X

【VTuber】国内外で「ホロライブ」人気VTuberの卒業続く…現役タレントも“多忙”に言及、ファンからは負担増加に心配の声 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
垢版 |
2024/12/02(月) 12:11:31.47ID:pFlvE4yQ9
英語圏の大手VTuberプロダクション「ホロライブEnglish」に所属する「セレス・ファウナ」さんが、2025年1月4日をもって卒業することが1日、明らかになった。数日前にも同ホロライブから在籍タレントの「配信活動停止」が発表されたこともあり、一層の注目を集めている。

セレス・ファウナさんは2021年8月に同所ユニット「hololive English -Council-」の一員としてデビューし、約3年半にわたりライブイベントにも出演するなど、精力的に活動を続けてきた。しかし、1日のカバー株式会社の発表にて同氏の「卒業」決定が伝えられた。

本決定に至った背景として同社は「本人の意向を尊重し卒業の申し出を受け入れる形となり残念ではございますが、これまでの活動に深く感謝しております。」とコメント。自身の配信によれば「プロダクション運営側との方向性の違い」との言及もあった。活動期間は翌年初の1月4日までになると決定、YouTubeのメンバーシップ機能は4月まで提供される予定。

この卒業発表は、11月末に行われた沙花叉クロヱさんの活動終了発表に続くものとなり、ホロライブにおけるタレント動向に改めて注目が集まっている。沙花叉クロヱさんの件で同社は新たに「配信活動停止」という活動終了の形を定義。ファンと自社双方にとって最善の選択を探っていたが、セレス・ファウナさんは完全な「卒業」を選択した。

引っ張りだこの人気が故に…在籍タレントも理解を示す
近年は「にじさんじ」のANYCOLORとともに国内2強事務所が東証に上場、世間的にも注目と期待が強まるなか、以前より度々見受けられた今回のような離脱について、ファンからはプロダクション運営における「タレントの負担増加」との課題を指摘する声が再び強まっている。

実際、先日の沙花叉クロヱさんの件を現役在籍VTuberのラプラス・ダークネスさんが取り上げた際、当人の卒業理由を聞いて「気持ちはわかる」と一部共感したことを明かした。詳細は配信を確認してほしいが、自身も配信内外で多忙を極めているようで、「配信以外の仕事がめっちゃ多いわけよ」「喉がどんなにきつくてもやらなきゃいけない時がある」と述べていた。一方で、仕事の引き受けや調整などは一定の裁量はあるとも伝えている。

こうした現場の声を受けてか、ファンからはプロダクションの経営戦略、とりわけ急速な拡大路線に人員やマネジメントが追いつけていないといった指摘も。一部のファンからはクリエイターの活動や健康面で悪影響ではないかとの心配が寄せられている。(参考までに、直近一年間の同社所属タレントの一人当たり収益は4億円を突破。四半期単位では初の大大突破だった。)

もちろん配信外の活動には飲食店チェーンといった異業種とのコラボレーションや、案件配信、音楽活動やメディア出演などが含まれているため、露出が増える活動はいちファンとして喜ばしい反面、限られた人数で高い収益を求められる環境がタレント個人にプレッシャーをかける状況になるのは良いこととは言えそうだ。

社内の人間から発せられたものではないため、社の内情は推察の域を超えられないものの、所属タレントからも多忙に言及されている以上、運営側の今後の対応が後に大きく影響するのかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e0b97fade6610bb76a4f1099e4cc66783f51917
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 05:45:06.53ID:KNkq/UiX0
>>818
けものフレンズがそれやってる
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 08:48:17.75ID:vNFux7ms0
>>811
にじさんじだと普通にやってるけどな
狂蘭メロコなんかENなのに国内での企画によく来る

ホロライブは箱企画自体が少ないのがな…
なんでやらんのだろ
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 08:55:40.53ID:ceqq/XQn0
ホリプロが運営してるVTuber事務所なんか一気に5人卒業だよ
業界全体がタレント軽視のブラック体質なんじゃね
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 09:09:40.48ID:CqhN08bA0
>>822
まあ年末になるとこういう話は結構ある
去年はのりプロ古参卒業と刷新、あとライヴラリ壊滅とかあった
2024/12/05(木) 09:16:22.09ID:0saXO2+J0
>>821
ホロライブのファンてのは、大人数でわいわいやるよりも、推しのソロ配信をゆっくり楽しみたいという気質の人が多いみたい
少し前にホロGTAやってたときも、こういう企画よりも普段のスバルとかの配信を見るほうが好き、という声を結構聞いた
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 09:49:05.45ID:JSbxK3v40
ござる加湿器事件が35Pにボコボコに叩かれて謝罪にまで追い込まれたのも今考えるとひどいよな
i.imgur.com/gnIrCvG.png
2024/12/05(木) 10:13:44.35ID:7fvR1XyQ0
>>824
ホロGTAは単純につまらなかったからな
女だけじゃ組織は構成できないってのがよくわかる
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 10:23:09.04ID:nDJoByt50
>>826
パン屋ばっかり見てたわ
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 10:28:05.16ID:sroAZ18i0
内部のゴタゴタに巻き込まれる前に早いうちに辞めるのが賢い選択よ
やめても弱者男性は付いてくるからな

