X



【野球】連覇逃した侍ジャパン 舞台裏で起こっていたこととは なぜ辞退者が続出したのか [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1征夷大将軍 ★
垢版 |
2024/11/25(月) 14:25:01.55ID:Lc78w7v09
デイリー
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2024/11/25/0018377774.shtml
2024.11.25

 「ラグザス presents WBSCプレミア12・決勝、日本代表0-4台湾代表」(24日、東京ドーム)

 舞台裏で一体、何が起こっていたのか-。野球日本代表「侍ジャパン」はプレミア12で大会連覇を逃した。宮崎合宿直前に故障で4人が出場を辞退。当初リストアップされた候補選手の中には、大きな故障ではないにもかかわらず、出場を断るケースもあった。なぜ辞退者が続出したのか-。V逸の背景も踏まえて背景に迫った。

 侍ジャパンに激震が走ったのは合宿地の宮崎入りした10月28日。4番最有力候補の岡本和と正二塁手候補の吉川(ともに巨人)、先発候補の伊藤と外野レギュラー候補の万波(ともに日本ハム)の4選手が故障で出場を辞退することが決まった。清宮(日本ハム)らを追加招集した井端監督は「みんな戦力ですよ。どうやったら生きるかを考えて、このメンバーに決まった」と気丈に語った。

 当初からチーム編成で苦労してきた。侍常連組の近藤(ソフトバンク)、村上(ヤクルト)は故障のため招集を見送らざるを得なかった。また、当初リストアップされた代表候補の中には、大きな故障ではないにもかかわらず出場を断り、招集が実現しないケースがあった。

 大会開催の時期的な問題もある。日本プロ野球選手会の森忠仁事務局長は「選手はリーグ戦、(ポストシーズンを含めた)1年間をメインに置く。体の調子もあるし、来シーズンへの影響が出ることを考えざるを得ない」と選手の思いを代弁する。

 「国際舞台も経験したことないし、いい経験」(北山)、「若いので試合に出て経験したい」(小園)。今回の日本代表入りを前向きに捉える選手は多い。一方である投手は「疲労はみんな残っていると思う。シーズンが1回終わってから、また作るというのは難しい作業」と証言する。宮崎合宿から大会終了まで、約1カ月という活動期間が長過ぎるという声も聞く。

 球界関係者の一人は、「オリンピックだったらシーズン中でも出たいという選手がいる。WBCやオリンピックは出たい選手が多くいる」と明かす。大谷らメジャーリーガーが出場するWBCや金メダルを目指して戦う五輪の出場は選手にとっても魅力的だろう。それに比べてシーズンの疲労が残っている11月開催のプレミア12では、熱量に差が出てくるのも無理はない。

 選手会の森事務局長も「時期的なものも含めて大会がどういう位置付けなのか。価値みたいなものもある」と指摘する。今回、出場辞退者が続出したことと大会連覇を逃したことは無関係ではないだろう。プレミア12という大会が抱える潜在的な課題と向き合いつつ、今回の悔しさを若い侍たちがかみしめ、26年WBCにつなげるしかない。(デイリースポーツ・伊藤玄門)
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:25:44.44ID:3mR9efL80
>>1
代表ごっこだからだろ
2024/11/25(月) 14:26:03.24ID:d1bNairU0
世界…w
プレミア…w
サムライ…w
2024/11/25(月) 14:26:50.07ID:XyRvHFBA0
世界一ゴッコ
2024/11/25(月) 14:27:47.30ID:nrZh1zhk0
野球に代表戦は不要
2024/11/25(月) 14:28:31.54ID:td1O1HnO0
国内リーグだけで十分やろ。野球は嫌いじゃないけど余計な事されたらシラケるぞ
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:28:58.75ID:Hak6XkPv0
故障以外で断るヤツは罰金にしろ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:30:21.49ID:LGp6f5my0
ヤングライオン杯みたいなのと思ってたわ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:30:46.71ID:VDVZJsOp0
野球のプロならいつ何時でも野球やれよ
寝ても覚めても野球やれよ
絶え間なく野球やれよ
疲れが残ってるとか言い訳すんなよ 甘えんな
それがプロ それで死ぬのがプロ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:31:55.14ID:j2m9sauy0
その年の日本一チームが出ればいい
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:32:00.26ID:z957c+oz0
声出しをする選手は円陣組む前に識者に原稿チェックさせろ
2024/11/25(月) 14:32:37.37ID:EqCEULwi0
で、故障じゃなくて
断った奴は誰なの?
2024/11/25(月) 14:32:46.61ID:w7rNzbXr0
素人でも戸郷代えろ思った
監督のせいで負けた
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:34:46.77ID:G5m3Y7810
今年のアホアホ飛ばないボールが原因
ぽんぽんホームラン打たれて
2024/11/25(月) 14:37:47.93ID:GH7R92Wr0
そりゃMLB関係者が見てるような試合なら今後のためにも出たいだろうよ
その程度の試合だし負けたところでどうこう言う試合でもねえだろ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:40:02.73ID:nP0Ylidy0
野球ってそんな運動量多いの?
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:42:05.57ID:TlrZgiI/0
出る価値のない大会だというに認識です
2024/11/25(月) 14:42:42.15ID:vY/k81nm0
だって、つまらん大会だし
2024/11/25(月) 14:43:03.47ID:QyJ34NED0
散歩で鍛えペヤングで身体作りをして次回に備えよ
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:43:52.49ID:wesr7kBr0
ぶっちゃけ、wbcと五輪だけでも良いんだよ
野球オタだが、今回も一回も見なかたっしw

