松平健主演『暴れん坊将軍』17年ぶりに復活「ずっと熱望していた」 来年1・4にSPドラマ放送へ
2024-11-29 05:00 ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2356523/full/
『新・暴れん坊将軍』1月4日放送決定(C)テレビ朝日
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2357000/2356523/20241128_175250_p_l_40284643.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2357000/2356523/20241128_175254_p_l_98374792.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2357000/2356523/20241128_175257_p_l_52941670.jpg
1978年から2003年にかけて放送され、大ヒットシリーズとなった松平健主演『暴れん坊将軍』(テレビ朝日系)が17年ぶりに復活し、『新・暴れん坊将軍』として2025年1月4日午後9時から放送されることが決定した。
『暴れん坊将軍』は“名君”と誉れ高い八代将軍・徳川吉宗(松平)が、貧乏旗本の三男坊・徳田新之助、通称“新さん”として庶民の暮らしにまぎれながら、江戸にはびこるさまざまな悪を討つ痛快時代劇。シリーズ12作のほか、『最終回スペシャル』(2003年4月)、『春のスペシャル』(2004年3月)、『テレビ朝日開局50周年記念ドラマスペシャル』(2008年12月)を合わせた放送回数は832回で、同じ俳優が演じた単一ドラマとしては大川橋蔵さん主演の『銭形平次』の888回に次ぐ長寿番組となっている。
ことし2024年に芸能生活50周年という節目を迎え、きのう28日には71歳の誕生日を迎えたばかりの松平。吉宗役に抜擢されたのは23歳のときで、20代から70代まで約半世紀にわたって“上様”を演じ続けることに。今回の復活にあたって、松平は「『暴れん坊将軍』、そして吉宗は私の芸能生活とともに生き、“俳優・松平健”を育ててくれた、とても大切な存在。だからこそ、今回のオファーはこの上なくうれしかったですね。ずっと復活を熱望していたので、実現することができて本当に感激しています」と喜びを語っている。
今回、令和版の新たな時代劇として制作された『新・暴れん坊将軍』は、吉宗の治世となってから二十有余年を経た江戸の町が舞台。オリジナルシリーズでは若き将軍だった吉宗もいよいよ還暦を控え、“世継ぎ問題”に直面する。長年培ってきたシリーズの世界観や魅力はそのままに、後継問題に揺れる吉宗と江戸城内の人間模様、さらには城下町で起こる陰謀渦巻く難事件を、新たなキャラクターと時代性を加えて描く。吉宗と息子たちの間に存在する親子の確執、そして絆とは。
監督は、『クローズZERO』(2007年)、『一命』(2011年)、『怪物の木こり』(2023年)、『ミッドナイト』(2024年)などを手がけ、日本のみならず世界を魅了している鬼才・三池崇史氏。脚本は、2005年『不機嫌なジーン』(フジテレビ)で第23回向田邦子賞を史上最年少で受賞、連続テレビ小説『あさが来た』(2016年/NHK)で第24回 橋田賞に輝き、『未解決の女』(2018年、2020年/テレビ朝日)や大河ドラマ『青天を衝け』(2021年/NHK)など話題作を次々と手がけてきた大森美香氏が担当する。名作の復活にふさわしく豪華クリエイターがタッグを組み、すべての人が世代を超えて楽しめる令和版『暴れん坊将軍』をつくった。
松平はこのほど京都東映撮影所にてクランクインをはたしたが、久々の撮影に挑んだ心境を「いざ演じてみたらまったくブランクを感じることなく、すんなり入ることができました。気持ちとしてはシリーズ当時のまま、あまり変わっていないからでしょうか…。自分でもそこは少し不思議な感覚でした」と明かした。
さらに新たな制作陣にも信頼を寄せ、「今回は今までにない親子愛や後継争いなども描かれ、大変内容の濃い、いい作品に仕上がるのではと思っています。また、三池崇史監督らしく、立ち回りシーンは今までとはタッチの違う撮影手法にチャレンジしているので、私自身、出来上がりが楽しみで仕方がありません。ぜひ多くの方々にご覧いただきたいですね」とメッセージを語った。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
探検
【ドラマ】松平健主演『暴れん坊将軍』17年ぶりに復活「ずっと熱望していた」 来年1・4にSPドラマ放送へ [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
2024/11/29(金) 06:01:10.17ID:WxCGgguo92024/11/29(金) 06:02:59.14ID:XN6sunsh0
どうせサンバ踊るんだろ
2024/11/29(金) 06:05:08.34ID:nKrAtEaM0
マツケンからバトンタッチしてキムタクでやって欲しい
キムの殿様役見てみたいぞ
キムの殿様役見てみたいぞ
4名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:05:17.66ID:/WKHk6ER0 土曜8時のひょうきん族とかドリフなんてもう誰も見てないのに、
暴れん坊将軍はCS時代劇専門の看板作品、テレ朝で朝やってるし。
暴れん坊将軍はCS時代劇専門の看板作品、テレ朝で朝やってるし。
2024/11/29(金) 06:05:21.83ID:L8c5W7Fj0
三池崇史…
2024/11/29(金) 06:05:51.68ID:ZX2F6DJy0
いつまで暴れるつもりなんだ
いい加減落ち着けよ
いい加減落ち着けよ
7名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:06:29.02ID:8lKUlpYB0 暴れん坊将軍って妻いたっけ
後継者生まれてるかな
後継者生まれてるかな
2024/11/29(金) 06:06:34.39ID:orlFDzQL0
マジか!?
2024/11/29(金) 06:07:51.18ID:zEGizUBD0
9代将軍てお漏らし将軍家重だけどいいのか
10名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:08:25.39ID:vTsr9+ob0 テストで徳川吉宗は何将軍と呼ばれたでしょうとの問題で暴れん坊将軍と答えるなよ。米将軍だからな。
11名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:09:55.43ID:3bGzlfjB0 マツケンはどうでもいいよ
サブちゃんが出るかがポイント
サブちゃんが出るかがポイント
2024/11/29(金) 06:10:55.20ID:Qr4hzAh/0
もう捜査一課長のノリでやるしかないだろう
13名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:11:09.28ID:tVaw6r+U02024/11/29(金) 06:11:11.12ID:nKrAtEaM0
15名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:12:30.85ID:IUV2lEpy0 これが真のshougunだ
海外でも需要があるぞ
海外でも需要があるぞ
2024/11/29(金) 06:12:50.00ID:NdgsudSW0
17名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:13:22.38ID:F0SQK12M0 必殺仕事人よ永遠に。結局代わりかよ。
松下奈緒で仕切人やってほしかった。
上様はパワハラ環奈に集中してほしかったw
松下奈緒で仕切人やってほしかった。
上様はパワハラ環奈に集中してほしかったw
18名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:13:46.61ID:vTsr9+ob0 >>11
ポイントは竜虎
ポイントは竜虎
2024/11/29(金) 06:14:42.30ID:ArgWEzsS0
今さら暴れん坊将軍かよ
転生でもするんか
転生でもするんか
20名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:14:46.11ID:/WKHk6ER0 悪役最後の世代の遠藤憲一をだしてほしい。
2024/11/29(金) 06:15:56.46ID:g1IMLiSG0
余の顔見忘れたか
22名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:16:00.68ID:a1J5w4zz0 だれがみるんだろうね
自分なら水戸黄門のリメイクするw
自分なら水戸黄門のリメイクするw
2024/11/29(金) 06:17:19.84ID:zEGizUBD0
2024/11/29(金) 06:17:22.17ID:hVbXgLNq0
暴れん暴将軍 vs 必殺仕事人 が見たいよな?
25名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:17:58.93ID:xRLwDHNi0 パチで真暴れん坊将軍までうっているけど
ちょっと顔がパンパンになっちゃってるからもう無理臭いっすw
ちょっと顔がパンパンになっちゃってるからもう無理臭いっすw
26名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:18:14.47ID:YEtYc/ir0 家重ちゃんと描けるんかい
2024/11/29(金) 06:18:28.71ID:zEGizUBD0
2024/11/29(金) 06:18:44.83ID:54X71BgZ0
2024/11/29(金) 06:20:22.99ID:RMJoss/q0
>>22
平日毎朝4時から暴れん坊将軍見てる層
平日毎朝4時から暴れん坊将軍見てる層
30名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:20:28.48ID:/WKHk6ER0 オットセイのせいでこいつの子孫は散らばりすぎてるからなw
2024/11/29(金) 06:20:30.06ID:zEGizUBD0
32名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:21:39.46ID:BWZa6bK/0 これか
2024/11/29(金) 06:22:01.98ID:zEGizUBD0
2024/11/29(金) 06:22:04.52ID:yamtoYTM0
め組と御庭番の配役知りたい
ジョージは出ても生稲無理そう
サブちゃんも無理そうだし
ジョージは出ても生稲無理そう
サブちゃんも無理そうだし
2024/11/29(金) 06:22:29.18ID:zEGizUBD0
>>29
さっきちらっとやってたな
さっきちらっとやってたな
2024/11/29(金) 06:22:46.03ID:kAU2BGS90
北島三郎の出演は?
88歳だと厳しいか
88歳だと厳しいか
2024/11/29(金) 06:22:53.17ID:n/OIP9Ma0
三匹が斬るを復活させてほしい
38名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:22:53.89ID:Bv843o3x0 ジャニタレ入れるんだろうな
39名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:22:59.11ID:lu09oQvg0 暴れん坊将軍1.4闘強導夢
2024/11/29(金) 06:23:00.37ID:SFjIop9a0
>>3
悪代官相手にチョマテヨは胸熱だな
悪代官相手にチョマテヨは胸熱だな
41名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:24:23.36ID:LwCpE9QC0 三池って
それに還暦とか
見た目違和感ありまくりでも昔の設定でやれ
ワイらはモテモテの新さんが見たいんだよ
それに還暦とか
見た目違和感ありまくりでも昔の設定でやれ
ワイらはモテモテの新さんが見たいんだよ
2024/11/29(金) 06:24:36.36ID:xOdeWZ0P0
そりゃ仮面ライダーだったり戦隊ヒーローだったりするからな>吉宗の御庭番
43名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:25:05.47ID:4x11CsMz0 影の軍団とか幕末だからと武士たちによる略奪とか強姦などが
江戸の町で横行なんて普通にやってたけど
今じゃそのストーリーの時代劇とか無理だな
江戸の町で横行なんて普通にやってたけど
今じゃそのストーリーの時代劇とか無理だな
2024/11/29(金) 06:29:07.21ID:6unzSGoe0
吉「じい!」
じい「上様もすっかりじいでございますぞ」
じい「上様もすっかりじいでございますぞ」
2024/11/29(金) 06:31:24.73ID:on7Wezyk0
そろそろ徳田の時点で分かるくらい顔割れてるだろ
2024/11/29(金) 06:32:51.99ID:+cMrZPVd0
70過ぎの老人将軍は暴れるなよ
2024/11/29(金) 06:33:39.43ID:1XikkD1i0
年齢的にアッチは暴れん棒ではない
48名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:33:51.23ID:1yOWDoXu02024/11/29(金) 06:34:04.86ID:NnI/N9SF0
>>24
暴れすぎ
暴れすぎ
50名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:34:37.98ID:DgfruoAE0 いまごろ決定したって、こらから撮るのか?
海外向けに作るのかと思ったら、
昔の感じそのままでやりそうだな。
まあ、歳取れば取るほど暴れるもんな
昔の感じそのままでやりそうだな。
まあ、歳取れば取るほど暴れるもんな
2024/11/29(金) 06:35:26.81ID:XC0PJWU90
白馬がすごく老いて見える
53名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:36:07.99ID:1nBtrwP90 爺は120歳ぐらいの役者探さないといけないのか
2024/11/29(金) 06:37:36.25ID:HgdWK+ew0
若と呼ばれる爺
55名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:38:59.02ID:mBgT+rqI0 レギュラーだった人がゲストでは悪役してたな。
大岡越前はやはり横内正が良いよな。爺さんは誰がするのやろ?年齢的にいるか?
大岡越前はやはり横内正が良いよな。爺さんは誰がするのやろ?年齢的にいるか?
2024/11/29(金) 06:39:37.93ID:1XikkD1i0
爺役は藤岡弘、で
2024/11/29(金) 06:41:37.42ID:HtAkrzzO0
他家の養子になることもなくいつまでも部屋住みのまま老いた旗本の三男は町人にどう扱われるんだろう
58名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:41:55.03ID:c+gTqrxj0 暴れん坊将軍vsプレデターのほうがよかったろ
脚本書き直せ
脚本書き直せ
59名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:42:12.24ID:/WKHk6ER0 井上真央だせよ。
60名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:43:47.90ID:ujrafaRY0 将軍の身分を隠して庶民が暮らしている町で活躍するんだよな
将軍とわかってるのが唯一、北島三郎
これだけで最高じゃねーか
将軍とわかってるのが唯一、北島三郎
これだけで最高じゃねーか
2024/11/29(金) 06:43:49.19ID:GmN20DPx0
何だかんだ言ってても楽しみだよね
2024/11/29(金) 06:45:05.95ID:hVbXgLNq0
2024/11/29(金) 06:46:45.90ID:5t+bZQUZ0
水戸黄門も復活希望 もちろん里見さんで
64名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:48:02.88ID:DgfruoAE0 初代辰五郎の嫁さんが好き
2024/11/29(金) 06:48:08.42ID:xOdeWZ0P0
仮面ライダーOOOは出ないのか?
66名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:48:47.09ID:lf6sDhVa0 北島三郎は?
2024/11/29(金) 06:51:19.55ID:hNxnexS80
復活ありがたいけど、10年遅かったなあ
マツケンまだいけるけど、サブちゃんが厳しいな
マツケンまだいけるけど、サブちゃんが厳しいな
2024/11/29(金) 06:51:25.10ID:NkVyTq360
爺と忠相、め組の頭が誰になるのか
2024/11/29(金) 06:51:38.52ID:72EyGBb70
顔デカ将軍な アメリカで作ったらいい
2024/11/29(金) 06:51:43.37ID:hVbXgLNq0
2024/11/29(金) 06:53:32.43ID:5UntRwES0
おむすびの変な役よりよほど似合う
73名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:54:27.62ID:sJYlYzOz0 23からやってんのか
2024/11/29(金) 06:54:40.85ID:Bqu8MkQ50
>>2
でも国民全てを幸福にしてくれる
でも国民全てを幸福にしてくれる
2024/11/29(金) 06:55:47.13ID:5k2Ihaqy0
第1話で世の顔を見忘れたか!で登場する演出やね
2024/11/29(金) 06:55:52.93ID:NiNwks1k0
あと10年早ければ北島三郎出れたかな
77名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:56:26.39ID:nm7KG2u60 必殺なくなったからか
2024/11/29(金) 06:56:35.85ID:h8km/Cv10
朝ドラが一段落したからこっちに集中できるね
2024/11/29(金) 06:56:41.97ID:Bqu8MkQ50
>>36
紅白で祭りが見たいな
紅白で祭りが見たいな
80名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:56:54.42ID:gUopLsjD0 A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」※吉宗のライバル尾張藩絡みの時
N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
Z その他
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」※吉宗のライバル尾張藩絡みの時
N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
Z その他
2024/11/29(金) 06:57:15.12ID:l9/Xx5J60
歌はサブちゃんで頼む
2024/11/29(金) 06:57:24.11ID:yamtoYTM0
よしわかった!
爺は笹野高史さんならおっちょこちょい演技も重い演技もいける
爺は笹野高史さんならおっちょこちょい演技も重い演技もいける
2024/11/29(金) 06:58:35.85ID:pWi1FVVX0
じいちゃんが時代劇すきで、アマプラで第1シーズンから見てるけど
江戸って悪いやつばっかりやな
江戸って悪いやつばっかりやな
86名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:58:54.33ID:2yDIRzg40 真田がアメリカで賞取った事が影響してるのか?w
2024/11/29(金) 06:59:37.06ID:g5vQXocq0
>>42
むしろ上様自身がグリードと戦ったという記録が
むしろ上様自身がグリードと戦ったという記録が
88名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 06:59:43.39ID:tjmg3xbn0 来週火曜の暴れん坊将軍(テレ朝04:00〜)は
神回です
興味ない人も一応録画をおすすめします
今は見なくてもいいんです
ぜひ30〜40年後に見てください
神回です
興味ない人も一応録画をおすすめします
今は見なくてもいいんです
ぜひ30〜40年後に見てください
89名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:00:34.42ID:LiZzb5SE0 爺ちゃんが毎週欠かさず見てたわ
2024/11/29(金) 07:00:56.57ID:zEGizUBD0
2024/11/29(金) 07:01:12.88ID:GT/iGWku0
もしかして彗星回か!?
2024/11/29(金) 07:01:28.84ID:FWXP2PKJ0
>80
実況しないとねw
上様の新作嬉しいー 三池さんも楽しみ
実況しないとねw
上様の新作嬉しいー 三池さんも楽しみ
93名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:01:29.25ID:lf6sDhVa0 仮面ライダーは誰が出る
94名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:02:13.72ID:sqrBx43L0 仮面ライダーオーズが13年越しに逆にタイムスリップで共演したりしないのかな
2024/11/29(金) 07:02:34.90ID:hVbXgLNq0
>>88
また 彗星かw
また 彗星かw
2024/11/29(金) 07:02:53.26ID:ba+ExX6d0
貧乏旗本の三男坊じゃなく貧乏旗本のご隠居だろうな
ナレも
若い吉宗であった→老いた吉宗であった
にチェンジ
ナレも
若い吉宗であった→老いた吉宗であった
にチェンジ
2024/11/29(金) 07:03:05.30ID:g5vQXocq0
98名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:03:49.09ID:KL2I3+FR0 暴れん坊より仕事人見たいんだが
主役があれだからな・・・
主役があれだからな・・・
99名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:05:01.28ID:E0+NFbqq0 とよつ第二小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)に通う
草加の集団登校stalker 小学3年闇バイト女児
とよつ変電所(大阪府吹田市とよつちょう4-12)と豊津公園の間の道路を通学
草加儲らしく 口汚く叫ぶ
小学低学年闇バイター女子児童
「待て〜不審者!!」
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて
こいつが不審児童やろ
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
この不審児の共犯者の不審者
◆いめぴく.jp/32edQKia ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
通報、拡散お願いします
草加の集団登校stalker 小学3年闇バイト女児
とよつ変電所(大阪府吹田市とよつちょう4-12)と豊津公園の間の道路を通学
草加儲らしく 口汚く叫ぶ
小学低学年闇バイター女子児童
「待て〜不審者!!」
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて
こいつが不審児童やろ
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
この不審児の共犯者の不審者
◆いめぴく.jp/32edQKia ◆いめぴく.jp/dneLMcvw
通報、拡散お願いします
100名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:05:27.59ID:zEGizUBD0101名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:05:54.46ID:RZd85hkY0 >>28
隠し子事件も起きるしな
隠し子事件も起きるしな
102名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:06:49.68ID:tjmg3xbn0103名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:07:36.22ID:Xsr+FK7J0 ワイの暴れん坊将軍はまたまだ現役やで
104名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:07:52.06ID:D5BLyEjv0 家重は脳性まひだったけど、家重の長男で後の家治が優秀だったから
吉宗は家重を九代将軍にした
吉宗は家重を九代将軍にした
105 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/29(金) 07:09:34.89ID:nxrULTf00 後継問題に揺れる吉宗と江戸城内の人間模様、さらには城下町で起こる陰謀渦巻く難事件を、新たなキャラクターと時代性を加えて描く。吉宗と息子たちの間に存在する親子の確執、そして絆とは。
おいおい家重マヂで登場するのか
おいおい家重マヂで登場するのか
106名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:10:34.11ID:AIMvlUHY0 もはやマツケンサンバの人ってイメージになってしまったな
107名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:11:20.74ID:e5xgRuLT0 山田奈緒子です
108名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:12:52.61ID:G2GHSKT90 サブちゃんは車椅子でめ組するん?
