日米両球界で活躍し、現在は野球解説者やタレントなど、活動の場を広げている上原浩治氏。自身のブログではファンからのメッセージにマメにコメントを返すなど、誰にでも分け隔てなく門戸を開く姿勢が好評だ。
そんな上原氏に投げかけられたある質問が、上原氏の心理を揺さぶった。
「リアルミュート上原ってなんですか?」
上原氏はこの問いに、笑った絵文字を添えて「自分の解説のやり方を知らない輩が叫んでますね(^_^)」と回答した。
質問者が挙げたのは上原氏の何かを指す言葉だろうが、一般には聞き慣れないもの。実はこの「リアルミュート上原」には、解説者としての上原氏を揶揄する意味が込められているのだ。
「元ネタ」となったのは、2023年WBC決勝の日本×アメリカ戦。日本が3-2とリードして迎えた9回表、ダルビッシュ有に代わってクローザーとしてマウンドに上がったのは、二刀流男・大谷翔平だった。試合途中に指名打者を解除して登板するのは史上初ということもあり、観客席は大盛り上がり。大谷は最後の打者となったエンゼルスのチームメイト(当時)、トラウトをアウトコースのスライダーで空振り三振に仕留め、日本は3大会ぶり3回目の優勝を手にした。
試合を解説していた槙原寛己氏は「うわー、スゴい! 帽子を投げるんだぁ!」とハイテンションで優勝を喜んだが、なぜか同席していた上原氏はマイクのスイッチをオフにしたかのごとく、無言を貫いた。
このエピソードを、MLBのフィラデルフィア・フィリーズに所属するJ.T.リアルミュート捕手の名前になぞらえて、野球ファンの間で「リアルミュート(無音)上原」と呼ばれることになったのである。
続きはソースで
https://www.asagei.com/excerpt/326846
探検
【野球】「アンチ大谷翔平」の上原浩治、ファンの質問「リアルミュート上原ってなんですか?」に回答する [ネギうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネギうどん ★
2024/11/23(土) 12:22:10.74ID:tahmchep92名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:23:16.59ID:C/wwXliE0 トイレ改修工事費を出して下さい
2024/11/23(土) 12:23:32.34ID:ALpG6Smn0
迷惑YouTuberの上原さん
2024/11/23(土) 12:23:57.84ID:LqKGQ2zp0
とはいえ投手としての実績は上原のほうが上だからな
5名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:24:36.98ID:1mPaiyOD0 上原さんメジャーかじってはったんですか??
2024/11/23(土) 12:24:44.93ID:ehSBYXjm0
入団前に裏金についてもリアルミュート
7名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:25:50.33ID:HJ0sHs470 人生成功した上原でさえ嫉妬でアンチになるんやな
お前らはもう人生失敗してるのにアンチになってるから上原とは違うんだぞ唯の馬鹿です
お前らはもう人生失敗してるのにアンチになってるから上原とは違うんだぞ唯の馬鹿です
2024/11/23(土) 12:25:59.71ID:9Eam/1+o0
きゃんたまついてんのか!
9名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:26:03.53ID:gj9t+ohm0 >>4
それはない
それはない
2024/11/23(土) 12:27:40.84ID:gL3XPHnP0
大谷個人でなく過剰な大谷報道に対してのアンチじゃないの
11名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:27:41.69ID:Guuifkjp0 槇原「うっほぉほほほほwww」
上原「………」
槇原「うっおwストレート勝負かなぁ?w」
上原「…ストレートでいいですね…」
槇原「うほぉwスライダーかぁw!」
上原「………」
槇原「うわーすごぉい!アッハッハ!帽子投げるんだぁ!」
上原「………」
上原「………」
槇原「うっおwストレート勝負かなぁ?w」
上原「…ストレートでいいですね…」
槇原「うほぉwスライダーかぁw!」
上原「………」
槇原「うわーすごぉい!アッハッハ!帽子投げるんだぁ!」
上原「………」
12名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:28:10.33ID:b9UpKJAh0 自分の解説のやり方(フォアボール出したときはウキウキ)
2024/11/23(土) 12:28:57.61ID:EUxjHV3B0
上原もWBC優勝してるよね
2024/11/23(土) 12:29:02.61ID:Lao5Vg4k0
>スイッチをオフにしたかのごとく、無言を貫いた
ここまで劣等感をこじらせたきっかけは何
ここまで劣等感をこじらせたきっかけは何
2024/11/23(土) 12:29:33.01ID:W+z8vAEM0
歳近い選手に嫉妬ならわかるけど
現役まったくかぶってない選手にここまで露骨に嫉妬するのわけわからん
現役まったくかぶってない選手にここまで露骨に嫉妬するのわけわからん
2024/11/23(土) 12:29:40.57ID:EUxjHV3B0
>>11
文字に起こすと槙原がなんか頭の弱い人に見えるな
文字に起こすと槙原がなんか頭の弱い人に見えるな
17 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/23(土) 12:29:51.12ID:d1L58NhI0 帽子投げるんだぁ!
槙原かわいいな
槙原かわいいな
2024/11/23(土) 12:30:02.83ID:gL3XPHnP0
上原もメジャーじゃかなり活躍したのにあまり報道されなかったからな
ていうか上原くらいが適正だと思うけど大谷報道はスポンサーの意向が強烈すぎて
ニュース番組まで介入される始末
ていうか上原くらいが適正だと思うけど大谷報道はスポンサーの意向が強烈すぎて
ニュース番組まで介入される始末
2024/11/23(土) 12:30:47.40ID:y16Sp/900
身内をやたら評価するおじさん
井川のWHIPは藤浪どころじゃないのに飼い殺しとか言うし
上原のWHIPはメジャー史上最高の抑えというありえない数字残したこともあるのにもったいない
井川のWHIPは藤浪どころじゃないのに飼い殺しとか言うし
上原のWHIPはメジャー史上最高の抑えというありえない数字残したこともあるのにもったいない
2024/11/23(土) 12:31:15.84ID:9DNPnUg70
何で上原は大谷嫌いなん?
21名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:31:15.93ID:5Us316Sk0 大谷の実績に比べたら上原のそれなんて子供のお遊戯みたいなものだからな
大半のスポーツ選手は大人しく兜を脱ぐけどごく一部プライドが肥大化した
選手の中にはこういう反応する者も出てくる
大半のスポーツ選手は大人しく兜を脱ぐけどごく一部プライドが肥大化した
選手の中にはこういう反応する者も出てくる
2024/11/23(土) 12:31:25.22ID:y16Sp/900
2024/11/23(土) 12:31:48.93ID:y16Sp/900
セイバー理解できないOBはいらない
24名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:31:59.83ID:xRWGgXa00 大谷が怪我したあとに飲み会の写真でウェーイ
2024/11/23(土) 12:32:00.09ID:yYh9afOy0
うわー、スゴい!帽子を投げるんだぁ!
↑槙原バカっぽくていい奴そう
↑槙原バカっぽくていい奴そう
2024/11/23(土) 12:32:44.95ID:hxZEYmqR0
何でそんなに嫌ってるの?
理由は何?
理由は何?