でも、年一くらい代表で試合するのは
若い選手の守備の連携だの
モチベ的にも多少良い面もあるのでは

コロナ初期の頃、代表が集まっても
練習もあんまり出来なくてwbc or五輪
の本番の時が無かったけ? そんな事
もあるから、年一は代表で試合しとく事
も多分良いのでは
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:46:31.83ID:TlrZgiI/0
トラック運転手とか消防士が片手間に野球やってるレベルで代表として参加してる大会ですよ、それを知ったら出たくないわな
2024/11/25(月) 14:50:14.77ID:tpQDmANi0
プレミア12の立ち位置がWBCより下ってみんなわかってるからだろ?
視聴者より選手が賢い
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:51:34.30ID:FYC9Z7Ws0
代表ごっこに1ヶ月拘束は草
選手会は何しとるんじゃ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:52:23.52ID:X2f++kUV0
WBCが過去最高のメンバーだったからな
鈴木誠也が故障で辞退したが大谷吉田にダルビッシュ佐々木山本らと
WBCを一軍とすると今回は二軍か三軍メイン
新聞で結果を見ただけで試合は見る気にもならなかったわ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:54:13.78ID:7AMWnFC80
>>21
これと同じだねw
サッカーワールドカップ

本業が投資銀行家のMFアンディ・バロンは、ニュージーランドが1−1でイタリアと引き分けた試合の最後の4分間でプレー
W杯後の引退は前から決めていたことで、これからはアマチュアサッカーもやめて、銀行業に専念すると話した。これまではニュージーランド代表でプレーするために休暇をもらっていたために、会社に恩返しをする番だという。
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:54:27.26ID:pTtbLsyq0
牧が特殊であって格的に出る選手ってのがなんとなく決まってた。牧は侍フェチであってかなり例外の選手。
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:56:28.59ID:7AMWnFC80
>>21
銀行員が片手間でやってる大会、サッカーW杯w

おいサカ豚w
反論あるかコラ
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:58:40.46ID:15Wbg71F0
そもそもやる意味の無い大会なんだからやらなきゃいいだけ
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 14:59:23.29ID:T4g5xExC0
ID:7AMWnFC80
2024/11/25(月) 14:59:46.49ID:Gpmh+Z6R0
オリンピックやWBCでさえ参加国少なくて揶揄されてるのになんで更にプレミアなんちゃらって大会までやってんの?
2024/11/25(月) 15:00:16.10ID:y33WRqI+0
A代表でなくて、優勝出来るかギリギリレベルのメンバー構成にしました
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:00:23.03ID:K9b5ANEs0
日本しか本気出してない忖度大会で惨敗したからって言い訳タイムに入ったか
ほんとうにみっともないやつらだよ
2024/11/25(月) 15:02:49.80ID:FJyjTq9P0
アメリカなんか2軍3軍だしな
2024/11/25(月) 15:04:03.33ID:B5gDatq90
その故障も怪しいよな
本当は元気モリモリなんだろ
2024/11/25(月) 15:04:40.94ID:SoAZ2Zjm0
監督のせいかも…
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:05:49.98ID:xxGHHhvQ0
WBCの時に中日は協力したか?協力しなかったのに分配金をもらったコジキ球団は何処だった?
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:05:58.48ID:SsVE058c0
事態した野球選手が一番この大会舐めてる
2024/11/25(月) 15:06:22.49ID:7TFg9qNt0
こんな大会を無理くり作った奴らに文句言え
2024/11/25(月) 15:06:27.14ID:IOIaosFB0
井端じゃ
誰もやりたくねーだろ

御輿に人望も実力もないのに
こんな奴を監督にするなと
2024/11/25(月) 15:07:40.08ID:IGxaHhFA0
デイリーは早く「怒りの撤退」出せよ
2024/11/25(月) 15:08:08.40ID:IOIaosFB0
>>22
やる意味すらない
ただ、日韓戦やりたいだけのクソ大会よ
テレビ局の都合だけで開催してるだけ
2024/11/25(月) 15:08:27.79ID:9OHANdDd0
>>36
代表チームとドラゴンズと壮行試合やったし、高橋宏斗がWBC出てたろ
2024/11/25(月) 15:08:32.41ID:R/ArFKcu0
若い人は体力あるがジジイに無理させんなw
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:09:25.98ID:l1+oyFGt0
>>6
一年中野球の話題を切らさないためにやってるだけの大会だからな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:10:54.44ID:CC63sMHX0
こんな選手にとって罰ゲームは中止でいいだろアマチュアでやれ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:11:01.53ID:gm6KksBo0
それでも決勝までは全勝で行けたんだからいいじゃん
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:11:26.82ID:isgQ4Tv40
ほら、負けたらすぐにこういう言い訳、擁護ネタ出してくるのがヤキウマスコミって感じ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:12:41.94ID:IsU9cX+50
>>44
毎日、大谷のニュースやってるんだからそれで我慢すればいいのに
2024/11/25(月) 15:17:39.53ID:867glRq/0
他国もメジャーリーガーなんてまったく出てないしその程度の世界大会ごっこなんだからどうでもいいじゃん
50!soubi 警備員[Lv.24]:0.07872982
垢版 |
2024/11/25(月) 15:18:13.46ID:C1BsbyNL0
>>1
百済ねえ
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:18:44.23ID:FLvD6U+a0
スター選手がゼロに近い
サトテルとかスタークラスの選手を選べや
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:19:34.06ID:YofP818l0
未来から来ました
・大谷さんホームラン王とサイ・ヤング賞の同時獲得おめでとうございます
・日本WBC連覇おめでとうございます
・中日優勝おめでとうございます
2024/11/25(月) 15:20:55.31ID:39+OyPiI0
時期が悪いって言う意見もあるんだな。
何かWBCの開催も開幕前は調整が大変だから、シーズンが終わってからの方が良いって言う意見もあったと記憶してるが、シーズン終わってからの実施も結局は時期が悪いってなるんだよなぁ~
2024/11/25(月) 15:24:07.43ID:Bq+T0zu/0
牧はえらいお疲れさん
2024/11/25(月) 15:26:15.70ID:iKWpjvrc0
ホークスの選手は優勝パレードがあったわけだしな
なんでそんな時期にやるのやら
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:26:25.85ID:BiH1q1qH0
未だに国際大会のボールとストライクゾーンに日本は合わせてないの?
2024/11/25(月) 15:33:27.53ID:Az91P9Px0
世界一を決める大会に出なかった大谷は反日って事でしょう
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:35:39.83ID:3K+zj/FV0
野球の国際大会は大学生までか36歳以上が参加にすればいいんだよ
1年働いた選手は休養しろ
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:36:06.04ID:IXdwTZ8X0
岡本村上がいない・・だと・・
2024/11/25(月) 15:37:08.93ID:N2OzzNhA0
なぜってそりゃシーズン終わって一ヶ月以上経ってるんだから、調整できへんやろ
怪我しても保証は特にないわけだし
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:39:06.61ID:3K+zj/FV0
おまえらには普段は酷使酷使言うくせにこう言う時には休養しろって言わないよな
1シーズン働いた選手をこんな試合に使うとかアホかと思うわ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:40:28.97ID:CP9Nc9430
無意味な国際大会だもんなぁ
2024/11/25(月) 15:43:34.38ID:g0gtPn2o0
勝ち続けてたらおもろないわな。
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:44:10.76ID:C52DtDwK0
年俸査定に関係ないからな
活躍したらグッズ収入は増えるかもしれんが
2024/11/25(月) 15:45:54.29ID:o7G9HAsP0
野球の世界大会ってはっきりいってショボいしなぁ…
まず野球やってる国が少なすぎるし強いとこなんて限られてるし
2024/11/25(月) 15:51:13.15ID:va2UNF810
>オリンピックやWBCは出たい