109名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:14:02.23ID:vwzPgenp0 性バイ
110名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:15:08.86ID:GsKHOk/D0 暴れん棒将軍
111名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:15:26.47ID:FNRa5ix/0 これ見てたうちの爺さんももう亡くなったわ
112名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:15:36.43ID:JJhogFDm0 エンディングはマツケンサンバIIでキャストが出てきて踊るんでしょ?知ってるNHKでそんな時代劇見た
113名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:15:39.90ID:zEGizUBD0114名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:15:45.02ID:q8tk49vh0115名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:15:52.60ID:hwKqg40O0 生稲議員は出るの?
116名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:16:06.39ID:sqrBx43L0 殺陣のシーンみたらディケイドのBGMが脳内再生されて笑うかもしれん
117名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:17:01.19ID:0CLwuQSp0 江戸城ないのにどうすんだ
119名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:18:19.90ID:6sE/C7sK0 >>1
なら,7時半から「あばれはっちゃく」もやって欲しい
なら,7時半から「あばれはっちゃく」もやって欲しい
120 ハンター[Lv.132][木]
2024/11/29(金) 07:19:16.52ID:VX75yZII0 17年も前に終わってたのか
121名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:20:31.14ID:q8tk49vh0122名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:20:32.83ID:6sE/C7sK0 >>24
俺は「御家人斬九郎」対「盤嶽の一生」が観たい
俺は「御家人斬九郎」対「盤嶽の一生」が観たい
123名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:21:45.41ID:6sE/C7sK0 >>34
山本譲二は継続だろう
山本譲二は継続だろう
124名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:21:59.04ID:VzdKraqU0 さぶちゃんポジは誰だろ?
125名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:22:36.86ID:D/3z5o7T0 今も暴れられるんですか?
サンバですか?
サンバですか?
126名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:22:55.02ID:6sE/C7sK0 >>53
クワマンでいいよ
クワマンでいいよ
127名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:22:58.75ID:I2hRQu0t0 さぶちゃん出てほしいな
128名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:24:37.36ID:nngvcRUv0 まだ時代劇撮影できる場所あんの?
129名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:24:59.34ID:76JpR/3C0 春川ますみも出るよね
130名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:25:03.04ID:6sE/C7sK0 主に水戸黄門キャストだが、悪役としては川合伸生がピカイチだったなぁ
131名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:26:15.01ID:PFnqhQ/G0 闇バイトの話が出てきそう
132名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:26:38.50ID:GsKHOk/D0 テレ朝で朝4時から暴れん坊将軍やってたのはこの布石か
133名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:27:32.13ID:q8tk49vh0134名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:28:23.72ID:6sE/C7sK0 逃亡者おりんが観たいな
エロいし
昔はフジ系の渋い時代劇が好きだったが
トンデモ妖術の出る時代劇も段々好きになってきた
エロいし
昔はフジ系の渋い時代劇が好きだったが
トンデモ妖術の出る時代劇も段々好きになってきた
135名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:28:49.38ID:rW82QzI20 悪代官=自公だから
抗議が来るぞ
抗議が来るぞ
136名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:29:07.78ID:RllfDo5p0 相変わらず若いな松平健
137名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:29:49.82ID:qhjF2GL80 2003年までやってたイメージないねその後すぐにサンバか
138(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.701][UR武+39][UR防+32][木]
2024/11/29(金) 07:29:49.89ID:j+KTWq5m0 そろそろお世継ぎをアレするために正室とか側室持たないと、暴れん坊将軍さんが子孫無しになっちゃうよね
史実の吉宗は四人子どもが居た訳だし
史実の吉宗は四人子どもが居た訳だし
139名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:30:26.87ID:Ca7ariVB0 最終回SPのあとに
2回SPやって最後は設定を最初に戻したけど
辰五郎はサブちゃんじゃなくてマチャアキだった
2回SPやって最後は設定を最初に戻したけど
辰五郎はサブちゃんじゃなくてマチャアキだった
140名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:30:32.99ID:lEWzzyi/0 ラストでよくさっさと結婚して子供作れって爺に急かされてたよな
もう爺の年齢だからあれはさすがにやんないでほしい
もう爺の年齢だからあれはさすがにやんないでほしい
141名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:31:27.19ID:/n50lCIy0 「余の顔を見忘れたわ!」
142名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:31:40.02ID:que4cbL90 土曜は19:00〜まんが日本昔ばなし
19:30〜あばれはっちゃく
20:00〜8時だよ!全員集合
暴れん坊将軍は再放送しか見てない
19:30〜あばれはっちゃく
20:00〜8時だよ!全員集合
暴れん坊将軍は再放送しか見てない
143名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:31:40.47ID:NQn7Sxft0 >>2
エンディングで踊ってほしい
エンディングで踊ってほしい
144名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:31:46.54ID:6sE/C7sK0 豆知識
水戸黄門は1クールに1回は一行と瓜二つの役が出てくる
酷い時には1クールに3回ある
水戸黄門は1クールに1回は一行と瓜二つの役が出てくる
酷い時には1クールに3回ある
145名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:31:53.67ID:Nw2Ds2Hq0 暴れん坊将軍から
マツケンサンバの人だもんな
役者としてはほんと素晴らしい人生
プライベートは色々ありすぎて大変
マツケンサンバの人だもんな
役者としてはほんと素晴らしい人生
プライベートは色々ありすぎて大変
146名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:32:59.91ID:RllfDo5p0 楽屋では甘えん坊将軍
147名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:33:02.08ID:eCDtQBmE0 けつだいらまん
148名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:33:17.75ID:/ne4gmNl0 彗星は?彗星は出てくるの?
149名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:33:41.67ID:o9nB9bUL0 家老の役は誰がやるのだろう
150名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:34:30.80ID:6sE/C7sK0151名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:34:53.83ID:hwKqg40O0152名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:35:00.75ID:7RrtZClT0 >>124
枯れた感じ的に井之頭五郎が適任じゃね?
枯れた感じ的に井之頭五郎が適任じゃね?
153名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:36:51.36ID:XRhoBwN60 ええええ。家重がいる設定になるのか
嫁さん鶴姫じゃないだろな。もしくは養子か
嫁さん鶴姫じゃないだろな。もしくは養子か
154名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:37:51.71ID:D3x1lRwA0 コメディ路線?
155名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:38:26.39ID:Q9geIy1g0 最後かもしれないし、これは見ないと行けないな。
156名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:38:30.03ID:vpwKHFhP0 暴れは一日2回まで!
157名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:38:58.36ID:Uxq87GdP0 >>122
斬九郎好きだったわー
斬九郎好きだったわー
158名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:39:00.95ID:D8VUflZW0 「余の顔を忘れたか」ヨタヨタ
一億総活躍社会/(^o^)\
一億総活躍社会/(^o^)\
159名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:39:26.15ID:Nw2Ds2Hq0 >>124
出川哲郎
出川哲郎
160名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:40:24.94ID:vpwKHFhP0 マツケンクエストを実写でやるのかな
161名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:41:45.90ID:HK11EKj60 もう暴れん将軍
162名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:42:12.48ID:Nw2Ds2Hq0 復活熱望してもできなかった期間が
芸能界の暗黒時代だったもんなぁ
つまりJのせい
芸能界の暗黒時代だったもんなぁ
つまりJのせい
163名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:43:18.61ID:fZJzMa6N0 史実では数えで62歳の時に将軍を退いて大御所になったとのことだから
大体それに沿っているんだな。
実際にはもう世継ぎはとっくに決まっていたんだろうけど。
大体それに沿っているんだな。
実際にはもう世継ぎはとっくに決まっていたんだろうけど。
164名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:44:03.07ID:yS3eWb8V0 >>1
上様はかっけーけどなんかお馬がヨボヨボじゃない?
上様はかっけーけどなんかお馬がヨボヨボじゃない?
165名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:44:38.86ID:N2K6Rudn0 暴れん坊北将軍
s://i.imgur.com/1gjndD0.jpg
s://i.imgur.com/xE5NIyK.gif
s://i.imgur.com/1gjndD0.jpg
s://i.imgur.com/xE5NIyK.gif
166名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:45:13.54ID:xOdeWZ0P0 >>157
鬼平犯科帳とか雲霧仁左衛門とかあの帯の時代劇好きだった
鬼平犯科帳とか雲霧仁左衛門とかあの帯の時代劇好きだった
167名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:45:21.84ID:GsKHOk/D0 アバレアバレアバレまくれ
アバレアバレ突き進め
アバレアバレ突き進め
168名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:45:29.89ID:O0xrFY750 家重 石橋蓮司
大岡忠光 成田三樹夫
ナレーター 小池朝雄
大岡忠光 成田三樹夫
ナレーター 小池朝雄
169名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:45:53.24ID:Ca7ariVB0 中村あずさと結婚の予定が
引退しちゃったんで
存在自体がなかったことになったもんな
引退しちゃったんで
存在自体がなかったことになったもんな
170名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:45:58.40ID:H7XPUr9f0 山田朝右衛門役の栗塚旭も
忘れないでください
忘れないでください
171名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:46:15.47ID:MXxBpUfu0 白馬の王子様 と言えば上様だった
すっかり 白馬のおじい様 になっちゃったな
でもやっぱりかっこいいよ
すっかり 白馬のおじい様 になっちゃったな
でもやっぱりかっこいいよ
172名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:47:38.11ID:xOdeWZ0P0 成田三樹夫といえば脱いだらムキムキな烏丸少将(出ておじゃれの人)
173名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:47:39.40ID:EM6YtMae0 EDテーマはマツケンサンバ
174名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:49:46.36ID:XRhoBwN60 >>170
親戚からおかまのおじちゃん呼ばわりされる人かー
暴れん坊将軍はホモ要素多すぎなの地味にきついんよ。サブちゃん軍団やら栗塚やら松村雄基とか。なんせ上様本人が
松村雄基となんてBLもんの逃避行みたいなのまでやってるもんなw
親戚からおかまのおじちゃん呼ばわりされる人かー
暴れん坊将軍はホモ要素多すぎなの地味にきついんよ。サブちゃん軍団やら栗塚やら松村雄基とか。なんせ上様本人が
松村雄基となんてBLもんの逃避行みたいなのまでやってるもんなw
175名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:52:04.84ID:Xsr+FK7J0 吉宗が大御所=爺役なのかなぁ?
将軍は息子で
それだと暴れん坊将軍にはならんか草
将軍は息子で
それだと暴れん坊将軍にはならんか草
176名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:52:20.69ID:fZJzMa6N0 背中合わせに 生きるよりも
心寄せ合う 温もりを
胸に刻んで 生きる時
輝く明日が 待っている♪
上様の歌ではこれが一番好き。
心寄せ合う 温もりを
胸に刻んで 生きる時
輝く明日が 待っている♪
上様の歌ではこれが一番好き。
177名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:52:33.37ID:H7XPUr9f0178名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:53:03.02ID:EK4LCBU20 >>20
暴れん坊将軍最大の風評被害者こと尾張宗春役だな。
暴れん坊将軍最大の風評被害者こと尾張宗春役だな。
179名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:53:59.58ID:kHhnPdwB0 爺は誰がやるんだよ
吉宗のほうが歳上になるんじゃないのw
吉宗のほうが歳上になるんじゃないのw
180名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:54:24.51ID:4VEC6KrX0 頭役
じい役
越前役
は誰よ
じい役
越前役
は誰よ
181名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:54:28.47ID:EK4LCBU20 >>56
吉宗イランやん
吉宗イランやん
182名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:54:59.04ID:G8ItscXT0 じいは誰がやるんだ?
松平健がじい演る年齢になってるんだよな
今回の上様はさすがに結婚してるかな
松平健がじい演る年齢になってるんだよな
今回の上様はさすがに結婚してるかな
183 警備員[Lv.71]
2024/11/29(金) 07:56:04.51ID:HwrR0ktA0 大村崑さん(当年93歳)でどう?
184名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:56:06.87ID:w8xTD4960 じいはどうすんだろ
美人でクールな御庭番も
美人でクールな御庭番も
185名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:57:11.47ID:y2SARERk0 >>182
世継問題もテーマらしいから、流石に史実の息子3人出てくるんちゃうかな
世継問題もテーマらしいから、流石に史実の息子3人出てくるんちゃうかな
186名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:57:25.86ID:QtzeFiDu0 蓮舫「幕閣の主要人物に次々と汚職が発覚しています。あなたは自らの任命責任についてどう考えておられますか?」
委員長「征夷大将軍徳川吉宗君」
上様「余は不逞の輩にはまず切腹を勧め、逆らう者は成敗させて任命責任を果たしているものと思うが…不満か?」
委員長「征夷大将軍徳川吉宗君」
上様「余は不逞の輩にはまず切腹を勧め、逆らう者は成敗させて任命責任を果たしているものと思うが…不満か?」
187名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:57:49.33ID:yS3eWb8V0 >>171
実は第一話の馬は白馬ではなかった
まめな
最近つべで見たばかり
若い頃のマツケンとんでもないイケメンでびっくりした
吉宗評判記・暴れん坊将軍 第01話[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=aJhmV_Bdne4
実は第一話の馬は白馬ではなかった
まめな
最近つべで見たばかり
若い頃のマツケンとんでもないイケメンでびっくりした
吉宗評判記・暴れん坊将軍 第01話[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=aJhmV_Bdne4
188名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:57:58.00ID:GGX/DIX00 暴れん坊将軍は時代劇の中でも人気作で名作だったけど俳優松平健としては1番脂が乗っていた時期の活動がほぼ暴れん坊将軍だけだったというのは少しもったいない感じはするな
大河ドラマの武田信玄は最初は松平健にオファーしてたけど暴れん坊将軍とのスケジュールが合わなくて破談になって替わりに上杉謙信役の予定だった中井貴一が信玄をやる事になった
大河ドラマの武田信玄は最初は松平健にオファーしてたけど暴れん坊将軍とのスケジュールが合わなくて破談になって替わりに上杉謙信役の予定だった中井貴一が信玄をやる事になった
189名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:58:31.34ID:H7iJEVZj0 それより必殺と大岡越前を早く
190名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 07:59:10.88ID:XRhoBwN60 >>184
おそのみたいな人は現代にいないだろうなぁ
おそのみたいな人は現代にいないだろうなぁ
191名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:00:09.69ID:RllfDo5p0 ヤクザ映画、刑事ドラマ、時代劇役者、なんでホモだらけなのか、わからない …
192名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:00:44.22ID:v30zHxAn0 >>1
アバレンジャイ
アバレンジャイ
193名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:01:38.12ID:6sE/C7sK0194名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:04:02.26ID:sYft/F8f0 白馬も老馬になってるな………
195名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:05:06.50ID:XRhoBwN60196名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:05:20.75ID:y2SARERk0 >>194
ずっと同じ馬ってこともないだろうけど、若い白馬は借りられなくなってるのかもな
ずっと同じ馬ってこともないだろうけど、若い白馬は借りられなくなってるのかもな
197名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:06:27.04ID:PCwkLPSo0 家継の早世
父親や兄弟が揃って同じ死ぬ
ライバルの尾張藩の後継者が次々に怪死
将軍になったら御三卿なんてもの勝手に作って紀州の血で徳川宗家を完全に牛耳る
結構真っ黒な人物だよね
父親や兄弟が揃って同じ死ぬ
ライバルの尾張藩の後継者が次々に怪死
将軍になったら御三卿なんてもの勝手に作って紀州の血で徳川宗家を完全に牛耳る
結構真っ黒な人物だよね
198名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:06:34.70ID:4VEC6KrX0 さぶちゃんと春川ますみは鉄板だったな
船越とか名古屋章もいい味でてたし
船越とか名古屋章もいい味でてたし
199名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:06:42.63ID:OVF6uN7E0 爺とかおったな
200名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:07:08.83ID:KxBTI0bN0 これは見たい
201名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:07:42.05ID:M6gGMmlL0 EDはサブちゃん熱唱のマツケンサンバで
202名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:07:56.06ID:7cmv/dtW0 暴れん坊将軍→老害将軍
老中「困ったもんじゃ」
老中「困ったもんじゃ」
203名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:08:45.48ID:STf3Nb7R0 >>1
ワイの暴れん棒とどっちがヤンチャかな?(´・ω・`)(ボロン)
ワイの暴れん棒とどっちがヤンチャかな?(´・ω・`)(ボロン)
204名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:09:33.70ID:gluIMsRB0 >>187
BUCK-TICKのボーカルみたい
BUCK-TICKのボーカルみたい
205名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:10:46.48ID:mKd7HZX10 朝ドラ、大河を経ても割りと何でも書いてくれる大森美香って貴重だな
206名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:11:20.80ID:kHhnPdwB0 もう爺は船越英一郎にやってもらおう
親子二代爺役
親子二代爺役
207名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:11:40.86ID:u7r6ga/L0 そもそも白馬が相当レアなんだっけ
最近だとソダシ借りてくるしか
最近だとソダシ借りてくるしか
208名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:11:57.38ID:XRhoBwN60 >>197
父親は早々に隠居した後の長男逝去後の死亡なんで陰謀論的には弱いけどね
父親は早々に隠居した後の長男逝去後の死亡なんで陰謀論的には弱いけどね
209名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:12:02.37ID:dx2wdf1b0 あれ出来ねぇからだろ、仕事人
でもこっちの方が楽しみやな
でもこっちの方が楽しみやな
210名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:12:42.60ID:ePuODCq10 ケツ平まん
211名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:13:39.09ID:3L0R1AZx0 何歳まで暴れさせるつもりだよ、と思う吉宗であった
212名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:13:56.92ID:AzygTDpQ0 パチンコ台で見たことあるな
213名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:14:52.70ID:1iHUjEKT0 この人若い頃とんでもなくイケメンでビビる
214名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:15:31.88ID:CFZ+SrQX0 松平健てまだ生きてんの?
215名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:16:13.05ID:XRhoBwN60 >>206
爺はそれでいいと思う。神山とかでも見れたしな。有島爺が好きだけどあれを今求めてもいないだろう
忠相は大和田でも違和感なかったし誰がやってもいいと思う。なんならレギュラーゲストみたいになってた遠藤憲一でも
爺はそれでいいと思う。神山とかでも見れたしな。有島爺が好きだけどあれを今求めてもいないだろう
忠相は大和田でも違和感なかったし誰がやってもいいと思う。なんならレギュラーゲストみたいになってた遠藤憲一でも
216名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:16:16.94ID:j5eryl8N0217名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:16:21.38ID:xOdeWZ0P0 >>206
時代劇の船越英一郎は日テレ(と里見浩太朗)の印象が…
時代劇の船越英一郎は日テレ(と里見浩太朗)の印象が…
218名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:16:25.88ID:v3FoCWeQ0 1番最初のをシリーズを再放送してくれ
最初の松平健は体脂肪率低くてガチのイケメン
シリーズ2からはデブって今の松平健と同じ印象になった
最初の松平健は体脂肪率低くてガチのイケメン
シリーズ2からはデブって今の松平健と同じ印象になった
219名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:16:47.91ID:y2SARERk0220名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:16:55.96ID:sJF8uWSX0 必殺仕事人のかわり?