2024/11/23(土) 12:33:04.08ID:OdDQiamd0
上原は大谷のことが嫌いとか認めてないって事ではないわけでしょ
29名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:33:56.36ID:jdj6mZir0 >>26
投手として、ホームラン打者に負けてる嫉妬
投手として、ホームラン打者に負けてる嫉妬
2024/11/23(土) 12:34:02.32ID:mz44PRhD0
巨人ファンだから大谷より上原信用出来る
31名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:34:08.22ID:HJ0sHs470 >>15
上原はMLBでの実績とワールドシリーズ制覇のリングで自分のプライド最高潮になってたのに歳下が自分よりも凄い格上になって全て手に入れもう殿堂入り確定したんじゃそら嫉妬するわな
五十嵐みたいに大谷の仕事でウハウハになるような賢い生き方がプライドで出来ない人やな
上原はMLBでの実績とワールドシリーズ制覇のリングで自分のプライド最高潮になってたのに歳下が自分よりも凄い格上になって全て手に入れもう殿堂入り確定したんじゃそら嫉妬するわな
五十嵐みたいに大谷の仕事でウハウハになるような賢い生き方がプライドで出来ない人やな
32名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:35:20.88ID:S+a+BVOZ0 上原さんのコラムで仰ったことは良く分かりますね
確かに大谷選手は昔で言う松井さんほど厳しくインコースを攻められてませんし
またそういう度胸のある投手もコントロールのある投手もいないですからね、今
もし2013年の上原さんがマウンドにいたら
いかに大谷選手といえど簡単に打つことはなかったでしょうね
上原浩治 │ September 25,2024
どうなってたのかな…
なんGから来ました │ September 23,2024
コラム読みました
大谷選手の記録達成はメジャーの投手の細かい技術の低下と
ピッチクロックの恩恵が大きいんですね
厳しく攻められていたらこんなに数字は伸びていなかったということなんですね
さすが世界一投手の上原さんのご意見、参考になります
上原浩治 │ September 25,2024
ありがとうございます
Anonymous │ September 23,2024
50-50の真の価値とはという記事を読みました。
真の価値が何かはよく分かりかねたのですが、要するに50-50の真の価値は、「コントロール力がなく、牽制技術もない投手だから達成できた記録だけど、数字上のインパクトはすごい記録。ライバルのリンドーアも欠場してるし、ワンチャンMVPになるかも知れない程度の価値」ってことでしょうか。
上原浩治 │ September 25,2024
そのように思っていてください…残念です
確かに大谷選手は昔で言う松井さんほど厳しくインコースを攻められてませんし
またそういう度胸のある投手もコントロールのある投手もいないですからね、今
もし2013年の上原さんがマウンドにいたら
いかに大谷選手といえど簡単に打つことはなかったでしょうね
上原浩治 │ September 25,2024
どうなってたのかな…
なんGから来ました │ September 23,2024
コラム読みました
大谷選手の記録達成はメジャーの投手の細かい技術の低下と
ピッチクロックの恩恵が大きいんですね
厳しく攻められていたらこんなに数字は伸びていなかったということなんですね
さすが世界一投手の上原さんのご意見、参考になります
上原浩治 │ September 25,2024
ありがとうございます
Anonymous │ September 23,2024
50-50の真の価値とはという記事を読みました。
真の価値が何かはよく分かりかねたのですが、要するに50-50の真の価値は、「コントロール力がなく、牽制技術もない投手だから達成できた記録だけど、数字上のインパクトはすごい記録。ライバルのリンドーアも欠場してるし、ワンチャンMVPになるかも知れない程度の価値」ってことでしょうか。
上原浩治 │ September 25,2024
そのように思っていてください…残念です
2024/11/23(土) 12:35:50.53ID:ck61DYHI0
>>11
槇原楽しんでるなぁw
槇原楽しんでるなぁw
34名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:35:57.83ID:e5g8vDjK0 >>18
レッドソックス世界一の原動力だったのにな
レッドソックス世界一の原動力だったのにな
2024/11/23(土) 12:36:10.51ID:XmdZkv3A0
個人的にはワンちゃんを玩具にしてる天才大谷より140km台のフォーシームとフォークだけでメジャーで活躍した上原の方が評価できる。
2024/11/23(土) 12:36:44.21ID:e5n7ktXO0
何リアルミュートって人力ミュートの方が良くない?
2024/11/23(土) 12:37:16.54ID:Pb2K2s6m0
最初からそんな感じならまだしもベッツのゲッツーまでは普通にペラペラ話してたのがなんかな
2024/11/23(土) 12:37:44.19ID:D1X1qoJZ0
>>11
なんでこんなポンコツな2人を解説にしたんだよ
なんでこんなポンコツな2人を解説にしたんだよ
2024/11/23(土) 12:39:23.18ID:/OihCRv10
>>18
上原とルールやらまで変える大谷では格が違う、ナ・リーグのDH制度も大谷あってのことだからなw
上原とルールやらまで変える大谷では格が違う、ナ・リーグのDH制度も大谷あってのことだからなw
41名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:39:23.87ID:HJ0sHs470 非常に難しい選択よな、大谷にしろ佐々木にしろ批判した人間は其の選手の仕事を受けれなくなるからね
井口なんか明らかに佐々木の批判しないから五十嵐みたいに佐々木関連のMLB仕事でウハウハになる気やろ
だから生活考えるなら賢く生きましょうって事や
井口なんか明らかに佐々木の批判しないから五十嵐みたいに佐々木関連のMLB仕事でウハウハになる気やろ
だから生活考えるなら賢く生きましょうって事や
2024/11/23(土) 12:39:39.19ID:pLrc8PAs0
上原だって実績残したし、もう引退したんだから後輩に嫉妬しなくてもいいのに
現役中ならわかるけどさ
現役中ならわかるけどさ
2024/11/23(土) 12:39:59.02ID:HzkIrw5F0
緊迫した場面で喋らない解説者とアピールでは?
44名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:40:11.38ID:NMXtqiDw0 勇気あるな上原見直したわ
今日本では大谷を褒めないと生きていけない状態なのに
今日本では大谷を褒めないと生きていけない状態なのに
45名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:40:28.85ID:CResiQz/046名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:41:55.14ID:HJ0sHs470 >>44
普通の選手なら其れで良いんだけど大谷はもうMLBの歴史に残る選手になっちゃったからのう30歳で‥
普通の選手なら其れで良いんだけど大谷はもうMLBの歴史に残る選手になっちゃったからのう30歳で‥
2024/11/23(土) 12:42:29.06ID:5zS+tvB60
>>9
いや上だろ
いや上だろ
49名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:42:36.95ID:BA9/1h5e0 >>37
リアルミュートってMLBの選手がいる
リアルミュートってMLBの選手がいる
2024/11/23(土) 12:43:52.89ID:HzkIrw5F0
批判したら炎上するけど無言になる自信無いからマイクのスイッチを切った
しかし解説者としてその行為は頭悪すぎるw
しかし解説者としてその行為は頭悪すぎるw
51名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:44:29.45ID:+U1hfWxw0 ダサすぎだな
52名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:44:31.76ID:vA4/SPwT0 槇原はNPBの「実績だなんだとかどうでもよろしい兎に角年長者の方が偉い」って価値観に護られてるからある意味余裕の対応ができる。上原はメジャー経験者だから「実績が上の選手の方が立場が上」という価値観を身に染みこませているから「大谷の様な規格外で上」の選手が出てきたら腹が立つのもわかる。そのくらいの気概が無いとメジャーでやってられないんだろうし。
2024/11/23(土) 12:44:45.83ID:/OihCRv10
大谷がボストンにいったとき人だ
集りができてたわなw
「オオタニを待つ群衆の多さを見てよ」 敵地ボストンの“出待ち”の数に米メディア驚き
2023.04.17
https://the-ans.jp/news/318621/
レッドソックス戦で球場外に異例の光景
~
米実況者がSNSで「これは皆、ただショウヘイを一目見ようとするものだ」と伝えていたが、米メディアも「群衆の多さを見てよ」「バスに乗り込むところを見るために並んでいた」と驚きとともに注目していた
~
米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」は「この人たちはみな、フェンウェイ・パークでのエンゼルスの試合後にショウヘイ・オオタニがバスに乗り込むところを見るために並んでいた」と、バスで球場を後にする際の出来事であったと伝え、カナダのスポーツメディア「ザ・スコア」は「今日の試合後、フェンウェイの外でオオタニを待つ群衆の多さを見てよ」と投げかけていた。
集りができてたわなw
「オオタニを待つ群衆の多さを見てよ」 敵地ボストンの“出待ち”の数に米メディア驚き
2023.04.17
https://the-ans.jp/news/318621/
レッドソックス戦で球場外に異例の光景
~
米実況者がSNSで「これは皆、ただショウヘイを一目見ようとするものだ」と伝えていたが、米メディアも「群衆の多さを見てよ」「バスに乗り込むところを見るために並んでいた」と驚きとともに注目していた
~
米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」は「この人たちはみな、フェンウェイ・パークでのエンゼルスの試合後にショウヘイ・オオタニがバスに乗り込むところを見るために並んでいた」と、バスで球場を後にする際の出来事であったと伝え、カナダのスポーツメディア「ザ・スコア」は「今日の試合後、フェンウェイの外でオオタニを待つ群衆の多さを見てよ」と投げかけていた。
2024/11/23(土) 12:44:46.12ID:XmdZkv3A0
アンチ大谷のOB :少数
アンチロウキのOB:多数
アンチロウキのOB:多数
2024/11/23(土) 12:45:33.13ID:NnIzNYAq0
何が気に食わないのかな
56名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:45:36.25ID:CResiQz/057名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:46:11.86ID:HJ0sHs470 >>48
上原は日本での実績は上だけどMLBでは先発失格の数年クローザーしただけだから先発の大谷の方が実績上や‥
上原は日本での実績は上だけどMLBでは先発失格の数年クローザーしただけだから先発の大谷の方が実績上や‥
2024/11/23(土) 12:46:37.56ID:ws7jdTpt0
>>11
性格の違い出てるな
性格の違い出てるな
59名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:47:16.60ID:5Us316Sk060名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:48:39.25ID:CResiQz/02024/11/23(土) 12:48:51.78ID:XmdZkv3A0
2024/11/23(土) 12:49:08.36ID:RC2TcHkX0
上原はあと数千人でYouTube登録者数100万人突破
メジャー世界一とプロ野球選手YouTuberのトップ
上原の方が二刀流なんだよな
メジャー世界一とプロ野球選手YouTuberのトップ
上原の方が二刀流なんだよな
2024/11/23(土) 12:49:13.35ID:HzkIrw5F0
将棋でいう藤井聡太と羽生善治なら羽生善治こそが最強の棋士というタイプだと思う上原浩治さんは
2024/11/23(土) 12:49:15.67ID:7qnxETfz0
このリアルミュート上原ってあだ名は
マジでお見事すぎる、いろんな部分に掛かっていて最高
マジでお見事すぎる、いろんな部分に掛かっていて最高
65名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:49:33.27ID:GkinPzvR0 >>4
大谷メジャー日本人の防御率トップやぞ
大谷メジャー日本人の防御率トップやぞ
66名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:49:40.05ID:1iZzoEAy0 >>4
ワールドシリーズ優勝決定戦で抑えて胴上げは大きいよな
ワールドシリーズ優勝決定戦で抑えて胴上げは大きいよな
67名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:50:45.24ID:CResiQz/068名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:51:00.83ID:5Us316Sk02024/11/23(土) 12:51:06.34ID:NVnvD7aO0
上原はヤキモチ焼きなんだな
このレベルでもそういうのあるんだね
このレベルでもそういうのあるんだね
70名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:51:19.09ID:e706KnaO0 >>61
なんで同じ条件にする必要あるんだよw
なんで同じ条件にする必要あるんだよw
71名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:51:29.54ID:N280AW3b0 上原は在日だから仇敵であるチョッパリの大谷が活躍するのが許せないんだろ
72名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:51:35.51ID:AfHP7Dgq0 >>11
この時の槙原好き
この時の槙原好き
73名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:52:18.80ID:GkinPzvR0 上原って先輩の活躍は素直に褒めるけど年下だと自分以上の活躍は褒めないタイプ?