まーた舐めたこと言ってら
そもそもオリンピック外された理由はマイナーだからではない
「野球はオリンピックの意志とはそぐわない」からだ
まず広める気がないと

そして五輪は五輪依存を嫌う
つまりオリンピック以外の大会もやらないといけない

その野球の世界組織がやってる大会こそが「プレミア12」なのだ

オリンピックは出たい

野球はこういうアホが多すぎる
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 15:53:27.18ID:V9GIl/0R0
>>24
自分は阪神ファンだけど、WBCではほとんど阪神の選手が出番がなかったのに対して、今回の大会は
才木投手が2回先発したし、森下選手は全試合4番で先発したから、むしろ楽しかった
正直レベルの高低より、誰が出ているかの方が重要
2024/11/25(月) 15:53:56.15ID:uUDSNwDJ0
戦犯

試合前に日本優勝おめでとう!と言った野郎
2024/11/25(月) 16:00:16.30ID:kqdPlgF60
小園はええ選手やの(´・ω・`)
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:00:44.61ID:x7DjOT2P0
アマチュアの国際大会出ても仕方ないもんな
辞退するのは仕方ない
2024/11/25(月) 16:01:21.14ID:f3VovUE10
戦犯を探せ
2024/11/25(月) 16:01:25.99ID:UfMbNO6L0
プレミア12優勝賞2.2億
女子Wカップ優勝賞金6.2億 GL敗退2.2億
プレミア12優勝は女子ワールドカップ3連敗GL敗退と同等の価値 アホやで
2024/11/25(月) 16:01:51.71ID:va2UNF810
NPBって組織的に機能してないんだよ
ほんとなあなあな組織というか

本来ならね
次回は3年後に前倒して五輪予選になるからロス五輪、すなわち大谷翔平との選考会、模擬予選を匂わせるくらい必要だった

辞退した奴らなんてもう本来は呼ぶべきではない
万波とか周東もね
岡本すら怪しい
逆にいうと小園とかは無理にでも呼んでやるべき

実際これで五輪予選突破ならずだったわけですよ

オリンピックは出たいて
そもそも出れまへん
アホも休み休みにしないと
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:03:40.75ID:HihPRd6b0
>>62
テレビで放映されてたし名を売るチャンスだろ、若手は呼ばれたら出るべきよ
2024/11/25(月) 16:07:27.72ID:LVVRNxVS0
日本には兵役ないから優勝すれば税金免除にすればいいよ
2024/11/25(月) 16:09:00.80ID:fBA1mByQ0
>>12
投手
菊池 山本 松井 今永

野手
鈴木 吉田 ヌートバー 岡本 柳田 
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:10:42.77ID:G5m3Y7810
>>73

次回は3年後に前倒しで五輪予選を兼ねるんだが
日本は五輪前回優勝枠で出場権もらえるかも知れんが
2024/11/25(月) 16:13:01.02ID:XV7gnjvG0
サッカーでもUEFA主催の大会だとクラブに集中したいとかで辞退されまくる大会もあるからな
E-1も日本はJリーガーで挑んでるけどそれでも「は?」ってメンバーで辞退続出なのが分かる
野球と違って名前売って即海外に行けるサッカーでもそんなレベル
Jリーグを調査してるからそんな大会でアピールする必要ないし
野球もリーグ戦を見てくれてるし何より名前が売れたところで国内移籍すら自分の意思じゃ出来ないんだからそりゃ辞退される
2024/11/25(月) 16:14:18.92ID:XV7gnjvG0
>>76
メジャーは保険金とても払えんからそいつらに声かけてすらないぞ
2024/11/25(月) 16:14:24.43ID:QSejxvLX0
日本は主力がいなかったって言うが台湾だって別に大したメンツじゃないから言い訳にならん
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:17:18.46ID:h4SHtbAz0
>>76
岡本はなんか病名聞いたけどあれは嘘だったん?
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:19:59.40ID:vPiWrNeX0
マスコミは洗脳装置なんやからひたすらランキング1位と大谷だけを連呼してれば良いのに
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:22:52.87ID:cFbzRjEW0
FIFAやFIVBみたいな国際組織が機能してないからな
国内もコミッショナーよりオーナー会議が上だし、意思決定が難あるんだろう
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:24:45.31ID:IXdwTZ8X0
客めっちゃ入ってたから成功だな
2024/11/25(月) 16:25:42.62ID:UfMbNO6L0
>>80
台湾で野球やってるやつはバスケの落ちこぼれだからな
日本で野球やってるやつはサッカーの落ちこぼれだから
条件は同等だよな
2024/11/25(月) 16:26:09.17ID:wxO9X9Aq0
じゃあもう大会を辞めりゃいいじゃん
サッカーのE-1と同じだろ
2024/11/25(月) 16:28:34.96ID:H59Z1WgB0
牧なんていつも侍ジャパンに召集されて断らないし、今年はCS~日シリ~プレミア12とマジで休む暇なくやってた
本当に頭が下がるよ
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:30:37.41ID:QxEbwezT0
決勝まで行って何ほざいてんだマスゴミ
2024/11/25(月) 16:34:35.31ID:isjMNp/X0
>>77
5枠しかないのにそんな枠あるわけないだろ