221名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:16:58.52ID:ff8ns8mh0 あばれはっちゃくも復活で
222名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:17:01.45ID:wWc6jA8g0 時代劇復活うれしい
クソみたいな芸人番組はいやじゃ
クソみたいな芸人番組はいやじゃ
223名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:17:49.42ID:j5eryl8N0 >>206
上様より年下の爺か…
上様より年下の爺か…
224名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:17:59.86ID:5ULHeDx70 ジジイに教えてやろう
225名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:18:09.77ID:Gj8FRy5Y0 朝長々と再放送してるのそのためか
226名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:19:30.65ID:dx2wdf1b0 必殺をもし新しく作るとしたら絶対旧ジャニは入れないで欲しい
227名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:20:37.30ID:/x904jgV0 CGでロケ地や小物問題どうにかなりそうか
時代劇出来ない理由らしいし
時代劇出来ない理由らしいし
228名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:21:19.37ID:wxfSt94Q0 老大将の乗る白馬が暴走しそうです(´;ω;`)
229名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:21:42.56ID:GGApwKyc0230名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:23:51.12ID:zEGizUBD0231名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:23:52.45ID:8kFjCm7V0 夜の仕事明けに朝4時の再放送よく見てたなー
見始めると面白いんだわ
見始めると面白いんだわ
232名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:26:26.47ID:XWiJaKoY0 >>112
大富豪同心も年末にスペシャル版やるよ
大富豪同心も年末にスペシャル版やるよ
233名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:26:56.84ID:jek5HvDH0 岡っ引きの、おぶんちゃんは?
234名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:27:34.89ID:yS3eWb8V0235名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:28:18.96ID:qN/5jYh30 産婆産婆!
マツケン産婆♪
マツケン産婆♪
236名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:29:03.53ID:qwBbRvfa0 暴れん坊将軍と水戸黄門は、好きではないな
時代劇は大岡越前と遠山の金さんが好き
時代劇は大岡越前と遠山の金さんが好き
237名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:29:05.42ID:VvPx5CXL0 春川ますみはどうしてるんだろう
238名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:30:35.95ID:ThyadWiG0 田野倉孫兵衛は高島忠夫だっけ?
なら高嶋政伸でいいんじゃねえか?
なら高嶋政伸でいいんじゃねえか?
239名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:30:58.83ID:n31RimUQ0 北島三郎の嫁役の人の名前が思い出せない
小太りの人 最近ああいう女優消えたなぁ
小太りの人 最近ああいう女優消えたなぁ
240名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:31:47.70ID:+7gHrJa80 有島一郎も復活?
241名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:32:04.36ID:c4gtbbcD0 パチンコでは定期的に新作出して活動してる将軍さまw
242名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:38:03.66ID:7cmv/dtW0 暴れ過ぎて孫が100人という設定でひとつ。
243名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:38:48.81ID:nJ0MLsSj0 >>239
春川ますみさんな
春川ますみさんな
244名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:38:58.61ID:F8YCP/Lx0 暴れん坊将軍のあのオープニングの馬がでかいサラブレッドなのが違和感
245名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:43:10.05ID:pizjzCn+0 暴れん坊将軍はⅠとⅡが本編
246名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:43:17.27ID:kHhnPdwB0 まあ、越前役は横内正も田村亮も存命だし、辰五郎役も座ってるだけなら北島三郎でいいし山本譲二もいる
松平が高齢なんだから、可能な限りオリジナルキャストでいいだろ
メイクでどうにでもなる
松平が高齢なんだから、可能な限りオリジナルキャストでいいだろ
メイクでどうにでもなる
247名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:45:29.01ID:xOdeWZ0P0 >>244
小柄な日本在来馬じゃ画にならんのじゃ…
小柄な日本在来馬じゃ画にならんのじゃ…
248名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:46:42.35ID:QmjDo9Ao0 >>39
マツケンサンバで大暴れin闘強導夢
マツケンサンバで大暴れin闘強導夢
249名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:50:59.93ID:SfcOk++X0 >>65
むしろオーズの人がお返しに何らかの役で出るのは有りだと思うけどな。
むしろオーズの人がお返しに何らかの役で出るのは有りだと思うけどな。
250名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:51:15.08ID:KjfJrzYg0 >>87
刀でグリードを成敗できるなんて
刀でグリードを成敗できるなんて
251名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:52:17.97ID:xOdeWZ0P0 >>249
御庭番で渡部秀くん出てほしいわ
御庭番で渡部秀くん出てほしいわ
252名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:54:08.33ID:KjfJrzYg0 >>116
ヤメロw
ヤメロw
253名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:55:40.63ID:6SfnSsJc0 >>80
反逆者ばっかやないかw
反逆者ばっかやないかw
254名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 08:59:36.88ID:qZZyO27h0 >>251
ロタ君なら奉行所の新人同心の方が良さげ
ロタ君なら奉行所の新人同心の方が良さげ
255名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:00:25.32ID:6ayJg86S0256名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:02:09.23ID:zEGizUBD0 >>234
福井藩主養子ぐらいにだされそうだったとか
福井藩主養子ぐらいにだされそうだったとか
257名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:03:31.12ID:dmTUlf8Y0 朝右衛門は当然に栗塚さんだよね
258名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:04:20.70ID:GA60pTGo0 健暴将
259名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:06:33.11ID:8tW/8C9O0 どうする吉宗でよかったのに
260名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:07:09.84ID:GT/iGWku0 >>255
ストロンガーとナイト、二代目バルイーグル、ブラックコンドルも居るぞ
ストロンガーとナイト、二代目バルイーグル、ブラックコンドルも居るぞ
261名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:07:21.15ID:6CuZz77q0262名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:07:21.80ID:E88CG3Yt0 せっかくやるなら画質を当時と同じにしてほしいな
仕事人とか見てるとがっかりするもん
仕事人とか見てるとがっかりするもん
263名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:08:44.14ID:PzYT3AA+0 ぜひ友情出演で
伊吹とあおい、英樹ちゃん、欣也ちゃんにも出てほしい
伊吹とあおい、英樹ちゃん、欣也ちゃんにも出てほしい
264名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:09:14.58ID:EMIsim1y0 >>3
そのへんのきな臭い説あるよね
そのへんのきな臭い説あるよね
265名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:10:12.69ID:XYmZ/StI0 久々の北島サブちゃんの役者仕事か
266名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:10:46.88ID:jaIcEu7w0 暴れん坊将軍のフィギュアーツは微妙な出来だったな、買ったけど
その反省があったのかマツケンサンバのフィギュアーツは出色の出来だった
その反省があったのかマツケンサンバのフィギュアーツは出色の出来だった
267名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:12:29.45ID:RKSCs/Gd0 毎朝やってるもんな
10時半かなんかにやってたときは子連れ狼とか八丁堀の~とか他のも挟んでたけど最近はエンドレスで暴れしかやらなくなったな
10時半かなんかにやってたときは子連れ狼とか八丁堀の~とか他のも挟んでたけど最近はエンドレスで暴れしかやらなくなったな
268名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:12:53.69ID:OT6foL3w0 なんだかんだ言って徳川のお家騒動が一番面白いよね
269名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:13:41.93ID:l6o5hTmL0 仮面ライダーオーズで見たのが最後だった
270名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:13:56.71ID:Z0n2PJGF0 仕事人ができなくなったからか
271名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:14:46.91ID:o1SIOiDv0 ( ゚д゚)ハッ!
272名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:16:43.52ID:VcuTRW/p0 海外でも流してみりゃ良いのにな
大立ち回りするし案外需要あるんじゃね
大立ち回りするし案外需要あるんじゃね
273名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:18:17.20ID:/Yz/2w6p0 >>268
面白いけど、巻き込まれた人間は粛清の嵐だからな
面白いけど、巻き込まれた人間は粛清の嵐だからな
274名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:18:49.03ID:QPez294m0 川合伸旺も内田勝正ももういない・・
275名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:20:27.96ID:fFqSjdiu0 トリックで馬使ったトリックやってたな
276名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:22:19.38ID:o1SIOiDv0 かようなドラマに上様が出られるはずがない! 偽物じゃ!
出会え出会え!!
出会え出会え!!
277名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:23:49.06ID:QPez294m0 スガカン(菅貫太郎)みたいな濃い悪役が見たい
278名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:24:19.45ID:12ux6Ics0 >>3
バトンタッチするなら30代だろ
バトンタッチするなら30代だろ
279名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:24:49.51ID:s69lQgBg0 脚本大森美香はいいとして監督三池ってどこ需要だよ
普通に時代劇作ってくれ
普通に時代劇作ってくれ
280名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:25:35.15ID:ZHGN3HDh0 >>214
今やってる朝ドラでホラ吹きジジイの役をやってたぞ
今やってる朝ドラでホラ吹きジジイの役をやってたぞ
281名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:26:19.60ID:9uayg3w80 宗春が出てたSPが良かった
あれを最後の暴れん坊将軍のイメージとしておいたほうがいい
今やっても往年の暴れん坊将軍像を壊す
あれを最後の暴れん坊将軍のイメージとしておいたほうがいい
今やっても往年の暴れん坊将軍像を壊す
282名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:26:55.83ID:EMIsim1y0 つべで第1話観られるけどめっちゃかっこいいよな。サブちゃんも若くてキレがある。とても演歌歌手とは思えないウマさ。
まあコンサートとかでさんざん芝居やってるってのもあると思うけどいいキャスティングだと思う。
まあコンサートとかでさんざん芝居やってるってのもあると思うけどいいキャスティングだと思う。
283名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:30:21.90ID:QPez294m0 ヤクザの親分は、汐路章か藤岡重慶が良かった
284名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:31:21.87ID:8ILR3mYT0 しかし就任当初の頃なら兎も角
70にもなって大立回りとか
流石に統治能力疑われるだろ
70にもなって大立回りとか
流石に統治能力疑われるだろ
285名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:33:24.80ID:enxJy0RF0 精米!!
286名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:34:10.03ID:Qd9GOFEv0287名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:34:59.49ID:RIJi3vic0 将軍と三匹の共闘が見たいな。
「あいつは殿様どころか将軍だぜ」みたいな。
「あいつは殿様どころか将軍だぜ」みたいな。
288名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:35:06.07ID:Y9CiG2ON0 >>263
そんな呼び方するとは、コサキンリスナーだな!
そんな呼び方するとは、コサキンリスナーだな!
289名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:38:18.40ID:QcST7PLd0 昭和初期は宮本武蔵も定番だったぽいよね
何本も作られてる
何本も作られてる
290名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:41:23.78ID:eMDMFizM0291名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:43:19.86ID:AnNB18Go0 テレ朝は高齢者向けチャンネルとして安定してるな
モーニングショー、ワイドスクランブル、相棒、科捜研、ザワつくとか
侍ジャパン、大谷翔平にも力入れてるし
モーニングショー、ワイドスクランブル、相棒、科捜研、ザワつくとか
侍ジャパン、大谷翔平にも力入れてるし
292名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:43:40.57ID:PhXn+we+0 マツケンサンバいまだに愛されてるからな
ちょっとした小さいイベントでも本人直々参戦するんだもんな
ちょっとした小さいイベントでも本人直々参戦するんだもんな
293名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:44:04.41ID:s0ca6LMm0 >>1
なんで三池だよ
なんで三池だよ
294名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:45:08.20ID:0D4JLkt10 >>121
仕事人もやってるぞ
仕事人もやってるぞ
295名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:45:47.40ID:6ayJg86S0296名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:47:18.51ID:QcST7PLd0 昭和初期の続かなかったのは大枠でのコンプラが影響してそうだけど
令和版はどうなるのかは気になる
令和版はどうなるのかは気になる
297名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:49:02.89ID:QW1DGucM0298名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:49:28.38ID:TCLlStYY0 実際の吉宗は言われてるような名君じゃなかったそうだが…
299名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:51:10.00ID:hPjOOzHK0 サンテレビは永遠に再放送やり続ける。
新作作らんでも、再放送で十分楽しめる。
新作作らんでも、再放送で十分楽しめる。
300名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:51:24.11ID:ljXIv3Us0 マツケンが買い物で「領収書のお名前は?」と聞かれて「上様で」と答えて店員が笑うエピソード好き
サブちゃんは座ってれば何とかなるんじゃね?
シワなんかはメイクでどうにでもなるし
サブちゃんは座ってれば何とかなるんじゃね?
シワなんかはメイクでどうにでもなるし
301名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:51:33.61ID:/hPLfaWO0 おむすびは、前フリだったんだな。
302名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:51:34.39ID:6ayJg86S0 MXでは、歴代必殺シリーズの再放送をしてるけど、ニの線系出演者は、みんなマゲヅラかぶらずにボサボサの地毛で出てるw
カタカナ言葉が出てきたり、アスファルト道路もチラッと映ったり、時代劇風のコメディだけあって結構適当に作ってんだよなw
暴れん坊もトンデモ時代劇だから視聴者が気楽に観れるように作ってあるので、あまり気合いを入れずに作って欲しいよ。
カタカナ言葉が出てきたり、アスファルト道路もチラッと映ったり、時代劇風のコメディだけあって結構適当に作ってんだよなw
暴れん坊もトンデモ時代劇だから視聴者が気楽に観れるように作ってあるので、あまり気合いを入れずに作って欲しいよ。
303名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:52:33.41ID:CBaRTRFH0 >>262
仕事人は画質頑張ってる方。水戸黄門とかが残念なことなってるからちょっと心配。
仕事人は画質頑張ってる方。水戸黄門とかが残念なことなってるからちょっと心配。
304名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:53:20.25ID:fgyQJljR0 高橋英樹も元気な内に桃太郎侍ファイナルやれよ
305名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:53:23.05ID:3vX6dacu0306名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:53:25.41ID:ljXIv3Us0 あと夏樹陽子と宮内弘も出して欲しいな
307名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:55:39.86ID:gwgiZZR20 徳田新之助ってリアル貧乏旗本の三男坊からでも
かなり出世しただろうなと思う
かなり出世しただろうなと思う
308名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 09:57:35.03ID:8uxQnwoF0 マツケン好きだけど動けるの?殺陣とかしんどいらしいし
309名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:07:04.70ID:tFwkRihV0 >>1
いやいやもう有島さんとか船越さんのやってた爺役の年だろ
いやいやもう有島さんとか船越さんのやってた爺役の年だろ
310名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:07:52.14ID:Ka8+mNPc0 徳川家のしきたりを破ってあうあうあーの嫡男じゃなくてよくできた弟が将軍になっていたら日本はどうなっていたんだろう?と思う
311名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:11:35.51ID:fTxKBQqQ0 >>5
特撮ホラー暴れん坊将軍!?
特撮ホラー暴れん坊将軍!?
312名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:11:49.68ID:avAzugMH0 照ノ富士みたいになっちゃたからな
313名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:12:45.63ID:e4kNFqvF0 こういう世継ぎのストーリーはもっと早くにやってほしかったな
それなら松平自身が歳相応な爺役とかも出来て面白かったと思うわ
それなら松平自身が歳相応な爺役とかも出来て面白かったと思うわ
314名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:16:28.11ID:KLFAthnu0 >>53
苗字は武内できまりだな
苗字は武内できまりだな
315名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:18:02.45ID:DrbU/gfF0 ずっとやってた感あるけどな
316名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:19:14.45ID:hPhmoyae0 何も新しくなくて草
317名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:20:38.17ID:Qd9GOFEv0 >>282
ほんとだね
おっさん以降のマツケンしか知らなかった
おっさんが暴れててもなんかバカバカしくて興味なかったけど
この若々しいのほんとにマツケン?
これなら暴れん坊将軍で微笑ましく見れるしかっこいい
もっと真剣な時代劇のほうが好きだけど
毎週晩飯食いながらならこれくらいがいいのかしらね
ほんとだね
おっさん以降のマツケンしか知らなかった
おっさんが暴れててもなんかバカバカしくて興味なかったけど
この若々しいのほんとにマツケン?
これなら暴れん坊将軍で微笑ましく見れるしかっこいい
もっと真剣な時代劇のほうが好きだけど
毎週晩飯食いながらならこれくらいがいいのかしらね
318名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:21:01.45ID:3vX6dacu0 時代劇が気軽にオンデマンドで見れるところがないのが残念
319名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:25:45.27ID:CQHCfI5s0 >>80
これが聞きたくて見てるw
これが聞きたくて見てるw
320名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:25:46.43ID:Tdv6XIoD0 新ってつけたのは新しくシリーズ化していくからかな
年齢的にさすがに銭形平次の888回抜くのは難しいか
年齢的にさすがに銭形平次の888回抜くのは難しいか
321名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:26:02.07ID:NkVyTq360 お庭番は元戦隊とかライダー経験者といったあたりから選ぶのかな?
322名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:27:55.90ID:RIJi3vic0 >>298
田沼意次が何かにつけて黒幕にされるようなもんじゃね?
田沼意次が何かにつけて黒幕にされるようなもんじゃね?
323名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:29:23.61ID:tDhS3mKo0 北の将軍様も白馬にまたがってアピールしてたからな、松平のファンじゃね?
324名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:30:59.90ID:sPBfrkXd0 再放送がエンドレスでやってるけど必殺がつまんないからね
酷い仕事されるには極悪人でなきゃならないから前半ムナクソ悪い話見せられるだけだからね
酷い仕事されるには極悪人でなきゃならないから前半ムナクソ悪い話見せられるだけだからね
325名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:32:58.91ID:sCvtdC7y0326名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:33:26.50ID:/Hk4MRFe0 松平健が両脇に北島三郎と山本譲二を従えて
エンディングでマツケンサンバを踊るんだろ 楽しみすぎる
エンディングでマツケンサンバを踊るんだろ 楽しみすぎる
328名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:35:11.54ID:Tdv6XIoD0 上様が還暦設定だからめ組が北島三郎でもおかしくはない
329名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:36:18.29ID:qZZyO27h0 監督と脚本が今までとは違いすぎる方向性なのがどうなるか?
TV朝日の時代劇は安っぽい現代調の時代劇が多くて好きじゃない
とくに仕事人とか八丁堀の七人とか酷すぎるな
とくに仕事人とか八丁堀の七人とか酷すぎるな
331名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:37:51.14ID:nwPoVrVR0 実写版マツケンクエストやれ
332名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:38:09.10ID:UkdiOflf0 ちょっと楽しみ
ここ数年時代劇のドラマなかったから
ここ数年時代劇のドラマなかったから
333名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:39:58.87ID:zfMrJ+yy0 >>80
アルファベットじゃなくていろはとか漢数字にしとけ
アルファベットじゃなくていろはとか漢数字にしとけ
334 警備員[Lv.22]
2024/11/29(金) 10:45:42.05ID:E3pJTXlF0 正月に時代劇をダラダラ見られるなんて最高じゃないか
335名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:48:31.66ID:inH7aX+20 友人の八代くんは子供に「吉宗」と命名した
336名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:49:24.59ID:QsETc9aA0 生稲晃子外務大臣政務官は出るのかな?
