0
ホークス良かったな
近藤の出番が増えるぞ
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 12:38:43.96ID:gLdZtV/n0
マンフレッドの暴走止めろ
600 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/12/05(木) 12:46:32.58ID:x6kwP2Wx0
野球ってこの件やらラッキーゾーンやら兎に角インチキくさいルール変更するよね
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 12:46:56.96ID:hzy3Q/eA0
どちらかと言えば最高のピッチャーを最大のピンチに投入できた方が競技としては面白いと思うんだが真逆をやるんだな
2024/12/05(木) 12:48:15.21ID:nThaObBZ0
最強バッターを雇える金持ちチームが有利すぎる
2024/12/05(木) 14:20:11.57ID:4j4WaBfO0
>>570
2点差なんだからありがたいだけだろw

それこそ3点差4点差5点差になって継投までされて
野球はこうやって後半につれてどんどん間延びしてインプレーが減ってるから人気なくなってんのよ
2024/12/05(木) 14:23:45.24ID:agt8+dU80
敬遠された選手だけが指名対象とかならいいんじゃない
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 15:46:23.55ID:AhHZl51c0
これ実現したら歴代最高の7○○打席とか自慢家に書いてる人は
いや、歴代最高は202○の8○○打席って野球話するのがクソつまんなくなりそうだな
2024/12/05(木) 15:47:58.26ID:uesEHxZg0
本当の意味での2打席連続ホームランとかあるのかな
607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 16:18:51.43ID:J5r4Zfn20
>>603
関係あるかな?
バスケなんて最後の1分を10分近くやってるが、そんなに間延びしてる感覚無いぞ
2024/12/05(木) 16:31:58.58ID:4j4WaBfO0
>>607
あるぞ
元々こんなふざけたルールが出来たのはアメリカで客が終盤になると帰るからだ
だからこんなルール採用してる野球でも2時間しかやってない

MLBは今年平均2時間36分
過去40年で最短
効果は出てるもののまだまだ没本的な改革がいるのは言うまでもない

やはり集中力が切れてくる中盤、終盤に野球は飽きられがち
6アウト、イニングリクエストはインプレーを増やし得点率もあげ
接戦の展開が増える

我ながら良策とは思う
2024/12/05(木) 17:22:12.74ID:Vyd97jT50
また電通が金ばらまいてんのか
2024/12/05(木) 17:57:53.54ID:nV0USwje0
大谷が鬼のようにチャンスに強かったのってリーグ戦終盤ぐらいじゃね
2024/12/05(木) 23:04:39.45ID:0xG6quV50
>>608
負けてる方がいきなり有利な条件与えられるとか、ねーよ笑
3点差以上開かないように管理するとか、超つまらんわ
アホ過ぎる
2024/12/06(金) 08:40:52.35ID:MdiF6u700
ソフトボールがこんな感じだね今。先発投手が降板して中継ぎ出しても少し休んでまた同じ投手が再登板できるみたいなルール
2024/12/06(金) 10:04:52.10ID:ul5OjGj40
>>1
12/5
MLB新ルール案に非難殺到「オオタニから三振を奪ったのにまたオオタニ?」 [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733378247/
2024/12/06(金) 11:32:32.90ID:Pr7vrfPC0
>>605
あなたのレスくそつまらないですよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況