アメリカ
プレミアアジア枠
プレミア北中米枠
ヨーロッパアフリカ予選枠
中南米予選枠
最終大陸間プレーオフ枠

この6つだよ
元からアジア枠はチャンスが少ないということをNPBが教えてない
というか知りもしないはず

今回を疑似とするなら
台湾とベネズエラが五輪確定
日本はもう最終プレーオフ送り

オリンピックには出たいどころか
出れないまでリーチ
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:35:06.37ID:nXVTNdb90
若手中心の編成と思ってたけど辞退だったのかよw
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:35:07.56ID:PruSOjrR0
未来から来ました

永遠にサムいハッパとして語り継がれるだろうなwww
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:39:13.64ID:2mtu5h/L0
国際Aマッチじゃないのか
2024/11/25(月) 16:40:51.55ID:BoqLUq120
毎日出来るレジャーのやきう如きで疲労なんかたまらんだろうがw
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:40:52.27ID:BcrSp64Q0
>>1
2019年にも同じような記事があったねw
本音は誰も日本代表なんかになりたくないw

【野球】<侍J>プレミア12合宿で辞退者が続出するワケ...球界OB「そりゃ、みんな辞退したくもなりますよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571807570/
2024/11/25(月) 16:45:07.89ID:N4rzESAl0
本来ならシーズン終わって身体のケアもしつつ秋季キャンプやってる時に国際大会やらされるんだから、それなりの日当は払われるんだろ?
ベイス勢と栗原なんて日本シリーズ終わって疲れ切ってるところでまた試合だぜ?
2024/11/25(月) 16:45:27.16ID:isjMNp/X0
ちなみに最終プレーオフ


日本
パナマ
ヨーロッパ予選の2位
北中米予選の2位
アジア大会の台湾日本を覗く最上位、となる(ほぼ韓国)

疑似だとこの5チーム
しかも前回はメキシコ開催な
台湾がコロナで中止棄権したやつ

日本が東京五輪で呑気にあーだこーだいってたとき、世界野球はしっかり予選してたんですよ

ロス五輪に侍ジャパンなしwwwww
2024/11/25(月) 16:45:43.49ID:N4rzESAl0
>>93
お前は何か楽なやつでいいからたまにはバイトでもしろよ
2024/11/25(月) 16:51:51.81ID:UXaHASxg0
ん?若手でやる大会じゃなかったの?
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:55:52.36ID:KXRs0bZv0
足痛いから無理
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 16:58:20.02ID:wpUXrQ+X0
>>74
見ているのはジジババと既存ファン
一般層は国内の選手に興味はないわ
2024/11/25(月) 16:58:38.01ID:dJbB4qsm0
>>99
だめ
きまり
はいしか言っちゃダメ
罰だから
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 17:00:20.81ID:wpUXrQ+X0
>>78
UEFA主催の男子A代表の国際大会はユーロだけな
辞退者はまずいない
2024/11/25(月) 17:02:31.69ID:TjARrbGL0
負けると必ず辞退者多くて本音は誰も出たくなーい系の記事が出ますよね
負けた後の言い訳
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 17:04:00.23ID:jDQrPw/50
一軍半の集まりだからしかたない
2024/11/25(月) 17:07:56.39ID:MDmWV1wm0
まぁ国内組のベスメンくらいはやるべきですわな
一般層も観るんだから一般層に知名度もないのに大物ぶっちゃ駄目ですわな
106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 17:14:02.84ID:J9mRUNFt0
ワイドショー見てるとドジャースが世界一になったらしいが、世界大会って何を争ってるの?
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 17:14:25.08ID:EEhWQ0Tc0
選手にしてみればボランティアだからなあ。選手にとってメリットのある大会にしないと。日本代表の活躍がプロ野球人気に寄与してる部分はかなり有ると思うけど。
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 17:16:52.55ID:tCn5IMKL0
WBC一本に絞った方が盛り上がるよね
2024/11/25(月) 17:18:54.51ID:a49VtyaL0
辞退者のせいでまけたにだ
2024/11/25(月) 17:22:03.99ID:Ir+u2Ye70
>>78
ユーロ予選、本大会やNL辞退しまくりなんて聞いたことないけどな
アンダーの大会ならそりゃそうだろ
2024/11/25(月) 17:29:10.46ID:ktGTxQvf0
なぜって
消防士や引退間際の44才とかと試合なんてやってられんでしょ
112お墨付き
垢版 |
2024/11/25(月) 17:38:32.39ID:qyWZXv1J0
>>16
投手の肩は消耗品
2024/11/25(月) 17:42:24.52ID:ufPocBY80
プレミア12で騒いでる知り合いがいるけど素人相手の試合でしらけないのか不思議でならない。小学生と高校生が試合やって高校生が買って喜んでるような状態じゃん、野球の国際大会って。
2024/11/25(月) 17:42:57.94ID:XjK6Vddl0
いや正直しんどいやろ