337名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:49:49.64ID:eX6Xk+fF0 サブちゃんも出るんか?
338名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:50:36.00ID:QsETc9aA0 >>333
いろはだと順番が分かりにくい
いろはだと順番が分かりにくい
339名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:50:59.14ID:QsETc9aA0 ワル男は出るのか?
340名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:51:13.13ID:1mTd/gaD0341名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:52:01.62ID:wrXgGqsb0 >>80
ここまで反逆者が多いと吉宗が悪い気もしてくるな…
ここまで反逆者が多いと吉宗が悪い気もしてくるな…
342名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:52:03.64ID:wg94DnKG0 アポカリプスの吹き替えは個人的にハマり役だと思った
343名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:52:40.92ID:vJ3wtlV10 監督三池崇史かよ
344名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:53:02.58ID:KIt7LfjN0 >>4
変態達が実況やってる
変態達が実況やってる
345名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:53:18.53ID:4uxSBCeM0 クソつまんなさそう
昔の再放送見てるのが一番なんだよね
昔の再放送見てるのが一番なんだよね
346名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:53:48.00ID:4uxSBCeM0 >>22
金八先生が水戸黄門の世界に転生するんでしょ?わかるわかる
金八先生が水戸黄門の世界に転生するんでしょ?わかるわかる
347名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:54:56.89ID:UomyEhXL0348名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:54:56.87ID:AyNtONY60 名探偵の将軍ドラマ出してくれ
349名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:55:30.80ID:/l9HABqg0 北島三郎は出てくるの?
350名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:56:32.39ID:8ILR3mYT0351名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:58:11.10ID:Aoy/9nn30 なんで三池が撮るねん
352名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:58:15.25ID:QtB5VW+F0 悪党追い詰めると突然ライトが光り踊り子が現れ悪党も皆サンバでオ・レしそう
353名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 10:59:56.70ID:2My6Ig6s0 爺ぃは息子の船越英一郎が継ぐの?
354名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:00:29.97ID:Yf9c/4zJ0 再放送見てると本当凛々しい
355名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:02:20.37ID:IuYRLoPR0 必殺仕事人か仕置人を別キャストで復活してほしい
356名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:05:41.18ID:HTbnWtuc0 暴れん坊将軍はなんでもありの世界観だから楽しみだわ
酒飲みながら見るのにちょうど良い
酒飲みながら見るのにちょうど良い
357名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:05:59.86ID:Qd9GOFEv0 暴れん坊将軍らしい暴れん坊将軍なら
やっぱ若くて凛々しい、涼し気で、かつ圧のある日本美形の俳優がいいよね
まあそれがいないんだけどさ
皆ヘラヘラしちゃって
やっぱ若くて凛々しい、涼し気で、かつ圧のある日本美形の俳優がいいよね
まあそれがいないんだけどさ
皆ヘラヘラしちゃって
358名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:07:33.02ID:yE52Zvy30 水卜肛門 復活待ち
359 警備員[Lv.18]
2024/11/29(金) 11:08:09.58ID:sX4FRLmk0 子供の頃、祖父と一緒に観てたが
新さん・・・老けたな
新さん・・・老けたな
360名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:08:40.03ID:+xyJj9CF0 余の顔を忘れたか
361名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:11:56.87ID:drGhu48O0 >>311
それなら見たいわ
それなら見たいわ
362名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:12:00.45ID:wKYgRzJO0 暴れん坊将軍や必殺仕事人とか松平健や藤田まこと以上にしっくり来る役者っていないよなぁ…
水戸黄門だと東野英治郎か西村晃で派閥が出来そうな感じはするけど
水戸黄門だと東野英治郎か西村晃で派閥が出来そうな感じはするけど
363名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:13:45.43ID:GTxdmkzJ0 生稲晃子でれないじゃん
364名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:17:53.46ID:BbdG4T1h0 >>251
岩永洋昭の方が違和感なさそうな。
岩永洋昭の方が違和感なさそうな。
365名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:17:58.74ID:6SCo9YjC0 え、えええ…、どないすんのこれ…
上様もすし太郎もどうすんの…
上様もすし太郎もどうすんの…
366名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:21:49.96ID:EyP0Nbod0367名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:21:54.96ID:ZHGN3HDh0368名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:26:31.91ID:+lD5Cb010 実際は将軍職に就いたのは30過ぎで若くはなかったがな
369名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:26:47.00ID:6C+JEuce0 甘えん坊将軍
370名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:28:49.97ID:9uayg3w80 暴れん坊将軍ベストキャスト
・側用人
加納五郎左衛門(爺)=有島一郎
田之倉孫兵衛=船越英二
・御庭番
宮内洋or荒木しげる、夏樹陽子or朝加真由美or高島礼子
・大岡忠相
横内正
・め組
辰五郎=北島三郎
おさい=春川ますみor浅茅陽子
源三=園田裕久
半次郎=佐藤B作
龍虎
おちよ=田中綾子
おはる=山本真由美
お葉=伊藤つかさ
・宗春
中尾彬
・側用人
加納五郎左衛門(爺)=有島一郎
田之倉孫兵衛=船越英二
・御庭番
宮内洋or荒木しげる、夏樹陽子or朝加真由美or高島礼子
・大岡忠相
横内正
・め組
辰五郎=北島三郎
おさい=春川ますみor浅茅陽子
源三=園田裕久
半次郎=佐藤B作
龍虎
おちよ=田中綾子
おはる=山本真由美
お葉=伊藤つかさ
・宗春
中尾彬
371名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:31:10.55ID:tU9Kl/TD0 旧オープニング曲を今でも着メロにしてる人多いわ
372名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:31:55.25ID:vaZEVvNH0 オープンニングのパカラッパカラッってとこ、笑ってはいけないの時の馬で撮り直して欲しい
373名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:32:16.57ID:xTmTUhJ+0 >>362
必殺は別に藤田まことである必要はないだろう
必殺は別に藤田まことである必要はないだろう
374名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:32:25.19ID:aTqwWopK0 余の顔を見忘れたか
↓
上様とて……斬れい斬り捨てい!
↓
成敗!
↓
( ゚∀゚)・∵. グハッ!
↓
上様とて……斬れい斬り捨てい!
↓
成敗!
↓
( ゚∀゚)・∵. グハッ!
375名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:35:26.04ID:u1KkI9xI0 >>362
主水は中井貴一やってくれないかなぁ
主水は中井貴一やってくれないかなぁ
376名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:36:51.53ID:xTmTUhJ+0 >>375
別に主水じゃなくてよくね?新しい主役立てれば
別に主水じゃなくてよくね?新しい主役立てれば
377名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:36:58.11ID:2iEK/Jo/0 >>375
役所広司は?
役所広司は?
378名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:38:10.82ID:fRMDRxED0 これ新しく若い俳優ではやれないな
379名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:40:46.02ID:GA60pTGo0 暴れん坊将軍って、なんでいつも敵に顔忘れられてるの?
380名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:41:47.08ID:fZJzMa6N0381名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:42:55.51ID:u1KkI9xI0382名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:43:08.98ID:ZHGN3HDh0 >>375
菅井きんの変わりは誰よ?
菅井きんの変わりは誰よ?
383名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:43:29.06ID:WIWjTlKD0 栗塚旭は
384名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:44:10.05ID:fZJzMa6N0385名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:46:45.20ID:xTmTUhJ+0386名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:47:10.47ID:kAbQTT9m0 >>379
幕閣でも要職以下は滅多に将軍に拝謁なんて出来ないもの
幕閣でも要職以下は滅多に将軍に拝謁なんて出来ないもの
387名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:47:52.04ID:LacUFyGP0 ヒロインがうんこプールに沈められたり上様の胸から地球破壊弾が出たりするのか
388名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:48:54.49ID:u1KkI9xI0389名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:53:08.70ID:DPEoUeS00 >>1
お馬さんしょんぼりしてて可哀想
お馬さんしょんぼりしてて可哀想
390名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:53:18.11ID:/uk6OBzH0 >>375
主水はエンケンとか生瀬勝久でいいよ
主水はエンケンとか生瀬勝久でいいよ
391名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:53:27.51ID:0ZhYUruS0 サブちゃんは出るの?
392名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 11:56:41.26ID:Xi/uLzlM0 最後の女将さん役は生稲政務課だったっけ?
393名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:01:30.58ID:WFDaSBz20 >>3
暴れん坊将軍からチョマチョゴリなんて聞きたいか? ふざけんな
暴れん坊将軍からチョマチョゴリなんて聞きたいか? ふざけんな
394名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:02:30.79ID:cVhPkqas0 電王がスペシャルゲスト
395名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:02:32.69ID:GA60pTGo0 >>386
でも、「よの顔を忘れたのか」って言ってるから
でも、「よの顔を忘れたのか」って言ってるから
396名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:03:21.49ID:1bDH2xBb0 >>355
松重豊の中村主水は観たい。
松重豊の中村主水は観たい。
397名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:05:17.94ID:HbAPVOG00 >>384
増税メガネかよ
増税メガネかよ
398名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:06:12.90ID:fZJzMa6N0 幕閣ならともかく一度遠くから見ただけの
田舎大名の家老なんて「覚えていません」としか言いようがないだろう。
田舎大名の家老なんて「覚えていません」としか言いようがないだろう。
399名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:06:26.17ID:7+SPecWS0 三池崇史監督と大森美香脚本とか見るしか無いじゃん!
400通りすがりの一言主
2024/11/29(金) 12:09:56.09ID:buFy7Fh/0 >>1
待ってましたや。暴れん坊将軍大好きや。仮面ライダーの映画も観に行ったで。
待ってましたや。暴れん坊将軍大好きや。仮面ライダーの映画も観に行ったで。
401名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:12:07.36ID:7+SPecWS0 >>362
同じ遠山金四郎なら江戸を斬るの方がリメイクしやすいだろうね
同じ遠山金四郎なら江戸を斬るの方がリメイクしやすいだろうね
402名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:15:20.05ID:e6jpbRDV0 田口計、川辺久造、西田健に出て貰いたい
403名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:19:32.57ID:8AZlzSKB0 おもしろそーじゃん
404名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:20:32.18ID:s4gbkkSc0405名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:23:20.93ID:opbPrXe90 キモタコはワキガ
406名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:24:36.33ID:5eC2vEzg0 どえらいイケメンなんだよな
407名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:26:11.48ID:4vbqKt2E0 >>374
たまに切腹するのすき
たまに切腹するのすき
408名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:27:22.53ID:Ca7ariVB0409名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:27:28.57ID:XjpE39VO0 >>1
宣材の時点で背景合成が丸わかりは如何なものかと…
宣材の時点で背景合成が丸わかりは如何なものかと…
410名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:27:49.33ID:u1VEsOJn0 スペシャル要らないの。レギュラー放送にしてくれ
411名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:30:08.26ID:k6QqKeVS0 >>401
遠山の金さんはテレ朝制作だったからか、TBSがTOKIOの松岡でリメイクした時は変なタイトルで微妙な出来だった
逆に北大路欣也がテレ朝で大岡越前やった時もタイトルとか変えてた
NHKが大岡越前のリメイクやってるが、アレは制作会社がTBSに持ちかけて断られたのをNHKが拾ったカタチ
なので、設定は制作会社準拠でTBS版を踏襲している
遠山の金さんはテレ朝制作だったからか、TBSがTOKIOの松岡でリメイクした時は変なタイトルで微妙な出来だった
逆に北大路欣也がテレ朝で大岡越前やった時もタイトルとか変えてた
NHKが大岡越前のリメイクやってるが、アレは制作会社がTBSに持ちかけて断られたのをNHKが拾ったカタチ
なので、設定は制作会社準拠でTBS版を踏襲している
412名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:31:27.29ID:gxvSHcJD0 >>260
白獅子仮面もいるな
白獅子仮面もいるな
413名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:31:34.75ID:TM97Gd6O0 >>36
車イスは江戸時代にないからなぁ
車イスは江戸時代にないからなぁ
414名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:32:44.75ID:mgTdZdVW0 >>56
爺だけで悪党成敗完了やんw
爺だけで悪党成敗完了やんw
415名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:34:07.91ID:OScsDP/k0 >>80
Bは定番のセリフやな
Bは定番のセリフやな
416名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:35:14.95ID:F1X/klso0 >>90
必殺仕事人はかなり時事諷刺してたな
必殺仕事人はかなり時事諷刺してたな
417名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:36:10.82ID:aoPPk8Vx0 仮面ライダーに吉宗が出てたな
418名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:37:16.62ID:nNTb8nH70 マツケンは爺で、将軍は新しい人にして世代交代したらいいよ
419名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:37:43.65ID:EMIsim1y0 >>418
9代目は障害者だからなあ
9代目は障害者だからなあ
420名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:39:36.87ID:LEoknBtH0 うおおおおおおおおお
もはやこれまで
もはやこれまで
421名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:41:20.94ID:LEoknBtH0 御家人ざんくろう並みに楽しみ
422名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:44:05.98ID:05VYHC8P0 >>4
朝は太陽にほえろがよかったのに。
朝は太陽にほえろがよかったのに。
423名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:45:07.32ID:AL52QaOI0 最後になるにつれ酷くなってるからあんま見たくないけど、正月こっきりなら見るよ
やっぱ評判記からUあたりが一番面白いVまでは
見られるW位からまあまあになって後は惰性で見る
の繰り返し
やっぱ評判記からUあたりが一番面白いVまでは
見られるW位からまあまあになって後は惰性で見る
の繰り返し
424名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:46:48.20ID:eairfLRc0 暴れるの?
425名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:47:39.48ID:lxx+yoDM0 若い時の吉宗役はかっこよかった
426名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:48:22.12ID:AL52QaOI0427名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:51:09.00ID:WcPwOYCk0 前に再放送で見たシリーズ初期のマツケンは凄まじい気品があった
428名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 12:58:04.38ID:hTOb2amg0 >>423
後半はうざい女がいろいろ出てくるしな
後半はうざい女がいろいろ出てくるしな
430名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:04:17.89ID:320ZVLXz0 スタッフが侍タイムスリッパーに感化されたんか?
431名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:06:26.84ID:xTmTUhJ+0 >>430
だったら真剣使うくらいしないと
だったら真剣使うくらいしないと
432名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:06:36.85ID:Q65l4E1J0 毎朝4時にやってる時代劇?
生稲出てるね
生稲出てるね
433名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:10:46.36ID:YPuoPDHw0 斬られ役の福本さんがお亡くなりになったからチャンバラシーンも寂しくなるな
434名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:13:06.26ID:DPEoUeS00 >>429
昔の時代劇スターはリアルにそっち系だったりするからそういうのは良くないそ
昔の時代劇スターはリアルにそっち系だったりするからそういうのは良くないそ
435名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:14:46.27ID:FRSjgwOl0 >>429
ええい、上様ともあろうお方が尻の穴を見せるわけがない。こやつは偽物だ!出会え!出会え!
ええい、上様ともあろうお方が尻の穴を見せるわけがない。こやつは偽物だ!出会え!出会え!
436名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:18:55.74ID:fZJzMa6N0437名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:20:27.90ID:YEtYc/ir0 将軍就任後数年ならまだしも30年ぐらい在職してて「余の顔を見忘れる」奴はいるのだろうか?
438名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:21:30.40ID:4/1dl0gW0 ついでに「成敗!」って言ったら敵にとどめ刺す男女も復活してくれ
439名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:25:35.08ID:E24RZDtO0 >>395
暴れん坊将軍の第一回で御簾あげて顔を見て話したいとかやってたから
暴れん坊将軍の第一回で御簾あげて顔を見て話したいとかやってたから
440名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:27:42.21ID:YEtYc/ir0 将軍の顔見た事ない人に「余の顔を見忘れたか」は理不尽すぎる
442名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:42:18.28ID:qcUJIgNH0 こんなもんおはよう時代劇枠でやれよw
443名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:42:36.76ID:IfHS3aes0 >>410
体力が持たない
体力が持たない
444名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 13:46:10.17ID:StEizYl90 松金よね子にシリーズはサンバサンバばっかりで鬱陶しい
声もキンキンしてるから頭痛い
いしのようこのシリーズも、桃桃うるさい
そしてめぐみの小頭もお京さんお京さんストーカーみたいで辟易する
やっぱり吉宗評判記が一番いい!め組も個性あるし、何よりおそのが可愛 い
声もキンキンしてるから頭痛い
いしのようこのシリーズも、桃桃うるさい
そしてめぐみの小頭もお京さんお京さんストーカーみたいで辟易する
やっぱり吉宗評判記が一番いい!め組も個性あるし、何よりおそのが可愛 い
445名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:02:19.50ID:EtIcc+RM0 >>427
気品もそうだけど、ヤバいレベルでイケメンなんだよな。
気品もそうだけど、ヤバいレベルでイケメンなんだよな。
446名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:04:33.37ID:eDwHjVpg0 myトップ3が英樹金さん、三匹が斬る!、暴れん坊将軍
新年から嬉しいぜ
新年から嬉しいぜ
447名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:04:46.69ID:PlVPaqji0 後継者問題って、家重を障害者として出すのかな
448名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:07:03.52ID:Qh6gdEMh0 >>3
キムタク以外だと誰がハマりそうかな?
キムタク以外だと誰がハマりそうかな?
449名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:15:50.97ID:PzYT3AA+0 >>288
ポッドキャストももちろん第一回から聴いてます
ポッドキャストももちろん第一回から聴いてます
450名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:21:28.00ID:4MbT6Qls0 高橋英樹が存命のうちに桃太郎侍も
451名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:21:36.13ID:sELLHujM0 吉宗を演じた俳優
松平健(暴れん坊将軍)
山口崇(大岡越前)
西田敏行(八代将軍吉宗)
冨永愛(大奥)
松平健(暴れん坊将軍)
山口崇(大岡越前)
西田敏行(八代将軍吉宗)
冨永愛(大奥)
452名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:25:33.38ID:yz0u++PH0 年末年始のテレビ番組はこれだけが楽しみだー!!
上様!!待ってるぞおー!!
上様!!待ってるぞおー!!
453名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:27:31.55ID:E06MoXjt0454名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:30:02.55ID:iYrO0Fym0 内田勝正、遠藤太津朗、汐路章、あの辺が見たい
455名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:38:23.95ID:YcPRdb6j0 >>441
こういう頭の硬いジジイばっかりだから日本の時代劇は衰退した
こういう頭の硬いジジイばっかりだから日本の時代劇は衰退した
456名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:43:29.27ID:nNXhDN+B0 op きーものーすがーたがーよーくにーあう〜
457名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:48:25.02ID:Sd4YCRII0 テレ東の年末ワイド時代劇も復活させよう(´・ω・`)
458名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:50:05.04ID:2qNc8bDb0 これは見るしかないな
459名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:52:47.28ID:mjn6ubUc0 マツケンサンバ大ヒット祝いにスタッフ引き連れて銀座で豪遊 支払いはウン百万円
会計「領収書の宛名はいかがいたしましょう?」
おもむろに「うえさまで」
会計「領収書の宛名はいかがいたしましょう?」
おもむろに「うえさまで」
460名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:52:58.86ID:PlVPaqji0 成敗!って Say Bi! って意味なんだ
461名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:53:40.60ID:hu5rjNyp0 世継ぎ問題やるの遅すぎィ
462名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:56:06.11ID:RJsWIVxL0 め組は出るのかね
お庭番で高島礼子は出てもらいたいものだな
お庭番で高島礼子は出てもらいたいものだな
463名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:57:28.85ID:GS5rfhOv0 龍五郎、龍虎いない暴れん坊なんてみたない!