2024/11/23(土) 12:52:35.11ID:HzkIrw5F0
心の中では(凄いなあ、まるで漫画だわこの人)だけど認めたくない!という思いがそうさせた
75名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:52:55.68ID:HJ0sHs47076名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:54:00.56ID:I7ByhPOi0 嫉妬すんなよ上原
おまえはよくやったほう
大谷がすごすぎるだけや
おまえはよくやったほう
大谷がすごすぎるだけや
2024/11/23(土) 12:54:05.21ID:/juc66cY0
野村とか張本とか清原とかあそこらへんの頑固そうなやつでさえ手のひら返したのに上原はすごいと思う
78名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:54:13.58ID:UgQ7Kpf00 槙原は実績としてはミスターパーフェクト
ネタとしてはあの掛布バース岡田の3連続
バックスクリーンHRがあるから大谷に対しても
余裕で話せるけど上原にはそれがないから
どうしても妬みが出る
ネタとしてはあの掛布バース岡田の3連続
バックスクリーンHRがあるから大谷に対しても
余裕で話せるけど上原にはそれがないから
どうしても妬みが出る
79名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:54:35.17ID:CGK2JTX40 上原はメジャーで先発失敗したのがコンプなんだろうな
大谷は二刀流で余裕でこなせるのに
大谷は二刀流で余裕でこなせるのに
>>69
巨人の逆指名ドライチなのに雑草名乗ったり、コンプレックスをエネルギーに変えるタイプなんだろ。
YouTuberとして成功してるのも、大谷ヨイショの仕事は受けないと決めてる部分が関係してそうだし。
巨人の逆指名ドライチなのに雑草名乗ったり、コンプレックスをエネルギーに変えるタイプなんだろ。
YouTuberとして成功してるのも、大谷ヨイショの仕事は受けないと決めてる部分が関係してそうだし。
81名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:55:26.18ID:Pyxfjkcd02024/11/23(土) 12:55:43.27ID:armNHNOq0
猫派なんじゃね
2024/11/23(土) 12:55:47.31ID:LIcWqLBI0
上原はあれでヒゲモジャになったり迷走はしてる人だし
84名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:56:04.95ID:HJ0sHs470 >>80
今思うと巨人入ったのに雑草名乗ってたのおかしすぎる
今思うと巨人入ったのに雑草名乗ってたのおかしすぎる
2024/11/23(土) 12:56:05.54ID:l1Tv//Hu0
雑草魂に火がついた
2024/11/23(土) 12:56:17.88ID:+VSx4Ugl0
上原は打者でいうと松井程度だろ
2024/11/23(土) 12:56:22.17ID:r03tq5Jb0
あの場面は解説者がぎゃーぎゃー言わない方が良いんじゃないか
2024/11/23(土) 12:56:23.86ID:Pb2K2s6m0
上原はオリオールズの先発時代スリークォーターになって凄まじい球投げてたよ
球速こそ140半ばなのに浮き上がるような高回転の球で空振り取ってた
すぐ故障してダメになってしまったけどな
球速こそ140半ばなのに浮き上がるような高回転の球で空振り取ってた
すぐ故障してダメになってしまったけどな
89名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:57:08.62ID:I7ByhPOi0 >>77
最初から二刀流も評価してた落合はずば抜けて見る目あるということか?
最初から二刀流も評価してた落合はずば抜けて見る目あるということか?
2024/11/23(土) 12:57:13.00ID:gL3XPHnP0
91名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:57:19.46ID:l//U11KK0 俺もミュート派だなぁ 解説の声で現場の音を邪魔したくない上原に賛成
2024/11/23(土) 12:58:32.39ID:RC2TcHkX0
2024/11/23(土) 12:58:38.70ID:I7ByhPOi0
上原は巨人時代長かったからな
24~5でメジャー行った大谷とは違う
24~5でメジャー行った大谷とは違う
94名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:58:54.97ID:CResiQz/095名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 12:59:12.03ID:HJ0sHs470 >>90
プロ野球はもう年俸安すぎてマトモなマイナーリーガーですら獲得出来なくなってしまった
プロ野球はもう年俸安すぎてマトモなマイナーリーガーですら獲得出来なくなってしまった
2024/11/23(土) 12:59:25.77ID:UOjS7D5Y0
なんでMLBの選手になぞらえたのかが分からん
97名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:00:05.06ID:xd/E45/C0 針の穴を通すレベルのコントロールだった上原は人としての器も針の穴くらい小さい
2024/11/23(土) 13:00:13.63ID:pbgDvHs50
大卒と高卒の差だわ
やっぽ高卒はだめだわ
やっぽ高卒はだめだわ
99名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:00:32.66ID:CResiQz/0100名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:00:56.68ID:dfgl1fMu0 >>61
ジワジワくる
ジワジワくる
101名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:00:59.59ID:5Us316Sk0103名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:02:08.48ID:HJ0sHs470 >>101
そらそうでしょ昔のメジャーは球が今より平均5キロも遅くレベル低かったんだから
そらそうでしょ昔のメジャーは球が今より平均5キロも遅くレベル低かったんだから
104 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/23(土) 13:02:33.05ID:5SZddAuF0105名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:02:55.62ID:I7ByhPOi0 上原は一浪で大学行ってるから25でプロ入り
巨人で稼働9年だから34でメジャー
そりゃ全盛時の力はもう無い。そんな中でよくやったと思う
巨人で稼働9年だから34でメジャー
そりゃ全盛時の力はもう無い。そんな中でよくやったと思う
>>77
やっぱり大谷は投手よりも打者としての才能のがあるからな。
上原は「投手は球速だけじゃない」というプライドがあるんだろ。
打者ならイチローは上原みたいなスタンスになってもおかしくなかったが、渡米後真っ先に打撃の相談に行ったことを大谷が事あるごとにコメントしてるから溜飲が下がったんだろう。
やっぱり大谷は投手よりも打者としての才能のがあるからな。
上原は「投手は球速だけじゃない」というプライドがあるんだろ。
打者ならイチローは上原みたいなスタンスになってもおかしくなかったが、渡米後真っ先に打撃の相談に行ったことを大谷が事あるごとにコメントしてるから溜飲が下がったんだろう。
107名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:03:58.69ID:HJ0sHs470 プロ野球なんかつい最近まで150キロ出れば速球派だったのに今もう150後半から160以上出ないと速球派じゃ無いからな
108名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:05:40.45ID:KwIcd8cn0 いまは100マイル投げる投手がゴロゴロいるからなw
おかげでTJだらけなのかもだがw
おかげでTJだらけなのかもだがw
109名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:05:46.63ID:yG2oYOOg0 上原:ワールドシリーズ胴上げ投手
大谷:ワールドシリーズ打率.105 HR0 打点0 盗塁0
大谷:ワールドシリーズ打率.105 HR0 打点0 盗塁0
111名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:06:59.73ID:Uw/mwJVr0112名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:07:26.83ID:BWT2rFUo0 >>61
最高にダサい🤣
最高にダサい🤣
113名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:07:46.80ID:CResiQz/0114名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:08:22.80ID:s4dHZjlU0115名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:08:46.62ID:I7ByhPOi0 >>110
そうです23です間違えました
そうです23です間違えました
116名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:09:04.95ID:Hr8OoSHM0 素直じゃない上原君
117名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:09:12.11ID:AWOgkxNR0 上原のそういう気概嫌いじゃない
みんながみんな右向け右じゃ無くて良い
褒めず貶さずの今のままで頼む
みんながみんな右向け右じゃ無くて良い
褒めず貶さずの今のままで頼む
>>104
槙原はコーチ監督の仕事が出来ないらしいから、そこら辺は一切割りきってタレントに徹してるんだろうな。
槙原はコーチ監督の仕事が出来ないらしいから、そこら辺は一切割りきってタレントに徹してるんだろうな。
119名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:11:03.34ID:NVnvD7aO0 上原の兄貴は褒められ足りないと感じてる?とか?