年齢絞るとかせんとあかんやろ
2024/11/25(月) 17:44:14.70ID:ih0SfpOF0
>>108
WBCも前回が神回過ぎたから次はどうだろうな メジャーメンバーは次は前回ほど集まらないと思う
2024/11/25(月) 17:53:05.99ID:gOYnKYb70
>>26
WBCの決勝トーナメントで足が震えて活躍できなかったみたいな話してたな
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 18:05:15.52ID:e8r8/E8X0
MLBの利口な奴等がWBCに対して思ってるのと同じで
国内リーグの方がレベルが高いから国内のリーグだけで試合してる方が有意義だとい事が分かってる
利口な奴等はこんな情弱しか興味ない茶番は辞退してるだけ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 18:19:44.92ID:U93ZyLCv0
負けて立ちまくるスレ。
なんだかなw
2024/11/25(月) 18:20:13.88ID:YLd8i30M0
そもそもグレードが低い大会は年齢制限とかをかけたらいいんだよ。それで解決
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 18:21:45.70ID:9ebMMZ630
WBC以外にプレミアも4年毎に
それって金目でしょ?
2024/11/25(月) 18:24:57.92ID:6FpQoSUa0
言い訳の記事け?w
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 18:48:40.43ID:1pca6rO70
辞退した人が多いのはこんなどうでもいい大会に出たくないって事。
長いシーズン終わって休みたいだろ?
本当に無価値な大会なんだから。
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 18:49:39.77ID:oWuKnQyx0
オリンピックやWBCなら無理してでも出たいって電通のイベントだから?
プレミア12は博報堂だけど
2024/11/25(月) 18:51:22.80ID:0xncFfA+0
アメリカのヒルとかもうまともな選手派遣する気ないって態度で示してるし
負けたからって辞退者ガーは恥ずかしいとしか言いようがない
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 18:58:55.41ID:xu2IGBCj0
>>「オリンピックだったらシーズン中でも出たいという選手がいる。WBCやオリンピックは出たい選手が多くいる」と明かす。大谷らメジャーリーガーが出場するWBCや金メダルを目指して戦う五輪の出場は選手にとっても魅力的だろう。

えっ?五輪ってどういうこと!?
だって出るも何も・・
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 18:59:14.37ID:UIp/j4qO0
>>124
MLBオーナー「保険無ければ選手は出さない」
MLB「WBCは我々が主催なので我々が負担します」
WBSC「プレミアや五輪にも選手派遣しろ」
MLB「保険費用払ってくれるならいいですよ」
WBSC「そんな金あるわけねーだろ。金持ちのMLBと一緒にするな」

すべてはお金の問題
近年まで選手の補償をまともにやってなかったFIFAワールドカップがおかしかったんだよ
あまりにも文句言われてようやく補償問題に取り組むようになってきたけどね
2024/11/25(月) 19:03:59.57ID:Ir+u2Ye70
>>126
大会の権威の問題もあるな
サッカーW杯はろくに補償無くて怪我で数ヶ月あるいは数年を棒に振っても選手が出たがる
アメスポの選手はカネが最優先だし
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 19:09:37.13ID:E3CWbd/+0
WBCで言えばメジャーにいるピッチャーはシーズンで多くて〜200イニングは投げる
NPBのピッチャーも多くて〜180イニングくらい
NPBのピッチャーはプレミアにも出るのを考えるとそりゃキツイだろうな
山本とか日本のポストシーズンやらプレミアやらオリンピックやらWBC合わせて毎年めちゃめちゃ投げてる
WBCがある中で金儲けの為の大会に付き合わされるのは可哀想だな
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 19:10:08.74ID:jiBx7gfO0
清宮はもっと恰幅良くなって4番でどっしり構えてほしかったな
2024/11/25(月) 19:14:45.56ID:covmyXDR0
アマチュアか独立リーグ中心の編成にしたら
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 19:14:53.34ID:0GiLU3Za0
>>20
五輪
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 19:16:39.25ID:cksX0XQ00
茶番カップで優勝しても意味ないっしょ
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 19:18:03.88ID:+R3CAP0a0
焼き豚の中ではまだヤキウは五輪競技ってことになってるの?
恐ろしいわ。
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 19:19:04.30ID:E3CWbd/+0
メジャー組有りのWBCとアジアチャンピオンシップ(2若手+オーバーエイジ少し)とU23(社会人が出て優勝)とかあるんだからプレミアはちょっと無理矢理ネジ込みすぎた大会だな
前に優勝した時ですら不要な大会と思ってる
2024/11/25(月) 19:41:59.08ID:B5iyxqrc0
>>1
これは完全にあの場面で戸郷を投げさせた吉見コーチと井端のミス。
他の投手なら間違いなく優勝してた。

ただ個人を責めても仕方ないので井端監督も吉見コーチも今回の戸郷の失敗を忘れずに今後に活かしてほしい。
まだNPBには良い投手がいくらでもいるのだから。
2024/11/25(月) 19:55:57.72ID:6Zzb6gqW0
最初から大学生でも出しとけよ
2024/11/25(月) 20:04:15.66ID:4i/k+f8l0
>>13
監督を途中降板できなかったのが敗因だわな。
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 20:06:28.91ID:j3wo8gs50
>>108
少なくともIOCが国際試合として認めるのはこっちだぞ?
仮に今後も野球ソフトが五輪復帰を目指すんならWBCよりこっちが盛り上がらないとダメ
2024/11/25(月) 20:10:59.48ID:Q2Ss1obe0
'





'