よくわからんがしがみつく程の会社でもなくなっだろ
2024/12/05(木) 10:33:45.75ID:rRSSLev/0
まぁ会社の騒動に巻き込まれても嬉しくは無いからね
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 11:52:24.04ID:KNkq/UiX0
四代目が動きを見せたからな
何かあるかもしれん
鈴木太一になるかもしれんが
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 12:42:33.89ID:XqO550pN0
>>827
ホロGTAといえばパン屋とか言ってる人よくいるけど
にじGTAも見てた俺からするとにじのパン屋のほうがずっとドラマチックで面白かったんだよな

ていうかホロGTA見てて思ったんだけど
みんなリスク負わなさすぎ、炎上恐れすぎ
仲良しこよしがしたかったらGTAじゃなくてマイクラでいいじゃん、と思ったな
それで途中から見なくなってしまった
2024/12/05(木) 12:45:21.59ID:RHSlE26q0
小学生流行語4位がらでんのまいたけ
ももクロ紅白にマリン選出

なんだかんだ話題は出るな
2024/12/05(木) 12:47:35.08ID:7ucinLiK0
フワモコは可愛かったな
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 12:53:39.20ID:MFTJ1wMx0
自由に好きなことやれるのがよかったのにいろいろ制限やらノルマやらできた感じだとしたら辞めたくなる人が出てくるのもわかるな
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 12:55:48.79ID:uxgBQckx0
>>833
かわいいよね
前世だと姉妹だけど実際は双子なのか姉妹なのかどっちなんやろ
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 13:32:46.38ID:v/nU5JCT0
>>831
ホロライブの話のスレでニジなんかの話しすんなよ
出ていけよ

これだからニジ信は大嫌いだよ
関係ない場所にまでしゃしゃり出て宣伝する
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 13:44:49.40ID:s7QxO1va0
ホロのVの配信の宣伝コピペもいろんな板に貼られますけどね
特にトワ
2024/12/05(木) 13:52:10.40ID:ezGvmvED0
相手が醜い姿をしてるから自分ももっと醜い人間になるんだって発想は恥ずかしくないものなのかね
2024/12/05(木) 16:08:17.33ID:h+3/N20k0
>>818
それでVやってる連中も実際に存在しているのだが
それがメジャーになってると言えばうーん
2024/12/05(木) 16:39:48.27ID:PKdsTk/l0
>>818
バンナムがそう思ってVTuberアイマスをしかけて大爆死した
2024/12/05(木) 16:52:36.15ID:whoWInZq0
>>837
ト.ワとかto倭とか検索避けして貼ってくるんだよなあれ
うぜえ
2024/12/05(木) 16:56:11.88ID:mJEOipDd0
トワとスレ両方に対する嫌がらせでしょあれは
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 17:17:36.16ID:+iZ6MQWo0
>>836
同じ大会を比較しただけでなぜここまで攻撃的になるのだろうか
2024/12/05(木) 17:29:55.68ID:RHSlE26q0
>>839
そういやシスプリってどうなったんかな
2024/12/05(木) 18:59:20.93ID:hUVHVTq40
>>818
萌え豚を舐めすぎVの萌え豚用の集金トークが出来ないと美人声優でも人気は出ない
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/05(木) 19:28:17.79ID:0+sR/kWP0
>>844
そもそも期間限定じゃなかったっけ
あれって
2024/12/05(木) 19:37:33.65ID:GkevkNd60
>>839
古参Vtuberのゴールドシップさんがいるぞ
2024/12/05(木) 23:54:44.52ID:Q3+MPD8s0
>>843
ホロライブのファンの中にはにじさんじ大嫌いという人が結構いるんだよ
雰囲気が違いすぎるとか
リア充がふざけ合ってるようにしか見えないとか
そもそも男がいるのが嫌だとか
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 03:16:08.90ID:cRXnG4Vw0
スト6きっかけで
男とコラボ配信するホロメン増えまくってるけどそれは許されてるのか?