いやすごい球でしたぜ兄貴~
いやすごい球でしたぜ兄貴~
120名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:11:21.17ID:PAe0JNLV0 上原は関西人
他人を褒める事を知らない奴ら
他人を褒める事を知らない奴ら
121名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:11:25.79ID:VCFWdi5Z0 上原みたいなのがいてもいいと思うしな みんな賞賛するような意見だとつまらないし
122名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:12:44.61ID:HJ0sHs470 >>118
上原も違った意味でプライド高過ぎて指導者出来ないのでは
上原も違った意味でプライド高過ぎて指導者出来ないのでは
123名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:12:56.70ID:2KA4Zr/a0124名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:13:09.16ID:/OihCRv10 9回1点差
打者大谷、投手として登板
ベッツをゲッツーにとって
トラウトに100マイル連投のガチ投球、
最後はスライダーで三振
試合終了
完璧だw
ダルビッシュがHR打たれたらおかげw
打者大谷、投手として登板
ベッツをゲッツーにとって
トラウトに100マイル連投のガチ投球、
最後はスライダーで三振
試合終了
完璧だw
ダルビッシュがHR打たれたらおかげw
125名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:13:25.47ID:17XPdGpK0 上原程度の活躍で大谷に嫉妬すんなや
情け無い男や
情け無い男や
126名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:13:51.82ID:9cARvw1j0 >>121
安倍麻生を批判し続けてたら総理になってた石破さんみたいなもんだよな
安倍麻生を批判し続けてたら総理になってた石破さんみたいなもんだよな
127名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:14:06.00ID:xd/E45/C0 上原が好きすぎて逆に傷つけてしまう>>61
128名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:14:30.92ID:j6RR3LkW0 別にアンチじゃねえだろ
129名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:14:54.78ID:HJ0sHs470 >>123
指導者するよりもテレビで解説者やタレント業してた方が楽でお金も稼げるからだろ槙原は面白いし
指導者するよりもテレビで解説者やタレント業してた方が楽でお金も稼げるからだろ槙原は面白いし
130OMG
2024/11/23(土) 13:15:17.11ID:LlcR6Uve0 投手大谷なんて3流よ
7年で30勝しかしてないだろ?
1年4勝の先発とかいらんよw
7年で30勝しかしてないだろ?
1年4勝の先発とかいらんよw
131名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:15:17.08ID:8qZSpEjD0 上原はなぜか出来上がった大谷アンチという
地位を活かして仕事してるだけ
実際は大谷とメールでやり取りする仲
おまえら釣られすぎ
地位を活かして仕事してるだけ
実際は大谷とメールでやり取りする仲
おまえら釣られすぎ
132名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:15:34.22ID:BWFQhXDj0 そもそも上原がアンチ大谷と思われるような言動してるの?
133名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:15:49.68ID:HJ0sHs470 >>128
アンチと言うよりも嫉妬の炎が凄過ぎて考えたく無いって感じやろな
アンチと言うよりも嫉妬の炎が凄過ぎて考えたく無いって感じやろな
134名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:16:09.95ID:17XPdGpK0135 警備員[Lv.33]
2024/11/23(土) 13:16:31.58ID:tkQM77PI0 実際嫌いになるようなきっかけはあったんだろ
馬鹿にされたとか
大谷への態度だけあからさまに違うし
馬鹿にされたとか
大谷への態度だけあからさまに違うし
136名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:17:13.95ID:X5WVKbD+0 >>11
解説じゃなくてただの飲み屋のおっちゃんやんけ
解説じゃなくてただの飲み屋のおっちゃんやんけ
137名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:17:36.33ID:8qZSpEjD0138 警備員[Lv.33]
2024/11/23(土) 13:17:40.61ID:1QKZmyGB0 >>134
アスペなの?
アスペなの?
139OMG
2024/11/23(土) 13:18:01.26ID:LlcR6Uve0 上原って息子がフロリダの学費1200万の野球学校に入ってるからな
アレ見て日本との環境の差に驚いたわ
生意気そうなガキで日本語タメ口でカタコトなんよなw
まあ耐性しないことを祈っとるがw
アレ見て日本との環境の差に驚いたわ
生意気そうなガキで日本語タメ口でカタコトなんよなw
まあ耐性しないことを祈っとるがw
140名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:18:15.71ID:HJ0sHs470141名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:19:23.75ID:EPCY3b/Q0 上原はオリオールズで先発失格でブルペン降格になったからな
投手としても大谷より格下だよ
投手としても大谷より格下だよ
142名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:20:20.33ID:YioIDcB20 仲良い川上憲伸に大してもあいつの方がメジャー行く時の契約が良くて意味わからんってマジで愚痴ってたからな
ちょっと気に入らない事あると本音言っちゃうからなんか細かいとこで気に入らない事あったんだろうな
ヒガむタイプだから
ちょっと気に入らない事あると本音言っちゃうからなんか細かいとこで気に入らない事あったんだろうな
ヒガむタイプだから
143名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:21:08.61ID:CGK2JTX40 クローザーの年俸は先発より低いからな 客観的事実なわけで
145名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:21:30.60ID:HJ0sHs470146名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:23:01.43ID:b435eiUv0 嫉妬でアンチなのか
隠さないのは上原らしいねw
隠さないのは上原らしいねw
147名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:23:05.04ID:OR3F3S6d0 張本勲 広岡達郎の正統後継者
148名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:23:06.85ID:Q2G8pZZx0 あと、10年遅く産まれていたら年俸30億は余裕だったのに
149名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:23:24.67ID:HJ0sHs470 >>144
上原はアレで目立ちたいテレビ出たい人でも有るから面倒な性格なんだよ
上原はアレで目立ちたいテレビ出たい人でも有るから面倒な性格なんだよ
150名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:23:50.33ID:fyFScJlv0 お前サンモニ降りろよ
151名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:24:11.48ID:UgQ7Kpf00 >>140
大谷はピッチャーとしては松坂ファンだったらしいね
大谷はピッチャーとしては松坂ファンだったらしいね
152名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:24:38.74ID:i+6DYRBm0153名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:24:54.12ID:8LPm/v9V0 おいおいお前ら今さらかよ
こいつはあの悪名高い番組でハリーの後釜に据えられた輩だぞ
当然そっちの思考たろうよ
こいつはあの悪名高い番組でハリーの後釜に据えられた輩だぞ
当然そっちの思考たろうよ
154名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:25:06.57ID:AWOgkxNR0 まあ先発と抑え中継ぎは格差あるからな
よっぽどの抑えじゃない限り
よっぽどの抑えじゃない限り
155名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:25:08.89ID:EPCY3b/Q0 >>44
サカ豚しぶとく生きてるやん
サカ豚しぶとく生きてるやん
156名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:25:39.21ID:xd/E45/C0 >>135
いやダルビッシュとかにも厳しいよ
上原って老害思考でパリーグ下に見てるから松井稼頭央とかのお仲間がいた西武は褒めることあるけどダイエー(ソフトバンク)も話題に出さないし日ハムは露骨にバカにしてる
いやダルビッシュとかにも厳しいよ
上原って老害思考でパリーグ下に見てるから松井稼頭央とかのお仲間がいた西武は褒めることあるけどダイエー(ソフトバンク)も話題に出さないし日ハムは露骨にバカにしてる
157名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:25:43.73ID:KgTaz2DP0 上田まりえは切ったの?切られたの?
給料払えなくなった?
給料払えなくなった?
158名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:26:39.63ID:wluA1jm10 >>61
同じ条件でも上原が50-50達成できるとは全く思わんぞ
同じ条件でも上原が50-50達成できるとは全く思わんぞ
159名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:27:07.81ID:uDPqEgGs0 ジジイの嫉妬とかw
160名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:27:58.10ID:wRyvu4z90 上原は粘着剤のおかげ
161名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:28:08.53ID:KgTaz2DP0 >>140
昨年の藤浪への対応みたいな?
昨年の藤浪への対応みたいな?
162名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:29:01.25ID:ItEe9bir0 ボストンで群衆ができる大谷
とできないボストン上原w
とできないボストン上原w
163名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:29:15.62ID:sHIFxs180 >>11
槙原野球好きのおっちゃんやんw
槙原野球好きのおっちゃんやんw
164名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:29:45.81ID:HJ0sHs470 上原の息子って佐々木麟太郎と同学年だよね
アカデミーに入ってるくらいだからメジャー目指してるんやろな大学何処だろ?
アカデミーに入ってるくらいだからメジャー目指してるんやろな大学何処だろ?