焼:豚/死_ね
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 20:11:33.20ID:z957c+oz0
>>138
WBCがあるんだから五輪はアマチュアに返上するべきだ
2024/11/25(月) 20:14:14.21ID:vO32Z6Sl0
野球はつまらんからな
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 20:15:33.87ID:9FCqnRhT0
辞退しなかった選手は偉いね
2024/11/25(月) 20:17:44.57ID:VRDujAn20
何から何まで日本贔屓して、日本が優勝する為の茶番だったんじゃないのかよw
使えねーな焼豚はw
日本の恥がwww
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 20:24:19.88ID:IFRAI7QH0
サッカーで言えば、重めの親善試合程度の大会なんだから、選手が集まらないのは理解できる
だから、監督がこなさなきゃいけないタスクは、必ずしも勝つことではなく、
・自分自身が国際舞台と采配そのものに慣れる
・来てくれた牧や戸郷他、要となる選手たちとの顔合わせと擦り合わせ
・選手たちを怪我で壊さずに帰す
・選手たちに良い気分でプレイさせ、間違っても顔を潰すようなことをしない
と、この程度のもん
この程度すらできない奴を、監督に据えるなよとw
2024/11/25(月) 20:25:09.13ID:Ir+u2Ye70
>>140
最高レベルの選手が出ないのも五輪除外の理由の一つ
焼き豚いい加減に学習しろよ
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 20:29:13.21ID:fvbvBmoi0
大会の価値や意味がないのがバレバレですやん
もともとスポーツ選手というには無理があるのか野球選手
シーズン終れば美味しいもの喰って飲んでダラダラしたいわけですよ
多分カネにもならんのでしょう
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 20:46:29.21ID:j3wo8gs50
>>140
勘違いしてるようだがWBSCはそもそも「アマチュア」野球ソフトボールの統括組織
ちなみにJOCが認可している野球の協会は全日本野球協会もアマチュアの協会
つまり世界も日本も野球の日本代表チームにおける責任や最終決定権を持ってるのはアマ球界
当然強化費が直接支払われるのもアマ球界が先だ
2024/11/25(月) 20:54:47.31ID:+vhVSi6K0
何回も同じチームとやるのとりあえずやめろ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 22:13:02.30ID:+2ztXFyx0
>>148
だって代表ごっこに付き合ってくれる国がほとんど無いもん
2024/11/25(月) 22:16:21.62ID:/ZSPoxFO0
>>108
あれ日本に旨味は何も無いんだわ
前は儲けを渡さないともうWBCなんて出ないぞって言ったぐらい

でもなら出なくていいよってMLBに言われて速攻土下座
世界の野球界はMLBとその他状態で言いなり
2番手のNPBですら何の力も無いその他
それでこの大会を作ったけどこの体たらく
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 22:25:55.79ID:tOZmF1p20
代表常設とか国内選手からも鼻で笑われとるやんけ
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 22:35:50.94ID:xS55Dzie0
ぶっちゃけ野球ファンもそんなに悔しくないだろ?
今回は台湾に負けたけど、これで台湾野球のレベルが日本野球よりも上だなんて思わないもんな
むしろ台湾で野球人気上がりそうで、ちょっと嬉しい…まであるだろ
台湾はしゃいじゃってカワイイなぁ~みたいな


WBC見てたアメリカの野球ファンも、今回の日本の野球ファンと全く同じ気持ちだったろうよw
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 22:38:57.85ID:wL0abLgn0
正直、みんな出たくなかっただろ
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 22:43:15.51ID:lL37HRjr0
>>140
そうなんだよな プレミアとかアマチュア主体でやるべきだわ
ただWBSCがオリンピックで野球やソフトが無くなって資金難になっちゃったから世界大会の冠付ければ日本の企業が金出すから名義貸してるだけみたいなもんだしな
2024/11/25(月) 22:44:31.63ID:2LqE8/tG0
プレミア12は無理して出なくていいと思う、特にベテラン、
若手中心編成で負けたらしゃあない

プレミアにも出てくれた牧や源田、
ピーの皆さんには頭が下がる、

この時期まで野球見させてくれた選手にあっぱれ、
決勝行ってんだから責務は果たしてる、
責められるべきは首脳陣のみで気楽にやればいい

選手の皆さん、お疲れさまでした
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 22:47:56.69ID:AQVJIq8B0
負けたら言い訳がひどい
負ける前に言わないとただの負け惜しみ
2024/11/25(月) 22:51:11.30ID:baiih7RT0
勝ったゲームも打たれまくってて投手が冴えないな
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 23:12:39.44ID:PY0tfcW40
大会と統括団体に権威がないからしょうがない
サッカーも一時期UEFA(欧州サッカー連盟)がFIFA(世界サッカー連盟)に対してFIFAから離脱して欧州だけでやっていこうとしたがW杯にも出られなくなる等があり結局離脱は諦めFIFAに従う事になった
野球でいえばMLBの立ち位置の欧州ですら統括団体の権威には従うしかなかったが野球はMLBの顔色を伺うばかりだから権威なんかあったもんじゃないしそういう姿を見られてるから参加国にも足元みられるんだよね

クラブレベルですら欧州のビッグクラブ団体のG20がスーパーリーグという独自リーグをやろうとしたがそれに参加するクラブの選手はW杯に出場させないとなったら選手達から反発がありビッグクラブらですらFIFAの権威に屈した
IOCですらFIFAの権威に勝てず最高の選手を出場させなければならないとする五輪憲章に反してサッカーだけは若手選手で参加してもいいと認めるしかなくなった

野球が五輪にアマチュアや若手をなんて言ったらただでさえ開催国推薦競技枠のエキシビジョン参加なのにそれすらなくなりお遊戯エキシビジョン参加すら出来なくなる
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 23:19:09.45ID:d7fSe+dQ0
年間視聴率1位

■サッカー16
1993 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×イラク
1997 W杯サッカーアジア地区第3代表決定戦 日本×イラン
1998 W杯サッカー 日本×クロアチア
2000 シドニー五輪(サッカー男子)
2001 コンフェデレーションズ杯サッカー 日本×フランス
2002 W杯サッカー 日本×ロシア
2004 アジア杯サッカー 日本×中国
2005 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×北朝鮮
2006 W杯サッカー 日本×クロアチア
2010 W杯サッカー 日本×パラグアイ / JNNニュース
2011 アジア杯サッカー 日本×韓国
2012 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×豪州
2013 W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×豪州
2014 W杯サッカー 日本×コートジボワール
2018 W杯サッカー 日本×コロンビア
2022 W杯サッカー 日本×コスタリカ
 