464名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:58:40.10ID:ccvW4DPw0 暴れん坊将軍の初期設定だと
紀州頼方は子ども居ないまま将軍宣下請けた事になってるから家重は居ない
いわゆる知的障害者の家重は居ない設定になってるがね
紀州頼方は子ども居ないまま将軍宣下請けた事になってるから家重は居ない
いわゆる知的障害者の家重は居ない設定になってるがね
465名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 14:59:01.58ID:4ASltq7a0 BS朝日でも8時から再放送中
466名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:04:11.35ID:suRZyO+J0 >>447
2代目暴れん坊将軍としてジャニタレが出てくるんじゃない?
2代目暴れん坊将軍としてジャニタレが出てくるんじゃない?
467名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:04:12.96ID:bAkTa6GX0 三池なら切ったときに臓物出るんだろうな?
468名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:09:19.30ID:BHaBjhNt0 >>463
龍虎ってよく知らなかったけど元力士のタレントで一番成功した人だったのかな?
龍虎ってよく知らなかったけど元力士のタレントで一番成功した人だったのかな?
469名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:10:16.14ID:W7BhqjaZ0470名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:12:23.29ID:ccvW4DPw0471名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:23:28.51ID:++KaK4YH0 大奥で暴れ回る松平健を見てみたいんだ!
472名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:26:02.81ID:DQ0JcWIU0 必殺の代わりか
473名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:27:21.56ID:Ca7ariVB0474名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:27:55.58ID:NkVyTq360 >>460
正しくは Say Bye
正しくは Say Bye
475名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:35:19.74ID:W7BhqjaZ0 >>408
松村雄基が独身設定なのは本人の意向なのかどうなのか
松村雄基が独身設定なのは本人の意向なのかどうなのか
476名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:42:13.61ID:I2i8Mhdo0 3が付く数字と3の倍数の話数だけマツケンサンバになる暴れん坊将軍
477名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:45:50.53ID:BgRR3kCK0 >>143
エンディングは普通にありそうw
エンディングは普通にありそうw
478名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:47:09.06ID:BgRR3kCK0 >>3
やったところでマツケンと比較されて酷評されるだけなのわかりきってるから絶対やらんと思うw
やったところでマツケンと比較されて酷評されるだけなのわかりきってるから絶対やらんと思うw
479名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:53:07.48ID:VLBi7YG10 後継者は松山ケンイチでいいやん
大河主演経験者やし
大河主演経験者やし
480名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 15:54:45.58ID:LacUFyGP0 これは楽しみ
481名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:04:47.62ID:4vbqKt2E0 初代め組の頭(北島三郎)の奥さん役のぽっちゃり女優さんが
香川照之のお母さんと最近まで知らなんだ
香川照之のお母さんと最近まで知らなんだ
482 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 16:05:14.45ID:zwDQuuu70483名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:05:33.88ID:LacUFyGP0 横内さんも忠相で出てくるのかな…
484名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:07:56.38ID:62WnH1rJ0 追加キャストは要らないから当時のレギュラーがいいよ
サブは縁側+肘掛け座り固定、横に妻で通販番組で現役の浅芽陽子
元爺の伊東四朗も座り固定
サブは縁側+肘掛け座り固定、横に妻で通販番組で現役の浅芽陽子
元爺の伊東四朗も座り固定
485名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:08:21.06ID:i3OLlE8Y0 髪の毛増えてない?
486名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:08:25.60ID:4kOmsdTL0487名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:09:23.61ID:fZJzMa6N0488名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:13:11.19ID:WamdQOWR0 >>475
「例え役の上であっても、僕は(真性ゲイなので)妻を迎えたくはありません。独身設定にしてください」
って松村が言ったとでも?
ないないないw
まあめ組の頭が独身っていうのは無理があるなって思ったが、春川ますみが特にそうだったが、
おかみさんあってこその頭って感じだったからな
「例え役の上であっても、僕は(真性ゲイなので)妻を迎えたくはありません。独身設定にしてください」
って松村が言ったとでも?
ないないないw
まあめ組の頭が独身っていうのは無理があるなって思ったが、春川ますみが特にそうだったが、
おかみさんあってこその頭って感じだったからな
489名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:20:45.29ID:QxQUC0gq0 時代劇とか特に仕事人とか昔のやつの方が迫力があるように見えるんだけど
今の映像は綺麗すぎて逆に安っぽくみえる
今の映像は綺麗すぎて逆に安っぽくみえる
490名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:22:00.83ID:HlX1RuA/0 吉宗のカーちゃんどうすんの
492名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:28:27.80ID:kAbQTT9m0 >>451
テレ東の時代劇で中村雅俊も演じてるで
テレ東の時代劇で中村雅俊も演じてるで
493名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:30:08.24ID:kTaP4Ffk0 >>470
力道山
力道山
494名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:34:55.81ID:Chji4MHI0 坊がひっかかるわ
爺だろ
爺だろ
495!dongri
2024/11/29(金) 16:35:47.65ID:qisAe6fH0 またオレオレ詐欺歌うんか
496名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:36:51.68ID:WG7xpWIL0 若手で主役に抜擢されたマツケンが太秦で理不尽なイジメに会わないように師匠の勝新が撮影所によく顔を出したという話が好きだ
演出に口出すから大変だったらしいけど
演出に口出すから大変だったらしいけど
497名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:41:44.91ID:BpqVigK40 家臣は船越栄一郎にやってほしいわ
船越の父親がやってたし
船越の父親がやってたし
498名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:44:30.15ID:HMdjE3Ru0 >>492
マツケンも出てて本物の上様とか言われてたやつかw
マツケンも出てて本物の上様とか言われてたやつかw
499名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:47:38.44ID:AL52QaOI0500名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:51:36.55ID:KLMUi9Ju0501名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 16:55:03.00ID:F2jS6UC70 年末の日テレの時代劇と年始のテレ東の時代劇
無くなって淋しいな
無くなって淋しいな
502名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:01:32.25ID:aqU6MqTC0 暴れん坊肛門
ジャニー喜多川
ジャニー喜多川
503名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:05:38.45ID:8vOjWcKw0 見るわ!
504名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:09:52.89ID:W7BhqjaZ0 東の大岡越前は?
505名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:11:12.51ID:WamdQOWR0 「社長やーめた」って言い出すまでダメでしょ
506名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:12:08.70ID:Qd9GOFEv0507名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:14:19.60ID:mjwTxSU80508名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:15:09.82ID:yd8IxBR40 >>88
結構バリエーションあったんだね
結構バリエーションあったんだね
509名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:19:55.97ID:t4tEX30/0 本当に馬に乗ってる?
合成に見えてしまう
合成に見えてしまう
510名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:28:03.70ID:yd8IxBR40 当時の役者連れてくるのは厳しいけど1~3くらいの初期シリーズで連続して出演してたキャラが総出演してくれたら嬉しい
再放送で見て知ってるのがそのへんなんで似た役者さんいたらお願いしたい
おさい辰五郎に関取や久おまちちゃん山田朝右衛門
それとも一新してくるのかなやっぱり
再放送で見て知ってるのがそのへんなんで似た役者さんいたらお願いしたい
おさい辰五郎に関取や久おまちちゃん山田朝右衛門
それとも一新してくるのかなやっぱり
511名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:30:45.54ID:Ca7ariVB0 め組の下のメンバーも
別に名前とか知らないけど
初期の方がいいもんな
別に名前とか知らないけど
初期の方がいいもんな
512名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:45:11.99ID:uHkduALp0 初代おかくらが氷を運ぶ回
美味しんぼみたいな料理勝負で
間違って鶴を食材にする回
遠藤太津朗が夏樹陽子をお年玉にもらう回
三歳の領主だけが上様の顔を覚えていた回
あたりが個人的に神回
美味しんぼみたいな料理勝負で
間違って鶴を食材にする回
遠藤太津朗が夏樹陽子をお年玉にもらう回
三歳の領主だけが上様の顔を覚えていた回
あたりが個人的に神回
513名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:51:23.30ID:JlZDqN/Y0 おぶんは出ないのかな
514名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 17:58:54.06ID:oCs2hyrq0 初代CR暴れん坊将軍は神台
515名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/29(金) 18:05:42.60ID:QBI5SS5u0 マツケンの若いころのイケメンっぷりはすさまじかったからな
後継げる役者なんかいないだろ
どこか浮世離れしたお坊ちゃん風が見事に設定とマッチしててあれ以上の適任はもう出てこない
後継げる役者なんかいないだろ
どこか浮世離れしたお坊ちゃん風が見事に設定とマッチしててあれ以上の適任はもう出てこない
516名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 18:06:31.79ID:2FXgjkQc0517名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 18:30:33.13ID:DrvSRelt0 >>496
勝新いい師匠だな。
勝新いい師匠だな。
518名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 18:37:42.14ID:py1mBSzn0 時代劇専門チャンネルでずっと評判記からやってんぞ
若い時はマジで小姓で男色に食われる位のイケメン
若い時はマジで小姓で男色に食われる位のイケメン
519 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/29(金) 18:38:18.51ID:W+/TOZG+0 舞台の予告チラシ見たからそれかと思った。タイアップかな
520名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 18:40:59.99ID:gjeSFzUJ0 令和の世に上様の新作など作られるずがない!
521名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 18:46:25.34ID:jZYe04o00 必殺仕事人がジャニ騒動で作れないからその穴埋めか
522名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 18:51:46.64ID:TPVhyQLN0 >>468
あかつは?
あかつは?
523名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 18:57:33.19ID:WamdQOWR0 10の千奈津ちゃん出ないかな
暴将の世界観には珍しいキャラだったから良く覚えてる(10は再放送もよくするし)
演じた松下恵、今はそんなにバリバリ仕事してないが、一応まだ現役だから出てくれるはず
思ったよりも、まだ老け込んでおらず、可愛さも維持してる(お母さんの若い頃の方が美人だけど)
暴将の世界観には珍しいキャラだったから良く覚えてる(10は再放送もよくするし)
演じた松下恵、今はそんなにバリバリ仕事してないが、一応まだ現役だから出てくれるはず
思ったよりも、まだ老け込んでおらず、可愛さも維持してる(お母さんの若い頃の方が美人だけど)
524名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 18:59:46.41ID:yMWRyIBp0 定期的にやらないと時代劇の技術が失われる 政府もこう言うことに予算使った方がいい
525名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:01:08.76ID:AZwcWHBX0 録画だけしとくか
526名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:09:32.97ID:3cgRkEcz0 天下の副将軍水戸光圀公であるぞ!控えおろう!
はは ーっ!
八代将軍徳川吉宗公であるぞ!
上様とて構わん!切り捨てーっ!
この差よ
はは ーっ!
八代将軍徳川吉宗公であるぞ!
上様とて構わん!切り捨てーっ!
この差よ
527名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:13:00.90ID:NJ3xZ9rn0 >>3
こんなことを想像する人がいるなんて想像もつかんかった
こんなことを想像する人がいるなんて想像もつかんかった
528名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:22:08.27ID:AL52QaOI0 >>510
地上波では流さないだろうけど500回スペシャルは過去作の出演者が劇中でちょろっと出てくる遊びがある。おまっちゃん役の人だけは完全に引退したのかその時点でも出演はなかった
地上波では流さないだろうけど500回スペシャルは過去作の出演者が劇中でちょろっと出てくる遊びがある。おまっちゃん役の人だけは完全に引退したのかその時点でも出演はなかった
529名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:26:39.35ID:AL52QaOI0530名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:28:05.22ID:Ca7ariVB0531名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:29:24.56ID:HlX1RuA/0 出して欲しい方々
山田朝右衛門 尾張宗春公 薩摩藩 オランダ商人 女大学の人 隕石 葵の御紋が効かない公家
仮面ライダーオーズ 当時存在しない関東取締役役
あとは?
山田朝右衛門 尾張宗春公 薩摩藩 オランダ商人 女大学の人 隕石 葵の御紋が効かない公家
仮面ライダーオーズ 当時存在しない関東取締役役
あとは?
532名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:29:25.85ID:HlX1RuA/0 出して欲しい方々
山田朝右衛門 尾張宗春公 薩摩藩 オランダ商人 女大学の人 隕石 葵の御紋が効かない公家
仮面ライダーオーズ 当時存在しない関東取締役役
あとは?
山田朝右衛門 尾張宗春公 薩摩藩 オランダ商人 女大学の人 隕石 葵の御紋が効かない公家
仮面ライダーオーズ 当時存在しない関東取締役役
あとは?
533名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:30:29.42ID:HlX1RuA/0 ダブったごめん
534名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:32:44.26ID:1HMNWRE80 将軍の次は暴れん坊将軍をディズニープラスでドラマ化しろよ
案外アメリカでウケるかもな
案外アメリカでウケるかもな
535 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/29(金) 19:34:30.78ID:W+/TOZG+0 ごく初期の頃の松平健の悪役の映画だったか意外と良かった
536名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:35:12.51ID:M68Du/Iu0 内田勝正、菅貫太郎、遠藤太津朗、汐路章、藤岡重慶、川合伸旺
皆亡くなってしまった
皆亡くなってしまった
537名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:38:17.17ID:Ca7ariVB0 シーズンⅦの第2話だけは
封印作品になっててCSの放送でも見れない
封印作品になっててCSの放送でも見れない
538名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:44:37.47ID:Th5FCTv/0 >>531
清国(今の中国)と琉球の使節団
清国(今の中国)と琉球の使節団
539名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:47:39.30ID:qTuIS6Pa0 1番最初にやってた暴れん坊がいま再放送やってるけどクソイケメンでたまげた
草刈正雄以来の衝撃
草刈正雄以来の衝撃
540名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 19:54:17.82ID:ZuMv/5j/0 >>455
ジャニヲタキメェw
ジャニヲタキメェw
541名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 20:02:55.48ID:BzYyoyuS0 流石に殺陣はは厳しそう
敵役も殺陣が出来る役者どれくらい居るのか
敵役も殺陣が出来る役者どれくらい居るのか
542名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 20:22:12.08ID:HMph6cHo0 >>121
10年以上前にマツケン主演で金さんやってたけどクソつまんなかった
10年以上前にマツケン主演で金さんやってたけどクソつまんなかった
543名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 20:25:13.22ID:NqdKlocj0 ブタおばさん
544名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 20:32:04.38ID:jsmoDZ6O0 放送局の垣根を超えて「暴れん棒将軍VS松平長七郎」もやって欲しい
545名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 20:52:48.91ID:F9oWqsdG0 選ばれた白馬なのに、悲しそうな顔してるな
546名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:03:07.72ID:2FXgjkQc0 ちょっと対立したからって幕府転覆を目論む黒幕にされてる宗春に、なんかモヤッとする
547名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:12:02.30ID:DtNbULno0 >>526
暴れん坊将軍vs水戸黄門
暴れん坊将軍vs水戸黄門
548名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:19:44.29ID:mMv+iLWU0549名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:26:25.64ID:j7NcQCcA0 月光院様が尾張と組んで何か陰謀を企むあらすじだと思います
550 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/29(金) 21:26:36.41ID:7KMQ2rbv0 世の顔を見忘れたか!
世だと~?はっ!上様
潔く腹を切れ!
おのれ~上様の名を語る狼藉者じゃ!
切り捨てぇい!
デーンデーンデーン♪デデデデデデ
デーンデーンデーン♪
世だと~?はっ!上様
潔く腹を切れ!
おのれ~上様の名を語る狼藉者じゃ!
切り捨てぇい!
デーンデーンデーン♪デデデデデデ
デーンデーンデーン♪
551名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:30:06.62ID:UUab/+Wo0 水戸黄門、桃太郎侍、必殺仕事人外、いっぱいあるよね!映像処理して綺麗に復刻させて、英語字幕つけたら、海外に行けるんじゃない?
悪者を成敗する時代劇が大好きだった。
悪者を成敗する時代劇が大好きだった。
552名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:32:20.78ID:GmqWSTUL0 >>1
馬もあきれてるな。
馬もあきれてるな。
553名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:34:04.62ID:exbIOvJ80 水戸黄門は隠居なのに
身バレしたらみんな平伏するのに
暴れん坊将軍は現役なのに
身バレしたら逆上する不思議
身バレしたらみんな平伏するのに
暴れん坊将軍は現役なのに
身バレしたら逆上する不思議
554名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:42:56.32ID:1a03ASEC0 尾張宗春との決着をだな
このご時世だと負けて終わりそうな気もするが
このご時世だと負けて終わりそうな気もするが
555名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:42:57.25ID:FFUGmaef0 東山がいたら上様のあと継げたのに
556名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:49:18.20ID:d4MAJoji0 >>551
時代劇好きな外国人いらっしゃるね
黒澤が取っ掛かりとなってるのかな?
NHKの海外向け放送を観ておられるUSの方や、大映の座頭市シリーズが好きな方とか、かなり詳しくてびっくりしたことあるな
以前は英語のサブタイトル付のソフトが少ないと嘆いておられたけど、改善されたかなあ
時代劇好きな外国人いらっしゃるね
黒澤が取っ掛かりとなってるのかな?
NHKの海外向け放送を観ておられるUSの方や、大映の座頭市シリーズが好きな方とか、かなり詳しくてびっくりしたことあるな
以前は英語のサブタイトル付のソフトが少ないと嘆いておられたけど、改善されたかなあ
557名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:49:31.28ID:XTpySc4p0558名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:54:13.57ID:6XMkwg5m0559名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:55:42.00ID:6ImjM2CT0560名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 21:56:07.38ID:Ku/p6EEp0 ...と思う 若き 吉宗であった
561名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 22:06:27.99ID:Ca7ariVB0562名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 22:10:45.07ID:2FXgjkQc0563名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 22:15:37.56ID:G6krM7p80 >>562
尾張の財政も結局は破綻して終わったんだけどな?
尾張の財政も結局は破綻して終わったんだけどな?
564名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 22:18:45.95ID:mMv+iLWU0 「源九郎旅日記・葵の暴れん坊」「若大将天下ご免」
「将軍家光忍び旅」「殿さま風来坊隠れ旅」「将軍の隠密・影十八」
暴れん坊将軍の休止期間中に放送されていた時代劇は、
どれもコケて人気シリーズにならなかった
そう思うと松平健って凄いわ
「将軍家光忍び旅」「殿さま風来坊隠れ旅」「将軍の隠密・影十八」
暴れん坊将軍の休止期間中に放送されていた時代劇は、
どれもコケて人気シリーズにならなかった
そう思うと松平健って凄いわ
566idonguri!