165名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:30:07.12ID:tn10XyG+0 MVP3回取ってチャンピオンリングも持ってたら上原は何も言えないねw
166名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:30:55.77ID:sHIFxs180 ドジャース移籍前
「大谷は弱いチームだから打てる」
ドジャース移籍後
「大谷はドジャースだから打てる」
w
「大谷は弱いチームだから打てる」
ドジャース移籍後
「大谷はドジャースだから打てる」
w
167名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:31:48.67ID:2SRPqAJN0 槇原のほうが先輩でボケるのが大好きなのに対して
後輩で上手に突っ込めない上原としては黙るしかないってのもありそう
後輩で上手に突っ込めない上原としては黙るしかないってのもありそう
168名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:32:03.80ID:6E1pnQlG0 雑草どころか毒草だもんなコイツ
169名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:33:12.57ID:DmzEsl/W0 >>90
>メジャーリーガーのレベルが落ちてる
現役や20〜30年前のメジャーリーガはレベルが上がってると言っている。
投球速度や変化球などのデーターからも難易度は上がってる。少なくとも科学的に分析されたデーターからは上がっている。
張本勲とか自分アゲをしたいご意見番とか日本のメジャー素人ほど、メジャーのレベルが下がったと言いたがる
>メジャーリーガーのレベルが落ちてる
現役や20〜30年前のメジャーリーガはレベルが上がってると言っている。
投球速度や変化球などのデーターからも難易度は上がってる。少なくとも科学的に分析されたデーターからは上がっている。
張本勲とか自分アゲをしたいご意見番とか日本のメジャー素人ほど、メジャーのレベルが下がったと言いたがる
170名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:33:15.00ID:pOw/Hzpr0 大谷さんに嫉妬できるってすごいよな
上原レベルだから許される感じか
一般人や普通のプロなら超人過ぎて単にすごーってなるだけなんだが…
獲得可能性がもっとも嫉妬心を高めるっていうもんな
上原レベルだから許される感じか
一般人や普通のプロなら超人過ぎて単にすごーってなるだけなんだが…
獲得可能性がもっとも嫉妬心を高めるっていうもんな
171名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:33:20.00ID:sHIFxs180 >>32
やっぱり大谷アンチやんけwww
やっぱり大谷アンチやんけwww
172名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:34:59.82ID:+2w3VQKX0 >>61
その程度で抑えられていた昔のメジャーってレベル低いんだな笑
その程度で抑えられていた昔のメジャーってレベル低いんだな笑
173名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:35:08.80ID:HjEdTX/K0 上原自身は「アンチ大谷みたいにされてるけどそんな事全然ない」って言い続けてるけどそれでも結局ずっとアンチ大谷扱いされてるよな
175名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:35:26.04ID:BKsjRM940 ノイジー上原でもリアルミュート上原でも叩かれる運命
176名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:37:11.27ID:+2w3VQKX0 >>78
上原には敬遠指示されマウンドでガチ泣きって鉄板ネタあるじゃん
上原には敬遠指示されマウンドでガチ泣きって鉄板ネタあるじゃん
177名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:37:15.66ID:2/b2X0Cd0 チャンピオンリングも取られたし
来年のサイヤングでもう終わりだミュート
来年のサイヤングでもう終わりだミュート
178名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:37:41.97ID:wj/9Du9i0 上原も、メッツで野球人生の頂点にいたときは時のオバマ大統領(大のメッツファン)からも賛辞をもらってたからね。
残念ながら、大谷の活躍で「自分の栄光が、後輩にかき消されるような気がしてしまう」のではないだろうか?
残念ながら、大谷の活躍で「自分の栄光が、後輩にかき消されるような気がしてしまう」のではないだろうか?
179名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:38:41.59ID:iggaR4Xs0 >>173
理解力もなく思い込みの激しい馬鹿ばっかりだからな
理解力もなく思い込みの激しい馬鹿ばっかりだからな
>>176
敬遠を指示したのは長嶋だから鉄板ネタという訳にはいかない。
敬遠を指示したのは長嶋だから鉄板ネタという訳にはいかない。
181名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:39:43.32ID:a9nIZ3Hx0 メジャー帰りで出ればホームラン打たれてたイメージしかないわ
182名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:40:45.54ID:qo0OmRLz0 >>61
上原さんちーーっす
上原さんちーーっす
184名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:42:15.46ID:c/QUSFff0 >>172
今でも今永の平均148kmに抑えられてるぞ
今でも今永の平均148kmに抑えられてるぞ
185名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:46:04.85ID:hWIl+dAZ0 これウケるのが大谷がゲッツー取るまでは上原は饒舌なんだよな
イヤな人間やで(´・ω・`)
イヤな人間やで(´・ω・`)
186名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:46:51.02ID:RI0Hhcvz0 そろそろ上原がアンチ大谷であることがアメリカでも語られ始めてるの見たぞ
大谷批判する奴は珍しいけどアメリカ人はやりにくいから上原のような日本人が格好なんだろうな
大谷批判する奴は珍しいけどアメリカ人はやりにくいから上原のような日本人が格好なんだろうな
187名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:47:44.20ID:IM0fFVop0 いや普通に感動してただけじゃねえの
そんなとこで騒ぐスピリット槇原がおかしいんで
そんなとこで騒ぐスピリット槇原がおかしいんで
188名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:48:41.55ID:HJ0sHs470 >>181
プロ野球では接着剤使えないからのう
プロ野球では接着剤使えないからのう
189名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:49:02.80ID:IM0fFVop0 槇原さん、今のボールは?
槇原「スピリットですね」
槇原「スピリットですね」
190名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:50:17.33ID:kGqRZ/nV0 お腹痛かったの?
191名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:50:19.02ID:LpgI0GQK0 >>90
MLBは投手のレベル過剰なまでに上がりすぎてるんだが
むしろ野茂やらこの上原時代のPの球見て、なんか球遅いなと感じるぐらい、球速については上がりすぎてる
NPBはその意味でレベルかなり落ちてる
MLBは投手のレベル過剰なまでに上がりすぎてるんだが
むしろ野茂やらこの上原時代のPの球見て、なんか球遅いなと感じるぐらい、球速については上がりすぎてる
NPBはその意味でレベルかなり落ちてる
192名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:50:21.49ID:RI0Hhcvz0193名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:50:37.72ID:IM0fFVop0 アナとかが騒ぎすぎると観てる方は冷めるじゃん
194名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:51:38.07ID:C0kbSDwr0 そういや今年のドジャース優勝でワールドシリーズチャンピオンのリングもってるってマウントも取れなくなったな
195名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:51:57.78ID:8vDF3zh30 メジャー契約がなければ引退する日本には帰らないと言った1〜2カ月後に巨人と契約した上原だからな
196名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:53:52.53ID:w+GotIxS0 >>32
大谷はインコース攻められまくってるし、そのインコースに強いからな
大谷はインコース攻められまくってるし、そのインコースに強いからな
197名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:54:53.24ID:mYLOK0G90 大谷が凄すぎて妬んでる元野球選手多そう
このユーチューバー隠さなくて清いw
このユーチューバー隠さなくて清いw
198名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:57:50.51ID:utN3l2ib0 リアルミュート上原の由来ワロタ
>>192
ウォフォード大学て初めて聞いたけど、野球の名門なの?
ウォフォード大学て初めて聞いたけど、野球の名門なの?
200名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 13:59:40.08ID:VrQqU5ZY0 >>61
それって無意味な反論だよね…
それって無意味な反論だよね…
201名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:01:27.54ID:ZJdpdZKJ0 大谷がケガした直後のツイート
https://i.imgur.com/KytOAE8.jpeg
大谷がドジャース移籍決まった時のツイート
https://i.imgur.com/ZVvDMqa.jpg
https://i.imgur.com/KytOAE8.jpeg
大谷がドジャース移籍決まった時のツイート
https://i.imgur.com/ZVvDMqa.jpg
202名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:01:34.46ID:r8zKiE880 槇原といえば吉田スリーラン解説の「そうは問屋が卸さなかったねぇ~」
203名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:02:36.22ID:l7lNb8eV0 【NHK】天 皇 杯JFA第104回全日本サッカー選手権 決勝 ガンバ大阪×ヴィッセル神戸★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1732325063/
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1732325063/
204名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:02:50.18ID:P8oI0Hyr0 上原は根性悪の妬みの塊
206名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:04:10.32ID:K1KR2YZD0 >>197
中田も現役時代狂いそうだったとかってかなり嫉妬してたな
中田も現役時代狂いそうだったとかってかなり嫉妬してたな
>>41
井口は佐々木より酷いどくずだから言えるわけない
井口は佐々木より酷いどくずだから言えるわけない
208名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:05:51.85ID:VN9uP0cb0 器が小さいからコバチにしようぜ
209名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:06:43.06ID:sBsHSDOk0 >>32
別に貶めてないじゃん
>メジャーの投手は牽制やクイックで投げることへの意識が低い。
アメリカでは高校年代でこうした技術をまともに教えていない。
プロになり、メジャーに昇格したからといって、練習をしてきていない選手が身につけることはできない。
大谷選手の走塁技術に太刀打ちできないだろう。
>もちろん、すべてのメジャーリーガーが盗塁数を以前よりも積み重ねていけるわけではなく、
大谷選手の走塁への意識、技術の高さが備わっていることが大前提の話になる。
50盗塁の価値が過去と同じとは言わないが、50本塁打と合わせて達成することは