■ボクシング14
1955 ボクシング 白井義男×パスカル・ペレス
1960 ボクシング 米倉健志×ホセ・ベセラ
1965 ボクシング ファイティング原田×アラン・ラドキン
1966 ボクシング ファイティング原田×エデル・ジョフレ
1967 ボクシング ファイティング原田×ベルナルド・カラバロ
1968 ボクシング ファイティング原田×ライオネル・ローズ
1969 ボクシング 西城正三×ペドロ・ゴメス
1970 ボクシング 西城正三×ゴトフリー・スチーブンス
1971 ボクシング 小林弘×リカルド・アルレドンド
1973 ボクシング 輪島功一×ミゲル・デ・オリベイラ
1974 ボクシング 輪島功一×ミゲル・デ・オリベイラ
1976 ボクシング 輪島功一×柳済斗
1990 ボクシング マイク・タイソン×ジェームス・ダグラス
2009 ボクシング 内藤大助×亀田興毅
 
■野球14
1958 プロ野球 巨人×西鉄
1978 全国高等学校野球選手権大会
1979 プロ野球 巨人×阪神
1980 全国高等学校野球選手権大会
1982 プロ野球 中日×巨人
1983 全国高等学校野球選手権大会
1985 選抜高等学校野球大会
1986 プロ野球 阪神×巨人
1989 プロ野球 近鉄×巨人
1994 プロ野球 中日×巨人
1996 プロ野球 巨人×オリックス
1999 プロ野球 中日×巨人
2021 東京五輪(野球)
2023 WBC野球 日本×イタリア
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 23:19:26.55ID:d7fSe+dQ0
■陸上8
1984 ロサンゼルス五輪(シンクロナイズドスイミング・男子マラソン)
1987 福岡国際マラソン選手権大会
2003 東京箱根間往復大学駅伝競走
2015 東京箱根間往復大学駅伝競走
2016 東京箱根間往復大学駅伝競走
2017 東京箱根間往復大学駅伝競走
2020 東京箱根間往復大学駅伝競走
2024 東京箱根間往復大学駅伝競走
 
■大相撲6
1956 大相撲
1995 大相撲(111分)
1992 大相撲(175分)
1991 大相撲(56分)
1975 大相撲(57分)
1981 大相撲(83分)
 
■プロレス5
1957 プロレス 力道山×ルー・テーズ
1959 プロレス
1961 プロレス
1962 プロレス
1963 プロレス 力道山×ザ・デストロイヤー
 
■バレーボール4
1964 東京五輪(バレーボール女子)
1972 ミュンヘン五輪(バレーボール女子・陸上競技)
1977 W杯バレーボール女子 日本×韓国
1988 ソウル五輪(バレーボール男子・男子マラソン)

■その他3
2007 世界フィギュアスケート選手権
2008 北京五輪(ソフトボール)
2019 W杯ラグビー 日本×南アフリカ
2024/11/25(月) 23:20:32.78ID:Iu2gbgQ+0
アドビプレミア
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 23:20:38.64ID:V9GIl/0R0
国際試合での活躍は年俸査定に一切関係ないからなあ
2013年WBCで大活躍した現代表監督の井端がペナントレースで不振だと大減俸を提示されて退団したし
選手は怪我はしない程度に頑張って欲しいというのが正直なところで、辞退もやむを得ないと思う
163 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/25(月) 23:23:50.34ID:g3gH3hKu0
辞退される代表なんて野球くらいだわなぁ
2024/11/25(月) 23:26:19.69ID:vKtfNk390
>>9
佐々木朗希もそう言ってた
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 23:26:59.96ID:d7fSe+dQ0
訂正

■陸上9
1988 ソウル五輪(バレーボール男子・男子マラソン)

■バレーボール3
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 23:28:08.48ID:ZGtRs2ah0
プレミア12や五輪は若手中心でよろし
国際大会の一発勝負を経験することなんか、そうそう無いから
2024/11/25(月) 23:32:00.61ID:ijsCgrzJ0
負けたら叩かれるしな
出てもいい事ないわ
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 23:37:16.76ID:UpNZIbyD0
>>2
それな
2024/11/25(月) 23:38:15.45ID:sJ2TgrmM0
井端って星野仙一の腰巾着だからな
2024/11/25(月) 23:42:43.06ID:nXfr2pfh0
今回のチームでWBCで入ってきそうなのは牧だけだもんな
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 23:55:05.29ID:J3sbT62O0
日本が勝ってばかりじゃつまらんやろーが
今回、台湾が優勝したのは良かった。チアもよかったです
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/25(月) 23:58:51.52ID:KVgzigSF0
みんな気付いたんだろ
こんな大会で勝ったところでって
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 00:03:52.37ID:yM3OoEae0
優勝した台湾があんなに喜んでんだから
やる意味あるだろう
いい負けっぷりだった
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 00:05:57.76ID:Xji7TnMr0
一番から九番まで全部辰己1人にやらせとけよ
175名無しさん@恐縮です ころころ
垢版 |
2024/11/26(火) 00:15:04.23ID:2DbMzZZe0
サムライなら切腹
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 00:35:36.24ID:Q9ffKyWQ0
今回断った奴はWBCも選ぶべきやない。今回出た奴に失礼やわ。
来年に影響あるのはみんなおんなじなんやで
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 00:40:46.20ID:4Wo9HZ6Q0
選手に勝利ボーナスを出すべき
優勝したら6億円(1人2000万円)とか9億円(1人3000万円)とかでいい