絵同士なんかよりも
裏の繋がりの可能性とか気にならない?
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 03:31:01.38ID:C0a4HPV60
>>849
男とコラボ許されてるのは基本あんまり人気が無いメンバーばっかりだから問題ないんだろ
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 04:19:14.99ID:MWBUu+Bn0
絵の世界は知らんけど

リアルの世界で言うと傍から見て
「こっちが既婚者だから」とか
「相手が既婚者だから」
で勝手に安心できるのは童貞だけ
世の中に無数に存在する不倫の99%以上は発覚しないので、絶対の安心なんて無い

不倫ではなく普通の恋愛でも
三次元のアイドルにも言えるけど
そもそもファンが見てない時に女が何してるか確認しようがないから
ユニコーンという価値観そのものが破綻してる
852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 06:26:25.70ID:geKlICkz0
>>850
なんか運営の中で、男性とコラボOKの人とNGの人が分けられてるっぽい

あくあの卒業の一因がそれであるらしい
自分が男NGのほうに振り分けられてるのが嫌だったとか
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 06:47:31.40ID:qvbLdq/g0
>>852
もしそれを理由に卒業したんだとしたら、何してるか見るまでもなく簡単に分かるじゃんw
それでも付いて行くファンが大勢いるなら
にじみたいにホロも男を完全に解禁した方が色々と効率いいだろw
2024/12/06(金) 06:57:51.60ID:rccn5R+e0
弱者男性からの物乞い商売たからなぁ
スタッフの男性と話ただけでビッチってキレるヲタクいるし
そんなんだから女に相手されねいんだよと思う
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 07:24:45.56ID:+1dPQAi30
>>852
転生して男と絡んでるの?
だったら分かりやすいな
2024/12/06(金) 07:33:52.58ID:msS1OD1S0
>>852
勝手な話ではある
スバルなんかは人気出なくて悩んでた頃は外部で男だろうが必死に絡んでくれる人探して一定の成功をしてたりしたのに
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 07:44:07.98ID:2lo8wDQq0
>>853
運営としては男性コラボについては一応表向きは「各ライバーの自己判断による」とはしているらしい
だけど実情はこうであるとか
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 07:51:12.25ID:7mC5FI790
どんな仕事にも言えるけど
大金稼げたとしても多忙すぎて自分の時間が一切なくなるのはデメリットの方が大きい

女であれば
若いうちに要領よく婚活して子供を何人か産んで幸せな家庭を築いた女と
金だけ持ってる高齢独身女
どっちが幸せなのかは言うまでもない
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:03:35.54ID:hvlSRWT20
>>852
今VCRGTA3やってるけど
それに参加してるホロのメンツ見ると察せれるな
2024/12/06(金) 09:10:50.64ID:jluYf6MB0
>>859
vcrgta3の青くゆのギャング脱退話からすると
一番面倒なのは会社じゃなくて杞憂民みたいだな
まあ、今回に限らず前のVCRGTA2の頃から杞憂民に悩まされてるっぽいけど
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 09:36:57.36ID:+luTHyLO0
>>856
得手不得手もあると思う
スバルは部活で男と普通に接してたから問題なくいけるんだろうけど
女子校出身のみこちなんかは男との絡みは苦手そう
2024/12/06(金) 11:14:34.43ID:uG7HfPGW0
>>852
OKかNGは自身で決めれるって聞いたことあるが間違いだったのかな
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:25:44.11ID:bEn6PK1I0
>>848
前にVIPだったかで見たのだと、話題が合わないのが嫌だとか
にじさんじのVはテレビドラマとか韓流スターとか演劇とかミュージカルとか旅行とか、そういうオタには縁遠いような話をする奴が多くて嫌だ、
俺らとは全然違う人種なんだ、みたいな話を聞いたことある
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:32:06.65ID:GlwU5JXb0
>>862
普通に考えて事務所側があんたはオッケーあんたはダメとはやらないわな
個々で決めてると思うが
トラブルや周囲の面倒考えたらやらない方が良い
リスナーの少ない奴らと絡んでもデメリットはあってもメリット無いし
2024/12/06(金) 11:34:02.12ID:xxhYpDf+0
>>864
> 普通に考えて事務所側があんたはオッケーあんたはダメとはやらないわな
> 個々で決めてると思うが
ところがどうもそうではないっぽいって話だろ?
2024/12/06(金) 11:35:45.78ID:8/Em/cfz0
なんでファンがマネージメントの心配してんの?w
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/12/06(金) 11:41:06.99ID:nwvA8aye0
>>866
Vオタってそう言う奴らだろ?w
全部自分が育てたと思ってるw
2024/12/06(金) 11:45:41.45ID:HyCh/VXW0
>>860
残念イケメンキャラの青でもそんな感じになるんだな
ズズやオウガとは良さそうだったけどね
2024/12/06(金) 12:00:45.32ID:JzrLpzM50
こうらしい
そうでもないらしい

馬鹿らしい
2024/12/06(金) 12:03:01.83ID:7MaNlKjv0
にじとホロちょいちょいコラボ配信してんのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況