誰も想像できなかった記録だ。それぐらい大谷選手は異次元である。
史上初の「50―50」を達成したことで、MVPも確実といえるのではないだろうか。
別に貶めてないじゃん
>メジャーの投手は牽制やクイックで投げることへの意識が低い。
アメリカでは高校年代でこうした技術をまともに教えていない。
プロになり、メジャーに昇格したからといって、練習をしてきていない選手が身につけることはできない。
大谷選手の走塁技術に太刀打ちできないだろう。
>もちろん、すべてのメジャーリーガーが盗塁数を以前よりも積み重ねていけるわけではなく、
大谷選手の走塁への意識、技術の高さが備わっていることが大前提の話になる。
50盗塁の価値が過去と同じとは言わないが、50本塁打と合わせて達成することは
誰も想像できなかった記録だ。それぐらい大谷選手は異次元である。
史上初の「50―50」を達成したことで、MVPも確実といえるのではないだろうか。
210名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:06:43.20ID:TELx0lPm0 槇原と上原の差が天と地ほど差があるよね
211名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:07:19.99ID:oj4uddQc0 プロ野球は2億円出しても10年前の7000万円ぐらいの価値しかないし、20年前の5000万円ぐらいの価値しかない。それくらい円安と世界のインフレ、経済成長で価値が変わってしまっている。
212名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:10:20.32ID:LIcWqLBI0 槇原は飲み大好きのお話おじさんって部分がテレビで生かされとるわな
213名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:12:08.60ID:pGzDon3f0 上原小せえなあ
214名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:13:17.56ID:NRlGumQC0215名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:18:22.15ID:wtNdyIEs0 コージウエハラ2013
RS 73試合
101奪三振
防御率1.09
WHIP0.565
PS 13試合
16奪三振
防御率 0.66
WHIP 0.512
WS優勝投手
これがもう10年も前なんだな
当時はすごかったわ
RS 73試合
101奪三振
防御率1.09
WHIP0.565
PS 13試合
16奪三振
防御率 0.66
WHIP 0.512
WS優勝投手
これがもう10年も前なんだな
当時はすごかったわ
217名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:24:41.82ID:w9hH27wM0 はい、アンチ代表上原浩治デス!くらいネタにしろや
218名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:30:02.59ID:DkghQu9E0219名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:31:17.79ID:MTPSfO+B0220名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:32:47.47ID:rHB7FG5i0 元木にあの態度取ったから上原も何かされたか?w
221名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:33:03.99ID:85UTHYov0222名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:33:09.68ID:DkghQu9E0223名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:34:07.79ID:8b4+bGPy0 リアルミュートなんて苗字珍しいと思ったけど日本にもそういえば音無さんているな
>>219
チームの絶対的クローザーとしてワールドシリーズ取ってるよ。
チームの絶対的クローザーとしてワールドシリーズ取ってるよ。
225名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:42:39.39ID:AmT+ksmO0226名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:46:12.30ID:MJqs5Jws0 ワイは上原の味方やで
227名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:46:30.65ID:AmT+ksmO0 >>11
槙原いいねwww
槙原いいねwww
上原はポスティング移籍を希望しても中々認められずFA権を取得してからメジャー移籍したから早い内にポスティング移籍を認められた大谷をやっかんでる
229名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:47:19.19ID:w/hylwkp0230名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:47:29.12ID:5/LL8WfN0 >>11
槇原が楽しそうで何よりw
槇原が楽しそうで何よりw
231名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:49:05.31ID:5/LL8WfN0 >>78
ネタとしては敬遠のボールを新庄に打たれてサヨナラ負けってのもある
ネタとしては敬遠のボールを新庄に打たれてサヨナラ負けってのもある
232名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:49:16.48ID:HP4ibgTL0 >>75
上原は守護神じゃないの?
上原は守護神じゃないの?
233名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:49:21.56ID:LkBQPdhV0 顔、スタイル、成績、能力、人気
全部大谷が優っているので
嫌いになるのは分からないでもない
全部大谷が優っているので
嫌いになるのは分からないでもない
234名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:50:10.95ID:Q7ppnQ5p0 あれ、行ったと思ったのに
235名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:54:38.47ID:R7dzzpnG0 上原ってやたら田澤ヨイショしてたよな?
そんでドラフト指名無しで赤っ恥
そんでドラフト指名無しで赤っ恥
236名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:58:24.67ID:Bwgs1sAE0 大谷がワールドシリーズ優勝胴上げ投手になられたらこまるからね
237名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 14:59:50.36ID:P8oI0Hyr0 上原は性格悪いし、上下ともから人望無し
大谷翔平さんがチャンピオンリング取ったからマウント取れず最悪👎
大谷翔平さんがチャンピオンリング取ったからマウント取れず最悪👎
238名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:00:09.03ID:0m2Eadzk0 >>75
最後まで先発ローテで引退した黒田にえらい嫉妬したらしいからそうなんだろうな
最後まで先発ローテで引退した黒田にえらい嫉妬したらしいからそうなんだろうな
239名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:00:38.52ID:E2IarpR50240名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:01:46.99ID:jTkZ6Rut0241名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:05:41.49ID:2tD4rPPp0 張本から喝芸人を継いだ男だからな、普段からプチ炎上してサンモニで発言できる範囲を広げてくしかない
243名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:11:40.37ID:UuJnoYdD0 >>238
プライドの高い雑草
プライドの高い雑草
244名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:11:51.12ID:Fnnbpp2Z0 >>65
おまいはまずはもっと投げたらどうだ? 規定ギリギリで調整した防御率なんかに価値があるのか?
おまいはまずはもっと投げたらどうだ? 規定ギリギリで調整した防御率なんかに価値があるのか?
245名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:15:03.93ID:KpQLOMBe0 現役時代すごい選手で憧れてても引退後に素性が知られて好感度下がる野球OBあるある
246名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:15:40.80ID:l0/YX+Gl0247名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:20:09.10ID:dFAHcABG0 ブライドと嫉妬心がすごい自称雑草w
248名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:21:23.23ID:YWpgxtzV0 大谷はアンチ巨人
元木と上原は敵
元木と上原は敵
249名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:21:32.58ID:HzkIrw5F0 巨人の元エースが雑草魂とは?
ロッテとかならわかるが…
ロッテとかならわかるが…
250名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:28:40.91ID:weQ2Zste0 リアルミュートいいキャッチャーなのにな
251名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:31:10.92ID:EIsKZXKQ0 上原はこういうのにいちいち反応するから
252名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:32:28.74ID:UZ4mixmR0 所詮先発失格で給料安かったし
コンプレックスあるだろうよ
コンプレックスあるだろうよ
253名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:33:25.48ID:D1X1qoJZ0 プロ野球選手は概ね 嫉妬でアンチだらけ
254名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:34:38.99ID:8OGzm3kE0 上原と大谷じゃ人間の出来が違い過ぎる
255名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:36:12.28ID:5/LL8WfN0 そういう反骨精神がプロの野球選手としては良い方向に出ていたんだろうなとは思う
引退したら、ただの面倒くさいおっさんだけどw
引退したら、ただの面倒くさいおっさんだけどw
256名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:39:02.55ID:QJFQFnLi0 試合で馬鹿にする様に解説が嫌い
257名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:39:39.98ID:yXh2rSEt0258名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:40:24.03ID:XECAFdRf0 >>127
後ろから撃つスタイルなw
後ろから撃つスタイルなw
259名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:44:08.72ID:8OGzm3kE0260名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:47:14.47ID:D5Vz6sM50 単にケツの穴がちい(rya
261名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:48:48.77ID:Lva7ENH30 雑草魂w
262名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:51:01.29ID:ChPPkxe30 >>142
メジャー行く前に巨人で上手く投げられなかった時もマスコミ相手にどうしたら上手く投げられるんすかー誰か教えてくださいよーってグチグチメソメソ愚痴ってたから、そういう性格なんだろうな
メジャー行く前に巨人で上手く投げられなかった時もマスコミ相手にどうしたら上手く投げられるんすかー誰か教えてくださいよーってグチグチメソメソ愚痴ってたから、そういう性格なんだろうな
263名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:53:55.78ID:5RxE8cY90 野球やってる奴は皆大谷好きなんじゃないの?