球団からの会費を高くするか、MLBみたいに放映権契約をNPBが一括すれば良いだけ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 00:44:06.30ID:WIBv/NmZ0
巨人2名日本ハム2名が突然辞退ねー
2024/11/26(火) 00:49:00.01ID:ALbE9tNT0
サッカーのクラブ大会みたいなやつの方が面白いと思うんだが
2024/11/26(火) 00:53:31.49ID:sPABjls70
いくら辞退者が出たといっても2軍や社会人じゃあるまいし
1軍の選手が出て負けたんだから言い訳はできねぇわ
2024/11/26(火) 01:43:24.65ID:oz5/GTKL0
>>177
賞金総額が4億とかのゴミみたいな大会にそんだけの勝利ボーナスだせるわけないやん
2024/11/26(火) 02:06:33.24ID:KYZnebzy0
>>76
柳田なんて5月に大怪我してやっと9月にシーズン復帰した上に高齢
そんな選手をこんか大会に出しても誰もなんの特もしない
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 05:23:16.73ID:ur7g6/vV0
>>166
しれっと五輪入れるな

野球は追放済
2024/11/26(火) 06:34:07.64ID:ZWOV019U0
しょせん野球だしな
洗脳された日本人から金取るためだけだし
在日が通名で野球やってるのもメディアが野球洗脳してるのもそれ
2024/11/26(火) 06:46:14.88ID:r0Dp7sR/0
井端地蔵
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 07:24:11.46ID:FX1TkXD+0
ダサムライジャパン
187 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/26(火) 07:54:18.28ID:7lMBAW420
みんな、いろいろ言ってるけど、こう言った大会をやらないと、NPBにお金が入らないのですよ!
また、NPBがお金不足になりますよ!
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 08:08:00.20ID:TCV/EHpz0
>>181
焼き豚が言うには大人気の焼き豚ジャパンなんだから
スポンサー集めて放送権料上げて海外にも放送権高値で売りゃいくらでも賞金上げられるよ
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 08:16:38.88ID:FX1TkXD+0
>>163
普通代表入りってアスリートにとって夢の一つなのになw
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 08:20:01.19ID:FX1TkXD+0
あんだけ騒いでたテレビメディア
ダサムライジャパンが負けた途端に大会など無かったかのように沈黙
いかに野球が異常かと
2024/11/26(火) 08:25:47.26ID:WZ/UIioy0
マスゴミですから
ほんとゴミ
2024/11/26(火) 08:27:55.26ID:7B3bzXTX0
辞退した奴等はこの大会に価値なんか無いと思ってるんじゃないの
2024/11/26(火) 08:58:19.50ID:8ngAdxIJ0
2位じゃダメなんですか?
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 11:45:20.69ID:36FKKgEL0
>>1
>V逸の背景も踏まえて背景に迫った。

背景を踏まえて背景に迫るのか。頭痛が痛くなってくるわ。
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 11:58:56.95ID:ZEIwQDBa0
C級クラスの国別対抗戦が
いかにつまらないかよくわかった試合
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 12:08:26.50ID:kNSdWu9l0
>>189
代表って言っても日本以外真面目にやって無い価値が無い代表だからな
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 12:32:55.65ID:thyRAk/f0
負けた途端にテレビで結果すらやらなくなったww
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 12:34:16.92ID:eUCXwffK0
来ても来なくてもセ選手団メインに固めるじゃん
最後の最後の決勝戦もメインはセリーグ最強でまとめてズッコケ負けは笑ったわ
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 16:04:11.94ID:KAMcRvdq0
つまりこんなのどうでもいい。
疲れてるんだから休ませたれよ。
辞退した選手続出とか当たり前だろ??
2024/11/26(火) 20:24:07.14ID:j1wCwxNw0
世界の価値観に反して金与えすぎなんだから仕方ない

それで業界全部納得してるんだからいいじゃんよ

すっとお山の大将やってろよ
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 20:41:11.50ID:HXxBMeXE0
終わったな、このチーム
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 21:46:29.28ID:ZOrZXWbg0
>>169
星野にプロテクト外されたこと未だに許してないのに腰巾着なんだ?面白いなー
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:15:38.35ID:EJfOwyL10
とにかく情けない
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:17:31.63ID:mUI+MMUx0
侍ジャパンという言葉がクソ
ビジネスマーケティングの臭いがして気持ち悪い
野球の日本代表と呼ぶわけにもいかない情けなさ
2024/11/26(火) 22:29:05.24ID:FU38CCiH0
>>202
星野が?
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:30:03.75ID:eIf5BMHf0
プレミア12優勝してパレードする台湾チーム
台湾国民がこれだけ喜んでくれるならやってよかったんじゃないか?
井端ジャパンは負けて 引き立て役になったよ
youtu.be/snmmNa8Q6iE?t=10494
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 22:37:12.79ID:pHrDajHu0
>>206
日本にとってのアメリカが
台湾にとっての日本
ってとこだな
台湾野球も苦しいから
2024/11/26(火) 22:58:39.34ID:EG5qxb/60
誰が始めたのプレミア12とか
意味ないだろ
疲れるだけ
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/26(火) 23:36:47.24ID:neArzQAQ0
サッカーみたいに頻繁に集まらないからグローバル意識も外国への対抗心も持てないだろ
本気出す国が少ないから競技としての一体感も薄い
東京ドームばっかで雰囲気はいつものプロ野球だから緊張感もない
2024/11/26(火) 23:42:30.69ID:egg+KqWI0
日本側で優勝して涙流すやつなんて居ないだろうし台湾で良かったじゃん
2024/11/27(水) 00:40:48.82ID:gC3UVdoK0
罰ゲームやん
こんなのやる意味がわからない
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/28(木) 07:09:08.03ID:pqlKdS2b0
>>25
ワールドカップに出陣した唯一のアマチュア選手を知ってるなんて夢中ですね
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2024/11/28(木) 09:51:16.65ID:58hPrlHD0
>>200
レベルに対して給料高すぎるよな
2024/11/29(金) 11:59:33.98ID:meqr2ctm0
監督から逃げた松井イチローのせい
ようは井畑が舐められてるってだけ

野球がふざけてんのは
こんなの罰ゲームとかこんなのやる意味ないとか言ってるやつに限って
松井とかイチローが監督だったら我先にと陣取ることよ

本来ならその矛先は大会ではなくイチローや松井にいかないといけない
こいつら二人のせい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況