2024/11/29(金) 22:31:24.74ID:GxPso1L/0 上様「余の顔を見忘れたかプーチン」
プーチン「余だと・・・こ、これは上様」
上様「貴様のウクライナへの仕打ち目に余る、この場で潔く切腹いたせ」
プーチン「カッカッカ、上様がモスクワにおられるわけがない、この者は上様の名を騙る不届者じゃ、斬れえ、斬って斬り捨てい!」
♪デデデデデデデデデー
プーチン「余だと・・・こ、これは上様」
上様「貴様のウクライナへの仕打ち目に余る、この場で潔く切腹いたせ」
プーチン「カッカッカ、上様がモスクワにおられるわけがない、この者は上様の名を騙る不届者じゃ、斬れえ、斬って斬り捨てい!」
♪デデデデデデデデデー
567名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 22:38:34.79ID:/pmKqF6Y0 若い頃の松平健マジ男前
将軍の恰好一番似合ってたかも
将軍の恰好一番似合ってたかも
568名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 22:46:03.30ID:efg8Jb0F0 大都市でもなく田んぼのなくミカンしか取れない紀州が
なんで御三家の居城に選ばれたんだろう
なんで御三家の居城に選ばれたんだろう
569名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 22:46:54.93ID:P3jvZxI40 時代劇は昔の俳優にはかなわないね。貫禄が違うもんな。
なんでこんなに日本の人若くなったんだろう。
だから大河も昔のが見たくなるのよね。
渋沢栄一があんなにかっこいいわけないし、
松平健って義経のとき年齢どうなの?と思ったけどめっちゃよかったな。
なんでこんなに日本の人若くなったんだろう。
だから大河も昔のが見たくなるのよね。
渋沢栄一があんなにかっこいいわけないし、
松平健って義経のとき年齢どうなの?と思ったけどめっちゃよかったな。
570名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 22:51:37.52ID:6UPzvFzr0 若さまって呼ばせるの?
571名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 22:53:41.12ID:tRmY8Mmc0 春川ますみが良かったわ
572名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 22:58:03.32ID:8ydA0TbA0 >>526
黄門一行は大抵場を制圧してから名乗るし…
黄門一行は大抵場を制圧してから名乗るし…
573名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 22:59:21.27ID:LS+2yPhc0 この時代劇で不届き者という言葉を知ったわ
574名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 23:00:15.00ID:yzRKgJxj0575名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 23:12:13.69ID:17HL1UO+0 >>455 閉経ジャニ万個www
576名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 23:19:24.82ID:E24RZDtO0 初期の暴れん坊将軍を1話から見始めると
井上昭文と汐路章を混同してることに気づくでしょう
井上昭文と汐路章を混同してることに気づくでしょう
577名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 23:29:06.07ID:0D4JLkt10 体験乗馬を何度かしてみて、松平健は乗馬が無茶苦茶上手いということを初めて理解した
578名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 23:30:39.58ID:YgU5I7Gf0580名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 23:34:58.58ID:Xi/uLzlM0581名無しさん@恐縮です
2024/11/29(金) 23:44:56.36ID:ZT6IP5SC0 子供の頃見てたから楽しみだわ
でもどちらかといえば銭形平次の北大路欣也が初恋だった気がする
でもどちらかといえば銭形平次の北大路欣也が初恋だった気がする
582名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 00:06:08.89ID:EEK8/n7I0 >>580
上様の方が人懐っこいというか、庶民懐っこいよね
図々しい庶民の婆さんやおばさんにせがまれて困惑しながらも結構アホな事、面倒くさい事をしている
時には楽しそうにやってる
それをサブちゃんが「なんて事を…」とヒヤヒヤしながら見守っていて、でも結局爺に見つかって雷を落とされるまでがお約束
でも船越爺は結構ノリが良くて自分もやっちゃったり、有島爺はけじめをちゃんとつける感じで、高島爺はクールで、
名古屋爺は頑固ですぐ怒る感じ
上様の方が人懐っこいというか、庶民懐っこいよね
図々しい庶民の婆さんやおばさんにせがまれて困惑しながらも結構アホな事、面倒くさい事をしている
時には楽しそうにやってる
それをサブちゃんが「なんて事を…」とヒヤヒヤしながら見守っていて、でも結局爺に見つかって雷を落とされるまでがお約束
でも船越爺は結構ノリが良くて自分もやっちゃったり、有島爺はけじめをちゃんとつける感じで、高島爺はクールで、
名古屋爺は頑固ですぐ怒る感じ
583名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 00:10:47.33ID:eGBiwdQc0 金さんもいつかやってほしい
連れてこいよその金さんとやらをギャハハw
はああぁ?どこにいるんだそんなやつww
みたいなこと言う悪役達が笑える
連れてこいよその金さんとやらをギャハハw
はああぁ?どこにいるんだそんなやつww
みたいなこと言う悪役達が笑える
584名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 00:14:09.49ID:yfAy1CBu0585名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 00:16:38.75ID:nZ+BHgoN0 >>580
放送開始前、将軍から町奉行って降格過ぎるだろって言われてたの思い出した
放送開始前、将軍から町奉行って降格過ぎるだろって言われてたの思い出した
586名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 00:18:23.98ID:BC6Setjq0 時代劇専門チャンネルでやってるよな
松方の金さんも
松方の金さんも
587名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 00:21:22.75ID:12DojJTA0588名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 00:41:52.91ID:LXAGsswX0 俺の中での悪役四天王である亀石征一郎、川合伸旺、内田勝正、汐路章が登場すると
ついつい「キタキタキターwww」と言ってしまうw
ついつい「キタキタキターwww」と言ってしまうw
589名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 00:45:54.24ID:5iUkU6ex0 DVDのレンタルも絶望的だし、時代劇って見たくても見れなくなってるよね
ネットのオンデマンドも限られてるし
ネットのオンデマンドも限られてるし
590通りすがりの一言主
2024/11/30(土) 00:52:14.58ID:It86Nyc/0 OP、BGMがノリノリで最高。
591名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 00:56:45.55ID:cA/7Ns8w0 菊池俊輔先生に感謝だな
592名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 01:02:09.17ID:fvrKilcM0 夜も暴れん棒なの?
593名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 01:49:10.89ID:uuJFdJ0R0 >>569
貫禄って言うより顔の小さい役者が増えたせいで
着物とかが全然似合わないんだよな。
松平健、加藤剛、里見浩太郎、高橋英樹、西田敏行、
北大路欣也、中村吉右衛門等々時代劇の名優は
例外なく顔が大きい。
貫禄って言うより顔の小さい役者が増えたせいで
着物とかが全然似合わないんだよな。
松平健、加藤剛、里見浩太郎、高橋英樹、西田敏行、
北大路欣也、中村吉右衛門等々時代劇の名優は
例外なく顔が大きい。
594名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 01:56:42.56ID:rc7ggVjz0 水戸光圀には副将軍なのに全員が平伏すのに、
将軍吉宗には全員刃向かうのは何故か?
将軍の方が権威が無いんか?
一度、吉宗が紋章を見せてみる作戦は
無いんか
将軍吉宗には全員刃向かうのは何故か?
将軍の方が権威が無いんか?
一度、吉宗が紋章を見せてみる作戦は
無いんか
595名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:10:29.93ID:v89SIs8+0 >>594
水戸黄門が正体を明かすのは助格が徹底的に痛めつけた後だから
逆らう気力がないんだろ。
吉宗は痛めつける前に正体を明かしてるから、悪人の方も
ワンチャン行けるんじゃないかと思って襲ってくる。
水戸黄門が正体を明かすのは助格が徹底的に痛めつけた後だから
逆らう気力がないんだろ。
吉宗は痛めつける前に正体を明かしてるから、悪人の方も
ワンチャン行けるんじゃないかと思って襲ってくる。
596名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:10:29.83ID:M0bHEKsl0 春川ますみってちんだの?
597名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:19:39.77ID:LXAGsswX0 >>594
まあ確かに「余の顔見忘れたか」からの「ここで死ねばただの風来坊」っていうのはよくあるパターンだが
水戸黄門にしても「この紋所が目に入らぬか」からの「ここで死ねばただの隠居ジジイ」っていうことも可能だわなw
まあ確かに「余の顔見忘れたか」からの「ここで死ねばただの風来坊」っていうのはよくあるパターンだが
水戸黄門にしても「この紋所が目に入らぬか」からの「ここで死ねばただの隠居ジジイ」っていうことも可能だわなw
598名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:21:57.42ID:MUspVUFE0 やっぱりエンディングは我慢坂だよな
599名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:23:30.37ID:4Ja0DmRX0 治安取り締まる方の将軍が暴れちゃダメだからw
600名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:30:02.41ID:W0L6m71O0 「暴れん坊将軍」なんてタイトルつけたの誰だよw
よく考えたらすげえタイトルだよなw
よく考えたらすげえタイトルだよなw
601名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:34:45.43ID:V3vK62BM0 サブちゃんのポジションは山本譲二に代わって末期にはマチャアキが演じてた記憶
602名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:36:05.55ID:anci3OPB0 朝のたまに見てるけど結構な頻度で被害者が死ぬよな
おっとっちゃんとか 元○○藩士とか男だと死にまくる 残された子供とか女が多過ぎ
おっとっちゃんとか 元○○藩士とか男だと死にまくる 残された子供とか女が多過ぎ
603名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:39:05.97ID:n7kYmFd+0 特番いいね
604名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:39:19.25ID:EEK8/n7I0 黄門さまは旅のご隠居だから、もしかして平伏すれば許してくれるかもしれないって計算が悪人側にありそう
上様はこの場で成敗する気満々なのが伝わってくるし、横には完全武装したお庭番もいる、
これは謝っても許してもらえないって悪人にも一目瞭然だから激しく抵抗する
黄門さまも、現役のの水戸の殿様だった頃はギラギラしていただろうから、
ワンチャン許してもらえるなんて考えずに悪人も殺しにかかったと思う
さらに上様は忠相と懇意だという事も知れ渡ってるから、悪人たちが上様はまだしも
大岡が自分たちを見逃してくれるはずがないと考えるだろうし
逆に上様さえ始末しちゃえば、後ろ盾の無い大岡なんぞ怖くともなんともないって事だろうし
上様はこの場で成敗する気満々なのが伝わってくるし、横には完全武装したお庭番もいる、
これは謝っても許してもらえないって悪人にも一目瞭然だから激しく抵抗する
黄門さまも、現役のの水戸の殿様だった頃はギラギラしていただろうから、
ワンチャン許してもらえるなんて考えずに悪人も殺しにかかったと思う
さらに上様は忠相と懇意だという事も知れ渡ってるから、悪人たちが上様はまだしも
大岡が自分たちを見逃してくれるはずがないと考えるだろうし
逆に上様さえ始末しちゃえば、後ろ盾の無い大岡なんぞ怖くともなんともないって事だろうし
605名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:44:23.83ID:yp6eX/2z0 >>80P.Qはふてぶてしいことこの上なしw
606名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:48:10.45ID:byOkmjWv0 副将軍なんて職もなく水戸藩の当主だっただけ
それも家督を譲って隠居していた状態の水戸黄門にはひれ伏して
現役の将軍には身分がわかったあともやっちまえはないよね
それも家督を譲って隠居していた状態の水戸黄門にはひれ伏して
現役の将軍には身分がわかったあともやっちまえはないよね
608名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 02:51:40.80ID:+h5cQ3yj0 天下の副将軍徳永吉宗である
609名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 03:15:17.62ID:vRB8cza70 水戸黄門でも稀に正体明かしても逆らうケースがあったような
610名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 03:17:58.59ID:qtnd4Dxp0 水戸黄門は家康公の孫で神通力が凄いんだろう。
紀州の山猿と違って。
紀州の山猿と違って。
611名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 03:18:18.60ID:LXAGsswX0 >>609
麿が「麿は帝の家来であって徳川の家来ではおじゃらぬ!」とか言ってたよ
麿が「麿は帝の家来であって徳川の家来ではおじゃらぬ!」とか言ってたよ
612名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 03:26:48.79ID:EEK8/n7I0 印籠を見せた後、「たとえ御老公であろうとも斬る!」って言って、斬りかかってきた悪人もいたと思う
通常回ではなく、第何部かの最終回とかだと思う
通常回ではなく、第何部かの最終回とかだと思う
613名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 03:37:56.16ID:qtnd4Dxp0 なくなった奥さんも何回も出てるんだよなあ。
614名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 03:41:57.49ID:YBbT1lvq0 暴れん坊将軍より地位が高い時代劇の主人公はいない
615名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 05:26:03.62ID:zzbbWxkq0 >>591
あの人は天才
あの人は天才
616名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 05:35:29.04ID:zXXP0mIv0 大森美香脚本なら楽しみだわ
617名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 05:41:50.69ID:1lH469770 吉宗にも悪公家が悪態ついたらどうなりますの?
マロは徳川の家来ではないでおじゃるとか
マロは徳川の家来ではないでおじゃるとか
618名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 05:46:24.84ID:PdUHlq2g0 >>604
大岡忠相は結構ゲロ甘裁きしてる
大岡忠相は結構ゲロ甘裁きしてる
619名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 05:47:42.74ID:6TM7AWE90 徹底的な緊縮財政の吉宗
宗春視線のドラマが見たい
宗春視線のドラマが見たい
620名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 06:31:51.85ID:c8BDUwVn0 上様がこのような場におられるわけがない
621名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 06:40:12.45ID:3ng+03On0 マツケンも71歳でいつまで元気か分からんので1月の博多座の芸能生活50周年特別公演のチケット取って遠征することにした
3月の名古屋の御園座でも良かったけど貸切公演ばっかりでチケット取りにくいと思ったので
3月の名古屋の御園座でも良かったけど貸切公演ばっかりでチケット取りにくいと思ったので
622名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 06:49:55.81ID:c2B2p8lx0 還暦迎えてもまだ天下の風来坊でめ組の居候なの?
623名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 06:52:59.31ID:Ib02Sh610 三池なら新さんが暴れすぎて地球崩壊だろ
624名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 07:04:43.84ID:fbkIwAhX0625名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 07:07:22.50ID:XhFFRUH70 マツケンは馬に乗れるのはもちろんだけど、馬に乗ったまま弓を打つやぶさめもできるんだよね
スタントなし
かっこいいよ
スタントなし
かっこいいよ
626名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 07:35:05.87ID:7K3xMBCH0 むぅわあぁ~~けぇてぇ~たまるううかぁ~(グッド)
睨むこの目に血がはしる
やっぱサブちゃんは最高だぜここがジャニタレに侵食されたらいくらマツケンが頑張っても作品は死ぬ
睨むこの目に血がはしる
やっぱサブちゃんは最高だぜここがジャニタレに侵食されたらいくらマツケンが頑張っても作品は死ぬ
627名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 07:42:54.02ID:IcIovgGA0 しんのすけー
628名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 07:45:32.27ID:U9Q5jkb90 >>614
将軍家光忍び旅
将軍家光忍び旅
631名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 07:49:18.94ID:/llUGPSQ0 >>610
吉宗も家康の直系のひ孫なんだが?しかも紀州は大納言、水戸は中納言で格上
吉宗も家康の直系のひ孫なんだが?しかも紀州は大納言、水戸は中納言で格上
632名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 07:53:28.90ID:fbkIwAhX0 水戸黄門さんも副将軍とかいいながら
尾張とか紀州いったらへらへらしてるよね
尾張とか紀州いったらへらへらしてるよね
633名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 07:57:55.51ID:Nx/Y+SKr0 すまねえ。父親は権野大納言だが吉宗は権中納言か後に右大臣にはなるが
634名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:05:46.01ID:c2B2p8lx0 御三家のうち尾張は一度も将軍を出せなかった負け犬
635通りすがりの一言主
2024/11/30(土) 08:09:06.78ID:N5Rj6kj80 >>611
たしかに朝廷に仕えてるのであって位階が下であっても幕府に仕えてるわけではないからな。
たしかに朝廷に仕えてるのであって位階が下であっても幕府に仕えてるわけではないからな。
636名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:14:57.12ID:EEK8/n7I0 >>618
それは悪人に利用されていた事情あり庶民に対してじゃない?
江戸所払い3年とかで、ご体面もあるから完全無罪には出来ないけど
3年我慢した後に結ばれろよ、みたいな事を、悪人に弱みを握られて
やむなく悪事の片棒を担いでたカップルの片方に匂わせるみたいな、
判決は何度も観た覚えがある
ナレーションでも
「3年の後、二人は江戸で評判の仲睦まじい夫婦となってるであろう――そう思う吉宗であった」
みたいな感じで締めたりして
>>625
心配なのは71歳で、若き日の、例のBGMがかかっている時の、あの超高速の殺陣を今はどこまで出来るのか、
スローモーションみたいな剣捌きになっていたら、失望感半端ねえ
マツケンも今頃、必死に練習して勘を取り戻そうとしてるんだろうけど、加齢以上に17年のブランクもでかい
それは悪人に利用されていた事情あり庶民に対してじゃない?
江戸所払い3年とかで、ご体面もあるから完全無罪には出来ないけど
3年我慢した後に結ばれろよ、みたいな事を、悪人に弱みを握られて
やむなく悪事の片棒を担いでたカップルの片方に匂わせるみたいな、
判決は何度も観た覚えがある
ナレーションでも
「3年の後、二人は江戸で評判の仲睦まじい夫婦となってるであろう――そう思う吉宗であった」
みたいな感じで締めたりして
>>625
心配なのは71歳で、若き日の、例のBGMがかかっている時の、あの超高速の殺陣を今はどこまで出来るのか、
スローモーションみたいな剣捌きになっていたら、失望感半端ねえ
マツケンも今頃、必死に練習して勘を取り戻そうとしてるんだろうけど、加齢以上に17年のブランクもでかい
637名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:17:36.20ID:3ng+03On0 今年に入って東京大阪で暴れん坊将軍の舞台やってるからウオーミングアップは十分と思われ
638名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:22:29.28ID:Zp7x2crO0 暴れん棒松陰
639名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:31:29.32ID:lRgQ6HvB0 >>635
そもそも水戸家は従三位権中納言が極官だから一条三位は位階も同等か上だよな
そもそも水戸家は従三位権中納言が極官だから一条三位は位階も同等か上だよな
640名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:34:15.00ID:YzkX/y7I0 将軍様の側にいる人はどんどん死んでるんだけど
今度は誰がやるの
加納五郎左衛門忠久(演 - 有島一郎→伊東四朗)
有馬彦右衛門(演 - 名古屋章)
田之倉孫兵衛(演 - 船越英二)・宍戸官兵衛(演 - 高島忠夫)・横川勘十郎(演 - 神山繁)
今度は誰がやるの
加納五郎左衛門忠久(演 - 有島一郎→伊東四朗)
有馬彦右衛門(演 - 名古屋章)
田之倉孫兵衛(演 - 船越英二)・宍戸官兵衛(演 - 高島忠夫)・横川勘十郎(演 - 神山繁)
641名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:39:28.52ID:l2DyBQp20 三池はホントに仕事選ばないな
この姿勢はある意味評価する
この姿勢はある意味評価する
642名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:41:55.52ID:WGSNIJ0B0 成敗!!