264名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 15:55:05.04ID:BHQv3fCf0 盟友の高橋尚成にも大谷は素っ気ない対応してたからそういうのも逆恨みの要因なんだろうな
265名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:00:24.66ID:E2IarpR50266名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:02:04.23ID:P8oI0Hyr0 高橋尚成はヌートバー選出を栗山監督に大文句たらたら
人を見る眼が無い奴は大谷翔平さんは嫌いだろう
人を見る眼が無い奴は大谷翔平さんは嫌いだろう
267名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:07:10.73ID:vykXpP1h0268名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:14:03.70ID:z0BfBa640 巨人ブランドありきの上原と比較するのは違うでしょ
269名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:22:36.32ID:XNUFT/Di0270名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:23:30.91ID:hnHPY4mi0 >>204
雑草魂だからね
雑草魂だからね
271名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:23:51.66ID:1D8G2L+O0 ハリーの老害芸を受け継いでるつもりなんだろ
素であの批判してんなら脳みそ石毛レベルだわ
素であの批判してんなら脳みそ石毛レベルだわ
272名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:26:06.74ID:n8ekRVhB0 上原も野球少年なんだろう、少年はそういうもんだ
273名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:35:19.20ID:NdTpf3T20 上原もメジャーでの全盛期はかなり凄い成績だったのに日本では思ったほど評価されてなかったから物申したいんだろう
日本時代も歯茎とか言われて実力の割にイマイチ人気なかったし
日本時代も歯茎とか言われて実力の割にイマイチ人気なかったし
274名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:35:23.87ID:NwhLLYdi0 >>11
サッカーの松木と気が合いそう
サッカーの松木と気が合いそう
275名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:35:40.75ID:7i705STe0 嫉妬なんかして普通に大人気ない
自分の息子に父ちゃんと大谷どっちがかっこいいか尋ねてみたらええわ
自分の息子に父ちゃんと大谷どっちがかっこいいか尋ねてみたらええわ
276名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:37:24.66ID:JYtB1eiE0 大谷翔平みたいなのが将来張本になりがち
277名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:38:12.10ID:dZtvkt6S0 上原のイメージたった謙虚で奢らない真面目なやつってイメージと今の姿ってどっちが儲かるんやろな
278名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:44:53.79ID:7pq/PQkk0 あら好かんまたミュート
279名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:48:28.78ID:YM8867Gv0 大谷に嫉妬していたというよりは
槇原のテンションについてくのがしんどかった感じやね。
槇原のテンションについてくのがしんどかった感じやね。
280名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:48:52.20ID:T1KMpOfw0 上原の雑草魂なんてソフバン又吉と比べたらニセモノ
281名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:50:05.04ID:+fWR97DA0 大谷を褒め称えないと一生アンチ扱いするのかよ
282名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 16:51:15.19ID:0Gv5ybjp0 上原好きだったのになんかやってるみたいになってしまって残念
元からこうだったんだろうけど
元からこうだったんだろうけど
283名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:06:37.13ID:ZLEOG0wn0 メジャーと巨人の争奪戦でドラフト1位で巨人に入っていきなり20勝した雑草
284名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:08:10.11ID:muVzlar90 上原って典型的なおもんない関西人の喋り方なんだよな
面白い話をしますよといってエピソードトークをやるような奴
面白い話をしますよといってエピソードトークをやるような奴
285名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:11:09.55ID:hId7X1Vg0 一度クビになって、FAのプロテクト提出して、直後に再契約した上原さんには敵いませんわ
286名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:15:16.47ID:IbI9Scvb0 サンモニでも山本にはコメントしても大谷にはコメント一切しないしな
山本は投手、大谷は今季DHのみで上原の専門外だからコメントしないという言い訳できるけど
来季から投手復帰すると無視するわけにはいかないよねぇ
山本は投手、大谷は今季DHのみで上原の専門外だからコメントしないという言い訳できるけど
来季から投手復帰すると無視するわけにはいかないよねぇ
287名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:15:58.56ID:j3ib6knq0 戦力外通告されたくないから若手にチャンスあげると言い訳してシーズン途中で引退した上原さん
288名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:17:18.78ID:4B4bkd9/0 >>61
なに言ってんのこいつ
なに言ってんのこいつ
289名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:20:15.06ID:j+E1xOj80 そりゃテレビなら槇原やサッカーの松木みたいな方が喜ばれるからな
上原も大谷を応援してるがメディアの馬鹿騒ぎに乗りたくないんでしょ
上原も大谷を応援してるがメディアの馬鹿騒ぎに乗りたくないんでしょ
290名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:20:36.05ID:yPfrUGad0 高橋由伸とダルビッシュに対しても嫉妬心バリバリだもんな
そういう性格だから40くらいまで一線でやれたのかもしれんけと
そういう性格だから40くらいまで一線でやれたのかもしれんけと
291名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:25:18.71ID:DvpjlOqs0 日本のヴィラット・コーリが凄すぎる
>>14
松坂との対比
松坂との対比
293名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:39:36.33ID:ws7jdTpt0 ハリーは俺すごいあいつもすごいでも俺が1番感じだけど
上原は俺すごいあいつはすごくないって感じよね
上原は俺すごいあいつはすごくないって感じよね
294 警備員[Lv.14]
2024/11/23(土) 17:41:19.97ID:oT5eSDMG0 >>1
真面目に知らなくてどんな意味かもわからないから普通に何の悪意もなく聞いたかもしれないことに対して、
やから扱いって、本来すげえ失礼なんだけど
相当上原自身が効いてるきいてるwwwwwww状態なのかなw
真面目に知らなくてどんな意味かもわからないから普通に何の悪意もなく聞いたかもしれないことに対して、
やから扱いって、本来すげえ失礼なんだけど
相当上原自身が効いてるきいてるwwwwwww状態なのかなw
295名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:44:11.49ID:Li36HznY0296名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:49:01.25ID:kFaxMz8O0 性格が負けず嫌いな部分はあるけど感情論ではなく理にかなったこと言ってるけどな
上原嫌いな人が無理やりな解釈でアンチ大谷に仕上げてるように思える
上原嫌いな人が無理やりな解釈でアンチ大谷に仕上げてるように思える
297名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:54:33.07ID:FcJ3TLaX0 >スイッチをオフにしたかのごとく、無言
十分な実績があっても恥も外聞もなくこうなってしまうんだから劣等感は恐ろしいな
十分な実績があっても恥も外聞もなくこうなってしまうんだから劣等感は恐ろしいな
298名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:56:10.16ID:JInIbJ1q0 「上原」じゃなくて「上から」に変えろ
299名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 17:57:20.09ID:f4n/LlwB0300名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:04:57.48ID:aeUDSfP90 でも上原浩治の味方って国民の半分はいるよ
大谷アンチが膨大な数で存在してるのは事実なんだから
大谷アンチが膨大な数で存在してるのは事実なんだから
301名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:05:44.61ID:FmzptLGD0 この件を抜きにしても上原って妙に小物感あるわ
業績すごいのに
業績すごいのに
302名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:10:59.78ID:QOllRFc40 いつまで、このニュースやってんだよ! もうあきた!
303名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:11:55.99ID:4rCKI2Ho0 もっと早くメジャー行きたかっただけだろ
304名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:12:26.80ID:ajsAGobx0 上原も大人げないなあ
305名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:15:52.23ID:rWo+Ts5p0 槇原の好感度上がってて草
306名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:16:22.10ID:fQkUcrq40 >>298
上から浩治www
上から浩治www
307名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:16:30.68ID:TU8l7fLk0 >>298
上から浩治www
上から浩治www
308名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:17:38.19ID:+OIaKH1g0 上原の解説のやり方って何や?ポジショントークの事か?
309名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:18:11.00ID:ipRgSsIG0 プレミア12なんか本気出してるの日韓だけですよーとか言っときながら
引退後は解説してる奴だからな
引退後は解説してる奴だからな
310名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:19:26.02ID:xqUDM4OT0 >>61
悔しかったら160km超えるストレート投げてみろ
悔しかったら160km超えるストレート投げてみろ
311名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:20:43.10ID:j9bRdKER0 よく分からんのだが、サッカーでのセルジオ越後みたいなポジションなんか?w
312名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:22:23.72ID:3SDMFA+D0 草歯茎は誰にでも当たるだろ 大谷に限ったことではない
313名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:36:27.98ID:DjvqXl190 >>61
すげえなコイツw
すげえなコイツw
314名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:41:05.55ID:zv0lzS8r0 巨人からメジャーに行ったやつは
転々としていつの間にかに消える印象
転々としていつの間にかに消える印象
315名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:44:23.31ID:5BBrC8Ih0 はたから見たらエリートかつレジェンドでメジャーでも大成功者だけど
本人的には這い上がって周り投げ倒して不屈で成り上がったと思ってるんやろ
その辺のイメージのズレが視聴者からみるとマイナスに感じるんだろう
下の成績の他人は讃えてれても
後輩で上だと心からは称賛出来ないみたいな
選手時代のバイタリティとしては悪くないけどね
本人的には這い上がって周り投げ倒して不屈で成り上がったと思ってるんやろ
その辺のイメージのズレが視聴者からみるとマイナスに感じるんだろう
下の成績の他人は讃えてれても
後輩で上だと心からは称賛出来ないみたいな
選手時代のバイタリティとしては悪くないけどね
316名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 18:47:30.05ID:sI4tjyvD0 上原式プロテクトて何ですか
317名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 19:06:56.70ID:ZHV+KiMp0 >>11
元クローザーとしての抵抗なのか大谷が本職以外をやることへの反発なのかどっちかだな
元クローザーとしての抵抗なのか大谷が本職以外をやることへの反発なのかどっちかだな
318名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 19:08:54.05ID:ZHV+KiMp0 >>14
上原はレンジャースでダルとチームメイトになったときもダルのこと聞かれたりするのも嫌がってこじらせてたな
上原はレンジャースでダルとチームメイトになったときもダルのこと聞かれたりするのも嫌がってこじらせてたな
319名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 19:24:38.09ID:6ThJmwZ80 >>295
巨人以外でやればいいのにね
巨人以外でやればいいのにね
320名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 19:25:38.30ID:j4k1gYqs0 元木とか上原みたいな大阪人の妬みがひどすぎやねんw
321名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 19:26:01.40ID:JInIbJ1q0 サッカー元日本代表MF本田圭佑とか
上原もそうだけど関西人は基本「上から」だから
上下関係を付けたがるのは祖国の影響でしょと
上原もそうだけど関西人は基本「上から」だから
上下関係を付けたがるのは祖国の影響でしょと
322名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 19:27:27.11ID:JInIbJ1q0 >>305
世渡り上手
世渡り上手
323名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 19:30:06.28ID:vXrPBwmJ0 >>321
関西人はすぐ徒党を組んで村八分のような嫌がらせするよな
関西人はすぐ徒党を組んで村八分のような嫌がらせするよな
324名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 19:30:47.81ID:Px9mYFaP0 >>1
顔が苦手だわ
顔が苦手だわ
325名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 20:05:16.81ID:r8zKiE880 >>324
SNSで愚痴られるぞ!
SNSで愚痴られるぞ!
326名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 22:12:06.36ID:bmcMutMa0 >>9
投手としての上原と大谷だと、実績は明らかに上原>大谷。
投手としての上原と大谷だと、実績は明らかに上原>大谷。
327名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 22:32:02.85ID:RI0Hhcvz0 先発とクローザーのどちらも大切な役割があるそこで揉めても仕方ない
投手実績で語るなら
上原はリーグ優勝決定シリーズMVPとワールドシリーズ優勝胴上げ投手
まず大谷投手はこの土俵に立たないとならない
投手実績で語るなら
上原はリーグ優勝決定シリーズMVPとワールドシリーズ優勝胴上げ投手
まず大谷投手はこの土俵に立たないとならない
328名無しさん@恐縮です
2024/11/23(土) 22:52:20.67ID:Zxgoel+h0329名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 04:40:55.17ID:X2Q+ZwOt0330名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 05:18:20.47ID:qVKaTFub0331名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 05:36:42.33ID:+tnx9P8X0332名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 05:37:51.32ID:WEy2dr6y0 上原のメジャーでの実績なんて2013年だけの一発屋やん
それだって松ヤニ使ってたんだろ確か
それだって松ヤニ使ってたんだろ確か
333名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 05:44:00.02ID:qVKaTFub0334名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 07:22:05.42ID:KM/WxXqy0 関西人だし許してやろう
都民みたいな民度は期待する方が悪い’
都民みたいな民度は期待する方が悪い’
335名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 07:26:01.52ID:gETFTHYI0 槇原って大御所だけど性格的に明るいし野球を楽しんでる感じが伝わって来て感じ良い感じだけど
上原って何か知らんけど捻くれてるんだよな
上原って何か知らんけど捻くれてるんだよな
336名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 07:42:05.28ID:zW3mai+J0 >>61
設定が無理ありすぎて吹いた
設定が無理ありすぎて吹いた
337名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 07:46:18.88ID:X8gO7k+R0 どうしても人の成功を喜べない人って言うのがある一定数いてな、そう言う人は精神を病んでるから病気の一種と思った方がいい
自分はもっと活躍出来たはずだ思っている人に多く、自分の仕事が自分以外の理由で実力を発揮できなかったとか、邪魔されたとか何らかの不満をずっと心に持っている人だよ
自分はもっと活躍出来たはずだ思っている人に多く、自分の仕事が自分以外の理由で実力を発揮できなかったとか、邪魔されたとか何らかの不満をずっと心に持っている人だよ
338名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 07:55:48.65ID:DSz9r9Cq0 上田まりえにも逃げられたし
結構偏屈で扱いにくい性格なのだろう
結構偏屈で扱いにくい性格なのだろう
>>331
自分のスター性のなさから来る僻みじゃないかな。
ドラフト同期が松坂で、上原はプロ1年目から20勝挙げたのに成績で劣る松坂の影に隠れてたし、上で出てたけどレンジャースでも自分は中継ぎ落ちしてたから、ダルビッシュの話題を振られるのを露骨に嫌がってた。
自ら雑草を名乗る、自称月見草の野村克也と同じタイプだから、自分より華のあるスター選手に対するコンプレックスが隠せない。
自分のスター性のなさから来る僻みじゃないかな。
ドラフト同期が松坂で、上原はプロ1年目から20勝挙げたのに成績で劣る松坂の影に隠れてたし、上で出てたけどレンジャースでも自分は中継ぎ落ちしてたから、ダルビッシュの話題を振られるのを露骨に嫌がってた。
自ら雑草を名乗る、自称月見草の野村克也と同じタイプだから、自分より華のあるスター選手に対するコンプレックスが隠せない。
340名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 08:37:36.61ID:X2Q+ZwOt0341名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 08:56:58.01ID:6ew64wM/0 >>246
坂さんはイチローに昔散々しばかれてたからな
坂さんはイチローに昔散々しばかれてたからな
342名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 09:00:47.81ID:6ew64wM/0 >>263
警察を取り締る人間がいないのと同じように大谷を取り締まる人間もいないんだよな
なぜなら大谷よりも結果出してない人間しかいないから
例えばロバーツ監督が大谷を干したとしたら大ブーイングが起こるだろ?
だから大谷ってたち悪いしあいつが調子に乗って偉そうにし始めたら誰も手をつけられない
元木の件で その一端が見えた気がする
警察を取り締る人間がいないのと同じように大谷を取り締まる人間もいないんだよな
なぜなら大谷よりも結果出してない人間しかいないから
例えばロバーツ監督が大谷を干したとしたら大ブーイングが起こるだろ?
だから大谷ってたち悪いしあいつが調子に乗って偉そうにし始めたら誰も手をつけられない
元木の件で その一端が見えた気がする
344名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 11:11:30.14ID:oaym5S8t0345名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 11:22:17.08ID:JffzwyKU0 大谷も余計な盗塁で脱臼しなければ最後クローザーとして登板して胴上げあったかもしれんしな
WSでMVPの松井とWS胴上げの上原の方が上と言わざるを得ない
WSでMVPの松井とWS胴上げの上原の方が上と言わざるを得ない
346名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 11:31:30.55ID:gio1Skwf0 大谷でさえワールドシリーズは緊張であのザマだったのに松井の集中力と瞬発力は凄かったんだな
347名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 12:03:36.52ID:zeJW8PD10348名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 12:09:53.11ID:NQBVnkSN0 なんだ、何かネチネチ言ってるのかと思った
それはそれでスゲーなと思ったけど
せいぜい大人げない嫉妬って感じじゃん、大袈裟な
それはそれでスゲーなと思ったけど
せいぜい大人げない嫉妬って感じじゃん、大袈裟な
349名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 12:17:59.36ID:vlIRboS/0 ピッチャーってお山の大将だから性格がアレな人多いからな。まあ別に驚かないw
捕手が上手に持ち上げてよいピッチングをさせればそれでよい
捕手が上手に持ち上げてよいピッチングをさせればそれでよい
350名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 12:48:52.21ID:VVvlaz8d0352名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 14:03:34.57ID:wFTSRr2h0353名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 14:16:40.36ID:dPsJPljg0354名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 15:35:50.27ID:JlgMCYU50 >>311
セルジオは何もしてないやろ
セルジオは何もしてないやろ
355名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 17:09:59.63ID:fsL94IXv0 >>352
野茂よりいいが短縮入れたらダルが1番だったな
野茂よりいいが短縮入れたらダルが1番だったな
356名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 19:17:33.42ID:xFRUsden0 「アンチ大谷翔平」の上原浩治・・・
「アンチ大谷翔平」の上原浩治・・・
「アンチ大谷翔平」の上原浩治・・・
「アンチ大谷翔平」の上原浩治・・・
「アンチ大谷翔平」の上原浩治・・・
「アンチ大谷翔平」の上原浩治・・・
「アンチ大谷翔平」の上原浩治・・・
「アンチ大谷翔平」の上原浩治・・・
「アンチ大谷翔平」の上原浩治・・・
357名無しさん@恐縮です
2024/11/24(日) 23:14:56.30ID:QPWcsD1g0358名無しさん@恐縮です
2024/11/25(月) 03:06:18.56ID:B5iyxqrc0359名無しさん@恐縮です
2024/11/25(月) 06:54:23.65ID:vwGZ8gP80 >>219
ワールドシリーズで牽制タッチアウト試合終了は上原だけ
ワールドシリーズで牽制タッチアウト試合終了は上原だけ
360名無しさん@恐縮です
2024/11/25(月) 06:58:49.97ID:TZGCBHYG0 ソフトバンクかな
361名無しさん@恐縮です
2024/11/25(月) 12:31:38.53ID:57/dM1yM0 >>358
槇原の悪口はやめて😡
槇原の悪口はやめて😡
362名無しさん@恐縮です
2024/11/25(月) 12:51:55.91ID:kS2USs7w0 敗者上原
364名無しさん@恐縮です
2024/11/26(火) 02:22:45.68ID:l4ZBhaQS0 礼儀知らずの大谷翔平はある程度は嫌われても仕方ないよ
嫌われるのも覚悟の上で無礼なんでしょ?
嫌われるのも覚悟の上で無礼なんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★3 [冬月記者★]
- 米国、一律10%関税減免を協議 日本など各国と、米報道 [蚤の市★]
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw
- __🇺🇸国務省、出産と子供の国籍取得を主な目的として米国に渡航する個人への観光ビザ発給を拒否すると発表 [827565401]
- 【川口】リチウムイオン電池が捨てられ炎上した環境センター 復旧に67億4千万円 [399259198]
- 【画像】BBC、ゾウのちんこ激写wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【雑魚】イラクに実力負けして端から日韓戦を避けた現実見れない逃亡負け犬チョッパリwmwmwmwmwmwmw3
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]