643名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:43:24.28ID:b0BHAOjT0 ゲスト
キーナこと氷川きよし
キーナこと氷川きよし
644名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:54:22.11ID:IGqkyRep0 大河ドラマ八代将軍吉宗で阿部寛がやった弟派の老中とか出てくるんかな
645名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:56:30.23ID:phgiTD1H0 マツダイラー・ケン
646名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 08:56:42.84ID:2ryzDpS50 長男の障害者は誰がやるんだ
647名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:23:39.22ID:rrFwSHuU0 志村のバカ殿様のモデルが9代将軍の家重って説が
648名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:30:45.24ID:ARS3vKF20 やっぱ正月には時代劇だよな
649名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:34:18.88ID:w6mjUPfU0650名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:36:06.23ID:XhFFRUH70651名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:36:53.98ID:w6mjUPfU0 >>650
舞台で殺陣もやってるしな
舞台で殺陣もやってるしな
652名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:37:59.68ID:1R4DMHHy0 北島三郎の代役はだれがやるの?
653名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:39:50.29ID:p4ZhOIO40 マツケンサンバだと最近の小さい子達ですら知っているからな
松平健すげえ
松平健すげえ
654名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:40:54.95ID:sy4W+MGi0 >>652
三池繋がりで哀川翔が来そう。
三池繋がりで哀川翔が来そう。
655名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:42:54.58ID:/fNwG9BM0 >>652
2008年に放送されたスペシャルドラマでは堺正章だったけれどまた代わるだろうねえ。
2008年に放送されたスペシャルドラマでは堺正章だったけれどまた代わるだろうねえ。
656名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:46:48.18ID:qg2Fdcf60 鬼平犯科帳を甥っ子とはいえあのアホが継いだのが許せない
657名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:50:27.84ID:AR/uXC5f0 若手で時代劇の主役できるのいないね
658名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 09:59:48.29ID:obuw9RLI0 いつまでたっても暴れん坊♪
660名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 10:14:22.11ID:YMHVWczb0 >>641
ガールズ戦士のノリでマツケンサンバ踊ったあとに「成敗!」ってやってくんねえかな
ガールズ戦士のノリでマツケンサンバ踊ったあとに「成敗!」ってやってくんねえかな
661名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 10:19:26.24ID:i+/lGKRW0 >>659
ゴルシでええやん白馬だし
ゴルシでええやん白馬だし
662名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 10:20:54.72ID:oJM8XXw20663名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 10:24:41.34ID:bMccIk+I0 昼飯は決まって松屋の弁当を食べる吉宗だった
664名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 10:33:28.19ID:5tS168uG0 マジーが亡くなったのが惜しいな
665名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 10:34:41.83ID:XhFFRUH70 マツケンが暴れん坊将軍のテーマに歌詞つけて歌ってるんだけどさ(公式)
振り付けが変なのなんで?って思ったら
老人ホームとかでお年寄りが座ったまま手だけで踊れるようにしたんだって
泣ける
そしてお年寄り達はこの曲が流れるとノリノリらしい
暴れん坊将軍のテーマ
www.youtube.com/watch?v=nBXX-RT38uQ
振り付けが変なのなんで?って思ったら
老人ホームとかでお年寄りが座ったまま手だけで踊れるようにしたんだって
泣ける
そしてお年寄り達はこの曲が流れるとノリノリらしい
暴れん坊将軍のテーマ
www.youtube.com/watch?v=nBXX-RT38uQ
666名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 10:46:48.30ID:c9DGr1/F0667名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 10:58:21.19ID:d4sxyPtN0 大森脚本の時代劇で監督三池って逆にどんなんなるか見たくなるわ
668名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 11:06:47.82ID:BCYQILUZ0 >>644
松平乗邑だな
松平左近衛将監と名乗る事もあり時の権力者(将軍吉宗の専制時代だから柳沢吉保や井伊直弼みたいな感じじゃないが)として多くのドラマに出てる
享保の改革前半の水野和泉守忠之に対して
後期の牽引者で老中首座だから時期的
に出る方が自然だし後継者問題取り扱うなら余計だ
弟の田安宗武派だから悪役の可能性もある
松平乗邑だな
松平左近衛将監と名乗る事もあり時の権力者(将軍吉宗の専制時代だから柳沢吉保や井伊直弼みたいな感じじゃないが)として多くのドラマに出てる
享保の改革前半の水野和泉守忠之に対して
後期の牽引者で老中首座だから時期的
に出る方が自然だし後継者問題取り扱うなら余計だ
弟の田安宗武派だから悪役の可能性もある
669名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 11:16:44.34ID:6itXH+pH0 早朝にスペシャルやったら神
670名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 11:40:30.36ID:cWQrdN4b0 朝の再放送ずっと同じの繰り返しほんとテレ朝のくそ
他の時代劇放送しろや
他の時代劇放送しろや
671名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 11:40:45.92ID:t2+SxguK0 水戸黄門さんは京都いくとかならず
偉い公家さん呼んでくるじゃん
楯突かれるのわかってるから
偉い公家さん呼んでくるじゃん
楯突かれるのわかってるから
672名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 11:54:56.91ID:QeQqRj7A0 >>620
欲に目がくらんで、余の顔を見忘れたか?
欲に目がくらんで、余の顔を見忘れたか?
673通りすがりの一言主
2024/11/30(土) 12:01:04.17ID:N5Rj6kj80 ( ゚д゚)ハッ!
上様、ハハ~、もはやこれまで
上様、ハハ~、もはやこれまで
674名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 12:01:46.58ID:+ASCyOXR0675名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 12:03:12.14ID:+ASCyOXR0 >>600
すげー破天荒な感じだけど実際は倹約倹約のしぶちん将軍とか
すげー破天荒な感じだけど実際は倹約倹約のしぶちん将軍とか
676名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 12:04:19.03ID:+ASCyOXR0 >>602
悪代官チームにヘイトためなきゃ最後盛り上がらないからね
悪代官チームにヘイトためなきゃ最後盛り上がらないからね
677名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 12:07:29.48ID:8y6RxwG50 >>585
中村梅之助は北町奉行の金さんから岡っ引きの伝七になった
中村梅之助は北町奉行の金さんから岡っ引きの伝七になった
678通りすがりの一言主
2024/11/30(土) 12:08:26.96ID:N5Rj6kj80 上様は峰打ちで殺るのはお付き。
679名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 12:11:46.44ID:PnVXjwZz0 >>678
だからこそ、たまにある上様ガチギレマジ斬りが盛り上がる
だからこそ、たまにある上様ガチギレマジ斬りが盛り上がる
680名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 12:11:53.87ID:+ASCyOXR0 えちょっとまってジイ(田野倉孫兵衛)との絡み好きなんだけど松平健より高齢の俳優でこれできるってあんまいない気がする
もしかしてジイリストラされそうで嫌な予感しかしない
もしかしてジイリストラされそうで嫌な予感しかしない
681名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 12:17:41.03ID:EWVLT5b90 マツケンサンバがレギュラー無理で特番特化なら寂しい話だ
682名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 12:21:35.69ID:TCSkFw/T0 当時の江戸が悪人だらけなんだから、吉宗の治世が良かったとは言えないだろ
結局将軍様が直接皆殺しにして解決した風にしてるだけ
結局将軍様が直接皆殺しにして解決した風にしてるだけ
683名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 12:23:00.24ID:TCSkFw/T0684名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 12:23:33.24ID:t/CRO+1j0 毎回マツケンサンバを話しの何処かに入れて欲しい
685通りすがりの一言主
2024/11/30(土) 12:26:47.82ID:N5Rj6kj80 >>684
途中で町人の格好でやればどうだろう?
途中で町人の格好でやればどうだろう?
686名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 12:31:39.90ID:8y6RxwG50687名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:21:18.75ID:XhFFRUH70 >>675
吉宗様があんなキンキラキンの着物を着て歌うようになるとは
吉宗様があんなキンキラキンの着物を着て歌うようになるとは
688名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:26:33.23ID:COexDSUa0 吉宗が正体明かしても開き直って切りかかってくるからな
水戸黄門みたいに大人しく平伏してほしい
水戸黄門みたいに大人しく平伏してほしい
689名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:27:42.36ID:TnOmKddN0 将軍職のストレスから解放されてリフレッシュしている姿があの町人姿なんだろ
690名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:28:34.30ID:TCSkFw/T0 >>688
平伏したって打ち首確定だから、破れかぶれで襲い掛かるしかないという
平伏したって打ち首確定だから、破れかぶれで襲い掛かるしかないという
691名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:29:41.34ID:5UH8FkZd0 >>310
全国で御家騒動勃発→幕府介入→非幕府派が将軍家以外の徳川家に庇護を求める(といっても紀州は✕で水戸はランク落ちなんで尾張しかない&その尾張は紀州に暗殺されたんじゃないか説あり)てな具合で江戸と尾張で冷戦が勃発したんじゃないか
全国で御家騒動勃発→幕府介入→非幕府派が将軍家以外の徳川家に庇護を求める(といっても紀州は✕で水戸はランク落ちなんで尾張しかない&その尾張は紀州に暗殺されたんじゃないか説あり)てな具合で江戸と尾張で冷戦が勃発したんじゃないか
692名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:30:24.39ID:fbkIwAhX0 松平長七郎さんが斬り捨てた悪人の死体は誰がかたづけてますの?
693名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:33:14.70ID:stPRJ5lZ0 最後マツケンサンバで終わるらしいから
要チェックな
殿の間の奥のフスマがバーン開いて踊り出すらしよ
要チェックな
殿の間の奥のフスマがバーン開いて踊り出すらしよ
694名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:38:10.91ID:XhFFRUH70 >>692
そりゃ町奉行とツーツーよ
そりゃ町奉行とツーツーよ
695名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:39:06.88ID:QeQqRj7A0 >>594
印籠は見せんけどたまにじいと忠相と3人で黄門様ムーブやるときはある
印籠は見せんけどたまにじいと忠相と3人で黄門様ムーブやるときはある
>>693
ちょっと…それ絶対見なきゃ損するじゃん
ちょっと…それ絶対見なきゃ損するじゃん
697名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:41:03.62ID:TCSkFw/T0 どうせなら、マツケンサンバを踊りながら悪党どもを斬殺してほしい
698名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:41:21.53ID:cCF2Iq5M0699名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:43:22.04ID:0y2BcSy50 予算ない時の三池はアイディア勝負で名作を作るが、予算が潤沢にあると無難な凡作を作る。
700名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 13:54:43.77ID:AA3rK4FS0 2代目やるなら藤岡真威人推したい
線が細いけどいい演技しそう
線が細いけどいい演技しそう
701🇮🇱 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/30(土) 13:56:59.56ID:KuY5EKr+0 藤商事がアップを始めました
702名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 14:10:24.19ID:b4+EHVUZ0 出て欲しい人。松平乗邑、田沼意行、神尾春央
703名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 14:12:17.10ID:vmCB84Te0 >>688
麻呂「ワイは徳川の家来でじゃないでおじゃる」
麻呂「ワイは徳川の家来でじゃないでおじゃる」
704名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 14:24:44.34ID:5iUkU6ex0 お前らどうやって時代劇を見てるんだ?
オンデマンドがもっと充実して欲しいよな
江戸を斬るが見たいけど、見る手段がDVDの中古をオークションとかで買うしか無いんだよなぁ
オンデマンドがもっと充実して欲しいよな
江戸を斬るが見たいけど、見る手段がDVDの中古をオークションとかで買うしか無いんだよなぁ
705名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 14:26:32.61ID:XInQCdx50 >>704
U-NEXT、CS時代劇チャンネル、レンタルDVD
U-NEXT、CS時代劇チャンネル、レンタルDVD
706名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 14:30:02.75ID:XInQCdx50 あとアマプラのサブスク
東映オンデマンドとか
でもどれも江戸を斬るはないねえ
東映オンデマンドとか
でもどれも江戸を斬るはないねえ
707名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 14:34:57.81ID:b04HEron0 おとた健「僕の暴れん坊も」
708名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 14:37:20.26ID:Atny7jrc0 >>22
既にリメイクされてパッとしなかったことも知らないんだな
既にリメイクされてパッとしなかったことも知らないんだな
709名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 14:40:30.49ID:b4+EHVUZ0 やっぱり武田鉄矢のやつはイマイチだったのね
710名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 14:52:55.58ID:9Iufl1yq0711名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 14:53:36.12ID:llwEpZoI0 >>27
史実で作ったら人を斬ったりするヤバい大名という話になるな
史実で作ったら人を斬ったりするヤバい大名という話になるな
712名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 14:58:16.79ID:gANz5UZW0 KBS京都でVをやってるわ。土曜日以外每日時代劇ばかりやってる。
>>698
毛を白くするの?
毛を白くするの?
714名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 15:03:42.84ID:J9VNf0tk0 このスレ暴れん坊将軍ガチ勢い驚く
715名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 15:16:58.69ID:yVwLMOtx0 >>692
宅さんと辰が一生懸命後片付けしてるよ。
宅さんと辰が一生懸命後片付けしてるよ。
オープニングのロケ地、三保の松原
youtu.be/DzpQf-to1Sc?si=ZuSaPVe5Onj_hMxJ
youtu.be/DzpQf-to1Sc?si=ZuSaPVe5Onj_hMxJ
717名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:11:03.85ID:XInQCdx50718名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:13:28.69ID:iCbRIzrf0 エロある?
子供と見て大丈夫?
子供と見て大丈夫?
719名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:18:20.44ID:9Iufl1yq0720名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:21:48.02ID:b4+EHVUZ0 美保純と川上麻衣子出して
721名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:24:55.89ID:QORwgp+E0 御庭番が誰か気になるw
722名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:27:12.21ID:LwVpvvIS0 >>719
三池監督だしわからんぞ…
三池監督だしわからんぞ…
723名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:28:32.44ID:CYP3aKRh0 >>588
みんな死んじゃったね
みんな死んじゃったね
724名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:32:42.19ID:N1qk/hAt0 徳田新之介も「ご隠居さま」と呼ばれそうな御歳に…
725名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:36:54.71ID:0I5PXKj00 エンディングはマツケンサンバがいいね
726名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:39:48.77ID:m2wk+C3E0 最後にエンディングでマツケンサンバだか踊るのってマツケン主演の2時間サスペンスでもう先にやっちゃったよね
上様でもなんでもない刑事役かなんかなのに何故かエンディングで歌い踊るとゆう
上様でもなんでもない刑事役かなんかなのに何故かエンディングで歌い踊るとゆう
727名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:39:48.97ID:T4ouPfjY0 還暦過ぎてるのに貧乏旗本の三男坊として町をウロウロしてるのも無理があるだろ
728名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:46:56.68ID:vUjehFdW0 家重をどう描くんだろうね
729名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 16:47:11.76ID:wF3k9uWx0 >>251
鴻上会長が悪代官で
鴻上会長が悪代官で
731名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 17:04:48.26ID:sjmviaN80 ゲイの暴れん坊将軍やれ
美少年まみれで
美少年まみれで
732名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 17:07:40.04ID:Ep/WPhS80 養子ならいいんだけど嫁さんいる設定だとなんだかなあとはなるな
あれだけ悲恋だの諦めざるを得ないだので結婚しなかったのに
それともⅧの鶴姫の世界線でやるのか?
あれだけ悲恋だの諦めざるを得ないだので結婚しなかったのに
それともⅧの鶴姫の世界線でやるのか?
733名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/30(土) 17:09:58.85ID:Y8Aj7J+B0 め組の頭領は、松村雄基続投?
734名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 18:20:18.50ID:EwCCxJbc0 横様もどこかで出てほしいなあ
735名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 18:42:47.71ID:r+uoW4QP0 勢いで必殺もやってくれないかなぁ
736名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 19:11:46.74ID:XZXOC8wf0 東山が来年戻って来るような記事があったからまた名作乗っ取られる
737名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 19:33:05.43ID:b3O4a7rm0 東山いらんてほんと
必殺の戦犯
必殺の戦犯
738名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 19:35:16.66ID:I3/8xuYj0 松平に変わるイケメン時代劇役者を連れてこい
739名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 19:36:39.06ID:M0bHEKsl0 >>717
久能山東照宮に参詣、家康の墓参りしたついでってことにしといたら?
久能山東照宮に参詣、家康の墓参りしたついでってことにしといたら?
740名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 19:39:07.71ID:CT7dt9qS0741名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 19:40:18.75ID:5iUkU6ex0 残念だけど、育って無いね
元ジャニーズは嫌だし、氷川とかの創価もあれだし
元ジャニーズは嫌だし、氷川とかの創価もあれだし
742名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 19:48:51.93ID:xB1+4hJP0 東山 松岡 田中 とかしょうもなかったなあ
743名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 20:04:07.73ID:3v6MM/sc0744名無しさん@恐縮です ころころ
2024/11/30(土) 20:20:54.24ID:Ep/WPhS80 >>742
たしか松岡?だったと思うけど大江戸捜査網の同心だか与力役は良かったよ
たしか松岡?だったと思うけど大江戸捜査網の同心だか与力役は良かったよ
745名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 20:33:23.87ID:1B6yvDHi0 後継者争いを描くってんだから
家重と宗武の争いだろうな
誰が演じるんだろ
家重と宗武の争いだろうな
誰が演じるんだろ
746名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 20:38:02.23ID:EEK8/n7I0 一話完結の悪人成敗話をやりながら、史実に沿った後継者争いも同時進行で入れて行くのは至難の業だと思う
本当はどちらかに絞った方がいいんだろうけど、視聴者が観たいのは当然前者なんだろうけど
マツケンの年齢的に後者もやるべきだってコンセプトで新作の企画を立てたんだろうしなあ…
本当はどちらかに絞った方がいいんだろうけど、視聴者が観たいのは当然前者なんだろうけど
マツケンの年齢的に後者もやるべきだってコンセプトで新作の企画を立てたんだろうしなあ…
747名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 21:00:44.15ID:9SunL+3z0748名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 21:06:05.39ID:XKhB7qCx0 三池が監督やります!てのが売り文句になるのか?
名前隠してる方がまだましたろ
名前隠してる方がまだましたろ
749名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 22:27:41.66ID:Ep/WPhS80 若き日の田沼意次も出てくるなら楽しみかな
750名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 22:30:05.83ID:eFh8LOxz0 地方のTV局とかでしょっちゅう再放送やってるから久しぶりと言われても
えっ?感じ
えっ?感じ
751名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 22:34:44.99ID:1lH469770 新さんがめ組にやってきて普通にごはん食べてるホノボノしていいよな
752名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 22:35:14.23ID:M0bHEKsl0 家重の正室はかわいそうだったな
昔の結婚はそういうものだと言われればそうなんだが京の親王家から来て当てがわれた見も知らずの相手は小便漏らし糞漏らしまともに会話できないあうあうあーで
2年後に出産したものの子供はすぐちんで自分もその出産で23歳でちんじゃったんだよ
昔の結婚はそういうものだと言われればそうなんだが京の親王家から来て当てがわれた見も知らずの相手は小便漏らし糞漏らしまともに会話できないあうあうあーで
2年後に出産したものの子供はすぐちんで自分もその出産で23歳でちんじゃったんだよ
753名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 22:55:37.15ID:Rm1JBtmz0 め組のカシラに田代まさし
754名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 23:40:55.88ID:GE1q0KLt0 アマプラの東映オンデマンドでやたらこいつの作品が上がってて、自分としては「日本一くだらない時代劇」と思って大嫌いなもんだから、ただただ迷惑至極。
755名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 23:50:19.24ID:mcWRE9fb0 >>754
そんなことわざわざ言わずに黙ってりゃいいのに、迷惑至極
そんなことわざわざ言わずに黙ってりゃいいのに、迷惑至極
756名無しさん@恐縮です
2024/11/30(土) 23:53:39.66ID:DtdXobh+0 >>752
大河ドラマ「八代将軍吉宗」では畠田理恵が演じてたな。
大河ドラマ「八代将軍吉宗」では畠田理恵が演じてたな。
757名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 00:02:54.66ID:ITdkCD6f0 仮面ライダーに出てたのはワロタ
758名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 00:16:03.87ID:Hbjn7ccK0 マグロ!撮影快調
759名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 00:17:01.67ID:tqmrURHX0 江戸の治安を守る将軍が暴れちゃいけないw
760名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 00:48:58.40ID:Xs95XXsU0761名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 01:18:17.53ID:pij2azEB0 >>760
村上弘明も数年前に癌を患ってからはめっきり覇気が無くなってるぞ
村上弘明も数年前に癌を患ってからはめっきり覇気が無くなってるぞ
762名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 01:26:18.53ID:M0FUvhj20 >>747
その枠の最後が原田龍二だな。
その枠の最後が原田龍二だな。
763名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 01:37:37.73ID:WwNjs6XV0 山口馬木也とかどうや
764名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 01:48:11.17ID:Agf3L34J0 >>755
バカジャネーノ?
バカジャネーノ?
765名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 01:49:28.72ID:vVgNn/xa0 お前がな
766名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/01(日) 05:47:30.10ID:nyOgRWGN0 >>763
切られ役にひっそりと混ざってるくらいでいいよw
切られ役にひっそりと混ざってるくらいでいいよw
767名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 07:44:55.45ID:e4sLq5ws0 800回以上もあんまり苦戦せず楽に勝って来たのに
最終回SPで藤原組長とか古田新太のグループに
上様がボロボロにやられまくったのは驚いたわ
最終回SPで藤原組長とか古田新太のグループに
上様がボロボロにやられまくったのは驚いたわ
768名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 10:40:14.06ID:fHEk92p60 上様と近衛兵みたいな奴等が強すぎなんだよな
多勢に無勢関係なし
多勢に無勢関係なし
769名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 10:45:59.85ID:jCH3CkY90 新しい暴れん坊役の俳優への、引き継ぎも兼ねているのか
770名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/01(日) 10:58:58.40ID:6UvJqEKQ0771名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 11:30:50.35ID:tKy2mhA50772名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 11:30:53.13ID:pjeKnFbm0 フジも令和版銭形平次を作るべきだ
773名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 11:35:42.13ID:ya5/xJCY0 暴れん坊将軍にも八兵衛みたいなキャラいれたらよくね?
774名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 11:40:05.71ID:eTdNq2r90775名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 11:43:01.38ID:TBBvHxVA0 わちゃ三池が監督って
776名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 11:50:07.92ID:X4HgBby60777名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 12:11:04.82ID:e4sLq5ws0778名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 12:31:33.19ID:Xb8PbXTy0 中野英雄みたいな肥満体はニガテなので
779名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 13:29:12.42ID:/aFwDiRz0 >>761
少し前に久々に見たけど大分戻してたな
少し前に久々に見たけど大分戻してたな
780名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 14:20:40.09ID:bqlKg+yZ0 クワマンが爺になってホンモノになってしまうのはどうか。
781名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 15:36:59.85ID:/5JFIxAx0 今のタレントで時代劇の主役張れる役者っているのかねぇ…
782名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 15:40:08.84ID:w8j01hGI0 >>781
主役より悪役演じられる俳優がいない
主役より悪役演じられる俳優がいない
783名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 15:45:48.63ID:ZYT8exxg0 たまに助っ人で出てくる栗塚旭がいいんだよな
784名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 15:57:14.30ID:/5JFIxAx0 >>782
なるほど確かに…
なるほど確かに…
785名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 16:04:27.70ID:laREs+V70 グロも~タムもチュチュも~イシグロも~
786名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 16:22:59.73ID:i6vHXpE50 エンディングは北島三郎のマツケンサンバ
787名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 16:35:37.07ID:ZYT8exxg0 バルトの楽園って言う映画で、上様と高島礼子が夫婦役なんだよな
788名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 17:03:35.15ID:6GvHhpVV0 >>744あいつ時代劇でも現代のドラマでもわざと臭くて無理
789名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 17:13:31.04ID:FQG6yMtK0 吉宗は松平でいいが鬼平は鈴木亮平に替えて欲しいわ
790名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 17:16:18.54ID:ZYaaWl6+0 >>789
幸四郎は駄目なの?流石に吉右衛門比べたらまだまだだけどやってくうちに板についてくるんじゃないの
幸四郎は駄目なの?流石に吉右衛門比べたらまだまだだけどやってくうちに板についてくるんじゃないの
791名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 17:21:42.81ID:rEfSC1oQ0 >>790
横だけど、オーラとか気迫とか持ち味って
本人の気性に根ざすものだし、
そういう意味では生まれついてのものだと思うよ
幸四郎をいくら鍛えても火付盗賊改方長官の気迫やオーラは出ないよ
ふ~にゃふにゃの極楽アホ坊て感じ
まだ鈴木亮平ならあーまぁねって感じ
中村吉右衛門よりはかなり現代的で庶民的でフレンドリーだけど幸四郎よりはあうんじゃない
横だけど、オーラとか気迫とか持ち味って
本人の気性に根ざすものだし、
そういう意味では生まれついてのものだと思うよ
幸四郎をいくら鍛えても火付盗賊改方長官の気迫やオーラは出ないよ
ふ~にゃふにゃの極楽アホ坊て感じ
まだ鈴木亮平ならあーまぁねって感じ
中村吉右衛門よりはかなり現代的で庶民的でフレンドリーだけど幸四郎よりはあうんじゃない
792名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 17:26:21.52ID:OkbuQHJ10793通りすがりの一言主
2024/12/01(日) 17:34:48.21ID:Fhn+vqyw0 遠山の金さんといえば中村梅之助やなあ。
794名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 17:44:44.06ID:rZxGxy4N0 >>792いつもなんかの猿真似なんだよな
昔陣内と共演してしばらく引きずられてたし
昔陣内と共演してしばらく引きずられてたし
795名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 17:53:24.58ID:2eECkgQ30 >>237
寝たきりらしいよ
寝たきりらしいよ
796名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 18:21:38.50ID:PSV3Dnyc0 金さんは高橋秀樹の年代だしな
松方も悪くないが
松方も悪くないが
797名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 18:22:42.24ID:ERMTzF9g0 系列は違うが江戸を斬るの西郷輝彦の好き
というか松坂慶子がむちゃくちゃ美人だった
というか松坂慶子がむちゃくちゃ美人だった
798名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 18:25:20.26ID:ycoHjHH50 9代将軍に代替わりする話してくれ
799名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 18:25:32.36ID:rZxGxy4N0 白鸚は鬼平めちゃくちゃやりたかったんだよね
断られて今息子がやってるけど親子共々合ってないわ
断られて今息子がやってるけど親子共々合ってないわ
800名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 18:27:35.42ID:LTC6r4uY0 >>702
最後の中町奉行坪内定鑑、鬼平に次ぐ火盗改在職2位の山川忠義、若き日の大岡忠光も追加で
最後の中町奉行坪内定鑑、鬼平に次ぐ火盗改在職2位の山川忠義、若き日の大岡忠光も追加で
801名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 19:00:10.72ID:x0y1X5T50 お庭番に軽く斬られたい
802名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 19:14:10.88ID:mkJQKoUP0 お庭番に斬られるか、上様に峰打ちでボコられた後に切腹or打ち首コース
どっちが幸せだろうか
どっちが幸せだろうか
803名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 19:18:18.27ID:6GvHhpVV0 A 「上様がこのような所に来られるはずがない」
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」※吉宗のライバル尾張藩絡みの時
N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
Z その他
B 「上様の名を騙る不届き者だ」
C 「上様でも構わぬ」
D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」
F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」
H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」
J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」
L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」※吉宗のライバル尾張藩絡みの時
N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
Z その他
804名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 20:17:21.07ID:7GZGXJ0Q0805名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 20:19:22.87ID:7GZGXJ0Q0 水戸黄門はおって殿様から沙汰があるであろうだけど
早々に夜逃げしたら助かるの?
早々に夜逃げしたら助かるの?
806名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 20:39:47.29ID:e4sLq5ws0807通りすがりの一言主
2024/12/01(日) 20:43:28.65ID:Fhn+vqyw0 >>806
家族は非人送りかね?
家族は非人送りかね?
808名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 20:59:11.91ID:zUwOL/ym0 オーズ劇場版の吉宗サイドの話やれよ
809名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 21:04:56.07ID:RSGIksQT0 >>803
Mがテレビスペシャルくらいでしかないレア台詞らしいな
Mがテレビスペシャルくらいでしかないレア台詞らしいな
810名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 21:14:03.98ID:X4HgBby60 >>805
黄門さまは悪人を退治するたびに当地の奉行なり藩庁に報告しているのかな
「こういう者がこういう悪行を為した為に懲らしめておいた、追って貴潘においても公平なる裁きをお願いする、徳川光圀」
みたいな書状を渡したりして
黄門一行のうち誰がそれを担当しているかも気になる、助格か、ヒマそうな飛猿あたりか
そういう報告も必要なく藩主に悪事がバレて極刑や遠島になる回もあったが、黄門さまが痛めつけただけで藩からの裁きはなくて
済んじゃったような回も結構ある
その点、主人公が最高権力を持つ独裁者wで、さらに都知事と警視総監(警察庁長官?)を兼ねているような
江戸町奉行とズブズブにつるんでいる暴将は、迅速かつ遺漏なく悪人は裁かれるのはすっきりしていいね
黄門さまは悪人を退治するたびに当地の奉行なり藩庁に報告しているのかな
「こういう者がこういう悪行を為した為に懲らしめておいた、追って貴潘においても公平なる裁きをお願いする、徳川光圀」
みたいな書状を渡したりして
黄門一行のうち誰がそれを担当しているかも気になる、助格か、ヒマそうな飛猿あたりか
そういう報告も必要なく藩主に悪事がバレて極刑や遠島になる回もあったが、黄門さまが痛めつけただけで藩からの裁きはなくて
済んじゃったような回も結構ある
その点、主人公が最高権力を持つ独裁者wで、さらに都知事と警視総監(警察庁長官?)を兼ねているような
江戸町奉行とズブズブにつるんでいる暴将は、迅速かつ遺漏なく悪人は裁かれるのはすっきりしていいね
811名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 21:15:37.10ID:pE3BQG6e0 >>778
アウトレイジの時は引き締まった身体になってたのにまたデブに戻っちゃったねチョロさん
アウトレイジの時は引き締まった身体になってたのにまたデブに戻っちゃったねチョロさん
812名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 21:39:04.91ID:Gn8tl/790 >全832話
松平健が全話出演しているのだから驚異的な数字だな
今の連続ドラマは1クール全10話が基本なので、この記録を塗り替える
ドラマと俳優が現れることはないだろう
松平健が全話出演しているのだから驚異的な数字だな
今の連続ドラマは1クール全10話が基本なので、この記録を塗り替える
ドラマと俳優が現れることはないだろう
813名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 21:47:00.33ID:X4HgBby60 大川橋蔵版銭形平次の888回のギネス記録を破るために新シリーズ再開なんじゃね
約5クールとちょっとかあ、71歳のマツケンには少々キツいね。10年前なら余裕だろうと思えたけど
昭和の頃みたく同じドラマを一年中放送する時代でもないしね
1クール1シリーズとして、間を置きながら新を5シリーズ分作るとしたら、マツケンが80歳になるまでかかっちゃうかも
約5クールとちょっとかあ、71歳のマツケンには少々キツいね。10年前なら余裕だろうと思えたけど
昭和の頃みたく同じドラマを一年中放送する時代でもないしね
1クール1シリーズとして、間を置きながら新を5シリーズ分作るとしたら、マツケンが80歳になるまでかかっちゃうかも
814名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 22:22:51.27ID:zyxlFnSP0 >>803
一番肝心な「上様と刃交わすは武士道冥利にごわす」が入ってないじゃん
一番肝心な「上様と刃交わすは武士道冥利にごわす」が入ってないじゃん
815名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 22:29:53.65ID:5ueuh9oF0 水戸黄門を見てると後の吉宗が3人ぐらい出てくる
816名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 23:00:49.17ID:ZQ3tm38s0 マツケンが吉宗本人より長生きしちゃったから楽しみ
817名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 23:16:11.15ID:5GMyGu2O0 三匹が斬る!もメイン3人が元気な内にもう1回特番でやって欲しいな
もちろんマッチは除外で
もちろんマッチは除外で
818名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 23:22:23.38ID:ERMTzF9g0 >>813
でも銭形って休まず888回だからやっぱり比べたらだめだと思う
でも銭形って休まず888回だからやっぱり比べたらだめだと思う
819名無しさん@恐縮です
2024/12/01(日) 23:23:12.88ID:OkbuQHJ10 >>817
「痛快!三匹のご隠居」になるのか。
「痛快!三匹のご隠居」になるのか。
820名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 07:46:22.55ID:FcR1dwZV0 【チー牛陰キャ】Z李に「ママ活」等を暴露されていたメンタリストDaiGo、逮捕に便乗して盛大にイキり散らすイジメられっ子ムーブ
メンタリスト DaiGo
@Mentalist_DaiGo
正義を【語る】人間に正義なし。
正義とは為すものであり、語るものではない。
週刊誌も暴露系も撲滅をお祈り致します。
[引用]
Ken Sugar🌏kensugar.bsky.social
@ken_sugar
(故Twitterこと「X」で一部層に人気のインフルエンサーZの"中の人"田記正規氏一派逮捕されたようですね。警察は以前からマークしてて捜査してたんですよね。彼の本業は特殊詐欺犯罪組織にIP電話を貸し出す所謂「道具屋」の大手。昨年来会社名変更したりこそこそ逃げ回ってたようだけど年貢の納め時)
22:23・2024/11/13
imgur.com/hvsciJV.jpeg
◆「お小遣い欲しさに某女社長に必死に媚びて飼われてた」ことや周辺の薬物話等を暴露したnote
DaiGoちゃんが炎上して思った事。新宿区都庁下の現場より。|Z李(Jet Li)
note.com/kissofthedragon/n/ndb5ef685cf41
※Z李逮捕後、削除済
メンタリスト DaiGo
@Mentalist_DaiGo
正義を【語る】人間に正義なし。
正義とは為すものであり、語るものではない。
週刊誌も暴露系も撲滅をお祈り致します。
[引用]
Ken Sugar🌏kensugar.bsky.social
@ken_sugar
(故Twitterこと「X」で一部層に人気のインフルエンサーZの"中の人"田記正規氏一派逮捕されたようですね。警察は以前からマークしてて捜査してたんですよね。彼の本業は特殊詐欺犯罪組織にIP電話を貸し出す所謂「道具屋」の大手。昨年来会社名変更したりこそこそ逃げ回ってたようだけど年貢の納め時)
22:23・2024/11/13
imgur.com/hvsciJV.jpeg
◆「お小遣い欲しさに某女社長に必死に媚びて飼われてた」ことや周辺の薬物話等を暴露したnote
DaiGoちゃんが炎上して思った事。新宿区都庁下の現場より。|Z李(Jet Li)
note.com/kissofthedragon/n/ndb5ef685cf41
※Z李逮捕後、削除済
821名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:00:33.48ID:4J6/iVOJ0822名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 12:04:39.35ID:dPPb9n2i0 >>375>>377
年取りすぎ
年取りすぎ
823名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/02(月) 14:01:19.52ID:tefLfUTm0 >>818
銭形は野球中継も編成させなかったらしいからな
ただフジテレビを堕落させた世代が経営になって
速攻終了させようとしたのが東映を怒らせたけど
数字が落ちまくってたからフジの気持ちもわかる
その後に銭形平次は何人もやったけど大川橋蔵が1番やな
銭形は野球中継も編成させなかったらしいからな
ただフジテレビを堕落させた世代が経営になって
速攻終了させようとしたのが東映を怒らせたけど
数字が落ちまくってたからフジの気持ちもわかる
その後に銭形平次は何人もやったけど大川橋蔵が1番やな
824名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 15:10:56.45ID:JdebW1UE0 武田鉄矢が水戸黄門やってなかった?
825名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 16:15:00.80ID:5eyDdAa50826名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:10:27.57ID:3rVhAwmI0827名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:22:06.47ID:Gxz8FJrr0 エンディングはサブちゃんの歌で
バルスならぬGOOD👍で実況書き込み
バルスならぬGOOD👍で実況書き込み
828名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:49:42.70ID:Jhc5M6XG0 サブちゃんは任侠映画に出ていたから役柄ぴったりだったね
ヤクザ映画出身はヤクザなんだな
吉宗様は草刈正雄で良いかも 意外と
ヤクザ映画出身はヤクザなんだな
吉宗様は草刈正雄で良いかも 意外と
829名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 21:51:43.51ID:zVcs2YOx0 >>825
妖術で巨大化した敵キャラを能力持ちの幼女が追い払ってるのは見た
妖術で巨大化した敵キャラを能力持ちの幼女が追い払ってるのは見た
830名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:00:08.34ID:jIQUTcwC0 >>825
八戸まで行ったんだっけね
八戸まで行ったんだっけね
831名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:03:02.32ID:PlAtz3aI0832名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:07:31.13ID:SMwf3xJa0 オミゴトな裁き。デモ、アナタガタ、私をサバケナイ
833名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:14:36.96ID:2FZly3QW0 マツケン、高橋秀樹、里見浩太朗のアベンジャーズみたいな時代劇は1回観てみたかったな
834名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:32:10.21ID:OgxfvTh90 >>825
武田黄門、意外とよかった 個人的に三代目~五代目の黄門よりいいと思う
武田黄門、意外とよかった 個人的に三代目~五代目の黄門よりいいと思う
836名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:36:51.70ID:3rVhAwmI0837名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 22:38:38.62ID:w/1+zuVl0 >>831
黙って切れば良かった…
黙って切れば良かった…
838名無しさん@恐縮です
2024/12/02(月) 23:37:01.39ID:SgOwLU/30 >>831
いくらなんでも時代設定むちゃくちゃじゃねえか?
いくらなんでも時代設定むちゃくちゃじゃねえか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★3 [シャチ★]
- 「殴りに行こうとしてる?」 永野芽郁がラジオ出演、選曲にXざわつく「意味深だなあ」 [少考さん★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【芸能】「ほんとに怖すぎる」伊藤英明、“コンタクトを鼻に入れる”奇行にSNS騒然 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 安倍晋三(性能向上型)⇐どこが変わった? [731544683]
- 🏡😎💕🐭
- 月1ソープ行くけど貧乳指名する勇気がない
- ♬「エッホwエッホw万博は凄いって伝えなきゃw エッホwエッホw」→600レス達成 [834922174]
- 【悲報】日産、国内工場の閉鎖も検討へ…ジャップから自動車産業取ったら何が残るんだ…😰? [904880432]
- 【画像】賞味期限切れのカレーパンがあるんたが